JP2000214636A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000214636A5
JP2000214636A5 JP1999016481A JP1648199A JP2000214636A5 JP 2000214636 A5 JP2000214636 A5 JP 2000214636A5 JP 1999016481 A JP1999016481 A JP 1999016481A JP 1648199 A JP1648199 A JP 1648199A JP 2000214636 A5 JP2000214636 A5 JP 2000214636A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl
styrene
acrylate
methacrylate
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999016481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000214636A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1648199A priority Critical patent/JP2000214636A/ja
Priority claimed from JP1648199A external-priority patent/JP2000214636A/ja
Publication of JP2000214636A publication Critical patent/JP2000214636A/ja
Publication of JP2000214636A5 publication Critical patent/JP2000214636A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0009】
まず本発明に使用するトナーについて説明する。なお、本発明においては黒色トナーを併用することも可能である。
本発明に用いるトナーは、結着樹脂と着色剤とを主成分して構成される。使用される結着樹脂としては、スチレン、クロロスチレン等のスチレン類、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン等のモノオレフィン類、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、酪酸ビニル等のビニルエステル類、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸オクチル、アクリル酸ドデシル、アクリル酸フェニル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ドデシル等のα−メチレン脂肪族モノカルボン酸のエステル類、ビニルメチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルブチルエーテル等のビニルエーテル類、ビニルメチルケトン、ビニルヘキシルケトン、ビニルイソプロペニルケトン等のビニルケトン類等の単独重合体および共重合体を例示することができ、特に代表的な結着樹脂としてはポリスチレン、スチレン−アクリル酸アルキル共重合体、スチレン−メタクリル酸アルキル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレンをあげることができる。さらに、ポリエステル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、ポリアミド、変性ロジン、パラフィンワックス等をあげることができる。
【0024】
被覆層の構造は、前記2種類の樹脂を相溶させてもよく、相溶しない場合は相分離構造でもよい。また低表面エネルギー材料中に電付与樹脂を微粒子状に分散してもよい。上記被覆層を磁性粒子上に形成させる方法としては、被覆層形成用原料溶液(溶剤中に帯電付与樹脂、低表面エネルギー材料、導電粉等を含む)を用いればよい。具体的には、磁性粒子表面に被覆層形成原料溶液を噴霧、脱溶剤を行うスプレードライ法、ニーダーコーターの中で磁性粒子と被覆層形成原料溶液とを混合し、脱溶剤を行うニーダーコーター法があげられる。
JP1648199A 1999-01-26 1999-01-26 画像形成方法 Pending JP2000214636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1648199A JP2000214636A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1648199A JP2000214636A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000214636A JP2000214636A (ja) 2000-08-04
JP2000214636A5 true JP2000214636A5 (ja) 2004-07-08

Family

ID=11917489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1648199A Pending JP2000214636A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000214636A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002131987A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像剤、キャリアの再利用方法、および、現像剤カートリッジ
JP3885556B2 (ja) * 2001-10-31 2007-02-21 富士ゼロックス株式会社 画像形成方法、該方法に用いる補給用トナーおよびその製造方法、並びにキャリア含有トナーカートリッジ
JP2016071346A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 キヤノン株式会社 現像剤補給カートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518855A (en) Coated carrier particles and processes thereof
JP2000214636A5 (ja)
JP2623945B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH08129272A (ja) 静電荷像現像用キャリア及び静電荷像現像剤
JP2590895B2 (ja) 現像剤用キャリア
US6132918A (en) Polymers and processes thereof
JP2623601B2 (ja) キャリヤ
JP2569582B2 (ja) 現像剤用キャリヤ
JPS61205953A (ja) 静電像現像用キヤリア材
JP3823438B2 (ja) 粉砕方法
JPS59170853A (ja) 静電荷像現像用カプセルトナー及びその製造方法
JPH0638166B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0451249A (ja) 磁性トナー及びその製造方法
JP5807440B2 (ja) 静電荷像現像用キャリアの製造方法
JP2943932B2 (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JPS63201668A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JPH06167835A (ja) 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法
JP3019090B2 (ja) 電荷交換制御剤及び現像剤組成物
JP2576153B2 (ja) キャリヤ
JPH0713758B2 (ja) 磁性トナ−
JPH06180513A (ja) トナー組成物
JPS5883858A (ja) 磁性トナ−
JPS6165260A (ja) カプセルトナ−
JPH0117576B2 (ja)
JPS60103358A (ja) 圧力定着性マイクロカプセルトナ−