JP2001089756A - 相変化熱仲介材料 - Google Patents

相変化熱仲介材料

Info

Publication number
JP2001089756A
JP2001089756A JP2000208488A JP2000208488A JP2001089756A JP 2001089756 A JP2001089756 A JP 2001089756A JP 2000208488 A JP2000208488 A JP 2000208488A JP 2000208488 A JP2000208488 A JP 2000208488A JP 2001089756 A JP2001089756 A JP 2001089756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat transfer
melting point
transfer material
phase change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000208488A
Other languages
English (en)
Inventor
James H Duvall
エイチ デュヴァール ジェームズ
Steve Bergeron
バーガーソン スティーヴ
Charles Balian
バーリアン チャールズ
Arthur H Rogove
エイチ ロゴーヴ アーサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Performance Plastics Corp
Original Assignee
Saint Gobain Performance Plastics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Performance Plastics Corp filed Critical Saint Gobain Performance Plastics Corp
Publication of JP2001089756A publication Critical patent/JP2001089756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/06Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to solid or vice versa
    • C09K5/063Materials absorbing or liberating heat during crystallisation; Heat storage materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • H01L23/4275Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes by melting or evaporation of solids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1419Wax containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2822Wax containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱源(12)、例えばマイクロプロセッサか
らの熱をヒートシンク(14)へ移転する熱仲介材料
(A)を提供すること。 【解決手段】 仲介材料は、相変化材料に分散した熱伝
導性充填剤を含む。相変化材料は、熱源の作動温度で軟
化しかつ流動し、これによって滑らかでない熱源とヒー
トシンクの表面と熱的に良好に接触し、仲介材料が過剰
に浸出しまた失われることがない。相変化材料はポリマ
ー成分、例えばエラストマー、及び融点成分を含み、融
点成分は相変化材料の軟化点を熱源の作動温度に調整す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本願は1999年7月8日に出願した米国
仮出願番号60/142,751に基づく優先権を主張
している。
【発明の属する技術分野】本発明は熱伝導性材料、特に
熱発生装置、例えばマイクロプロセッサの電力供給装置
に使用する熱伝導性の仲介材料に関し、この材料は熱発
生装置からヒートシンクへの熱の移転を容易にする。
【0002】
【従来の技術】集積回路を使用する最終製品に対するよ
り小さく、より早く、かつより洗練されたという市場の
圧力が高まるに従って、電子工業は高電流密度で作動す
るが占める容積が小さい集積回路を開発して対応してき
た。このようなマイクロプロセッサに使用する電力供給
装置は作動中に大量の熱を発生する。熱が適切に除去さ
れないと、電力供給装置によって生じた温度の上昇で半
導体素子が障害を受けることとなる。ヒートシンクを使
用するのは通常電力供給装置又は他の熱発生装置からの
熱を移転するためである。ヒートシンクは通常熱伝導性
のプレート又は部材を含んでおり、それは装置と熱的に
接触し続けて効率的な方法で熱を分散させている。プレ
ートからフィンが任意に突き出して、周囲の環境へ熱を
分散させるための表面領域を拡大している。現代の工業
技術ではマイクロプロセッサとヒートシンクの間の熱的
接触を、両者の間に熱仲介材料を介在させて行ってお
り、これによって活動している装置からヒートシンクへ
の熱の移転が容易になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一つの方法はセラミッ
クを充填した熱グリース(thermal grease)を使用する
ことであり、これはシリコーンをベースとし、ヒートシ
ンクと電力供給装置との間に置かれるのが典型的であ
る。熱グリースは優れた熱特性を示すが、高い製造コス
トを伴う大規模な組み立て工程を必要とする。製品を通
常手で、注射器を使って、又はアルミニウムの担体と共
に供給する。この工程は労働集約的で時間がかかり、か
つ自動化に適さない。伝導を仲介する他の方法は、熱伝
導性ワックスコンパウンドの使用を含む。これらのコン
パウンドは、しかしながら、一般的に室温で分解しやす
く容易に減少し、結果として高い熱抵抗性を生じる。操
作温度でワックスの粘度が低いと活動している部分とヒ
ートシンクの間からワックスが流れ出し、結果として高
熱抵抗性となる。さらに、ワックスが分解しやすい性質
を有しているために、それらを製造しヒートシンクに供
給することが困難である。熱伝導性シリコーンゴムも伝
導性仲介物として使用されてきた。シリコーンゴムは柔
軟で曲げやすいが、低い熱抵抗性を達成するには相対的
に高い圧力と長いウォームアップ時間を必要とする。こ
のゴムは流れ特性が悪く、その結果、ヒートシンクと熱
発生装置の間の平面性が一致しないと熱伝導が小さくな
る。シリコーンゴムとヒートシンクの間の熱膨張係数が
相違すると、その結果として熱サイクルの間の熱抵抗性
が高くなる可能性がある。この作用によって、熱発生装
置からヒートシンクへの熱伝導性が悪くなる結果を生じ
る。他の熱仲介物として、重合性で熱伝導性のその場で
硬化するコンパウンドを使用している。これらのコンパ
ウンドは一般に硬化後に硬くなる。材料とヒートシンク
の熱膨張係数が相違しているために、結果として温度サ
イクルの間にひび割れ及び破壊を生じる。重合性材料は
供給が労働集約的であり、硬化に長時間を要する。本発
明は、先に述べた課題及び他の課題を解決する新規で改
良された熱仲介物を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は熱仲介材料に関
し、これは出荷の前にマイクロプロセッサの電力供給装
置又はヒートシンクに前もって簡単に取り付けることが
できる。本発明の一つの観点によると、マイクロプロセ
ッサの作動温度で相変化を起こして、熱源で生成した熱
をヒートシンクに移転する熱仲介材料が提供される。熱
仲介材料は、熱源の作動温度付近で軟化する相変化物質
を含む。相変化物質はポリマー成分と融点成分を含む。
融点成分は、相変化物質が軟化する温度を変化させる。
熱仲介材料は、相変化物質に分散した熱伝導性充填剤を
さらに含む。本発明の他の観点によると、多層ストリッ
プが提供される。本ストリップは、熱源とヒートシンク
を熱的に結合するための熱仲介材料の層を含む。熱仲介
材料は、ポリマー成分、仲介材料の軟化点を熱源の作動
温度付近に合わせるのに充分な量の融点成分、及び融点
成分とポリマー成分に混合する熱伝導性充填剤を含む。
ストリップは、熱仲介材料の側面に配置した外層をさら
に含む。本外層は、少なくとも一つの保護作用を有する
剥離可能なライナー及び接着材料の層を含む。本発明の
他の観点によると、熱源とヒートシンクの間に熱仲介物
を提供する方法が提供される。本方法は、熱源とヒート
シンクの間に熱仲介材料を介在させることを含み、この
場合熱仲介材料は熱源の作動温度付近で軟化し、熱源の
作動中は熱源とヒートシンクの間で熱仲介物となる。本
熱仲介材料は、ポリマー成分、熱仲介材料が軟化する温
度を変化させる融点成分、及びポリマー成分と融点成分
に混合する熱伝導性充填剤を含む。
【0005】本発明の利点の一つは、熱仲介材料を出荷
の前にヒートシンクに前もって取り付けておけることで
ある。本発明の他の利点は、熱仲介物の凝集強さ及び一
体性が取扱いの容易さを提供することである。本発明の
別の利点は、熱仲介物の熱に対する挙動が固形フィルム
の形にある熱グリース(thermal grease)のそれに適合
することである。本発明のさらなる利点は、作動温度に
おける相変化又は軟化が界面の湿潤性を極大化すること
である。本発明のさらなる利点は、加熱せずに低圧で適
用できることにより、現場での再生(field rework)及
びプロセッサのアップグレードに際して手でマウントで
きることである。本発明のさらなる利点は、熱グリース
に伴う組み立て工程が除去されるが同等の熱的挙動が保
持されることである。本発明のさらなる利点は、ヒート
シンク又はCPUに前もって取り付けることによりシス
テムの組立費用が最小化されることである。本発明のさ
らなる利点は、材料が作動温度で軟化して表面粗さ又は
凹部に適合することである。本発明のさらなる利点は、
材料が低いクリップ圧力(344.7hPa〜689.5h
Pa(5〜10psi)で作動することである。本発明のさ
らなる利点は、材料の適用及び位置変えが親指の圧力で
できることから現場でのサービスが容易となることであ
る。本発明のさらなる利点は、材料に粘着性があるため
にそれを垂直にマウントすることができることである。
本発明のさらなる利点は、当業者が以下の詳細な説明を
読みかつ理解すれば明らかになろう。
【0006】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、フィルム又は
層10の形態にある熱伝導性、仲介材料Aは、活動して
いる装置又は熱源12、例えばマクロプロセッサの電力
供給装置とヒートシンク14、例えば熱伝達材料のブロ
ックの間に熱仲介物を提供して装置12からヒートシン
ク14への熱の伝達を容易にする。熱源又は装置12
は、作動中に過剰な熱を発生する半導体装置又は電力供
給装置のあらゆる型であることができ、この熱が除去さ
れないと熱が装置を損傷し又は装置の作動を損なうと考
えられる。フィルム10は厚さが0.025〜2.5mm
であることが好ましい。必要な場合にはフィルムの厚さ
をさらに増加させて、使用時の要件、例えば電子又は電
力供給冷却装置の特性に適合させることができる。仲介
材料Aは、相変化物質及び熱伝導性充填剤の混合物から
成る。仲介材料Aは、十分な凝集強さを有し、ロールの
形で又はプレ−カット片として扱うことができる。製品
の形態により、バンドリール(bandoleer)ウエブにマ
ウントしたダイ−カット断片を使用することができ、連
続する断片を手動又は自動化した断片分配工程又は“ピ
ックアンドプレース(pick and place)”断片適用工程
に供給することができる。
【0007】図2−4も参照すると、材料Aは好ましく
は多層ストリップの形で供給され、ここで仲介材料のフ
ィルム10は粘着性及び/又は剥離可能な保護ライナー
の層の間に挟まれている。図2は多層ストリップ20の
第一の態様を示しており、ここで保護ライナー22は熱
伝導性材料Aのフィルム10の一又は複数の側面上に供
給される。保護ライナーは好ましくは被覆物質を含み、
例えばSCKポリエチレン−被覆紙(例えば、PN90
7826,20”又は909785,24”)、剥離被
覆、例えばポリジメチルシロキサン、フルオロシリコー
ン、又は非−シリコーン剥離被覆で被覆したポリエチレ
ン又はポリエステルフィルムを含む。このような積層品
の例には、ブルーポリ2.5ミル2S PN90990
37が含まれる。ライナー物質の片面又は両面を剥離被
覆で必要により被覆することができる。保護ライナー
は、熱伝導性材料のフィルムを、ヒートシンク又は作動
している装置に適用する前に損傷に対して保護する。ラ
イナー22を使用する前にはぎ取る。図3を参照する
と、多層ストリップ30の第二の態様は第一及び第二の
ライナー層22及び34を含み、それはストリップ30
の最外層を形成している。熱伝導性材料のフィルム10
と一又は複数の保護層34との間の中間物は接着剤の層
36であり、この層はフィルムをヒートシンク14又は
電力供給装置12に取り付けるのに役立つ。接着剤は好
ましくは感圧接着剤であり、これにより熱伝導性フィル
ムがヒートシンク又は電力供給装置に最小の圧力で、典
型的には68.95hPa(10psi)より小さい圧力でか
つ加熱することなく結合することが可能となる。接着剤
を使用しないと、層に少量の熱を加えることによって熱
伝導性フィルム10をヒートシンク又は電力供給装置に
適用する。
【0008】図4を参照すると、多層ストリップ40の
第三の態様は、熱伝導性フィルム10と接着剤層36と
の間に強化層42を含む。強化層はフィルムの機械的強
度を改良するために適用される。強化層は重合性フィル
ム、織布又は不織布、例えばガラス布(ガラス繊維から
形成される)、又は金属フィルム、例えばアルミニウム
フィルムを含むことができる。そうでない場合は、強化
材料、例えば繊維又は織布を熱伝導性フィルム10自体
に埋め込むことができる。出荷する前にヒートシンク1
4とマイクロプロセッサ12の一方又は他方又は両方に
フィルムを取り付けるかどうかによって、またフィルム
を二つの部分12と14に結合するための加熱が容易に
利用可能ではなく、従って単一又は複数の接着層が必要
となる現場で取り付けを行うかどうかによって、多層ス
トリップが他の形態であることも可能であることを容易
に理解すべきである。例えば、現場でストリップを12
と14の両方の部分に取り付ける場合、ストリップは二
つの接着層を含むことができ、その一方はフィルムをヒ
ートシンクに取り付けるためのものであり、他方はフィ
ルムを電力装置に取り付けるためのものである。図5を
参照すると、図2に示された型の多層ストリップ20は
ヒートシンクにマウントして(例えば、圧力及び/又は
熱によって)示されている。ヒートシンクをマイクロプ
ロセッサ12に(又は電力トランジスタ又は他の熱発生
装置に)取り付けることが必要になるまで保護層22は
その場に残っている。
【0009】次に図6を参照すると、保護層22は多層
ストリップから除去され、熱伝導性フィルム10の暴露
された側をマイクロプロセッサ12に取り付ける。使用
している間に、マイクロプロセッサが発する熱が熱伝導
性フィルム10を暖める。マイクロプロセッサの作動温
度又はそれよりやや下の温度でフィルムは軟化するか又
は相変化を起こし、熱伝導性材料Aによってヒートシン
ク及びマイクロプロセッサの表面が湿潤する(wet-ou
t)のが可能になる。この結果断熱エアポケットが除去
される。初期の湿潤後、材料Aはマイクロプロセッサ1
2で発生した熱をヒートシンク14に移動させ始める。
熱伝導性フィルム10の熱的な挙動は、工業で一般的に
使用されるセラミックスを充填したグリースの挙動と一
致する。しかしながら、フィルムは相対的に高い溶融粘
度を保持して過剰の流れ及び垂直にマウントした装置か
らの滴下が生じないようにする。熱循環(熱発生装置1
2のオン/オフスイッチング)の間に、フィルム10は
仲介物としての接触及び優れた熱的挙動を維持する。フ
ィルムの特定の組成は、フィルムが暴露される条件(例
えば、作動温度、温度の循環特性等)に従って好ましく
は選択される。このことにより、粘度、熱伝導性、及び
熱溶融/流れ特性を特注のものに調整し制御することが
でき、種々の適用又は要件に適合する正確な挙動が可能
となる。
【0010】フィルム材料Aは二つの要素から成り、す
なわち熱伝導性充填剤及び相変化材料から成る。相変化
材料は、選択した作動温度又はそれよりやや下の温度で
相変化を起こす物質又は混合物である。熱伝導性充填剤
は、相変化材料の熱伝導性を増加させ、かつ好ましくは
ASTM D1530に従って測定すると約0.5と1
000.0ワット/メートル−Kの間の体積熱伝導度
(bulk thermal conductivity)を有す得る種々の材料
から選択する。適切な伝導性充填剤は、窒化硼素、酸化
アルミニウム、ニッケル粉末、銅箔片、グラファイト粉
末、粉末ダイアモンド等を含むが、これに限定されな
い。好ましくは、充填剤の粒径、粒径の分布及び充填剤
の充填度合い(フィルム中の濃度)を、パッキングを極
大にするように、従って最も有効な熱伝導性が得られる
ように選択する。好ましくは、充填剤の粒径は約2〜1
00μm(2〜100ミクロン)である。相変化物質は
複数の相溶性の成分又は材料の混合物であり、これらは
加熱装置の作動温度で可逆的な固体−液体変化を行う。
融点における相変化物質の粘度はヒートシンク/電力装
置の仲介物を完全に湿潤するためには十分低いが、浸出
及び接触の喪失を阻止するためには十分に高い。マイク
ロプロセッサ又は電力供給装置(典型的には50℃〜1
00℃の範囲内で作動する)の作動温度における相変化
物質の粘度は、好ましくは0.1〜10Pa・s(1〜10
0ポイズ)であり、より好ましくは0.5〜5Pa・s(5
〜50ポイズ)である。相変位物質は60〜120℃の
温度範囲にわたって0.5〜5Pa・s(5〜50ポイズ)
の粘度を維持し、かつ30〜120℃の範囲の融点を有
することがより好ましい。
【0011】融点より下に冷却すると、相変化物質は容
量を大きく変化させることなく固形化し、これによって
ヒートシンク14と電力装置12との間の接触を維持す
る。相変化物質の第一の成分はポリマーを含むポリマー
成分である。適切なポリマーは以下の一又は複数より成
る単一−成分系又は多−成分系のエラストマーを含む:
シリコーン、天然ゴム、合成ゴム、又は他の適切なエラ
ストマー材料。このようなエラストマーの例は以下を含
む:スチレンブタジエンゴム、ジ−ブロック及びトリ−
ブロックエラストマーの両者(例えばShell Chemicals
の Kraton(登録商標)、ニトリル、天然ゴム、ポリエ
ステル樹脂、これらの組合せ及び類似物、ここでムーニ
ー粘度は40 ML4までであることができる。適切なアク
リル系ポリマーは、Ashland Chemicalsから入手可能なA
eroset 1085、Aeroset 414、Aeroset 1845、Aeroset 10
81、及びAeroset 1452を含む。相変化物質の第二の成分
は融点成分である。この成分は相変化物質の融点に影響
を与えてフィルムの融点を作動温度付近にする。適切な
融点成分の例は以下を含む:C12−C16アルコール、
酸、エステル、及びワックス、低分子量スチレン、メチ
ルトリフェニルシラン材料、これらの組合せ及び類似
物。C12−C12−C 16酸及びアルコールは以下を含む:
ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリル
アルコール、ミリスチル酸、及びステアリン酸。好まし
いワックスは以下を含む:微結晶ワックス、パラフィン
ワックス、及び他のワックス様コンパウンド、例えばシ
クロペンタン、ヘセイコシル(heceicosyl);2−ヘプ
タデカノン;ペンタコサニル;ケイ酸、テトラフェニル
エステル;オクタデカン酸;2−[2−[2−(2ヒド
ロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ]エチルエステ
ル;シクロヘキサン、ドコシル;ポリスチレン;ポリア
ミド樹脂;ジシロキサン1,1,1トリメチル−3,
3;及びトリフェニルシラン。
【0012】ポリマー成分は相変化材料にボディ(粘
度)を賦与して、融点成分及び充填剤がヒートシンクと
マイクロプロセッサ熱源の間から流れ出るのを防止す
る。従ってこれは粘度調節剤として作用する。これはま
た柔軟性、取扱いの容易性、及び周囲温度における他の
フィルム形成特性をフィルム10に賦与する。ポリマー
成分が存在しないと、融点成分は壊れやすく割れる傾向
にあり室温で崩壊する。融点成分は作動温度付近で溶融
しかつ融点成分中のポリマー成分を溶解する。液化した
融点成分の粘度は、ポリマー成分が溶解するに従って低
下する。得られる粘度は、材料Aが流動してヒートシン
ク14とマイクロプロセッサ熱源12の隣接する表面を
湿潤し、熱伝導路及び優れた熱的な接触を生成するのに
十分である。ヒートシンクとマイクロプロセッサ熱源の
表面の不連続性は材料Aによって埋められる。しかしな
がら、部分12と14の間から材料Aが流れ出すほどそ
の粘度は低くない。熱仲介物材料が相対的に広い融点を
有するが、室温で容易に流れ出さないようにするため
に、異なる融点を有する融点成分を使用することができ
る。例えば、C16成分、例えばセチルアルコールとC14
成分、例えばミリスチルアルコールの組合せにより、取
扱い特性が良好な熱仲介材料が得られる。
【0013】好ましくはポリマー成分の溶解性パラメー
ター(δ)は、ワックス様の融点成分の溶解性パラメー
ターの+1〜−1の範囲内にある。このことにより、液
化可能な成分の間が相溶性となる。好ましくは、材料A
は以下を含む: 1)10−80質量%、より好ましくは10−70質量
%、最も好ましくは約15−約50質量%のポリマー; 2)10−80質量%、より好ましくは10−70質量
%、最も好ましくは約15−約60質量%の充填剤;及
び 3)10−80質量%、より好ましくは15−70質量
%、最も好ましくは約20質量%−約60質量%の融点
成分。 材料Aは他の成分、例えば材料の特定の性質を区別する
ための着色剤;保存特性を改良する抗酸化剤;マイクロ
プロセッサ成分との接触を改良するための湿潤剤等も含
むことができる。フィルム10を製造するために、相変
化材料の成分(ポリマー成分及び融点成分)を充填剤と
混合する。材料Aの延展特性を改良するために、加工助
剤、例えば溶媒を混合物に添加することができる。適切
な溶媒は以下を含む:低沸点芳香族及び脂肪族化合物、
例えばトルエン、ベンゼン、キシレン、ヘプテン、ミネ
ラルスピリット、ケトン類、エステル類、アルコール
類、例えばイソプロピルアルコール、及びこれらの混合
物。特に好ましい溶媒はトルエン、又はトルエンとイソ
プロピルアルコールの混合物である。イソプロピルアル
コールは融点成分が混合物に溶解するのを補助する。
【0014】混合物を約50℃に加熱して成分を分散さ
せ、次いで乾燥して剥離ライナー22の一つの上にフィ
ルム10を形成する。この工程において溶媒が蒸発す
る。任意に、次いで強化層42を熱仲介材料に積層す
る。その代わりに、剥離ライナー上でフィルムを乾燥す
る前に、強化材料、例えば繊維を熱仲介材料に混合する
ことができる。一又は複数の接着剤の層を次いで任意に
フィルム10(又は強化層)に適用し、第二の剥離ライ
ナーを接着剤に適用する。その代わりに、マイクロプロ
セッサ電力装置又はヒートシンクにフィルムを直接適用
する。接着層に使用する適切な接着剤は、Dow PSA接着
剤750D1及び6574及びAshland414を含む。接着剤を約
5.05〜10.16μm(0.0002〜0.000
4インチ)の厚さで被覆することができる。他の代わり
の態様では、接着剤を最初に第二の剥離ライナーに適用
する。フィルムを有する剥離ライナーと接着剤を有する
剥離ライナーを次いで一緒にしてサンドウィッチ状に
し、任意に熱を加えて、接着層を熱仲介材料に結合させ
る。接着層と熱仲介材料を一緒にしてサンドウィッチ状
にする前に、強化材料、例えばガラス織布を接着層又は
熱仲介材料に積層することができる。本発明の範囲を限
定する意図はないが、以下の実施例は熱仲介材料Aのた
めの適切な組成物及びその特性を提供している。
【0015】
【実施例】以下の実施例において各成分を次のようにし
て得た:融点成分: ミリスチルアルコール(C14アルコール)、
セチルアルコール(C16アルコール、商品名 LorolC16
で販売)、ステアリルアルコール、ミリスチル酸、及び
ステアリン酸を Aldrich Chemicals又はHenkel Chemica
lsから得た。石油ワックスをBareco SC4095、Bareco SC
5050、Bareco 5051、Bareco 6531、及びUltraflexを含
めてBarecoから得た。低融点の芳香族炭化水素、例えば
Piccolastic A-50、A-25及びA75をHerculesから得た。ポリマー成分: 数種のアクリル系ポリマーをAeroset 18
45、Aeroset 1085、Aeroset 1081、Aeroset 414、及びA
eroset 1452、を含めてAshland Chemicalから得た。天
然ゴムを得た。スチレンとブタジエンのジ−ブロックコ
ポリマーをShell Chemicalから得た。スチレンとEPゴ
ムのジ−ブロックコポリマー、例えばKraton1107、110
2、1652をShellから得た。低融点の芳香族炭化水素樹
脂、例えばPiccolite A50をHerculesから得た。充填材料: 窒化硼素をAdvanced Ceramicsから得た。ア
ルミナ(Al23)をAlcoa Aluminumから得た。他の添加剤 Irganox 330、及びIrganox 1010はともに抗酸化剤であ
り、Ciba Geigyから得た。湿潤剤、KR38SをKendrichか
ら得た。顔料を美観のためにいくつかの実施例で添加し
た。
【0016】実施例1 熱仲介材料Aを得るために、Aeroset 1845、ミリスチル
酸、及び窒化硼素をトルエンとともに以下の量で混合し
て混合物とした: この混合物を500まで加熱し、均一になるまで混合し
た。次いで、剥離ライナー上で100℃5分間乾燥して
フィルム10を形成した。乾燥したフィルムの厚さ(剥
離ライナーを除去した後計測して)は0.127mm
(0.005インチ)であった。
【0017】実施例2 熱仲介材料を得るために、Aeroset 414、ミリスチル
酸、及び窒化硼素をトルエンとともに以下の量で混合し
て混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0018】実施例3 Aeroset 1085、ミリスチル酸、及び窒化硼素をトルエン
とともに以下の量で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0019】実施例4 Aeroset 1845、ミリスチル酸、及びアルミナをトルエン
とともに以下の量で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0020】実施例5 Aeroset 1845、セチルアルコール、及び窒化硼素をトル
エンとともに以下の量で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0021】実施例6 Aeroset 1845、ミリスチルアルコール、及び窒化硼素を
トルエンとともに以下の量で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0022】実施例7 Aeroset 1845、ステアリルアルコール、及び窒化硼素を
トルエンとともに以下の量で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0023】実施例8 Aeroset 1081、ミリスチル酸、及び窒化硼素をトルエン
とともに以下の比率で混合して混合物とした: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0024】実施例9 天然ゴム、Bareco SC5050、Piccolastic A50、及び窒化
硼素粉末をトルエンとともに以下の量で混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0025】実施例10 天然ゴム、Bareco SC5050、Piccolastic A50、及び窒化
硼素粉末をトルエンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0026】実施例11 天然ゴム、Bareco SC5050、Piccolastic A25、及び窒化
硼素粉末をトルエンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0027】実施例12 天然ゴム、Bareco SC5050、及び窒化硼素粉末をトルエ
ンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0028】実施例13 Kraton 1107、Bareco SC5050、Piccolastic A50、及び
窒化硼素をトルエンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0029】実施例14 Kraton 1102、Bareco SC5050、Piccolastic A50、及び
窒化硼素を以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0030】実施例15 Kraton 1652、Bareco SC5050、Piccolastic A50、及び
窒化硼素をトルエンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0031】実施例16 Kraton 1107、Bareco SC5050、及び窒化硼素をトルエン
とともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0032】実施例17 天然ゴム、Bareco SC5050、及びアルミナ粉末をトルエ
ンとともに以下のように混合した: この混合物を加熱し、実施例1の方法を使用して剥離ラ
イナー上に被覆して乾燥した。
【0033】実施例18 Ashlandの接着剤、Aeroset 1081、Lorol C16(セチル
アルコール)、イソプロピルアルコール、窒化硼素、Ir
ganox 330(抗酸化剤で、Ciba Geigyから得た)、Irgan
ox 1010(抗酸化剤で、Ciba Geigyから得た)、KR38S
(湿潤剤で、Kendrichから得た)、及び顔料(美的な目
的用)、をトルエンとともに以下の表に記載されたよう
に以下の比率で混合して混合物とした: この混合物を50℃まで加熱し、均一な溶液となるまで
混合した。セチルアルコールを二段階で添加したが、全
量を一度に添加してもよい。溶液を次いで、シリコーン
剥離フィルムで事前に被覆した紙の上に被覆した。乾燥
後の厚さは0.0762mm(0.003インチ)であっ
た。このようにして製造された熱仲介材料をライナーか
ら剥離し、ASTM D1530に従ってAnter“Unith
erm(登録商標)”熱試験装置、モデル2021 SX67で試験
した。試料の耐熱性は0.03℃−in2/Wであった。熱
伝導性は1.2W-M/Kであった。
【0034】実施例19 Aeroset 1081、Lorol C16アルコール、及び窒化硼素を
他の成分及びトルエンとともに以下の比率で混合して混
合物とした: 混合物を50℃まで加熱し均一になるまで混合した。次
いでこの溶液をシリコーン剥離剤を被覆したライナー紙
に被覆した。これを100℃で5分間乾燥した。乾燥時
の厚さは0.0762mm(0.003インチ)であっ
た。この熱仲介材料をライナーから剥離し、ASTM
D1530に従ってAnter“Unitherm(登録商標)”熱
試験装置、モデル2021 SX67で試験した。試料の耐熱性
は0.03℃−in2/Wであった。熱伝導性は1.2W-M
/Kであった。
【0035】実施例20 接着剤(Dow PSA 750D1)をライナーシート(フロン製
品番号9022)上に厚さ0.00762mm(0.0003
インチ)で被覆した。PSA被覆ライナーを次いで強化材
料としてのガラス繊維織布(BGF Industriesの製品#10
6)のシート上に積層した。熱仲介材料を有するライナ
ーシートを実施例19に従って製造した。次いで実施例
19の重合性被覆シート及びPSA被覆したライナーを積
層したガラス繊維を54.4℃(130°F)で共に加
熱積層して、以下の順序の多層ストリップを製造した:
フロンライナーシート、PSA接着剤、ガラス繊維シー
ト、熱仲介材料、及び剥離剤−被覆ライナー。ガラス布
(ガラス繊維)に積層した熱仲介材料を二つのライナー
シートから剥離し、ASTM D1530に従ってAnte
r“Unitherm(登録商標)”熱試験装置、モデル2021 SX
67で試験した。試料の耐熱性は0.04℃−in2/Wであ
った。熱伝導性は1.1W-M/Kであった。
【0036】実施例21 接着剤(Dow PSA 750D1)をライナー(フロン製品番号9
022)上に厚さ0.00762mm(0.0003イン
チ)で被覆した。PSA被覆シートを次いでガラス繊維(B
GF Industriesのガラス繊維#106)の上に積層した。熱
仲介材料で被覆したライナーシートを実施例19に従っ
て製造した。次いで実施例19の重合性被覆シート及び
PSA被覆したライナーを積層したガラス繊維を54.4
℃(130°F)で共に加熱積層した。ガラス布に積層
した熱仲介材料をライナーから剥離し、ASTM D1
530に従ってAnter“Unitherm(登録商標)”熱試験
装置、モデル2021 SX67で試験した。試料の耐熱性は
0.04℃−in2/Wであった。熱伝導性は1.1W-M/K
であった。
【0037】実施例22 接着剤(Dow PSA 6574)をライナー(フロン製品番号90
22)上に厚さ0.00762mm(0.0003インチ)
で被覆した。PSA被覆シートを次いでガラス繊維(BGF I
ndustriesのガラス繊維#106)の上に積層した。熱仲介
材料で被覆したライナーシートを実施例19に従って製
造した。次いで実施例19の重合性被覆シート及びPSA
被覆したライナーを積層したガラス繊維を54.4℃
(130°F)で共に加熱積層した。ガラス布に積層し
た熱仲介材料をライナーから剥離し、ASTM D15
30に従ってAnter“Unitherm(登録商標)”熱試験装
置、モデル2021 SX67で試験した。試料の耐熱性は0.
04℃−in2/Wであった。熱伝導性は1.1W-M/Kであ
った。
【0038】実施例23 接着剤(Dow PSA 6574)をライナー(フロン製品番号75
0D1)上に厚さ0.00762mm(0.0003イン
チ)で被覆した。PSA被覆シートを次いで厚さ0.05
08mm(0.002インチ)のアルミニウムフォイルに
積層した。熱仲介材料で被覆したライナーシートを実施
例19に従って製造した。次いで実施例19の重合性被
覆シート及びPSA被覆したライナーを積層したアルミニ
ウムフォイルを54.4℃(130°F)で共に加熱積
層した。ガラス布に積層した熱仲介材料をライナーから
剥離し、ASTM D1530に従ってAnter“Unither
m(登録商標)”熱試験装置、モデル2021 SX67で試験し
た。試料の耐熱性は0.025℃−in2/Wであった。熱
伝導性は1.5W-M/Kであった。
【0039】実施例24 接着剤(Ashland 414)をライナー(フロンライナー製
品番号1018)上に厚さ0.00508mm(0.0002
インチ)で被覆した。接着剤被覆したライナーを次いで
ガラス繊維(BGF Industriesのガラス繊維#106)の上に
積層した。熱仲介材料で被覆したライナーシートを実施
例19に従って製造した。次いで実施例19の重合性被
覆シート及びPSA被覆したライナーを積層したガラス繊
維を54.4℃(130°F)で共に加熱積層した。ガ
ラス布に積層した熱仲介材料をライナーから剥離し、A
STM D1530に従ってAnter“Unitherm(登録商
標)”熱試験装置、モデル2021 SX67で試験した。試料
の耐熱性は0.04℃−in2/Wであった。熱伝導性は
1.1W-M/Kであった。
【0040】実施例25 実施例1−17で製造したフィルムの化学的及び物理的
性質を試験した。実施例のフィルムの性質を表1にまと
めてある。表1から分かるように、ファイルの融点を融
点成分の成分を選択することによって調整することがで
きる。フィルムの熱インピーダンス及び熱伝導性を、ラ
イナーを含まない資料で、ASTM D1530に従っ
てAnter“Unitherm(登録商標)”熱試験装置、モデル2
021 SX67を使用して計測した。コンパウンドの融点を決
定するのに示差走査熱量計(DSC)を使用した。
【0041】実施例26 種々のフィルムのマウンティング圧力を以下の式を用い
て計算した: P=(T×N)/(0.2×D×A) ここで、 Nはファスナーの数 Dはファスナーの直径(インチ) Aはファスナーの接触面積(平方インチ) 図7は、三つの異なる材料について熱インピーダンスと
マウンティング圧力との関係を示している。はじめの二
つの材料はBergquist SP 400を使用したシリコーン被覆
織物で、米国特許第4,574,879号に従って製造
したシリコーン被覆ポリイミド(Kapton(登録商標))
であり、第三の材料は本出願の実施例6のフィルムであ
る。図7から分かるように、実施例6のフィルムはマウ
ンティング圧力の全範囲にわたって低い熱インピーダン
スを有している。本発明を好ましい態様を参照しつつ記
載してきた。先の説明を読み、理解する場合に、人々に
とって変形や変更が生じるのは明らかであるべきであ
る。添付のクレーム又はその均等物のはんいないにはい
る限り、本発明はこのような変更や変形を全て含むと理
解されることを意図している。好ましい態様を以上のよ
うに記載してきた結果、本発明は特許請求の範囲に記載
したとおりである。
【図面の簡単な説明】
本発明は、種々の成分及び成分の配合並びに種々の工程
及び工程の組合せに具体化することができる。図面は好
ましい態様を説明する目的のためにのみ存在し、かつ本
発明を制限するためにあるのではない。
【図1】は本発明に従う組立前のヒートシンク、熱源及
び中間的な熱伝導性フィルムの概略図であり、
【図2】は図1のフィルムを含む多層ストリップの第一
の態様を側面から見た断面図であり、
【図3】は多層ストリップの第二の態様を側面から見た
断面図であり、
【図4】は多層ストリップのさらなる態様を側面から見
た断面図であり、
【図5】は図2の多層ストリップを取り付けたヒートシ
ンクを側面から見た断面図の概略であり、
【図6】はヒートシンク、熱源及び取り付けた図1の熱
伝導性フィルムを側面から見た断面図であり、かつ
【図7】三つの仲介材料のマウンティング圧力に対する
熱インピーダンスをプロットしたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/05 C08K 5/09 5/09 5/10 5/10 5/5419 5/5419 7/00 7/00 C08L 7/00 C08L 7/00 9/00 9/00 25/00 25/00 33/00 33/00 77/00 77/00 83/04 83/04 91/06 91/06 101/00 101/00 C09K 5/06 H C09K 5/06 5/00 E H01L 23/373 H01L 23/36 M // G06F 1/20 G06F 1/00 360C (72)発明者 スティーヴ バーガーソン アメリカ合衆国 コネチカット州 06460 ミルフォード オールド ポイント ロ ード 213 (72)発明者 チャールズ バーリアン アメリカ合衆国 コネチカット州 06437 ギルフォード リッジヴィュー サーク ル 10 (72)発明者 アーサー エイチ ロゴーヴ アメリカ合衆国 コネチカット州 06073 サウス グラストンバリー サウスポン ド ロード 114

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下を含む、マイクロプロセッサの作動
    温度で相変化を起こして熱源が発生した熱をヒートシン
    クへ移転する熱仲介材料:以下を含む、熱源の作動温度
    付近で軟化する相変化物質:ポリマー成分、及びポリマ
    ー成分と混合する融点成分であって、相変化物質が軟化
    する温度を変化させるもの;並びに相変化物質に分散さ
    せた熱伝導性充填剤。
  2. 【請求項2】 熱源の作動温度において相変化物質が
    0.1〜10Pa・s(1〜100ポイズ)の粘度を有す
    る、請求項1の熱仲介材料。
  3. 【請求項3】 60〜120℃の温度範囲において相変
    化物質が0.5〜5Pa・s(5〜50ポイズ)の粘度を有
    する、請求項1の熱仲介材料。
  4. 【請求項4】 相変化物質が30−120℃の融点を有
    する、請求項1の熱仲介材料。
  5. 【請求項5】 シリコーン、アクリル系ポリマー、天然
    ゴム、合成ゴム、及びこれらの組み合わせから成る群か
    ら選択するエラストマーをポリマー成分が含む、請求項
    1の熱仲介材料。
  6. 【請求項6】 ポリマー成分が40ML4までのムーニー
    粘度を有する、請求項1の熱仲介材料。
  7. 【請求項7】 C12−C16アルコール、酸、エステル、
    石油ワックス、ワックス様コンパウンド、低分子量スチ
    レン、メチルトリフェニルシラン材料及びこれらの組み
    合わせから成る群から融点成分を選択する、請求項1の
    熱仲介材料。
  8. 【請求項8】 融点成分が、ミリスチルアルコール、セ
    チルアルコール、ステアリルアルコール、ミリスチル
    酸、ステアリン酸、及びこれらの組み合わせから成る群
    から選択するC12−C16アルコール又は酸である、請求
    項7の熱仲介材料。
  9. 【請求項9】 融点成分が、微結晶ワックス、パラフィ
    ンワックス、シクロペンタン、ヘセイコシル(heceicos
    yl)、2−ヘプタデカノン、ペンタコサニル、ケイ酸、
    テトラフェニルエステル、オクタデカン酸、2−[2−
    [2−(2ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ]
    エチルエステル、シクロヘキサンドコシル、ポリスチレ
    ン、ポリアミド樹脂、ジシロキサン1,1,1トリメチ
    ル−3,3、トリフェニルシラン、及びこれらの組み合
    わせから成る群から選択するワックス又はワックス様コ
    ンパウンドである、請求項7の熱仲介材料。
  10. 【請求項10】 融点成分の溶解性パラメーターの+1
    〜−1の範囲内にある溶解性パラメーターをポリマー成
    分が有する、請求項1の熱仲介材料。
  11. 【請求項11】 ポリマー成分が10−80質量%の濃
    度であり;充填剤が10−80質量%の濃度であり;か
    つ融点成分が10−80質量%の濃度である、請求項1
    の熱仲介材料。
  12. 【請求項12】 ポリマー成分が10−70質量%の濃
    度であり;充填剤が10−70質量%の濃度であり;か
    つ融点成分が15−70質量%の濃度である、請求項1
    1の熱仲介材料。
  13. 【請求項13】 熱伝導性充填剤が約0.5〜1000
    ワット・メーター/ケルビン温度の体積熱伝導度(bulk
    thermal conductivity)を有する、請求項1の熱仲介
    材料。
  14. 【請求項14】 熱仲介材料が少なくとも0.8ワット
    ・メーター/ケルビン温度の体積熱伝導度(bulk therm
    al conductivity)を有する、請求項1の熱仲介材料。
  15. 【請求項15】 窒化硼素、酸化アルミニウム、ニッケ
    ル粉末、銅箔片、グラファイト粉末、粉末ダイアモン
    ド、及びこれらの組み合わせから熱伝導性充填剤を選択
    する、請求項1の熱仲介材料。
  16. 【請求項16】 熱伝導性充填剤が約2〜100μm
    (2〜100ミクロン)の平均粒径を有する、請求項1
    の熱仲介材料。
  17. 【請求項17】 以下を含む多層ストリップ:熱源をヒ
    ートシンクに熱的に結合するための熱仲介材料の第一層
    であって以下を含む:ポリマー成分、 熱仲介材料の軟化点を熱源の作動温度付近に調節するの
    に十分な量の、ポリマー成分と混合する融点成分、及び
    融点成分及びポリマー成分と混合する熱伝導性充填剤;
    並びに熱仲介材料の側面に配置する第二の層であって少
    なくとも以下の一を含む:保護剥離ライナー、及び接着
    性材料の層。
  18. 【請求項18】 第二層が保護剥離層及びさらに以下を
    含むストリップを含む、請求項17の多層ストリップ:
    熱仲介材料の第二の側面に配置する接着性材料の層。
  19. 【請求項19】 さらに以下を含む、請求項18の多層
    ストリップ:接着性材料の層に配置する第二の保護剥離
    ライナー。
  20. 【請求項20】 仲介材料と接触する強化材料をさらに
    含む、請求項17の多層ストリップ。
  21. 【請求項21】 ガラス繊維及びアルミニウムフォイル
    から成る群から強化材料を選択する、請求項20の多層
    ストリップ。
  22. 【請求項22】 保護ライナーが剥離被覆で被覆された
    物質を含む、請求項17の多層ストリップ。
  23. 【請求項23】 以下を含む、熱源とヒートシンクの間
    に熱仲介を提供する方法:熱源が作動している間熱源の
    作動温度付近で軟化して熱源とヒートシンクの間に熱仲
    介を提供する熱仲介材料を、熱源とヒートシンクの間に
    介在させる工程であって、該熱仲介材料が以下を含む工
    程:ポリマー成分、 熱仲介材料が軟化する温度を変化させる融点成分、並び
    にポリマー成分及び融点成分と混合する熱伝導性充填
    剤。
  24. 【請求項24】 さらに、熱仲介材料を熱源及びヒート
    シンクのうちの一つに熱を使用して接着させる工程を含
    む、請求項23記載の方法。
  25. 【請求項25】 さらに、熱仲介材料を熱源及びヒート
    シンクのうちの一つに接着性材料によって接着させる工
    程を含む、請求項23の方法。
JP2000208488A 1999-07-08 2000-07-10 相変化熱仲介材料 Pending JP2001089756A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14275199P 1999-07-08 1999-07-08
US09/482590 2000-01-13
US09/482,590 US6391442B1 (en) 1999-07-08 2000-01-13 Phase change thermal interface material
US60/142751 2000-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001089756A true JP2001089756A (ja) 2001-04-03

Family

ID=26840394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000208488A Pending JP2001089756A (ja) 1999-07-08 2000-07-10 相変化熱仲介材料

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6391442B1 (ja)
EP (1) EP1067164B1 (ja)
JP (1) JP2001089756A (ja)
CA (1) CA2311067A1 (ja)
DE (1) DE60011346T2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091465A1 (en) * 2001-04-23 2002-11-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat radiating member
JP2005522551A (ja) * 2002-04-12 2005-07-28 ダウ・コーニング・コーポレイション 熱伝導性相転移材料
JP2005281346A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Polymatech Co Ltd 相変化熱伝導性成形体
JP2006100659A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Kaneka Corp 熱伝導性フィルム
KR100574289B1 (ko) * 2002-01-22 2006-04-26 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 방열부재, 그의 제조방법 및 그의 설치방법
CN100420006C (zh) * 2003-08-25 2008-09-17 信越化学工业株式会社 散热部件
US7527753B2 (en) 2003-04-16 2009-05-05 3M Innovative Properties Company Acrylic-based thermally conductive composition and thermally conductive sheet
CN103700636A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 同和金属技术有限公司 散热板及其生产方法
JP2015002351A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 レアード テクノロジーズ インコーポレイテッドLaird Technologies,Inc. 熱継手をヒートスプレッダ又は蓋及び熱源間に形成するための方法
CN106224547A (zh) * 2016-07-15 2016-12-14 上海阿莱德实业有限公司 一种相变填充密封垫
CN106240037A (zh) * 2016-07-15 2016-12-21 上海阿莱德实业有限公司 一种内置石墨纤维的相变填充密封材料
JP2017222847A (ja) * 2016-05-25 2017-12-21 ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウLeibniz−Institut fuer Polymerforschung Dresden e.V. ゴム組成物またはエラストマー組成物および該組成物を製造する方法
KR20180061242A (ko) 2015-09-25 2018-06-07 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 열연화성 열전도성 실리콘 그리스 조성물, 열전도성 피막의 형성 방법, 방열 구조 및 파워 모듈 장치
WO2021182549A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
WO2021182550A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性ペースト
WO2021182548A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
JP2021143249A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
WO2023047869A1 (ja) 2021-09-27 2023-03-30 信越化学工業株式会社 熱伝導性フィルム

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6054198A (en) 1996-04-29 2000-04-25 Parker-Hannifin Corporation Conformal thermal interface material for electronic components
US6391442B1 (en) * 1999-07-08 2002-05-21 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Phase change thermal interface material
US6713088B2 (en) * 1999-08-31 2004-03-30 General Electric Company Low viscosity filler composition of boron nitride particles of spherical geometry and process
US20070241303A1 (en) * 1999-08-31 2007-10-18 General Electric Company Thermally conductive composition and method for preparing the same
US7976941B2 (en) * 1999-08-31 2011-07-12 Momentive Performance Materials Inc. Boron nitride particles of spherical geometry and process for making thereof
JP2001118973A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Fuji Kobunshi Kogyo Kk 熱伝導性膜の形成方法
US7078109B2 (en) * 2000-02-25 2006-07-18 Thermagon Inc. Heat spreading thermal interface structure
JP2001291807A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Three M Innovative Properties Co 熱伝導性シート
US20030207128A1 (en) * 2000-04-10 2003-11-06 Tomoaki Uchiya Thermally conductive sheet
US6616999B1 (en) * 2000-05-17 2003-09-09 Raymond G. Freuler Preapplicable phase change thermal interface pad
JP3340112B2 (ja) * 2000-06-02 2002-11-05 北川工業株式会社 熱伝導材及びその製造方法
US6351387B1 (en) * 2000-06-29 2002-02-26 Intel Corporation System and method of heat extraction from an integrated circuit die
JP2004518294A (ja) 2001-01-22 2004-06-17 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン クリーンなレリースの、相変化のターミナルインターフエース
JP3608612B2 (ja) * 2001-03-21 2005-01-12 信越化学工業株式会社 電磁波吸収性熱伝導組成物及び熱軟化性電磁波吸収性放熱シート並びに放熱施工方法
JP4459470B2 (ja) * 2001-04-06 2010-04-28 信越化学工業株式会社 電子部品の放熱構造体及びそれに用いる放熱シート
JP4079604B2 (ja) * 2001-05-30 2008-04-23 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US6672378B2 (en) * 2001-06-07 2004-01-06 Loctite Corporation Thermal interface wafer and method of making and using the same
US20040195678A1 (en) * 2001-07-02 2004-10-07 Yoshinao Yamazaki Thermoconductive composition
JP2003026928A (ja) * 2001-07-02 2003-01-29 Three M Innovative Properties Co 熱伝導性組成物
JP2003113313A (ja) * 2001-09-21 2003-04-18 Three M Innovative Properties Co 熱伝導性組成物
JP3938681B2 (ja) * 2001-11-21 2007-06-27 信越化学工業株式会社 放熱構造体
US6620515B2 (en) 2001-12-14 2003-09-16 Dow Corning Corporation Thermally conductive phase change materials
EP1492629B1 (en) * 2002-01-23 2010-11-10 Barbara Pause Material made from a silicone rubber, production process, and application
EP1472728B1 (en) * 2002-02-06 2008-09-24 Parker Hannifin Corporation Thermal management materials having a phase change dispersion
US6946190B2 (en) * 2002-02-06 2005-09-20 Parker-Hannifin Corporation Thermal management materials
US7846778B2 (en) * 2002-02-08 2010-12-07 Intel Corporation Integrated heat spreader, heat sink or heat pipe with pre-attached phase change thermal interface material and method of making an electronic assembly
US7473995B2 (en) * 2002-03-25 2009-01-06 Intel Corporation Integrated heat spreader, heat sink or heat pipe with pre-attached phase change thermal interface material and method of making an electronic assembly
US20030168731A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-11 Matayabas James Christopher Thermal interface material and method of fabricating the same
US20030220432A1 (en) * 2002-04-15 2003-11-27 James Miller Thermoplastic thermally-conductive interface articles
US7147367B2 (en) * 2002-06-11 2006-12-12 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Thermal interface material with low melting alloy
WO2004015768A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Sekisui Chemical Co., Ltd. 放熱用部材及び接続構造体
US6783692B2 (en) 2002-10-17 2004-08-31 Dow Corning Corporation Heat softening thermally conductive compositions and methods for their preparation
US6956739B2 (en) * 2002-10-29 2005-10-18 Parker-Hannifin Corporation High temperature stable thermal interface material
US7227257B2 (en) * 2002-12-09 2007-06-05 Intel Corporation Cooling micro-channels
US6919504B2 (en) * 2002-12-19 2005-07-19 3M Innovative Properties Company Flexible heat sink
JP3934565B2 (ja) * 2003-02-21 2007-06-20 富士通株式会社 半導体装置
US6776226B1 (en) * 2003-03-12 2004-08-17 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Electronic device containing thermal interface material
US20040180209A1 (en) * 2003-03-12 2004-09-16 Chih-Min Cheng Thermal interface material
US6885557B2 (en) * 2003-04-24 2005-04-26 Intel Corporaiton Heatsink assembly
US7408787B2 (en) 2003-07-30 2008-08-05 Intel Corporation Phase change thermal interface materials including polyester resin
US6874573B2 (en) * 2003-07-31 2005-04-05 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Thermal interface material
WO2005031246A2 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 The University Of Western Ontario Less-lethal ammunition projectile
US20050072334A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Saint-Gobain Performance Plastics, Inc. Thermal interface material
KR100528929B1 (ko) * 2003-10-08 2005-11-15 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 장치용 열 전도매체와, 이를 제조하기 위한방법과, 이를 적용한 플라즈마 표시장치 조립체
US7186020B2 (en) * 2003-12-12 2007-03-06 University Of Washington Thermal interface material (TIM) with carbon nanotubes (CNT) and low thermal impedance
EP1598406B1 (de) * 2004-05-18 2013-08-07 SGL Carbon SE Latentwärmespeichermaterial
TWI295095B (en) * 2004-09-22 2008-03-21 Fuji Polymer Ind Thermally conductive sheet and method for producing the same
US20060067055A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Heffner Kenneth H Thermally conductive composite and uses for microelectronic packaging
US7554190B2 (en) * 2004-12-03 2009-06-30 Chris Macris Liquid metal thermal interface material system
US7286358B2 (en) * 2004-12-16 2007-10-23 Stackpole Electronic Inc. Surface mounted resistor with improved thermal resistance characteristics
AU2005332526B2 (en) 2005-03-31 2011-09-08 Neobulb Technologies, Inc. A high power LED illuminating equipment having high thermal diffusivity
ITMI20050648A1 (it) * 2005-04-14 2006-10-15 Luve Spa Struttura perfezionata di scambiatore di calore a pacco alettato particolarmente per apparecchiature di refrigerazione condizionamento e riscaldamento
US7923112B2 (en) * 2005-05-12 2011-04-12 Sgl Carbon Se Latent heat storage material and process for manufacture of the latent heat storage material
US20070032610A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 General Electric Company Energy responsive composition and associated method
US20070051773A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Ruchert Brian D Thermal interface materials, methods of preparation thereof and their applications
US20070097651A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Techfilm, Llc Thermal interface material with multiple size distribution thermally conductive fillers
US7761181B2 (en) * 2005-11-29 2010-07-20 The Boeing Company Line replaceable systems and methods
CN1978582A (zh) * 2005-12-09 2007-06-13 富准精密工业(深圳)有限公司 导热膏及使用该导热膏的电子装置
TWI291480B (en) * 2005-12-20 2007-12-21 Ind Tech Res Inst Composition for thermal interface materials
US20070224425A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Christ Martin U Process for manufacture of a latent heat storage body
US20080166552A1 (en) * 2006-11-06 2008-07-10 Arlon, Inc. Silicone based compositions for thermal interface materials
CN100491490C (zh) * 2006-11-09 2009-05-27 上海大学 低粘度导热胶粘剂及其制备方法
DE102007027469A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Wärmeleitpaste
US20100148194A1 (en) * 2007-06-25 2010-06-17 Jen-Shyan Chen Light-emitting diode illuminating apparatus
US20090072479A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Mat including a composite structure
US8445102B2 (en) * 2007-11-05 2013-05-21 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material with thin transfer film or metallization
US9795059B2 (en) * 2007-11-05 2017-10-17 Laird Technologies, Inc. Thermal interface materials with thin film or metallization
US8545987B2 (en) * 2007-11-05 2013-10-01 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material with thin transfer film or metallization
US8076773B2 (en) * 2007-12-26 2011-12-13 The Bergquist Company Thermal interface with non-tacky surface
US20090184283A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Deborah Duen Ling Chung Antioxidants for phase change ability and thermal stability enhancement
WO2009134299A2 (en) * 2008-03-14 2009-11-05 Kaneka Corporation Fire barrier protection for airplanes comprising graphite films
WO2009131913A2 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Honeywell International Inc. Thermal interconnect and interface materials, methods of production and uses thereof
US7808099B2 (en) * 2008-05-06 2010-10-05 International Business Machines Corporation Liquid thermal interface having mixture of linearly structured polymer doped crosslinked networks and related method
US20090321922A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Ravi Shankar Self-healing thermal interface materials for semiconductor packages
JP4993135B2 (ja) * 2008-07-08 2012-08-08 信越化学工業株式会社 熱伝導性シリコーン組成物
JP4623167B2 (ja) * 2008-08-26 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 放熱構造及び車両用インバータ
US20100129648A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 Jun Xu Electronic packaging and heat sink bonding enhancements, methods of production and uses thereof
US8138239B2 (en) * 2008-12-23 2012-03-20 Intel Corporation Polymer thermal interface materials
US7816785B2 (en) * 2009-01-22 2010-10-19 International Business Machines Corporation Low compressive force, non-silicone, high thermal conducting formulation for thermal interface material and package
ES2788086T3 (es) 2009-10-13 2020-10-20 Sonoco Dev Inc Dispositivo de envasado controlado térmicamente y método de fabricación
US8223498B2 (en) * 2009-11-11 2012-07-17 Juniper Networks, Inc. Thermal interface members for removable electronic devices
TWI475103B (zh) * 2009-12-15 2015-03-01 Ind Tech Res Inst 散熱結構
JP2011162706A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Nitto Denko Corp 熱伝導性粘着シートの製造方法
US9096784B2 (en) 2010-07-23 2015-08-04 International Business Machines Corporation Method and system for allignment of graphite nanofibers for enhanced thermal interface material performance
US8431048B2 (en) 2010-07-23 2013-04-30 International Business Machines Corporation Method and system for alignment of graphite nanofibers for enhanced thermal interface material performance
DE102011004171A1 (de) * 2011-02-15 2012-08-16 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Temperierelement und Verfahren zur Befestigung eines Elektrobauteils an dem Temperierelement
US9257359B2 (en) 2011-07-22 2016-02-09 International Business Machines Corporation System and method to process horizontally aligned graphite nanofibers in a thermal interface material used in 3D chip stacks
FR2993894B1 (fr) 2012-07-25 2014-08-01 Hutchinson Composition de caoutchouc a base d'un elastomere silicone et d'un mcp, son procede de preparation, element souple et systeme de controle/regulation thermique l'incorporant.
US9111899B2 (en) 2012-09-13 2015-08-18 Lenovo Horizontally and vertically aligned graphite nanofibers thermal interface material for use in chip stacks
CN103725019B (zh) * 2012-10-16 2016-11-16 神讯电脑(昆山)有限公司 散热材料及其制备方法
US9245813B2 (en) 2013-01-30 2016-01-26 International Business Machines Corporation Horizontally aligned graphite nanofibers in etched silicon wafer troughs for enhanced thermal performance
KR102104919B1 (ko) 2013-02-05 2020-04-27 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 이의 제조방법
US9090004B2 (en) 2013-02-06 2015-07-28 International Business Machines Corporation Composites comprised of aligned carbon fibers in chain-aligned polymer binder
US9515004B2 (en) * 2013-03-15 2016-12-06 Laird Technologies, Inc. Thermal interface materials
US9082744B2 (en) 2013-07-08 2015-07-14 International Business Machines Corporation Method for aligning carbon nanotubes containing magnetic nanoparticles in a thermosetting polymer using a magnetic field
DE102013215255A1 (de) * 2013-08-02 2015-02-05 Siemens Aktiengesellschaft Elektronisches oder elektrisches Bauteil mit PCM-haltiger Kühlung
CN103665876B (zh) * 2013-11-29 2015-10-28 山东永泰化工有限公司 导电橡胶
EP3077578A4 (en) 2013-12-05 2017-07-26 Honeywell International Inc. Stannous methansulfonate solution with adjusted ph
US9826662B2 (en) * 2013-12-12 2017-11-21 General Electric Company Reusable phase-change thermal interface structures
CA2951437C (en) 2014-07-07 2022-03-15 Honeywell International Inc. Thermal interface material with ion scavenger
US11141011B2 (en) * 2014-10-28 2021-10-12 Tempra Technology, Inc. Heat retaining dish assembly and method of heating same
CN106795357B (zh) 2014-10-29 2021-04-23 陶氏环球技术有限责任公司 烯烃嵌段复合物导热材料
US10287471B2 (en) 2014-12-05 2019-05-14 Honeywell International Inc. High performance thermal interface materials with low thermal impedance
US9673127B2 (en) 2015-09-16 2017-06-06 International Business Machines Corporation Silicone-based thermal interface materials
US10312177B2 (en) 2015-11-17 2019-06-04 Honeywell International Inc. Thermal interface materials including a coloring agent
CN106922104A (zh) * 2015-12-24 2017-07-04 北京中石伟业科技股份有限公司 一种易清理的导热相变垫片及其制备方法和系统
CN109072051B (zh) 2016-03-08 2023-12-26 霍尼韦尔国际公司 相变材料
US10501671B2 (en) 2016-07-26 2019-12-10 Honeywell International Inc. Gel-type thermal interface material
GB2578987B (en) 2017-09-01 2023-02-08 Rogers Corp Fusible phase-change powders for thermal management, methods of manufacture thereof, and articles containing the powders
US11041103B2 (en) 2017-09-08 2021-06-22 Honeywell International Inc. Silicone-free thermal gel
US10428256B2 (en) 2017-10-23 2019-10-01 Honeywell International Inc. Releasable thermal gel
CN108102376A (zh) * 2017-12-20 2018-06-01 深圳德邦界面材料有限公司 一种可移除的导热相变材料及其制备方法
US11072706B2 (en) 2018-02-15 2021-07-27 Honeywell International Inc. Gel-type thermal interface material
GB2576072B (en) * 2018-06-07 2022-09-07 Rogers Corp Thermal Management Phase-Change Composition, Methods of Manufacture Thereof and Articles Containing the Composition
JP7080343B2 (ja) * 2018-11-26 2022-06-03 富士フイルム株式会社 蓄熱シート、蓄熱部材及び電子デバイス
US20220016869A1 (en) * 2019-03-27 2022-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Covers for electronic devices
CN111836505A (zh) * 2019-04-15 2020-10-27 辰展股份有限公司 热相变储热模组
US11373921B2 (en) 2019-04-23 2022-06-28 Honeywell International Inc. Gel-type thermal interface material with low pre-curing viscosity and elastic properties post-curing
CN112133621B (zh) * 2019-06-25 2023-09-29 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种导热片和等离子体处理装置
CN113257759A (zh) * 2020-02-10 2021-08-13 华为技术有限公司 散热器、单板、电子设备及制造方法
US11774190B2 (en) * 2020-04-14 2023-10-03 International Business Machines Corporation Pierced thermal interface constructions
CN111607362A (zh) * 2020-07-01 2020-09-01 广东工业大学 一种高导热柔性相变材料的制备方法及电池模组
US11778725B2 (en) * 2021-11-11 2023-10-03 Cisco Technology, Inc. Thermal interface material (TIM) filling structure for high warpage chips
TW202344665A (zh) * 2022-02-09 2023-11-16 德商漢高股份有限及兩合公司 低熱阻的相變熱界面材料

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299715A (en) 1978-04-14 1981-11-10 Whitfield Fred J Methods and materials for conducting heat from electronic components and the like
US4722960A (en) 1983-01-18 1988-02-02 Loctite Corporation Aluminum filled compositions
US4487856A (en) 1983-03-14 1984-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene polymer composite heat storage material
US4685987A (en) 1983-09-02 1987-08-11 The Bergquist Company Method of preparing interfacings of heat sinks with electrical devices
JPS60160149A (ja) 1984-01-26 1985-08-21 Fujitsu Ltd 集積回路装置の冷却方式
DE3688962T2 (de) 1985-10-04 1993-12-09 Fujitsu Ltd Kühlsystem für eine elektronische Schaltungsanordnung.
JPH01248551A (ja) 1988-03-30 1989-10-04 Toshiba Corp 半導体パッケージ
US4915167A (en) 1988-08-05 1990-04-10 Westinghouse Electric Corp. Thermal coupling to enhance heat transfer
US5302344A (en) 1990-10-31 1994-04-12 Brandeis University Method for containment of a laboratory chemical
EP0511162A1 (de) 1991-04-24 1992-10-28 Ciba-Geigy Ag Wärmeleitende Klebfilme, Laminate mit wärmeleitenden Klebschichten und deren Verwendung
JP3201868B2 (ja) 1992-03-20 2001-08-27 アジレント・テクノロジーズ・インク 導電性熱インターフェース及びその方法
US5770318A (en) 1995-01-13 1998-06-23 Norton Performance Plastics Corporation Thermoplastic seal and wrapping film
US5679457A (en) * 1995-05-19 1997-10-21 The Bergquist Company Thermally conductive interface for electronic devices
US6054198A (en) 1996-04-29 2000-04-25 Parker-Hannifin Corporation Conformal thermal interface material for electronic components
US5950066A (en) * 1996-06-14 1999-09-07 The Bergquist Company Semisolid thermal interface with low flow resistance
US5930115A (en) 1996-08-26 1999-07-27 Compaq Computer Corp. Apparatus, method and system for thermal management of a semiconductor device
US5737187A (en) 1996-08-26 1998-04-07 Compaq Computer Corporation Apparatus, method and system for thermal management of an unpackaged semiconductor device
US5904796A (en) 1996-12-05 1999-05-18 Power Devices, Inc. Adhesive thermal interface and method of making the same
US5901040A (en) 1997-07-30 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Heat sink and Faraday Cage assembly for a semiconductor module and a power converter
US5945217A (en) * 1997-10-14 1999-08-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Thermally conductive polytrafluoroethylene article
US6391442B1 (en) 1999-07-08 2002-05-21 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Phase change thermal interface material

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091465A1 (en) * 2001-04-23 2002-11-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat radiating member
US7484556B2 (en) 2001-04-23 2009-02-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat dissipating member
KR100574289B1 (ko) * 2002-01-22 2006-04-26 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 방열부재, 그의 제조방법 및 그의 설치방법
JP2005522551A (ja) * 2002-04-12 2005-07-28 ダウ・コーニング・コーポレイション 熱伝導性相転移材料
US7527753B2 (en) 2003-04-16 2009-05-05 3M Innovative Properties Company Acrylic-based thermally conductive composition and thermally conductive sheet
CN100420006C (zh) * 2003-08-25 2008-09-17 信越化学工业株式会社 散热部件
JP2005281346A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Polymatech Co Ltd 相変化熱伝導性成形体
JP4511858B2 (ja) * 2004-03-26 2010-07-28 ポリマテック株式会社 相変化熱伝導性成形体
JP2006100659A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Kaneka Corp 熱伝導性フィルム
CN103700636A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 同和金属技术有限公司 散热板及其生产方法
JP2015002351A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 レアード テクノロジーズ インコーポレイテッドLaird Technologies,Inc. 熱継手をヒートスプレッダ又は蓋及び熱源間に形成するための方法
KR20180061242A (ko) 2015-09-25 2018-06-07 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 열연화성 열전도성 실리콘 그리스 조성물, 열전도성 피막의 형성 방법, 방열 구조 및 파워 모듈 장치
US10745603B2 (en) 2015-09-25 2020-08-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Thermosoftening and heat conductive silicone grease composition, heat conductive film formation method, heat dissipation structure, and power module device
JP2017222847A (ja) * 2016-05-25 2017-12-21 ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウLeibniz−Institut fuer Polymerforschung Dresden e.V. ゴム組成物またはエラストマー組成物および該組成物を製造する方法
CN106224547A (zh) * 2016-07-15 2016-12-14 上海阿莱德实业有限公司 一种相变填充密封垫
CN106240037A (zh) * 2016-07-15 2016-12-21 上海阿莱德实业有限公司 一种内置石墨纤维的相变填充密封材料
WO2021182549A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
WO2021182550A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性ペースト
WO2021182548A1 (ja) 2020-03-11 2021-09-16 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
JP2021143249A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
JP7347273B2 (ja) 2020-03-11 2023-09-20 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性組成物
WO2023047869A1 (ja) 2021-09-27 2023-03-30 信越化学工業株式会社 熱伝導性フィルム
KR20240063915A (ko) 2021-09-27 2024-05-10 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 열전도성 필름

Also Published As

Publication number Publication date
DE60011346D1 (de) 2004-07-15
EP1067164A1 (en) 2001-01-10
US6391442B1 (en) 2002-05-21
US20040161571A1 (en) 2004-08-19
EP1067164B1 (en) 2004-06-09
US6764759B2 (en) 2004-07-20
DE60011346T2 (de) 2005-06-23
CA2311067A1 (en) 2001-01-08
US20030039825A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001089756A (ja) 相変化熱仲介材料
US10600714B2 (en) Methods for establishing thermal joints between heat spreaders or lids and heat sources
US7147367B2 (en) Thermal interface material with low melting alloy
CA2355171C (en) Method of applying a phase change thermal interface material
TW552690B (en) Clean release, phase change thermal interface
US20160315030A1 (en) Reusable thermoplastic thermal interface materials and methods for establishing thermal joints between heat sources and heat dissipating/removal structures
AU723258B2 (en) Conformal thermal interface material for electronic components
TWI308169B (en) Heat softening thermally conductive compositions and methods for their preparation
TW200303166A (en) Thermal management materials having a phase change dispersion
EP1163483B1 (en) Thermally conductive material and method of using the same
US6869642B2 (en) Phase change thermal interface composition having induced bonding property
US20050072334A1 (en) Thermal interface material
US20070241303A1 (en) Thermally conductive composition and method for preparing the same
TW200300792A (en) Thermally conductive phase change materials
JP2006528434A (ja) 熱管理材料
TWI224384B (en) Heat-dissipating member, manufacturing method and installation method
KR100893237B1 (ko) 열전도성 조성물
JP2002003830A (ja) 高熱伝導性組成物とその用途
KR20040039379A (ko) 열전도성 조성물
JP2003152147A (ja) 熱伝導性組成物、熱伝導性感圧接着シート及び発熱体と放熱体との接合構造
WO2004015768A1 (ja) 放熱用部材及び接続構造体
JP2003198167A (ja) 熱伝導性組成物、熱伝導性シート、発熱体と放熱体との接合方法、及び、発熱体と放熱体との接合構造
TW589347B (en) Low temperature softening heat-conductive resin composition
Gowda et al. Thermal and Mechanical Properties of Silicone Thermal Interface Materials With Varying Cross-Link Densities