JP2000322801A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JP2000322801A
JP2000322801A JP11129091A JP12909199A JP2000322801A JP 2000322801 A JP2000322801 A JP 2000322801A JP 11129091 A JP11129091 A JP 11129091A JP 12909199 A JP12909199 A JP 12909199A JP 2000322801 A JP2000322801 A JP 2000322801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
eject
recording medium
information
reproducing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11129091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Aihara
秀生 相原
Toshiharu Tsubouchi
敏晴 坪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11129091A priority Critical patent/JP2000322801A/ja
Priority to TW089108798A priority patent/TW468155B/zh
Priority to US09/743,450 priority patent/US6456457B1/en
Priority to CN00800809A priority patent/CN1129129C/zh
Priority to IDW20010325A priority patent/ID27849A/id
Priority to PCT/JP2000/002966 priority patent/WO2000068944A1/ja
Priority to KR10-2001-7000320A priority patent/KR100429723B1/ko
Publication of JP2000322801A publication Critical patent/JP2000322801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/051Direct insertion, i.e. without external loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報記録再生装置において、記録媒体に情報
信号記録中の場合は、記録装置を外部から操作しても、
必要以上の力が記録装置に加えられることがなく、記録
装置内部の構造物を変形させたり破損させたりする恐れ
もなく、外部操作による記録媒体の排出を防止可能とし
た情報記録再生装置を提供する。 【解決手段】 情報記録再生装置の外部より操作するこ
とで移動するイジェクトスライダー9を設け、記録媒体
4に情報を記録中の場合、記録媒体4の排出を防止する
場合に、イジェクトスライダー9は排出する場合と同程
度移動するようにし、イジェクトスライダー9に加えら
れた駆動力を機械的駆動手段であるイジェクトプレート
2に伝えないことにより、記録媒体4の排出を防止する
構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、磁気ディスク、
光ディスク及び光磁気ディスクなどの情報記録媒体に対
して情報信号の記録を行い、またこのような情報記録媒
体に記録された情報信号の再生を行う情報記録再生装置
において、情報記録媒体へ情報信号を記録する時の情報
記録媒体排出防止機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フロッピーディスク及びCD−R
などの情報記録媒体(以下、単に「記録媒体」とす
る。)に情報信号を記録したり、記録媒体に記録された
情報信号を再生する情報記録再生装置(以下、単に「記
録装置」とする。)内部に装着された記録媒体を外部へ
排出する方式としては、記録装置にイジェクトボタン
と、このイジェクトボタンに連動した、記録媒体を外部
へ排出する為のローディング(排出)機構とを設けてお
き、イジェクトボタンを押すことで、ローディング機構
を駆動する駆動装置を作動させる方式が用いられてい
る。この駆動装置としては、機械的なものと電気的なも
のとに大別できる。
【0003】そこでまず、従来の記録装置Xについて、
図3、及び図4を参照しつつ簡単に説明する。尚、この
記録装置Xは、ここでは磁気ディスク記録再生装置とし
て説明をする。まず記録媒体のローディング(排出)機
構について説明する。ローディング機構は、主に被操作
移動部であるイジェクトプレート2とエレベータ3によ
り構成されている。イジェクトプレート2はシャーシ1
の凸部1a、1b、1c、1dにより、装置前後方向に
しか移動出来ないように左右方向及び上下方向の移動を
規制されている。エレベータ3は記録媒体4を保持して
いるが、このエレベータ3はイジェクトプレート2の内
側に位置しており、左右方向の移動を規制されている。
また、エレベータ3の凸部3aがシャーシ1の溝部1e
によって前後方向の移動を規制されているため、エレベ
ータ3は上下方向にしか移動出来ない。
【0004】次に、記録装置X内に記録媒体4が挿入さ
れ記録再生可能となっている場合の内部機構について説
明すると、この場合には、イジェクトプレート2とシャ
ーシ1に取り付けられているイジェクトバネ5a、5b
により、イジェクトプレート2は記録装置X前方に押し
付けられている。
【0005】エレベータ3はその凸部3a、3bがイジ
ェクトプレート2の斜めになった溝部2a、2bにそれ
ぞれ挿入されているため、イジェクトプレート2が前方
向に力を受けた場合、エレベータ3は下方に押し付けら
れる。
【0006】エレベータ3内の記録媒体4が記録装置X
内に挿入されると、シャーシ1の凸部1a、1bにより
上下左右方向の、また1c、1dにより上下方向の移動
を規制されており、エレベータ3が下方に押し付けられ
ることにより、記録媒体4は記録装置X内でガタつくこ
となく、完全に固定される。
【0007】次に、記録媒体4を記録装置Xから排出す
る場合について説明する。まず、ローディング機構を機
械的に駆動する機械的駆動手段が電気的装置を用いたも
のである場合では、イジェクトモータ6を作動させ、イ
ジェクトモータ6の凸部6aを回転させることにより、
凸部6aでイジェクトプレート2の凸部2cをイジェク
トバネ5a、5bに抗して引くことにより、イジェクト
プレート2を記録装置X後方へ向かって移動させる。
尚、この場合、図3中のイジェクトプレート2の凸部2
dは、イジェクトモータ6が何らかの原因で作動しなく
なった場合の非常用手動排出手段となる。
【0008】またローディング機構を機械的に駆動する
機械的駆動手段が機械的装置を用いたものである場合で
は、イジェクトプレートの凸部2dを押すことで、イジ
ェクトプレート2を記録装置X後方に移動させる。いず
れの場合であっても、イジェクトプレート2を移動させ
ることにより、エレベータ3は上方に移動するため、そ
の結果、記録媒体4はシャーシ凸部1a、1b、1c、
1dの規制及びエレベータ3による下方への力から開放
され、記録媒体4は記録装置Xの外部へ排出される。
尚、この場合は、図3中のイジェクトプレート2の凸部
2cとイジェクトモータ6は不要である。
【0009】また、記録装置X内に挿入されている記録
媒体4を外部へ排出するローディング機構の動作につい
て、図5を参照しつつ説明すると、まず、ラッチ7はラ
ッチスプリング8により右回りに力を加えられているた
め、ラッチ7の先端部7aはイジェクトプレート2の爪
部2eに押し当てられている。そしてイジェクトプレー
ト7が記録装置X後方に移動することにより、イジェク
トプレート2の爪部2eは、ラッチ7の先端部7aから
角部7bに摺動しながら移動し、角部7bに達した時点
でラッチが右回りに移動し、凹部7cに落ち込んで止ま
る。この時、ラッチの凸部7dはラッチ7の右回りの回
転により前方に移動し、記録媒体4に当たってこれを前
方に押し出す。そして、記録媒体4の排出が行われる。
【0010】そして、上述したローディング機構の駆動
装置が電気的なものである場合の、記録装置における記
録媒体の外部への排出について簡単に説明すると、記録
装置が作動して情報記録媒体へ情報信号を記録している
最中にイジェクトボタンが押された場合、記録装置はイ
ジェクトボタンが押された事を無視するか、或いは記録
動作が終了するまで待ち、終了を確認した後に記録媒体
を排出するように構成されている。このようにして、記
録媒体上の情報が破壊されることを防いでいる。また、
記録媒体が記録装置に挿入された状態で記録装置の電源
が切れた場合には、記録媒体の排出が不可能となる。こ
のような事態に備え、非常用として、手動排出用工具を
用いて強制的に記録媒体を記録装置外部へ排出する非常
用手動排出手段も備えているのが一般的である。
【0011】しかし、ローディング機構の駆動装置が機
械的なものである場合の記録装置では、記録装置が作動
して記録媒体へ情報信号を記録している最中にイジェク
トボタンが押された場合、記録中に記録媒体が強制排出
されるため、情報が途中までしか記録されずに、結局そ
の情報が読めなくなったり、記録媒体が回転しながら排
出されることで記録媒体自体に損傷を与えるおそれがあ
る。これは、上述の非常用手動排出手段を用いて強制的
に排出する場合においても同様である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】そこで、このような事
態を回避する為に、従来の記録装置では、その動作中に
記録媒体の誤排出を防止するため、機械的な排出駆動手
段を動かないようにロックするイジェクトロック手段を
備えたり、記録装置の動作中に非常用手動排出手段の作
動を防止する手段を備えている。
【0013】しかし、このような手段を備えた従来の記
録装置では、記録媒体の排出が防止されていると気づか
なかった場合には、これを強引に排出しようとして、非
常用手動排出手段に対して強い力が加えられたり、イジ
ェクトロック手段に対して外部から強い力が加えられた
りすることが起こり得る。
【0014】そして、このような事態になると、記録媒
体の排出を防止する手段を変形させたり破損させること
が起こり、また最悪の場合、記録装置自体が破損した
り、これが正常動作しなくなる恐れがあった。特に、薄
型化および小型化された装置の場合には、構成される機
構部も弱くなるため、通常の装置以上に装置内部の構造
物を変形させたり破損させたりする恐れがあった。
【0015】そこで、本発明は上記の点に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、記録装置において、記録媒
体に情報信号記録中の場合は、記録装置を外部から操作
しても、必要以上の力が記録装置に加えられることがな
く、記録装置内部の構造物を変形させたり破損させたり
する恐れもなく、外部操作による記録媒体の排出を防止
可能とした情報記録再生装置を提供するものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に記載の情報記録再生装置は、情
報の記録が可能な記録媒体に対して情報の記録又は前記
記録媒体に記録された情報の再生を行う情報記録再生装
置において、前記記録媒体が前記情報記録再生装置に対
して着脱可能であり、少なくとも、前記情報記録再生装
置が、前記記録媒体を前記情報記録再生装置の外部へ排
出するローディング機構と、前記情報記録再生装置の外
部からの操作で移動する被操作移動部と、前記ローディ
ング機構を機械的に駆動する機械的駆動手段と、前記情
報記録再生装置で前記記録媒体に情報を記録している間
は、前記ローディング機構を機械的に駆動しないように
する排出防止手段と、を備え、前記機械的駆動手段の駆
動力が前記被操作移動部の駆動力と連動しており、前記
連動が切れると前記排出防止手段が作動するように構成
されていること、を特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。尚、ここで示す実施の
形態はあくまでも一例であって、必ずしもこの実施の形
態に限定されるものではない。
【0018】(実施の形態1)以下、本発明に係る、排
出機構をロックすることなく、また外部操作のストロー
クを確保したまま、記録動作中の記録媒体4の強制排出
を防止する手段を有する記録装置Aの一例を第1の実施
の形態として、図面を参照しつつ説明する。図1は記録
装置Aの内部構造を示す平面図であり、図2は記録装置
Aに備えられた排出防止手段Bの拡大平面図である。
尚、これらの図において、前述した記録装置Xと同一の
部材については同一の番号を附し、その説明を省略す
る。
【0019】この本実施の形態に係る記録装置Aに備え
られたローディング機構と、このローディング機構を機
械的に駆動する機械的駆動手段については、先述の記録
装置Xと同様の部材から構成され、その動作も同一であ
る。そして、この記録装置Aには、記録装置Aが記録媒
体4に情報を記録している間に、ローディング機構が誤
作動しないよう、即ちローディング機構を機械的に駆動
しないようにする排出防止手段Bが設けられている。そ
こで、以下この排出防止手段Bについて説明する。
【0020】イジェクトスライダー9は、イジェクトベ
ースプレート10によって左右、上下方向の移動を規制
されている。またイジェクトスライダー9は図2に示す
ように、イジェクトスライダースプリング11を介して
イジェクトベースプレート10と接続されているので、
前方向への力を受けている。そしてイジェクトスライダ
ー9は、通常はイジェクトベースプレート10の前のス
トッパー位置である10aに当たる位置まで前に出てい
る。
【0021】イジェクトロックレバー12はロックレバ
ースクリュー13により上下を規制されており、イジェ
クトスライダー9b部により12a部が常に前方に力を
受けているため、通常はロックレバースクリュー13を
支点に右に回転し、通常はイジェクトロックレバー12
に取り付けられた吸着ヨーク14が電磁マグネットであ
るイジェクトラッチマグネット15に当たる位置で止っ
ている。
【0022】また、イジェクトベースプレート10とイ
ジェクトロックレバー12は、外側に腕を開くように力
を加えるロックレバースプリング16で接続されてい
る。このロックレバースプリング16は、イジェクトロ
ックレバー12を左に回転する方向に力を加えるが、イ
ジェクトスライダー9が前方に移動している状態の時に
は、イジェクトロックレバー12を左に回転しないよう
に、イジェクトスライダースプリング11の力より弱く
設定している。
【0023】次に、この排出防止手段Bを備えた記録装
置Aから記録媒体4を排出する方法について説明する。
記録装置Aより記録媒体4を機械的に排出する場合、あ
るいは非常用手動排出用工具等により強制的に記録媒体
4を排出する場合には、イジェクトスライダーの9a部
を手あるいは工具で押す。イジェクトスライダー9が後
方に押されることにより、9b部も後方に移動する。こ
れによりロックレバー12はイジェクトスライダーの9
b部から開放され、ロックレバースプリング16により
ロックレバースクリュー13を支点にイジェクトスライ
ダー9に当たる位置まで左に回転する。
【0024】後方に押されたイジェクトスライダーの9
d部はイジェクトロックレバー12bと係合する。これ
らが係合した後も、まだ押し続けられることにより、イ
ジェクトロックレバー12の曲げ部12cがイジェクト
プレート2の曲げ部2fと係合し、イジェクトスライダ
ー9とイジェクトプレート2は連結される。このため、
イジェクトスライダー9を後方に押すことによりイジェ
クトプレート2も後方に移動し、記録媒体4が機械的に
排出される。
【0025】このように記録媒体4を排出する記録装置
Aにおいて、記録装置Aが記録媒体4に情報を記録して
いる間の、ローディング機構の誤作動を防止する排出防
止手段Bの動作について説明する。
【0026】記録媒体4に情報を記録中の場合は、イジ
ェクトラッチマグネット15に通電し、吸着プレート1
4をイジェクトラッチマグネット15に磁力で吸着させ
る。この時、磁気による吸着力をロックレバースプリン
グ16の力より強く設定しておくことにより、イジェク
トスライダー9が後方に押された場合にでも、イジェク
トロックレバー12は左に回転しない。このため、イジ
ェクトスライダーの9d部はイジェクトロックレバーの
12b部とは係合されず、記録中にイジェクトスライダ
ー9が後方に押されても、イジェクトスライダーの9c
部が後方のストッパーであるイジェクトベースプレート
の10b部に当たる位置までそのままスライドするだけ
で、イジェクトプレート2は後方へ押されず、記録媒体
4を装置外へ排出されることは防止される。
【0027】このように、本実施の形態に係る記録装置
Aでは、記録媒体4に情報を記録中の場合は、記録装置
A外部より操作される部分は稼動するにもかかわらず、
上述のように排出防止手段Bの作動により、駆動力を機
械的駆動手段に伝えないようにすることにより、ローデ
ィング機構を機械的に駆動しないようにし、記録媒体4
の排出を防止するので、外部から記録媒体4を排出する
目的で強制的に操作されても、記録装置A内部の構造物
を変形させたり破損させたりすることなく、情報を記録
媒体4に記録中に、記録装置A外部からの操作による記
録媒体4の排出防止を実現することが出来るのである。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に記載
の情報記録再生装置によれば、装置外部より操作するこ
とにより移動する被操作移動部を設け、記録媒体の排出
を防止する場合にでも、この部分は排出する場合と同程
度移動するようにし、さらに駆動力を機械的駆動手段に
伝えないようにすることにより、ローディング機構を機
械的に駆動しないようにしたので、操作した人は操作し
ても媒体が排出しないことを確認でき、それ以上操作す
ることがなくなる。これにより、必要以上の力が装置に
加えられることがなくなるため、装置内部の構造物を変
形させたり破損させたりすることなく、また外部操作に
よる記録媒体の排出を防止できる情報記録再生装置を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の
概略断面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る記録媒体排出防止手
段の概略拡大断面図である。
【図3】従来の情報記録再生装置の概略断面図である。
【図4】従来の情報記録再生装置の概略部分右側断面図
である。
【図5】(a)記録媒体を排出する前の状態を示すロー
ディング機構の概略拡大断面図である。(b)同じく記
録媒体を排出した後の状態を示すローディング機構の拡
大断面図である。
【符号の説明】
1 シャーシ 2 イジェクトプレート 3 エレベータ 4 記録媒体 5 イジェクトスプリング 6 イジェクトモータ 7 ラッチ 8 ラッチスプリング 9 イジェクトスライダー 10 イジェクトベースプレート 11 イジェクトスライダースプリング 12 イジェクトロックレバー 13 ロックレバースクリュー 14 吸着プレート 15 イジェクトラッチマグネット 16 ロックレバースプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報の記録が可能な記録媒体に対して情
    報の記録又は前記記録媒体に記録された情報の再生を行
    う情報記録再生装置において、 前記記録媒体が前記情報記録再生装置に対して着脱可能
    であり、 少なくとも、前記情報記録再生装置が、 前記記録媒体を前記情報記録再生装置の外部へ排出する
    ローディング機構と、 前記情報記録再生装置の外部からの操作で移動する被操
    作移動部と、 前記ローディング機構を機械的に駆動する機械的駆動手
    段と、 前記情報記録再生装置で前記記録媒体に情報を記録して
    いる間は、前記ローディング機構を機械的に駆動しない
    ようにする排出防止手段と、 を備え、 前記機械的駆動手段の駆動力が前記被操作移動部の駆動
    力と連動しており、 前記連動が切れると前記排出防止手段が作動するように
    構成されていること、 を特徴とする情報記録再生装置。
JP11129091A 1999-05-10 1999-05-10 情報記録再生装置 Pending JP2000322801A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129091A JP2000322801A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 情報記録再生装置
TW089108798A TW468155B (en) 1999-05-10 2000-05-09 Information record regeneration device
US09/743,450 US6456457B1 (en) 1999-05-10 2000-05-10 Information recording/reproducing device
CN00800809A CN1129129C (zh) 1999-05-10 2000-05-10 信息记录再生装置
IDW20010325A ID27849A (id) 1999-05-10 2000-05-10 Perekam informasi dan peralatan reproduksi
PCT/JP2000/002966 WO2000068944A1 (fr) 1999-05-10 2000-05-10 Dispositif d'enregistrement / reproduction d'informations
KR10-2001-7000320A KR100429723B1 (ko) 1999-05-10 2000-05-10 정보 기록 재생 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129091A JP2000322801A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000322801A true JP2000322801A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15000864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11129091A Pending JP2000322801A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 情報記録再生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6456457B1 (ja)
JP (1) JP2000322801A (ja)
KR (1) KR100429723B1 (ja)
CN (1) CN1129129C (ja)
ID (1) ID27849A (ja)
TW (1) TW468155B (ja)
WO (1) WO2000068944A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519104A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンピュータ機器用排出機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111308B2 (en) * 2001-05-17 2006-09-19 Lite-On It Corporation Protection method for manual ejection operation of optical disk drive
TWI221602B (en) * 2003-07-21 2004-10-01 Benq Corp Emergent disc-withdrawing apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829393A (en) * 1986-10-27 1989-05-09 Oki Electric Industry Co., Ltd. Automatic magnetic recording medium ejecting mechanism for use in a magnetic recording medium driving unit
DE3737286A1 (de) * 1987-11-03 1989-05-18 Tandberg Data Magnetbandgeraet
JPH02273375A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Canon Electron Inc 記録再生媒体カセット排出装置
JPH0312852A (ja) * 1989-06-12 1991-01-21 Ricoh Co Ltd イジェクト禁止機構
JP2698186B2 (ja) 1989-09-20 1998-01-19 本田技研工業株式会社 鋳造用ノズル部材の製造方法
JPH03106558U (ja) * 1990-02-21 1991-11-05
JPH03268267A (ja) * 1990-03-16 1991-11-28 Ricoh Co Ltd ディスクローディング装置
JP3084040B2 (ja) 1990-04-27 2000-09-04 富士重工業株式会社 2サイクルエンジンの制御装置
JPH0412153U (ja) * 1990-05-11 1992-01-31
JPH0723264A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Ricoh Co Ltd 記録媒体の誤取出し防止機構
US5875063A (en) * 1996-03-15 1999-02-23 Micronet Technology, Inc. Housing for removable mass-storage drives
JPH10188455A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Mitsumi Electric Co Ltd リムーバブル磁気記録再生装置のディスク保護方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519104A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンピュータ機器用排出機構
US8897004B2 (en) 2008-04-29 2014-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ejection mechanisms for computer equipment

Also Published As

Publication number Publication date
US6456457B1 (en) 2002-09-24
KR20010053445A (ko) 2001-06-25
TW468155B (en) 2001-12-11
CN1304530A (zh) 2001-07-18
ID27849A (id) 2001-04-26
WO2000068944A1 (fr) 2000-11-16
CN1129129C (zh) 2003-11-26
KR100429723B1 (ko) 2004-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727444A (en) Loading device for a cartridge
US6826764B2 (en) Disc device with self-hold solenoid in eject/lock mechanism
JP2000322801A (ja) 情報記録再生装置
JP2000137937A (ja) ディスク装置
JP2005085684A (ja) カード用コネクタ装置
JP3835340B2 (ja) 光ディスク装置
JP2002050103A (ja) 記録媒体装着装置
JPH11110882A (ja) 記録媒体の装着装置
WO2001026108A1 (fr) Dispositif d'enregistrement et/ou de reproduction utilisant un disque magneto-optique
JPH11353752A (ja) ディスク装置
JP3804468B2 (ja) 記録媒体装着装置
JP2000149368A (ja) 光ディスク駆動装置及びその方法
JP4052059B2 (ja) ディスクカートリッジ排出機構及び方法
US4665452A (en) Cassette ejector for video cassette recorder
JP2641863B2 (ja) ディスク装置
JP2005190527A (ja) ハードディスク記録再生装置
JP4473191B2 (ja) 記録メディア駆動装置
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JPH09180421A (ja) 光ディスク装置
JP2001167496A (ja) ローディング機構
JPH07320369A (ja) ディスク装置
JPS6327784B2 (ja)
JP2000149373A (ja) ディスクプレイヤのマニュアルイジェクト機構
JPS61271657A (ja) カ−トリッジロ−ディング装置
JP2001101749A (ja) ディスクカートリッジ装填装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees