JP2000269411A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000269411A
JP2000269411A JP11071908A JP7190899A JP2000269411A JP 2000269411 A JP2000269411 A JP 2000269411A JP 11071908 A JP11071908 A JP 11071908A JP 7190899 A JP7190899 A JP 7190899A JP 2000269411 A JP2000269411 A JP 2000269411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor element
plate
wiring pattern
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11071908A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Horiuchi
道夫 堀内
Shigeji Muramatsu
茂次 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP11071908A priority Critical patent/JP2000269411A/ja
Publication of JP2000269411A publication Critical patent/JP2000269411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73257Bump and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体素子が確実に支持でき、電気的特性の
優れた半導体装置を提供する。 【解決手段】 パッド形成面を外向きにして背面を相互
に接着した2枚の半導体素子10a、10bが、該半導
体素子を搭載する搭載面に配線パターン22が形成され
た基板14に、各々の半導体素子10a、10bと配線
パターン22とを電気的に接続して搭載された半導体装
置において、前記半導体素子10a、10bが該半導体
素子の背面間に、半導体素子と熱膨張係数が略一致する
板体20を介して接着されている。基板14に面する側
の一方の半導体素子10aと配線パターン22とがフリ
ップチップ接続されて電気的に接続され、一方の半導体
素子10aの基板14に離反する側に接着された他方の
半導体素子10bと配線パターン22とがワイヤボンデ
ィングされて電気的に接続されている。板体20は接地
ライン22bと電気的に接続されて接地電位となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機能面を外向きにし
て一体に接着した半導体素子あるいは半導体素子本体の
両面が機能面に形成された半導体素子を搭載した半導体
装置及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の高集積化を図るものとし
て、単一のパッケージに複数の半導体素子を搭載した半
導体装置が従来提供されている。図7は、2枚の半導体
素子10a、10bを接着剤12を用いて一体に接着し
て、基板14に搭載した半導体装置の例である。半導体
素子10a、10bは接続用のパッドを形成した面を互
いに外向きにして接着され、基板14にパッド形成面が
面する一方の半導体素子10aはフリップチップ接続に
より基板14に設けられた配線パターン16に電気的に
接続され、基板14と離反する側の半導体素子10bは
ワイヤボンディングによって配線パターン16と電気的
に接続されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】単一のパッケージに複
数の半導体素子を搭載した半導体装置の形態には図7に
示した例とは異なる構成のものもあるが、半導体素子の
機能面を外向きにして重ね合わせて接着した構成は共通
している。そして、このように複数の半導体素子を接着
して搭載した半導体装置においては、接着して搭載した
半導体素子の実装時における信頼性が問題になる。たと
えば、半導体素子からの発熱を効果的に放散させること
を可能にして、発熱量の大きな半導体素子を搭載可能に
すること、半導体素子の背面電位を接地電位として半導
体素子の電気的特性を向上させるようにするといったこ
と等である。
【0004】本発明はこのように単一のパッケージに複
数の半導体素子を搭載した半導体装置において、半導体
装置の信頼性を向上させることができ、電気的特性に優
れた半導体装置およびその好適な製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は次の構成を備える。すなわち、パッド形成
面を外向きにして背面を相互に接着した2枚の半導体素
子が、該半導体素子を搭載する搭載面に配線パターンが
形成された基板に、各々の半導体素子と配線パターンと
を電気的に接続して搭載された半導体装置において、前
記半導体素子が該半導体素子の背面間に、半導体素子と
熱膨張係数が略一致する板体を介して接着されているこ
とを特徴とする。また、基板に面する側の一方の半導体
素子と配線パターンとがフリップチップ接続されて電気
的に接続され、前記一方の半導体素子の基板に離反する
側に接着された他方の半導体素子と配線パターンとがワ
イヤボンディングされて電気的に接続されていることを
特徴とする。また、前記板体が、セラミック板あるいは
金属板によって形成され、接着層が形成されていること
は、半導体素子が確実に支持され、放熱性にも優れる半
導体装置として提供できる点で有効である。また、板体
が、基板に設けられた配線パターンの接地ラインと電気
的に接続されていることにより、外的なノイズから半導
体装置を保護することができ、半導体装置の電気的特性
を向上させることができる点で有効である。
【0006】また、半導体装置の製造方法として、パッ
ド形成面を外向きにして背面を相互に位置合わせした2
枚の半導体ウェーハの間に、該半導体ウェーハと略同一
形状に形成したセラミックあるいは金属からなる板体を
配置して一体に接着して2枚の半導体ウェーハと板体か
らなる積層体を形成した後、該積層体を所定位置で切断
して、板体を介して2枚の半導体素子が一体に接着され
た半導体素子モジュールを形成し、該半導体素子モジュ
ールを搭載する搭載面に配線パターンが形成された基板
に搭載して、各々の半導体素子と配線パターンとを電気
的に接続することを特徴とする。また、2枚の半導体ウ
ェーハと板体からなる積層体を形成した後、一方の半導
体ウェーハにバンプを接合し、該積層体を所定位置で切
断して形成した半導体素子モジュールのバンプを接合し
た一方の半導体素子と配線パターンとをフリップチップ
接続して電気的に接続し、半導体素子モジュールの他方
の半導体素子と配線パターンとをワイヤボンディングし
て電気的に接続することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明に係
る半導体装置の一実施形態の構成を示す。同図で10
a、10bは素子の機能面である片面に電気接続用のパ
ッド18が設けられた半導体素子であり、パッド形成面
の背面間に板体20を介して接着剤12a、12bによ
り板体20とともに一体に接合されて基板14に搭載さ
れている。
【0008】半導体素子10a、10bのうち基板14
に面する側の一方の半導体素子10aはフリップチップ
接続によって基板14に設けられた配線パターン22と
電気的に接続する。24は半導体素子10aのパッド形
成面に設けられた接続用のバンプである。バンプ24は
基板14の表面に設けられた配線パターン22と位置合
わせして接合されている。26は半導体素子10aのパ
ッド形成面と基板14の半導体素子10aの搭載面との
間を封止するアンダーフィル材である。こうして、半導
体素子10aはバンプ24を介して基板14の配線パタ
ーン22と電気的に接続され、アンダーフィル材26に
よりパッド形成面が封止されている。
【0009】一方、基板14に離反する側の他方の半導
体素子10bは、外面がパッド形成面となっており、パ
ッド形成面に形成されたパッド18と基板14に形成し
た配線パターン22とはワイヤボンディングにより電気
的に接続されている。28はボンディングワイヤ、22
aは配線パターン22のボンディング部である。ボンデ
ィング部22aは基板14上で半導体素子10a、10
bを搭載する搭載部の周囲に配置されている。
【0010】本実施形態の半導体装置は、2枚の半導体
素子10a、10bの背面間に板体20を挟み、板体2
0と半導体素子10a、10bを重ねた積層体として搭
載したことを特徴とする。半導体素子10a、10bの
背面間に接着した板体20の一つの作用は、板体20に
よって半導体素子10a、10bを支持することによっ
て半導体素子10a、10bを補強する作用がある。す
なわち、金属板等の板体20を介して半導体素子10
a、10bを接着することによって半導体素子10a、
10bを強固に支持することが可能になる。
【0011】半導体素子10a、10bを補強する作用
のためには、セラミック板あるいは金属板等の高強度を
有してかつ耐久性に優れた材料が好適に使用できる。ま
た、板体20は半導体素子10a、10bの間に挟んで
一体に接着して使用するから、半導体素子10a、10
bと熱膨張係数が略一致する材料が好適に用いられる。
半導体素子を構成するシリコンの熱膨張係数は3×10-6
/℃程度であるから、板体20としては3×10-6/℃〜
10×10-6/℃程度の熱膨張係数を有する材料が好適に
使用できる。
【0012】このような熱膨張係数を有しかつ所要の耐
久性を有する金属材料としては、銅・インバー合金・
銅、銅−鉄ニッケル合金・銅、銅・鉄コバルト合金・銅
等のクラッド材が使用でき、これらの金属材料の表面に
金めっきを施した材料、これらの金属材料の銅材をタン
グステンあるいはモリブデンに含浸した材料が好適に使
用できる。また、セラミック材料としては、窒化アルミ
ニウム、炭化ケイ素、アルミナ、ムライト等が使用でき
る。
【0013】また、半導体素子10a、10bと板体2
0とを接着する接着剤12a、12bには熱可塑性接着
剤及び熱硬化性接着剤のいずれも使用することが可能で
ある。熱可塑性接着剤としてはポリイミド系あるいはポ
リエーテルケトン系等の接着剤が使用でき、熱硬化性接
着剤としてはエポキシ系あるいはポリイミド系等の接着
剤が使用できる。ただし、熱硬化性接着剤を使用する場
合はキュア時にガスが発生することがあるから、発生ガ
スによって汚染されないようにする必要があるる。ま
た、接着剤12a、12bにフィラーを加えて、熱膨張
係数のマッチングをとることも有効である。接着剤12
a、12bに加えるフィラーとしてはシリカ、アルミ
ナ、窒化アルミニウム、炭化ケイ素等が使用できる。接
着剤に導電性を付与するために銀を加えることも可能で
ある。
【0014】上述したように、板体20として所要の強
度を有する材料を使用し、上記接着剤12a、12bを
使用して板体20を介して半導体素子10a、10bを
接合して搭載した半導体装置は、半導体素子10a、1
0bが板体20によって効果的に補強して支持されるこ
とになる。板体20と半導体素子10a、10bの熱膨
張係数をマッチングさせておけば、実装時に半導体素子
10a、10bが発熱しても板体20と半導体素子10
a、10bとの間で問題となる熱応力が生じることがな
く、安定した信頼性の高い半導体装置として提供され
る。板体20が金属材や窒化アルミニウム等の熱伝導性
の優れたセラミック材からなる場合には、半導体素子1
0a、10bから発生した熱を効果的に放熱させること
ができるという利点もある。
【0015】図2は半導体装置の他の実施形態として、
半導体素子10a、10bの背面電位を接地電位とした
例である。本実施形態の半導体装置において、半導体素
子10a、10b、板体20、基板14等の基本的な構
成は前述した実施形態とまったく同一である。本実施形
態の半導体装置で特徴とする構成は、基板14の表面に
形成する配線パターン22に接地ライン22bを形成し
たことと、板体20と接地ライン22bとを電気的に接
続したことにある。実施形態では基板14上で半導体素
子10a、10bを搭載する搭載部の縁部近傍に接地ラ
イン22bを配置し、板体20の外側面と接地ライン2
2bとの間に導電性樹脂30を塗布して接地ライン22
bと板体20とを電気的に接続した。図では導電性樹脂
30をメニスカス状に塗布して接地ライン22bと板体
20とを接続している。
【0016】もちろん、半導体素子10a、10bの背
面電位を共通の接地電位にするためには、板体20は導
電性材料である必要がある。したがって、この場合は上
述した材料のうち導電性を有する金属材が板体20とし
て好適に用いられる。このように、板体20の作用とし
て半導体素子10a、10bの背面電位を接地電位とす
ることに重きをおけば、半導体素子10a、10bの熱
膨張係数と板体20の熱膨張係数をマッチングさせる必
要は必ずしもない。ただし、半導体素子10a、10b
が発熱すること及び半導体装置の信頼性を考慮すれば、
半導体素子10a、10bと板体20との熱膨張係数を
マッチングさせることは有効である。
【0017】なお、本実施形態では導電性樹脂30を板
体20の外側面と接地ライン22bとの間に塗布して板
体20を接地電位としたが、板体20と接地ライン22
bとを電気的に接続する方法は実施形態の方法に限るも
のではない。図3(a) 、(b) は板体20と基板14に形
成した接地ライン22bとの間をワイヤボンディングす
ることによって電気的に接続した例である。28aがボ
ンディングワイヤである。図3(a) に示す実施形態は、
板体20の周縁部を半導体素子10a、10bの周縁部
よりも外方に張り出すように形成し、板体20の張り出
し部と接地ライン22bとの間をワイヤボンディングし
たものである。図3(b) に示す実施形態は、板体20の
周縁部を半導体素子10bの周縁部よりも外方に張り出
すとともに、半導体素子10aの外形寸法を板体20の
外形寸法と同一として、半導体素子10bの全面に板体
20が接着されるようにし、板体20の張り出し部と接
地ライン22bとの間をワイヤボンディングしたもので
ある。
【0018】板体20と接地ライン22bとの間をワイ
ヤボンディングして電気的に接続する方法は、半導体素
子10bと配線パターン22aとをワイヤボンディング
する一連の操作として行えるという利点がある。板体2
0は接地ライン22bの配置に合わせてワイヤボンディ
ングするから、半導体素子10a、10bの全周にわた
って張り出すように形成せず、接地ライン22bとワイ
ヤボンディングする部位で部分的に張り出すように形成
してもよい。または、半導体素子10bの外縁部を部分
的に切欠形状とし、板体20の上面を露出させてこの露
出部と接地ライン22bとをワイヤボンディングして電
気的に接続することも可能である。
【0019】本実施形態の半導体装置のように、板体2
0を接地電位とすることによって半導体素子10a、1
0bの背面電位を接地電位とした場合は、半導体素子1
0a、10bを電気的に遮断することができ、外的な電
気信号によって半導体素子10a、10bが影響を受け
ることを防止して、半導体装置全体としての電気的特性
を向上させることができるという利点がある。なお、上
記各実施形態では基板14をパッケージ基板として半導
体素子10a、10bを搭載した半導体装置として説明
したが、基板14が実装基板である場合もまったく同様
であり、上記各実施形態を半導体素子10a、10bの
実装構造としてとらえることも可能である。
【0020】図4、5は上述した半導体装置の製造方法
の一実施形態を示す。この実施形態の製造方法は半導体
ウェーハを利用して半導体装置を製造するものである。
図4(a) は所定の機能面が形成された2枚の半導体ウェ
ーハ40a、40bを機能面を外向きにして位置合わせ
して配置するとともに、これらの半導体ウェーハ40
a、40bの間にこれらの半導体ウェーハ40a、40
bと同形に形成した板体42を配置した状態を示す。図
4(b) は半導体ウェーハ40a、40bと板体42を接
着して一体化し、3層の積層体を得た状態を示す。半導
体ウェーハ40a、40bと板体42とを接着する際
は、板体42の表裏面にあらかじめ接着材をコーティン
グして接着する方法、あるいは半導体ウェーハ40a、
40bと板体42との間に別体の接着用フィルムを挟ん
で接着する方法等によればよい。
【0021】得られた積層体は中間層に板体42が挟ま
れ、両面に半導体ウェーハ40a、40bが接着された
ものとなる。この積層体を所定位置で切断することによ
り前述した半導体素子10a、10bの背面に板体20
が接着された半導体素子モジュールが得られる。半導体
素子モジュールのうち基板14に接合する一方の半導体
素子10aについてはフリップチップ接続用のバンプ2
4を形成する。本実施形態では作業性を考慮して図4
(b) に示す半導体ウェーハの積層体の状態で一方の半導
体ウェーハ40aにバンプ24を接合する。もちろん、
半導体ウェーハの積層体を切断して個片の半導体素子モ
ジュールを得た後に、バンプ24を接合してもよい。
【0022】図5は半導体素子モジュールを基板14に
搭載して半導体装置とする製造工程を示す。図5(a) は
上述した方法によって得られた半導体素子モジュール5
0である。半導体素子モジュール50はフリップチップ
法により、配線パターン22とバンプ24とを位置合わ
せして基板14に接合する。次に、半導体素子10aの
下面と基板14との間にアンダーフィル材26を充填し
て半導体素子10aの機能面を封止する(図5(b))。
【0023】次に、板体20の側面と基板14の接地ラ
イン22bとの間に導電性樹脂30を塗布し板体20と
接地ライン22bとを電気的に接続し、他方の半導体素
子10bのパッド18と配線パターン22のボンディン
グ部22aとをワイヤボンディングする。図5(c) は導
電性樹脂30を塗布し、半導体素子10bとボンディン
グ部22aとを接続した状態である。半導体素子モジュ
ールの全体を封止するため、ワイヤボンディングした
後、ボンディングワイヤ28を含めて半導体素子モジュ
ールの全体を樹脂封止することも可能である。
【0024】なお、本実施形態では半導体ウェーハ40
a、40bを利用して、板体20と半導体素子10a、
10bを一体に接着した半導体素子モジュール50を得
たが、個々の半導体ウェーハ40a、40bを個片に切
断して半導体素子10a、10bを得たのち、これらの
半導体素子10a、10bを組み合わせて、半導体素子
モジュール50を製作することも可能である。
【0025】図6は半導体装置の他の構成例を示す。こ
の半導体装置は、素子の両面が機能面に形成された半導
体素子10cを搭載したことを特徴とするもので、半導
体素子10cの一方の機能面についてはバンプ24を介
してフリップチップ法により基板14に搭載して、配線
パターン22と電気的に接続し、半導体素子10cの他
方の機能面については、パッド18と配線パターン22
のボンディング部22aとをワイヤボンディングして電
気的に接続する。この半導体装置は、素子の両面が機能
面に形成された半導体素子10cを使用したことによっ
て単一の半導体素子10cを用いて半導体装置の高集積
化を図ることが可能となり、フリップチップ法とワイヤ
ボンディング法を併用することにより、素子の両面が機
能面となる半導体素子10cの搭載を可能にしたもので
ある。
【0026】
【発明の効果】本発明に係る半導体装置は、上述したよ
うに、背面間に板体を介して一体に接着して半導体素子
を基板に搭載したから、半導体素子が板体によって確実
に支持されて搭載され、信頼性の高い半導体装置として
提供される。また、金属板によって形成した板体を使用
することによって、熱放散性を向上させることを可能に
するとともに、板体を接地電位とすることによって、電
気的特性に優れた半導体装置として提供することが可能
になる。また、半導体ウェーハから半導体素子モジュー
ルを得る方法によって半導体装置を製造する方法によれ
ば、半導体装置を効率的に確実に量産することが可能に
なる等の著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体装置の一実施形態の構成を
示す断面図である。
【図2】半導体装置の他の実施形態の構成を示す断面図
である。
【図3】半導体装置のさらに他の実施形態の構成を示す
断面図である。
【図4】半導体ウェーハを用いて半導体素子モジュール
を製造する方法を示す説明図である。
【図5】半導体素子モジュールを用いて半導体装置を製
造する方法を示す説明図である。
【図6】半導体装置の他の構成例を示す断面図である。
【図7】半導体素子を複数個搭載した半導体装置の従来
の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
10a、10b、10c 半導体素子 12、12a、12b 接着剤 14 基板 18 パッド 20 板体 22 配線パターン 22a ボンディング部 22b 接地ライン 24 バンプ 26 アンダーフィル材 28、28a ボンディングワイヤ 30 導電性樹脂 40a、40b 半導体ウェーハ 42 板体 50 半導体素子モジュール

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッド形成面を外向きにして背面を相互
    に接着した2枚の半導体素子が、該半導体素子を搭載す
    る搭載面に配線パターンが形成された基板に、各々の半
    導体素子と配線パターンとを電気的に接続して搭載され
    た半導体装置において、 前記半導体素子が該半導体素子の背面間に、半導体素子
    と熱膨張係数が略一致する板体を介して接着されている
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 基板に面する側の一方の半導体素子と配
    線パターンとがフリップチップ接続されて電気的に接続
    され、前記一方の半導体素子の基板に離反する側に接着
    された他方の半導体素子と配線パターンとがワイヤボン
    ディングされて電気的に接続されていることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 板体が、セラミック板あるいは金属板に
    よって形成され、接着層が形成されていることを特徴と
    する請求項1または2記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 板体が、基板に設けられた配線パターン
    の接地ラインと電気的に接続されていることを特徴とす
    る請求項3記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 パッド形成面を外向きにして背面を相互
    に位置合わせした2枚の半導体ウェーハの間に、該半導
    体ウェーハと略同一形状に形成したセラミックあるいは
    金属からなる板体を配置して一体に接着して2枚の半導
    体ウェーハと板体からなる積層体を形成した後、 該積層体を所定位置で切断して、板体を介して2枚の半
    導体素子が一体に接着された半導体素子モジュールを形
    成し、 該半導体素子モジュールを搭載する搭載面に配線パター
    ンが形成された基板に搭載して、各々の半導体素子と配
    線パターンとを電気的に接続することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 2枚の半導体ウェーハと板体からなる積
    層体を形成した後、一方の半導体ウェーハにバンプを接
    合し、 該積層体を所定位置で切断して形成した半導体素子モジ
    ュールのバンプを接合した一方の半導体素子と配線パタ
    ーンとをフリップチップ接続して電気的に接続し、 半導体素子モジュールの他方の半導体素子と配線パター
    ンとをワイヤボンディングして電気的に接続することを
    特徴とする請求項5記載の半導体装置の製造方法。
JP11071908A 1999-03-17 1999-03-17 半導体装置及びその製造方法 Pending JP2000269411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11071908A JP2000269411A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11071908A JP2000269411A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000269411A true JP2000269411A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13474123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11071908A Pending JP2000269411A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000269411A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217357A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Kyocera Corp 半導体装置
WO2006027981A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 立体的電子回路装置とそれを用いた電子機器およびその製造方法
JP2006186053A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Shinko Electric Ind Co Ltd 積層型半導体装置
JP2007214316A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007227414A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007234683A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2007251226A (ja) * 2007-07-09 2007-09-27 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP2007294609A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法
US7514636B2 (en) 2004-12-06 2009-04-07 Alps Electric Co., Ltd. Circuit component module, electronic circuit device, and method for manufacturing the circuit component module
US7667312B2 (en) 2002-09-18 2010-02-23 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including a heat-transmitting and electromagnetic-noise-blocking substance and method of manufacturing the same
JP2010199286A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Elpida Memory Inc 半導体装置
JP2011514012A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 ヴァーティカル・サーキツツ・インコーポレーテッド ダイアセンブリを電気的に相互接続して取り付けられたサポート
JP2013211589A (ja) * 2002-09-17 2013-10-10 Stats Chippac Inc 積み重ねられたパッケージ間のワイヤボンド相互接続を有する半導体マルチパッケージモジュール
US8704379B2 (en) 2007-09-10 2014-04-22 Invensas Corporation Semiconductor die mount by conformal die coating
US8723332B2 (en) 2007-06-11 2014-05-13 Invensas Corporation Electrically interconnected stacked die assemblies
US8884403B2 (en) 2008-06-19 2014-11-11 Iinvensas Corporation Semiconductor die array structure
US8912661B2 (en) 2009-11-04 2014-12-16 Invensas Corporation Stacked die assembly having reduced stress electrical interconnects
JP2015095489A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 新光電気工業株式会社 半導体装置
US9147583B2 (en) 2009-10-27 2015-09-29 Invensas Corporation Selective die electrical insulation by additive process
US9153517B2 (en) 2008-05-20 2015-10-06 Invensas Corporation Electrical connector between die pad and z-interconnect for stacked die assemblies
US9490195B1 (en) 2015-07-17 2016-11-08 Invensas Corporation Wafer-level flipped die stacks with leadframes or metal foil interconnects
US9508691B1 (en) 2015-12-16 2016-11-29 Invensas Corporation Flipped die stacks with multiple rows of leadframe interconnects
US9595511B1 (en) 2016-05-12 2017-03-14 Invensas Corporation Microelectronic packages and assemblies with improved flyby signaling operation
US9728524B1 (en) 2016-06-30 2017-08-08 Invensas Corporation Enhanced density assembly having microelectronic packages mounted at substantial angle to board
US9825002B2 (en) 2015-07-17 2017-11-21 Invensas Corporation Flipped die stack
US9871019B2 (en) 2015-07-17 2018-01-16 Invensas Corporation Flipped die stack assemblies with leadframe interconnects
US10566310B2 (en) 2016-04-11 2020-02-18 Invensas Corporation Microelectronic packages having stacked die and wire bond interconnects
KR20210032081A (ko) * 2019-09-16 2021-03-24 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US11996387B2 (en) 2019-09-16 2024-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217357A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Kyocera Corp 半導体装置
JP2013211589A (ja) * 2002-09-17 2013-10-10 Stats Chippac Inc 積み重ねられたパッケージ間のワイヤボンド相互接続を有する半導体マルチパッケージモジュール
US7667312B2 (en) 2002-09-18 2010-02-23 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including a heat-transmitting and electromagnetic-noise-blocking substance and method of manufacturing the same
WO2006027981A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 立体的電子回路装置とそれを用いた電子機器およびその製造方法
US7768795B2 (en) 2004-09-08 2010-08-03 Panasonic Corporation Electronic circuit device, electronic device using the same, and method for manufacturing the same
US7514636B2 (en) 2004-12-06 2009-04-07 Alps Electric Co., Ltd. Circuit component module, electronic circuit device, and method for manufacturing the circuit component module
JP2006186053A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Shinko Electric Ind Co Ltd 積層型半導体装置
JP4577228B2 (ja) * 2006-02-09 2010-11-10 セイコーエプソン株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007214316A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007227414A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8749041B2 (en) 2006-02-21 2014-06-10 Seiko Epson Corporation Thee-dimensional integrated semiconductor device and method for manufacturing same
JP2007234683A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2007294609A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法
US8723332B2 (en) 2007-06-11 2014-05-13 Invensas Corporation Electrically interconnected stacked die assemblies
JP2007251226A (ja) * 2007-07-09 2007-09-27 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP4657262B2 (ja) * 2007-07-09 2011-03-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US9824999B2 (en) 2007-09-10 2017-11-21 Invensas Corporation Semiconductor die mount by conformal die coating
US8704379B2 (en) 2007-09-10 2014-04-22 Invensas Corporation Semiconductor die mount by conformal die coating
US9252116B2 (en) 2007-09-10 2016-02-02 Invensas Corporation Semiconductor die mount by conformal die coating
JP2011514012A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 ヴァーティカル・サーキツツ・インコーポレーテッド ダイアセンブリを電気的に相互接続して取り付けられたサポート
US9305862B2 (en) 2008-03-12 2016-04-05 Invensas Corporation Support mounted electrically interconnected die assembly
US9153517B2 (en) 2008-05-20 2015-10-06 Invensas Corporation Electrical connector between die pad and z-interconnect for stacked die assemblies
US9508689B2 (en) 2008-05-20 2016-11-29 Invensas Corporation Electrical connector between die pad and z-interconnect for stacked die assemblies
US8884403B2 (en) 2008-06-19 2014-11-11 Iinvensas Corporation Semiconductor die array structure
JP2010199286A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Elpida Memory Inc 半導体装置
US9087710B2 (en) 2009-02-25 2015-07-21 Ps4 Luxco S.A.R.L. Semiconductor device with stacked semiconductor chips
US9490230B2 (en) 2009-10-27 2016-11-08 Invensas Corporation Selective die electrical insulation by additive process
US9147583B2 (en) 2009-10-27 2015-09-29 Invensas Corporation Selective die electrical insulation by additive process
US8912661B2 (en) 2009-11-04 2014-12-16 Invensas Corporation Stacked die assembly having reduced stress electrical interconnects
JP2015095489A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 新光電気工業株式会社 半導体装置
US9825002B2 (en) 2015-07-17 2017-11-21 Invensas Corporation Flipped die stack
US9666513B2 (en) 2015-07-17 2017-05-30 Invensas Corporation Wafer-level flipped die stacks with leadframes or metal foil interconnects
US9490195B1 (en) 2015-07-17 2016-11-08 Invensas Corporation Wafer-level flipped die stacks with leadframes or metal foil interconnects
US9871019B2 (en) 2015-07-17 2018-01-16 Invensas Corporation Flipped die stack assemblies with leadframe interconnects
US9508691B1 (en) 2015-12-16 2016-11-29 Invensas Corporation Flipped die stacks with multiple rows of leadframe interconnects
US9859257B2 (en) 2015-12-16 2018-01-02 Invensas Corporation Flipped die stacks with multiple rows of leadframe interconnects
US10566310B2 (en) 2016-04-11 2020-02-18 Invensas Corporation Microelectronic packages having stacked die and wire bond interconnects
US9595511B1 (en) 2016-05-12 2017-03-14 Invensas Corporation Microelectronic packages and assemblies with improved flyby signaling operation
US9728524B1 (en) 2016-06-30 2017-08-08 Invensas Corporation Enhanced density assembly having microelectronic packages mounted at substantial angle to board
KR20210032081A (ko) * 2019-09-16 2021-03-24 삼성전자주식회사 반도체 패키지
KR102359904B1 (ko) * 2019-09-16 2022-02-08 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US11257784B2 (en) 2019-09-16 2022-02-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package
US11996387B2 (en) 2019-09-16 2024-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000269411A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US9704788B2 (en) Power overlay structure and method of making same
US7291929B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
JP3597754B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10269688B2 (en) Power overlay structure and method of making same
US7138706B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP3013831B2 (ja) Mmicパッケージ
JP2002289769A (ja) 積層型半導体装置およびその製造方法
JP2001308220A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JPH09298255A (ja) セラミック回路基板及びこれを用いた半導体装置
TWI785515B (zh) 半導體封裝體及包含半導體封裝體之裝置
JP2001298115A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US7176563B2 (en) Electronically grounded heat spreader
JP2000082722A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2001352021A (ja) 半導体パッケージ、半導体パッケージの実装構造及び半導体パッケージの製造方法
JP2001308258A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
US8872318B2 (en) Through interposer wire bond using low CTE interposer with coarse slot apertures
JP3547303B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004063516A (ja) 半導体装置の製造方法
WO2000008685A1 (fr) Substrat de cablage, son procede de fabrication, et dispositif a semiconducteur
JP3132458B2 (ja) 半導体装置の実装構造及び実装方法
JP2002252309A (ja) 半導体チップのパッケージ構造及びパッケージ方法
KR100401018B1 (ko) 반도체패키지를 위한 웨이퍼의 상호 접착 방법
JPH10256259A (ja) マルチチップモジュールの製造方法
JP2002299547A (ja) 積層型半導体装置およびその製造方法