JP2000208321A - プラスチック磁石成形体 - Google Patents

プラスチック磁石成形体

Info

Publication number
JP2000208321A
JP2000208321A JP11010557A JP1055799A JP2000208321A JP 2000208321 A JP2000208321 A JP 2000208321A JP 11010557 A JP11010557 A JP 11010557A JP 1055799 A JP1055799 A JP 1055799A JP 2000208321 A JP2000208321 A JP 2000208321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
molded
phosphate
molding
plastic magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP11010557A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Aizawa
正美 相澤
Akihiro Ito
彰浩 伊藤
Yasushi Naoi
泰史 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP11010557A priority Critical patent/JP2000208321A/ja
Publication of JP2000208321A publication Critical patent/JP2000208321A/ja
Priority to US10/153,985 priority patent/US6696097B2/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/16Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/059Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/026Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/32Composite [nonstructural laminate] of inorganic material having metal-compound-containing layer and having defined magnetic layer
    • Y10T428/325Magnetic layer next to second metal compound-containing layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐食性に優れ、かつ強力な磁性を有するプラ
スチック磁石成形体を提供する。 【解決手段】 プラスチック磁石成形体1用の磁石成形
体2してSmFeNをナイロン等のバインダーで結合し
たものを成形してなるボンド磁石を採用してある。この
磁石は最大エネルギー積(BHmax)が高いがFeの
成分が多いため錆やすい欠点がある。これに対し表面処
理としてリン酸塩を含む塗料を用いて磁石の表面に耐食
性の高いリン酸水素鉄(Fe(H2PO42 )の被膜3
を密着形成することにより被膜の密着性及び耐食性を高
くしたものである。これはまた、成分中のFeを耐食性
及び密着性に優れるリン酸塩の化合物とすることにより
モータ用ロータなどに用いるときに長期間の使用にも耐
えられるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、小型モータのロータ等に
用いるプラスチック磁石成形体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、永久磁石の用途は広範にわ
たっているが、中でも電子機器、特に小型モータの構成
要素として重要な地位に立っている。永久磁石の性能も
年々向上しており、磁性材もアルニコ磁石からフェライ
ト磁石へ、さらに近年はサマリウム−コバルト(Sm−
Co)系磁石やネオジウム−鉄−ボロン(Nd−Fe−
B)系磁石など磁束密度が大きいものが採用されてい
る。
【0003】これらの永久磁石は金属単体から複合体を
焼結してなる焼結体や、磁性粉に対して樹脂粉末をバイ
ンダーとして両者を混練し、成形してなる樹脂ボンド磁
石として用いられることが多くなっていることは周知の
通りである(特公平6−87634号公報)。
【0004】また最近では、最大エネルギー積が大きい
磁石としてSmFeN磁石も採用されるようになった。
この磁石はカメラや時計等の小型機器に組込まれる小型
モータのロータに好適なものとして期待されている。こ
れは、最大エネルギー積が大きいので、小さな形状にお
いても磁束密度を高く設定できることに起因する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、SmF
eN磁石は後述するように、Fe(鉄)の成分が約67
wt%を占めボンド磁石の半分以上を占めているため、
不安定な状態のFeがボンド磁石中に存在する結果を生
じている。このため不安定な状態で存在するFeが腐蝕
して錆を生じて寿命を短くし、使用中に表面に微粉状に
折出してこれを用いたモータ等の性能を低下させる原因
となっている。腐蝕に対する手段としてはフッ素樹脂、
フェノール樹脂やエポキシ樹脂またはその変性物の熱硬
化性樹脂で焼付塗装することも行われている。しかし、
このような塗装を施しても十分な耐食性が得られない問
題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、本発明のプラスチック磁石成形体は、SmFeN
の磁性粉を樹脂バインダーに混合して所望の形状に成形
してなる成形体の表面にリン酸塩の被膜処理を施したも
ので構成してある。これにより、ボンド磁石の表面に存
在するFeの成分を耐食性に優れかつ密着性の高いリン
酸塩の化合物とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のプラスチック磁石成形体
は、SmFeNの磁性粉を樹脂バインダーに混合して所
望の形状に成形してなる成形体の表面に、リン酸塩の被
膜処理が施してあるところに特徴がある。被膜処理は、
リン酸塩を含む塗料を用いて形成したものであることが
望ましい。成形体は、モータ用ロータに適用可能であ
る。
【0008】
【実施例】次に本発明の一実施例について説明する。図
1は、本発明のプラスチック磁石成形体の使用例とし
て、円筒状に形成してなる小型モータ用ロータ磁石を示
すものである。本発明に用いる磁石成形体の材料として
は、SmFeN(一般に、窒化サマリウム鉄、サマリウ
ム鉄窒素またはサマリウム窒化鉄などと称される。)の
粉末を用い、バインダーとしてエポキシ樹脂またはポリ
アミド(ナイロン)樹脂を混練して成形したものを採用
してある。なお、バインダーとして低融点金属(Zn、
Pb、ハンダ等)を使用する場合もある。
【0009】本実施例ではプラスチック磁石成形体とし
て、SmFeN磁性粉91wt%に対しバインダーとし
てポリアミド(ナイロン)樹脂9wt%を加えて混練
し、これを射出成形してプラスチック磁石としたものを
採用している。上記したSmFeN磁性粉91wt%の
内訳は、おおよそSm(サマリウム)が22wt%、F
e(鉄)が67wt%、N(窒素)が2wt%である。
この磁石の磁性粉の容積含有率は56.9%であり、最
大エネルギー積(BHmax)は12.6MGOe(メ
ガガウスエルステッド)である。また、これをボンド磁
石としたものを着磁したものの表面磁束密度は2800
G(ガウス)程度まで高くすることが可能である。因み
にSmCo(サマリウムコバルト)磁性粉が93wt%
の樹脂ボンド磁石の最大エネルギー積(BHmax)は
約10MGOe程度である。
【0010】図示してあるように、プラスチック磁石成
形体1は、上記した成形品2の全表面に防錆処理により
被膜3を形成したものからなる。表面への被膜3の形成
は、金属用プライマー防食塗料としてエポキシ樹脂系焼
付型塗料のうちからリン酸塩を含む塗料を用いた。具体
的にはリン酸塩を含む塗料としてリン酸アルミニウムを
防錆顔料として含む塗料(以下「リン酸アルミニウム系
塗料」という。)を用い、磁石2の表面全体に塗膜を形
成し、これを125℃で1〜2時間焼成して磁石の表面
に被膜を密着形成させた。この結果、表面に光沢のある
防食被膜3を有するプラスチック磁石成形体1が得られ
た。
【0011】この磁石成形体1の断面の構成を拡大して
調べてみると、表面の位置によって異なるが、1回塗装
では被膜3の厚さが20〜40μm、2回塗装では40
〜80μmとなっており、被膜が剥がれたりひびが入っ
ているものは見当たらないものとなっていた。
【0012】次に、このプラスチック磁石成形体1を常
温生理食塩水中に浸漬し、錆発生の有無を調べたところ
120日経過した時点においても、錆の発生は全く見ら
れなかった。因みに一般的なエポキシ系樹脂の塗料を同
種の磁石の表面に塗布したものは同様の実験において3
日後に錆が発生していた。なお、さらに厳しい環境であ
る10%塩酸浸漬でも20日間変化がなかった。
【0013】このように防錆効果が高いのは、SmFe
N磁石とリン酸アルミニウム系塗料の結合性が優れてい
るためと考えられる。すなわちSmFeN磁石中に含ま
れるFe成分のうち、不安定な状態で存在するFeが錆
発生の原因となっていると考えられるが、これをリン酸
塩を防錆用として含む塗料を用いた被膜処理により化学
反応を起して耐食性に優れ、また密着性にも優れた緻密
なリン酸塩被膜を形成するためである。
【0014】上述した例のリン酸塩被膜処理の化学反応
は次の化学式で示される。
【0015】
【化1】
【0016】上記化学式(3)のFe(H2PO42
(リン酸水素鉄)は密着性が高く耐食性に優れた被膜と
なる。
【0017】図2は、上記したプラスチック磁石成形体
1を、小型モータ用ロータ4のロータ磁石として組み込
んである例を示している。ロータ4は硬質のプラスチッ
ク成形品からなるロータカナ5の軸部を、本発明に係る
プラスチック磁石成形品1からなるロータ磁石に圧入し
たものからなる。
【0018】このプラスチック磁石成形体1は、磁束密
度が上記したように非常に大きなものとなるので、単体
状態で着磁すると、磁石同士が吸着して、これを分離す
るのが厄介となるので、通常は両者を一体化した後に着
磁を行っている。磁石の極性は、リング状に形成された
円周を交互にN極とS極に着磁してある。
【0019】ロータ4は、ロータ磁石の周囲を取り囲む
ように設けられるステータ6の励磁極性を交互に切り換
えることによりロータ4を回転可能とするものである。
【0020】なお、上記実施例で用いたSmFeN磁石
の成分比は一例であり、他の成分比のSmFeN磁石を
使用することも可能である。さらにまた、リン酸塩を防
錆用として含む塗料についても、これに代えて例えばリ
ン酸亜鉛を含む塗料等を使用することも可能である。な
お、リン酸亜鉛を含む塗料等を用いた場合、上記化学式
のアルミニウムの部分が亜鉛等に置き換わるだけであ
り、密着性が高く耐食性に優れたFe(H2PO4
2(リン酸水素鉄)の生成には何ら変わりはないことは
敢えて言及するまでもない。
【0021】
【発明の効果】本発明のプラスチック磁石成形体は、磁
束密度が高いため、これを用いて構成されるモータ等を
小型化できる上に、成形体の表面にリン酸塩の被膜処理
を施してあるため耐食性が優れたものとなる。このた
め、これを用いた機器の寿命を長くすることができる。
また、リン酸塩被膜処理によりFeとの化合物を作って
いる被膜が成形体の表面に密着しているため、これをロ
ータなどに用いた場合におけるモータの性能を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の一部切欠斜視図である。
【図2】一実施例としてのプラスチック磁石成形体をモ
ータ用ロータに組み込んだ状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 プラスチック磁石成形体 2 成形体 3 被膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 直井 泰史 千葉県習志野市茜浜一丁目1番1号 セイ コープレシジョン株式会社内 Fターム(参考) 4K026 AA02 AA21 BA03 BB08 CA16 CA23 CA24 CA39 DA02 5E040 AA03 AA19 BB03 BC01 CA01 HB14 5H622 CA01 CA05 CB06 DD02 DD04 DD05 PP03 PP11 QA08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 SmFeNの磁性粉を樹脂バインダーに
    混合して所望の形状に成形してなる成形体の表面にリン
    酸塩の被膜処理が施してあることを特徴とするプラスチ
    ック磁石成形体。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記被膜処理は、リ
    ン酸塩を含む塗料を用いて形成したものであることを特
    徴とするプラスチック磁石成形体。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、上記成形体
    は、モータ用ロータであることを特徴とするプラスチッ
    ク磁石成形体。
JP11010557A 1999-01-19 1999-01-19 プラスチック磁石成形体 Abandoned JP2000208321A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010557A JP2000208321A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 プラスチック磁石成形体
US10/153,985 US6696097B2 (en) 1999-01-19 2002-05-23 Method of making a shaped plastic magnet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010557A JP2000208321A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 プラスチック磁石成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000208321A true JP2000208321A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11753563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11010557A Abandoned JP2000208321A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 プラスチック磁石成形体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6696097B2 (ja)
JP (1) JP2000208321A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084700A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Seiko Epson Corp 電磁変換機及びそれを用いた電子機器、時計、電子制御式機械時計、センサ
US6638367B2 (en) 2000-10-13 2003-10-28 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method of producing highly weather-resistant magnet powder, and product produced by the same method
US6926963B2 (en) 2000-11-13 2005-08-09 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Highly weather-resistant magnet powder and magnet produced by using the same
JP2006310830A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Tdk Corp ボンド磁石
JP2009088195A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Tdk Corp 希土類磁石及びその製造方法
JP2013198220A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Samsung Electromechanics Japan Advanced Technology Co Ltd 回転機器とその生産方法
WO2015023660A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Latitude 18, Inc. Inorganic phosphate corrosion resistant coatings

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271895A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Citizen Electronics Co Ltd 電磁発音体用磁石
GB0300771D0 (en) * 2003-01-14 2003-02-12 Rolls Royce Plc Rare earth-transmission metal alloy articles
JP5494056B2 (ja) * 2010-03-16 2014-05-14 Tdk株式会社 希土類焼結磁石、回転機及び往復動モータ
JP2013175650A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Jtekt Corp 磁石の製造方法および磁石
JP6003085B2 (ja) 2012-02-27 2016-10-05 株式会社ジェイテクト 磁石の製造方法
JP2014007278A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Jtekt Corp 磁石の製造方法および磁石
CN102969116B (zh) * 2012-07-20 2015-05-27 横店集团东磁股份有限公司 一种uv固化粘结磁体及其制备方法
FR3034917B1 (fr) * 2015-04-07 2018-11-09 Valeo Equipements Electriques Moteur Stator de demarreur pour vehicule automobile a plage de remanence optimisee
JP2017110784A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 Ntn株式会社 深溝玉軸受

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084700A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Seiko Epson Corp 電磁変換機及びそれを用いた電子機器、時計、電子制御式機械時計、センサ
US6638367B2 (en) 2000-10-13 2003-10-28 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method of producing highly weather-resistant magnet powder, and product produced by the same method
US6926963B2 (en) 2000-11-13 2005-08-09 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Highly weather-resistant magnet powder and magnet produced by using the same
JP2006310830A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Tdk Corp ボンド磁石
JP2009088195A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Tdk Corp 希土類磁石及びその製造方法
JP2013198220A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Samsung Electromechanics Japan Advanced Technology Co Ltd 回転機器とその生産方法
WO2015023660A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Latitude 18, Inc. Inorganic phosphate corrosion resistant coatings
US10767265B2 (en) 2013-08-12 2020-09-08 Latitude 18, Inc. Inorganic phosphate corrosion resistant coatings

Also Published As

Publication number Publication date
US6696097B2 (en) 2004-02-24
US20020197512A1 (en) 2002-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000208321A (ja) プラスチック磁石成形体
KR100746908B1 (ko) 내식성 희토류 자석
JP4623232B2 (ja) 希土類系ボンド磁石
US6900559B2 (en) Rotor magnet, motor and stepping motor
JP2001272250A (ja) 磁化パターンを有する被検出体および磁気エンコーダ
JPH0422010B2 (ja)
JP2631493B2 (ja) 耐食性永久磁石の製造方法
JP2008010726A (ja) 希土類ボンド磁石
JPH0254504A (ja) 高耐食性希土類系永久ボンド磁石およびその製造方法
JP2001189214A (ja) 希土類ボンド磁石およびその製造方法
JPH05230501A (ja) 希土類−鉄系磁石用合金粉末及びそれを用いたボンド磁石
JP2004356328A (ja) 耐食性希土類系永久磁石およびその製造方法
JP2001295091A (ja) 表面処理方法および磁石の製造方法
JPS61185910A (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
CN219105847U (zh) 一种小尺寸高磁通钐钴永磁体
JP2005101140A (ja) 希土類射出成形ボンド磁石とその製造方法
JPH05175024A (ja) 希土類ボンド磁石材料,希土類ボンド磁石および希土類ボンド磁石の製造方法
Dorota Powder surface modification as a method of corrosion rate limitation of the magnetic RE-MB composite in an acid medium with different pH
JP2006332311A (ja) ボンド磁石
JPH01147806A (ja) 樹脂結合型磁石の製造方法
JP2546990B2 (ja) 耐酸化性に優れた永久磁石
JP2003217914A (ja) 耐食性被膜を表面に有する希土類系永久磁石およびその製造方法
JP3411605B2 (ja) 耐食性永久磁石
JP2980122B2 (ja) 希土類樹脂結合型磁石の製造方法
JPH0770383B2 (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070510

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070517