JP2000295739A - グロメット - Google Patents

グロメット

Info

Publication number
JP2000295739A
JP2000295739A JP11093492A JP9349299A JP2000295739A JP 2000295739 A JP2000295739 A JP 2000295739A JP 11093492 A JP11093492 A JP 11093492A JP 9349299 A JP9349299 A JP 9349299A JP 2000295739 A JP2000295739 A JP 2000295739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
panel
retainer
mounting
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11093492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3442305B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Sato
秀俊 佐藤
Keiichiro Soma
圭一郎 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP09349299A priority Critical patent/JP3442305B2/ja
Priority to US09/453,898 priority patent/US20020138942A1/en
Publication of JP2000295739A publication Critical patent/JP2000295739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442305B2 publication Critical patent/JP3442305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パネルに簡単に取り付けできると共に、防水
性に優れたグロメットを得る。 【解決手段】 グロメット本体2の外周部6に、パネル
10の開口周縁12を係入するパネル嵌合部7を形成す
ると共に、パネル嵌合部7に近接する前記外周部6を、
リテーナ20及び前記パネル10で挟持してボルト・ナ
ットで緊締する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤーハーネス
等を挿通して保持するとともに、被取付体となるパネル
等の取付孔との隙間から水等が浸入するのを防止するグ
ロメットに関し、特に、パネル等への取付け性が向上す
るグロメットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種のグロメットとして図
8〜図10に示すようなグロメットが知られている。こ
のグロメット60は、漏斗状のグロメット本体62をパ
ネル75に押し付けた状態で、リテーナ70及びボルト
80、ナット81を用いてパネル75にねじ止め固定す
る。以下、グロメット60の取付け方法を説明する。
【0003】先ず、グロメット60は、図8、図9に示
すように、グロメット本体62の外周部63に形成した
リップ64を圧接するように矢印F方向の力をかけた状
態でパネル75上の所定位置にあてがわれる。次いで、
図10に示すようにリテーナ70をグロメット本体62
の外周部63に形成した嵌合溝66に係入した状態でパ
ネル75上に位置合わせし、リテーナ70及びパネル7
5に穿設した孔にボルト80を差し込んで、ナット81
を用いて緊締する。これにより、グロメット60は、グ
ロメット本体62の外周部63が挟持されてパネル75
に取り付けられる。このように構成したグロメット60
は、従来のパネル取付孔に単に嵌め合わせるタイプに比
べて、振動等によるパネルからの不用意な脱落が防止さ
れて信頼性が高い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ボルト固定されるグロメット60では、既述のように、
グロメット本体62をパネル75に押し付けながら、リ
テーナ70をパネル75上に位置合わせしつつ保持し
て、更に、ボルト80とナット81を用いてパネル75
への固定を行わなければならない。このため、グロメッ
ト60の取付け性は悪く、作業効率を低下させていた。
特に、自動車等の比較的狭い作業空間では、取付け作業
が一層困難なものになった。
【0005】更に、パネル75にグロメット60のリッ
プ64を押し付けるだけの構造で、防水性を確保してい
たために、例えばパネル75面に凹凸があった場合に、
密着性が低下して所望の防水効果が得られない欠点があ
った。
【0006】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
被取付体への取付け性が改善されると同時に、防水性に
も優れて高い信頼性が得られるグロメットを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係るグロメットは、ワイヤーハーネス等を挿
通し被取付体にねじ固定されるグロメットにおいて、本
体外周部に、前記被取付体に形成した開口周縁を係止す
る仮止用の被取付体嵌合部を形成すると共に、前記被取
付体嵌合部に近接する本体外周部をリテーナ及び前記被
取付体で挟持してボルト・ナットで緊締することによ
り、前記被取付体に固定保持されることを特徴とするも
のである。
【0008】本発明によれば、本体外周部に形成した被
取付体嵌合部に被取付体に開口した取付孔の開口周縁を
係入することにより、グロメットを被取付体に仮止めす
ることができる。したがって、その後の作業で、リテー
ナを用いてボルト・ナットで取り付ける際に、グロメッ
トの保持を不要にして取付けできる。
【0009】また、取付孔の開口周縁を、溝状に形成し
た被取付体嵌合部に係入させているので、本体外周部に
形成されるリップの被取付体への圧接力とによって、シ
ール性を高めることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るグロメットの
好適な実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図
1は本発明に係るグロメットの第1の実施形態を示す一
部切欠斜視図、図2はグロメットの取付け方法を説明す
る断面図、図3は図2のA部拡大図であり、本発明に係
るグロメットの要部拡大図、図4はグロメットのパネル
取付時の断面図である。
【0011】図1に示すように、グロメット1は、図示
しないワイヤハーネスを挿通させて保護する略ロート状
に形成された樹脂製のグロメット本体2からなる。そし
て、グロメット本体2は、リテーナ20及びボルト30
・ナット31を用いて被取付体であるパネル10に取り
付けられる。
【0012】更に詳述すれば、グロメット本体2は、不
図示のワイヤーハーネスを挿通させ保持する小筒部3
と、この小筒部3より大径の中筒部4と、中筒部4より
も更に大径に形成された大筒部5とを備える。大筒部5
は、図3に示すようにパネル10上に押し付けられる外
周部6を形成すると共に、パネル押付面6aに複数条の
環状リップ8を備える。また、パネル押付面6aに近接
する外周部6には、リテーナ20端部が係入される嵌合
溝9が周設されている。
【0013】また、グロメット本体2の外周部6には、
パネル10に穿設した取付孔11の周縁(開口周縁)1
2を係入させることにより、グロメット本体2をパネル
10に仮止めできる被取付体嵌合部(パネル嵌合部)7
を備える。更に、グロメット本体2をパネル10上に押
圧して取付孔11に貫入することにより、取付孔11の
開口周縁12が通過した後弾性復帰してパネル面と当接
する先端突起7aが、パネル嵌合部7に隣接した外周部
6に設けてある。
【0014】リテーナ20は、グロメット本体2の嵌合
溝9に係入される内周部21と、内周部21から段差を
付けて形成した外周部22とからな環状部材で、外周部
22に穿設された孔23とパネル10に穿設した孔15
とを位置合わせした状態で、ボルト30を挿通してナッ
ト31で緊締することにより、パネル10に固定される
ものである。
【0015】次に、図2〜図4を用いてグロメット1の
取付け方法を説明する。先ず、図2に示すようにグロメ
ット本体2を矢印F方向に押圧してパネル10の取付孔
11に差し込むことにより、パネル10の開口周縁12
が、グロメット本体2の先端突起7aを乗り越えてパネ
ル嵌合部7に係入する。これによって、グロメット1は
パネル10に仮止めされる。
【0016】この仮止め状態で、パネル押付面6aに形
成したリップ8は、図3に示すように、パネル10を押
圧した圧潰状態になる。つまり、グロメット1をパネル
10に仮止めした時点で、リップ8及びパネル嵌合部7
に係入される開口周縁12の押圧力の作用により、グロ
メット本体2の外部から浸入する水をシールすることが
できるようになっている。
【0017】次いで、グロメット本体2の嵌合溝9にリ
テーナ20の内周部21を係入した状態で、リテーナ2
0に形成した孔23とパネル10の孔15(共に図1参
照)とを位置合わせする。そして、各孔23、15を挿
通するように、ボルト30を矢印bで示す方向より差し
込んだ後、ナット31を用いて緊締する。これにより、
グロメット本体2は外周部6が、リテーナ20及びパネ
ル10により圧接・挟持された状態でパネル10に固定
保持される。そして、このとき、リップ8は一層圧潰状
態にされてシール性が増大する。
【0018】上記の実施形態によれば、パネル嵌合部7
にパネル10の開口周縁12を係入させてグロメット1
を仮止めすることにより、リテーナ20をパネル10に
取り付ける際の、グロメット本体2を保持してパネル1
0上にあてがう接続作業を不要にしてボルト締めができ
る。したがって、グロメット1のパネル10への取り付
けを容易にして取付け作業を向上させることができる。
また、リテーナ20の取り付け以前に生じるリップ8の
圧接と、パネル10のパネル嵌合部7への係入と、更に
リテーナ20による圧接作用とにより、シール性が増大
して防水力を向上できる。
【0019】次に、本発明に係るグロメットの第2の実
施形態を図5〜図7に基づいて説明する。なお、第1の
実施形態と同一部材、同一部位には同一符号を付して説
明を省略する。この実施形態では、図5に示すように、
グロメット本体42のパネル貫入側の先端が、先の実施
の形態の先端突起7a(図3参照)に代えて、先細のテ
ーパ部45とされたものである。
【0020】このように構成したグロメット本体42の
テーパ部45を、図5の矢印c方向より、パネル10の
取付孔11に差し込んでグロメット本体42を押圧する
と、パネル10の開口周縁12がテーパ部45の基部7
を半径内方向へ弾性圧縮した状態で該基部7に係止され
る。つまり、本実施形態では、テーパ部45の基部7が
被取付体嵌合部として作用する。そして、図6に示すよ
うに、パネル押付面6aに形成したリップ8がパネル1
0の開口周縁12を押し付けた状態でグロメット本体4
2がパネル10に仮止めされる。
【0021】次いで、図7に示すように、リテーナ20
をグロメット本体42の嵌合溝9に係入させた状態であ
てがい、矢印d方向よりボルト30を差し込んでナット
31で緊締する。これにより、リテーナ20及びパネル
10がグロメット本体42の外周部6を挟持して、グロ
メット40をパネル10に固定する。このとき、リップ
8は圧潰状態にされる。
【0022】この実施の形態では、グロメット本体42
の先端をテーパ部45としたので、グロメット40の取
付孔11への挿入を容易にして作業性が向上できる。ま
た、第1実施の形態と同様、パネル10の開口周縁12
をテーパ部45の基部7に係止させることによって、グ
ロメット本体42をパネル10に仮止めできて作業性が
改善する。更に、リップ8の圧潰状態と開口周縁12の
パネル嵌合部7への係止とによって、シール性を増大さ
せて防水力を向上できる。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によるグロメ
ットによれば、被取付体の開口周縁に被取付体嵌合部を
係止させてグロメットを被取付体に仮止めしているの
で、リテーナをボルト・ナットを用いて被取付体に取り
付ける際に、グロメットを被取付体に押し付けながら作
業しなくてもよい。この結果、グロメットの被取付体へ
の取り付けを容易にして取付け作業が改善される。ま
た、被取付体の開口周縁を被取付体嵌合部に係止させて
いるので、開口周縁を被取付体嵌合部でシールすること
ができる。そして、リップの圧潰状態による作用と共
に、防水力を向上させてグロメット外部からの水の浸入
を好適に阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るグロメットの第1の実施形態を示
す一部切欠斜視図である。
【図2】図1のグロメットの取付け方法を説明する断面
図である。
【図3】図2のA部拡大図であり、本発明に係るグロメ
ットの要部拡大図である。
【図4】図1のグロメットのパネル取付時の断面図であ
る。
【図5】本発明に係るグロメットの第2の実施形態によ
る取付け方法を説明する断面図である。
【図6】図5のB部拡大図であり、本発明に係るグロメ
ットの要部拡大図である。
【図7】図5のグロメットのパネル取付時の断面図であ
る。
【図8】従来のグロメットの取付け方法を説明する断面
図である。
【図9】図8のC部拡大図である。
【図10】図8のグロメットの取付け方法を説明する断
面図である。
【符号の説明】
1、40 グロメット 2、42 グロメット本体 6 外周部(本体外周部) 7 被取付体嵌合部(パネル嵌合部) 10 被取付体(パネル) 12 開口周縁 20 リテーナ 30 ボルト 31 ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤーハーネス等を挿通し被取付体に
    ねじ固定されるグロメットにおいて、本体外周部に、前
    記被取付体に形成した開口周縁を係止する仮止用の被取
    付体嵌合部を形成すると共に、前記被取付体嵌合部に近
    接する本体外周部をリテーナ及び前記被取付体で挟持し
    てボルト・ナットで緊締することにより、前記被取付体
    に固定保持されることを特徴とするグロメット。
JP09349299A 1999-03-31 1999-03-31 グロメット Expired - Fee Related JP3442305B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09349299A JP3442305B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 グロメット
US09/453,898 US20020138942A1 (en) 1999-03-31 2000-03-27 Grommet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09349299A JP3442305B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 グロメット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000295739A true JP2000295739A (ja) 2000-10-20
JP3442305B2 JP3442305B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=14083852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09349299A Expired - Fee Related JP3442305B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 グロメット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020138942A1 (ja)
JP (1) JP3442305B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012124203A1 (ja) * 2011-03-14 2012-09-20 住友電装株式会社 グロメットのシール構造
JP2015154690A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 矢崎総業株式会社 グロメット
JP2016210214A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 住友電装株式会社 グロメット用ブラケット

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2916913B1 (fr) * 2007-05-30 2009-10-02 Valeo Sys Controle Moteur Sas Equipement electrique a cable pourvu d'un manchon d'etancheite
DE102008020306A1 (de) 2008-04-23 2009-10-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Durchgangselement
US7641271B1 (en) * 2008-07-03 2010-01-05 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle body pass-through structure
US8944718B2 (en) 2010-09-23 2015-02-03 C-Flex Bearing Co., Inc. Clamping bushing
US9592777B1 (en) 2015-11-30 2017-03-14 Fca Us Llc Positive locating grommet with NVH flap
CN109326473B (zh) * 2018-11-10 2024-01-05 江苏昊嘉不锈钢标准件有限公司 一种双固定机械面板按键结构
JP7110258B2 (ja) * 2020-02-18 2022-08-01 矢崎総業株式会社 グロメット、及び、ワイヤハーネス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012124203A1 (ja) * 2011-03-14 2012-09-20 住友電装株式会社 グロメットのシール構造
JP2012191822A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメットのシール構造
JP2015154690A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 矢崎総業株式会社 グロメット
JP2016210214A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 住友電装株式会社 グロメット用ブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3442305B2 (ja) 2003-09-02
US20020138942A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442305B2 (ja) グロメット
US7387518B2 (en) Grounding attachment assembly
JP4371897B2 (ja) 車両用バッテリーの固定構造
JP2004132544A (ja) 組立部材に取り付けられるプラスチックナット
JP3503363B2 (ja) パネル構造体の固定装置
JPH0945444A (ja) ランプソケット用防水構造
JP5464069B2 (ja) グロメットの車体取付構造
JPH08247375A (ja) 管端部用キャップ
JP2005142472A (ja) 電気機器収納箱における電線貫通部の防水構造
KR0127307Y1 (ko) 방수와셔
JP2595905Y2 (ja) パネル固定コネクタの防水構造
JP3004884B2 (ja) グロメット固定具
JP2001069645A (ja) ワイヤーハーネスの車体貫通構造
JPH10257646A (ja) グロメットの取付構造
JPH0221009A (ja) 自動車の外装部品組付方法およびその方法に使用する組付用カラー
JPH0739101A (ja) モータ用カバーの密閉構造
JPH08316658A (ja) グロメット
JPH09119525A (ja) 軸締めシール構造
JP3358149B2 (ja) 分割式グロメット
KR19980049310U (ko) 방수용 볼트
JP2003111247A (ja) グロメット
JPH0443613Y2 (ja)
KR0132844Y1 (ko) 모니터의 시일드 케이스 고정장치
JPH07172235A (ja) 車両用ランプの防水構造
JPH02127146A (ja) 部品取付用クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees