JP2001255550A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JP2001255550A
JP2001255550A JP2000064865A JP2000064865A JP2001255550A JP 2001255550 A JP2001255550 A JP 2001255550A JP 2000064865 A JP2000064865 A JP 2000064865A JP 2000064865 A JP2000064865 A JP 2000064865A JP 2001255550 A JP2001255550 A JP 2001255550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
tcp
terminal
crystal display
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000064865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533519B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ueda
上田  宏
Hitoshi Morishita
均 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Display Inc
Original Assignee
Advanced Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Display Inc filed Critical Advanced Display Inc
Priority to JP2000064865A priority Critical patent/JP3533519B2/ja
Priority to TW090102321A priority patent/TWI294064B/zh
Priority to US09/778,812 priority patent/US6822720B2/en
Priority to KR1020010011327A priority patent/KR100756902B1/ko
Publication of JP2001255550A publication Critical patent/JP2001255550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533519B2 publication Critical patent/JP3533519B2/ja
Priority to US10/939,383 priority patent/US7102721B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09418Special orientation of pads, lands or terminals of component, e.g. radial or polygonal orientation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09427Special relation between the location or dimension of a pad or land and the location or dimension of a terminal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱圧着時の変形によるガラス基板電極とTC
Pリードとの間の位置ずれを防止する。 【解決手段】 TFT基板上の端子電極のガラス端面に
近い部分だけがガラス端側から内側に向かって、端子群
を中心として左右に広がるように斜めに形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品のリード
に熱圧着ツールを押し当て、回路基板に接続する装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱圧着による駆動回路実装技術の例とし
て液晶表示素子のICモジュールの実装技術があげられ
る。液晶表示素子は一般的に2枚のガラス基板のあいだ
に液晶を挟んだものに駆動回路を接続し、照明装置の上
に重ねたものである。一般的にTFT液晶モジュールの
駆動回路は、TFTを駆動するためのLSIが搭載され
たテープ状のフィルムキャリア(TCP:Tape Carrier Pac
kage)、TCPに電源や画像信号を送るための回路基板
(PCB:Printed Circuit Board)から構成される。図3
は一般的なTFT液晶モジュールの駆動回路部の構成図
である。1はソース電極とゲート電極が形成されたTF
T基板、2はカラーフィルタ、3,4は接着剤中に導電
粒子を分散させた異方性導電膜(ACF:Anisotoropic Con
ductive Film)、5は駆動LSI、6は駆動LSIを搭
載し、入力端子と出力端子を有するTCP、7は回路基
板である。TFT基板1の端子部にACF3を貼りつ
け、そこにTCP6をアライメントして1枚ずつ仮圧着
する。そののち、TFT基板1の一端面に沿って1列に
配置された複数個のフィルムキャリア6に対して1本の
ヒータツールを用いて一括で本圧着して熱を加えること
によりTFT基板1との接続がなされている。本圧着
を、TFT基板1の一端面に沿って1列に配置された複
数個のフィルムキャリア6に対して一括に行なうように
することで、製造工程数を削減している。
【0003】この方法を用いてTFT端子電極とTCP
のあいだの接続を行なうと、TCPリードのパネル端部
と中央部とのあいだに温度勾配ができるため、リードが
パネル端部でくの字に変形して接続される。そのため、
接続前はガラス基板の端子とTCPリードとが互いに平
行であったものが、熱圧着後の変形により互いに非平行
な部分が生じ、本来隣接するべき電極とTCPリードと
が接触し、電気的にショートすることにより、液晶モジ
ュールが正常に動作しなくなることがある。このような
TCPリードのずれに対し、これまでにつぎのような対
策が提案されている。
【0004】特開平5−265023号公報に記載の発
明ではリードの幅とピッチを変化させ、端子配列の両端
に向かってしだいに大きくすることにより、TCPの熱
膨張による端子ずれの影響を小さくしている。
【0005】特開平10−206878号公報に記載の
発明ではガラス基板の電極をリードの線端に向かって幅
が徐々に狭くなるように形成することにより、TCPが
斜めにずれて実装された場合でも、電極と隣接するリー
ドとが接触しにくい構造になっている。
【0006】特開平10−260421号公報に記載の
発明ではガラス基板の電極を扇状に並列しておくことに
より、ガラス基板の電極とTCPリード間の端子ズレを
小さくしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら特開平5
−265023号公報に記載の発明ではガラス基板の端
子とTCPリードとの平行方向のずれだけの対策であ
り、端子の斜め方向のずれに対しては有効な対策とはい
えない。特開平10−206878号公報に記載の発明
では、斜めに実装された場合、電極とリードとの重なり
面積が小さくなり、端子の接続信頼性が低下する問題が
ある。特開平10−260421号公報に記載の発明で
はガラス基板の電極を直線状の扇状に配列しているが、
この形状では熱圧着後のTCPリードと同じ形状とはい
えない。熱圧着後のTCPリードの形状は、実際には図
1(b)のようになる。TCPリードはその先端部から
中央部まで(図1(b)の8aを参照)は圧着時の温度
が一定であるため、ほぼ平行に配列している。ガラス基
板端から0.3mm付近からガラス基板端にかけ(図1
(b)の8bを参照)て圧着時の温度がしだいに低くな
っているため、この部分で内側に曲がり、リード全体と
しては“く”の字に折れ曲がった形状となる。前記の形
状はとくに端子配列の両端部に近いほど顕著である。特
開平10−260421号公報に記載の発明では電極を
直線上の扇形で形成しているが、圧着後のリードの形状
とガラス基板電極の形状とが異なっているため、端子ず
れの対策として不充分である。
【0008】本発明が解決しようとする課題は、ガラス
基板電極とTCPリードとが圧着時の変形により発生す
る位置ずれを防止することのできる液晶表示素子の製造
方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
る液晶表示素子は、TFTガラス基板の一端部に配列さ
れた複数の電極端子を有し、前記電極端子上に位置合わ
せされ、異方性導電膜を介して接続されたフィルムキャ
リアのリード端子を有する液晶表示素子において、前記
ガラス基板の電極端子が端面付近の少なくとも1ヵ所以
上で斜めに折れ曲がった形状で形成されていることを特
徴とするものである。
【0010】本発明の第2の態様による液晶表示素子
は、TFTガラス基板の一端部に配列された複数の電極
端子を有し、前記電極端子上に位置合わせされ、異方性
導電膜を介して接続されたフィルムキャリアのリード端
子を有する液晶表示素子において、前記フィルムキャリ
アのリード端子がガラス基板電極の端面付近の少なくと
も1ヵ所以上で斜めに折れ曲がった形状で形成されてい
ることを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】つぎに添付図面を参照しながら本
発明の回路基板の接続方法の実施の形態について説明す
る。図1、2は本発明の実施の形態を説明するための液
晶モジュールの一例の平面図である。図3で示したよう
に、液晶モジュールはソース電極、ゲート電極の形成さ
れたTFT基板1、駆動LSI5を搭載したTCP6、
から構成されており、TFT基板上1に配列された電極
とTCP6のリードのあいだが異方性導電膜3を介して
接続され、導通を得ている。本発明の実施の形態を図
1、2に示す。図1(a)、図2(a)は、接続前のT
FT電極端子8とTCPリード9を、図1(b)、図2
(b)は接続後のTFT電極端子8とTCPリードを表
わしている。図1の例ではTFT基板1上の電極端子8
の一部を斜めに形成し、TCPのリード9は真っ直ぐに
形成する。図1(a)に示すようにTFT基板1上の電
極端子8は真っ直ぐな領域8aと斜めの領域8bとに分
けられる。たとえばTFT電極端子8の長さが1.1m
mの場合、8a部の長さは0.6〜0.7mm程度で形
成し、8b部の長さは0.4〜0.5mm程度で形成す
る。8a部に対する8b部の傾きは、幅が25mmのT
CP6の両端部においておよそ1.1°〜1.4°が適
正となる。8a部の傾きは、8a部の傾きをTCP6の
中心部で0°とし、TCP6の中心からの距離に比例し
て大きくなるように形成する。このような構造で形成さ
れたTFT基板の電極端子8とTCPのリード9を異方
性電膜3を介して熱圧着により接続すると、図1(b)
に示すようにTCPのリード9は熱膨張により、TFT
基板の電極端子8のように途中で折れ曲った形状にな
り、TFT基板電極8の上に精度よく重なる。図2の例
ではTCPのリード9の一部を斜めに形成し、TFT基
板上の電極端子8は真っ直ぐに形成する。TCPリード
9は真っ直ぐな領域9aと斜めの領域9bとに分けられ
る。9aと9bの長さの比と角度は図1の例と同じであ
る。このような構造で形成されたTFT基板の電極端子
8とTCPのリード9を異方性導電膜3を介して熱圧着
により接続すると、図2(b)に示すように、TCPの
リード9は熱膨張により、TFT基板の電極端子8のよ
うに真っ直ぐな形状となり、電極端子8に精度よく重な
る。
【0012】
【発明の効果】本発明は、たとえば液晶表示素子の回路
基板の接続のように、熱膨張率の大きいフレキシブルフ
ィルム上に形成された電極を熱圧着によって他の電極に
接続する場合に有効である。
【0013】叙上の説明のように、本発明によれば、T
FT基板電極8、あるいはTCPリード9の一部にあら
かじめ斜めの領域を形成することにより、熱圧着時のT
CP6の熱膨張でTFT基板電極8とTCPリード9と
が同じ形状になり、互いの位置ずれをほとんど無くすこ
とが可能である。その結果、隣接する電極間のショート
の発生を防ぐことができ、かつ接続する端子の接続面積
を確保することができるので接続のオープン不良も防ぐ
ことが可能となり、モジュールの品質が向上する。これ
らの効果は接続する電極のピッチが小さいほど顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であり、回路基板を接続
する際の部品の構成図である。
【図2】本発明の他の実施の形態であり、TFTの電極
端子を真っ直ぐにし、TCPリードの一部を斜めに形成
した場合の部品構成図である。
【図3】従来のTFT液晶モジュールの駆動回路部の構
成図である。
【符号の説明】
1 TFT基板 2 カラーフィルタ 3 異方性導電膜 4 異方性導電膜 5 駆動LSI 6 フィルムキャリア 7 回路基板 8 TFT電極端子 9 TCPリード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TFT基板の端面に1列に並んだ複数の
    端子群とその端子群に異方性導電膜を介して接続される
    フィルムキャリアのリード端子群を有する液晶表示装置
    において、TFT基板上の端子電極のガラス端面に近い
    部分だけがガラス端側から内側に向かって、端子群を中
    心として左右に広がるように斜めに形成されていること
    を特徴とする液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 TFT基板の端面に1列に並んだ複数の
    端子群とその端子群に異方性導電膜を介して接続される
    フィルムキャリアのリード端子群を有する液晶表示素子
    において、フィルムキャリアのリード端子のガラス端面
    に近い部分だけがガラスの内側からガラス端側に向かっ
    て、端子群を中心として左右に広がるように斜めに形成
    されていることを特徴とする液晶表示素子。
JP2000064865A 2000-03-09 2000-03-09 Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法 Expired - Fee Related JP3533519B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064865A JP3533519B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法
TW090102321A TWI294064B (ja) 2000-03-09 2001-02-05
US09/778,812 US6822720B2 (en) 2000-03-09 2001-02-08 Liquid crystal display having improved connection between TFT and TCP
KR1020010011327A KR100756902B1 (ko) 2000-03-09 2001-03-06 Tft 기판, 필름 캐리어 및 액정표시소자의 제조방법
US10/939,383 US7102721B2 (en) 2000-03-09 2004-09-14 Liquid crystal display having different shaped terminals configured to become substantially aligned

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064865A JP3533519B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001255550A true JP2001255550A (ja) 2001-09-21
JP3533519B2 JP3533519B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=18584488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000064865A Expired - Fee Related JP3533519B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6822720B2 (ja)
JP (1) JP3533519B2 (ja)
KR (1) KR100756902B1 (ja)
TW (1) TWI294064B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7247936B2 (en) 2003-03-11 2007-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Tape circuit substrate having wavy beam leads and semiconductor chip package using the same
EP2128685A1 (en) 2008-05-09 2009-12-02 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus and method for manufacturing liquid crystal display apparatus

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3756418B2 (ja) * 2001-02-28 2006-03-15 株式会社日立製作所 液晶表示装置及びその製造方法
TWI240099B (en) * 2001-11-06 2005-09-21 Hannstar Display Corp Method for cutting tape carrier packages of LCD and LCD structure
KR100447233B1 (ko) * 2001-12-28 2004-09-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자
CA2483532A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Biogal Gyogyszergyar Rt. Novel crystal forms of ondansetron, processes for their preparation, pharmaceutical compositions containing the novel forms and methods for treating nausea using them
JP4226368B2 (ja) * 2002-06-07 2009-02-18 シャープ株式会社 配線基板、表示装置、及び配線基板の製造方法
KR100618580B1 (ko) * 2003-08-20 2006-08-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
TWI351670B (en) * 2006-05-18 2011-11-01 Au Optronics Corp Signal transmission assembly and display panel app
KR200453628Y1 (ko) * 2008-08-18 2011-05-19 주식회사 창화 야외용 접이식 테이블의 구조
KR101558216B1 (ko) * 2009-04-01 2015-10-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US20130000118A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Shenzhen China Star Optpelectronics Technology Co. Assembly Method of Liquid Crystal Panel
KR20130029532A (ko) * 2011-09-15 2013-03-25 삼성전자주식회사 방열 기능을 구비한 표시 장치
KR102334547B1 (ko) * 2014-06-17 2021-12-03 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판 및 이를 이용한 집적 회로 실장 방법
CN109686712B (zh) * 2018-12-26 2020-10-16 厦门天马微电子有限公司 显示面板和显示装置
CN109935169B (zh) * 2019-04-26 2021-07-06 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3883213A (en) * 1974-01-07 1975-05-13 Chomerics Inc Connectors
US3991463A (en) * 1975-05-19 1976-11-16 Chomerics, Inc. Method of forming an interconnector
JPH03200223A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Toshiba Corp 表示装置
JPH0428289A (ja) 1990-05-23 1992-01-30 Mitsubishi Electric Corp 端子列接続方法
JPH04287022A (ja) 1991-03-15 1992-10-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2809522B2 (ja) 1991-03-18 1998-10-08 アルプス電気株式会社 液晶表示素子とフレキシブル基板の接続方法
JP3067038B2 (ja) * 1991-05-30 2000-07-17 株式会社日立製作所 電子部品の接続端子配列構造およびテープキャリアパッケージ並びに該テープキャリアパッケージを使用した液晶表示装置
JPH04369622A (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 Hitachi Ltd 液晶表示基板、液晶表示パネルおよび液晶表示装置
JP2978684B2 (ja) * 1993-08-23 1999-11-15 アルプス電気株式会社 液晶表示装置
JP2732553B2 (ja) * 1993-11-26 1998-03-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶ディスプレイ、接続方法、熱応力伝搬防止方法
TW293093B (ja) * 1994-09-08 1996-12-11 Hitachi Ltd
JP2776356B2 (ja) * 1996-01-30 1998-07-16 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP2776357B2 (ja) * 1996-01-31 1998-07-16 日本電気株式会社 液晶表示装置
KR200287286Y1 (ko) * 1996-12-27 2003-03-03 삼성에스디아이 주식회사 액정표시장치용전극
JPH10206878A (ja) * 1997-01-28 1998-08-07 Casio Comput Co Ltd リード電極の電気接続構造
JP2937931B2 (ja) 1997-03-19 1999-08-23 鹿児島日本電気株式会社 液晶表示装置の製造方法
US6052171A (en) * 1998-03-05 2000-04-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with electrically connected integrated circuits and opposite voltage line between input and output wirings
JP3814422B2 (ja) * 1998-09-30 2006-08-30 京セラ株式会社 表示装置およびその製造方法
JP3974725B2 (ja) * 1999-02-26 2007-09-12 京セラ株式会社 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7247936B2 (en) 2003-03-11 2007-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Tape circuit substrate having wavy beam leads and semiconductor chip package using the same
EP2128685A1 (en) 2008-05-09 2009-12-02 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus and method for manufacturing liquid crystal display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20050030467A1 (en) 2005-02-10
US20010020996A1 (en) 2001-09-13
TWI294064B (ja) 2008-03-01
KR20010088389A (ko) 2001-09-26
KR100756902B1 (ko) 2007-09-07
US6822720B2 (en) 2004-11-23
JP3533519B2 (ja) 2004-05-31
US7102721B2 (en) 2006-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657429B2 (ja) 基板の回路実装方法及びその方法に使用する回路基板
KR100686788B1 (ko) 플렉시블 회로기판의 압착구조
JP3690378B2 (ja) 表示装置
US20060268213A1 (en) Low-cost flexible film package module and method of manufacturing the same
JP2001255550A (ja) 液晶表示素子
JP4485708B2 (ja) 液晶表示装置用周辺回路基板及びそれを備えた液晶表示装置
JPH09203907A (ja) 液晶表示装置及びその製造装置
JP5091513B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006119321A (ja) 電気回路間の導通接続構造
JP2002341786A (ja) プリント配線基板、及びこれを用いる平面表示装置の製造方法
JP2001228806A (ja) 平面表示装置
JPH11135909A (ja) 電子機器及びフレキシブル配線板
JP3954152B2 (ja) パネルの基板とフレキシブル配線板の接続構成及びそれを用いた液晶表示装置
JP2003243458A (ja) 可撓性フィルム基板及びこの基板を有する液晶表示装置
JP2001125127A (ja) 液晶装置及びその接続方法
JP2009147025A (ja) 駆動基板および液晶表示装置
JP2002258767A (ja) 平面表示装置、この製造方法、及びこれに用いるプリント配線基板
JPH0990392A (ja) 表示装置
JP2511526Y2 (ja) 液晶表示装置
JP4695235B2 (ja) 外部接続を有する表示装置
JP2568815B2 (ja) 平板ディスプレイ装置
JP2503311B2 (ja) 熱圧着型フィルムコネクタの接続方法
JP2003258035A (ja) 配線基板、電子デバイス及びその製造方法並びに電子機器
JP2000162632A (ja) 液晶表示装置
JP2005241837A (ja) 表示装置および表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3533519

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees