JP2001219808A - シート内蔵型サイドエアバッグ装置 - Google Patents

シート内蔵型サイドエアバッグ装置

Info

Publication number
JP2001219808A
JP2001219808A JP2000033749A JP2000033749A JP2001219808A JP 2001219808 A JP2001219808 A JP 2001219808A JP 2000033749 A JP2000033749 A JP 2000033749A JP 2000033749 A JP2000033749 A JP 2000033749A JP 2001219808 A JP2001219808 A JP 2001219808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
webbing
air bag
inflation
inflator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000033749A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Katsumata
俊一 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2000033749A priority Critical patent/JP2001219808A/ja
Publication of JP2001219808A publication Critical patent/JP2001219808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シート内蔵式のサイドエアバッグをできるだ
け低い圧力にて効率よく膨張展開させる。 【解決手段】 トリムカバー14F、14Sにより外形
が郭定されたシートバック12の側縁部に内蔵されるサ
イドエアバッグ装置であって、エアバッグ20と、エア
バッグ内に高圧のガスを供給することによりシートバッ
クの側端部12Aの前縁にトリムカバー14F及び14
Sの縫合部として設けられた被破断部を破断してエアバ
ッグをシートバック外へ膨張展開させるインフレータ2
2と、エアバッグの膨張圧力によって張力が与えられる
ことにより被破断部18に破断力を付与する力布28、
30とを有するサイドエアバッグ装置。エアバッグはイ
ンフレータより後方にも膨張可能であり、力布28はエ
アバッグが所定量以上後方へ膨張することを抑制する膨
張抑制手段として作用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の車輌の
エアバッグ装置に係り、更に詳細にはシート内蔵型のサ
イドエアバッグ装置に係る。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車輌のエアバッグ装置の一つ
として、トリムカバーにより外形が郭定されたシートバ
ックの側端部に内蔵されるシート内蔵型のサイドエアバ
ッグ装置が従来より知られている。例えば特開平11−
129855号公報には、エアバッグと、エアバッグ内
に高圧のガスを供給することによりシートバックの側端
部の前縁に形成された被破断部を破断してエアバッグを
シートバック外へ膨張展開させるインフレータと、エア
バッグの膨張圧力によって張力が与えられることにより
被破断部に破断力を付与する力布とを有し、被破断部は
シートバックの前面を郭定するフロントトリムカバーの
端部とシートバックの側面及び背面の一部を郭定するサ
イドトリムカバーの端部との縫合部として形成されたサ
イドエアバッグ装置が記載されている。
【0003】かかる力布を有するシート内蔵型のサイド
エアバッグ装置によれば、エアバッグの膨張圧力により
力布に張力が与えられ、力布により縫合部のトリムカバ
ーの端部を互いに引き離す力が縫合部に集中的に与えら
れるので、力布が設けられていないサイドエアバッグ装
置の場合に比して、インフレータの出力圧力を高く設定
しなくてもトリムカバーの被破断部をエアバッグの膨張
圧力により迅速に且つ確実に切開することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、シート内蔵型
のサイドエアバッグ装置に於いては、展開するエアバッ
グにより子供の頭部の如き乗員の身体に与えられる衝撃
を低減すべくエアバッグをできるだけ低い圧力にて効率
よく膨張展開させるためには、上述の如くエアバッグの
膨張圧力によって力布に与えられる張力をトリムカバー
の端部を互いに引き離す力として縫合部に集中的に伝達
させることに加えて、エアバッグ全体を積極的に縫合部
に対し押付けることにより、トリムカバーの端部を互い
に引き離す力を増強すると共に縫合部近傍のトリムカバ
ーにも積極的に張力を付与することが好ましい。
【0005】しかし上述の如き従来のシート内蔵型のサ
イドエアバッグ装置に於いては、力布はエアバッグが被
破断部へ向かう方向とは反対の方向へ膨張することを効
果的に抑制することができないため、エアバッグに対す
る膨張抑制の反力としてエアバッグを効果的に被破断部
に対し押し付けることができず、従ってこの点に於いて
更なる改良の余地がある。
【0006】本発明は、力布を使用してトリムカバーの
被破断部を破断しエアバッグを展開させるよう構成され
た従来のシート内蔵型のサイドエアバッグ装置に於ける
上述の如き問題に鑑みてなされたものであり、本発明の
主要な課題は、エアバッグの後方への膨張を抑制しその
反力によってエアバッグを積極的に被破断部に対し押し
付けることにより、エアバッグをできるだけ低い圧力に
て更に一層効率よく膨張展開させることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の主要な課題は、本
発明によれば、請求項1の構成、即ちトリムカバーによ
り外形が郭定されたシートバックの側端部に内蔵される
サイドエアバッグ装置であって、エアバッグと、前記エ
アバッグ内に高圧のガスを供給することにより前記側端
部の前縁にて前記トリムカバーに設けられた被破断部を
破断して前記エアバッグを前記シートバック外へ膨張展
開させるインフレータと、前記エアバッグの膨張圧力に
よって張力が与えられることにより前記被破断部に破断
力を付与する力布とを有するサイドエアバッグ装置にし
て、前記エアバッグは前記インフレータより後方にも膨
張可能であり、前記エアバッグが所定量以上後方へ膨張
することを抑制する膨張抑制手段が設けられていること
を特徴とするサイドエアバッグ装置によって達成され
る。
【0008】上記請求項1の構成によれば、エアバッグ
はインフレータより後方にも膨張可能であり、エアバッ
グが所定量以上後方へ膨張することが膨張抑制手段によ
り抑制されるので、エアバッグはその反力により被破断
部に対し積極的に押し付けられ、これにより力布が被破
断部両側のトリムカバーを互いに引き離す力が増強され
ると共に、縫合部近傍のトリムカバーにも積極的に張力
が付与される。
【0009】また本発明によれば、上述の主要な課題を
効果的に達成すべく、上記請求項1の構成に於いて、前
記エアバッグは前記膨張抑制手段により抑制されること
なく自由状態にて膨張すると前記膨張抑制手段の後端の
位置よりも後方まで延在する形態をなすよう構成される
(請求項2の構成)。
【0010】請求項2の構成によれば、エアバッグは前
記膨張抑制手段により抑制されることなく自由状態にて
膨張すると膨張抑制手段の後端の位置よりも後方まで延
在する形態をなすよう構成されるので、エアバッグが所
定量以上後方へ膨張することが膨張抑制手段によって確
実に抑制され、これによりエアバッグはその反力により
確実に被破断部に対し押し付けられる。
【0011】また本発明によれば、上述の主要な課題を
効果的に達成すべく、上記請求項1又は2の構成に於い
て、前記膨張抑制手段は前記力布により郭定され、前記
力布は平断面で見て前記被破断部に近接した部分を除き
実質的に全周に亘り前記エアバッグを包囲するよう構成
される(請求項3の構成)。
【0012】請求項3の構成によれば、膨張抑制手段は
力布により郭定され、力布は平断面で見て被破断部に近
接した部分を除き実質的に全周に亘りエアバッグを包囲
するので、エアバッグの膨張により確実に力布に張力が
付与されると共に、エアバッグが確実に被破断部に対し
押し付けられる。
【0013】また本発明によれば、上述の主要な課題を
効果的に達成すべく、上記請求項1乃至3の何れかの構
成に於いて、前記エアバッグは前記インフレータより前
記エアバッグの前端部へ向かうガスの流れを上下に分流
するガス分流手段を有し、前記ガス分流手段は前記エア
バッグが最大限膨張展開した状況に於いて前記側端部の
前縁の近傍に位置するよう設けられる(請求項4の構
成)。
【0014】請求項4の構成によれば、インフレータよ
りエアバッグの前端部へ向かうガスの流れがガス分流手
段により上下に分流され、ガス分流手段はエアバッグが
最大限膨張展開した状況について見てシートバックの側
端部の前縁の近傍に位置するので、ガス分流手段が設け
られていない構成の場合に比して、エアバッグが被破断
部より出て膨張展開する際にエアバッグの上下方向中央
部の高さに位置する乗員の身体に与えられる衝撃が効果
的に低減される。
【0015】また本発明によれば、上述の主要な課題を
効果的に達成すべく、上記請求項1乃至4の何れかの構
成に於いて、前記エアバッグは外周部にて互いに一体的
に接続された内側壁部材及び外側壁部材を含み、前記ガ
ス分流手段は前記内側壁部材及び前記外側壁部材が互い
に一体的に接続されることにより形成される(請求項5
の構成)。
【0016】請求項5の構成によれば、エアバッグは内
側壁部及び外側壁部を含み、ガス分流手段は内側壁部材
及び外側壁部材が互いに一体的に接続されることにより
形成されるので、ガス分流手段のための特別の材料は不
要であり、低廉に且つ簡単な構造にてガス分流手段を形
成することが可能になる。
【0017】
【課題解決手段の好ましい態様】本発明の一つの好まし
い態様によれば、上記請求項1の構成に於いて、シート
バックの側端部にはフレーム部材が配置され、エアバッ
グ及びインフレータはフレーム部材の前端と後端との間
にてフレーム部材に固定される(好ましい態様1)。
【0018】本発明の他の一つの好ましい態様によれ
ば、上記請求項1の構成に於いて、シートバックの側端
部にはフレーム部材が配置され、膨張抑制手段はフレー
ム部材により郭定されるよう構成される(好ましい態様
2)。
【0019】本発明の他の一つの好ましい態様によれ
ば、上記請求項3の構成に於いて、シートバックの側端
部にはフレーム部材が配置され、力布は一端にて被破断
部の一方の側のトリムカバーに接続されフレーム部材の
外側に延在し他端にてフレーム部材に接続された外側力
布と、一端にて被破断部の他方の側のトリムカバーに接
続されフレーム部材の内側に延在し他端にてフレーム部
材に接続された内側力布とよりなるよう構成される(好
ましい態様3)。
【0020】本発明の他の一つの好ましい態様によれ
ば、上記請求項4の構成に於いて、ガス分流手段はエア
バッグが最大限膨張展開した状況に於いてシートバック
の側端部の前縁より車輌前方側にてこれに近接した位置
に位置するよう構成される(好ましい態様4)。
【0021】本発明の他の一つの好ましい態様によれ
ば、上記請求項1の構成に於いて、ガス分流手段はエア
バッグの上下方向の中心より上方へ偏位された位置に位
置するよう構成される(好ましい態様5)。
【0022】本発明の他の一つの好ましい態様によれ
ば、上記請求項1乃至4の何れかの構成に於いて、エア
バッグは外周部にて互いに一体的に接続された内側壁部
材及び外側壁部材を含み、ガス分流手段は内側壁部材と
外側壁部材とを接続する帯材により郭定されるよう構成
される(好ましい態様6)。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に添付の図を参照しつつ、本
発明を幾つかの好ましい実施形態について詳細に説明す
る。
【0024】図1は本発明によるサイドエアバッグ装置
の第一の実施形態をエアバッグの展開前の状態(通常状
態)について示す側面図、図2は図1の線II−IIに沿う
拡大平断面図、図3及び図4はそれぞれトリムカバーの
被破断部を示す拡大部分平断面図及び拡大側面図、図5
はエアバッグの展開中の状態について第一の実施形態を
示す側面図、図6は図5の線VI−VIに沿う拡大平断面
図、図7はエアバッグの展開完了の状態について第一の
実施形態を示す側面図、図8は図7の線VIII−VIIIに
沿う拡大平断面図である。
【0025】これらの図に於いて、10は車輌のシート
を示しており、12はある程度の伸縮性を有する柔軟な
材料よりなるトリムカバー14により外形が郭定された
シートバックを示している。図示の実施形態に於いて
は、シート10はバケットシートとして構成されてお
り、16はシートバック12の窓側(アウトボード側)
のバンク状の側端部12A内に位置するシートバックフ
レームのサイドプレートを示している。
【0026】トリムカバー14はシートバック12の前
面を郭定するフロントトリムカバー14Fとシートバッ
ク12の側面及び背面の一部を郭定するサイドトリムカ
バー14Sとよりなっている。図3に詳細に示されてい
る如く、カバー14F及び14Sの端部は窓側の側端部
12Aの前端に於いてフラップ14FE及び14SEを
形成するよう内方へ折り返され、フラップ14FE及び
14SEの互いに重ね合わされた部分に於いて縫合され
た状態にあり、これにより後述の如くシートバック12
外へのエアバッグの展開を可能にするトリムカバー14
の被破断部18が形成されている。
【0027】窓側の側端部12A内にはサイドプレート
16に対し窓側に位置するよう折り畳まれた状態のエア
バッグ20及びインフレータ22が配置され、エアバッ
グ20及びインフレータ22はサイドプレート16の後
縁よりも前方に於いてサイドプレート16の外面に固定
されている。インフレータ22は作動されると高圧のガ
スを発生し又は容器に収容されている高圧のガスを解放
してそのガスをエアバッグ20内に導き、これによりエ
アバッグを膨張展開させる。
【0028】エアバッグ20は実質的に舌の形状を有す
る内側壁部材20A及び外側壁部材20Bがそれらの外
周部にて互いに縫合されることにより形成され、円弧状
の部分を先端部20Cとして膨張展開するようになって
いる。図示の第一の実施形態に於いては、図7に示され
ている如く、内側壁部材20A及び外側壁部材20Bは
上縁と下縁との間にてこれらより隔置された領域に於い
て部分的に互いに縫合されることにより、ガス分流手段
24が形成されている。
【0029】図6に示されている如く、ガス分流手段2
4は側面図で見て先端部20Cへ向けて開いた実質的に
C形をなし、その上側及び下側にそれぞれ分流通路26
A及び26Bを郭定している。特にガス分流手段24は
エアバッグ20の上下方向の中央より僅かに上方へ偏位
した状態にて形成されており、これによりエアバッグの
展開時に於ける分流通路26Bの断面積は分流通路26
Aの断面積よりも僅かに大きくなるよう構成されてい
る。またガス分流手段24はエアバッグ20の展開完了
の状態について見てシートバック12の側端部12Aの
前縁の近傍、特に前縁よりも僅かに前方にて前縁に近接
した位置に形成されている。
【0030】またサイドプレート16の後縁には外側力
布28及び内側力布30の後縁部が固定的に取り付けら
れており、これらの力布はポリエステル不織布や綿布の
如くトリムカバー14よりも伸縮性の小さい材料にて形
成されている。外側力布28はサイドプレート16の後
縁よりも後方に延在した後サイドトリムカバー14Sに
沿って外方及び前方へ延在し、図3に詳細に示されてい
る如く、前縁部にてサイドトリムカバー14Sのフラッ
プ14SEに縫合されている。一方内側力布30はサイ
ドプレート16の内側(インボード側)に於いて前方へ
延在し、その前縁部にてフロントトリムカバー14Fの
フラップ14FEに縫合されている。
【0031】図2に示されている如く、外側力布28及
び内側力布30はその幅が後縁部より前縁部へ向かうに
つれて漸次減少するよう台形状をなしている。また図1
に示されている如く、外側力布28及び内側力布30の
上下方向の最大幅はエアバッグ20の上下方向の長さよ
りも遥かに小さく、被破断部18の長さはエアバッグ2
0の上下方向の長さよりも大きく、外側力布28及び内
側力布30は実質的にエアバッグ20及び被破断部18
の上下方向の中央に位置するよう設けられている。
【0032】特に図示の実施形態に於いては、図4に詳
細に示されている如く、サイドトリムカバー14Sのフ
ラップ14SEに対する外側力布28の前縁部の縫合部
14SS及びフロントトリムカバー14Fのフラップ1
4FEに対する内側力布30の前縁部の縫合部14FS
は「く」の字形をなし、サイドトリムカバー14S及び
フロントトリムカバー14Fの縫合部(被破断部18)
と縫合部14SS及び14FSとの間の距離は各力布の
上下方向の中央部に於いて最も小さく、中央部より離れ
るにつれて漸次大きくなるよう設定されている。
【0033】また図示の実施形態に於いては、図7より
解る如く、エアバッグ20は力布28及び30による拘
束を受けることなく膨張する場合には、エアバッグ20
が通常状態(非膨張状態)にある場合に於ける外側力布
28の後端部の位置よりも後方まで膨張展開し延在する
よう構成されている。
【0034】尚図には示されていないが、車輌の側突に
よる衝撃を検出する横加速度センサの如き衝撃センサよ
りの信号に基づきエアバッグ展開制御装置により車輌の
側突が判定され、インフレータ22は車輌の側突が判定
されたときにエアバッグ展開制御装置により作動され、
これによりエアバッグ20を膨張展開させる。エアバッ
グ展開制御装置による衝突の判定及びエアバッグの展開
制御自体は本発明の要旨をなすものではなく、これらは
当技術分野に於いて公知の任意の要領にて実行されてよ
いので、これらについての詳細な説明を省略する。
【0035】上述の如く構成された第一の実施形態に於
いて、エアバッグ展開制御装置により車輌の側突が判定
され、インフレータ22が作動されると、インフレータ
により発生又は解放される高圧のガスがエアバッグ20
内へ供給され、これによりエアバッグ20は図4及び図
5に示されている如く外側力布28及び内側力布30に
より郭定された空間内にて膨張する。
【0036】この場合、エアバッグ20はインフレータ
22の位置より前方、側方及び後方へ膨張し、これによ
り膨張圧力によって外側力布28及び内側力布30に張
力を与えると共に、外側力布28を外方へ押圧すること
によりサイドトリムカバー14Sを膨出させる。また外
側力布28の後方部分はエアバッグ20の後方への膨張
を抑制する膨張抑制手段として機能し、エアバッグ20
は外側力布28の後方部分を押圧力F1にて押圧する反
力として力F1と実質的に同一の力F2にて前方、特に被
破断部18に対し押付けられる。
【0037】以上の説明より解る如く、外側力布28及
び内側力布30にはエアバッグ20の膨張圧力によって
張力が与えられ、その張力は被破断部18に於いてフラ
ップ14FE及び14SEを互いに引き離す方向に作用
し、またこの作用はエアバッグ20が力F2によって被
破断部18に対し押付けられることにより増強され、更
にエアバッグ20が力F2によって被破断部18に対し
押付けられることによりフロントトリムカバー14F及
びサイドトリムカバー14Sにも積極的に張力が与えら
れ、これにより被破断部18に於いてフロントトリムカ
バー14F及びサイドトリムカバー14Sを互いに引き
離す強い力が発生される。
【0038】従って従来の構成の場合に比してインフレ
ータ22によるエアバッグ20の膨張圧力が低く設定さ
れても被破断部18を効率的に破断させることができ、
これによりエアバッグ20の展開時にエアバッグにより
人体に与えられる衝撃を確実に低減することができる。
【0039】特に図示の実施形態によれば、サイドトリ
ムカバー14S及びフロントトリムカバー14Fの縫合
部(被破断部18)と縫合部14SS及び14FSとの
間の距離は各力布の上下方向の中央部に於いて最も小さ
く、中央部より離れるにつれて漸次大きくなるよう設定
されているので、被破断部18に対する破断力を中央部
に於いて最も高くすることができ、従って例えば各縫合
部が互いに平行である場合に比して、被破断部18をそ
の中央部より漸次上方及び下方へ進展するよう効率的に
破断させることができる。
【0040】また図示の実施形態によれば、外側力布2
8及び内側力布30は被破断部18に近接した領域を除
き実質的に全周に亘りエアバッグ20を包囲しているの
で、力布が部分的にしかエアバッグを包囲していない構
成の場合に比して、エアバッグ20の膨張圧力によって
外側力布28及び内側力布30に与えられる張力を高く
することができ、このことによっても被破断部18を効
率的に破断させることができる。
【0041】また図示の実施形態によれば、エアバッグ
20にはインフレータ22よりエアバッグの前端部20
Cへ向かうガスの流れを上下に分流するガス分流手段2
4が設けられており、ガス分流手段24はエアバッグが
最大限膨張展開した状況に於いてシートバック12の側
端部の前縁より僅かに前方側にてこれに近接した位置に
位置するよう設けられているので、エアバッグ20が切
開された被破断部18より出て展開する際に、大人に比
して衝撃に弱い比較的小さい子供の頭部の如き乗員の身
体に強い衝撃を与えることを効果的に防止することがで
きる。
【0042】尚ガス分流手段24はエアバッグが最大限
膨張展開した状況に於いてシートバック12の側端部の
前縁の近傍、特に前縁より僅かに前方側にてこれに近接
した位置に位置するので、車輌の側突時に人体がドア等
に強く打ち付けられることがエアバッグ20のガス分流
手段24より前方側の部分によって確実に防止され、従
ってガス分流手段24がエアバッグ20の緩衝作用に大
きく悪影響を及ぼすことはない。
【0043】また図示の実施形態によれば、ガス分流手
段24は側面図で見て先端部20Cへ向けて開いた実質
的にC形をなしているので、ガス分流手段が例えば直線
的に上下方向に延在している場合に比して、インフレー
タ22の側より先端部20Cへ向けてエアバッグ20内
を高速度にて移動する高圧のガスの流れに対する悪影響
を低減することができる。
【0044】またガス分流手段24により郭定される下
側の分流通路26Bの断面積は上側の分流通路26Aの
断面積よりも僅かに大きいので、エアバッグ20の展開
時にその下方部が人体をインボード側へ押圧する力は上
方部に比して大きく、従って分流通路の断面積の大小関
係が上述の関係とは逆である場合に比して、子供の頭部
が頸部の周りにインボード側へ枢動される虞れを低減す
ることができる。
【0045】また図示の実施形態によれば、ガス分流手
段24は内側壁部材20A及び外側壁部材20Bが上縁
と下縁との間にて部分的に互いに縫合されることにより
形成されているので、内側壁部材20A及び外側壁部材
20B以外の材料にてガス分流手段24が形成される構
成の場合に比して、エアバッグ20の構造を簡略化しそ
のコストを低減することができる。
【0046】図9は本発明によるサイドエアバッグ装置
の第二の実施形態のエアバッグを展開完了の状態につい
て示す斜視図である。尚図9に於いて図1乃至図8に示
された部材と同一の部材にはこれらの図に於いて付され
た符号と同一の符号が付されている。
【0047】この実施形態に於いては、ガス分流手段2
4は実質的に矩形の帯材にて形成され、内縁部にて内側
壁部材20Aに縫合され外縁部にて外側壁部材20Bに
縫合され、実質的に上下方向に平面的に延在している。
またこの実施形態に於いても、ガス分流手段24はエア
バッグ20の上下方向の中央より僅かに上方へ偏位して
おり、またエアバッグ20の展開完了の状態について見
てシートバック12の側端部12Aの前縁の近傍、特に
前縁よりも僅かに前方にて前縁に近接した位置に設けら
れている。
【0048】従ってこの第二の実施形態によれば、上述
の第一の実施形態と同様の作用効果が得られることに加
えて、ガス分流手段24が設けられた部位に於ける内側
壁部材20Aと外側壁部材20Bとの間隔を大きくする
ことができるので、第一の実施形態の場合に比して車輌
の側突時に於けるエアバッグ20の緩衝作用を高くする
ことができる。
【0049】以上に於いては本発明を特定の実施形態に
ついて詳細に説明したが、本発明は上述の実施形態に限
定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の
実施形態が可能であることは当業者にとって明らかであ
ろう。
【0050】例えば上述の実施形態に於いては、外側力
布28の後方部により膨張抑制手段が郭定されている
が、サイドプレート16の後端部が図10に示されてい
る如く外方へ湾曲されることにより、膨張抑制手段は少
なくとも部分的にサイドプレート16の後端部により郭
定されてもよい。
【0051】また上述の実施形態に於いては、内側力布
30はサイドプレート16の内側にこれより隔置された
状態にて延在しているが、内側力布30はサイドプレー
ト16に当接して或いはサイドプレート16の外側に延
在していてもよく、また外側力布28はサイドプレート
16に対する取り付け端部より一端後方へ延在している
が、後方へ延在することなく外方又は前方へ延在してい
てもよい。
【0052】また上述の第一の実施形態に於いては、ガ
ス分流手段24はC形をなしているが、インフレータ2
2よりエアバッグ20の先端部20Cへ向かうガスの流
れを上下に分流し得る限り、任意の形状にて形成されて
よい。また上述の第二の実施形態に於いては、ガス分流
手段24は平板状に延在しているが、第一の実施形態と
同様C形又は他の形状にて湾曲していてもよく、また矩
形ではなく例えば紡錘形であってもよい。
【0053】更に上述の実施形態に於いては、外側力布
28及び内側力布30の前端とフラップ14SE及び1
4FEとの縫合部はくの字形をなしているが、これらの
縫合部は中央が被破断部18に近づくよう円弧状に延在
していてもよく、また被破断部18に平行に直線的に延
在していてもよい。
【0054】
【発明の効果】以上の説明より明らかである如く、本発
明の請求項1の構成によれば、エアバッグが所定量以上
後方へ膨張することが膨張抑制手段により抑制される際
の反力により、エアバッグをトリムカバーの被破断部に
対し積極的に押し付け、これにより力布が被破断部両側
のトリムカバーを互いに引き離す力を増強することがで
きると共に、縫合部近傍のトリムカバーにも積極的に張
力を付与することができ、これにより従来に比して低い
圧力にて更に一層効率よくエアバッグを膨張展開させる
ことができ、子供の頭部の如き乗員の身体に対する膨張
展開時の衝撃を確実に低減することができる。
【0055】また請求項2の構成によれば、エアバッグ
が所定量以上後方へ膨張することを膨張抑制手段によっ
て確実に抑制し、その反力によりエアバッグを確実に被
破断部に対し押し付けることができ、請求項3の構成に
よれば、エアバッグの膨張により確実に力布に張力を付
与することができると共に、エアバッグを確実に被破断
部に対し押し付けることができる。
【0056】また請求項4の構成によれば、ガス分流手
段が設けられていない構成の場合に比して、エアバッグ
が被破断部より出て膨張展開する際にエアバッグの上下
方向中央部の高さに位置する乗員の身体に与える衝撃を
効果的に低減することができ、請求項5の構成によれ
ば、ガス分流手段のための特別の材料は不要であり、低
廉に且つ簡単な構造にてガス分流手段を形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるサイドエアバッグ装置の第一の実
施形態をエアバッグの展開前の状態(通常状態)につい
て示す側面図である。
【図2】図1の線II−IIに沿う拡大平断面図である。
【図3】トリムカバーの被破断部を示す拡大部分平断面
図である。
【図4】トリムカバーの被破断部を示す拡大側面図であ
る。
【図5】エアバッグの展開中の状態について第一の実施
形態を示す側面図である。
【図6】図5の線VI−VIに沿う拡大平断面図である。
【図7】エアバッグの展開完了の状態について第一の実
施形態を示す側面図である。
【図8】図7の線VIII−VIIIに沿う拡大平断面図であ
る。
【図9】本発明によるサイドエアバッグ装置の第二の実
施形態のエアバッグを展開完了の状態について示す斜視
図である。
【図10】本発明によるサイドエアバッグ装置の第三の
実施形態をエアバッグの展開前の状態(通常状態)につ
いて示す側面図である。
【符号の説明】 10…シート 12…シートバック 14…トリムカバー 14F…フロントトリムカバー 14S…サイドトリムカバー 16…サイドプレート 18…被破断部 20…エアバッグ 20A…内側壁部材 20B…外側壁部材 22…インフレータ 24…ガス分流手段 28…外側力布 30…内側力布

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トリムカバーにより外形が郭定されたシー
    トバックの側端部に内蔵されるサイドエアバッグ装置で
    あって、エアバッグと、前記エアバッグ内に高圧のガス
    を供給することにより前記側端部の前縁にて前記トリム
    カバーに設けられた被破断部を破断して前記エアバッグ
    を前記シートバック外へ膨張展開させるインフレータ
    と、前記エアバッグの膨張圧力によって張力が与えられ
    ることにより前記被破断部に破断力を付与する力布とを
    有するサイドエアバッグ装置にして、前記エアバッグは
    前記インフレータより後方にも膨張可能であり、前記エ
    アバッグが所定量以上後方へ膨張することを抑制する膨
    張抑制手段が設けられていることを特徴とするサイドエ
    アバッグ装置。
  2. 【請求項2】前記エアバッグは前記膨張抑制手段により
    抑制されることなく自由状態にて膨張すると前記膨張抑
    制手段の後端の位置よりも後方まで延在する形態をなす
    よう構成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    サイドエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】前記膨張抑制手段は前記力布により郭定さ
    れ、前記力布は平断面で見て前記被破断部に近接した部
    分を除き実質的に全周に亘り前記エアバッグを包囲して
    いることを特徴とする請求項1又は2に記載のサイドエ
    アバッグ装置。
  4. 【請求項4】前記エアバッグは前記インフレータより前
    記エアバッグの前端部へ向かうガスの流れを上下に分流
    するガス分流手段を有し、前記ガス分流手段は前記エア
    バッグが最大限膨張展開した状況に於いて前記側端部の
    前縁の近傍に位置するよう設けられていることを特徴と
    する請求項1乃至3の何れかに記載のサイドエアバッグ
    装置。
  5. 【請求項5】前記エアバッグは外周部にて互いに一体的
    に接続された内側壁部材及び外側壁部材を含み、前記ガ
    ス分流手段は前記内側壁部材及び前記外側壁部材が互い
    に一体的に接続されることにより形成されていることを
    特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のサイドエア
    バッグ装置。
JP2000033749A 2000-02-10 2000-02-10 シート内蔵型サイドエアバッグ装置 Pending JP2001219808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033749A JP2001219808A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 シート内蔵型サイドエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033749A JP2001219808A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 シート内蔵型サイドエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001219808A true JP2001219808A (ja) 2001-08-14

Family

ID=18558181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000033749A Pending JP2001219808A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 シート内蔵型サイドエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001219808A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168792A (ja) * 2002-03-11 2007-07-05 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2010070003A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
US7793973B2 (en) 2002-03-11 2010-09-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag apparatus
WO2010150449A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 本田技研工業株式会社 車両用シート
KR101260978B1 (ko) * 2007-02-23 2013-05-06 코오롱인더스트리 주식회사 에어백 쿠션 고정용 커버 및 이를 포함하는 에어백 시스템
EP2669122A1 (en) * 2011-01-27 2013-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile seat containing side-airbag device
JP2016078768A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP2017159825A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート
CN112061070A (zh) * 2019-06-11 2020-12-11 奥托立夫开发公司 侧面安全气囊装置
CN114585542A (zh) * 2019-11-20 2022-06-03 奥托立夫开发公司 侧安全气囊装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7793973B2 (en) 2002-03-11 2010-09-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag apparatus
JP4569592B2 (ja) * 2002-03-11 2010-10-27 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2007168792A (ja) * 2002-03-11 2007-07-05 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
KR101260978B1 (ko) * 2007-02-23 2013-05-06 코오롱인더스트리 주식회사 에어백 쿠션 고정용 커버 및 이를 포함하는 에어백 시스템
JP2010070003A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
US8757715B2 (en) 2009-06-24 2014-06-24 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat
WO2010150449A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 本田技研工業株式会社 車両用シート
JP5550646B2 (ja) * 2009-06-24 2014-07-16 本田技研工業株式会社 車両用シート
EP2669122A1 (en) * 2011-01-27 2013-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile seat containing side-airbag device
EP2669122A4 (en) * 2011-01-27 2014-06-18 Toyota Motor Co Ltd AUTOMOBILE SEAT CONTAINING A SIDE INFLATABLE CUSHION DEVICE
JP2016078768A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
US10166945B2 (en) 2014-10-21 2019-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Far side airbag device for vehicle
JP2017159825A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート
US10232816B2 (en) 2016-03-10 2019-03-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle seat having a side airbag device
CN112061070A (zh) * 2019-06-11 2020-12-11 奥托立夫开发公司 侧面安全气囊装置
JP2020199912A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置
CN114585542A (zh) * 2019-11-20 2022-06-03 奥托立夫开发公司 侧安全气囊装置
CN114585542B (zh) * 2019-11-20 2023-11-24 奥托立夫开发公司 侧安全气囊装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3296279B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
CN109153363B (zh) 侧气囊装置
JP3859343B2 (ja) シームレス側面膨張式拘束展開システム
JP4356191B2 (ja) エアバッグ装置
CN110293929B (zh) 安全气囊装置
US5454595A (en) Hidden volume cushion
US5765867A (en) Air bag with externally mounted tether
US20020027342A1 (en) Airbag for a motor vehicle
JPH10152011A (ja) エアバック装置
JP2003054352A (ja) 乗員脚部保護装置
JP3321978B2 (ja) エアバッグ装置
US7213837B2 (en) Airbag module
JP4156121B2 (ja) エアバッグ装置
JP5330758B2 (ja) シートバック構造
JP2001171456A (ja) エアバッグ
JP2001219808A (ja) シート内蔵型サイドエアバッグ装置
JP2005153726A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP3642893B2 (ja) サイドエアバッグ内蔵シートのシートパッド構造
JP3303695B2 (ja) サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート構造
JP2006199287A (ja) 車両側部のエネルギ吸収装置
JPH0971213A (ja) 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
JPH0976868A (ja) 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
JPH09123860A (ja) エアバッグ装置を備えた車輛用シート
JP2002067848A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH10329636A (ja) ヘッドレストのエアバッグ装置