JP2000331397A - 光出力調整装置及び光出力調整方法 - Google Patents

光出力調整装置及び光出力調整方法

Info

Publication number
JP2000331397A
JP2000331397A JP11139169A JP13916999A JP2000331397A JP 2000331397 A JP2000331397 A JP 2000331397A JP 11139169 A JP11139169 A JP 11139169A JP 13916999 A JP13916999 A JP 13916999A JP 2000331397 A JP2000331397 A JP 2000331397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
reproducing
signal
amplitude level
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11139169A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Tsutsui
敬一 筒井
Yasuyuki Takeshita
康之 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11139169A priority Critical patent/JP2000331397A/ja
Priority to TW089108304A priority patent/TW468149B/zh
Priority to AU32517/00A priority patent/AU768696B2/en
Priority to US09/566,577 priority patent/US6552967B1/en
Priority to CA002308427A priority patent/CA2308427A1/en
Priority to SG200002670A priority patent/SG92704A1/en
Priority to MYPI20002174A priority patent/MY127064A/en
Priority to IDP20000418D priority patent/ID26057A/id
Priority to MYPI20050893A priority patent/MY138423A/en
Priority to EP00110622A priority patent/EP1056079A3/en
Priority to MXPA00004857A priority patent/MXPA00004857A/es
Priority to KR1020000026642A priority patent/KR100717657B1/ko
Priority to CNB001086936A priority patent/CN1305056C/zh
Priority to BR0002481-3A priority patent/BR0002481A/pt
Publication of JP2000331397A publication Critical patent/JP2000331397A/ja
Priority to US10/366,400 priority patent/US6744700B2/en
Priority to KR1020060119679A priority patent/KR100702563B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1263Power control during transducing, e.g. by monitoring
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10305Improvement or modification of read or write signals signal quality assessment
    • G11B20/10314Improvement or modification of read or write signals signal quality assessment amplitude of the recorded or reproduced signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再生用レーザ光を最適な出力レベルに調整す
ることができる。 【解決手段】 光磁気ディスク装置1は、光磁気ディス
ク100を再生して得られる再生信号中の最短記録マー
クの成分に対応される最短記録マーク再生信号を検出す
る差動増幅器23及び最短記録マーク識別器31と、最
短記録マーク再生信号の振幅レベルを検出する包絡線検
波器33と、振幅レベルとリファレンス電圧源34から
出力されるリファレンス電圧とを比較する比較器35
と、比較器35の比較結果に基づいて、再生用レーザ光
を振幅レベルがリファレンス電圧以上になる出力レベル
にするドライブ制御部30とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光磁気記録媒体に
記録されている記録マークを再生するための再生用レー
ザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置及び光出力
調整方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報信号の書換えが可能な高密度
記録媒体として光磁気ディスクが注目されている。例え
ば、特開平6-290496号公報(以下、文献1という。)に
は、磁性層として、少なくとも移動層、スイッチング層
及びメモリ層の3層を有した光磁気ディスクを利用し
て、メモリ層に記録されている磁区の大きさが移動層に
おいて実質的に拡大することを利用する光磁気再生方式
が開示されている。具体的には、文献1で開示されてい
る光磁気再生方式は、DWDD(Domain Wall Displace
ment Detection)と呼ばれるものであり、再生時に再生
用レーザ光を照射して、スイッチング層内のキュリー温
度以上となった領域に対応されるメモリ層と移動層との
間の磁気的結合が切断されることにより、当該磁気的結
合が切断された領域に対応する移動層の領域において移
動する磁壁を検出するものであって、これにより、メモ
リ層に記録されている磁区の大きさを実質的に移動層に
おいて拡大して、再生キャリア信号を大きくするという
ものである。
【0003】このようなDWDDによる光磁気再生方
式、いわゆる磁壁移動検出再生方式(以下、DWDD再
生方式という。)では、再生用レーザ光の光学的な限界
分解能以下の周期の微小記録磁区からも非常に大きな情
報信号を再生することが可能であり、再生用レーザ光の
波長、対物レンズの開口数NA等を変更することなく光
磁気ディスクの高記録密度化を可能とするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、DWDD再
生方式においては、再生用レーザ光の出力レベルは、磁
壁移動を起こさせる程度のあるレベルになっている必要
がある。しかし、再生用レーザ光の最適な出力レベルは
知られていない。これは、周辺の温度変化や光磁気ディ
スク毎の感度のばらつきなどの条件によって、再生用レ
ーザ光の最適な出力レベルが異なるからである。しか
し、そのような再生用レーザ光の出力レベルの最適値が
把握されず、再生用レーザ光の出力レベルが大きすぎた
りしたのでは、隣接する記録トラック等に記録されてい
る記録マークに劣化を生じさせてしまう。
【0005】そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて
なされたものであり、再生用レーザ光を最適な出力レベ
ルに調整することができる光出力調整装置及び光出力調
整方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光出力調整
装置は、上述した課題を解決するために、磁壁移動検出
再生方式が採用されて、所定の変調方式により記録長の
異なる記録マークによってデータが記録される磁壁移動
型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁
壁移動により磁区を拡大させて上記データの再生を行う
信号再生装置における再生用レーザ光の出力レベルを調
整する光出力調整装置として構成されている。
【0007】この光出力調整装置は、光磁気情報記録媒
体を再生して得られる再生信号中の最短記録マークの成
分に対応される最短記録マーク再生信号を検出する再生
信号検出手段と、最短記録マーク再生信号の振幅レベル
を検出する信号振幅レベル検出手段と、振幅レベルと所
定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段の比較結果
に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値
以上になる出力レベルにする光出力制御手段とを備え
る。
【0008】このような構成を有する光出力調整装置
は、光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
の最短記録マークの成分に対応される最短記録マーク再
生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づい
て、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上にな
る出力レベルにする。
【0009】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0010】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整する
光出力調整方法であって、光磁気情報記録媒体を再生し
て得られる再生信号中の最短記録マークの成分に対応さ
れる最短記録マーク再生信号の振幅レベルと所定の閾値
との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベル
が所定の閾値以上になる出力レベルにする。
【0011】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0012】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出
力調整装置として構成されている。
【0013】この光出力調整装置は、光磁気情報記録媒
体を再生して得られる再生信号中の第1の記録マークの
成分に対応される第1の記録マーク再生信号を検出する
第1の再生信号検出手段と、光磁気情報記録媒体を再生
して得られる再生信号中の第1の記録マークと記録長の
異なる第2の記録マークの成分に対応される第2の記録
マーク再生信号を検出する第2の再生信号検出手段と、
第1の記録マーク再生信号の第1の振幅レベルを検出す
る第1の信号振幅レベル検出手段と、第2の記録マーク
再生信号の第2の振幅レベルを検出する第2の信号振幅
レベル検出手段と、第1の振幅レベルと第2の振幅レベ
ルとの差分値を算出する差分値算出手段と、差分値と所
定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段の比較結果
に基づいて、再生用レーザ光を差分値が所定の閾値以下
になる出力レベルにする光出力制御手段とを備える。
【0014】このような構成を有する光出力調整装置
は、光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
の記録長の異なる第1及び第2の記録マークの成分に対
応される第1及び第2の記録マーク再生信号の第1及び
第2の振幅レベルの差分値と所定の閾値との比較結果に
基づいて、再生用レーザ光を差分値が所定の閾値以下に
なる出力レベルにする。
【0015】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0016】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出
力調整方法であって、光磁気情報記録媒体を再生して得
られる再生信号中の記録長の異なる第1及び第2の記録
マークの成分に対応される第1及び第2の記録マーク再
生信号の第1及び第2の振幅レベルの差分値と所定の閾
値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を差分値が
所定の閾値以下になる出力レベルにする。
【0017】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0018】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出
力調整装置として構成されている。
【0019】この光出力調整装置は、光磁気情報記録媒
体を再生して得られる再生信号中の高調波成分からなる
高調波再生信号を検出する再生信号検出手段と、高調波
再生信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手
段と、振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段
と、比較手段の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を
振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする光
出力制御手段とを備える。
【0020】このような構成を有する光出力調整装置
は、光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
の高調波成分の高調波再生信号の振幅レベルと所定の閾
値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベ
ルが所定の閾値以上になる出力レベルにする。
【0021】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0022】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出
力調整方法であって、光磁気情報記録媒体を再生して得
られる再生信号中の高調波成分の高調波再生信号の振幅
レベルと所定の閾値との比較結果に基づいて、再生用レ
ーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベル
にする。
【0023】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0024】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装
置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整する
光出力調整装置として構成されている。
【0025】この光出力調整装置は、光磁気情報記録媒
体を再生して得られる再生信号を微分して微分信号を出
力する微分手段と、微分信号の振幅レベルを検出する信
号振幅レベル検出手段と、振幅レベルと所定の閾値とを
比較する比較手段と、比較手段の比較結果に基づいて、
再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出
力レベルにする光出力制御手段とを備える。
【0026】このような構成を有する光出力調整装置
は、光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号を
微分して得た微分信号の振幅レベルと所定の閾値との比
較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定
の閾値以上になる出力レベルにする。
【0027】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0028】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、所定の変調方式により記録長の異なる記録
マークによってデータが記録される磁壁移動型の光磁気
情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動によ
り磁区を拡大させてデータの再生を行う信号再生装置に
おける再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調
整方法であって、光磁気情報記録媒体を再生して得られ
る再生信号を微分して得た微分信号の振幅レベルと所定
の閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅
レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする。
【0029】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0030】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に最短マークだけで構成される再生パワー調整用繰り
返しパターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁気情報記
録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区
を拡大させてデータの再生を行う信号再生装置における
再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置
として構成されている。
【0031】この光出力調整装置は、再生パワー調整用
繰り返しパターンを再生して得られるパワー調整用再生
信号を検出する再生信号検出手段と、パワー調整用再生
信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手段
と、振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、
比較手段の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅
レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする光出力
制御手段とを備える。
【0032】このような構成を有する光出力調整装置
は、光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生パワー
調整用繰り返しパターンに対応されるパワー調整用再生
信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づい
て、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上にな
る出力レベルにする。
【0033】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0034】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に最短マークだけで構成される再生パワー調整用繰り
返しパターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁気情報記
録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区
を拡大させてデータの再生を行う信号再生装置における
再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方法
であって、再生パワー調整用繰り返しパターンを再生し
て得られるパワー調整用再生信号の振幅レベルと所定の
閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レ
ベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする。
【0035】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0036】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に書き込み長の異なる第1及び第2のマークだけで構
成される再生パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁
移動型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射し
て磁壁移動により磁区を拡大させてデータの再生を行う
信号再生装置における再生用レーザ光の出力レベルを調
整する光出力調整装置として構成されている。
【0037】この光出力調整装置は、再生パワー調整用
パターンを再生して得られるパワー調整用再生信号内の
第1のマークの成分に対応される第1のマーク再生信号
を検出する第1の再生信号検出手段と、光磁気情報記録
媒体を再生して得られる再生パワー調整用パターンに対
応されるパワー調整用再生信号内の第2のマークの成分
に対応される第2のマーク再生信号を検出する第2の再
生信号検出手段と、第1の記録マーク再生信号の第1の
振幅レベルを検出する第1の信号振幅レベル検出手段
と、第2の記録マーク再生信号の第2の振幅レベルを検
出する第2の信号振幅レベル検出手段と、第1の振幅レ
ベルと第2の振幅レベルとの差分値を算出する差分値算
出手段と、差分値と所定の閾値とを比較する比較手段
と、比較手段の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を
差分値が所定の閾値以下になる出力レベルにする光出力
制御手段とを備える。
【0038】このような構成を有する光出力調整装置
は、再生パワー調整用パターンを再生して得られる第1
及び第2のマークの成分に対応される第1及び第2のマ
ーク再生信号の第1及び第2の振幅レベルの差分値と所
定の閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を差
分値が所定の閾値以下になる出力レベルにする。
【0039】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0040】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に書き込み長の異なる第1及び第2のマークだけで構
成される再生パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁
移動型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射し
て磁壁移動により磁区を拡大させてデータの再生を行う
信号再生装置における再生用レーザ光の出力レベルを調
整する光出力調整方法であって、再生パワー調整用パタ
ーンを再生して得られる第1及び第2のマークの成分に
対応される第1及び第2のマーク再生信号の第1及び第
2の振幅レベルの差分値と所定の閾値との比較結果に基
づいて、再生用レーザ光を差分値が所定の閾値以下にな
る出力レベルにする。
【0041】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0042】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に再生パワー調整用繰り返しパターンが書き込まれる
磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照
射して磁壁移動により磁区を拡大させて上記データの再
生を行う信号再生装置における上記再生用レーザ光の出
力レベルを調整する光出力調整装置として構成されてい
る。
【0043】この光出力調整装置は、再生パワー調整用
繰り返しパターンを再生して得られるパワー調整用再生
信号中の高調波成分からなる高調波再生信号を検出する
再生信号検出手段と、高調波再生信号の振幅レベルを検
出する信号振幅レベル検出手段と、振幅レベルと所定の
閾値とを比較する比較手段と、比較手段の比較結果に基
づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上
になる出力レベルにする光出力制御手段とを備える。
【0044】このような構成を有する光出力調整装置
は、再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
れるパワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調
波再生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基
づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上
になる出力レベルにする。
【0045】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0046】また、本発明に係る光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に再生パワー調整用繰り返しパターンが書き込まれる
磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照
射して磁壁移動により磁区を拡大させて上記データの再
生を行う信号再生装置における上記再生用レーザ光の出
力レベルを調整する光出力調整方法であって、再生パワ
ー調整用繰り返しパターンを再生して得られるパワー調
整用再生信号中の高調波成分からなる高調波再生信号の
振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づいて、再生
用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レ
ベルにする。
【0047】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0048】また、本発明に係る光出力調整装置は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に再生パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動
型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁
壁移動により磁区を拡大させて上記データの再生を行う
信号再生装置における上記再生用レーザ光の出力レベル
を調整する光出力調整装置として構成されている。
【0049】この光出力調整装置は、再生パワー調整用
パターンを再生して得られるパワー調整用再生信号を微
分して微分信号を出力する微分手段と、微分信号の振幅
レベルを検出する信号振幅レベル検出手段と、振幅レベ
ルと所定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段の比
較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定
の閾値以上になる出力レベルにする光出力制御手段とを
備える。
【0050】このような構成を有する光出力調整装置
は、再生パワー調整用パターンを再生して得られるパワ
ー調整用再生信号を微分して微分信号の振幅レベルと所
定の閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振
幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする。
【0051】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0052】また、本発明に係り光出力調整方法は、上
述した課題を解決するために、磁壁移動検出再生方式が
採用されて、データ領域に所定の変調方式により記録長
の異なる記録マークによってデータが記録され、参照領
域に再生パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動
型の光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁
壁移動により磁区を拡大させてデータの再生を行う信号
再生装置における再生用レーザ光の出力レベルを調整す
る光出力調整方法であって、再生パワー調整用パターン
を再生して得られるパワー調整用再生信号を微分して得
た微分信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基
づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上
になる出力レベルにする。
【0053】このように出力レベルが制御された再生用
レーザ光により、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る。
【0054】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて詳しく説明する。この実施の形態は、本
発明を、DWDD(Domain Wall Displacement Detecti
on)再生方式が採用されて、所定の変調方式により記録
長の異なる記録マークによってデータが記録されている
磁壁移動型の光磁気ディスクに再生用レーザ光を照射し
て磁壁移動により磁区を拡大させて信号の再生を行う光
磁気ディスク装置における再生用レーザ光の出力レベル
(以下、再生パワーという。)を調整する光出力調整方
法に適用したものである。
【0055】光出力調整方法は、光磁気ディスクに記録
されている記録マークの再生信号について各種処理によ
り抽出した信号の振幅レベル等に基づいて再生パワーを
制御している。例えば、光磁気ディスクに対する記録方
式にはいろいろな方式があるが、本実施の形態において
は、1−7変調方式に基づいて光出力調整方法を説明す
る。
【0056】1−7変調方式による記録方式では、チャ
ンネルクロックに相当するウインドウ幅をTとすると、
記録長の異なる記録マークとして2Tから8Tの記録マ
ークが存在する。よって、1−7変調方式の場合には、
2Tの記録マークは記録長が最短の最短記録マークとな
り、8Tの記録マークは記録長が最長の最長記録マーク
となる。このような1−7変調方式が採用されている場
合、光磁気ディスクに記録されたデータは、2Tから8
Tの記録マークによって表現されることになる。
【0057】図1中(A)には、光源の再生パワーと再
生信号のジッタとの関係を示している。また、図1中
(B)には、図1中(A)と同様に再生パワーを増加さ
せた場合の光磁気ディスクを再生して得られる再生信号
中の2T及び8Tの記録マークの成分に対応される再生
信号の振幅レベル並びに2Tの記録マークの高調波成分
の振幅レベルの変化を示している。以下、2Tの記録マ
ークを最短記録マーク、最短記録マークの成分に対応さ
れる再生信号を最短記録マーク再生信号、最短記録マー
ク再生信号の振幅レベルを最短記録マーク振幅レベル、
8Tの記録マークを最長記録マーク、最長記録マークの
成分に対応される再生信号を最長記録マーク再生信号、
最長記録マーク再生信号の振幅レベルを最長記録マーク
振幅レベル、及び高調波成分の振幅レベルを高調波振幅
レベルという。
【0058】図1中(A)に示すように、再生パワーに
は、良好な再生を可能にするジッタが低い領域ΔP(以
下、低ジッタ再生パワーという。)が存在する。例え
ば、本実施の形態においては、低ジッタ再生パワーΔP
(図1中(A)において点線で示す再生パワーの範囲)
は、約1.4〜2.0mWとされている。
【0059】一方、図1中(B)に示すように、図1中
(A)と同様な範囲で再生パワーを増加させると、まず
最長記録マーク振幅レベルaが増加を示し、続いて、最
短記録マーク振幅レベルbが増加する。さらに再生パワ
ーを増加させていくと、最短記録マークの高調波振幅レ
ベルcが増加する。そして、最短記録マーク振幅レベル
a、最長記録マーク振幅レベルb及び最短マークの高調
波振幅レベルcは、ある再生パワーにおいて、最大値と
なり、その後は再生パワーの増加とともに減少する。
【0060】また、図2には、DWDD再生方式により
再生された最短記録マークの孤立パターンの波形を示し
ている。この図2に示すように、DWDD再生方式にお
いては、最短記録マークの再生信号はサイン波ではなく
矩形波に近い形をしていることがわかる。これは、例え
ば、DWDD再生方式を示している特開平10-92037号公
報に開示されている再生信号波形と同様である。上述し
た最短記録マークの再生信号の高調波成分は、このよう
なエッジ成分が検出された結果として得られるものであ
る。
【0061】このように、再生パワーに依存して変化す
る最短記録マーク振幅レベルa、最長記録マーク振幅レ
ベルb及び最短記録マークの高調波振幅レベルcは、上
述した低ジッタ再生パワーΔPにおいて、あるレベル以
上になる。すなわち、最短記録マーク振幅レベルa、最
長記録マーク振幅レベルb及び最短記録マークの高調波
振幅レベルcの変化は、それぞれが低ジッタ再生パワー
ΔPにおける増加傾向が定性的にほぼ一致するものとさ
れ、この低ジッタ再生パワーΔPにおいて、あるレベル
以上になる。
【0062】以上のようなことから記録マークの再生信
号の振幅レベルの変化とジッタの変化と間にはある関係
が成立することがわかる。
【0063】また、ジッタの変化と記録マークの再生信
号の振幅レベルの変化との関係を、記録マークの記録長
でみた場合、最短記録マーク振幅レベルbの方が最長記
録マーク振幅レベルaよりも相関が高くなっている。す
なわち、低ジッタ再生パワーΔPにおいて、最短記録マ
ーク振幅レベルbの変化が、ジッタの変化と定性的に略
一致している。
【0064】本発明の実施の形態の光出力調整方法は、
このようにジッタの変化と相関が高い記録マークの再生
信号の振幅レベルに基づいて再生パワーを制御してい
る。
【0065】第1の実施の形態の光出力調整方法は、最
短記録マーク振幅レベルbと所定の閾値との比較結果に
基づいて、最短記録マーク振幅レベルが所定の閾値以上
になるように再生パワーを制御するものである。
【0066】上述したように、低ジッタ再生パワーΔP
において、最短記録マーク振幅レベルはあるレベル以上
になる。換言すれば、振幅レベルがそのようなレベル以
上になるような再生パワーでは、ジッタは低くなる。
【0067】このようなことから、第1の実施の形態の
光出力調整方法は、最短記録マーク振幅レベルbを監視
し、その最短記録マーク振幅レベルbを所定の閾値と比
較して、最短記録マーク振幅レベルbが所定の閾値以上
になるように再生パワーを制御している。このような光
出力調整方法により、再生信号のジッタを低くすること
ができる。具体的には、図1(B)に示すように、最短
記録マーク振幅レベルbと閾値V1とを比較して、最短
記録マーク振幅レベルbが閾値V1以上になるように再
生パワーを制御することにより、再生パワーを低ジッタ
再生パワーΔP内に合わせ込み、再生信号のジッタを低
くすることができる。
【0068】また、1−7変調方式では、2Tから8T
の記録マークが存在するが、この第1の実施の形態の光
出力調整方法では、ジッタの変化と相関が高い最短記録
マーク振幅レベルbに着目することで、最適な再生パワ
ーにすることを実現している。
【0069】次に、第2の実施の形態の光出力調整方法
について説明する。この第2の実施の形態の光出力調整
方法は、最短記録マーク振幅レベルbと最長記録マーク
振幅レベルaとの差分値と所定の閾値との比較結果に基
づいて、差分値が所定の閾値以下になるように再生パワ
ーを制御するものである。
【0070】図1(B)に示すように、低ジッタ再生パ
ワーΔPにおいて、最短記録マーク振幅レベルbと最長
記録マーク振幅レベルaとの差は小さい。換言すれば、
最短記録マーク振幅レベルbと最長記録マーク振幅レベ
ルaとの差分値がある値より小さくなるような再生パワ
ーでは、ジッタは低くなる。
【0071】このようなことから、第2の実施の形態の
光出力調整方法は、最短記録マーク及び最長記録マーク
といった記録長の異なる記録マークの最短記録マーク振
幅レベルb及び最長記録マーク振幅レベルaとを監視し
て、最短記録マーク振幅レベルbと最長記録マーク振幅
レベルaとの差分値が所定の閾値以下になるように再生
パワーを制御している。このような光出力調整方法によ
り、再生信号のジッタを低くすることができる。具体的
には、図1(B)に示すように、最短記録マーク振幅レ
ベルbと最長記録マーク振幅レベルaとの差分値と閾値
ΔVとを比較して、その差分値が閾値ΔV以下になるよ
うに再生パワーを制御することにより、再生パワーを低
ジッタ再生パワーΔP内に合わせ込み、再生信号のジッ
タを低くすることができる。
【0072】また、この第2の実施の形態の光出力調整
方法によれば、上述した第1の実施の形態の光出力調整
方法とは異なり、記録マークに因らないことで再生パワ
ーを最適制御してジッタを低くすることができるように
なる。
【0073】このように、低ジッタ再生パワーΔPにお
いて最短記録マーク振幅レベルbと最長記録マーク振幅
レベルaとにほとんど差がなくなるのは、DWDD再生
方式においては、磁壁の移動現象の検出結果が再生信号
として得られ、すなわち、記録マークの境界のみが再生
情報とされ、記録マークの再生信号の振幅レベルが記録
マークの記録長に依存しないことによるものと考えられ
る。
【0074】次に第3の実施の形態について説明する。
この第3の実施の形態は、最短記録マークの高調波再生
信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づい
て、振幅レベルが所定の閾値以上になるように再生パワ
ーを制御するものである。
【0075】図1(B)に示したように、低ジッタ再生
パワーΔPにおいて、高調波振幅レベルcはあるレベル
以上になっている。換言すれば、高調波振幅レベルcが
ある値より大きくなるような再生パワーでは、ジッタは
低くなる。
【0076】このようなことから、第3の実施の形態の
光出力調整方法は、高調波振幅レベルcを監視し、この
高調波振幅レベルcが所定の閾値以上になるように再生
パワーを制御している。このような光出力調整方法によ
り、再生信号のジッタを低くすることができる。具体的
には、図1(B)に示すように、高調波振幅レベルcと
閾値V2とを比較して、高調波振幅レベルcが閾値V2
以上になるように、再生パワーを制御することにより、
再生パワーを低ジッタ再生パワーΔP内に合わせ込み、
再生信号のジッタを低くすることができる。
【0077】なお、この第2の実施の形態の光出力調整
方法の説明においては、最短記録マーク2Tの再生信号
の高次成分の振幅レベルに基づいて光源の出力レベルを
制御しているが、これに限定されることはない。すなわ
ち、他の記録長の記録マークの再生信号の高調波成分の
振幅レベルを監視して、上述したような光源の出力レベ
ルの制御を行うこともでき、記録長の異なる記録マーク
でも、2Tの記録マークを用いて得たのと同様に再生信
号のジッタを低くすることができるような再生パワーを
得ることができる。
【0078】このように高調波振幅レベルがあるレベル
以上になるような再生パワーとすることによりジッタが
低くなるのは、DWDD再生方式においては、再生信号
の極性の切り替わりを示すエッジは、再生用レーザ光の
照射により発生する磁壁の移動現象により得られるもの
であり、最適な再生パワーでは、再生信号の高調波成分
(エッジ成分)の振幅レベルは大きく、ジッタは低くな
るからと考えられる。
【0079】次に第4の実施の形態について説明する。
この第4の実施の形態は、光磁気ディスクを再生して得
られる再生信号を微分して得た微分信号の振幅レベル
(以下、微分信号振幅レベルという。)と所定の閾値と
の比較結果に基づいて、微分信号振幅レベルが所定の閾
値以上になるように再生パワーを制御するものである。
【0080】図3には、再生パワー、微分信号振幅レベ
ルd及びジッタとの関係を示している。図3中(A)に
は、上述した図1中(A)に示す再生パワーとジッタと
の関係を示している。図3中(B)には、再生パワーと
微分信号振幅レベルとの関係を示している。この図3中
(B)に示すように、低ジッタ再生パワーΔPでは、微
分信号振幅レベルdがあるレベル以上になる。換言すれ
ば、微分信号振幅レベルdがある値より大きくなるよう
な再生パワーでは、ジッタは低くなる。
【0081】このようなことから、第4の実施の形態の
光出力調整方法は、微分信号振幅レベルdを監視し、こ
の微分信号振幅レベルdが所定の閾値以上になるように
再生パワーを制御している。このような光出力調整方法
により、再生信号のジッタを低くすることができる。具
体的には、図3(B)に示すように、微分信号振幅レベ
ルdと閾値V3とを比較して、微分信号振幅レベルdが
閾値V3以上になるように、再生パワーを制御すること
により、再生パワーを低ジッタ再生パワーΔP内に合わ
せ込み、再生信号のジッタを低くすることができる。
【0082】なお、再生信号を参照する記録マークにつ
いては、特定の記録長のものに限定されるものではな
い。すなわち、どの記録長の記録マークの再生信号を微
分して得た微分信号振幅レベルに基づいても、上述した
ようにジッタを低くすることができる再生パワーを得る
ことができる。
【0083】なお、このように微分信号振幅レベルがあ
るレベル以上になるような再生パワーにすることにより
ジッタが低くなるのは、DWDD再生方式においては、
再生信号の極性の切り替わりを示すエッジは、再生用レ
ーザ光の照射により発生する磁壁の移動現象により得ら
れるものであり、最適な再生パワーでは、再生信号の高
調波成分(エッジ成分)の振幅レベルは大きく、ジッタ
は低くなるからと考えられる。
【0084】以上の第1乃至第4の実施の形態の光出力
調整方法により、再生信号のジッタを低くすることがで
きる。
【0085】なお、上述した第1乃至第4の実施の形態
の出力調整方法は、光磁気ディスクに記録されている記
録マークの再生信号、すなわちデータの再生信号に基づ
いて再生パワーの制御を行っているが、光源の再生パワ
ーを制御するための再生パワー調整用パターンを所定の
領域に書き込んでおき、このような再生パワー調整用パ
ターンの再生信号に基づいて光源の再生パワーを制御す
ることもできる。
【0086】この場合には、光磁気ディスクとして、磁
壁移動検出再生方式が採用されて、データ領域に所定の
変調方式により記録長の異なる記録マークによってデー
タが記録され、リファレンスエリア(参照領域)に再生
パワーを調整するためのパターンが書き込まれる磁壁移
動型のものを使用する。
【0087】以下に、リファレンスエリアに書き込まれ
る再生パワーを調整するためのパターンについて複数の
例を挙げて、第5乃至第8の実施の形態として光出力調
整方法を説明する。
【0088】光磁気ディスクのリファレンスエリアに、
最短マークだけで構成される再生パワー調整用繰り返し
パターンが書き込まれている場合には、第5の光出力調
整方法は、再生パワー調整用繰り返しパターンを再生し
て得られるパワー調整用再生信号の振幅レベルと所定の
閾値との比較結果に基づいて、振幅レベルが所定の閾値
以上になる出力レベルにする。
【0089】この第5の実施の形態の光出力調整方法
は、上述した第1の実施の形態の光出力調整方法に対応
されるものであって、第1の実施の形態の光出力調整方
法の場合には、データを構成する最短記録マークを再生
して得た最短記録マーク振幅レベルに基づいて再生パワ
ーを制御しているのに対して、第5の実施の形態の光出
力調整方法では、データとは何ら関係のなく書き込まれ
た最短マークだけで構成されている再生パワー調整用繰
り返しパターンを再生して得たパワー調整用振幅レベル
に基づいて再生パワーを制御している。
【0090】また、光磁気ディスクのリファレンスエリ
アに、書き込み長の異なる第1及び第2のマークだけで
構成される再生パワー調整用パターンが書き込まれてい
る場合には、第6の光出力調整方法は、再生パワー調整
用パターンを再生して得られる第1及び第2のマークの
成分に対応される第1及び第2のマーク再生信号の第1
及び第2の振幅レベルの差分値と所定の閾値との比較結
果に基づいて、再生用レーザ光を差分値が上記所定の閾
値以下になる出力レベルにする。
【0091】この第6の実施の形態の光出力調整方法
は、上述した第2の実施の形態の光出力調整方法に対応
されるものであって、第2の実施の形態の光出力調整方
法の場合には、データを構成する記録長の異なる記録マ
ークを再生して得た振幅レベルの差分値に基づいて再生
パワーを制御しているのに対して、第6の実施の形態の
光出力調整方法では、データとは何ら関係のない書き込
み長の異なる第1及び第2のマークだけで構成される再
生パワー調整用パターンを再生して得た再生信号の振幅
レベルの差分値に基づいて再生パワーを制御している。
【0092】また、光磁気ディスクのリファレンスエリ
アに、再生パワー調整用繰り返しパターンが書き込まれ
ている場合には、第7の実施の形態の光出力調整方法
は、再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
れるパワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調
波再生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基
づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上
になる出力レベルにする。
【0093】この第7の実施の形態の光出力調整方法
は、上述した第3の実施の形態の光出力調整方法に対応
されるものであって、第3の実施の形態の光出力調整方
法の場合には、データを再生して得られる再生信号中の
高調波再生信号の振幅レベルに基づいて再生パワーを制
御しているのに対して、第7の光出力調整方法では、デ
ータとは何ら関係のない再生パワー調整用繰り返しパタ
ーンを再生して得たパワー調製用再生信号の高調波成分
からなる高調波再生信号の振幅レベルに基づいて再生パ
ワーを制御している。
【0094】また、光磁気ディスクのリファレンスエリ
アに、繰り返しパターンに限定されるものでない再生パ
ワー調整用パターン、すなわち書き込み長の異なる複数
のマークから構成される再生パワー調整用パターンが書
き込まれている場合には、第8の実施の形態の光出力調
整方法は、再生パワー調整用パターンを再生して得られ
るパワー調整用再生信号を微分して微分信号の振幅レベ
ルと所定の閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ
光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにす
る。
【0095】この第8の実施の形態の光出力調整方法
は、上述した第4の実施の形態の光出力調整方法に対応
されるものであって、第4の実施の形態の光出力調整方
法の場合には、データを再生して得た再生信号を微分し
て得られる微分信号振幅レベルに基づいて再生パワーを
制御しているのに対して、第8の実施の形態の光出力調
整方法では、データとは何ら関係のない再生パワー調整
用パターンを再生して得たパワー調整用再生信号を微分
して得た微分信号振幅レベルに基づいて再生パワーを制
御している。
【0096】以上に示した第5乃至第8の実施の形態の
光出力調製方法のように、リファレンスエリアに再生パ
ワー調整用として用意されたパターンを再生して、この
再生信号に基づいて再生パワーを調整することにより、
再生パワーの適切レベルへの設定を速やかに行うことが
できる。
【0097】なお、上述した第1乃至第8の実施の形態
の光出力調整方法は、組み合わせてその状況に応じて一
の光出力調整方法を選択して再生パワーを制御すること
もできる。これにより、再生パワーの最適制御をより効
果のあるものとして行うことができる。
【0098】次に、上述した実施の形態である光出力調
整方法を実施する出力調整装置について説明する。例え
ば、光出力調整装置は、光磁気ディスクに対してレーザ
光を照射して、データの再生を行う光磁気ディスク装置
の光源の出力レベルを制御する光出力調整装置に適用す
ることができる。
【0099】図4に示すように、光磁気ディスク装置1
は、大別して、光源である半導体レーザ11からレーザ
光を出射して光磁気ディスク100に対するデータの記
録及び再生を行う光学ヘッド部2と、半導体レーザ11
を駆動するレーザドライブ部4と、レーザドライブ部4
を制御する再生パワーコントロール部3とを備えてい
る。ここで、この光磁気ディスク装置1によりデータの
記録及び再生が行われる光磁気ディスク100は、DW
DD再生方式を適用した膜構成が採用されている。この
光磁気ディスク100は、図示しないマグネットチャッ
ク等でスピンドルモータに支持され回転される。
【0100】光学ヘッド部2は、半導体レーザ11、コ
リメータレンズ12、グレーティングレンズ13、ビー
ムスプリッタ14、対物レンズ15、1/2波長板1
6、偏向ビームスプリッタ17、集光レンズ18,2
1、偏向ミラー20及び第1及び第2の光受光部19,
22を備えている。
【0101】このような構成からなる光学ヘッド部2に
おいて、半導体レーザ11からレーザ光が出射される。
ここで、半導体レーザ11は、記録時と再生時におい
て、出力レベルを異ならせて再生用レーザ光及び記録用
レーザ光を出射している。この半導体レーザ11の出力
レベルについては、ドライブ制御部4により制御されて
いる。
【0102】半導体レーザ11から出射されたレーザ光
は、コリメータレンズ12によって平行光とされ、グレ
ーティング13、ビームスプリッタ4、対物レンズ15
を介して、光磁気ディスク100に照射される。
【0103】対物レンズ14は、図示しないアクチュエ
ータによって、フォーカシング方向、トラッキング方向
に駆動され、レーザ光は、このように駆動される対物レ
ンズ14によって光磁気ディスク100上の所望のトラ
ックに焦点を結ぶように集光される。なお、グレーティ
ング13は、トラッキング制御に用いるトラッキングエ
ラー信号を得るために、ビームを分割する役割を果た
す。
【0104】上述したように光磁気ディスク100上に
集光されたレーザ光は、反射光として、対物レンズ15
を介してビームスプリッタ14に入射される。
【0105】ビームスプリッタ14に入射された反射光
は、反射面14aにおいて光路が変えられ1/2波長板
16の方に導かれる。
【0106】1/2波長板16とその背部に配置される
偏向ビームスプリッタ17は、光磁気ディスク100の
磁化に応じた偏光の変化を分離検出するものとして機能
する。反射光は、この1/2波長板16及び偏向ビーム
スプリッタ17により、集光レンズ18側と偏向ミラー
20側とに向かう光束に分割される。
【0107】分割されて集光レンズ18側に出射された
光束は、この集光レンズ18により集光されて第1の光
受光部19に受光される。一方、分割されて偏向レンズ
20側に出射された光束は、偏向レンズ20により集光
レンズ21に向けて反射されて、この集光レンズ21に
より第2の光受光部22において受光される。ここで、
光受光部19,22は、例えば、フォトディテクタであ
る。
【0108】光受光部19,22は、受光した光量に応
じて電気信号を出力し、これらの電気信号は、再生パワ
ーコントロール部3に入力される。
【0109】この再生パワーコントロール手段3は、光
受光部19,22からの電気信号を差動増幅器23によ
り差動検出した再生信号を後段の各部に出力するように
構成されている。
【0110】再生パワーコントロール手段3において、
差動増幅器23からの出力信号は、最短記録マーク識別
器31、第1のバンドパスフィルタ32、第1の包絡線
検波器33及び第1の比較器35の順序で処理されてド
ライブ制御部30に出力される。ここで、第1の比較器
35には、第1のリファレンス電圧源34からのリファ
レンス電圧が入力されている。
【0111】また、この再生パワーコントロール手段3
において、差動増幅器23からの出力信号は、最長記録
マーク識別器36、第2のバンドパスフィルタ37、第
2の包絡線検波器38及び第2及び第3の比較器39,
41の順序で処理されてドライブ制御部30に入力され
る。ここで、第2の比較器39には、第1の包絡線検波
器33からの出力信号が入力されており、そして、この
第2の比較器39からの出力信号が入力される第3の比
較器39には、第2のリファレンス電圧源40からのリ
ファレンス電圧が入力されている。
【0112】また、この再生パワーコントロール手段3
において、差動増幅器23からの出力信号は、第3のバ
ンドパスフィルタ42、第3の包絡線検波器43及び第
4の比較器45の順序で処理されてドライブ処理部30
に入力される。ここで、第4の比較器45には、第3の
リファレンス電圧源44からのリファレンス電圧が入力
されている。
【0113】また、この再生パワーコントロール手段3
において、差動増幅器23からの出力信号は、微分器4
6、第4の包絡線検波器47及び第5の比較器49の順
序で処理されてドライブ制御部30に入力される。ここ
で、第5の比較器45には、第4のリファレンス電圧源
44からのリファレンス電圧が入力されている。
【0114】このような構成からなる再生パワーコント
ロール手段3は、上述した第1乃至第8の実施の形態で
ある光出力調整方法を実施する再生パワーコントロール
部を備えている。
【0115】すなわち、最短記録マーク識別器31、第
1のバンドパスフィルタ32、第1の包絡線検波器3
3、第1のリファレンス電圧源34及び第1の比較器3
5により第1の再生パワーコントロール部24が構成さ
れ、この第1の再生パワーコントロール部24が上述し
た第1の実施の形態の光出力調整方法を実施する再生パ
ワーコントロール部とされる。
【0116】また、第1のバンドパスフィルタ32、第
1の包絡線検波器33、第1のリファレンス電圧源34
及び第1の比較器35により第2の再生パワーコントロ
ールが構成され、この第2の再生パワーコントロール部
25が上述した第5の実施の形態である光出力調整方法
を実施する再生パワーコントロール部とされる。
【0117】ここで、第1の再生パワーコントロール部
24と第2の再生パワーコントロール部25との関係に
ついては、第1の再生パワーコントロール部24が光磁
気ディスク100にデータとして記録されている記録マ
ークに基づいて再生パワーを制御し、第2の再生パワー
コントロール部25が光磁気ディスク100のリファレ
ンスエリアに書き込まれている再生パワー調整用パター
ンに基づいて再生パワーを制御するといった関係にあ
る。
【0118】また、最短記録マーク識別器31、最長記
録マーク識別器36、第1及び第2のバンドパスフィル
タ32,37、第1及び第2の包絡線検波器33,3
8、第2及び第3の比較器39,41により第3の再生
パワーコントロール部26が構成され、この第3の再生
パワーコントロール部26が上述した第2の実施の形態
の光出力調整方法を実施する再生パワーコントロール部
とされる。
【0119】また、第1及び第2のバンドパスフィルタ
32,37、第1及び第2の包絡線検波器33,38、
第2及び第3の比較器39,41により第4の再生パワ
ーコントロール部27が構成され、この第4の再生パワ
ーコントロール部27が上述した第6の実施の形態の光
出力調整方法を実施する再生パワーコントロール部とさ
れる。
【0120】ここで、第3の再生パワーコントロール部
26と第4の再生パワーコントロール部25との関係に
ついては、第3の再生パワーコントロール部26が光磁
気ディスク100にデータとして記録されている記録マ
ークに基づいて再生パワーを制御し、第4の再生パワー
コントロール部27が光磁気ディスク100のリファレ
ンスエリアに書き込まれている再生パワー調整用パター
ンに基づいて再生パワーを制御するといった関係にあ
る。
【0121】また、第3のバンドパスフィルタ42、第
3の包絡線検波器43、第3のリファレンス電圧源44
及び第4の比較器45により第5の再生パワーコントロ
ール部28が構成され、この第5の再生パワーコントロ
ール部28が上述した第3及び第7の実施の形態の光出
力調整方法を実施する再生パワーコントロール部とされ
る。
【0122】また、微分器46、第4の包絡線検波器4
7、第4のリファレンス電圧源48及び第5の比較器4
9により第6の再生パワーコントロール部29が構成さ
れ、この第6の再生パワーコントロール部29が上述し
た第4及び第8の実施の形態の光出力調整方法を実施す
る再生パワーコントロール部とされる。
【0123】以上のように構成される各再生パワーコン
トロール部24,25,26,27,28,29におけ
る処理結果に基づいて、ドライブ制御部30は、レーザ
ドライブ部4を制御する。以下、この第1乃至第6のパ
ワーコントロール部24,25,26,27,28,2
9について具体的に説明する。
【0124】第1の再生パワーコントロール部24につ
いては、差動増幅器23からの再生信号が最短記録マー
ク識別器31に入力される。
【0125】最短記録マーク識別器31は、差動増幅器
23から出力される再生信号中の最短記録マークの成分
に対応される最短記録マーク再生信号を検出する。すな
わち、上述した差動増幅器23とこの最短記録マーク識
別器31とは、光磁気ディスク100を再生して得られ
る再生信号中の最短記録マークの成分に対応される最短
記録マーク再生信号を検出する再生信号検出手段を構成
している。この最短記録マーク識別器31により検出さ
れた最短記録マーク再生信号は、第1のバンドパスフィ
ルタ32に出力する。
【0126】第1のバンドパスフィルタ32は、最短記
録マーク再生信号の周波数の所定の帯域を通過させる。
この第1のバンドパスフィルタ32の出力は、第1の包
絡線検波器33に入力される。
【0127】第1の包絡線検波器33は、最短記録マー
ク再生信号から最短記録マーク振幅レベルを検出する信
号振幅レベル検出手段である。この第1の包絡線検波器
33により検出された最短記録マーク再生信号振幅レベ
ルは、第1の比較器35に入力される。
【0128】第1の比較器35は、最短記録マーク振幅
レベルと所定の閾値とを比較する比較手段である。具体
的には、第1の比較器35は、第1のリファレンス電圧
源24から出力される所定の閾値とされる第1のリファ
レンス電圧と第1の包絡線検波器33において検出した
最短記録マーク振幅レベルとを比較する。ここで、第1
のリファレンス電圧は、図1中(B)に示したような閾
値V1である。なお、第1のリファレンス電圧源34の
出力レベルは、図示しない制御部により可変に設定する
こともできる。この第1の比較器25によるその大小判
別結果はドライブ制御部30に入力される。
【0129】ドライブ制御部30は、第1の比較器35
の比較結果に基づいて、最短記録マーク振幅レベルが第
1のリファレンス電圧以上になるように再生パワーを制
御する光出力制御手段である。このドライブ制御部30
は、上述した比較結果に基づいてレーザドライブ部4に
よる再生パワーの設定を行い、レーザドライブ部4で
は、設定された再生パワーとなるように半導体レーザ1
1に電流を供給する。
【0130】以上のような構成からなる第1の再生パワ
ーコントロール部24は、ジッタを低くして信号再生が
できる第1のリファレンス電圧を第1のリファレンス電
圧源34に設定し、第1の比較器35により最短記録マ
ーク振幅レベルがその第1のリファレンス電圧より大き
くなるまで、ドライブ制御部30により再生パワーを調
整する。光磁気ディスク装置1は、このような第1の再
生パワーコントロール部24を備えることにより、再生
信号のジッタを低くすることができる。
【0131】なお、第1の再生パワーコントロール部2
4において、この第1のバンドパスフィルタ32を備え
ることは必須ではないが、最短記録マーク再生信号を第
1のバンドパスフィルタ32に通過させることにより、
この最短記録マーク再生信号のS/Nを改善することが
できる。
【0132】次に第2の再生パワーコントロール部25
について説明する。第2の再生パワーコントロール部2
5は、光磁気ディスク100のリファレンスエリアに書
き込まれている最短マークだけで構成される再生パワー
調整用繰り返しパターンに基づいて再生パワーを制御す
るものである。
【0133】この第2の再生パワーコントロール部25
は、入力段に上述した第1の再生パワーコントロール部
24の最短記録マーク識別器31を有していないものと
して構成されている。これは、第1の再生パワーコント
ロール部24が最短記録マーク識別器31により検出し
た最短記録マーク再生信号に基づいて再生パワーを制御
しているのに対して、第2の再生パワーコントロール部
25は、光磁気ディスク100のリファレンスエリアに
書き込まれている再生パワー調整用繰り返しパターンの
再生信号に基づいて再生パワーを制御していることによ
る。
【0134】このように第2の再生パワーコントロール
部25を構成した場合、差動増幅器23は、再生パワー
調整用繰り返しパターンを再生して得られるパワー調整
用再生信号を検出する再生信号検出手段として機能す
る。
【0135】また、第1の包絡線検波器33は、パワー
調整用再生信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル
検出手段として機能し、第1の比較器35は、第1の包
絡線検波器33が検出した振幅レベルとリファレンス電
圧源34が出力する第2のリファレンス電圧とを比較す
る比較手段として機能する。
【0136】この第2の再生パワーコントロール部25
を再生パワーのコントロール部として使用することによ
り、速やかに再生パワーを最適レベルに調整することが
できるようになる。
【0137】なお、第1の再生パワーコントロール部2
4の構成を有したまま第2の再生パワーコントロール部
25の構成を実現するためには、差動増幅器23からパ
ワー調整用再生信号を直接第1のバンドパスフィルタ3
2に入力させる必要があり、例えば、最短記録マーク識
別器31にスイッチ機能を持たせることによりそれが可
能になる。この場合、第1の再生パワーコントロール部
24により再生パワーの調整をするときにはスイッチを
オンにして最短記録マーク識別器31において最短記録
マークの識別を可能にし、また、第2の再生パワーコン
トロール部25により再生パワーの調整をするときには
スイッチをオフにして差動増幅器23からのパワー調整
用再生信号を最短記録マーク識別器31において処理せ
ずに第1のバンドパスフィルタ32に入力させる。
【0138】図5には、リファレンスエリアが形成され
ている光磁気ディスク100の具体例を示している。通
常の光磁気ディスクにおいては、内周に設けたリードイ
ンエリア100a又は外周に設けたリードアウトエリア
100bにディスクのイニシャル情報が記録されてお
り、上述した再生パワー調整用のパターンが記録される
リファレンスエリアをこのリードインエリア100a又
はリードアウトエリア100bに設けることができる。
また、データの記録は、通常、セクタ単位又はトラック
単位で行われ、光磁気ディスク100には、セクタ位置
及びトラック位置を特定するためのアドレスが記録され
ているアドレスエリアが各所に配置される。この図5に
示す光磁気ディスク100は、CAV(Constant Angul
ar Velocity)方式を採用して構成されている例であ
り、アドレスエリア100cが放射状に配置されてい
る。例えば、リファレンスエリアを、このアドレスエリ
ア100cに隣接して設けることもできる。図5中に示
す光磁気ディスク100においてハッチングにより示す
領域がリファレンスエリアとして考えられる領域であ
る。
【0139】次に第3の再生パワーコントロール部26
について説明する。この第3の再生パワーコントロール
部26は、第1の再生パワーコントロール部24を構成
する最短記録マーク識別器31、第1のバンドパスフィ
ルタ32及び第1の包絡線検波器32を備えている。ま
た、第3の再生パワーコントロール部26は、最長記録
マーク識別器36、第2のバンドパスフィルタ37、第
2の包絡線検波器38、第2及び第3の比較器39,4
1及び第2のリファレンス電圧源40を備えている。こ
の第3の再生パワーコントロール部26において各部は
次のように機能する。
【0140】最短記録マーク識別器31は、上述した差
動増幅器23とともに、光磁気ディスク100を再生し
て得られる再生信号中の最短記録マークの成分に対応さ
れる最短記録マーク再生信号を検出する第1の再生信号
検出手段として機能し、最長記録マーク識別器36は、
上述した差動増幅器23とともに、光磁気ディスク10
0を再生して得られる再生信号中の第1の記録マークと
記録長の異なる第2の記録マークである最長記録マーク
の成分に対応される最長記録マーク再生信号を検出する
第2の再生信号検出手段として機能する。
【0141】また、第1の包絡線検波器33は、最短記
録マーク振幅レベルを検出する第1の信号振幅レベル検
出手段として機能し、第2の包絡線検波器38は、最長
記録マーク振幅レベルを検出する第2の信号振幅レベル
検出手段として機能する。
【0142】そして、第2の比較器39は、最短記録マ
ーク振幅レベルと最長記録マーク振幅レベルとの差分値
を算出する差分値算出手段として機能し、第3の比較器
41は、第2の比較器39により得られる差分値と所定
の閾値とを比較する比較手段として機能する。
【0143】この第3の再生パワーコントロール部26
は、最短記録マーク識別器31、第1のバンドパスフィ
ルタ32及び第1の包絡線検波器32が最短記録マーク
再生信号について処理して、最長記録マーク識別器3
6、第2のバンドパスフィルタ37及び第2の包絡線検
波器38が最長記録マーク再生信号について処理する。
【0144】すなわち、第3の再生パワーコントロール
部26において、最長記録マーク識別器31により差動
増幅器23からの再生信号から最短記録マーク再生信号
が検出され、第1のバンドパスフィルタ32により最短
記録マーク再生信号の周波数の所定の帯域が通過され
て、第1の包絡線検波器33により最短記録マーク振幅
レベルが検出される。そして、この最長記録マーク再生
信号の振幅レベルが第2の比較器39に入力される。一
方、第3の再生パワーコントロール部26において、最
長記録マーク識別器36により差動増幅器23からの再
生信号から最長記録マーク再生信号が検出され、第2の
バンドパスフィルタ37により最短記録マーク再生信号
の周波数の所定の帯域が通過されて、第2の包絡線検波
器38により最長記録マーク振幅レベルが検出される。
そして、この最長記録マーク再生信号の振幅レベルが第
2の比較器39に入力される。
【0145】最短記録マーク振幅レベルと最長記録マー
ク振幅レベルとが入力された第2の比較器39は、この
最短記録マーク振幅レベルと最長記録マーク振幅レベル
との差分値を第3の比較器41に出力する。
【0146】第3の比較器41は、第2のリファレンス
電圧源24から出力される所定の閾値とされる第3のリ
ファレンス電圧と第2の比較器39の差分値(差分電
圧)とを比較する。ここで、第2のリファレンス電圧
は、図1中(B)に示したような閾値ΔVである。な
お、第2のリファレンス電圧源40の出力レベルは、図
示しない制御部により可変に設定することもできる。こ
の第3の比較器41によるその大小判別結果はドライブ
制御部30に入力される。
【0147】ドライブ制御部30は、第3の比較器41
の比較結果に基づいて、レーザドライブ部4へ再生パワ
ーの設定を行う。レーザドライブ部4は、設定された再
生パワーとなるように半導体レーザ11に電流を供給す
る。
【0148】以上のような構成からなる第3の再生パワ
ーコントロール部26は、ジッタを低くして信号再生が
できる第3のリファレンス電圧を第2のリファレンス電
圧源40に設定し、第3の比較器41により上述した差
分値がその第3のリファレンス電圧より大きくなるま
で、ドライブ制御部30により再生パワーを調整するこ
とができる。光磁気ディスク装置1は、このような第3
の再生パワーコントロール部26を備えることにより、
再生信号のジッタを低くすることができる。
【0149】次に第4の再生パワーコントロール部27
について説明する。第4の再生パワーコントロール部2
7は、光磁気ディスク100のリファレンスエリアに書
き込まれている第1及び第2のマークである最短マーク
及び最長マークだけで構成されている再生パワー調整用
パターンに基づいて再生パワーを制御するものである。
なお、ここで、再生パワー調整用パターンは、繰り返し
パターンでも、繰り返しパターンでなくてもよい。
【0150】この第4の再生パワーコントロール部27
は、入力段に上述した第3の再生パワーコントロール部
26の最短記録マーク識別器31及び最長記録マーク識
別器36を有していないものとして構成されている。こ
れは、第3の再生パワーコントロール部26が最短記録
マーク識別器31及び最長記録マーク識別器36により
検出した最短記録マーク再生信号及び最長記録マーク再
生信号に基づいて再生パワーを制御しているのに対し
て、第4の再生パワーコントロール部27は、光磁気デ
ィスク100のリファレンスエリアに書き込まれている
再生パワー調整用パターンの再生信号に基づいて再生パ
ワーを制御していることによる。
【0151】第4の再生パワーコントロール部27がこ
のように構成された場合、差動増幅器23は、再生パワ
ー調整用パターンを再生して得られるパワー調整用再生
信号内の最短記録マークの成分に対応される最短記録マ
ーク再生信号及び最長記録マークの成分に対応される最
長記録マーク再生信号を検出する再生信号検出手段とし
て機能する。
【0152】また、第1及び第2の包絡線検波器33,
38は、最短記録マーク振幅レベル及び最長記録マーク
振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手段として機
能し、第2の比較器39は、最短記録マーク振幅レベル
と最長記録マーク振幅レベルとの差分値を算出する差分
値算出手段として機能し、第3の比較器41は、上述し
た差分値と第2のリファレンス電圧源40が出力する第
4のリファレンス電圧とを比較する比較手段として機能
する。
【0153】この第4の再生パワーコントロール部27
を再生パワーのコントロール部として使用することによ
り、速やかに再生パワーを最適レベルに調整することが
できるようになる。
【0154】なお、第3の再生パワーコントロール部2
6の構成を有したまま第4の再生パワーコントロール部
27の構成を実現するためには、差動増幅器23からパ
ワー調整用再生信号を直接第1のバンドパスフィルタ3
2に入力させる必要があり、上述した第2の再生パワー
コントロール部25と同様に、最短記録マーク識別器3
1及び最長記録マーク識別器36にスイッチ機能を持た
せることによりそれが可能になる。
【0155】次に第5の再生パワーコントロール部28
について説明する。この第5の再生パワーコントロール
部28は、光磁気ディスク100の再生信号の高調波成
分を検出して再生パワーを制御するように構成されてい
る。この第5の再生パワーコントロール部28は、再生
信号中に含まれる高調波成分がバンドパスフィルタによ
り特定することができ、その再生信号の高調波成分に基
づいて再生パワーを調整することができることに着目し
て構成されたものである。
【0156】第5の再生パワーコントロール部28は、
第3のバンドパスフィルタ42、第3の包絡線検波器4
7、第3のリファレンス電圧源48及び第4の比較器4
5を備えている。この第5の再生パワーコントロール部
28において各部は次のように機能する。
【0157】第3のバンドパスフィルタ42は、上述し
た差動増幅器23とから光磁気ディスク100を再生し
て得られる再生信号中の高調波成分からなる高調波再生
信号を検出する再生信号検出手段として機能する。
【0158】また、第3の包絡線検波器43は、高調波
再生信号の振幅レベルである高調波振幅レベルを検出す
る信号振幅レベル検出手段として機能する。
【0159】そして、第4の比較器45は、高調波振幅
レベルと第3のリファレンス電圧源44から出力される
所定の閾値である第5のリファレンス電圧とを比較する
比較手段として機能する。
【0160】このような構成からなる第5の再生パワー
コントロール部28は、第3のバンドパスフィルタ42
により差動増幅器23からの再生信号の周波数の所定の
周波数帯が通過され、第3の包絡線検波器43により高
調波振幅レベルが検出される。そして、第4の比較器4
5により、第3の包絡線検波器43により検出された高
調波振幅レベルと、第5のリファレンス電圧とが比較さ
れる。ここで、第5のリファレンス電圧は、図1中
(B)に示したような閾値V2である。
【0161】ドライブ制御部30は、第4の比較器45
の比較結果に基づいて、レーザドライブ部4へ再生パワ
ーの設定を行う。レーザドライブ部4は、設定された再
生パワーとなるように半導体レーザ11に電流を供給す
る。
【0162】以上のような構成からなる第5の再生パワ
ーコントロール部28は、ジッタを低くして信号再生が
できる第5のリファレンス電圧を第3のリファレンス電
圧源44に設定し、第4の比較器45により上述した差
分値がその第5のリファレンス電圧より大きくなるま
で、ドライブ制御部30により再生パワーを調整する。
光磁気ディスク装置1は、このような第5の再生パワー
コントロール部28を備えることにより、再生信号のジ
ッタを低くすることができる。
【0163】なお、第5の再生パワーコントロール部2
8は、光磁気ディスク100を再生して得た再生信号中
の最短記録マークの成分に対応される最短記録マーク再
生信号の高調波成分を検出することもできる。この場
合、第3のバンドパスフィルタ42の前段に最短記録マ
ーク識別器を備える。
【0164】さらに、第5の再生パワーコントロール部
28は、光磁気ディスク100のリファレンスエリアに
書き込まれているパワー調整用のパターンに基づいて再
生パワーを調整することもできる。すなわち、第5の再
生パワーコントロール部28は、リファレンスエリアに
書き込まれているパワー再生用パターンを再生して得ら
れるパワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調
波再生信号の振幅レベルと第3のリファレンス電圧源4
4が出力する第6のリファレンス電圧との比較結果に基
づいて、再生パワーを調整することもできる。さらに、
この場合、リファレンスエリアに書き込まれている再生
パワー調整用パターンを特定のマークだけで構成する、
すなわち、例えば、最短マークだけで構成した繰り返し
パターンにすることにより、第3のバンドパスフィルタ
42の信号通過帯域を限定することが可能になる。この
ように、第3のバンドパスフィルタ42の信号通過帯域
を限定することにより、S/Nを小さくすることができ
る。
【0165】次に第6の再生パワーコントロール部29
について説明する。この第6の再生パワーコントロール
部29は、微分器46、第4の包絡線検波器47、第4
のリファレンス電圧源48及び第5の比較器49を備え
ている。
【0166】微分器46は、上述した差動増幅器23と
ともに、光磁気ディスク100を再生して得られる再生
信号を微分して微分信号を出力する微分手段を構成す
る。
【0167】第4の包絡線検波器47は、微分信号の振
幅レベルである微分信号振幅レベルを検出する信号振幅
レベル検出手段として機能する。
【0168】第4の比較器49は、微分信号振幅レベル
と第4のリファレンス電圧源48から出力される所定の
閾値とされる第7のリファレンス電圧とを比較する比較
手段として機能する。
【0169】以上のような構成からなる第6の再生パワ
ーコントロール部29は、ジッタを低くして信号再生が
できる第7のリファレンス電圧を第4のリファレンス電
圧源48に設定し、第4の比較器49により微分信号振
幅レベルがその第7のリファレンス電圧より大きくなる
まで、ドライブ制御部30により再生パワーを制御す
る。光磁気ディスク装置1は、このような第6の再生パ
ワーコントロール部28を備えることにより、再生信号
のジッタを低くすることができる。
【0170】また、第6の再生パワーコントロール部2
9により、光磁気ディスク100のリファレンスエリア
に書き込まれているパワー調整用のパターンに基づいて
再生パワーを調整することもできる。すなわち、この場
合、第6の再生パワーコントロール部29は、リファレ
ンスエリアに書き込まれているパワー再生用パターンを
再生して得られるパワー調整用再生信号を微分して得た
微分信号の振幅レベルと第3のリファレンス電圧源が出
力する第8のリファレンス電圧との比較結果に基づい
て、再生パワーを調整する。
【0171】光磁気ディスク装置1は、上述したような
第1乃至第6の再生パワーコントロール部24,25,
26,27,28,29を備える再生パワーコントロー
ル手段3により再生パワーを最適レベルに制御すること
ができる。
【0172】これにより、光磁気ディスク装置1は、例
えば、DWDD再生方式において、周辺の温度変化や光
磁気ディスク毎のばらつきなどがあっても、良好な信号
再生ができる最適な再生パワーにすることができる。
【0173】なお、再生パワーコントロール手段3は、
この第1乃至第6の再生パワーコントロール部24,2
5,26,27,28,29を、単独でも又は組み合わ
せでも機能させることができる。そして、第1乃至第6
の再生パワーコントロール部24,25,26,27,
28,29を組み合わせて使用する場合には、状況に応
じて再生パワーコントロール部を選択することで、より
最適な再生パワーに制御することができる。
【0174】また、光磁気ディスク装置1は、再生パワ
ー調整用のパターンをリファレンスエリアに書き込むパ
ワー調整用パターン書き込み手段を備えることもでき
る。これにより、光磁気ディスク装置1は、常にリファ
レンスエリアに書き込まれている再生パワー調整用のパ
ターンに基づいて再生パワーを制御することができるよ
うになる。例えば、この場合、再生パワー調整用のパタ
ーンは、マークの書き込む長さ、繰り返しであるか否か
が適宜決定されてリファレンスエリアに書き込まれる。
【0175】
【発明の効果】本発明に係る光出力調整装置は、光磁気
情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の最短記録
マークの成分に対応される最短記録マーク再生信号を検
出する再生信号検出手段と、最短記録マーク再生信号の
振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手段と、振幅
レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段
の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが
所定の閾値以上になる出力レベルにする光出力制御手段
とを備えることにより、再生用レーザ光を、ジッタが低
くされた再生信号が得られる出力レベルにすることがで
きる。
【0176】また、本発明に係る光出力調整方法は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の最短
記録マークの成分に対応される最短記録マーク再生信号
の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づいて、再
生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力
レベルにすることにより、再生用レーザ光を、ジッタが
低くされた再生信号が得られる出力レベルにすることが
できる。
【0177】また、本発明に係る光出力調整装置は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の第1
の記録マークの成分に対応される第1の記録マーク再生
信号を検出する第1の再生信号検出手段と、光磁気情報
記録媒体を再生して得られる再生信号中の第1の記録マ
ークと記録長の異なる第2の記録マークの成分に対応さ
れる第2の記録マーク再生信号を検出する第2の再生信
号検出手段と、第1の記録マーク再生信号の第1の振幅
レベルを検出する第1の信号振幅レベル検出手段と、第
2の記録マーク再生信号の第2の振幅レベルを検出する
第2の信号振幅レベル検出手段と、第1の振幅レベルと
第2の振幅レベルとの差分値を算出する差分値算出手段
と、差分値と所定の閾値とを比較する比較手段と、比較
手段の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を差分値が
所定の閾値以下になる出力レベルにする光出力制御手段
とを備えることにより、再生用レーザ光を、ジッタが低
くされた再生信号が得られる出力レベルにすることがで
きる。
【0178】また、本発明に係る光出力調整方法は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の記録
長の異なる第1及び第2の記録マークの成分に対応され
る第1及び第2の記録マーク再生信号の第1及び第2の
振幅レベルの差分値と所定の閾値との比較結果に基づい
て、再生用レーザ光を差分値が所定の閾値以下になる出
力レベルにすることにより、再生用レーザ光を、ジッタ
が低くされた再生信号が得られる出力レベルにすること
ができる。
【0179】また、本発明に係る光出力調整装置は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の高調
波成分からなる高調波再生信号を検出する再生信号検出
手段と、高調波再生信号の振幅レベルを検出する信号振
幅レベル検出手段と、振幅レベルと所定の閾値とを比較
する比較手段と、比較手段の比較結果に基づいて、再生
用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レ
ベルにする光出力制御手段とを備えることにより、再生
用レーザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる
出力レベルにすることができる。
【0180】また、本発明に係る光出力調整方法は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中の高調
波成分の高調波再生信号の振幅レベルと所定の閾値との
比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所
定の閾値以上になる出力レベルにすることにより、再生
用レーザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる
出力レベルにすることができる。
【0181】また、本発明に係る光出力調整装置は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号を微分し
て微分信号を出力する微分手段と、微分信号の振幅レベ
ルを検出する信号振幅レベル検出手段と、振幅レベルと
所定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段の比較結
果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾
値以上になる出力レベルにする光出力制御手段とを備え
ることにより、再生用レーザ光を、ジッタが低くされた
再生信号が得られる出力レベルにすることができる。
【0182】また、本発明に係る光出力調整方法は、光
磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号を微分し
て得た微分信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果
に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値
以上になる出力レベルにすることにより、再生用レーザ
光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる出力レベ
ルにすることができる。
【0183】また、本発明に係る光出力調整装置は、再
生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得られるパ
ワー調整用再生信号を検出する再生信号検出手段と、パ
ワー調整用再生信号の振幅レベルを検出する信号振幅レ
ベル検出手段と、振幅レベルと所定の閾値とを比較する
比較手段と、比較手段の比較結果に基づいて、再生用レ
ーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベル
にする光出力制御手段とを備えることにより、再生用レ
ーザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる出力
レベルにすることができる。
【0184】また、本発明に係る光出力調整方法は、再
生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得られるパ
ワー調整用再生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較
結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の
閾値以上になる出力レベルにすることにより、再生用レ
ーザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる出力
レベルにすることができる。
【0185】また、本発明に係る光出力調整装置は、再
生パワー調整用パターンを再生して得られるパワー調整
用再生信号内の第1のマークの成分に対応される第1の
マーク再生信号を検出する第1の再生信号検出手段と、
光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生パワー調整
用パターンに対応されるパワー調整用再生信号内の第2
のマークの成分に対応される第2のマーク再生信号を検
出する第2の再生信号検出手段と、第1の記録マーク再
生信号の第1の振幅レベルを検出する第1の信号振幅レ
ベル検出手段と、第2の記録マーク再生信号の第2の振
幅レベルを検出する第2の信号振幅レベル検出手段と、
第1の振幅レベルと第2の振幅レベルとの差分値を算出
する差分値算出手段と、差分値と所定の閾値とを比較す
る比較手段と、比較手段の比較結果に基づいて、再生用
レーザ光を差分値が所定の閾値以下になる出力レベルに
する光出力制御手段とを備えることにより、再生用レー
ザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られる出力レ
ベルにすることができる。
【0186】また、本発明に係る光出力調整方法は、再
生パワー調整用パターンを再生して得られる第1及び第
2のマークの成分に対応される第1及び第2のマーク再
生信号の第1及び第2の振幅レベルの差分値と所定の閾
値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を差分値が
所定の閾値以下になる出力レベルにすることにより、再
生用レーザ光を、ジッタが低くされた再生信号が得られ
る出力レベルにすることができる。
【0187】また、本発明に係る光出力調整装置は、再
生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得られるパ
ワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調波再生
信号を検出する再生信号検出手段と、高調波再生信号の
振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手段と、振幅
レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、比較手段
の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅レベルが
所定の閾値以上になる出力レベルにする光出力制御手段
とを備えることにより、再生用レーザ光を、ジッタが低
くされた再生信号が得られる出力レベルにすることがで
きる。
【0188】また、本発明に係る光出力調整方法は、再
生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得られるパ
ワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調波再生
信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づい
て、再生用レーザ光を振幅レベルが所定の閾値以上にな
る出力レベルにすることにより、再生用レーザ光を、ジ
ッタが低くされた再生信号が得られる出力レベルにする
ことができる。
【0189】また、本発明に係る光出力調整装置は、再
生パワー調整用パターンを再生して得られるパワー調整
用再生信号を微分して微分信号を出力する微分手段と、
微分信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル検出手
段と、振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段
と、比較手段の比較結果に基づいて、再生用レーザ光を
振幅レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにする光
出力制御手段とを備えることにより、再生用レーザ光
を、ジッタが低くされた再生信号が得られる出力レベル
にすることができる。
【0190】また、本発明に係り光出力調整方法は、再
生パワー調整用パターンを再生して得られるパワー調整
用再生信号を微分して得た微分信号の振幅レベルと所定
の閾値との比較結果に基づいて、再生用レーザ光を振幅
レベルが所定の閾値以上になる出力レベルにすることに
より、再生用レーザ光を、ジッタが低くされた再生信号
が得られる出力レベルにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態である光出力調整方法の原
理を説明するために使用した再生パワー、最短記録マー
ク振幅レベル、最長記録マーク振幅レベル、高調波振幅
レベル及びジッタの関係を示す特性図である。
【図2】最短マークを再生して得られる再生信号の例を
示す特性図である。
【図3】本発明の実施の形態である光出力調整方法の原
理を説明するために使用した再生パワー、微分信号振幅
レベル及びジッタの関係を示す特性図である。
【図4】本発明の実施の形態である光出力調整装置が適
用される光磁気ディスク装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図5】再生パワー調整用のパターンが書き込まれるリ
ファレンスエリアを有する光磁気ディスクを示す平面図
である。
【符号の説明】
1 光磁気ディスク装置、11 半導体レーザ、3 再
生パワーコントロール手段、23 差動増幅器、24,
25,26,27,28,29 再生パワーコントロー
ル部、30 ドライブ制御部、31 最短記録マーク識
別手段、33第1の包絡線検波器、34 第1のリファ
レンス電圧源、35 第1の比較器、36 最長記録マ
ーク識別手段、38 第2の包絡線検波器、39 第2
の比較器、40 第2のリファレンス電圧源、41 第
3の比較器、42 第3のバンドパスフィルタ、43
第3の包絡線検波器、44 第3のリファレンス電圧
源、35 第4の比較器、46 微分器、47 第4の
包絡線検波器、48 第4のリファレンス電圧源、49
第1の比較器

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置
    であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の最短記録マークの成分に対応される最短記録マーク再
    生信号を検出する再生信号検出手段と、 上記最短記録マーク再生信号の振幅レベルを検出する信
    号振幅レベル検出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  2. 【請求項2】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方法
    であって、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の最短記録マークの成分に対応される最短記録マーク再
    生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基づい
    て、上記再生用レーザ光を上記振幅レベルが上記所定の
    閾値以上になる出力レベルにすることを特徴とする光出
    力調整方法。
  3. 【請求項3】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置
    であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の第1の記録マークの成分に対応される第1の記録マー
    ク再生信号を検出する第1の再生信号検出手段と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の上記第1の記録マークと記録長の異なる第2の記録マ
    ークの成分に対応される第2の記録マーク再生信号を検
    出する第2の再生信号検出手段と、 上記第1の記録マーク再生信号の第1の振幅レベルを検
    出する第1の信号振幅レベル検出手段と、 上記第2の記録マーク再生信号の第2の振幅レベルを検
    出する第2の信号振幅レベル検出手段と、 上記第1の振幅レベルと第2の振幅レベルとの差分値を
    算出する差分値算出手段と、 上記差分値と所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記差分値が上記所定の閾値以下になる出力レベル
    にする光出力制御手段とを備えることを特徴とする光出
    力調整装置。
  4. 【請求項4】 上記第1の記録マークは最短記録マーク
    であり、上記第2の記録マークは最長記録マークである
    ことを特徴とする請求項3記載の光出力調整装置。
  5. 【請求項5】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方法
    であって、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の記録長の異なる第1及び第2の記録マークの成分に対
    応される第1及び第2の記録マーク再生信号の第1及び
    第2の振幅レベルの差分値と所定の閾値との比較結果に
    基づいて、上記再生用レーザ光を上記差分値が上記所定
    の閾値以下になる出力レベルにすることを特徴とする光
    出力調整方法。
  6. 【請求項6】 上記第1の記録マークは最短記録マーク
    であり、上記第2の記録マークは最長記録マークである
    ことを特徴とする請求項5記載の光出力調整方法。
  7. 【請求項7】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置
    であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の高調波成分からなる高調波再生信号を検出する再生信
    号検出手段と、 上記高調波再生信号の振幅レベルを検出する信号振幅レ
    ベル検出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  8. 【請求項8】 上記光磁気情報記録媒体を再生して再生
    信号中の最短記録マークの成分に対応される最短記録マ
    ーク再生信号を検出する最短記録マーク再生信号検出手
    段を備え、 上記再生信号検出手段は、上記最短記録マーク再生信号
    の上記高調波再生信号を検出することを特徴とする請求
    項7記載の光出力調整装置。
  9. 【請求項9】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、所
    定の変調方式により記録長の異なる記録マークによって
    データが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に
    再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大さ
    せて上記データの再生を行う信号再生装置における上記
    再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方法
    であって、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号中
    の高調波成分の高調波再生信号の振幅レベルと所定の閾
    値との比較結果に基づいて、上記再生用レーザ光を上記
    振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レベルにす
    ることを特徴とする光出力調整方法。
  10. 【請求項10】 上記高調波再生信号は、最短記録マー
    クに対応されるものであることを特徴とする請求項9記
    載の光出力調整方法。
  11. 【請求項11】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    所定の変調方式により記録長の異なる記録マークによっ
    てデータが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体
    に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大
    させて上記データの再生を行う信号再生装置における上
    記再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装
    置であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号を
    微分して微分信号を出力する微分手段と、 上記微分信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル検
    出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  12. 【請求項12】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    所定の変調方式により記録長の異なる記録マークによっ
    てデータが記録される磁壁移動型の光磁気情報記録媒体
    に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大
    させて上記データの再生を行う信号再生装置における上
    記再生用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方
    法であって、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる再生信号を
    微分して得た微分信号の振幅レベルと所定の閾値との比
    較結果に基づいて、上記再生用レーザ光を上記振幅レベ
    ルが上記所定の閾値以上になる出力レベルにすることを
    特徴とする光出力調整方法。
  13. 【請求項13】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に最短マー
    クだけで構成される再生パワー調整用繰り返しパターン
    が書き込まれる磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に再生
    用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大させて
    上記データの再生を行う信号再生装置における上記再生
    用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整装置であ
    って、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
    れるパワー調整用再生信号を検出する再生信号検出手段
    と、 上記パワー調整用再生信号の振幅レベルを検出する信号
    振幅レベル検出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  14. 【請求項14】 上記参照領域に上記パワー調整用繰り
    返しパターンを書き込むパワー調整用繰り返しパターン
    書き込み手段を備えることを特徴とする請求項13記載
    の光出力調整装置。
  15. 【請求項15】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に最短マー
    クだけで構成される再生パワー調整用繰り返しパターン
    が書き込まれる磁壁移動型の光磁気情報記録媒体に再生
    用レーザ光を照射して磁壁移動により磁区を拡大させて
    上記データの再生を行う信号再生装置における上記再生
    用レーザ光の出力レベルを調整する光出力調整方法であ
    って、 上記再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
    れるパワー調整用再生信号の振幅レベルと所定の閾値と
    の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ光を上記振幅
    レベルが上記所定の閾値以上になる出力レベルにするこ
    とを特徴とする光出力調整方法。
  16. 【請求項16】 上記参照領域に上記パワー調整用繰り
    返しパターンを書き込むことを特徴とする請求項15記
    載の光出力調整方法。
  17. 【請求項17】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に書き込み
    長の異なる第1及び第2のマークだけで構成される再生
    パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁
    気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動に
    より磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生
    装置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整す
    る光出力調整装置であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記再生パワー調整用パターンを再生して得られるパワ
    ー調整用再生信号内の上記第1のマークの成分に対応さ
    れる第1のマーク再生信号を検出する第1の再生信号検
    出手段と、 上記光磁気情報記録媒体を再生して得られる上記再生パ
    ワー調整用パターンに対応されるパワー調整用再生信号
    内の上記第2のマークの成分に対応される第2のマーク
    再生信号を検出する第2の再生信号検出手段と、 上記第1のマーク再生信号の第1の振幅レベルを検出す
    る第1の信号振幅レベル検出手段と、 上記第2のマーク再生信号の第2の振幅レベルを検出す
    る第2の信号振幅レベル検出手段と、 上記第1の振幅レベルと上記第2の振幅レベルとの差分
    値を算出する差分値算出手段と、 上記差分値と所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記差分値が上記所定の閾値以下になる出力レベル
    にする光出力制御手段とを備えることを特徴とする光出
    力調整装置。
  18. 【請求項18】 上記参照領域に上記再生パワー調整用
    パターンを書き込むパワー調整用パターン書き込み手段
    を備えることを特徴とする請求項17記載の光出力調整
    装置。
  19. 【請求項19】 上記第1のマークは最短マークであ
    り、上記第2のマークは最長マークであることを特徴と
    する請求項17記載の光出力調整装置。
  20. 【請求項20】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に書き込み
    長の異なる第1及び第2のマークだけで構成される再生
    パワー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁
    気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動に
    より磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生
    装置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整す
    る光出力調整方法であって、 上記再生パワー調整用パターンを再生して得られる上記
    第1及び第2のマークの成分に対応される第1及び第2
    のマーク再生信号の第1及び第2の振幅レベルの差分値
    と所定の閾値との比較結果に基づいて、上記再生用レー
    ザ光を上記差分値が上記所定の閾値以下になる出力レベ
    ルにすることを特徴とする光出力調整方法。
  21. 【請求項21】 上記参照領域に上記再生パワー調整用
    パターンを書き込むことを特徴とする請求項20記載の
    光出力調整方法。
  22. 【請求項22】 上記第1のマークは最短マークであ
    り、上記第2のマークは最長マークであることを特徴と
    する請求項20記載の光出力調整方法。
  23. 【請求項23】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に再生パワ
    ー調整用繰り返しパターンが書き込まれる磁壁移動型の
    光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移
    動により磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号
    再生装置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調
    整する光出力調整装置であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
    れるパワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調
    波再生信号を検出する再生信号検出手段と、 上記高調波再生信号の振幅レベルを検出する信号振幅レ
    ベル検出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  24. 【請求項24】 上記参照領域に上記再生パワー調整用
    繰り返しパターンを書き込むパワー調整用繰り返しパタ
    ーン書き込み手段を備えることを特徴とする請求項23
    記載の光出力調整装置。
  25. 【請求項25】 上記再生パワー調整用繰り返しパター
    ンを再生して得られるパワー調整用再生信号中の最短マ
    ークの成分に対応される最短マーク再生信号を検出する
    最短マーク再生信号検出手段を備え、 上記再生信号検出手段は、上記最短マーク再生信号の上
    記高調波再生信号を検出することを特徴とする請求項2
    3記載の光出力調整装置。
  26. 【請求項26】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に再生パワ
    ー調整用繰り返しパターンが書き込まれる磁壁移動型の
    光磁気情報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移
    動により磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号
    再生装置における上記再生用レーザ光の出力レベルを調
    整する光出力調整方法であって、 上記再生パワー調整用繰り返しパターンを再生して得ら
    れるパワー調整用再生信号中の高調波成分からなる高調
    波再生信号の振幅レベルと所定の閾値との比較結果に基
    づいて、上記再生用レーザ光を上記振幅レベルが上記所
    定の閾値以上になる出力レベルにすることを特徴とする
    光出力調整方法。
  27. 【請求項27】 上記参照領域に上記再生パワー調整用
    繰り返しパターンを書き込むことを特徴とする請求項2
    6記載の光出力調整方法。
  28. 【請求項28】 上記高調波再生信号は、最短マークに
    対応されるものであることを特徴とする請求項26記載
    の光出力調整方法。
  29. 【請求項29】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に再生パワ
    ー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁気情
    報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により
    磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装置
    における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整する光
    出力調整装置であって、 上記再生用レーザ光を出射する光源と、 上記再生パワー調整用パターンを再生して得られるパワ
    ー調整用再生信号を微分して微分信号を出力する微分手
    段と、 上記微分信号の振幅レベルを検出する信号振幅レベル検
    出手段と、 上記振幅レベルと所定の閾値とを比較する比較手段と、 上記比較手段の比較結果に基づいて、上記再生用レーザ
    光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力レ
    ベルにする光出力制御手段とを備えることを特徴とする
    光出力調整装置。
  30. 【請求項30】 上記参照領域に上記パワー調整用パタ
    ーンを書き込むパワー調整用パターン書き込み手段を備
    えることを特徴とする請求項29記載の光出力調整装
    置。
  31. 【請求項31】 磁壁移動検出再生方式が採用されて、
    データ領域に所定の変調方式により記録長の異なる記録
    マークによってデータが記録され、参照領域に再生パワ
    ー調整用パターンが書き込まれる磁壁移動型の光磁気情
    報記録媒体に再生用レーザ光を照射して磁壁移動により
    磁区を拡大させて上記データの再生を行う信号再生装置
    における上記再生用レーザ光の出力レベルを調整する光
    出力調整方法であって、 上記再生パワー調整用パターンを再生して得られるパワ
    ー調整用再生信号を微分して得た微分信号の振幅レベル
    と所定の閾値との比較結果に基づいて、上記再生用レー
    ザ光を上記振幅レベルが上記所定の閾値以上になる出力
    レベルにすることを特徴とする光出力調整方法。
  32. 【請求項32】 上記参照領域に上記パワー調整用パタ
    ーンを書き込むことを特徴とする請求項31記載の光出
    力調整方法。
JP11139169A 1999-05-19 1999-05-19 光出力調整装置及び光出力調整方法 Pending JP2000331397A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11139169A JP2000331397A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 光出力調整装置及び光出力調整方法
TW089108304A TW468149B (en) 1999-05-19 2000-05-02 Optical output adjustment apparatus and optical output adjustment method
AU32517/00A AU768696B2 (en) 1999-05-19 2000-05-04 Optical output adjustment apparatus and optical output adjustment method
US09/566,577 US6552967B1 (en) 1999-05-19 2000-05-08 Optical output adjusting apparatus based on shortest recording marks
CA002308427A CA2308427A1 (en) 1999-05-19 2000-05-10 Optical output adjustment apparatus and optical output adjustment method
SG200002670A SG92704A1 (en) 1999-05-19 2000-05-12 Optical output adjustment apparatus and optical output adjustment method
IDP20000418D ID26057A (id) 1999-05-19 2000-05-17 Aparatus pengatur output optikal dan metode penganturan output optikal
MYPI20002174A MY127064A (en) 1999-05-19 2000-05-17 Optical output adjusting apparatus based on shortest recording marks
MYPI20050893A MY138423A (en) 1999-05-19 2000-05-17 Optical output adjusting apparatus based on shortest recording marks
EP00110622A EP1056079A3 (en) 1999-05-19 2000-05-18 Optical output adjustment apparatus and optical output adjustment method
MXPA00004857A MXPA00004857A (es) 1999-05-19 2000-05-18 Aparato de ajuste de salida optica y metodo de ajuste de salida optica.
KR1020000026642A KR100717657B1 (ko) 1999-05-19 2000-05-18 광 출력 조정 장치 및 광 출력 조정 방법
CNB001086936A CN1305056C (zh) 1999-05-19 2000-05-19 光输出调节设备和光输出调节方法
BR0002481-3A BR0002481A (pt) 1999-05-19 2000-05-19 Aparelho e processo de ajustamento de saìda ótica
US10/366,400 US6744700B2 (en) 1999-05-19 2003-02-14 Optical output adjusting apparatus based on shortest recording marks
KR1020060119679A KR100702563B1 (ko) 1999-05-19 2006-11-30 광 출력 조정 장치 및 광 출력 조정 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11139169A JP2000331397A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 光出力調整装置及び光出力調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000331397A true JP2000331397A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15239193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11139169A Pending JP2000331397A (ja) 1999-05-19 1999-05-19 光出力調整装置及び光出力調整方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6552967B1 (ja)
EP (1) EP1056079A3 (ja)
JP (1) JP2000331397A (ja)
KR (2) KR100717657B1 (ja)
CN (1) CN1305056C (ja)
AU (1) AU768696B2 (ja)
BR (1) BR0002481A (ja)
CA (1) CA2308427A1 (ja)
ID (1) ID26057A (ja)
MX (1) MXPA00004857A (ja)
MY (2) MY127064A (ja)
SG (1) SG92704A1 (ja)
TW (1) TW468149B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159000A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sony Corp 半導体レーザ

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6983829B2 (en) 2001-01-16 2006-01-10 Delphi Technologies, Inc. Motor actuated park brake for a vehicle
US6802398B2 (en) 2001-01-16 2004-10-12 Delphi Technologies, Inc. Manual cable release apparatus for a motor actuated park brake for a vehicle
JP2002216403A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Canon Inc 光磁気ディスクのアニール方法、及び光磁気ディスク
JP4451004B2 (ja) * 2001-02-28 2010-04-14 シャープ株式会社 光再生装置
JP3858613B2 (ja) * 2001-03-23 2006-12-20 ティアック株式会社 光ディスク装置
CN1554086A (zh) * 2001-09-12 2004-12-08 �ʼҷ����ֵ��ӹɷ����޹�˾ 用于磁畴扩展记录介质的辐射功率和/或场控制
JP2003317344A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Canon Inc 光磁気記録方法、及び光磁気記録装置
EP1548711A4 (en) * 2002-09-30 2009-01-21 Nec Corp RECORDING PARAMETER FIXING METHOD AND DATA RECORDER USING THE SAME
CN100351913C (zh) * 2002-10-23 2007-11-28 松下电器产业株式会社 光盘装置
KR100596005B1 (ko) * 2004-11-30 2006-07-05 한국전자통신연구원 복조 회로
CN101950570A (zh) * 2005-05-06 2011-01-19 联发科技股份有限公司 光学储存的方法和装置
JP2008545218A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低パワーのアプリケーションのためのレーザーパワーアルゴリズム
CN101490756A (zh) * 2006-07-17 2009-07-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 能够重新播放具有高双折射性的光学载体的光学驱动器
US8238319B2 (en) * 2006-09-01 2012-08-07 Advanced Telecommunications Research Institute International Radio apparatus
JP2010086581A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hitachi Ltd 情報記録媒体および光記録再生装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2812441B2 (ja) 1988-10-11 1998-10-22 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JP2959586B2 (ja) 1991-02-12 1999-10-06 ソニー株式会社 光磁気ディスクの再生方法
JP2795567B2 (ja) 1991-11-25 1998-09-10 シャープ株式会社 光磁気ディスク及び再生方法
JPH05166188A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Nec Eng Ltd 光磁気ディスク装置
JP3332458B2 (ja) 1993-04-02 2002-10-07 キヤノン株式会社 光磁気記録媒体
DE69430883T2 (de) * 1993-04-02 2003-01-23 Canon Kk Magneto-optisches Aufzeichnungsmedium auf dem es moglich ist, Informationen hoher Zeichendichte aufzuzeichnen und Verfahren zur Wiedergabe der aufgezeichneten Informationen
US5537381A (en) * 1993-09-02 1996-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Test-writing recording control method and test-writing recording control apparatus and optical recording medium
DE69428178T2 (de) 1993-11-17 2002-07-04 Canon Kk Optisches Informationsaufzeichnungs-/wiedergabegerät und -verfahren mit einer Funktion zur Einstellung der Wiedergabeleistung
JPH07244876A (ja) 1994-03-01 1995-09-19 Sharp Corp 光磁気記録媒体及び光磁気記録再生方法
JP3355043B2 (ja) * 1994-08-29 2002-12-09 シャープ株式会社 光磁気記録媒体の記録再生装置
US5726954A (en) * 1995-04-10 1998-03-10 Nikon Corporation Optical recording method and apparatus
JPH08335323A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録再生装置
JPH09102147A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Sony Corp デイスク記録装置
JPH09161301A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報再生装置
US5808972A (en) * 1995-12-28 1998-09-15 Nikon Corporation Stabilized overwriteable optical recording method using laser beam intensity settings
JPH1092047A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Canon Inc 光学的情報記録再生方法と光学的情報記録再生装置
JPH1092037A (ja) 1996-09-19 1998-04-10 Canon Inc 光磁気記録再生方法及び光磁気記録再生装置
JPH10334534A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Canon Inc 光磁気記録再生方法及び光磁気記録再生装置
DE69842250D1 (de) * 1997-06-24 2011-06-16 Sharp Kk Optisches Wiedergabegerät und optisches Speichersystem mit diesem Gerät und einem Medium
US6125085A (en) * 1997-07-02 2000-09-26 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording method and device for optimally controlling the width of the recording marks
US6392970B1 (en) * 1997-08-04 2002-05-21 Sharp Kabushiki Kaisha Reproducing light quantity control method for optical memory device, and reproducing light quantity control device, and optical recording medium
JPH1196609A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Canon Inc 光磁気情報再生装置
JP3640776B2 (ja) 1997-10-03 2005-04-20 シャープ株式会社 光再生装置及び光記録媒体、並びに光記録媒体の再生方法
JP3660114B2 (ja) * 1997-11-14 2005-06-15 シャープ株式会社 光記憶装置における記録条件制御方法
US6385141B1 (en) * 1999-01-07 2002-05-07 Hitachi Maxell Ltd. Magneto-optical recording method capable of adjusting the sizes magnetic domain

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159000A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sony Corp 半導体レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2308427A1 (en) 2000-11-19
ID26057A (id) 2000-11-23
AU3251700A (en) 2000-11-23
KR100717657B1 (ko) 2007-05-15
US6552967B1 (en) 2003-04-22
EP1056079A2 (en) 2000-11-29
US20030117905A1 (en) 2003-06-26
TW468149B (en) 2001-12-11
MXPA00004857A (es) 2002-03-08
AU768696B2 (en) 2004-01-08
US6744700B2 (en) 2004-06-01
CN1305056C (zh) 2007-03-14
SG92704A1 (en) 2002-11-19
KR20000077316A (ko) 2000-12-26
CN1274917A (zh) 2000-11-29
KR100702563B1 (ko) 2007-04-04
BR0002481A (pt) 2001-01-02
EP1056079A3 (en) 2002-11-06
MY127064A (en) 2006-11-30
MY138423A (en) 2009-06-30
KR20060132772A (ko) 2006-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100702563B1 (ko) 광 출력 조정 장치 및 광 출력 조정 방법
JPH01311440A (ja) 光磁気情報記録再生装置
US5245598A (en) Method and apparatus for seek operations in an optical recording system including holding a focus error signal at track crossings
JP2002150574A (ja) 光ディスク装置
JP4576316B2 (ja) サーボ制御信号生成装置、光ディスク装置及びサーボ制御信号生成方法
US6141305A (en) Optical disk recording and reproducing apparatus and method and tracking servo apparatus and method
EP1091352B1 (en) Focus servo controlling apparatus, information reproducing apparatus and information recording apparatus
US20040105357A1 (en) Recording and reproduction apparatus
JPS6013334A (ja) 光記録再生装置
JP3656025B2 (ja) 光ヘッドの光軸調整方法および光情報記録再生装置
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
JP3440574B2 (ja) 光ディスク装置
JP2001118274A (ja) 記録媒体、記録媒体駆動装置及びチルト検出方法
US6765849B2 (en) Method and apparatus for reproducing data from a recording medium using light beam with adjustable power
JPS6353617B2 (ja)
JP3359054B2 (ja) 光磁気情報記録再生装置
KR20000055151A (ko) 광디스크 장치의 트랙 서보 제어방법 및 장치
JPH08180420A (ja) 光記録再生装置
JPH11250521A (ja) 光磁気ディスク再生装置
JPH07153078A (ja) 情報の記録再生制御方法
JP2004241052A (ja) 光磁気再生方法
JP2004134004A (ja) 光磁気記録媒体の再生方法及び再生装置
JP2001118273A (ja) 記録媒体駆動装置及びチルト検出方法
JPS6231031A (ja) 情報記録装置のフオ−カスサ−ボ引込み装置
JPH05182220A (ja) 光ディスク記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519