JP2001128114A - 静止画表示装置 - Google Patents

静止画表示装置

Info

Publication number
JP2001128114A
JP2001128114A JP30899999A JP30899999A JP2001128114A JP 2001128114 A JP2001128114 A JP 2001128114A JP 30899999 A JP30899999 A JP 30899999A JP 30899999 A JP30899999 A JP 30899999A JP 2001128114 A JP2001128114 A JP 2001128114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
image data
data
screen
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30899999A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiminori Matsuno
公則 松野
Tomoaki Izumi
智紹 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30899999A priority Critical patent/JP2001128114A/ja
Publication of JP2001128114A publication Critical patent/JP2001128114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 音声データに時間的に関連づけられた複数の
静止画圧縮データ表示間隔が短い場合でもスキップされ
ることなく再生され、かつ表示内容の把握が可能である
静止画表示装置の提供。 【解決手段】 音声データと前記音声データと時間的に
関連づけられた複数の静止画圧縮データとが記録されて
いる記録媒体1から音声再生部2は、前記音声データを
再生し、伸長処理部3は、前記静止画圧縮データの伸長
処理を行う。伸長処理部3から出力される静止画データ
の水平垂直方向画素を水平・垂直方向画素間引き処理部
4が間引いて縮小静止画データを作成する。音声データ
のキュー/レビュー再生時に、メモリ制御部6は、時間
的に異なる複数の前記縮小静止画データで構成されるマ
ルチ画面静止画データを作成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静止画データの再
生が可能な静止画表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在オーディオ用の記録媒体として、コ
ンパクトディスク(CD)よりも小サイズで書き換え可
能なミニディスク(以下、MDという)が普及してい
る。MDは、光磁気記録システムを採用したディスク記
録再生装置によりディジタルデータが記録または再生さ
れるようになっている。近年MDは、音声のみならず、
音声に付加された時間情報に関連づけられた静止画圧縮
データ及び文字情報の記録・再生が可能な記録媒体とし
て、使用用途が拡大しつつある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、音声に
対して静止画圧縮データ及び文字情報を自由に関連づけ
が可能なため、例えば、複数の静止画圧縮データ表示間
隔が静止画表示装置の表示切換時間以下の場合、複数の
静止画圧縮データ内の1つが選択/表示されるため表示
されない静止画圧縮データが発生する。また、静止画圧
縮データ表示間隔が、システムの表示切換時間以上でも
微少な時間余裕しかない場合、静止画の表示内容が把握
できないという課題が発生する。音声データのキュー/
レビュー再生の場合にも同様に、音声に関連づけられた
所定時間に表示されない静止画圧縮データが発生する。
なお、MDからメモリへの静止画圧縮データの読み出し
が完了している場合、静止画表示装置の表示切換時間は
伸長処理時間に依存する。
【0004】本発明は、以上の点に鑑み、音声データに
時間的と関連づけられた複数の静止画圧縮データ表示間
隔が短い場合でもスキップされることなく再生され、か
つ表示内容の把握が可能である静止画表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、音声データと前記音声データと時間的に関
連づけられた複数の静止画圧縮データとが記録されてい
る記録媒体と、前記音声データを再生する音声再生部
と、前記静止画圧縮データの伸長処理を行う伸長処理部
と、前記伸長処理部から出力される静止画データの水平
垂直方向画素を間引いた縮小静止画データを作成する水
平・垂直方向画素間引き処理部と、前記静止画データ、
或いは前記縮小静止画データを格納するメモリと、前記
メモリの書き込み/読み出しアドレスを制御するメモリ
制御部と、前記メモリより読み出される前記静止画デー
タ、或いは前記縮小静止画データを表示させるための表
示手段と、前記音声データと前記静止画圧縮データの再
生時間と前記音声データの再生モードを管理するシステ
ム制御部と、前記システム制御部から出力される前記音
声データの再生モード情報に従い通常再生時には前記静
止画データを選択し、キュー/レビュー再生時には前記
縮小静止画データを選択し、前記メモリへの書き込みを
前記静止画データと前記縮小静止画データとから選択切
り換えするスイッチとを備え、前記音声データのキュー
/レビュー再生時、前記メモリ制御部は、時間的に異な
る複数の前記縮小静止画データで構成されるマルチ画面
静止画データを作成することを特徴とする。
【0006】これにより、音声データのキュー/レビュ
ー指令が出された場合にも、複数の静止画圧縮データを
間引き処理によりマルチ画面化することで、複数の静止
画データを一度に表示可能である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、音声データと前記音声データと時間的に関連づけら
れた複数の静止画圧縮データとが記録されている記録媒
体と、前記音声データを再生する音声再生部と、前記静
止画圧縮データの伸長処理を行う伸長処理部と、前記伸
長処理部から出力される静止画データの水平垂直方向画
素を間引いた縮小静止画データを作成する水平・垂直方
向画素間引き処理部と、前記静止画データ、或いは前記
縮小静止画データを格納するメモリと、前記メモリの書
き込み/読み出しアドレスを制御するメモリ制御部と、
前記メモリより読み出される前記静止画データ、或いは
前記縮小静止画データを表示させるための表示手段と、
前記音声データと前記静止画圧縮データの再生時間と前
記音声データの再生モードを管理するシステム制御部
と、前記システム制御部から出力される前記音声データ
の再生モード情報に従い通常再生時には前記静止画デー
タを選択し、キュー/レビュー再生時には前記縮小静止
画データを選択し、前記メモリへの書き込みを前記静止
画データと前記縮小静止画データとから選択切り換えす
るスイッチとを備え、前記音声データのキュー/レビュ
ー再生時、前記メモリ制御部は、時間的に異なる複数の
前記縮小静止画データで構成されるマルチ画面静止画デ
ータを作成することを特徴とするものであり、音声デー
タのキュー/レビュー再生時に、時間的に異なる複数の
静止画圧縮データを間引き処理によるマルチ画面として
一度に表示できるという作用を有する。
【0008】本発明の請求項2に記載の発明は、前記シ
ステム制御部は所定時間内に表示すべき前記静止画デー
タ数から前記マルチ画面静止画データの区画数を決定
し、前記メモリ制御部は前記区画数に従った前記マルチ
画面静止画データを作成することを特徴とするものであ
り、編集等により作成された表示間隔の短い複数の静止
画データを間引き処理によるマルチ画面として表示する
という作用を有する。
【0009】本発明の請求項3に記載の発明は、前記マ
ルチ画面静止画データを前記表示手段に出力する際に、
前記システム制御部からの画素切換信号に基づき、再生
中の前記音声データに関連づけられた前記縮小静止画デ
ータの所定画素を文字静止画データに置き換える第1の
情報付加部を備えることを特徴とするものであり、マル
チ画面内の再生中の音声データに関連づけられた静止画
データに文字情報を付加できるという作用を有する。
【0010】本発明の請求項4に記載の発明は、前記マ
ルチ画面静止画データを前記表示手段に出力する際に、
前記システム制御部からの画素切換信号に基づき、再生
中の前記音声データに関連づけられた前記縮小静止画デ
ータ以外のマルチ画面静止画データを固定色に置き換え
る第2の情報付加部を備えることを特徴とするものであ
り、再生中の音声データに関連づけられた静止画データ
をマルチ画面内で更新表示させるという作用を有する。
【0011】本発明の請求項5に記載の発明は、前記マ
ルチ画面を作成する際の前記伸長処理部での伸長処理
は、前記静止画圧縮データの輝度信号についてのみ行わ
れることを特徴とするものであり、伸長処理時間の短縮
により、伸長処理時間で規定される表示切換時間を短縮
でき、表示切換時間内の静止画データ数で決定されるマ
ルチ画面の区画数を低減できるという作用を有する。
【0012】以下、本発明の各実施の形態について、図
面を用いて説明する。
【0013】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1における静止画表示装置の構成を示すブロック図
である。記録媒体1には、音声データと前記音声データ
と時間的に関連づけられた複数の静止画圧縮データとが
記録されている。音声再生部2は、前記音声データを再
生する。伸長処理部3は、前記静止画圧縮データの伸長
処理を行う。水平・垂直方向画素間引き処理部4は、伸
長処理部3から出力される静止画データの水平垂直方向
画素を間引いた縮小静止画データを作成する。メモリ5
は、前記静止画データ、或いは前記縮小静止画データを
格納する。メモリ制御部6は、メモリ5の書き込み/読
み出しアドレスを制御する。表示手段7は、メモリ5か
ら読み出された前記静止画データ、或いは前記縮小静止
画データを出力する。システム制御部8は、前記音声デ
ータの再生モードを管理する。スイッチ(SW)9は、
システム制御部8から出力される前記音声データの再生
モード情報に従い通常再生時には前記記静止画データを
選択しキュー/レビュー再生時には前記縮小静止画デー
タを選択する。また、メモリ5への書き込みを前記静止
画データと前記縮小静止画データとから切り換える。
【0014】以上のように構成された本実施の形態1に
おける静止画表示装置は、記録媒体1から音声データの
キュー/レビュー再生時に、メモリ制御部6は、時間的
に異なる複数の前記縮小静止画データで構成されるマル
チ画面静止画データを作成する。一例として、640
(水平方向)×480(垂直方向)の画素で構成される
静止画データを再生する場合について説明する。
【0015】図1の音声再生部2からキュー/レビュー
再生信号がシステム制御部8に与えられた場合、システ
ム制御部8は、スイッチ(SW)9を水平・垂直方向画
素間引き処理部4側へ選択させる。水平・垂直方向画素
間引き処理部4は、伸長処理された静止画データ(64
0×480画素)を、1画素につき隣接する水平方向及
び垂直方向それぞれ1画素ずつを間引き320×240
の画素で構成される縮小静止画データに変換し、図1の
メモリ制御部6を介してメモリ5へ書き込む。この際、
図2のマルチ画面の概略図に示すように(A)の静止画
(1)から静止画(4)が(B)に示す画面内に並ぶよ
うメモリ制御部6で制御され、メモリ5に書き込まれ
る。
【0016】また、音声再生部2からキュー/レビュー
再生信号がシステム制御部8に与えられない場合、シス
テム制御部8は、スイッチ(SW)9を水平・垂直方向
画素間引き処理部4とは逆側へ選択させ、640×48
0画素からなる1枚の静止画データをメモリ5に書き込
む。
【0017】なお、前記マルチ画面の区画数について
は、所定時間内、例えば記録媒体1に記録された音声デ
ータの1トラックに関連づけられた静止画データ数によ
り可変としても良い。また、対象となる静止画データ再
生前に前記マルチ画面を予め作成することで、キュー/
レビュー再生信号を受けてから表示にかかる時間を短縮
できる。更に、作成されたマルチ画面は静止画圧縮デー
タとしてメモリ5に書き込んでおけばメモリ容量が削減
可能であり、かつ、記録媒体1に記録しておけば既に記
録されている静止画データのインデックス情報として活
用できる。
【0018】これにより、キュー/レビュー再生時にも
再生中の音声データに関連づけられたすべての静止画圧
縮データを表示できる。
【0019】(実施の形態2)本発明の実施の形態2に
おける静止画表示装置については、前記図1のブロック
と同様の構成であり同様の動作を行うものについては説
明を省略する。図3は本実施の形態2における静止画表
示タイミングを示す概略図である。以下図3を用いて動
作を説明する。音声データ(C)と静止画(1)から静止
画(4)が図3に示す時間で関連づけられ図1の記録媒体
1に記録されている場合について説明する。図3中、表
示切換最短時間は、静止画圧縮データの伸長処理時間に
起因する表示切換に最低必要な時間を示す。図3に示す
通常の静止画表示処理の場合(D)、の期間表示対象
となる静止画データは、静止画(2)と静止画(3)で
あり、静止画(2)と静止画(3)のどちらかが選択され、
伸長処理後表示される。実施の形態2では、図1のシス
テム制御部8が管理する静止画圧縮データ表示間隔と表
示切換最短時間とから、表示間隔の短い静止画(1)か
ら静止画(3)と静止画(4)を含めた4分割されたマ
ルチ画面(E)を静止画表示時間前に予めメモリ5内に
書き込み、表示手段7にて表示する。なお、表示切換最
短時間内の表示対象静止画データが4枚までの場合、4
画面のマルチの画面を作成し、5枚から16枚までは1
6画面のマルチ画面を作成するよう水平・垂直画素間引
き処理部4を切り換える。つまり、表示切換最短時間内
の表示対象静止画データ数をNとすると、
【0020】
【数1】(分割数)=22×[N/4]2 ただし、[]内小数点以下は切り上げ、Nは2以上の整数 となる画面分割数を決定し、水平垂直方向間引き処理を
切り換える。
【0021】これにより、所定時間内の静止画圧縮デー
タ数からマルチ画面の区画数を決定し、区画数分の静止
画圧縮データを伸長後に間引き処理したマルチ画面静止
画データとすることで、複数の静止画データを一度に表
示可能である。
【0022】(実施の形態3)図4は、本発明の実施の
形態3における静止画表示装置の構成を示すブロック図
である。本実施の形態3の基本構成は前記実施の形態1
における図1のブロックと同様であり同様の動作を行う
ものは説明を省略する。ここで、本実施の形態3におけ
る情報付加部10は、メモリ5から読み出された縮小静
止画データと文字情報静止画データを切り換え表示手段
7へ出力する。
【0023】図5は、本発明の実施の形態3における情
報付加部10の内部の構成を示すブロック図である。メ
モリ5からマルチ画面静止画データaが読み出される際
に、再生中の音声データに関連づけられた縮小静止画デ
ータの所定画素を文字情報静止画データcに置き換える
よう、システム制御部8からの情報付加制御信号bによ
りスイッチ9であるSW−1を切り換える。前記図3
中、音声信号に時間的に関連づけられた静止画(1)に
対する’、静止画(2)に対する’、静止画(3)
に対する’、静止画(4)に対する’のそれぞれの期
間、前記図2で説明した方法で作成されたマルチ画面
(B)の静止画(1)から静止画(4)のそれぞれ1区
画に、情報付加部10は文字情報を付加し、図3のマル
チ画面静止画表示(E)を出力する。
【0024】図6は前記図3中の各期間’,’,
’,’におけるマルチ画面の再生状態図を示し、矢
印方向に順次行われる。
【0025】これにより、マルチ画面内の再生中の音声
データに関連づけられた静止画データを特定することが
できる。
【0026】(実施の形態4)本発明の実施の形態4に
おける静止画表示装置については、前記図4のブロック
と同様の構成であり同様の動作を行うものは説明を省略
する。図7は本発明の実施の形態4における情報付加部
10の内部の構成を示すブロック図である。図4のメモ
リ5から図7の情報付加部10へマルチ画面静止画デー
タaが読み出される際に、再生中の音声データに関連づ
けられた縮小静止画データ以外のマルチ画面静止画デー
タaを固定色データに置き換えるよう、図4のシステム
制御部8からの情報付加制御信号bによりスイッチ9で
あるSW−2を切り換える。前記図3中、音声信号に時
間的に関連づけられた静止画(1)に対する’、静止画
(2)に対する’、静止画(3)に対する’、静止画
(4)に対する’それぞれの期間、前記図2で説明した
方法で作成されたマルチ画面(B)の静止画(1)から静止
画(4)の内で再生中の音声データに関連づけられた静止
画以外については、図4の情報付加部10が固定色デー
タを付加して出力する。
【0027】図8は前記図3中の各期間’,’,
’,’におけるマルチ画面の再生状態図を示し、矢
印方向に順次行われる。
【0028】これにより、マルチ画面内の再生中の音声
データに関連づけられた静止画データを更新表示可能で
ある。
【0029】(実施の形態5)本発明の実施の形態5に
おける静止画表示装置については前記図4のブロックと
同様の構成であり同様の動作を行うものは説明を省略す
る。図4の記録媒体1に記録された静止画圧縮データか
らマルチ画面静止画データを作成する際に、図4の伸長
処理部3は輝度信号のみ伸長処理し、メモリ5から輝度
信号のみ出力する。例えば、4:2:2の静止画圧縮デ
ータ(輝度信号:色差信号=1:1)を輝度信号のみ伸
長処理する場合、通常伸長処理の1/2の時間で処理が
可能となり、表示切換時間も1/2となる。よって、図
9の静止画表示タイミング図に示すように、実施の形態
2において(E)に示すように16区画のマルチ画面で
しか表示できない場合も、本実施の形態5においては
(G)に示すように4区画のマルチ画面での表示が可能
となる。
【0030】これにより、マルチ画面の分割数を最低限
にすることができるので、区画毎の静止画データ表示の
見づらさを解消できる。
【0031】なお、図4のメモリ5から輝度信号のみ出
力する場合に、図4の情報付加部10で固定色差信号を
付加しても良い。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明の第1の発明
によれば、音声データのキュー/レビュー再生時に、再
生中の音声データに関連づけられ、時間的に隔たった複
数の静止画圧縮データを一度に表示可能なため、再生す
べき静止画データの再生とばしの防止が可能であるとい
う効果が得られる。
【0033】本発明の第2の発明によれば、所定時間内
の静止画圧縮データから、マルチ画面の区画数を選定
し、複数の静止画データを一度に表示可能なため、再生
すべき静止画データの再生とばしを防止できるという効
果が得られる。
【0034】本発明の第3の発明によれば、再生中の音
声データに時間的に関連づけられたマルチ画面内の1区
画の静止画データに文字情報を付加できるため、再生中
の音楽データとの関連づけを目視可能となるという効果
が得られる。
【0035】本発明の第4の発明によれば、再生中の音
声データに時間的に関連づけられたマルチ画面内の1区
画以外の区画に対して、固定色データを付加できるた
め、再生中の音楽データとの関連づけられた縮小静止画
データの画面更新表示が可能となる。
【0036】本発明の第5の発明によれば、マルチ画面
を作成する際に輝度信号のみ伸長処理し伸長処理時間を
短縮することで、表示切換時間を短縮することができ
る。よって、表示切換時間内の静止画圧縮データ数を削
減でき、マルチ画面の分割数を削減できるため、画面分
割数が多い場合の見づらさを低減できるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における静止画表示装置
の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態1におけるマルチ画面を示
す概略図
【図3】本発明の実施の形態2における静止画表示タイ
ミングを示す概略図
【図4】本発明の実施の形態3における静止画表示装置
の構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態3による情報付加部の構成
を示すブロック図
【図6】本発明の実施の形態3におけるマルチ画面再生
状態を示す図
【図7】本発明の実施の形態4における情報付加部の構
成を示すブロック図
【図8】本発明の実施の形態4におけるマルチ画面再生
状態を示す図
【図9】本発明の実施の形態5における静止画表示タイ
ミングを実施の形態2の場合と比較して示した概略図
【符号の説明】
1 記録媒体 2 音声再生部 3 伸長処理部 4 水平・垂直方向画素間引き処理部 5 メモリ 6 メモリ制御部 7 表示手段 8 システム制御部 9 スイッチ(SW) 10 情報付加部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/278 G06F 15/66 355D 5/92 H04N 5/92 H Fターム(参考) 5B057 CA20 CB08 CB12 CB16 CC01 CD07 CE08 CE17 CG01 CH11 CH18 CH20 5C023 AA02 AA14 AA18 AA21 AA31 AA34 BA11 BA15 CA01 CA05 DA04 5C053 FA06 FA10 FA24 GA11 GB11 GB12 GB21 JA01 JA16 KA04 LA20 5C076 AA14 AA16 AA19 AA22 AA26 BA03 BA04 BA06 BB06 BB14 CB02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声データと前記音声データと時間的に
    関連づけられた複数の静止画圧縮データとが記録されて
    いる記録媒体と、前記音声データを再生する音声再生部
    と、前記静止画圧縮データの伸長処理を行う伸長処理部
    と、前記伸長処理部から出力される静止画データの水平
    垂直方向画素を間引いた縮小静止画データを作成する水
    平・垂直方向画素間引き処理部と、前記静止画データ、
    或いは前記縮小静止画データを格納するメモリと、前記
    メモリの書き込み/読み出しアドレスを制御するメモリ
    制御部と、前記メモリより読み出される前記静止画デー
    タ、或いは前記縮小静止画データを表示させるため表示
    手段と、前記音声データと前記静止画圧縮データの再生
    時間と前記音声データの再生モードを管理するシステム
    制御部と、前記システム制御部から出力される前記音声
    データの再生モード情報に従い通常再生時には前記静止
    画データを選択し、キュー/レビュー再生時には前記縮
    小静止画データを選択し、前記メモリへの書き込みを前
    記静止画データと前記縮小静止画データとから選択切り
    換えするスイッチを備え、前記音声データのキュー/レ
    ビュー再生時、前記メモリ制御部は、時間的に異なる複
    数の前記縮小静止画データで構成されるマルチ画面静止
    画データを作成することを特徴とする静止画表示装置。
  2. 【請求項2】 前記システム制御部は所定時間内に表示
    すべき前記静止画データ数から前記マルチ画面静止画デ
    ータの区画数を決定し、前記メモリ制御部は前記区画数
    に従ったマルチ画面静止画データを作成することを特徴
    とする請求項1記載の静止画表示装置。
  3. 【請求項3】 前記マルチ画面静止画データを前記表示
    手段に出力する過程で文字情報を付加する第1の情報付
    加部を備え、前記システム制御部は再生中の前記音声デ
    ータに関連づけられた前記縮小静止画データの所定の画
    素を文字情報に置き換えるよう前記第1の情報付加部を
    制御することを特徴とする請求項1または請求項2記載
    の静止画表示装置。
  4. 【請求項4】 前記マルチ画面静止画データを前記表示
    手段に出力する過程で固定色データに置き換える第2の
    情報付加部を備え、前記システム制御部は再生中の前記
    音声データに関連づけられた前記縮小静止画データ以外
    のマルチ画面静止画データを固定色データに置き換える
    よう前記第2の情報付加部を制御することを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の静止画表示装置。
  5. 【請求項5】 前記マルチ画面を作成する際の前記伸長
    処理部での伸長処理は、前記静止画圧縮データの輝度信
    号についてのみ行われることを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載の静止画表示装置。
JP30899999A 1999-10-29 1999-10-29 静止画表示装置 Pending JP2001128114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30899999A JP2001128114A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 静止画表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30899999A JP2001128114A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 静止画表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001128114A true JP2001128114A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17987708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30899999A Pending JP2001128114A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 静止画表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001128114A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005167689A (ja) 画像再生装置
JP2001128114A (ja) 静止画表示装置
JPH0870432A (ja) 部分伸長装置及び方法
JP3769358B2 (ja) 映像切換録画再生装置
JP2005080073A (ja) 画像再生装置および画像データの逆方向再生方法
JPH07248749A (ja) 画像表示装置
JP3296857B2 (ja) 画像作成装置
JP2001312876A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び記憶媒体
JPH07248750A (ja) マルチ画面表示システム
JP2801224B2 (ja) 画像記録再生方法
JPH07154740A (ja) 記録媒体、記録方法、記録装置、及び編集方法
JPH0221482A (ja) 静止画ダビングシステム
JPH1013777A (ja) データ記録再生装置、記録媒体
JP3519971B2 (ja) 動画像記録再生装置
JP2874623B2 (ja) 音声デコード処理回路
JP2650266B2 (ja) スチル・ビデオ再生装置
JP4865207B2 (ja) 画像記録再生装置
JP2006323102A (ja) 画像データ再生装置及び画像データ再生方法
JPH05153552A (ja) マルチメデイア処理装置及びその方法
JPH05342315A (ja) 光ディスクに記録された画像の再生方法
JP2000175151A (ja) Mpeg再生装置及びmpeg再生方法
JPH05282779A (ja) 再生入出力制御システム
JP3060881B2 (ja) 情報再生装置及びデコーダユニット
JP4444805B2 (ja) 記録再生装置
JPH1023368A (ja) 映像再生装置およびベースバンドメモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050602

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050603

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350