JP2000255642A - 医療用デバイスの包装物 - Google Patents

医療用デバイスの包装物

Info

Publication number
JP2000255642A
JP2000255642A JP2000056173A JP2000056173A JP2000255642A JP 2000255642 A JP2000255642 A JP 2000255642A JP 2000056173 A JP2000056173 A JP 2000056173A JP 2000056173 A JP2000056173 A JP 2000056173A JP 2000255642 A JP2000255642 A JP 2000255642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
container
medical device
polyolefin
microns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000056173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000255642A5 (ja
Inventor
Oliver Y Muggli
オリバー・ワイ・マグリ
James Malcolm Peck
ジエイムズ・マルコム・ペツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Publication of JP2000255642A publication Critical patent/JP2000255642A/ja
Publication of JP2000255642A5 publication Critical patent/JP2000255642A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena, e.g. electricity, ultrasonics or ultrafiltration
    • A61L12/06Radiation, e.g. ultraviolet or microwaves
    • A61L12/063Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/18Aseptic storing means
    • A61L2202/182Rigid packaging means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分な使用期間を提供し、その間に容器は微
生物または蒸気に対して不透過性であり、そして気圧に
よる攻撃を受けない、UV照射法の滅菌に有用な医療用
デバイスおよび/または液体を収容するための容器を提
供する。 【解決手段】 熱可塑性材料を含んで成る医療用デバイ
ス容器を提供し、該容器は該容器の実質的にすべての表
面にわたり該容器にあたる240〜280nmの範囲の輻射線の
30%より多くを透過することができ、そして該容器は微
生物に対して不透過性である。好適な医療用デバイス容
器は、コンタクトレンズを収容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術】本発明は、広く医療用デバイスの
包装物に関する。より詳細には本発明は、UV照射滅菌
法のために設計された医療用デバイスの包装物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】医療用デバイスの滅菌法、そして特に市
販のコンタクトレンズ製造の滅菌法には、典型的に温度
および/または圧力に基づく滅菌法の幾つかの方式が関
与する。例えば親水性のコンタクトレンズは多くは最初
にモノマー混合物を型に射出することにより形成され
る。このモノマー混合物は次に重合される(すなわち、
レンズに硬化する)。品質検査のような他の任意の処理
工程後に、レンズは溶液を含む容器に入れられ、そして
密閉される。包装されたレンズは、容器を高温および加
圧のオートクレーブに長時間、通常は少なくとも15分
間、典型的には30分間置くことにより滅菌される。この
工業的方法は、完全に滅菌されたコンタクトレンズを製
造するが、バッチ様式の滅菌工程には時間を要し、しか
も経費がかかる。
【0003】欧州特許出願公開第0 222 309号明細書は
オゾンを使用する方法を開示し、ここで包装材料は製造
の設定で殺菌される。この方法には酸素流をオゾン化チ
ャンバーに供給し、オゾン化チャンバー中で酸素からオ
ゾンを生成し、無菌化チャンバー中に包装容器を置き、
オゾンを無菌化チャンバーに供給し、そして無菌化チャ
ンバーからのオゾンを滅菌空気でパージすることが含ま
れる。この方法にはオゾンが予め定めた時間で包装材料
に接触し、続いて滅菌空気パージ工程が必要である。こ
の方法は加熱蒸気滅菌法、電磁気照射または化学薬品に
よる滅菌の代替として提供される。種々の包装材料が試
験された。
【0004】米国特許第5,618,492号明細書は、連続製
造工程中に密閉容器中で滅菌コンタクトレンズを製造す
る方法を開示し、ここでコンタクトレンズは、連続的な
コンタクトレンズ包装工程中に容器内のオゾンを含有す
る溶液に浸漬され、そしてレンズおよび容器は続いて主
にオゾンを分解するための紫外線照射に供される。この
方法はコンタクトレンズおよび容器を滅菌する。容器の
材料は記載されていない。
【0005】紫外線(UV)光のような非−電離輻射線
は、暴露された細胞のDNAに傷害を与えることが知ら
れている。UV光は結合を引き起こし、細胞増殖中にD
NAの複製を阻害するチミン二量体を形成する。UV光
は病室、新生児室、手術室およびカフェテリアで殺菌の
ために使用される。UV光はワクチン、血清、トキシ
ン、都市廃棄物および飲料水の滅菌に使用されている。
滅菌剤としてのUV光の効力の主な弱点は、ほとんどの
材料に輻射線がそれほど浸透しないので、殺すべき微生
物が輻射線に直接暴露されなければならない点である。
【0006】多数の特許で、微生物群を減少するか、ま
たはそれらを排除するために、微生物を殺菌および/ま
たは不活性化するためのUV光の適用が教示されてい
る。
【0007】米国特許第5,768,853号明細書および国際
公開第96/09775号明細書は、食品中の微生物を不活性化
するUV光を生成する装置の使用を記載する。
【0008】米国特許第4,464,336号明細書は、閃光放
射紫外線ランプの使用による滅菌法を提案する。この特
許は、短時間に高い強度のUV光を適用することによ
り、微生物が破壊されることを教示するが、滅菌条件も
その医療デバイスへの適用についても開示されていな
い。
【0009】米国特許第5,786,598号明細書および国際
公開第97/43915号明細書は、閃光ランプシステムが容器
中の微生物の不活性化に使用できるであろう広い概念を
開示する。開示された容器はIVバッグおよびコンタク
トレンズ用のポリオレフィン容器および保存用流体を含
む。保存は、このような増殖および/または活性により
所定の材料または生成物の生物劣化(bio-deterioratio
n)を引き起こすかもしれない微生物を殺し、またはその
増殖を防止するための物理的および/または化学的手段
の使用である。P.SingletonおよびD.Sainsbury,1988、
微生物学および分子生物学の辞典(Dictionary of Micr
obiology and Molecular Biology)、ジョン ウィリー
アンド サンズ(John Wiley & Sons)、ニューヨーク、
NY、第702〜703頁。この特許は容器中の保存溶液中のコ
ンタクトレンズを滅菌するための閃光ランプシステムの
使用の概念を開示するが、無菌性を達成するために規定
される条件がなく、無菌性が達成できることを示す例も
ない。さらに可能な有用な材料を示唆しているだけであ
る。
【0010】米国特許第5,034,235号および同第4,871,5
59号明細書は、食品の表面上の微生物を不活性化するた
めに大変強力で、大変短期間のパルス光の断続的なパル
ス使用を開示し、そしてこの方法が包装、医療用デバイ
スおよび包装物中の食品に使用できることを示唆する。
【0011】欧州特許出願公開第0765 741号明細書は、
透明な積層プラスチック構造を含んでなるコンタクトレ
ンズ容器用のリッドストック(lidstock)を開示する。
このリッドストックはラベルを有し、そして3層を含ん
で成る:2つのプラスチック層および遮断層。印刷され
たラベルはUV照射を遮断するだろう。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】十分な使用期間を提供
し、その間に容器は微生物または蒸気を通さず、そして
気圧による攻撃を受けない、UV照射法の滅菌に有用
な、医療用デバイスおよび/または液体を収容するため
の容器の必要性は未だに存在する。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱可塑性材料
を含んで成る医療デバイス用容器を提供し、該容器は該
容器の実質的にすべての表面積にわたり、該容器にあた
る240〜280nmの範囲の輻射線の30%より多くを透過する
ことができ、そして該容器は微生物に対して不透過性で
ある。
【0014】さらに本発明はリッドストックを含んで成
るコンタクトレンズ用の容器を提供し、該リッドストッ
クは、該リッドストックに向けられた240〜280nmの範囲
の輻射線の30%より多くを透過することができる。
【0015】本発明の容器は、医療用デバイス、好まし
くはコンタクトレンズおよび/または液体を、いかなる
化学添加剤を加える必要無しに一定期間、滅菌環境に保
存するための手段を提供する。
【0016】本発明の容器は、医療用デバイスを収容す
るために特に有用であると同時に、UV照射を使用して
医療用デバイスを滅菌する。UV照射は任意の方法また
は装置により医療用デバイスに提供することができる。
好適な方法および装置は、出願人の参照番号VTN-388で
本出願と同時(1999年3月1日付)に出願した米国特許出
願第09/259758号明細書に「滅菌法」という表題で開示
されており、その内容は全部、引用により本明細書に編
入する。その出願は、好ましくはパルス化された紫外線
照射を使用する滅菌法を開示する。さらにパルス化され
たUV照射法およびデバイスは、国際公開第96/0977号
明細書および米国特許第5,768,853号;同第4,464,336
号;同第5,786,598号;同第5,034,235号および同第4,87
1,559号明細書に開示され、これらは引用により本明細
書に編入する。好適な態様には、実質的に全方向から容
器にあたるUV照射を使用して、コンタクトレンズ容器
中のコンタクトレンズの滅菌が含まれる。
【0017】本発明の医療用デバイスは、UV照射を透
過できる材料を含んで成るので、UV照射は容器を透過
し、そして滅菌すべき医療用デバイスの全表面に達する
ことができる。医療用デバイスはUV照射を透過するこ
とができるか、または微生物が不活性化されるべき場所
で微生物がUV照射から「隠れる」陰を表面に作らな
い。好ましくは容器はUV照射を実質的に容器の全表面
積にわたり透過することができる。好ましくは容器は、
該容器にあたる240〜280nmの範囲の輻射線の30%より多
くを透過することができ、より好ましくは容器は該容器
にあたる240〜280nmの範囲の輻射線の40%より多くを透
過することができ、そして最も好ましくは容器は該容器
にあたる240〜280nmの範囲の輻射線の50%より多くを透
過することができる。240〜280nmの範囲の輻射線透過率
は、この範囲内の1以上波長で測定され;しかし好まし
くは容器を通る輻射線透過率は、全240〜280nmの範囲に
わたる全割合である。好適な態様では、容器は容器の実
質的に全表面にわたり特定レベルでUV照射を透過する
ことができる。
【0018】容器は、バッグ、チューブ、円筒、ボト
ル、バイアル、カートンおよび医療用デバイスの収縮包
装を含め任意の形態をとることができる。好適な容器は
好ましくは、ベースおよびトップを含んで成る。容器内
に収容する医療用デバイスに依存して、ベースは平坦ま
たは成形材料であることができ、そしてトップは平坦ま
たは成形材料であることができる。唯一の要件は、医療
用デバイスがUV照射を使用して滅菌される間、および
医療用デバイスまたは容器の使用期間中、あるいは容器
がデバイスの最終使用者により開けられるまで、容器が
微生物に対して不透過性である。あるいは容器は医療用
デバイスがUV照射を使用して滅菌される間、微生物に
対して不透過性であり、そして次にさらなる包装を滅菌
後の容器に加えて医療用デバイスまたは容器の使用期間
あるいは容器がデバイスの最終使用者により開けられる
まで、微生物に対して不透過性の包装を提供することが
できる。
【0019】本発明の容器に有用な材料は、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリブチレンのようなポリオレフ
ィン、および上記のコポリマー;シクロオレフィン(CO
C);ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ塩化ビニリジン(PV
DC)、ポリモノクロロトリフルオロエチレン(PCTF
E)、ポリ弗化ビニリジン(PVDF)およびポリフルオロ
カーボンのようなハロゲン化フィルム;ポリウレタン;
ポリアミド;ポリイミド;エチレン−ビニルアセテート
コポリマー(EVA);エチレンビニルアルコール(EVO
H);エチレンアクリル酸コポリマー(EAA);ポリメチ
ルメタクリレートのようなアクリル誘導体;イオノマ
ー;ならびにセルロースエステルおよびセロファンのよ
うなセルロース材料を含む。より好適な材料は、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリブチレンのようなポリオ
レフィン、シクロオレフィンおよび上記のコポリマー、
ポリアミドおよびPCTFEである。
【0020】本発明の容器に材料の単層を使用する場
合、単層はポリオレフィン、例えばポリエチレン、ポリ
プロピレン、シクロオレフィンポリマー;ポリアミド、
例えばポリアミド-6、ポリアミド-6,6およびPCTFEから
成る材料の群から選択することができる。
【0021】好適な態様では、容器はコンタクトレンズ
容器である、好適な態様ではコンタクトレンズ容器は通
例の形状を有し、すなわち容器のベースはコンタクトレ
ンズを収容するための窪んだ領域、窪んだ領域の周りの
密閉領域および容器を持つためのグリップ用タブを有す
る。コンタクトレンズ用容器のベースは、しばしはボウ
ルと呼ばれる。好ましくは容器のトップはベースに密封
されるフタである。好ましくはフタはボウルに対する密
封領域で密閉できる柔軟なリッドストックを含んで成
り、微生物に対して不透過性の容器を提供する。好適な
リッドストックは典型的には、ボウルに密閉して固定さ
れる薄く柔軟なシートである。好適なリッドストック
は、剥がすことができる。好適なリッドストックはボウ
ルにヒートシールされる。リッドストックは、それにあ
たる240〜280nmの範囲の輻射線の30%より多く、より好
ましくは40%より多く、そして最も好ましくは50%より
多くを透過することができる。より好ましくはリッドス
トックおよびボウルは、それらにあたる240〜280nmの範
囲の輻射線の30%より多く、より好ましくは40%より多
く、そして最も好ましくは50%より多くを透過すること
ができる。
【0022】本発明のコンタクトレンズ容器は、好まし
くはリッドストックを含んで成り、ここで該リッドスト
ックは好ましくは少なくとも1つのプラスチック材料の
層を含んで成る。このリッドストックは単一のプラスチ
ック層のみ、多数のプラスチック層または少なくとも1
つのプラスチック層およびプラスチックではない他の材
料の層を含んで成ることができる。好適なプラスチック
は熱可塑性樹脂である。現在のところ好適なリッドスト
ックは多層化されており、ここで相補的な材料の層が選
択されて以下の1以上を提供する:防湿、ヒートシール
適性、剛性、微生物遮断、耐熱性および強度。
【0023】本発明の好適な容器は、少なくとも1つの
シーラント層(ベースに最も近い)および耐熱層を含ん
で成る多層リッドストックを含んで成る。シーラント層
は密閉法およびベースの組成に依存する。好適な密閉法
はヒートシールなので、ヒートシール層は広い範囲にわ
たって低い融点を持つ材料を含んで成り、そしてヒート
シール材料はベース材料と適合性があることが好適であ
る。好適なベース材料を以下に詳細に記載するが、好適
なベース材料はポリオレフィンである。したがって好適
な態様には、シーラント層は好ましくはポリオレフィ
ン、例えばポリエチレン、ポリプロピレンまたはアクリ
ル酸および無水マレイン酸コポリマーのようなポリオレ
フィンのコポリマーである。ベースがポリプロピレンボ
ウルである好適な態様では、好適なヒートシール材料
は、ポリプロピレン、オレフィンコポリマーまたはシク
ロオレフィンポリマーである。
【0024】二層構造を含む応用には、耐熱性層は好ま
しくは二酸化ケイ素、ウレタンまたは脂肪族ポリエステ
ルおよびアクリル酸誘導体から選択される。二酸化ケイ
素は好ましくは化学的蒸着法により付着される。好適な
二酸化ケイ素材料は、ローソン マードン(Lawson Mard
on)から入手可能なCeramis(商標)である。より高い耐
熱性には上記の耐熱層を、ポリアミド、好ましくは二軸
延伸ポリアミド(OPA-6)またはOPA-6,6またはセロファ
ンからなる層、好ましくは接着剤層を一緒に結合した三
層構造と置き換えることができる。
【0025】リッドストックは1以上の接着剤層を含ん
で成ることができる。接着剤層(1つまたは複数)用の
適当な接着剤は、塩化ビニルコポリマー、塩化ビニル−
酢酸ビニルコポリマー、重合性ポリエステル、ビニルピ
リジンポリマー、ブタジエン−アクリロニトリル−メタ
クリル酸コポリマー、フェノール樹脂、アクリル酸樹
脂、フェノールもしくはアクリレートポリマーを含むア
クリル樹脂、ウレタン−修飾アクリル誘導体、ポリエス
テル−コ−ポリアミド、ポリイソブチレン、ポリウレタ
ン、エチレン−アクリル酸混合ポリマーおよびエチレン
−酢酸ビニル混合ポリマーである。好適な接着剤は、脂
肪族ポリエステルおよび重合性ポリエステルから成る群
から選択される。最も好適な接着剤は、脂肪族ポリイソ
シアネートである。好適な態様では、リッドストックは
三層の材料、すなわちシーラント層、耐熱層およびシー
ラント層と耐熱層との間の接着剤層をを含んで成る。
【0026】リッドストックは、防湿層を含んで成るこ
とができる。好適な防湿層材料は、二酸化ケイ素、PCTE
F、流延(CPP)または二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)、PV
DCおよびCOCを含んで成る。二酸化ケイ素層は好ましく
は、リッドストック中の他の層、例えばポリオレフィン
またはポリアミド層上に化学的蒸着として真空で付着さ
れる。好ましくはリッドストック中で二軸延伸ポリオレ
フィンが流延ポリオレフィンシーラント層と組み合わせ
て使用される。防湿層は好ましくはシーラントと耐熱層
との間に加えられる。好適な態様では、リッドストック
は好ましくは五層材料:耐熱層、接着剤層、防湿層、接
着剤層およびシーラント層を含んで成る。
【0027】容器を通過する酸素の移動の遮断が重要で
ある態様では、酸素遮断層を提供することができる。そ
のような層に有用な材料の例は、二酸化ケイ素、ポリア
クリロニトリル(PAN)、PVDCおよびEVOHを含む。酸素
遮断層として特に有利であるのは、二軸延伸ポリアミド
フィルム上へ蒸着された二酸化ケイ素層である。
【0028】例えば増強された防湿層特性または増強さ
れた強度のようなリッドストックが必要とするどのよう
な特性のためにも、材料のさらなる層(additional lay
er)またはより厚い層を上記の任意の態様に加えること
ができる。例えば増強された強度のためには層の厚さを
増すか、またはさらなる層、例えばポリオレフィン層を
特定した層の間にさらに加えることができる。各層に掲
げた材料は1以上の利点を提供することができ、例えば
耐熱層材料はまた防湿特性をも増大させ、かつ/または
剛性等も増大させることができる。
【0029】本発明のリッドストックの第1の好適態様
は、ポリオレフィン、好ましくは5〜100ミクロン、好
ましくは20〜75ミクロンの厚さを有するポリブチレン−
ポリエチレンコポリマーを含んで成るシーラント層、隣
に脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましくは1〜10ミク
ロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを有する脂肪
族ポリイソシアネート、隣にポリアミド、好ましくは5
〜50ミクロン、より好ましくは12〜30ミクロンの厚さを
有する二軸延伸ポリアミドを含んで成る耐熱層を含む。
【0030】第2の好適態様は、第1態様と同じシーラ
ント、接着剤および耐熱層を含んで成り、防湿層として
10〜100ミクロン、好ましくは15〜50ミクロンの厚さを
有する流延または二軸延伸したPCTFE層、ならびに耐熱
層とシーラント層の間にさらなる接着剤層をPCTFE層が
2つの接着剤層の間になるように含む。PCTFE層は剛性
層としても機能する。
【0031】第3態様は、第1態様と同じシーラントお
よび接着剤層、ならびに10〜100ミクロン、好ましくは1
5〜50ミクロンの全厚を有する耐熱層として二酸化ケイ
素を被覆した二軸延伸したポリプロピレン(BOPP)を含
んで成り、これにより二酸化ケイ素層がBOPP-フィルム
と接着剤の間になる。二酸化ケイ素層の厚さは、好まし
くは1ミクロン未満である。二酸化ケイ素層は、防湿層
でもある。
【0032】第4態様は、第1態様と同じシーラントお
よび接着剤層、ならびにPVDC被覆BOPPを含んで成り、こ
れによりBOPPは10〜100ミクロン、好ましくは15〜50ミ
クロンの全厚を有する耐熱層であり、そしてPVDC層は防
湿および酸素遮断層である。PVDC層の厚さは、好ましく
は2〜5ミクロンである。PVDC層はBOPPと接着剤層の間
である。
【0033】第5態様は、同じシーラントおよび接着剤
層、ならびに接着剤層の隣の耐熱層として10〜75ミクロ
ン、好ましくは15〜50ミクロンの全厚を有する二軸延伸
PVDCフィルムを含んで成る。
【0034】さらなる好適態様は、さらに加えた剛性層
を含むように変更しただけのすべての前記5つの好適態
様である。好適な態様では、少なくとも1つのシクロオ
レフィン、ポリプロピレンまたはPCTFE層がシーラント
層と耐熱層の間に加えられる。好ましくは少なくとも1
つのさらなる接着剤層が、加えた剛性層の隣に加えられ
る。剛性層に関して1つの好適な配置は、シーラント層
の隣である。好ましくはさらなる接着剤層は、シーラン
ト層と剛性層の間に加えられる。剛性層がポリプロピレ
ン層ならば、ポリプロピレン剛性層の好適な厚さは20〜
200ミクロン、好ましくは30〜75ミクロンである。PCTFE
剛性層の好適な厚さは10〜100ミクロン、より好ましく
は15〜50ミクロンである。
【0035】剛性層を含む本発明のリッドストックの第
6の好適態様は、シーラント層としてポリオレフィン、
好ましくは5〜100ミクロン、好ましくは20〜75ミクロ
ンの厚さを有するポリブチレン−ポリエチレンコポリマ
ー、隣に脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましくは1〜
10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを有す
る脂肪族ポリイソシアネート、隣に20〜200ミクロンの
厚さを有する流延ポリプロピレン剛性層、隣に第2脂肪
族ポリエステル接着剤層、好ましくは1〜10ミクロン、
好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを有する脂肪族ポリ
イソシアネート、隣にポリアミド、好ましくは5〜50ミ
クロン、より好ましくは12〜30ミクロンの厚さを有する
二軸延伸ポリアミドを含んで成る耐熱層を含んで成る。
【0036】剛性層を含む本発明のリッドストックの第
7の好適態様は、シーラント層としてポリオレフィン、
好ましくは5〜100ミクロン、好ましくは20〜75ミクロ
ンの厚さを有するポリブチレン−ポリエチレンコポリマ
ー、隣に脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましくは1〜
10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを有す
る脂肪族ポリイソシアネート、隣に20〜200ミクロンの
厚さを有する剛性層として流延シクロオレフィンポリマ
ー層、隣に第2脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましく
は1〜10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さ
を有する脂肪族ポリイソシアネート、隣にポリアミド、
好ましくは5〜50ミクロン、より好ましくは12〜30ミク
ロンの厚さを有する二軸延伸ポリアミドを含んで成る耐
熱層を含んで成る。シクロオレフィンはまた、防湿層と
しても作用する。
【0037】剛性層を含む本発明のリッドストックの第
8の好適態様は、シーラント層としてポリオレフィン、
好ましくは5〜100ミクロン、好ましくは20〜75ミクロ
ンの厚さを有するポリブチレン−ポリエチレンコポリマ
ー、隣に脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましくは1〜
10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを有す
る脂肪族ポリイソシアネート、隣に20〜200ミクロンの
厚さを有する、二酸化ケイ素を被覆したポリプロピレン
剛性層のような二酸化ケイ素を被覆した流延ポリオレフ
ィン層、隣に第2脂肪族ポリエステル接着剤層、好まし
くは1〜10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚
さを有する脂肪族ポリイソシアネート、隣にポリアミ
ド、好ましくは5〜50ミクロン、より好ましくは12〜30
ミクロンの厚さを有する二軸延伸ポリアミドを含んで成
る耐熱層を含んで成る。二酸化ケイ素層は、好ましくは
それが上に蒸着されたポリオレフィン層よりもシーラン
ト層に近い。さらに二酸化ケイ素は防湿層でもある。
【0038】剛性層を含む本発明のリッドストックの1
好適態様の別の例は、シーラント層としてポリオレフィ
ン、好ましくは5〜100ミクロン、好ましくは20〜75ミ
クロンの厚さを有するポリブチレン−ポリエチレンコポ
リマー、隣に脂肪族ポリエステル接着剤層、好ましくは
1〜10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロンの厚さを
有する脂肪族ポリイソシアネート、隣に10〜100ミクロ
ン、好ましくは10〜50ミクロンの厚さを有する二軸延伸
PVDC剛性層、隣に第2脂肪族ポリエステル接着剤層、好
ましくは1〜10ミクロン、好ましくは1.5〜5ミクロン
の厚さを有する脂肪族ポリイソシアネート、隣にポリア
ミド、好ましくは5〜50ミクロン、より好ましくは12〜
30ミクロンの厚さを有する二軸延伸ポリアミドを含んで
成る耐熱層を含んで成る。PVDC層は、防湿および酸素遮
断層でもある。
【0039】リッドストックの好適な全厚は20〜300ミ
クロン、より好ましくは50〜150ミクロンであるべきで
ある。リッドストックおよび容器を通る透湿度は、周囲
条件の23℃および50%相対湿度(RH)で1日につき100sq.
インチあたり5グラム未満、より好ましくは1日につき
100sq.インチあたり0.1グラム未満、そして最も好まし
くは1日につき100sq.インチあたり0.05グラム未満であ
るべきである。好ましくはリッドストックは容器のベー
スを密閉した後に、インストロンデバイスで90度の角度
で剥離する時に、直線状のインチあたり400から1400グ
ラムの間、より好ましくは直線状のインチあたり400か
ら1000グラムの間の剥離強さを提供する。
【0040】多層化リッドストックは、接着剤を使用す
るならば接着剤貼合わせにより、またはそれにより溶融
して一緒に結合する材料の加熱した層の押出し貼合わせ
により作成することができる。さらに接着剤は電子ビー
ムのような高エネルギー源の使用により生成または強化
され得る。さらに薄い層は蒸着により付着され得る。貼
合わせ法は層の全面積にわたり、または層の特定面積の
み、例えば層の外周部で層を結合することを含む。幾つ
かの多層化態様では、以下の実施例で分かるように、材
料を硬化する時間を可能とする別個の工程で層を集成す
るが、種々の装置を用いて多層化材料を1工程で作成
し、そして多層を一緒に硬化することが可能である。本
発明のリッドストックの層の1以上の表面は、リッドス
トックの形成中にいつでも処理することができる。その
ような処理の例は、コロナ処理、プラズマ処理、イオン
インプランテーション、照射処理および化学処理を含
む。必要ならば、表面層の好適な処理法は、コロナ放電
処理により、そして接着剤層が加えられるならば、好ま
しくは接着剤層を熱可塑性樹脂層に加える前に熱可塑性
樹脂層をコロナ放電処理する。
【0041】本発明の容器に使用するために記載する材
料のほとんどが通例の方法により製造することができる
が、材料は材料のUV照射透過率に有害な衝撃を与える
実質的量の添加剤は含まないことが好ましい。回避する
添加剤には、増量剤、潤滑剤、熱安定剤、透明剤、核剤
および抗−微生物オキシダントを含む。回避する他の添
加剤には、UV−遮断剤、顔料およびUV安定性を提供
するために加える増量剤である。熱可塑性樹脂および接
着剤にしばしば加えられ、そして本発明の容器には回避
すべき具体的な材料の例は、芳香族要素、ガラスおよび
炭酸カルシウムのような粘着防止剤、ステアレートをベ
ースとする生成物(ステアリン酸カルシウム、ステアリ
ン酸亜鉛等)のようなスリップ剤、および5〜10%のよ
うな高濃度のゴム粘着防止剤を含有する成分を含む。本
発明の容器に使用する材料は、実質的にこのような増量
剤および添加剤を含むべきではなく、材料は10%未満、
好ましくは5%未満、そして最も好ましくは3%未満の
そのような成分を含んで成るべきであることを意味して
いる。そのような添加剤により、市販の材料は透過する
UV照射が大きく変動し得る。例えばポリオレフィンフ
ィルムであるRayopeel(商標)RSは、240nmの輻射線の55
%を透過するRayopeel(商標)Superと比べた時に、1%
透過した。Rayopeel(商標)材料は、アムコール/トラン
スパック(Amcor/Transpac)から市販されている。さら
にウレタン接着剤であるTycel(商標)7900/6800は、240n
mの輻射線の18%を透過するTycel(商標)7909/7283と比
べた時に、0.1%透過した。Tycel(商標)接着剤はヘンケ
ル(Henkel)から市販されている。
【0042】熱可塑性樹脂材料の記憶は、収縮フィル
ム、伸縮フィルム、単軸フィルム、二軸フィルム、非延
伸フィルムおよび流延フィルムとして前処理するか、ま
たは延伸することができる。二軸延伸フィルムの表面特
性はUV光の低い回折に適し、そしてリッドストックを
通る透過を最大にする。ほとんどの二軸延伸ポリオレフ
ィンおよびポリアミドの低い添加剤濃度は、例えばUV
透過も増強させる。ベースはガラスおよび熱可塑性樹脂
を含んで成ることができる。このベースは好ましくは、
成形された熱可塑性樹脂、好ましくはポリオレフィンま
たはシクロオレフィン、最も好ましくはポリプロピレン
またはポリエチレンあるいはポリプロピレンとポリエチ
レンのコポリマーまたはシクロオレフィンを含んで成
る。このような材料は、ヒート−シールに良く適し、そ
して適当な防湿層特性と組み合わせて高いUV透過を提
供するので好適である。そのような材料は市販されてお
り、そして当業者には周知であるが、市販材料は材料の
製造元により組成物に加えられたかもしれない増量剤、
スリップ剤、粘着防止剤等の添加剤により254nmでUV
照射を十分に透過することを分析して確認する必要があ
る。(これはリッドストック材料に関して前に記載し
た)例えば、2つの異なる製造元から提供されるポリプ
ロピレンは、異なる透過率を提供した:0.5mm厚のポリ
プロピレン片であるExxon1605および1105は、254nmで50
%の透過率を提供するが、一方0.5mm厚のポリプロピレ
ン片であるMontel Himont 701は254nmで5〜10%未満の
透過率を提供する。UV照射の透過は、近赤外線分光光
度計、例えばパーキンスエルマーラムダ(Perkins Elme
r Lambda)19装置を使用することにより測定することが
できる。透過を測定するための別の有用な装置は、同時
(1999年3月1日付)に出願した「滅菌システム」、米国
特許出願第09/259796号明細書(VTN-443)に開示され、
これは引用により本明細書に編入する。透過が低すぎる
場合、ボウル材料の組成は修飾して添加剤(例えば増量
剤、遮断剤、透明剤、核剤)を除去するか、または異な
る材料を使用する必要があるだろう。さらに成形法の条
件は透過率に影響を及ぼすことがあり、そして透過率を
増すように変更することができる。
【0043】最後に、ベースの形状および厚さは、透過
率を上げるために変更することができる。典型的には、
より薄い部分はより厚い部分に比べてより高い透過率を
有するだろう。好適なベースは0.5mm厚である。
【0044】本発明をさらに以下の実施例により記載
し、具体的に説明する。
【0045】
【実施例】実施例1 この実施例のリッドストックは、表1に掲げる材料から
成った。表の上から表の下へ、材料は耐熱層、接着剤
層、剛性層、第2接着剤層およびシーラント層である。
層は2工程で集成された。第1工程では、流延ポリプロ
ピレン(CPP)を、延伸ポリアミドフィルム(oPA)に周
囲条件で接着剤貼合わせし、そして24時間硬化した。第
2工程では、第1工程の生成物を低密度ポリエチレン−
ポリブチレン剥離フィルムから成るシーラント層に接着
剤貼合わせした。次にリッドストックを周囲条件で5日
間硬化した。
【0046】
【表1】
【0047】このリッドストックは、連続してヒートシ
ールデバイスを使用して180〜205℃で好適なポリプロピ
レンベースであるExxon 1105にヒートシールした。ヒー
トシーラーの休止時間は、0.5〜5.0秒であった。力は約
3〜5バールであった。
【0048】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで53%の
透過率を測定し、ボウルは中央で249.5nmにて56.9%の
透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、0.33g
r./100sq.インチ/日未満であり、そしてヒートシールし
たリッドストックのボウルからのインストロン剥離強度
試験は、直線上のインチあたり400〜900グラムであっ
た。
【0049】実施例2 この実施例のリッドストックは、表2に掲げる材料から
成った。表の上から表の下へ、材料は耐熱層、接着剤層
およびシーラント層から成った。実施例1のこれらの層
に使用した同じ材料を実施例2で使用した。
【0050】二軸延伸ポリアミドフィルムは接着剤被覆
し、そしてシーラント層に1回の貼合わせ工程で結合さ
せた。リッドストックは5日間硬化させた。
【0051】
【表2】
【0052】このリッドストックは、連続して160〜190
℃で好適なポリプロピレンベースにヒートシールした。
ヒートシーラーの休止時間は、0.3〜3.0秒であった。力
は約1.5〜4バールであった。
【0053】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで62.1%
の透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、一定
して1.18グラム/100sq.インチ/日未満であり、そしてヒ
ートシールしたリッドストックのボウルからのインスト
ロン剥離強度試験は、直線上のインチあたり400〜900グ
ラムの間であった。
【0054】実施例3 この実施例のリッドストックは、表3に掲げる材料から
成った。表の上から表の下へ、材料は耐熱層、接着剤
層、防湿層、剛性層、第2接着剤層およびシーラント層
から成った。層は2工程で集成した。この実施例に使用
した材料は、剛性層および防湿層を除き実施例1で使用
した材料と同じであった。この実施例の剛性層は、二酸
化ケイ素を被覆したBOPPであり、二酸化ケイ素はまた防
湿層でもあった。層は3工程で集成した。第1工程で、
二酸化ケイ素であるローソン マードン パッケージング
(Lawson Mardon Packaging)からのCeramis(商標)を、
真空中で二軸延伸したポリプロピレン(BOPP)フィルム
の片側に蒸着させた。第2工程で、二酸化ケイ素を被覆
したBOPPを二軸延伸したポリアミド層に接着剤貼合わせ
し、そして24時間硬化した。第3工程で、第2工程の生
成物をシーラント層に接着剤貼合わせし、そして5日間
硬化した。
【0055】
【表3】
【0056】このリッドストックは、連続して170〜210
℃で好適なポリプロピレンベースにヒートシールした。
ヒートシーラーの休止時間は、0.5〜3.0秒であった。力
は約3〜5バールであった。
【0057】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで45.1%
の透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、0.03
グラム/100sq.インチ/日未満であり、そしてヒートシー
ルしたリッドストックのボウルからのインストロン剥離
強度試験は、直線上のインチあたり400〜900グラムの間
であった。
【0058】実施例4 このリッドストックは、表3のリッドストックを形成す
るために使用したものと同じ材料を使用したが、材料の
順序を変えた。表4の上から表の下へ、材料は耐熱層、
接着剤層、剛性層、第2接着剤層、防湿層およびシーラ
ント層である。この実施例では、実施例3とは異なり二
酸化ケイ素をBOPPシーラント層に被覆した。この実施例
のリッドストックは、3工程で製造した。第1工程で、
cPPをoPAに接着剤貼合わせし、そして24時間硬化した。
第2工程で、二酸化ケイ素を真空中、BOPPの片側に蒸着
させた。第3工程で第1および第2工程の生成物を接着
剤貼合わせしてリッドストックを形成した。次にリッド
ストックは5日間硬化した。
【0059】
【表4】
【0060】この材料は、連続して160〜190℃で好適な
ポリプロピレンベースにヒートシールした。ヒートシー
ラーの休止時間は、1.0〜5.0秒であった。力は約1.0〜
5.0バールであった。
【0061】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで50.3%
の透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、0.06
グラム/100sq.インチ/日未満であり、そしてヒートシー
ルしたリッドストックのボウルからのインストロン剥離
強度試験は、直線上のインチあたり400〜900グラムの間
であった。
【0062】実施例5 この実施例のリッドストックを製造するために使用した
材料を、表5に掲げる。種々の二軸延伸したポリプロピ
レンシーラント層および種々の二軸延伸したポリアミド
耐熱層を使用した。二軸延伸したポリプロピレンは密閉
するためにポリエチレン−ポリプロピレンコポリマーシ
ーラント層と同時押出しし、そしてポリプロピレンボウ
ルから剥離した。表では上から下へ、耐熱層、接着剤層
およびシーラント層である。このリッドストックは、二
軸延伸ポリプロピレンを二軸延伸ポリアミドに接着貼合
わせすることにより1工程で製造された。このリッドス
トックを、次に室温で5日間硬化した。
【0063】
【表5】
【0064】この材料は、連続して150〜175℃で好適な
ポリプロピレンベースにヒートシールした。ヒートシー
ラーの休止時間は、0.3〜1.75秒であった。力は約0.5〜
3.0バールであった。
【0065】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで60.5%
の透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、1.0
グラム/100sq.インチ/日未満であり、そしてヒートシー
ルしたリッドストックのベースからのインストロン剥離
強度試験は、直線上のインチあたり400〜900グラムの間
であった。
【0066】実施例6 このリッドストックを製造するために使用した材料を、
表6に掲げる。PCTFE層は、重要な防湿特性を提供す
る。二軸延伸したポリプロピレンは、ポリエチレン−ポ
リプロピレンコポリマーシーラント層と同時押出しして
密閉し、そしてポリプロピレンベースから剥離した。表
では上から下へ、耐熱層/防湿層、接着剤層およびシー
ラント層である。
【0067】
【表6】
【0068】この材料は、連続して150〜175℃で好適な
ポリプロピレンベースにヒートシールした。ヒートシー
ラーの休止時間は、0.3〜1.5秒であった。力は約0.5〜
3.0バールであった。
【0069】パーキンエルマーラムダ(Perkin Elmer La
mbda)19を使用して、リッドストックは253.7nmで71.4%
の透過率を測定した。リッドストックの透湿度は、0.5
グラム/100sq.インチ/日未満であり、そしてヒートシー
ルしたリッドストックのベースからのインストロン剥離
強度試験は、直線上のインチあたり400〜900グラムの間
であった。
【0070】実施例では、材料の正しい組み合わせを用
いてUV照射を透過させることが可能であり、しかもコ
ンタクトレンズ容器として使用するために必要な特性も
保持することを示している。好適な態様および具体的な
実施例の記載は、例えばUV照射を使用して滅菌される
医療用デバイスを収容する他の容器の製造に広げること
ができる。そのような容器は、前述の特許請求の範囲内
にある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65B 55/08 B65B 55/08 A (72)発明者 ジエイムズ・マルコム・ペツク アメリカ合衆国フロリダ州32224ジヤクソ ンビル・オスプリーポイントドライブ 13587

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療用デハイス容器であって、該容器は
    該容器の実質的にすべての表面にわたり該容器にあたる
    240〜280nmの範囲の輻射線の30%より多くを透過するこ
    とができ、該容器は微生物に対して不透過性であり、そ
    して該容器の少なくとも一部が多層材料を備えており、
    該多層材料の第1層はポリオレフィン、ポリオレフィン
    コポリマー、シクロオレフィンポリマー(COC)、シク
    ロオレフィンコポリマー、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポ
    リ塩化ビニリジン(PVDC)、ポリモノクロロトリフルオ
    ロエチレン(PCTFE)、ポリ弗化ビニリジン(PVDF)、
    ポリフルオロカーボン、ポリウレタン、ポリアミド、ポ
    リイミド、エチレン−ビニルアセテートコポリマー(EV
    A)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、エチレンア
    クリル酸コポリマー(EAA)、ポリメチルメタクリレー
    ト、イオノマー、セルロースエステルおよびセロファン
    から成る群から選択される材料を含んで成り、そして該
    多層材料の第2層は、接着剤、二酸化ケイ素、ウレタ
    ン、ポリエステル、脂肪族ポリエステルおよびアクリル
    誘導体から成る群から選択される材料を含んで成る上記
    医療用デバイス容器。
  2. 【請求項2】 上記多層材料がさらに、ポリオレフィ
    ン、ポリオレフィンコポリマー、シクロオレフィンポリ
    マー(COC)、シクロオレフィンコポリマー、ポリ塩化
    ビニル(PVC)、ポリ塩化ビニリジン(PVDC)、ポリモ
    ノクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリ弗化ビ
    ニリジン(PVDF)、ポリフルオロカーボン、ポリウレタ
    ン、ポリアミド、ポリイミド、エチレン−ビニルアセテ
    ートコポリマー(EVA)、エチレンビニルアルコール(E
    VOH)、エチレンアクリル酸コポリマー(EAA)、ポリメ
    チルメタクリレート、イオノマー、セルロースエステル
    およびセロファンから成る群から選択される材料を含ん
    で成る材料の第3層を備えており、請求項1に記載の医
    療用デバイス容器。
  3. 【請求項3】 第1層が、ポリオレフィン、ポリオレフ
    ィンコポリマー、シクロオレフィンおよびシクロオレフ
    ィンコポリマーから成る群から選択される材料を含んで
    成る、請求項2に記載の医療用デバイス容器。
  4. 【請求項4】 上記第2層が接着剤層であり、そして該
    接着剤層が、塩化ビニルコポリマー、塩化ビニル−酢酸
    ビニルコポリマー、重合性ポリエステル、ビニルピリジ
    ンポリマー、ブタジエン−アクリロニトリル−メタクリ
    ル酸コポリマー、フェノール樹脂、アクリル酸樹脂、フ
    ェノールもしくはアクリレートポリマーを含むアクリル
    酸樹脂、ウレタン−修飾アクリル誘導体、ポリエステル
    −コ−ポリアミド、ポリイソブチレン、ポリウレタン、
    エチレン−アクリル酸混合ポリマーおよびエチレン−酢
    酸ビニル混合ポリマーから成る群から選択される材料を
    含んで成る、請求項1に記載の医療用デバイス容器。
  5. 【請求項5】 上記接着剤が、脂肪族ポリエステルおよ
    び重合性ポリエステルから成る群から選択される材料を
    含んで成る、請求項4に記載の医療用デバイス容器。
  6. 【請求項6】 上記容器がさらに、二酸化ケイ素、PCTF
    E、ポリオレフィンおよびCOCから成る群から選択される
    材料を含んで成る第4層を含んで成る、請求項2に記載
    の医療用デバイス容器。
  7. 【請求項7】 上記容器がさらに、ポリアクリロニトリ
    ル、流延ポリプロピレン、二軸延伸ポリプロピレン、PV
    DCおよびEVOHから成る群から選択される材料を含んで成
    る第4層を含んで成る、請求項2に記載の医療用デバイ
    ス容器。
  8. 【請求項8】 上記第3層が、ポリオレフィンおよびポ
    リオレフィンコポリマーから成る群から選択される材料
    を含んで成り、上記第2層が接着剤を含んで成り、そし
    て上記第3層がポリアミドおよびセロファンから成る群
    から選択される材料を含んで成る、請求項2に記載の医
    療用デバイス容器。
  9. 【請求項9】 上記容器が該容器の実質的にすべての表
    面にわたり該容器にあたる240〜280nmの範囲の輻射線の
    40%より多くを透過することができる、請求項1に記載
    の医療用デバイス容器。
  10. 【請求項10】 上記第1層が5〜100ミクロンの厚さ
    を有するポリオレフィン層であり、そして上記第2層が
    1〜10ミクロンの厚さを有する脂肪族ポリエステル接着
    剤層である、請求項2に記載の医療用デバイス容器。
  11. 【請求項11】 さらに、5〜50ミクロンの厚さを有す
    るポリアミド層、10〜100ミクロンの厚さを有する二酸
    化ケイ素を被覆したポリプロピレン層、10〜100ミクロ
    ンの厚さを有するPVDCを被覆したポリプロピレン層、10
    〜75ミクロンの厚さを有するPVDC層および10〜100ミク
    ロンの厚さを有するPCTFE層から成る群から選択される
    第3層を含んで成る、請求項10に記載の医療用デバイ
    ス容器。
  12. 【請求項12】 さらに、シクロオレフィン、ポリオレ
    フィンおよびPCTFEから成る群からの選択される材料を
    含んで成る第4層を含んで成る、請求項11に記載の医
    療用デバイス容器。
  13. 【請求項13】 上記第4層が、2つの接着剤層の間に
    配置された請求項12に記載の医療用デバイス容器。
  14. 【請求項14】 上記多層材料がさらに、二酸化ケイ素
    層を含んで成る、請求項13に記載の医療用デバイス容
    器。
  15. 【請求項15】 上記第1層がポリオレフィン層であ
    り、上記第2層が接着剤層であり、そして上記多層材料
    がされらに、剛性層、第2接着剤層およびポリアミド層
    を含んで成り、ここで該剛性層はCPP、流延シクロオレ
    フィン層、二酸化ケイ素を被覆したポリプロピレン、PC
    TFEおよびPVDCから成る群から選択される材料を含んで
    成る、請求項1に記載の医療用デバイス容器。
  16. 【請求項16】 上記ポリアミド層が二軸延伸されてい
    る、請求項15に記載の医療用デバイス容器。
  17. 【請求項17】 上記剛性層が、シクロオレフィン、ポ
    リオレフィンおよびPCTFEから成る群から選択される材
    料を含んで成り、そして該剛性層が上記接着剤層の間に
    配置された、請求項15に記載の医療用デバイス容器。
  18. 【請求項18】 上記多層材料が、10%未満の増量剤、
    潤滑剤、熱安定剤、透明剤、核剤および抗−微生物オキ
    シダント、UV遮断剤、顔料およびUV安定性を提供す
    るために加えられる増量剤を含む、請求項1に記載の医
    療用デバイス容器。
  19. 【請求項19】 上記容器が芳香族要素、粘着防止剤、
    ガラス、炭酸カルシウム、スリップ剤、ステアレートお
    よびゴム粘着防止添加剤を含有する10%未満の成分であ
    る請求項1に記載の医療用デバイス容器。
  20. 【請求項20】 上記容器が、ベースおよびトップを含
    んで成るコンタクトレンズ容器であり、そして該トップ
    が上記多層材料を含んで成る、請求項1に記載の医療用
    デバイス容器。
  21. 【請求項21】 上記トップがリッドストックであり、
    そしてリッドストックが該ベースから剥離できる、請求
    項20に記載の医療用デバイス容器。
  22. 【請求項22】 上記容器が該容器の実質的にすべての
    表面にわたり該容器にあたる240〜280nmの範囲の輻射線
    の40%より多くを透過することができる、請求項20に
    記載の医療用デバイス容器。
JP2000056173A 1999-03-01 2000-03-01 医療用デバイスの包装物 Pending JP2000255642A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25979599A 1999-03-01 1999-03-01
US09/259795 1999-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000255642A true JP2000255642A (ja) 2000-09-19
JP2000255642A5 JP2000255642A5 (ja) 2007-04-19

Family

ID=22986424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056173A Pending JP2000255642A (ja) 1999-03-01 2000-03-01 医療用デバイスの包装物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20020197478A1 (ja)
EP (2) EP1518797B1 (ja)
JP (1) JP2000255642A (ja)
KR (1) KR20000076750A (ja)
CN (1) CN100411958C (ja)
AR (1) AR024246A1 (ja)
AU (1) AU765985B2 (ja)
BR (1) BR0001742B1 (ja)
CA (1) CA2299691C (ja)
DE (2) DE60014731T2 (ja)
HK (2) HK1032521A1 (ja)
SG (1) SG85161A1 (ja)
TW (1) TW514585B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142737A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Shokuniku Seisan Gijutsu Kenkyu Kumiai パルス光を用いた食品の殺菌装置と殺菌方法ならびに殺菌用パルス光発生器
JP2009545001A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 株式会社メニコン 基材を使用した使い捨てソフトコンタクトレンズ用デュオパッケージ
JP2012507410A (ja) * 2008-11-06 2012-03-29 クレックナー ペンタプラスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 多層フィルム
JP2013091526A (ja) * 2005-08-16 2013-05-16 Honeywell Internatl Inc 配向フルオロポリマーを使用した蓋材料
JP2018525117A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 コーニング インコーポレイテッド 医療装置消毒システム及び方法
JPWO2021172366A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02
JP2023172834A (ja) * 2022-05-23 2023-12-06 ペガヴィジョン コーポレーション コンタクトレンズの包装用容器及びその製品
US11858241B2 (en) 2018-05-29 2024-01-02 Klöckner Pentaplast Gmbh Transparent polymer film with discolouration compensation
US11891479B2 (en) 2020-11-18 2024-02-06 Klöckner Pentaplast Of America, Inc. Thermoformed packaging and methods of forming the same

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100651346B1 (ko) * 2000-04-18 2006-11-28 에스케이 주식회사 우수한 유연성 및 투명성을 갖는 의료용 다층 공압출 필름
ES2298296T3 (es) * 2000-11-20 2008-05-16 Becton Dickinson And Company Envases de dispositivos medicos transparentes.
US7086526B2 (en) 2001-08-17 2006-08-08 Clearlab International Pte Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
AU2013200634A1 (en) * 2001-08-17 2013-02-28 Menicon Co., Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
AUPR708601A0 (en) * 2001-08-17 2001-09-06 Newman, Steve Disposable package for contact lens
US20050006255A1 (en) * 2002-12-23 2005-01-13 Peck James M. Contact lens packages containing additives
US20040175464A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Blemberg Robert J. Multilayer structures, packages, and methods of making multilayer structures
US20040175466A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Douglas Michael J. Multilayer barrier structures, methods of making the same and packages made therefrom
ES2397136T3 (es) * 2003-04-23 2013-03-05 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Ampolla de plástico rellena con una disolución de un fármaco y procedimiento para la producción de la misma
DE602004032237D1 (de) * 2003-06-27 2011-05-26 Novo Nordisk As Behälter für medizinische flüssigkeiten mit hoher wasserdampfsperre
US20050065438A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-24 Miller Landon C.G. System and method of capturing and managing information during a medical diagnostic imaging procedure
US7722808B2 (en) 2003-09-12 2010-05-25 Novartis Ag Method and kits for sterilizing and storing soft contact lenses
ES2354814T3 (es) 2003-12-18 2011-03-18 Tekni-Plex Europe Nv Película para envasar líquidos o similares y método para fabricar tal película.
JP2007515235A (ja) 2003-12-22 2007-06-14 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 医薬液を保存するための、透明で、可撓性且つ不浸透性のプラスチック製容器
US20050205451A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Brown-Skrobot Susan K Contact lens packages
GB0415205D0 (en) * 2004-07-07 2004-08-11 Vallid Ltd Sachets and food containers
US20060016708A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Amcor Flexibles Healthcare, Inc. Transparent autoclavable bag
US20060054525A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Jennifer Dean Medical article and method of making and using the same
US7682696B2 (en) * 2004-09-13 2010-03-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Medical article and method of making and using the same
EP1738896A1 (en) * 2005-06-28 2007-01-03 Novo Nordisk A/S Multilayer film with septum layer
WO2007077255A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Novo Nordisk A/S A medication delivery device applying a collapsible reservoir
WO2008008636A2 (en) * 2006-07-10 2008-01-17 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Packages for ophthalmic lenses containing pharmaceutical agents
US8980430B2 (en) * 2006-08-28 2015-03-17 Frank J. Colombo PCTFE film with extrusion coating of EVA or EVA with UV absorbers
CN101534704A (zh) * 2006-11-14 2009-09-16 诺沃-诺迪斯克有限公司 自适应低血糖警报系统和方法
JP5262407B2 (ja) * 2008-08-05 2013-08-14 藤森工業株式会社 多層液体容器
EP2377105B1 (en) 2008-12-31 2019-10-30 Johnson & Johnson Vision Care Inc. An apparatus and method for distributing ophthalmic lenses
CN101536961B (zh) * 2009-04-21 2012-01-25 中国科学院长春应用化学研究所 一种安全型血液或血液成分贮存容器及其制备方法
US20100323134A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Appleton Papers Inc. Laminate with Aroma Burst
DE102011080262A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Krones Aktiengesellschaft Warmsterilisation von Wasser
EP2785383B1 (en) 2011-11-29 2020-02-05 Diversey, Inc. Decontamination apparatus and method
US9244013B2 (en) * 2012-06-29 2016-01-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method of quantifying UV disinfecting doses applied to an ophthalmic lens using indicators
CN103450605B (zh) * 2013-08-02 2015-07-15 大连工业大学 一种改性聚三氟氯乙烯材料的制备方法
US9327042B2 (en) * 2014-06-18 2016-05-03 Avent, Inc. Multi-panel sterilization assembly with stretch components
US10004309B2 (en) * 2014-07-24 2018-06-26 Johnson & Johnson Vision Care Inc Contact lens package limiting absorption of ketotifen
CN104693649B (zh) * 2015-03-03 2017-01-11 界首市天鸿新材料股份有限公司 单环羧酸盐成核剂改性聚三氟氯乙烯
CN105197373B (zh) * 2015-11-03 2018-03-06 安庆市小龙山塑料有限责任公司 一种医用剪刀用的包装袋
CN107718829A (zh) * 2017-11-04 2018-02-23 安庆市康明纳包装有限公司 多功能可防火、防爆的医疗纸塑包装袋
CN107813577A (zh) * 2017-11-06 2018-03-20 安庆市康明纳包装有限公司 多功能可防火、防爆的医疗平面卷袋
EP3572227A1 (en) * 2018-05-23 2019-11-27 Amcor Flexibles Kreuzlingen AG Multilayer film with cyclic olefin seal layer
US10899521B2 (en) * 2018-05-23 2021-01-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Package for an ophthalmic device having a multilayer lidstock containing a cyclic olefin seal layer
FR3097736B1 (fr) * 2019-06-26 2021-07-09 Ceva Sante Animale Conditionnements polymeriques et leur utilisation pour conserver une composition pharmaceutique
US11116858B1 (en) 2020-05-01 2021-09-14 Uv Innovators, Llc Ultraviolet (UV) light emission device employing visible light for target distance guidance, and related methods of use, particularly suited for decontamination
CN113845679B (zh) * 2021-11-02 2022-06-10 佛山市达孚新材料有限公司 一种耐低温pa12复合薄膜及其制备方法
EP4353269A1 (en) 2022-10-14 2024-04-17 Röhm GmbH Method for sterilization of formed articles made of thermoplastic polymers

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1350290A (en) * 1971-05-18 1974-04-18 Ucb Sa Wrapping film capable of forming a peelable seal
US4282863A (en) * 1978-07-20 1981-08-11 Beigler Myron A Methods of preparing and using intravenous nutrient compositions
JPS56161054A (en) * 1980-05-15 1981-12-11 Ushio Electric Inc Sterilizing method
JPH0631107B2 (ja) * 1983-05-30 1994-04-27 大日本印刷株式会社 易開封性の医療用包装体
US5034235A (en) * 1983-11-23 1991-07-23 Maxwell Laboratories, Inc. Methods for presevation of foodstuffs
US4871559A (en) * 1983-11-23 1989-10-03 Maxwell Laboratories, Inc. Methods for preservation of foodstuffs
JPS61175A (ja) * 1984-06-06 1986-01-06 大倉工業株式会社 放射線照射により滅菌してなる医療器具のブリスタ−包装体
US4691820A (en) * 1985-11-18 1987-09-08 Vistakon, Inc. Package for hydrophilic contact lens
DE3726064A1 (de) * 1987-08-06 1989-02-16 Fresenius Ag Verpackungseinheit fuer medizinische zwecke
CN2030585U (zh) * 1988-04-25 1989-01-11 广东省食品发酵工业研究所 一种多层防霉包装材料
CH670568A5 (ja) * 1988-08-24 1989-06-30 Anton Ameseder
US5120499A (en) * 1990-01-11 1992-06-09 U. V. Black Box Corporation Method and system for asepticizing contact lenses and storing device
JP3067049B2 (ja) * 1991-12-27 2000-07-17 株式会社クラレ 容器および包装体
US5324555A (en) * 1992-06-12 1994-06-28 Rexene Products Company Packaging films
DE4224308A1 (de) * 1992-07-23 1994-01-27 Brueck Gernot K Entkeimungsbehälter
JPH06210708A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Toppan Printing Co Ltd 多層樹脂容器
TW266267B (en) * 1994-08-23 1995-12-21 Ciba Geigy Process for sterilizing articles and providing sterile storage environments
US5524419A (en) * 1995-02-02 1996-06-11 Bausch & Lomb Incorporated Method and apparatus for molding contact lenses and making their container
TW309498B (en) * 1995-06-29 1997-07-01 Sharp Kk Sealed bag and container for accommodating electronic device, and method for facilitating storing and transporting electronic device using such sealed bag and container
AU6556196A (en) * 1995-09-29 1997-04-10 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Laminated barrier materials for the packaging of contact lenses
CH689799A5 (de) * 1995-11-28 1999-11-30 Alusuisse Lonza Services Ag Verpackungsbehälter aus einem mehrschichtigen Verbund
US6566659B1 (en) * 1996-02-15 2003-05-20 Purepulse Technologies, Inc. Parametric control in pulsed light sterilization
US5925885A (en) * 1996-05-22 1999-07-20 Purepulse Technologies, Inc. Parametric control in pulsed light sterilization of packages and their contents
US5786598A (en) * 1996-05-22 1998-07-28 Purepulse Technologies, Inc. Sterilization of packages and their contents using high-intensity, short-duration pulses of incoherent, polychromatic light in a broad spectrum
US5768853A (en) * 1996-02-15 1998-06-23 Purepulse Technologies, Inc. Deactivation of microorganisms
JPH11385A (ja) * 1997-04-17 1999-01-06 Menicon Co Ltd 眼内レンズの滅菌方法
US6027793A (en) * 1997-11-03 2000-02-22 Alusuisse Technology & Management Ltd. Packaging film
US5842325A (en) * 1997-12-11 1998-12-01 Bausch & Lomb Incorporated Method for labeling packages
US6054090A (en) * 1998-07-09 2000-04-25 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method of steam-sterilizing contact lens label
US6246062B1 (en) * 1998-11-05 2001-06-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Missing lens detection system and method
US6465799B1 (en) * 1999-03-01 2002-10-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. UV radiation system having materials for selectively attenuating radiation
US7879288B2 (en) * 1999-03-01 2011-02-01 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus of sterilization using monochromatic UV radiation source
US6253912B1 (en) * 2000-03-30 2001-07-03 Bausch & Lomb Incorporated Method for separating packages
AU2005211759A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-25 Barry Ressler System and method for product sterilization using UV light source

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142737A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Shokuniku Seisan Gijutsu Kenkyu Kumiai パルス光を用いた食品の殺菌装置と殺菌方法ならびに殺菌用パルス光発生器
JP2013091526A (ja) * 2005-08-16 2013-05-16 Honeywell Internatl Inc 配向フルオロポリマーを使用した蓋材料
JP2009545001A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 株式会社メニコン 基材を使用した使い捨てソフトコンタクトレンズ用デュオパッケージ
JP2012507410A (ja) * 2008-11-06 2012-03-29 クレックナー ペンタプラスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 多層フィルム
JP2018525117A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 コーニング インコーポレイテッド 医療装置消毒システム及び方法
US11858241B2 (en) 2018-05-29 2024-01-02 Klöckner Pentaplast Gmbh Transparent polymer film with discolouration compensation
JPWO2021172366A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02
WO2021172366A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 三井化学株式会社 積層体
CN115052745A (zh) * 2020-02-28 2022-09-13 三井化学株式会社 层叠体
JP7461453B2 (ja) 2020-02-28 2024-04-03 三井化学株式会社 積層体
US11891479B2 (en) 2020-11-18 2024-02-06 Klöckner Pentaplast Of America, Inc. Thermoformed packaging and methods of forming the same
JP2023172834A (ja) * 2022-05-23 2023-12-06 ペガヴィジョン コーポレーション コンタクトレンズの包装用容器及びその製品

Also Published As

Publication number Publication date
AU765985B2 (en) 2003-10-09
BR0001742B1 (pt) 2010-07-27
BR0001742A (pt) 2000-10-10
US20090280028A1 (en) 2009-11-12
CA2299691C (en) 2011-07-12
AR024246A1 (es) 2002-09-25
CN1281687A (zh) 2001-01-31
CA2299691A1 (en) 2000-09-01
CN100411958C (zh) 2008-08-20
DE60014731D1 (de) 2004-11-18
SG85161A1 (en) 2001-12-19
TW514585B (en) 2002-12-21
DE60040699D1 (de) 2008-12-11
DE60014731T2 (de) 2006-03-09
KR20000076750A (ko) 2000-12-26
HK1074824A1 (en) 2005-11-25
EP1033326A1 (en) 2000-09-06
US20020197478A1 (en) 2002-12-26
AU1954700A (en) 2000-09-07
EP1033326B1 (en) 2004-10-13
EP1518797A1 (en) 2005-03-30
EP1518797B1 (en) 2008-10-29
HK1032521A1 (en) 2001-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000255642A (ja) 医療用デバイスの包装物
EP2108381B1 (en) Dual compartment pouch
KR102554778B1 (ko) 의료 장치 포장 필름으로부터의 ClO2 가스의 방출
JP3779350B2 (ja) 紫外線吸収用パッケージ材料
FI102246B (fi) Pakkausyksiköt lääketieteellistä käyttöä varten
US20110127188A1 (en) Method of Using Coextruded Film for Sterile Barrier System to Deliver Seal and Peel Characteristics
WO2011013640A1 (ja) 医療用品の包装袋、医療用品を収容した包装袋および医療用品の包装方法
US20090236253A1 (en) Sterilized package, method for its production, and its use in medicine
US20060172098A1 (en) Retortable/peelable film
FR2756259A1 (fr) Procede pour fabriquer un emballage sterile et produit ainsi forme
EP1391295B1 (en) Packaging film, package and process for aseptic packaging
JP2006519713A5 (ja)
CN111770775B (zh) 具有消毒密封层的包装补片
JP5106804B2 (ja) 多層容器の製造方法
KR100404708B1 (ko) 무균 식품포장재
WO2007105601A1 (ja) 輸液バッグ包装体および包装袋
Lockhart et al. Packaging of healthcare products

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070301

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080505

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208