JP2000219852A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JP2000219852A
JP2000219852A JP11025489A JP2548999A JP2000219852A JP 2000219852 A JP2000219852 A JP 2000219852A JP 11025489 A JP11025489 A JP 11025489A JP 2548999 A JP2548999 A JP 2548999A JP 2000219852 A JP2000219852 A JP 2000219852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
component
sensitive adhesive
adhesive sheet
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11025489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoaki Kamiya
清秋 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP11025489A priority Critical patent/JP2000219852A/ja
Priority to US09/494,355 priority patent/US6346334B1/en
Publication of JP2000219852A publication Critical patent/JP2000219852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2857Adhesive compositions including metal or compound thereof or natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31641Next to natural rubber, gum, oil, rosin, wax, bituminous or tarry residue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31707Next to natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】実使用時にはスムーズに放熱が行われるととも
に、パネルと放熱板の分離を簡単に行うことができるプ
ラズマディスプレイパネルを提供する。 【解決手段】パネル2と、放熱板3と、両者の間に介在
する放熱性粘着剤シート層12とを備えたプラズマディ
スプレイパネルであって、上記放熱性粘着剤シート層1
2を構成する放熱性粘着剤シート11が、下記の(A)
〜(D)成分を含有する放熱性粘着剤組成物によって形
成されている。 (A)スチレン系弾性ポリマー。 (B)粘着付与剤。 (C)オイル。 (D)熱伝導付与剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フラットパネル型
受像機(壁掛けテレビ)等に用いられるプラズマディス
プレイパネル(PDP)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プラズマディスプレイパネルは、放電に
よって紫外線を発生させ、その紫外線を蛍光体に照射さ
せて発光させるものである。したがって、放電に伴う発
熱を除去することができるシステムを必要とする。特
に、高解像度を実現すべく高輝度を確保しようとすれ
ば、発熱量が大きくなるため、従来から、パネル裏面に
熱伝導性シートを介して放熱板を設け、パネル全体の熱
の放散と面全体の温度の均一化を図ることが行われてい
る。
【0003】このようなプラズマディスプレイパネルと
しては、例えば図4に示すものがある。このプラズマデ
ィスプレイパネル1は、ガラスパネル2と、アルミシャ
ーシ3と、両者の間に介在する熱伝導性シート層4とか
ら構成されている。熱伝導性シート層4は、図5に示す
ように、両面粘着テープ部5と、その内部に配置される
熱伝導性シート部6とからなり、主として両面粘着テー
プ部5の接着力により、ガラスパネル2およびアルミシ
ャーシ3に強固に接着している。そして、このプラズマ
ディスプレイパネル1は、主として熱伝導性シート部6
を介して、ガラスパネル2上で発生する熱を放散できる
ようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記プ
ラズマディスプレイパネル1は、熱伝導性シート層4の
両面粘着テープ部5によってガラスパネル2およびアル
ミシャーシ3が強固に接着し、完全に一体化されている
ため、プラズマディスプレイパネル1の寿命等により、
ガラスパネル2とアルミシャーシ3とを分離して回収
し、分別ゴミとして廃棄処分するのが難しいという問題
がある。すなわち、従来から、上記熱伝導性シート部6
を構成する熱伝導性シートとしてシリコーン系の熱硬化
タイプのものが主として用いられ、また上記両面粘着テ
ープ部5を構成する両面粘着テープとしてアクリル系や
合成ゴム系の熱硬化タイプのものが主として用いられて
いるため、分離回収するには、300℃以上の温度に加
熱して熱伝導性シート層4を分解または炭化するか、あ
るいは溶剤等に長時間含浸させて膨潤させなければなら
ないからである。したがって、実使用時には良好な状態
で貼着されているとともに、放熱がスムーズに行われ、
しかも廃棄処分等の必要が生じた場合には、分離回収を
簡単に行うことができるものの開発が望まれている。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、実使用時にはスムーズに放熱が行われるととも
に、パネルと放熱板の分離を簡単に行うことができるプ
ラズマディスプレイパネルの提供をその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明のプラズマディスプレイパネルは、パネル
と、放熱板と、両者の間に介在する放熱性粘着剤シート
層とを備えたプラズマディスプレイパネルであって、上
記放熱性粘着剤シート層を構成する放熱性粘着剤シート
が、下記の(A)〜(D)成分を含有する放熱性粘着剤
組成物によって形成されているという構成をとる。 (A)スチレン系弾性ポリマー。 (B)粘着付与剤。 (C)オイル。 (D)熱伝導付与剤。
【0007】すなわち、この発明者は、実使用時にはス
ムーズに放熱が行われるとともに、パネルと放熱板の分
離を簡単に行うことができるプラズマディスプレイパネ
ルを得るべく鋭意研究を重ねた。その過程で、パネルと
放熱板の分離を困難にしている両面粘着テープを使用せ
ず、良好な粘着性と放熱性を兼ね備えるとともに分離を
簡単に行うことができる放熱性粘着剤シートを開発し、
それを用いることを想起した。そこで、各種の材料を検
討した結果、上記放熱性粘着剤シートの形成材料とし
て、スチレン系弾性ポリマー(A成分)と粘着付与剤
(B成分)とオイル(C成分)と熱伝導付与剤(D成
分)を含有する放熱性粘着剤組成物を用いれば、実使用
時の温度(−20〜100℃)で良好な粘着性と放熱性
を発揮し、100℃をやや超える温度(101〜120
℃程度)にすると軟化・溶融して分離を簡単に行うこと
ができることを見いだし、本発明に到達した。また、上
記放熱性粘着剤組成物から構成される放熱性粘着剤シー
トは、溶剤可溶性であるため、溶剤を用いてパネルと放
熱板の分離を行うこともできる。
【0008】特に、上記放熱性粘着剤組成物中の各成分
の含有割合が特定の範囲内であればより一層良好な結果
が得られることを突き止めた。また、上記スチレン系弾
性ポリマーのガラス転移温度が特定の範囲内であればよ
り一層良好な結果が得られることを突き止めた。さら
に、上記粘着付与剤、オイル、熱伝導付与剤として特定
のものを用いればより一層良好な結果が得られることを
突き止めた。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施の形態につ
いて説明する。
【0010】本発明では、特殊な放熱性粘着剤組成物か
らなる放熱性粘着剤シートを用いる。
【0011】上記特殊な放熱性粘着剤組成物は、スチレ
ン系弾性ポリマー(A成分)と、粘着付与剤(B成分)
と、オイル(C成分)と、熱伝導付与剤(D成分)とを
用いて得られる。
【0012】上記スチレン系弾性ポリマー(A成分)
は、スチレンから誘導されるポリスチレンブロックと、
ゴム弾性を付与できるゴム中間ブロックとを有するもの
であって、例えばスチレン−ブタジエン−スチレンのト
リブロック共重合体(SBS)、スチレン−イソプレン
−スチレンのトリブロック共重合体(SIS)、SES
に水素添加したもの(SEBS)、SISに水素添加し
たもの(SEPS)等があげられる。これらは単独であ
るいは2種以上併せて用いられる。なかでも、耐熱性の
点から、SEBSが好ましく、また熱可塑性樹脂として
の流動性を示す点から、SEPSが好ましい。
【0013】そして、上記A成分であるスチレン系弾性
ポリマーは、ガラス転移温度(Tg)が100℃以下の
ものが好ましい。より好ましくは、80〜100℃であ
る。すなわち、100℃を超えるものであると、放熱性
粘着剤シートを軟化・溶融させてパネルと放熱板を分離
するのが難しくなるおそれがあるからである。なお、ガ
ラス転移温度(Tg)は、DSC(示差走査熱量測定)
または動的粘弾性のtanδピークにより測定すること
ができる。
【0014】また、上記A成分とともに用いられる粘着
付与剤(B成分)としては、特に限定するものではなく
従来公知のものが用いられる。例えば、ロジン系樹脂
(ガムロジン,トール油ロジン,ウッドロジン,水添ロ
ジン,不均化ロジン,重合ロジン,マレイン化ロジン,
ロジングリセリンエステル,水添ロジン・グリセリンエ
ステル等)、テルペンフェノール樹脂、テルペン樹脂
(α−ピネン主体,β−ピネン主体,ジペンテン主体
等)、芳香族炭化水素変性テルペン樹脂、石油樹脂(脂
肪族系,脂環族系,芳香族系等)、クマロン・インデン
樹脂、スチレン系樹脂(スチレン系,置換スチレン系
等)、フェノール系樹脂(アルキルフェノール樹脂,ロ
ジン変性フェノール樹脂等)、キシレン樹脂等があげら
れる。これらは単独であるいは2種以上併せて用いられ
る。
【0015】さらに、上記A成分およびB成分とともに
用いられるオイル(C成分)としては、特に限定するも
のではないが、上記スチレン系弾性ポリマー(A成分)
との相溶性を考慮して、パラフィン系オイルが好適に用
いられる。なかでも、ブリード現象が発生せず、粘着性
が弱まるおそれがないという理由から、芳香族環がない
パラフィン系オイル(CA=0%)が好ましい。
【0016】上記A〜C成分とともに用いられる熱伝導
付与剤(D成分)としては、例えば、窒化アルミニウ
ム、炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化ホウ素、金属酸化物
(アルミナ等)、金属粉等があげられる。これらは単独
であるいは2種以上併せて用いられる。なかでも、良好
な熱伝導性を付与できるとともに、汎用性やコストとい
った観点から、アルミナが好ましい。
【0017】上記放熱性粘着剤組成物において、各成分
の含有割合は、A成分100重量部(以下「部」と略
す)に対して、B成分50〜400部の範囲に、C成分
20〜300部の範囲に、D成分200〜1000部の
範囲に設定することが好ましい。すなわち、このような
含有割合になっておれば、実使用時の温度で特に良好な
粘着性と放熱性を発揮し、しかも100℃をやや超える
温度にて軟化・溶融し、パネルと放熱板の分離が特に容
易になるからである。また、B成分の含有割合が50部
未満であると、放熱性粘着剤シートの粘着性が不充分に
なるおそれがあり、400部を超えると、他の成分との
配合バランスが崩れ、目的とする効果が得られないおそ
れがあるからである。さらに、C成分の含有割合が20
部未満であると、塗布性(流動性)が悪くなる傾向があ
るからであり、300部を超えると、実使用時の温度で
放熱性粘着剤シートが軟化・溶融したり、あるいは滲み
出しが生じたりするおそれがあるからである。そして、
D成分の含有割合が200部未満であると、熱伝導性が
不充分となる傾向があり、1000部を超えると、他の
成分との配合バランスが崩れ、目的とする効果が得られ
ないおそれがあるからである。なお、上記放熱性粘着剤
組成物において、より好適な含有割合は、A成分100
部に対して、B成分100〜350部の範囲内、C成分
50〜200部の範囲内、D成分300〜900部の範
囲内である。
【0018】上記放熱性粘着剤組成物には、上記A〜D
成分に加えて、老化防止剤等を適宜に配合することがで
きる。
【0019】上記老化防止剤として、例えばアルデヒド
類、アミン類、フェノール類等の各種のものを単独ある
いは2種以上組み合わせて用いることができるが、なか
でもヒンダート・フェノール、1,1−ビス−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−シクロヘキサン、ジラウリル・チ
オジブロビオネート、テトラキス−〔メチレン−3−
(3′,5′−ジ−第三ブチル−4′−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕メタン、トリス(混合モノ−お
よびジ−ノニルフェニル)ホスファイト、ジ−n−ブチ
ル・ジチオカルバミン酸亜鉛を単独あるいは2種以上組
み合わせて用いることが好ましい。
【0020】そして、上記老化防止剤の含有割合は、放
熱性粘着剤シートの耐老化性向上の観点から、スチレン
系弾性ポリマー(A成分)100部に対して、0.2〜
10部の範囲に設定されていることが好ましい。
【0021】本発明で用いる放熱性粘着剤シートは、例
えば、つぎのようにして製造することができる。すなわ
ち、まず、上記A〜D成分を適宜の割合で配合し、各種
の方法で混合することにより、放熱性粘着剤組成物を調
製する。そして、この放熱性粘着剤組成物を各種の方法
でシート状に成形することにより、放熱性粘着剤シート
が得られる。
【0022】このようにして得られた放熱性粘着剤シー
トを用いてなるプラズマディスプレイパネルは、例えば
図1に示すように、パネル(ガラスパネル等)2の裏面
に、上記放熱性粘着剤シート11、放熱板(アルミシャ
ーシ等)3を順次貼着することにより得られる。なお、
図において、12は、上記放熱性粘着剤シート11から
なる放熱性粘着剤シート層である。
【0023】上記プラズマディスプレイパネルは、特殊
な放熱性粘着剤組成物からなる放熱性粘着剤シート11
を用いているため、パネル2と放熱板3とが良好な状態
で貼着されており、しかも実使用の際、パネル2表面で
発生する熱をスムーズに除去することができる。そし
て、寿命等によりパネル2および放熱板3を分離して回
収する必要が生じた場合には、100℃をやや超える温
度(101〜120℃程度)で加熱すれば放熱性粘着剤
シート層12が軟化・溶融するため、簡単に分離し回収
することができる。
【0024】なお、上記プラズマディスプレイパネルに
おいて、パネル2と放熱板3との分離は、上記方法以外
にも、例えば放熱性粘着剤シート層12をトルエン等の
有機溶剤で溶解させることにより行うこともできる。
【0025】つぎに、実施例および比較例について説明
する。
【0026】
【実施例1,2、比較例】下記に示す配合組成a(実施
例1),配合組成b(実施例2),配合組成c(比較
例)の放熱性粘着剤組成物を用いて、放熱性粘着剤シー
トを作製した。
【0027】 〔配合組成a〕 SEBS(旭化成社製のタフテック1051、Tg:93℃) 100部 水添テルペン系粘着付与剤 300部 (ヤスハラケミカル社製のクリアロンP105) パラフィン系オイル 100部 (出光興産社製のダイアナプロセスオイルPW−90、カーボンタイプ分析:C A=0%、CN=29.0%、CP=71.0%) 熱伝導付与剤(昭和電工社製のアルミナAS−30) 800部 ビスフェノール系老化防止剤 1部 (大内新興化学社製のノクラックNS−6)
【0028】 〔配合組成b〕 SEPS(クラレ社製のセプトン2003、Tg:93℃) 100部 脂環族系粘着付与剤 150部 (荒川化学社製のアルコンP−140) パラフィン系オイル 150部 (出光興産社製のダイアナプロセスオイルPW−90、カーボンタイプ分析:C A=0%、CN=29.0%、CP=71.0%) 熱伝導付与剤(昭和電工社製のアルミナAS−30) 600部 ビスフェノール系老化防止剤 1部 (大内新興化学社製のノクラックNS−6)
【0029】 〔配合組成c〕 アクリル系粘着剤 一方社油脂社製のAS−6300 100部 同社製のB−45(架橋剤) 1.5部 熱伝導付与剤(昭和電工社製のアルミナAS−30) 160部
【0030】
【実施例3,4】水添テルペン系粘着付与剤の配合量
を、50部(実施例3)または400部(実施例4)に
代えたこと以外は、実施例1と同様にして放熱性粘着剤
シートを作製した。
【0031】
【実施例5,6】パラフィン系オイルの配合量を、20
部(実施例5)または300部(実施例6)に代えたこ
と以外は、実施例1と同様にして放熱性粘着剤シートを
作製した。
【0032】
【実施例7,8】熱伝導付与剤の配合量を、200部
(実施例7)または1000部(実施例8)に代えたこ
と以外は、実施例1と同様にして放熱性粘着剤シートを
作製した。
【0033】得られた放熱性粘着剤シートについて、熱
伝導率、タック性、110℃での粘着保持性、溶剤溶解
性を下記の方法に従って評価した。そして、これらの結
果を後記の表1に示した。
【0034】〔熱伝導率〕まず、測定試料である放熱性
粘着剤シートの一面を加熱し、その一面の温度Thと他
面の温度Tcを測定した。ついで、上記一面の温度Th
を一定に保ちつつ上記他面の温度Tcを変化させること
によって、Th−Tc(温度差)を種々に変化させ、そ
の際に上記一面の温度Thを一定に保つために発生させ
た熱量Pを各Th−Tcの値ごとに測定した。そして、
上記熱量Pの値とTh−Tcの値とで表される複数の座
標値(通常、3点)から、関係式P=(KS/L)(T
h−Tc)+Qeで表される直線を最小二乗法によって
特定し、その傾きから熱伝導率Kを求めた。なお、式
中、Qeは発生熱量のうちロスとして失われた誤差分と
なる熱量、S,Lはそれぞれシートの断面積,厚みを表
す。
【0035】〔タック性〕まず、図2に示すように、傾
斜角αが30°である傾斜板31上に、上記放熱性粘着
剤シート(長さ100mm,幅50mm,厚み1mm)
32と、助走用のポリエステルフィルム(長さ100m
m,幅50mm,厚み25μm)33とを貼着した。つ
いで、鉄製のボール(15mmφ)34を上記ポリエス
テルフィルム33の上端部に載置した。そして、ポリエ
ステルフィルム33上を転がるボール34が、ポリエス
テルフィルム33の下端から100mm下方に離れた放
熱性粘着剤シート32上の地点Xまでに停止(5秒以上
の停止)したときは、タック性有りと評価した。なお、
このような測定条件で、タック性有りと評価されれば、
プラズマディスプレイパネルのパネルと放熱板とを接着
する粘着剤シートとして用いることができるものである
といえる。
【0036】〔110℃での粘着保持性〕図3に示すよ
うに、ガラス板21の端部に、放熱性粘着剤シート22
(25mm角、厚み1mm)を貼着した後、その放熱性
粘着剤シート22に、端部に重り23(60g)が取り
付けられたアルミ板24を貼着した。その後、即座に1
10℃に設定された恒温槽内に配設し、ガラス板21ま
たはアルミ板24が分離するまでの時間を測定した。
【0037】〔溶剤溶解性〕放熱性粘着剤シート(25
mm角、厚み2mm)をトルエン中に1時間浸漬し、放
熱性粘着剤シートを目視することにより評価した。
【0038】
【表1】
【0039】つぎに、上記配合組成aの放熱性粘着剤シ
ートをガラスパネルとアルミシャーシとの間に介在させ
て、実際にプラズマディスプレイパネルを作製した。そ
して、得られたプラズマディスプレイパネルの貼着部分
を目視したところ、良好な状態で貼着されていることが
確認できた。また、実際にガラスパネル表面に画像を表
示させたところ、良好な状態で放熱が行われていること
が確認できた。さらに、110℃に加熱して分離回収を
試みたところ、ガラスパネルおよびアルミシャーシを簡
単に分離することが確認できた。
【0040】
【発明の効果】以上のように、本発明のプラズマディス
プレイパネルは、パネルと、放熱板と、両者の間に介在
する放熱性粘着剤シート層とを備え、上記放熱性粘着剤
シート層を構成する放熱性粘着剤シートが、スチレン系
弾性ポリマー(A成分),粘着付与剤(B成分),オイ
ル(C成分),熱伝導付与剤(D成分)を含有する特殊
な放熱性粘着剤組成物によって形成されている。このた
め、このプラズマディスプレイパネルは、実使用時には
良好な状態で貼着されており、しかも放熱がスムーズに
行われる。また、分離回収を行う必要が生じた場合に
は、100℃をやや超える温度にすると、放熱性粘着剤
シート層が軟化・溶融し、パネルと放熱板との分離を簡
単に行うことができる。
【0041】特に、上記放熱性粘着剤組成物中の各成分
の含有割合を特定の範囲に設定した場合には、実使用時
の温度で特に良好な粘着性と放熱性を発揮し、しかも1
00℃をやや超える温度にて軟化・溶融し、パネルと放
熱板の分離が特に容易になるという利点がある。
【0042】また、ガラス転移温度が特定の範囲内であ
るスチレン系弾性ポリマー(A成分)を用いた場合に
は、比較的低い温度でパネルと放熱板の分離を行うこと
ができるという利点がある。
【0043】さらに、上記粘着付与剤、オイル、熱伝導
付与剤として特定のものを用いた場合には、パネルと放
熱板の間に介在させる放熱性粘着剤シートとして最適で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラズマディスプレイパネルの一例を
説明するための模式的な斜視図である。
【図2】タック性の測定方法を説明するための模式的な
説明図である。
【図3】110℃での粘着保持性の測定方法を説明する
ための模式的な断面図である。
【図4】従来のプラズマディスプレイパネル1を説明す
るための模式的な斜視図である。
【図5】図4に示すプラズマディスプレイパネル1を構
成する熱伝導性シート層4の一例を示す模式的な説明図
である。
【符号の説明】
2 パネル 3 放熱板 11 放熱性粘着剤シート 12 放熱性粘着剤シート層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J004 AA04 AA05 AA07 AA12 AA17 AA18 AA19 AB01 BA02 FA05 FA08 5C040 GH10 KA14 KB11 KB24 MA22 5G435 AA12 AA17 AA19 BB06 CC09 CC12 EE02 EE49 FF00 HH00 HH18 HH20 KK02 LL04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルと、放熱板と、両者の間に介在す
    る放熱性粘着剤シート層とを備えたプラズマディスプレ
    イパネルであって、上記放熱性粘着剤シート層を構成す
    る放熱性粘着剤シートが、下記の(A)〜(D)成分を
    含有する放熱性粘着剤組成物によって形成されているこ
    とを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 (A)スチレン系弾性ポリマー。 (B)粘着付与剤。 (C)オイル。 (D)熱伝導付与剤。
  2. 【請求項2】 上記放熱性粘着剤組成物中の(A)〜
    (D)成分の含有割合が、(A)成分100重量部に対
    して、(B)成分50〜400重量部、(C)成分20
    〜300重量部、(D)成分200〜1000重量部の
    範囲に設定されている請求項1記載のプラズマディスプ
    レイパネル。
  3. 【請求項3】 上記(A)成分であるスチレン系弾性ポ
    リマーのガラス転移温度(Tg)が、100℃以下であ
    る請求項1または2記載のプラズマディスプレイパネ
    ル。
  4. 【請求項4】 上記(B)成分である粘着付与剤がテル
    ペン系粘着付与剤または脂環族系粘着付与剤であり、上
    記(C)成分であるオイルがパラフィン系オイルであ
    り、上記(D)成分である熱伝導付与剤がアルミナであ
    る請求項1〜3のいずれか一項に記載のプラズマディス
    プレイパネル。
JP11025489A 1999-02-02 1999-02-02 プラズマディスプレイパネル Pending JP2000219852A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025489A JP2000219852A (ja) 1999-02-02 1999-02-02 プラズマディスプレイパネル
US09/494,355 US6346334B1 (en) 1999-02-02 2000-01-31 Plasma display panel assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025489A JP2000219852A (ja) 1999-02-02 1999-02-02 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000219852A true JP2000219852A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12167483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11025489A Pending JP2000219852A (ja) 1999-02-02 1999-02-02 プラズマディスプレイパネル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6346334B1 (ja)
JP (1) JP2000219852A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006007020A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置の解体方法
WO2007097592A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Lg Chem, Ltd. Display apparatus, heat conductive adhesive sheet for display apparatus, and process for preparing the same
JP2007262392A (ja) * 2006-03-01 2007-10-11 Yasuhara Chemical Co Ltd 熱伝導性ホットメルト接着剤組成物
US7282859B2 (en) 2003-09-24 2007-10-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having heat radiation sheet
WO2007148729A1 (ja) * 2006-06-21 2007-12-27 Hitachi Kasei Polymer Co., Ltd. 熱伝導性熱可塑性粘着剤組成物
JP2008069195A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 熱伝導性湿気硬化型接着剤、及びその施工方法
US7518298B2 (en) 2004-10-12 2009-04-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having at least one thermal conductive sheet
JP2013515113A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 熱活性により接着可能な平面要素

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354929B1 (ko) * 2000-10-16 2002-10-11 엘지전자주식회사 플라즈마 표시 장치의 방열 시스템
JP2002248704A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Nitto Denko Corp ガラス割れ防止構造とプラズマディスプレイ装置
KR100418032B1 (ko) * 2001-05-11 2004-02-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치
US20060125364A1 (en) * 2002-08-01 2006-06-15 Hikaru Takeda Image display apparatus
TWI270914B (en) * 2003-10-07 2007-01-11 Au Optronics Corp Plasma display with increased laminate strength between plasma display board and heat dissipation boards
KR20050039206A (ko) * 2003-10-24 2005-04-29 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP4148523B2 (ja) * 2004-02-09 2008-09-10 三星エスディアイ株式会社 プラズマディスプレイ装置用シャーシ組立体,及び,プラズマディスプレイ装置
KR20060012409A (ko) * 2004-08-03 2006-02-08 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100669411B1 (ko) * 2004-10-25 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669754B1 (ko) * 2004-11-10 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 패널의 방열 구조 및 이를 구비한 디스플레이모듈
US8887981B2 (en) * 2013-03-15 2014-11-18 Raytheon Company Temporary adhesive for component bonding
US9850329B2 (en) * 2015-06-29 2017-12-26 Fina Technology, Inc. Farnesene-based polymers and liquid optically clear adhesive compositions incorporating the same
US10544241B2 (en) 2016-09-15 2020-01-28 Fina Technology, Inc. Farnesene-based macromonomers and methods of making and using the same
KR20200139379A (ko) * 2019-06-04 2020-12-14 삼성전자주식회사 디스플레이 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3885246B2 (ja) * 1996-01-12 2007-02-21 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7282859B2 (en) 2003-09-24 2007-10-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having heat radiation sheet
JP4492225B2 (ja) * 2004-06-23 2010-06-30 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置の解体方法
JP2006007020A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ装置の解体方法
US7518298B2 (en) 2004-10-12 2009-04-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having at least one thermal conductive sheet
WO2007097592A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Lg Chem, Ltd. Display apparatus, heat conductive adhesive sheet for display apparatus, and process for preparing the same
US7952861B2 (en) 2006-02-23 2011-05-31 Lg Chem, Ltd. Display apparatus, heat conductive adhesive sheet for display apparatus, and process for preparing the same
JP2007262392A (ja) * 2006-03-01 2007-10-11 Yasuhara Chemical Co Ltd 熱伝導性ホットメルト接着剤組成物
WO2007148729A1 (ja) * 2006-06-21 2007-12-27 Hitachi Kasei Polymer Co., Ltd. 熱伝導性熱可塑性粘着剤組成物
JPWO2007148729A1 (ja) * 2006-06-21 2009-11-19 日立化成ポリマー株式会社 熱伝導性熱可塑性粘着剤組成物
JP2008069195A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 熱伝導性湿気硬化型接着剤、及びその施工方法
JP2013515113A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 熱活性により接着可能な平面要素
JP2016000813A (ja) * 2009-12-21 2016-01-07 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 熱活性により接着可能な平面要素
JP2017222870A (ja) * 2009-12-21 2017-12-21 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 熱活性により接着可能な平面要素
US10633559B2 (en) 2009-12-21 2020-04-28 Tesa Se Heat-activated, glueable surface elements

Also Published As

Publication number Publication date
US6346334B1 (en) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000219852A (ja) プラズマディスプレイパネル
TW200815547A (en) Thermally conductive thermoplastic adhesive composition
CN100560675C (zh) 可剥离的粘合剂组合物
JP2004516377A (ja) エチレン/プロピレン誘導ポリマーとプロピレン誘導ポリマーとを含む感圧接着剤ブレンドおよび該ブレンドからの物品
TW200817183A (en) Method for detaching pressure-sensitive adhesive film
KR20050100696A (ko) 다이 절단 성능이 개선된 라벨 스톡
JP4496438B2 (ja) 熱伝導性ホットメルト組成物
JP2000290615A (ja) 熱可塑性放熱性粘着剤組成物およびそれを用いたプラズマディスプレイパネル
CN104817985B (zh) 一种导热粘合剂及其制备方法与应用
WO2014148271A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用透明樹脂組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子封止用樹脂シート、及び画像表示装置
JP2001011409A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP4119287B2 (ja) 放熱用部材及び接続構造体
JP2003152147A (ja) 熱伝導性組成物、熱伝導性感圧接着シート及び発熱体と放熱体との接合構造
JP2000186257A (ja) 表面保護フィルム
JP2003055619A (ja) 表面保護フィルム
JP2004203920A (ja) 感圧性接着剤組成物および感圧性接着テープ
JP7236336B2 (ja) 養生テープ
JP2023005102A (ja) 再剥離性粘着剤組成物
US20050155751A1 (en) Heat-dissipating member and joined structure
JPH09208919A (ja) 光学式ディスク用ホットメルト接着剤組成物
JP2001302925A (ja) ホットメルト組成物
JP3978056B2 (ja) 放熱用部材及び接続構造体
JP2791396B2 (ja) フレキシブルディスク及び当該ディスク用ホットメルト接着剤
JP2009197085A (ja) 粘着剤組成物
JP2779024B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物