JP2000273194A - 熱硬化性樹脂成形品 - Google Patents

熱硬化性樹脂成形品

Info

Publication number
JP2000273194A
JP2000273194A JP8590299A JP8590299A JP2000273194A JP 2000273194 A JP2000273194 A JP 2000273194A JP 8590299 A JP8590299 A JP 8590299A JP 8590299 A JP8590299 A JP 8590299A JP 2000273194 A JP2000273194 A JP 2000273194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
resin molded
molded article
molded product
curing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8590299A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Watanabe
孝之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP8590299A priority Critical patent/JP2000273194A/ja
Publication of JP2000273194A publication Critical patent/JP2000273194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 臭気の原因となる成形品内の不飽和単量体を
低減した、浴槽、受給水タンク等のハウジング、パネル
及び各種部品に好適に使用できる熱硬化性樹脂成形品を
提供する。 【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂を1分子中に少
なくとも1個の重合性二重結合を有する不飽和単量体に
溶解した液状樹脂に、少なくとも硬化剤を配合して反応
硬化させた後、120〜230℃の範囲で再加熱処理し
てなる熱硬化性樹脂成形品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱硬化性樹脂成形
品に係り、特に臭気の原因となる成形品内の不飽和単量
体を低減した、浴槽、受給水タンク等のハウジング、パ
ネル及び各種部品に好適に使用できる熱硬化性樹脂成形
品に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】不飽和ポリエステル樹脂を1分
子中に少なくとも1個の重合性二重結合を有するスチレ
ン等の不飽和単量体に溶解した液状樹脂に硬化剤を配合
して、用途に応じた形状の型内で加熱・硬化させた熱硬
化性樹脂成形品が製造されている。このような成形品
は、特に補強材、フィラー等を配合して補強されたもの
が知られ、例えば浴槽、クーリングタワー、浄化槽、水
タンク等のハウジング、パネル及び各種部品に使用され
ている。
【0003】これら成形品中にはスチレン等の不飽和単
量体(以下「モノマー」という)が残存し、例えば浴槽
や受給水タンクに使用するとモノマーの有する特異臭が
水や湯に移行してその使用者に不快感を与えることがあ
った。成形品中の残存モノマー量が0.01〜1重量%
に達することもあった。
【0004】そこで使用前の成形品に水蒸気を接触させ
たり、成形したタンク等内に湯を投入して加熱しモノマ
ーを除去する手段が知られている。しかしながら、この
ような方法では、モノマー除去効果にバラツキがあり、
充分モノマーを除去できないという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
消した、残存モノマーを効率的に除去した熱硬化性樹脂
成形品を提供するもので、その要旨とするところは、不
飽和ポリエステル樹脂を1分子中に少なくとも1個の重
合性二重結合を有する不飽和単量体(モノマー)に溶解
した液状樹脂に、少なくとも硬化剤を配合して反応硬化
させた後、120〜230℃の範囲で再加熱処理してな
る熱硬化性樹脂成形品にある。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の熱硬化性樹脂成形品は、
不飽和ポリエステル樹脂をモノマーに溶解した液状樹脂
に硬化剤を配合して反応硬化させることにより形成され
る。ここで不飽和ポリエステル樹脂は、不飽和多塩基
酸、飽和多塩基酸及びグリコールをエステル化反応させ
て合成される分子量1,000〜3,000のものが好
適に使用できる。上記の不飽和多塩基酸としてはフマル
酸、無水マレイン酸等があり、飽和多塩基酸としてはア
ジピン酸、コハク酸、無水フタル酸、イソフタル酸等、
グリコールとしてはエチレングリコール、プロピレング
リコール、ジエチレングリコール等がそれぞれ挙げられ
る。これらの組成は成形品の用途に応じて決定される。
【0007】モノマーは上記樹脂の架橋剤として使用さ
れ、また液状樹脂の粘度調整の役割も果たしており、樹
脂に対して通常20〜50重量%配合される。モノマー
としては、スチレン、ビニルトルエン、t−ブチルスチ
レン、クロルスチレン、ジビニルベンゼン、メチル(メ
タ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、β−
ヒドロキシ(メタ)アクリレート、ジアリルフタレー
ト、トリアリルシアヌレート、酢酸ビニル等が挙げられ
る。これらのモノマーは、組成物の硬化方法、要求され
る作業性などにより適宜1種又は2種以上併用してもよ
い。
【0008】液状樹脂に配合される硬化剤とは硬化触媒
のことを指すが、これに促進剤、さらには助促進剤を添
加して使用することもある。硬化剤は樹脂に対して通常
0.2〜1重量%配合される。
【0009】硬化触媒としては有機過酸化物が一般的に
使用され、例えばケトンパーオキサイド、ハイドロパー
オキサイド、ジアシルパーオキサイド、t−ブチルパー
オキシベンゾエート、t−ブチルパーオキシイソプロピ
ルカーボネート等がある。促進剤にはコバルト有機酸、
助促進剤にはβ−ジケトン類、芳香族3級アミン、メル
カプタン類等がある。
【0010】また本発明の熱硬化性樹脂成形品は、その
機械的性質等を向上させるため上記液状樹脂と硬化剤に
補強材、充填剤等を配合して反応硬化させることによっ
て形成させてもよい。
【0011】補強材にはガラス繊維、炭素繊維、ボロン
繊維、アルミナ繊維、ウィスカーの他有機繊維等が使用
される。一方充填剤には炭酸カルシウム、クレー、水酸
化アルミニウム、タルク、マイカ等があるが、それぞれ
弾性率、寸法安定性、熱変形温度、難燃性、電気特性等
を向上させる効果を備えており、用途に応じて配合され
る。上記の硬化剤を配合した液状樹脂を反応硬化させる
手段としては特に限定するものではないが、通常用途に
応じた形状の金型内で加熱・加圧して行われる。 この
際加熱温度は常温〜180℃、圧力は1〜200kgf
/cm2 で、硬化サイクルは1分〜1日である。
【0012】本発明は、上記液状樹脂に硬化剤を配合し
て反応硬化させた後、特定の温度範囲で再加熱処理する
ことにより残存モノマーを除去した熱硬化性樹脂成形品
を提供するものであり、再加熱処理の手段としては、恒
温槽内加熱等があり特に限定されるものではないが、成
形品全体を加熱できる方法が好ましく、また加熱温度、
加熱時間の設定が重要になる。
【0013】再加熱処理の際の処理温度は120〜23
0℃の範囲とする必要が有り、さらに好ましくは145
〜200℃の範囲である。120℃未満では、加熱不足
で残存モノマーを揮発・除去するには効果的でない。一
方230℃を越えると樹脂成形品内で解重合が起こり、
モノマーが生成されるので除去効果は相殺される。また
成形品が変色し、製品としての外観が損なわれ易い。使
用するモノマーがスチレンの場合スチレンの沸点である
145℃以上に設定すれば、除去効果は十分である。
【0014】加熱処理の設定時間は3時間以上で、好ま
しくは4時間以上である。3時間未満ではモノマーの除
去効果が不十分になりやすい。なお加熱時間は長くすれ
ばモノマーの除去には有効であるが、製造効率が低下す
るという問題があり3〜5時間程度に設定するのが良
い。また減圧した恒温槽内で加熱処理すると、残存モノ
マーの除去をさらに効率良く行えるという利点がある。
【0015】この場合減圧は−0.7〜1×−105
aの範囲が好ましく、設定温度は上記の120〜230
℃の範囲、好ましくは145〜200℃である。また設
定時間は2時間以上,好ましくは3時間以上で、減圧し
ない場合よりも短時間で同等の除去効果が得られる。な
お、本発明が提供する成形品の形状に特に制約はなく、
用途により板状でも棒状でもあるいは筒状でもよい。以
下、本発明を実施例により説明する。
【0016】
【実施例】(実施例1) ・原料 液状樹脂、硬化剤、及び補強材等を次の通り配合した。 a)液状樹脂 不飽和ポリエステル樹脂(イソフタル酸/無水マレイン酸/ プロピレングリコール) 80 重量部 但しスチレン35重量% b)硬化剤 t−ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート 1.3重量部 c)補強材 ガラス繊維 100重量部 d)その他 炭酸カルシウム(充填剤) 120重量部 ステアリン酸亜鉛( 内部離型剤) 5重量部 トーナ(顔料) 3重量部 液状ポリスチレン(低収縮化樹脂) 20重量部 酸化マグネシウム(増粘剤) 1重量部 ・硬化成形操作 次の通り設定した箱形成形品用プレス金型内で加熱・硬
化させて、内寸幅200mm、奥行250mm、高さ1
50mm、厚み3mmの箱形成形品を得た。
【0017】a)金型設定温度 150℃ b)設定圧力 50kgf/cm2 c)加熱時間 5分 ・再加熱処理操作 120℃に保った恒温槽内で、成形品全体を4時間加熱
した。
【0018】(実施例2)実施例1と同様の原料、硬化
成形操作で箱形成形品を得た。 ・再加熱処理操作 150℃に保った恒温槽内で、成形品全体を4時間加熱
した。
【0019】(実施例3)実施例1と同様の原料、硬化
成形操作で箱形成形品を得た。 ・再加熱処理操作 −1×105 Pa減圧下で150℃に保った恒温槽内
で、成形品全体を3時間加熱した。
【0020】(比較例1)実施例1と同様の原料、硬化
成形操作で箱形成形品を得た。 ・再加熱処理操作 箱形成形品内に70℃の湯を投入して10時間放置し
た。
【0021】(比較例2)実施例1と同様の原料、硬化
成形操作で箱形成形品を得た。 ・再加熱処理操作 70℃に保った恒温槽内で、成形品全体を4時間加熱し
た。
【0022】(比較例3)実施例1と同様の原料、硬化
成形操作で箱形成形品を得た。 ・再加熱処理操作 −1×105 Pa減圧下で70℃に保った恒温槽内で、
成形品全体を3時間加熱した。
【0023】上記実施例1〜3、及び比較例1〜3につ
いて評価した結果を表1に示した。ここで各評価は次の
方法により行った。 ・スチレン臭気……再加熱処理操作後の各成形品を直接
臭気をかいて臭気の有無を判定した。 ・残存スチレン…成形品を150℃×15分間加熱した
ときに揮発する量をGC/MSで測定した。
【0024】
【表1】
【0025】表1から本発明の実施例1〜3については
残存スチレン量が10-4重量%以下に低減されて、成形
品から臭気が除去されたことがわかる。これに対して比
較例1〜3ではいずれも再加熱温度が低すぎて除去操作
をより長く行ってもスチレンがなお残存しており、スチ
レンの臭気が除去しきれなかった。
【0026】
【発明の効果】上述したように本発明の熱硬化性樹脂成
形品は、効率良く残存モノマーが低減されており、臭気
が除去された浴槽、受給水タンク等のハウジング、パネ
ル及び各種部品への利用性が大である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B29K 67:00 105:06 B29L 31:00 C08L 67:06 Fターム(参考) 4F071 AA49 AC02 AC03 AC08 AC10 AC19 AE02 AE03 AG23 AG28 AH03 AH05 BB03 BC03 BC04 4F201 AA41 AB03 AH42 AH49 AM32 AR02 AR06 BA07 BC02 BC12 BC37 BD01 BR02 BR06 BR50 4F204 AA41 AB03 AH42 AH49 AM32 AR02 AR06 EA03 EA04 EB01 EF01 EF02 EF27 EK09 EK13 EK17 EK26 EW06 EW50 4J027 AB06 AB07 AB15 AB16 AB17 AB23 AB24 AB25 BA04 BA05 BA07 BA08 BA22 BA29 CB03 CC02 CD02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不飽和ポリエステル樹脂を1分子中に少
    なくとも1個の重合性二重結合を有する不飽和単量体に
    溶解した液状樹脂に、少なくとも硬化剤を配合して反応
    硬化させた後、120〜230℃の範囲で再加熱処理し
    てなる熱硬化性樹脂成形品。
  2. 【請求項2】 再加熱処理を−0.7〜−1×105
    a減圧下で行なうことを特徴とする請求項1乃至2記載
    の熱硬化性樹脂成形品。
JP8590299A 1999-03-29 1999-03-29 熱硬化性樹脂成形品 Pending JP2000273194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8590299A JP2000273194A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 熱硬化性樹脂成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8590299A JP2000273194A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 熱硬化性樹脂成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000273194A true JP2000273194A (ja) 2000-10-03

Family

ID=13871795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8590299A Pending JP2000273194A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 熱硬化性樹脂成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000273194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506207A (ja) * 2011-01-11 2014-03-13 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元表面パターンを容易に形成できるモールドを用いた高分子成形物の製造方法及び3次元表面パターンを有する家電製品用成形物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506207A (ja) * 2011-01-11 2014-03-13 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元表面パターンを容易に形成できるモールドを用いた高分子成形物の製造方法及び3次元表面パターンを有する家電製品用成形物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kandelbauer et al. Unsaturated polyesters and vinyl esters
JP4888027B2 (ja) ラジカル重合型熱硬化性樹脂用硬化剤、それを含む成形材料及びその硬化方法
JP4245751B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂及び成形材料用組成物
JP2000273194A (ja) 熱硬化性樹脂成形品
JP4243566B2 (ja) プラスチックの回収・再利用方法
JP2008031412A (ja) 変性スチレン−フマル酸共重合体とそれを用いた低収縮材、並びに熱硬化性樹脂の回収・再利用方法および変性スチレン−フマル酸共重合体の製造方法
JP2000273161A (ja) 熱硬化性樹脂成形品の製造方法
JP2008208186A (ja) 熱硬化性樹脂の低収縮材用変性スチレン−フマル酸共重合体とその製造方法、並びに熱硬化性樹脂の回収・再利用方法
JP3342829B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びその成形方法
JP2005139221A (ja) シートモールディングコンパウンド及び成形品
JP2005154457A (ja) シートモールディングコンパウンド
JPH0931314A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP3738462B2 (ja) 人工大理石、およびその製造法
JP2004346151A (ja) リサイクルポリエチレンテレフタレートを原材料とした、高分子量不飽和ポリエステル、不飽和ポリエステル樹脂組成物、この不飽和ポリエステル樹脂組成物を使用した成形材料、及びその製造方法
JP3518931B2 (ja) 熱硬化性組成物、モールド材、およびモールド材成形体の分解処理方法
JP2012131870A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂用粘度調整剤とこれを用いた複合材料および成形品並びに不飽和ポリエステル樹脂用粘度調整剤の製造方法
JPH04332757A (ja) 樹脂組成物、バルクモールディングコンパウンド、シートモールディングコンパウンドおよび成形品の製造方法
JP2003192747A (ja) 樹脂組成物、それを用いた成形材料および成形品
JP2001115000A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物、シートモールディングコンパウンド及びそれを用いた成形品
JP2001150434A (ja) シートモールディングコンパウンドの製造方法、この方法により得られるシートモールディングコンパウンド及びこれを用いたシートモールディングコンパウンド成形品
JP2003192753A (ja) 樹脂組成物、成形材料及び成形品
JP2002226569A (ja) 架橋剤及びその製造方法
JP2002212274A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びこの製造法、並びにこれを用いた熱硬化性成形材料及びプラスチック成形品
Kandelbauer et al. Handbook of thermoset plastics: 6. Unsaturated polyesters and vinyl esters
JPH0337257A (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂組成物