JP2000516396A - 線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品 - Google Patents

線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品

Info

Publication number
JP2000516396A
JP2000516396A JP10508731A JP50873198A JP2000516396A JP 2000516396 A JP2000516396 A JP 2000516396A JP 10508731 A JP10508731 A JP 10508731A JP 50873198 A JP50873198 A JP 50873198A JP 2000516396 A JP2000516396 A JP 2000516396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
drift region
semiconductor device
region
doped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10508731A
Other languages
English (en)
Inventor
ソデルバルグ,アンデルス
リトウイン,アンドレユ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2000516396A publication Critical patent/JP2000516396A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/7824Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with a substrate comprising an insulating layer, e.g. SOI-LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7394Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET on an insulating layer or substrate, e.g. thin film device or device isolated from the bulk substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 座標原点を通る線形な電流・電圧特性を有し、および双方向構造体と付加的に組み合わされた、半導体デバイスが開示される。典型的なデバイスは、p+形不純物が添加された基板10の上に酸化物層20が備えられる。この酸化物層の上に、n形ドリフト領域30が作成される。このn形ドリフト領域30は、縦型のn形ドリフト領域を形成する。このn形ドリフト領域はその端部のおのおのにおいて、少量の不純物が添加されたp形ウエル32を有する。このp形ウエル32は、多量の不純物が添加されたp+形半導体材料を備えた部分31を有する。この部分31は、ソース電極またはドレイン電極35のいずれかに対する接触体を構成するであろう。p形ウエル32のおのおのはn+形領域33をさらに加えて有し、および前記p形ウエルの上にゲート電極34をさらに加えて有する。このことによりn+形不純物が添加された領域33が、ゲート電極とドレイン電極との間またはゲート電極とソース電極との間のそれぞれのp形ウエル32の中に配置される。このようにして、共通のドリフト領域を備えた双方向2重DMOS構造体が作成される。

Description

【発明の詳細な説明】 線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品 技術分野 本発明は、座標原点を通る線形な電流・電圧特性を得るために、SOI(Sili con-On-Insulator、絶縁体の上のシリコン)ウエハの上の横型の絶縁されたゲー ト・バイポーラ・トランジスタ(LIGBT、Lateral Insulated Gate Bipolar Transistor)の改良に関する。 発明の背景 図1は、SOI(Silicon-On-Insulator)ウエハの上に配置された横型の絶縁 されたゲート・バイポーラ・トランジスタの横断面図である。図2は、この複雑 なデバイスの簡単な等価回路の図である。この複雑なデバイスは、2個の等価な 電界効果トランジスタと2個の接合トランジスタT1およびT2によって記述す ることができ、そしてこの場合にはさらにp形ウエルはT2に対するソース抵抗 器として作用する。このLIGBTデバイスは、横型2重拡散金属・酸化物・半 導体(LDMOS、Lateral Double-diffused Metal-Oxide-Semiconductor)ト ランジスタと同じであるように見える。LDMOSトランジスタは、ドリフト領 域と呼ばれている厚さが数ミクロンの少量の不純物が添加された材料によってド レイン接触体がチヤンネル領域から分離されている以外は、通常のNMOSトラ ンジスタと非常によく似ている。図3は、LDMOSデバイスの概要図である。 図3のLDMOSデバイスは図1のデバイスによく似ているが、陽極と呼ばれる p+形領域がn+形拡散領域によって置き換えられている。この場合のn+形拡散 領域はドレインと呼ばれる。オフ状態ではこのLDMOSは、p形ウエルとp形 基板とでもって形成される2個の逆バイアスされたpn接合で高いドレイン電圧 を支えるために、このドリフト領域を用いることができる。この簡単な修正によ り、このデバイスの電流・電圧特性に関する動作特性に対して非常に大きな効果 が得られる。 オン状態では図1に示されたLIGBTは、図3による等価なLDMOSのオ ン抵抗値よりも5倍〜10倍も小さなオン抵抗値を有する。このことは、抵抗値 が重要である応用に対して1つのさらに適切な選択を提供することができる。け れどもLIGBTは1つの欠点を有している。それは陽極側におけるpnダイオ ードのために、小さな電流の時には抵抗値が非常に大きいということである。こ のために、もしトランジスタが小さな電流で動作するならば、この領域では機能 が非線形であることにより、歪みが生ずるであろう。 図4に示されているように、陽極接触領域にn+形拡散領域とp+形拡散領域と の両方を備えた、IGBTデバイスとDMOSデバイスとを混合したデバイスを 設計することが可能である。この構成体は通常、短絡陽極LIGBT(SA−L IGBT、Short-Anode LIGTB)と呼ばれる。閾値電圧よりも大きな正電圧がゲー トに加えられそして陽極には低い電圧が加えられる場合、このデバイスはLDM OSデバイスと同じような電子電流を導電する。電流が一定の大きさである時、 p+形領域に沿って発生する電圧降下は陽極/ドリフト接合を順方向に十分にバ イアスし、そして陽極は少数キャリア(ホール)をドリフト領域の中に注入する ことを開始する。これらの少数キャリアによりドリフト領域の導電率が変化し、 そしてこのデバイスは通常のLIGBTのように動作する。したがってこのよう なデバイスは、n形ドリフト領域の直列抵抗値が陽極pおよびn接合を大きな電 流において順方向にバイアスするまで、小さな電流においてDMOSの線形動作 を行い、そしてこのデバイスはIGBTの電流・電圧特性を示すであろう。した がって全体としての電流・電圧特性曲線は2個のかなり良好な線形部分を有する が、これらの線形部分の微分係数(傾斜)は全く異なるであろう。したがって、 この曲線の2つの傾斜部分の間で特性が遷移する部分が存在することになる。そ してこの遷移する部分において非線形性が現れ、そしてもちろん、歪みがなお生 ずるであろう。(このことに関するさらに詳細な説明は、例えばドナルド R. ディズニー(Donald R.Disney)名の文献「絶縁体の上のシリコン基板の中の横 型電力用デバイスの物理と技術(Physics and Techology of Lateral Power Devi ces in Silicon-On-Insulator Substrates)、電子工学科(Department of Elect rical Engineering)、スタンフォード大学、カリフォルニア、米国、1993 年」のテクニカル・レポート第ICL93−020号に記載されている。 その他に、もしSOI材料の中の絶縁体の下の基板バイアス作用が変化するな らば、絶縁体とシリコンの界面における電荷キャリアの蓄積または欠乏によって n形ドリフト領域の直列抵抗値が大幅に変化し、そしてその結果、デバイスの電 流・電圧特性が変化するであろう。またこのトランジスタは、p+形陽極におい て最も高い電圧が想定されているので、交流条件の下で動作を保持しないであろ う。 電話システムのリレー機能のような応用では、座標原点を通る線形性と双方向 電圧サポートとの両方が要請される。 例えば、サットワインダ(Satwinder)およびワイ(Wai)名の1995年の米国特 許第5,382,535号は、「横型2重拡散MOSトランジスタの製造法(Method of f abricating performance Lateral Double-diffused MOS Transistor)」を開示 している。この特許は一種の対称性を示しており、そして通常RESURF(RE dused SURface Field(縮小された表面電界)を表す)と呼ばれている技術を用い ている。けれどもこの解決法は2個のソース接触体の間で中央に広がっているド レインを有している、すなわち1つの側のソースはドレインとしては用いられな く、そして逆の側もまた同じである。これは双方向型の解決法と考えることはで きなく、双方向動作を得るためにはこのような部品を対応するLDMOSと直列 に接続しなければならないことを意味する。 発明の簡単な説明 本発明により、LIGBTの前記で説明した欠点を改善し、それにより電流・ 電圧特性に関して座標原点を通るように線形にし、しかしまた双方向構造体を表 し、このことは交流動作をも可能にするであろう。 本発明により、SOIウエハの上にIGBTの陽極の代わりにDMOSトラン ジスタ構造体が得られる。その最も基本的な形式では、陽極は陰極に対して対称 的であるであろう。 オン状態では、DMOSトランジスタがオン状態にあるように、両方のゲート がバイアスされる。陽極側では、トランジスタの中の電圧降下がp形ウエル・ダ イオードを順方向にバイアスするまで、電流がまず第2トランジスタを流れ、そ してドリフト領域の導電率を変調することを開始し、それによりLIGBT電流 ・電圧(I−V)特性が与えられる。本来のトランジスタの対称性により、デバ イスが交流条件の下で動作することを可能にする。 改良された設計では、ドリフト領域の導電率の変調を改善するために、トラン ジスタの横形設計の中にp+形電極を備ることができる。また電圧ブレークダウ ンに対するオン抵抗値を最適化するために、ドリフト領域の均一でない不純物添 加を設計することができる。 図面の簡単な説明 本発明とその目的および利点は、添付図面を参照しての下記説明により最もよ く理解されるであろう。 図1は、LIGBTデバイスの横断面図。 図2は、LIGBTデバイスの等価回路図。 図3は、LDMOSトランジスタの横断面図。 図4は、短絡された陽極のLIGBTデバイスの横断面図。 図5は、本発明による双方向IGBTデバイスの横断面図。 図6は、本発明による双方向IGBTデバイスの部分横断面図。 例示された実施例の詳細な説明 図5および図6は、本発明による構造体を示した図である。この構造体は、S OIウエハの上のIGBTの陽極に代わりにDMOSトランジスタを備えている 。その最も基本的な実施例では、図5に明確に示されているように、陽極は陰極 に対して完全に対称的である。 双方向構造体と組み合わせて座標の原点を通る線形な電流・電圧特性を有する 図5の半導体デバイスは、図示された実施例では、p-形の不純物が添加された 基板の上に酸化物層を有する。この酸化物層の上に、n形ドリフト領域が作成さ れる。このn形ドリフト領域は縦型のn形ドリフト領域を形成する。このn形ド リフト領域はその両端部に、p+形の不純物が添加された半導体材料のp形ウエ ルを有する。これらのp形ウエルのおのおのは、さらにそれに加えてn+形領域 を有する。これらのn+形領域は、ソース電極またはドレイン電極のいずれかを 構成するであろう。さらにそれに加えて、p形ウエルの上にゲート電極が作成さ れる。このことにより、チヤンネル領域の中の電流を制御する電界効果構造体が 得られる。このようにして、共通のドリフト領域を備えた双方向2重DMOS構 造体が得られる。 出発の材料として、基板10と、絶縁体層20と、半導体上部層30とで構成 されるSOI材料を用いることができる。基板10は、厚さが10μm〜100 0μmでありそして少量の不純物が添加されたまたは多量の不純物が添加された シリコン基板であることができる。この基板はまた、二酸化シリコン、サファイ ア、ダイアモンド、またはこれらと同等の材料で構成される絶縁体であることも できる。図示されている実施例の絶縁体20は、厚さが0.1μm〜10μmの 二酸化シリコンであることができる。またはそれとは異なってこの絶縁体は、基 板10それ自身と同じ種類の材料であることができる、すなわち二酸化シリコン 、サファイア、ダイアモンド、またはこれらと同等の材料であることができる。 上部層30は、厚さが0.1μm〜30μmでありそして少量の不純物が添加さ れたシリコン層であることが好ましい。 図示されている部品は、先ず、上部層30の上に薄い保護酸化物を成長するま たは沈着することにより作成することができる。その後、この上部層30の中に 正しい基本的添加不純物量が得られるように、n-形不純物添加基板の注入が行 われる。注入される添加不純物量は1011cm-2〜1013cm-2の程度であるこ とができる。その後で焼鈍しが行われた後、フォトリソグラフィの方法で定めら れたパターンを通して注入を実行することにより、p+形領域31を作成するこ とができる。その適切な添加不純物量は1014cm-2〜1016cm-2であるであ ろう。このp+形領域は、p形ウエル領域32と良好な接触を得るのにとりわけ 必要である。この実施例では、p形ウエル領域32は後の段階で定められる。リ ソグラフィ・パターンを定められた材料が除去された後、それに続いて行われる 焼鈍しにより、図5に示されているように、p+形領域31が埋め込まれた絶縁 体に達するまで下方に駆動されるであろう。けれども、このことは必ずしも必要 ではなく、そして上部層30が厚い場合には実行するのが実際には困難であるで あろう。 上部層およびp+形領域31の基本的添加不純物量が定められた後、保護用酸 化物を除去することができる。その後上部層30の上に、ゲート酸化物およびゲ ート材料をそれぞれ成長するまたは沈着することができる。図示されている実施 例のゲート酸化物の厚さは、50オングストローム〜1000オングストローム の程度であることができるであろう。ゲート材料は、厚さが0.1μm〜1μm でありそして多量の不純物が添加された多結晶シリコンであることができるであ ろう。その後に行われるリソグラフィ・パターンの方法を用いて、ドレイン側と ソース側との両方のゲート構造体をエッチングにより定めることができる。ゲー トの適切な長さは0.2μm〜5μmであることができるであろう。 さらにそれに加えてリソグラフィ・パターンを用いることにより、1011cm-2 〜1014cm-2の程度の添加不純物の注入を行うことによりp形ウエル32が 付加されるであろう。このパターンは、ゲート構造体の1つの端部36に対して 制御されるように定められる。(このような端部は、図6の点線36により示さ れている。)その後に行われる焼鈍しでは、チヤンネル長が横方向の拡散により (ゲート構造体の下でp形ウエルがどのような距離にまで達するかにより)定め られるであろう。同様の方式で、ドレイン側およびソース側のそれぞれにおいて n+形領域33が定められ、そして熱処理が行われるであろう。この時、点線で 境界が定められているp形ウエル32は、図5および図6に示されているように 、多量の不純物が添加されたp+形領域31および少なくとも1つのn+形領域を 有することに注目されたい。 ドリフト領域の長さ(ソースとドレインとの間の距離)は、この部品が受け取 るべき電圧の大きさおよびこの部品により許容される電圧の大きさにより決定さ れる。与えられた長さのドリフト領域が受け取ることができる電圧をさらに改良 するために、電界の分布がソースからドレインまでできるだけ均一になるように 、添加不純物の横方向に変化した分布を用いることができる。すべての他の添加 不純物に対しても、横方向に変化した添加不純物分布を同様の方式で定めること ができる。 さらに別の実施例では、ドリフト領域には不純物が均一に添加されるのではな く、不純物添加濃度がソースからデバイスの中心に向かって増大し、そして次に ドレインに向かって再び減少する。このような均一でないドリフト領域をさらに 簡単に製造するために不純物添加を階段的に行い、そしてソースからまたはドレ インから横方向に見てそれぞれ中心に向かって階段的に不純物濃度を増加させる ことができる。 部品を完成するためにその後に行われる段階は、接触用の孔やメタライゼーシ ョンおよび不動態化に対して標準的な段階をおこなうことである。 電流・電圧特性が座標原点を通って線形であることを表す性能に加えて、開示 された部品が有するこの他の利点は、このデバイスのその双方向的構造体により 、ソースおよびドレインを有するDMOSデバイス、またはドリフト領域を制御 するための第1ゲートとバイアス電圧により動作モードを定めるための第2ゲー トとを用いることによる陰極および陽極を備えたIBGTデバイス、のいずれか として動作するようにこのデバイスを制御することができることである。 当業者には容易に理解されるように、本発明の範囲内において、本発明の概念 によるデバイスに種々の変更および修正を行うことができる。本発明の範囲は請 求項によって定められる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW 【要約の続き】 れる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 基板の上に絶縁体層を有し、および前記絶縁体層の上にn形ドリフト領 域を有し、および前記n形ドリフト領域の端部のおのおのに少量の不純物が添加 されたp形領域が作成されてそれによりp形ウエルが形成され、および前記p形 ウエルの中に多量の不純物が添加されたn+形領域が作成されてそれによりソー ス領域およびドレイン領域が形成され、および前記p形ウエルがp+形に不純物 が添加された半導体材料の少なくとも1つの部分をさらに有し、および前記p形 ウエルの上にゲート電極を付加して有し、およびn+形に不純物が添加された半 導体材料の1個または複数個の前記部分がゲート電極とドレイン電極との間また はゲート電極とソース電極との間のそれぞれの前記p形ウエルの中に配置され、 それにより共通のドリフト領域を備えた双方向2重DMOS構造体が形成される 、双方向構造体と組み合わせて座標原点を通る線形な電流・電圧特性が得られる 半導体デバイス。 2. 請求項1記載の半導体デバイスにおいて、前記基板がn形不純物が添加 されたシリコン基板またはp形不純物が添加されたシリコン基板である、前記半 導体デバイス。 3. 請求項1記載の半導体デバイスにおいて、前記基板が絶縁体である、前 記半導体デバイス。 4. 請求項1記載の半導体デバイスにおいて、前記基板が酸化物絶縁体であ る、前記半導体デバイス。 5. 請求項1記載の半導体デバイスにおいて、少数キャリアの注入を改善す るために、ソース側およびドレイン側のそれぞれのp形ウエルの中の一定の領域 において前記p+形不純物添加半導体材料が前記ドリフト領域に全面的に到達し ている、前記半導体デバイス。 6. 請求項1記載の半導体デバイスにおいて、前記ドリフト領域に不純物が 均一に添加されているのではなくて、ソースまたはドレインからそれぞれ見てデ バイスの中央に向かって添加不純物濃度が増大し、およびこのドリフト領域の中 央から見てソースまたはドレインのそれぞれに向かって添加不純物濃度が減少す る、前記半導体デバイス。 7. 請求項6記載の半導体デバイスにおいて、前記ドリフト領域の不純物添 加がソースまたはドレインからそれぞれ見て中央に向かって階段的に増大する、 前記半導体デバイス。
JP10508731A 1996-07-26 1997-07-04 線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品 Ceased JP2000516396A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602880-8 1996-07-26
SE9602880A SE513284C2 (sv) 1996-07-26 1996-07-26 Halvledarkomponent med linjär ström-till-spänningskarasterik
PCT/SE1997/001222 WO1998005075A2 (en) 1996-07-26 1997-07-04 Semiconductor component with linear current-to-voltage characteristics

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000516396A true JP2000516396A (ja) 2000-12-05

Family

ID=20403484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10508731A Ceased JP2000516396A (ja) 1996-07-26 1997-07-04 線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5886384A (ja)
EP (1) EP0958612A2 (ja)
JP (1) JP2000516396A (ja)
KR (1) KR100317458B1 (ja)
CN (1) CN1130776C (ja)
AU (1) AU3711797A (ja)
CA (1) CA2261719A1 (ja)
SE (1) SE513284C2 (ja)
TW (1) TW334604B (ja)
WO (1) WO1998005075A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4476390B2 (ja) * 1998-09-04 2010-06-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6028337A (en) * 1998-11-06 2000-02-22 Philips North America Corporation Lateral thin-film silicon-on-insulator (SOI) device having lateral depletion means for depleting a portion of drift region
SE9901575L (sv) * 1999-05-03 2000-11-04 Eklund Klas Haakan Halvledarelement
JP2001352070A (ja) * 2000-04-07 2001-12-21 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
GB0314390D0 (en) * 2003-06-20 2003-07-23 Koninkl Philips Electronics Nv Trench field effect transistor structure
JP2005109163A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Nec Electronics Corp 半導体素子
CN100369265C (zh) * 2005-08-26 2008-02-13 东南大学 三维多栅高压p型横向双扩散金属氧化物半导体管
CN100369264C (zh) * 2005-08-26 2008-02-13 东南大学 三维多栅高压n型横向双扩散金属氧化物半导体管
DE102005045910B4 (de) * 2005-09-26 2010-11-11 Infineon Technologies Austria Ag Laterales SOI-Bauelement mit einem verringerten Einschaltwiderstand
US7531888B2 (en) * 2006-11-30 2009-05-12 Fairchild Semiconductor Corporation Integrated latch-up free insulated gate bipolar transistor
EP1965437A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-03 K.N. Toosi University of Technology Nano-scale transistor device with large current handling capability
KR101019406B1 (ko) 2008-09-10 2011-03-07 주식회사 동부하이텍 Ldmos 소자 제조 방법
US20100117153A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 Honeywell International Inc. High voltage soi cmos device and method of manufacture
JP2010278188A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路装置
US8236640B2 (en) * 2009-12-18 2012-08-07 Intel Corporation Method of fabricating a semiconductor device having gate finger elements extended over a plurality of isolation regions formed in the source and drain regions
CN102403321A (zh) * 2011-09-30 2012-04-04 上海新傲科技股份有限公司 半导体装置及制备方法
KR102016986B1 (ko) * 2013-01-25 2019-09-02 삼성전자주식회사 엘디모스 트랜지스터 기반의 다이오드 및 이를 포함하는 정전기 방전 보호 회로
CN103887332A (zh) * 2013-10-15 2014-06-25 杭州恩能科技有限公司 一种新型功率半导体器件
CN104795438B (zh) * 2015-04-10 2017-07-28 电子科技大学 一种能抑制负阻效应的sa‑ligbt
CN105977288B (zh) * 2016-05-11 2020-05-22 电子科技大学 具有超势垒集电极结构的ligbt器件及其制造方法
CN113690310A (zh) * 2021-07-14 2021-11-23 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 Ligbt、制备方法、智能功率模块、驱动电路及电器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205635A1 (en) * 1985-06-25 1986-12-30 Eaton Corporation Bidirectional power fet with bipolar on-state
US5237186A (en) * 1987-02-26 1993-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductivity-modulation metal oxide field effect transistor with single gate structure
DD258498A1 (de) * 1987-03-16 1988-07-20 Ilmenau Tech Hochschule Gategesteuertes hochspannungsbauelement mit grosser stromergiebigkeit
SE460448B (sv) * 1988-02-29 1989-10-09 Asea Brown Boveri Dubbelriktad mos-switch
EP0371785B1 (en) * 1988-11-29 1996-05-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Lateral conductivity modulated MOSFET
SE464950B (sv) * 1989-11-09 1991-07-01 Asea Brown Boveri Bistabil integrerad halvledarkrets
US5362979A (en) * 1991-02-01 1994-11-08 Philips Electronics North America Corporation SOI transistor with improved source-high performance
DE69209678T2 (de) * 1991-02-01 1996-10-10 Philips Electronics Nv Halbleiteranordnung für Hochspannungsverwendung und Verfahren zur Herstellung
US5246870A (en) * 1991-02-01 1993-09-21 North American Philips Corporation Method for making an improved high voltage thin film transistor having a linear doping profile
EP0537684B1 (en) * 1991-10-15 1998-05-20 Texas Instruments Incorporated Improved performance lateral double-diffused MOS transistor and method of fabrication thereof
US5286995A (en) * 1992-07-14 1994-02-15 Texas Instruments Incorporated Isolated resurf LDMOS devices for multiple outputs on one die
US5548150A (en) * 1993-03-10 1996-08-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Field effect transistor
US5378912A (en) * 1993-11-10 1995-01-03 Philips Electronics North America Corporation Lateral semiconductor-on-insulator (SOI) semiconductor device having a lateral drift region
US5356822A (en) * 1994-01-21 1994-10-18 Alliedsignal Inc. Method for making all complementary BiCDMOS devices
US5648671A (en) * 1995-12-13 1997-07-15 U S Philips Corporation Lateral thin-film SOI devices with linearly-graded field oxide and linear doping profile
US5710451A (en) * 1996-04-10 1998-01-20 Philips Electronics North America Corporation High-voltage lateral MOSFET SOI device having a semiconductor linkup region

Also Published As

Publication number Publication date
SE9602880L (sv) 1998-01-27
WO1998005075A2 (en) 1998-02-05
AU3711797A (en) 1998-02-20
US5886384A (en) 1999-03-23
KR20000029577A (ko) 2000-05-25
CN1130776C (zh) 2003-12-10
SE9602880D0 (sv) 1996-07-26
KR100317458B1 (ko) 2001-12-24
SE513284C2 (sv) 2000-08-14
TW334604B (en) 1998-06-21
EP0958612A2 (en) 1999-11-24
CA2261719A1 (en) 1998-02-05
CN1231066A (zh) 1999-10-06
WO1998005075A3 (en) 1998-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5917203A (en) Lateral gate vertical drift region transistor
JP2000516396A (ja) 線形な電流・電圧特性を備えた半導体部品
US5382535A (en) Method of fabricating performance lateral double-diffused MOS transistor
US8859366B2 (en) Methods of fabricating silicon carbide devices having smooth channels
JP2932429B2 (ja) Mos電界効果トランジスタ及びその製造方法
US20040065919A1 (en) Trench gate laterally diffused MOSFET devices and methods for making such devices
JP2012209603A (ja) シリコン・オン・インシュレータ内に形成された金属酸化膜半導体デバイス
JP2003536261A (ja) パワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタの製造方法
KR20030005385A (ko) 전계 효과 트랜지스터의 구조 및 제조 방법
JPH03145138A (ja) Dmosトランジスタの形成方法
US20090014814A1 (en) Power semiconductor device having improved performance and method
JPH06318697A (ja) Dmos構造及びその製造方法
SE513284C3 (sv) Halvledarkomponent med linjär ström-till-spänningskarakteristik
EP0869558A2 (en) Insulated gate bipolar transistor with reduced electric fields
JP4965756B2 (ja) 半導体装置
JP5319918B2 (ja) 高電圧半導体装置に対して用いられるウエハーを形成する方法及び高電圧半導体装置に対して用いられるウエハー
JPH09503626A (ja) 高いラッチアップ耐性を備えた炭化ケイ素ベースのmis構造
US5780878A (en) Lateral gate, vertical drift region transistor
CN113517332A (zh) 基于圆柱型超结区的复杂超结半导体器件及其制备方法
US6150671A (en) Semiconductor device having high channel mobility and a high breakdown voltage for high power applications
JPH11307545A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2000507394A (ja) SiCの電界制御型半導体デバイスおよびその生産方法
EP0890183B1 (en) A FIELD EFFECT TRANSISTOR OF SiC AND A METHOD FOR PRODUCTION THEREOF
US20210391419A1 (en) Super junction power device and method of making the same
KR100205211B1 (ko) 이중 에피택셜층과 매몰 영역을 가지는 반도체 소자 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040528

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805