JP2000139897A - マルチスライス・イメ―ジング装置 - Google Patents

マルチスライス・イメ―ジング装置

Info

Publication number
JP2000139897A
JP2000139897A JP11236348A JP23634899A JP2000139897A JP 2000139897 A JP2000139897 A JP 2000139897A JP 11236348 A JP11236348 A JP 11236348A JP 23634899 A JP23634899 A JP 23634899A JP 2000139897 A JP2000139897 A JP 2000139897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
slice
protocol
instructions
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11236348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4502426B2 (ja
JP2000139897A5 (ja
Inventor
Hui David He
フイ・デイヴィッド・ヒー
Stanley Fox
スタンリー・フォックス
Sholom M Ackelsberg
シャルム・エム・エッケルスバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2000139897A publication Critical patent/JP2000139897A/ja
Publication of JP2000139897A5 publication Critical patent/JP2000139897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502426B2 publication Critical patent/JP4502426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4064Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis specially adapted for producing a particular type of beam
    • A61B6/4085Cone-beams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/504Clinical applications involving diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S378/00X-ray or gamma ray systems or devices
    • Y10S378/901Computer tomography program or processor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 相異なる画像品質特性を持った多数の流れの画像データ
を将来的且つ同時に作成するように構成されたスケーラ
ブルなマルチスライス装置が開示される。更に詳しく述
べれば、かかるスケーラブルなマルチスライス装置によ
ると、患者の長軸に沿って多数(>2)列のX線走査デ
ータが同時に得られる。画像スライス厚さ、画像再構成
フィルタ、表示方法(たとえば視野)、写真撮影上の要
求条件、及び画像保存上の要求条件を将来的に決定する
ため、特定の用途に基づいて多数のプロトコルが「予備
作成」される。次いで、使用するプロトコルによって予
め決定された相異なるスライス厚さ、相異なる再構成方
法及び相異なる表示モデル(軸方向、三次元又は再フォ
ーマット)に応じて多数の画像集合を表示することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の背景】本発明はイメージング技術に関するもの
であって、更に詳しく言えば、スケーラブルなマルチス
ライス・イメージング装置に関する。 【0002】一般的に計算機断層撮影(CT)装置と呼
ばれる少なくとも一部のイメージング装置においては、
X線源から投射された扇形ビームが(一般に「イメージ
ング平面」と呼ばれる)直交座標系のX−Y平面内に位
置するようにコリメートされる。このX線ビームはイメ
ージング対象の物体(たとえば患者)を通過する。物体
によって減弱させられた後、X線ビームは放射線検出器
アレイに入射する。検出器アレイによって受光されるX
線ビームの強度は、物体によるX線ビームの減弱度に依
存する。アレイ中の各々の検出器素子は独立の電気信号
を生じるが、この電気信号はその検出器位置におけるX
線ビーム減弱度の測定値である。全ての検出器素子から
の減弱度測定値を個別に収集することによって透過率分
布が求められる。 【0003】公知の第三世代CT装置においては、X線
源及び検出器アレイはイメージング平面内で且つイメー
ジング対象の物体の周りをガントリーと共に回転する。
その結果、X線ビームが物体を横切る角度は絶えず変化
する。通例、X線源はX線管を含んでいて、それは焦点
からX線ビームを放射する。また、X線検出器は、入射
するX線ビームをコリメートするためのコリメータ、コ
リメータに隣接したシンチレータ、及びシンチレータに
隣接したホトダイオードを通例含んでいる。 【0004】二重スライスCT装置は公知であるが、商
業的に入手し得る二重スライス装置の少なくとも一部に
は幾つかの制約がある。かかる制約としては、走査速度
とz軸解像度とのバランスの問題(たとえば、走査速度
の増大に伴ってz軸解像度は低下する)、画像再構成処
理に付随する画像品質の問題、及び融通性の問題(たと
えば、かかる装置は3つ以上の断面に関するデータを収
集することができない)が挙げられる。詳しく述べれ
ば、公知の商業的に入手し得る二重スライス装置は、3
つ以上の断面に関するデータを収集するように構成を変
更することができないという点でスケーラブルでない。 【0005】更に、多くの臨床的なCTイメージング用
途においては、正確な診断のために相異なるスライス厚
さ、相異なる横断面方位、及び相異なる三次元表示モデ
ルに基づくCT画像を検査しなければならない。多くの
場合、かかる診断のためには多数回のCT走査及び画像
再構成が必要となる。その結果、診断に多くの時間がか
かることがあり、そして時には患者に対する処置の遅れ
をもたらすことがある。 【0006】それ故、1つ、2つ又はそれ以上の断面に
関するデータを収集するために使用することができると
共に、正確な診断のために必要な走査及び再構成を実行
するように容易に構成し得るマルチスライスCT装置が
得られれば望ましいわけである。また、かかる走査及び
再構成を実行するために必要な複雑度及び時間を減少さ
せることも望ましい。 【0007】 【発明の概要】上記及びその他の目的は、相異なる画像
品質特性を持った多数の画像データ・ストリームを将来
的に(すなわち、将来の利用を見越して)且つ同時に作
成するように構成されたスケーラブルなマルチスライス
装置によって達成される。かかる能力は、現行の臨床診
断の改善を可能にすると同時に、画像の再構成及び表示
並びに画像の解析のための、臨床用途プロトコルによっ
て推進される方法の使用を可能にする。更に詳しく述べ
れば、上記のごときスケーラブルなマルチスライス・イ
メージング装置によると、患者の長軸に沿って多数列
(>2)のX線走査データが同時に得られる。たとえ
ば、軸方向(アキシャル)マルチスライス走査モードで
は、画像の再構成前に多数列の走査データを処理するこ
とができ、それらを用いて(a) 最高のz軸解像度を持っ
た多数の薄いスライス、又は(b) 従来のCTスキャナに
比べて画像アーティファクトを低減した少ない数のより
厚い画像スライスが得られる。下記に詳しく記載される
ごとく、4×2.5mmのデータ取得モードでは、ガン
トリー1回転について同じ生の走査データから1枚の1
0mm画像、2枚の5mm画像、及び4枚の2.5mm
画像を作成することができる。2.5mm画像はより良
好なz軸解像度をもたらす。10mm画像は、単一スラ
イスCTの10mm画像に比べてパーシャルボリューム
・アーティファクトの低減をもたらす。ヘリカル・マル
チスライス走査においては、マルチスライス・ヘリカル
画像再構成アルゴリズムが将来的に及び遡及的に相異な
るz軸解像度を持った多数の画像集合の作成を可能にす
る。たとえば、30mm/回転の検査台速度では5〜1
0mmスライス厚さの画像を作成することができる。 【0008】すなわち、画像スライス厚さ、画像再構成
フィルタ、表示視野、写真撮影上の要求条件、及び画像
保存上の要求条件を将来的に決定するため、特定の用途
に基づいて多数のプロトコルが「予備作成」される。次
いで、使用するプロトコルによって予め決定された相異
なるスライス厚さ、相異なる再構成方法、及び相異なる
表示モデル(軸方向、三次元又は再フォーマット)に応
じて多数の画像集合を表示することができる。 【0009】たとえば、CT血管造影(CTA)用途に
おいては、主要血管の横断面画像及び三次元/再フォー
マット・モデルの両方が要求される。CTAに対する固
有のプロトコルは下記のごとくに規定することができ
る。 【0010】・4×1.25mmモードでヘリカル走査
データ集合を取得し、 ・生の走査データを前処理し、 ・2つの画像集合を将来的に再構成し(一方の2.5m
m横断面画像の集合は診断用のものであり、また他方の
1.25mm画像の集合は三次元又は再フォーマットC
T血管造影モデルを作成するためのものである)、 ・軸方向画像及び三次元/再フォーマット・モデルの両
方を表示し、写真撮影し、且つ保存する。 勿論、それ以外の様々な種類の用途に対するプロトコル
を作成し、そしてオペレータによる使用のためCT装置
内に記憶させておくことができる。 【0011】上記のごとき画像再構成及び表示方法並び
に装置は、イメージングの生産性の向上、CT走査の回
数の減少、及び診断のサイクル時間の短縮を容易にす
る。かかる方法及び装置はまた、観察、写真撮影及び保
存にとって不要な画像の数を低減し得ると共に、多数の
臨床目的のために高いz軸解像度情報を持った三次元又
は四次元画像を作成する能力を有している。 【0012】 【発明の詳しい説明】本発明は、一側面に従えばプロト
コルによって推進される画像の再構成、表示及び保存に
関し、また別の側面に従えばマルチスライス画像の作成
方法に関する。本発明は多くの種類のイメージング装置
に関連して実施することができるのであって、いずれか
1種の装置に対する実施のみに限定されるわけではな
い。なお、本明細書中には典型的なマルチスライスCT
装置についての詳細な説明が示される。このようなCT
装置が下記に詳しく説明されるとは言え、本発明がかか
る装置に対する実施のみに限定されるわけではないこと
を理解すべきである。 【0013】図1について更に詳しく説明すれば、本発
明の実施の一態様に係わる典型的な計算機断層撮影(C
T)装置10が、「第三世代」のCTスキャナを表わす
ガントリー12を含むものとして示されている。ガント
リー12はX線源14を含み、該X線源はガントリーの
反対側に配置された検出器アレイ16に向けてX線ビー
ムを投射する。検出器アレイ16は、患者18を通過し
た投射X線を同時に感知する多数の検出器モジュールか
ら構成されている。各々の検出器モジュールは電気信号
を生じるが、この電気信号は入射X線ビームの強度を表
わし、従って患者18を通過する際のX線ビームの減弱
度を表わす。 【0014】X線投影データを得るための走査に際して
は、ガントリー12及びその上に取付けられた構成部品
が回転中心の回りに回転する。電動検査台20により、
ガントリー12に対する患者18の位置が決定される。
詳しく述べれば、走査に際し、検査台20はガントリー
の開口22を通して患者18の各部を移動させる。 【0015】図2は、図1に示された装置の概略ブロッ
ク図である。図2に示されるごとく、装置10はオペレ
ータに対して画像及びメッセージを表示するためのモニ
タ(ユーザ・インターフェース)26に接続されたホス
ト・コンピュータ24を含んでいる。コンピュータ24
はまた、オペレータがコンピュータ24に対して情報及
び命令を入力することを可能にするため、キーボード2
8及びマウス30にも接続されている。更に、コンピュ
ータ24は走査・再構成制御装置(SRU)32に接続
されている。SRU32はまた、画像作成用のコントロ
ーラをも含んでいる。特定の実施の一態様に従えば、S
RU32はIRIXオペレーティング・システムに基づ
いて動作するSGI PCI準拠中央処理装置を含んで
いる。SRU32はまた、(下記の)データ取得装置と
連絡するためのインターフェース・プロセッサ、及び当
業界において公知のごとき前処理を行うための走査デー
タ補正用ディジタル信号処理ボードをも含んでいる。更
にSRU32は、当業界において公知のごときフィルタ
補正逆投影操作及び後処理操作を行うための画像作成装
置をも含んでいる。 【0016】SRU32には静止コントローラ34が接
続され、そしてコントローラ34は検査台コントローラ
36に接続されている。静止コントローラ34はまた、
スリップリング38を介してオンボード・コントローラ
40及びスケーラブル・データ取得装置(SDAS)4
2に接続されている。スリップリング38は、スリップ
リング境界を横断する信号の無接点伝送を可能にすると
共に、境界を横断するデータ及び命令の伝送のために必
要な帯域幅を維持する。SDAS42は、検出器16か
らのデータのサンプリング及び収集を行うと共に、サン
プリングされたアナログ信号をディジタル信号に変換す
る。特定の実施の一態様に従えば、SDAS42は4列
のデータ取得を支援するための48枚の互換性コンバー
タ・カードを含んでいる。2列のデータ取得のために
は、24枚のカードを使用すればよい。特定の実施の一
態様に従えば、コンバータ・カード1枚について64の
入力チャネルが存在していて、1408Hzのサンプリ
ングを行うことができる。SDAS42はまた、信号を
増幅するためのフロントエンド前置増幅器を含んでい
る。SDASに関する一層詳しい説明は下記に示され
る。 【0017】オンボード・コントローラ40は、X線源
14の動作及びSDAS42の動作を制御する。X線源
14は、X線管46に接続された高電圧発生器44を含
んでいる。X線管46は、たとえば、当業界においてジ
ェミニ−1(Gemini-1)チューブとして知られ、且つアメ
リカ合衆国ウィスコンシン州ミルウォーキー市(532
01)所在のゼネラル・エレクトリック・カンパニー(G
eneral Electric Company)から商業的に入手し得る少な
くとも一部のCT装置において現在使用されているX線
管であり得る。X線管46によって投射されたビーム
は、患者前方のカム・コリメータ48を通過し、そして
(16列検出器として図示された)検出器16に入射す
る。カム・コリメータ48もまたオンボード・コントロ
ーラ40によって制御される。検出器16からの出力は
SDAS42に供給される。 【0018】図2において、データの流れは太い実線に
よって示され、制御の流れは普通の実線によって示さ
れ、且つリアルタイム制御の流れは破線によって示され
ている。それらの流れに付随した番号の意味は下記の通
りである。 【0019】 1:走査及び再構成に関するオペレータからの指示 2:走査に関する「マスタ」コントローラへの指示 3:分配される走査パラメータ 3a:検査台の位置 3b:回転パラメータ 3c:kV及びmAの選択 3d:X線ビームのコリメート及びフィルタの選択 3e:検出器のスライス厚さ及びSDASの利得の選択 4:走査時のリアルタイム制御信号 5:高電圧 6:コリメート前のX線ビーム 7:コリメート後のX線ビーム 8:アナログ走査データ 9:ディジタル走査データ 10:患者画像 ガントリー12の回転及びX線源14の動作は、コント
ローラ34によって制御される。静止コントローラ34
の制御下にあるオンボード・コントローラ40は、X線
源14に電力及びタイミング信号を供給する。SDAS
42は、検出器16からのアナログ・データのサンプリ
ングを行い、そして以後の処理のためにそれらのデータ
をディジタル信号に変換する。SRU32は、サンプリ
ングされ且つディジタル化されたデータをSDAS42
から受取って、高速の画像再構成を行う。再構成された
画像は入力としてコンピュータ24に送られ、そして大
容量記憶装置内に記憶される。 【0020】コンピュータ24はまた、キーボード28
及びマウス30を介してオペレータから命令及び走査パ
ラメータを受取る。モニタ26により、オペレータはコ
ンピュータ24からの再構成画像及びその他のデータを
観察することができる。オペレータによって供給された
命令及びパラメータは、コンピュータ24が制御信号及
び情報を提供するために使用される。更にまた、コント
ローラ36は患者18を位置決めするために電動検査台
20(図1)を制御する。 【0021】一般に、上記のごときCT装置は、1つ、
2つ又はそれ以上の断面に関するデータを収集するため
に使用することができる。かかる装置によれば、軸方向
走査及びヘリカル走査を実行することができると共に、
走査された物体の横断面画像の処理、再構成、表示及び
(又は)保存を行うことができる。スケーラブルな軸方
向(アキシャル)画像再構成及び表示とは、たとえば、
画像の厚さ、スライスの数、及び表示すべき画像の数が
選択可能であることを意味する。更にまた、かかる装置
はいずれか1つの特定の画像再構成アルゴリズムに基づ
く実施のみに限定されるわけではないのであって、多く
の種類の再構成アルゴリズムを利用し得ることが意図さ
れている。かかるアルゴリズムの実例は、米国特許第5
469487号、同第5513236号、同第5541
970号、同第5559847号及び同第560658
5号、並びに米国特許出願第08/561382号(1
995年11月21日提出)、同第08/779961
号(1996年12月23日提出)及び同第08/79
7101号(1997年11月26日提出)の明細書中
に記載されている。なお、これらの特許及び特許出願は
いずれも本願の出願人に譲渡されており、またそれらの
内容全体が引用によって本明細書中に編入されている。 【0022】軸方向マルチスライス走査モードにおいて
は、画像の再構成前に多数列の走査データを処理するこ
とができ、それらを用いて多数の薄いスライス又は画像
アーティファクトの低減した少ない数のより厚いスライ
スを得ることができる。更にまた、臨床診断上の必要に
基づき、スライス厚さの大きい画像を後になってから遡
及的に再構成してより小さいスライス厚さの画像を得る
こともできる。その結果、観察、写真撮影及び保存にと
って不要な画像の数が減少する。更にまた、後になって
から患者診断のために高いz軸解像度を持った画像を再
構成することもできる。 【0023】軸方向マルチスライスモードの実例を下記
表1中に示す。 【0024】表 1 取得画像の厚さ 及び モード 利用可能な遡及的再構成画像の厚さ 1.25mm 4i 1.25、2.5、5mm 2.5mm 2i 1.25、2.5、5mm 2.5mm 4i 2.5、5、10mm 3.75mm 4i 3.75、7.5mm 5mm 1i 1.25、2.5、5mm 5mm 2i 2.5、5、10mm 5mm 4i 5、10mm 7.5mm 2i 3.75、7.5mm 10mm 1i 2.5、5、10mm 10mm 2i 5、10mm 一例を挙げれば、2iモードにおける2.5mm画像厚
さに関する軸方向モードのデータ取得に対しては、幾つ
かの遡及的再構成オプションを選択することができる。
たとえば、1.25mmのスライス厚さを持った4枚の
画像を再構成することができ、2.5mmのスライス厚
さを持った2枚の画像を再構成することができ、また5
mmのスライス厚さを持った1枚の画像を再構成するこ
とができる。従って、走査を実行した際のモード(すな
わち、2i)よりも小さいスライス厚さを持ったより多
くの画像(たとえば4枚の画像)を遡及的に再構成する
ことができる。また、走査を実行した際のモードよりも
大きいスライス厚さを持ったより少ない画像(たとえば
1枚の画像)を遡及的に再構成することもできる。 【0025】更にまた、画像の保存については、本発明
の装置はより少ない画像の保存が可能であり、従って必
要な保存スペースが少なくて済む。たとえば、20mm
の患者組織を2iモードで走査した場合、80枚の画像
を作成することができる。20mmの患者組織について
80枚の画像を保存すれば、大量のメモリが必要とな
る。多くの場合、20mmの患者組織全体について高い
解像度が要求されるわけではない。たとえば、約5mm
の組織についてだけ高い解像度が要求されることがあ
る。厚さ2.5mmの2iモード走査で収集されたデー
タを使用すれば、オペレータは組織の大部分について厚
さ5mmの画像を遡及的に再構成すると共に、より高い
解像度が要求される部位についてのみ小さいスライス厚
さ(たとえば、1.25mm)の画像を再構成すること
ができるのである。このような遡及的再構成を使用すれ
ば、保存すべき画像の数を顕著に減少させることができ
る。 【0026】上記のごとき遡及的再構成の選択は、ユー
ザ・インターフェースを介して行うことができると共
に、下記に一層詳しく説明されるマルチスライス検出器
を用いて走査データが収集される結果として可能とな
る。薄いスライスに関する走査データが利用可能であれ
ば、オペレータは遡及的再構成の実行時に様々なスライ
ス厚さを選択することができる。 【0027】ヘリカル・マルチスライス走査モードにお
いては、患者検査台の速度、X線ビームのコリメート、
及び検出器のコリメーションの様々な組合せにより、相
異なるz軸解像度を持った画像を作成することができ
る。たとえば、30mm/回転の検査台速度では、5〜
10mmのスライス厚さの画像を作成することができ
る。より大きいスライス厚さ(たとえば10mm)の画
像を将来的に作成することもできるが、これは画像数の
減少及び画像再構成時間の短縮という利益をもたらす。
後になってから、同じデータを用いてより薄いスライス
の画像を遡及的に作成することもできる。このような薄
いスライスの画像は臨床用途上の必要に応じて要求され
ることがあるが、患者の再走査を行うことなしにそれら
を作成することができるのである。 【0028】ヘリカル・マルチスライス・モードの実例
を下記表2中に示す。 【0029】表 2 検査台速度(mm/回転) 高画質走査モード 高速走査モード 利用可能な遡及的再構成画像の厚さ 3.75 7.5 1.25、2.5mm 7.5 15 2.5、3.75、5mm 11.25 22.5 3.75、5、7.5mm 15 20 5、7.5、10mm たとえば、3.75mm/回転(すなわち、患者検査台
がガントリー1回転当り3.75mmだけ移動する場
合)の高画質(Hi-Q)走査モード、又は7.5mm/回
転の高速(High-Speed)走査モードでは、1.25mm及
び2.5mmのスライス厚さを持った画像を遡及的に再
構成することができる。軸方向マルチスライスモードの
場合と同じく、装置部品の特定の構成に応じてそれ以外
にも多くの組合せが可能である。この場合にもまた、遡
及的再構成における融通性が大きい結果、必要な解像度
を持った画像の作成を可能にしながらも所望の画像を保
存するために必要なメモリを低減させることをはじめと
する数多くの利益が得られる。 【0030】図3には、図1及び2に示された装置と共
に使用し得る走査用ユーザ・インターフェースの具体例
が示されている。かかるインターフェースは、ホスト・
コンピュータ24(図2)中に記憶され且つホスト・コ
ンピュータのモニタ上に表示される命令の集合を用いて
実現される。走査用ユーザ・インターフェースにおい
て、オペレータは走査モード(すなわち、ヘリカル走査
モード又は軸方向走査モード)並びに各々のモードに関
連した様々な走査パラメータを選択する。これらの選択
は、たとえば、ユーザが所望のパラメータに対応した所
望の領域に単に触れることによって行われる。タッチ方
式のインターフェースは公知である。勿論、それ以外に
も多くの種類のインターフェースを使用することができ
るのであって、図3に示されたインターフェースはほん
の一例に過ぎない。 【0031】ヘリカル・モードにおいては、オペレータ
は所望のスライス厚さ、走査モード及び走査速度を選択
する。図2に関連して上記に記載されたごとく、「Hi-
Q」走査は高画質走査に対応し、また「Hi-Speed」走査
は早い患者検査台速度に対応している。軸方向走査にお
いては、オペレータは所望のスライス厚さ及び1回転当
りの作成すべき画像数を選択する。 【0032】上記のごときマルチスライスCT装置は、
スケーラブルな走査管理、制御及び画像再構成方法を提
供すると共に、スケーラブルな画像表示及び解析を可能
にする。かかる装置を使用すれば、オペレータは表示す
べき画像について所望のスライス数及びスライス厚さを
容易且つ簡単に選択することができる。その上、患者走
査速度の増大、画像品質の向上、及びX線管負荷の低減
も達成される。上記のごときマルチスライス・イメージ
ング装置に関する一層詳しい説明は、「マルチスライス
・イメージング装置」と称する米国特許出願第09/1
40289号の明細書中に見出される。なお、この特許
出願は本願の出願人に譲渡されており、またそれの内容
全体が引用によって本明細書中に編入されている。 【0033】上記に説明された通り、患者の典型的なC
T走査は軸方向モード(患者検査台は停止し、走査し、
次いで移動する)又はヘリカル・モード(患者検査台は
走査に際して連続的に移動する)で行われる。上記のご
ときスケーラブルなマルチスライスCT装置によれば、
患者の長軸に沿って多数(>2)列のX線走査データを
同時に得ることができる。軸方向マルチスライス走査モ
ードでは、画像の再構成前に多数列の走査データを処理
することができ、それらを用いて(a) 最高のz軸解像度
を持った多数の薄いスライス、又は(b) 従来のCTスキ
ャナに比べて画像アーティファクトの低減した少ない数
のより厚い画像スライスが得られる。たとえば、上記に
説明されたごとく、4×2.5mmのデータ取得モード
では、ガントリー1回転について同じ生の走査データか
ら1枚の10mm画像、2枚の5mm画像、及び4枚の
2.5mm画像を作成することができる。2.5mm画
像はより良好なz軸解像度をもたらす。10mm画像
は、単一スライスCTの10mm画像に比べてパーシャ
ルボリューム・アーティファクトの低減をもたらす。 【0034】ヘリカル・マルチスライス走査において
は、マルチスライス・ヘリカル画像再構成アルゴリズム
が将来的及び遡及的に相異なるz軸解像度を持った多数
の画像集合の作成を可能にする。たとえば、30mm/
回転の検査台速度では5〜10mmスライス厚さの画像
を作成することができる。 【0035】上記のごとき装置に関連して予め規定され
たプロトコルを使用することにより、装置オペレータは
相異なる診断特性を持ったCT画像を同時に観察し且つ
解析することができる。このようなプロセスの全体が、
各々の臨床用途に対して固有のプロトコルによって推進
される。 【0036】プロトコルによって推進される画像の再構
成、表示、解析及び保存の論理図である図4を参照しな
がら一層詳しく述べれば、画像スライス厚さ、画像再構
成フィルタ、表示視野、写真撮影上の要求条件、及び画
像保存上の要求条件を将来的に決定するため、特定の用
途に基づいて多数のプロトコル100が予め規定され又
は予備作成される。次に、プロトコルに従ってマルチス
ライス・データ取得102が実行される。その後、プロ
トコルに従って画像の表示、写真撮影及び(又は)保存
104が行われる。たとえば、下記に一層詳しく説明さ
れる通り、厚いスライスの画像106、通常スライスの
画像108、三次元/再フォーマット画像110、及び
(又は)対話型可変スライス厚さの画像112を作成す
ることができる。すなわち、使用するプロトコルによっ
て予め決定された相異なるスライス厚さ、相異なる再構
成方法、及び相異なる表示モデル(軸方向、三次元又は
再フォーマット)に応じて多数の画像集合を表示するこ
とができるのである。 【0037】可変スライス厚さの画像について述べれ
ば、軸方向画像表示モードの場合、多数の超薄スライス
横断面画像に重み付けを施してから重ね合わせることに
より、所望のスライス厚さを持った新しい画像が形成さ
れる。このようなプロセスは下記の式によって記述され
る。 【0038】I(x,y)s =ΣWi *I(x,y)i 式中、I(x,y)s は得られた画像の位置x及びyに
おけるピクセル値、Wiは最終画像のスライス厚さ及び
サブスライス画像の厚さによって決定される重み係数、
そしてI(x,y)i はサブスライス画像のx及びyに
おけるピクセル値である。 【0039】プロトコルの具体例について述べれば、C
T血管造影(CTA)用途の場合、主要血管の横断面画
像及び三次元/再フォーマットモデルの両方が要求され
る。CTAに対して固有のプロトコルは、下記のごとく
に規定することができる。 【0040】・4×1.25mmモードでヘリカル走査
データの集合を取得し、 ・生の走査データを前処理し、 ・2つの画像集合を将来的に再構成し(一方の2.5m
m横断面画像の集合は診断用のものであり、また他方の
1.25mm画像の集合は三次元又は再フォーマットC
T血管造影モデルを作成するためのものである)、 ・軸方向画像及び三次元/再フォーマットモデルの両方
を表示し、写真撮影し、且つ保存する。 プロトコルの別の具体例は頭部外傷検査に関するもので
ある。頭部外傷検査に対して固有のプロトコルは、下記
のごとくに規定することができる。 【0041】・4×2.5mmモードで軸方向走査デー
タを取得し、 ・生の走査データを前処理し、 ・頭部の相異なる部分に関して2.5mm、5mm及び
10mmのスライス厚さを持った3つの横断面画像集合
を再構成し(相異なる集合に対しては、相異なる再構成
アルゴリズムを使用することができる)、 ・予め設定された相異なる表示視野及びウィンドウ・レ
ベルの下で、3つの画像集合の全てを制御卓上に同時に
表示する。 上記の具体例は、プロトコルによって推進されるCT画
像の収集、表示及び診断のためのプロセスを例示するも
のである。走査、再構成、表示、画像処理、写真撮影及
び保存に関する多数のパラメータを使用することによ
り、上記の具体例で実証された分野に限定されないプロ
トコルを作成することができる。かかるプロトコルは、
たとえばSRU32中に記憶され、そしてホスト・コン
ピュータ24を介してオペレータにより選択される(図
2)。 【0042】かかるプロトコルの使用は、CTイメージ
ングの生産性の向上、CT走査回数の減少、及び診断サ
イクル時間の短縮を容易にすることができる。かかるプ
ロトコルの使用はまた、観察、写真撮影及び保存にとっ
て不要な画像の数を減少させることもできる。更にま
た、かかるプロトコルは多数の臨床目的のために高いz
軸解像度情報を持った三次元又は四次元画像を作成する
際にも使用することができる。このようなプロトコルは
CT神経イメージング、CT血管造影、腎臓提供者検
査、肺塞栓、CT外傷イメージング、全身CT検査、肺
疾患スクリーニング及びその他の様々なCT診断イメー
ジング目的を含む多種多様の用途に適用することができ
るが、それらのみに限定されるわけではない。 【0043】本発明の様々な実施の態様に関する上記の
説明によれば、本発明の目的が達成されることは明らか
である。上記に本発明が詳しく説明されているとは言
え、その説明は本発明の例示を目的としたものに過ぎな
いのであって、本発明の範囲を制限するものと解すべき
でない。従って、本発明の範囲はもっぱら前記特許請求
の範囲によって制限されることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】 【図1】CTイメージング装置の絵画図である。 【図2】図1に示された装置の概略ブロック図である。 【図3】図1及び2に示された装置に関連して使用し得
る走査用ユーザ・インターフェースの具体例である。 【図4】プロトコルによって推進される画像の再構成、
表示、解析及び保存の論理図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スタンリー・フォックス アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、ブル クフィールド、アン・リタ・ドライブ、 21485番 (72)発明者 シャルム・エム・エッケルスバーグ アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、ブル クフィールド、バートリット・ドライブ、 20970番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 スライス厚さ、画像再構成フィルタ、表
    示視野、写真撮影上の要求条件、及び画像保存上の要求
    条件のうちの少なくとも1つに関する指定を含むことを
    特徴とする、イメージング装置によって実行される操作
    を規定するためのプロトコル。 【請求項2】 前記プロトコルが、CT神経イメージン
    グ、CT血管造影、腎臓提供者検査、肺塞栓、CT外傷
    イメージング、全身CT検査及び肺疾患スクリーニング
    のうちの少なくとも1つを指定する請求項1記載のプロ
    トコル。 【請求項3】 前記プロトコルが、CT血管造影を指定
    すると共に、ヘリカル走査データの集合を取得するため
    の命令、生の走査データを前処理するための命令、画像
    の集合を将来的に再構成するための命令、及び画像を表
    示するための命令を含んでいる請求項1記載のプロトコ
    ル。 【請求項4】 前記プロトコルが、頭部外傷検査を指定
    すると共に、軸方向走査データの集合を収集するための
    命令、生の走査データを前処理するための命令、頭部の
    相異なる部分に関して相異なるスライス厚さを持った横
    断面画像の集合を再構成するための命令、及び前記画像
    の集合を同時に表示するための命令を含んでいる請求項
    1記載のプロトコル。 【請求項5】 前記プロトコルが軸方向画像表示モー
    ド、多数の超薄スライス横断面画像の重み付け、及び所
    望のスライス厚さを持った画像の作成を指定する請求項
    1記載のプロトコル。 【請求項6】 前記画像が次の式に従って作成され、 I(x,y)s =ΣWi *I(x,y)i 式中、I(x,y)s は得られた画像の位置x及びyに
    おけるピクセル値、Wiは最終画像のスライス厚さ及び
    サブスライス画像の厚さによって決定される重み係数、
    そしてI(x,y)i はサブスライス画像のx及びyに
    おけるピクセル値である請求項5記載のプロトコル。 【請求項7】 プロトコルに従って走査を実行するよう
    にプログラムされたマルチスライス・イメージング装置
    において、前記プロトコルがスライス厚さ、画像再構成
    フィルタ、表示視野、写真撮影上の要求条件、及び画像
    保存上の要求条件のうちの少なくとも1つに関する指定
    を含むことを特徴とす装置。 【請求項8】 前記プロトコルがCT神経イメージン
    グ、CT血管造影、腎臓提供者検査、肺塞栓、CT外傷
    イメージング、全身CT検査及び肺疾患スクリーニング
    のうちの少なくとも1つを指定する請求項7記載の装
    置。 【請求項10】 前記プロトコルが、CT血管造影を指
    定すると共に、ヘリカル走査データの集合を取得するた
    めの命令、生の走査データを前処理するための命令、画
    像の集合を将来的に再構成するための命令、及び画像を
    表示するための命令を含んでいる請求項7記載の装置。 【請求項11】 前記プロトコルが、頭部外傷検査を指
    定すると共に、軸方向走査データの集合を取得するため
    の命令、生の走査データを前処理するための命令、頭部
    の相異なる部分に関して相異なるスライス厚さを持った
    横断面画像の集合を再構成するための命令、及び前記画
    像の集合を同時に表示するための命令を含んでいる請求
    項7記載の装置。 【請求項12】 前記プロトコルが軸方向画像表示モー
    ド、多数の超薄スライス横断面画像の重み付け、及び所
    望のスライス厚さを持った画像の作成を指定する請求項
    7記載の装置。 【請求項13】 前記画像が次の式に従って作成され、 I(x,y)s =ΣWi *I(x,y)i 式中、I(x,y)s は得られた画像の位置x及びyに
    おけるピクセル値、Wiは最終画像のスライス厚さ及び
    サブスライス画像の厚さによって決定される重み係数、
    そしてI(x,y)i はサブスライス画像のx及びyに
    おけるピクセル値である請求項12記載の装置。 【請求項14】 I(x,y)s を得られた画像の位置
    x及びyにおけるピクセル値、W1i を最終画像のスラ
    イス厚さ及びサブスライス画像の厚さによって決定され
    る重み係数、そしてI(x,y)i をサブスライス画像
    のx及びyにおけるピクセル値として、 I(x,y)s =ΣWi *I(x,y)i に従って画像を作成するようにプログラムされたマルチ
    スライス・イメージング装置。 【請求項15】 スライス厚さ、画像再構成フィルタ、
    表示視野、写真撮影上の要求条件、及び画像保存上の要
    求条件のうちの少なくとも1つを指定する予め規定され
    たプロトコルに従って走査を実行するように更にプログ
    ラムされている請求項14記載の装置。 【請求項16】 前記プロトコルがCT神経イメージン
    グ、CT血管造影、腎臓提供者検査、肺塞栓、CT外傷
    イメージング、全身CT検査及び肺疾患スクリーニング
    のうちの少なくとも1つを指定する請求項15記載の装
    置。 【請求項17】 前記プロトコルが、CT血管造影を指
    定すると共に、ヘリカル走査データの集合を取得するた
    めの命令、生の走査データを前処理するための命令、画
    像の集合を将来的に再構成するための命令、及び画像を
    表示するための命令を含む請求項15記載の装置。 【請求項18】 前記プロトコルが、頭部外傷検査を指
    定すると共に、軸方向走査データの集合を取得するため
    の命令、生の走査データを前処理するための命令、頭部
    の相異なる部分に関して相異なるスライス厚さを持った
    横断面画像の集合を再構成するための命令、及び前記画
    像の集合を同時に表示するための命令を含む請求項15
    記載の装置。 【請求項19】 前記プロトコルが軸方向画像表示モー
    ド、多数の超薄スライス横断面画像の重み付け、及び所
    望のスライス厚さを持った画像の作成を指定する請求項
    15記載の装置。
JP23634899A 1998-08-25 1999-08-24 マルチスライス・イメージング装置 Expired - Lifetime JP4502426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/139,438 US6141398A (en) 1998-08-25 1998-08-25 Protocol driven image reconstruction, display, and processing in a multislice imaging system
US09/139438 1998-08-25

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000139897A true JP2000139897A (ja) 2000-05-23
JP2000139897A5 JP2000139897A5 (ja) 2005-07-07
JP4502426B2 JP4502426B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=22486654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23634899A Expired - Lifetime JP4502426B2 (ja) 1998-08-25 1999-08-24 マルチスライス・イメージング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6141398A (ja)
EP (1) EP0982001A1 (ja)
JP (1) JP4502426B2 (ja)
IL (1) IL131532A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533150A (ja) * 1998-12-30 2002-10-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マルチスライス型イメージング・システム用の画像厚選択法
JP2003010174A (ja) * 2001-06-21 2003-01-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置及びプログラム
US7551710B2 (en) 2003-10-20 2009-06-23 Hitachi, Ltd. X-ray CT apparatus and X-ray CT imaging method
KR101894278B1 (ko) * 2018-01-18 2018-09-04 주식회사 뷰노 일련의 슬라이스 영상을 재구성하는 방법 및 이를 이용한 장치

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3977972B2 (ja) 1999-12-13 2007-09-19 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 断層撮影用スキャン条件決定方法、断層撮影方法およびx線ct装置
JP2001327486A (ja) * 2000-05-22 2001-11-27 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 放射線断層撮影装置および記録媒体
EP1338129B1 (en) 2000-09-02 2006-11-29 Emageon, Inc. Method and communication module for transmission of dicom objects through data element sources
JP4864212B2 (ja) * 2001-01-10 2012-02-01 株式会社東芝 医療業務管理システム
FR2820045A1 (fr) 2001-01-29 2002-08-02 Chabunda Christophe Mwanza Dispositif bilina-imatron de stereoradiotherapie par acceleration et collision des particules des 2 faisceaux d'irriadiation synchrones associe a un dispositif de verification instantannee de delivrance des radiations
US6975897B2 (en) 2001-03-16 2005-12-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Short/long axis cardiac display protocol
JP3961249B2 (ja) 2001-08-28 2007-08-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ctシステム、ガントリ装置、操作コンソール及びその制御方法並びにプログラムコード、記憶媒体
AU2002360580A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Virtual spherical anode computed tomography
US7139000B2 (en) * 2002-05-13 2006-11-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for displaying axial images
US7123684B2 (en) 2002-11-27 2006-10-17 Hologic, Inc. Full field mammography with tissue exposure control, tomosynthesis, and dynamic field of view processing
US7616801B2 (en) 2002-11-27 2009-11-10 Hologic, Inc. Image handling and display in x-ray mammography and tomosynthesis
US7577282B2 (en) 2002-11-27 2009-08-18 Hologic, Inc. Image handling and display in X-ray mammography and tomosynthesis
US8565372B2 (en) 2003-11-26 2013-10-22 Hologic, Inc System and method for low dose tomosynthesis
US10638994B2 (en) 2002-11-27 2020-05-05 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US8571289B2 (en) 2002-11-27 2013-10-29 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image from a tomosynthesis data set
JP4585167B2 (ja) * 2002-11-29 2010-11-24 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 X線コンピュータ断層撮影システム
JP3864139B2 (ja) 2002-12-20 2006-12-27 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置および被曝線量算出方法
US7221972B2 (en) * 2003-08-29 2007-05-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound system with protocol-driven user interface
US6953433B2 (en) * 2003-08-29 2005-10-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Protocol controller for a medical diagnostic imaging system
WO2005051197A2 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Workflow optimization for high throughput imaging environment
US20050113664A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Laurent Stefani Cardiac display methods and apparatus
US8768026B2 (en) 2003-11-26 2014-07-01 Hologic, Inc. X-ray imaging with x-ray markers that provide adjunct information but preserve image quality
CN100393281C (zh) * 2004-07-23 2008-06-11 株式会社东芝 X射线计算机断层摄像装置
US7662082B2 (en) 2004-11-05 2010-02-16 Theragenics Corporation Expandable brachytherapy device
WO2006055830A2 (en) 2004-11-15 2006-05-26 Hologic, Inc. Matching geometry generation and display of mammograms and tomosynthesis images
EP1816965B1 (en) 2004-11-26 2016-06-29 Hologic, Inc. Integrated multi-mode mammography/tomosynthesis x-ray system
US8373652B2 (en) * 2005-04-06 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display apparatus and image display method
JP4629519B2 (ja) * 2005-07-12 2011-02-09 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 放射線撮影装置およびスキャン条件設定装置
US10008184B2 (en) 2005-11-10 2018-06-26 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image using mammography and/or tomosynthesis image data
US7465268B2 (en) 2005-11-18 2008-12-16 Senorx, Inc. Methods for asymmetrical irradiation of a body cavity
WO2007095330A2 (en) 2006-02-15 2007-08-23 Hologic Inc Breast biopsy and needle localization using tomosynthesis systems
US7630533B2 (en) 2007-09-20 2009-12-08 Hologic, Inc. Breast tomosynthesis with display of highlighted suspected calcifications
US7792245B2 (en) 2008-06-24 2010-09-07 Hologic, Inc. Breast tomosynthesis system with shifting face shield
US7991106B2 (en) 2008-08-29 2011-08-02 Hologic, Inc. Multi-mode tomosynthesis/mammography gain calibration and image correction using gain map information from selected projection angles
US9248311B2 (en) 2009-02-11 2016-02-02 Hologic, Inc. System and method for modifying a flexibility of a brachythereapy catheter
US9579524B2 (en) 2009-02-11 2017-02-28 Hologic, Inc. Flexible multi-lumen brachytherapy device
US10207126B2 (en) 2009-05-11 2019-02-19 Cytyc Corporation Lumen visualization and identification system for multi-lumen balloon catheter
JP5670079B2 (ja) * 2009-09-30 2015-02-18 富士フイルム株式会社 医用画像表示装置および方法、並びにプログラム
WO2011043838A1 (en) 2009-10-08 2011-04-14 Hologic, Inc . Needle breast biopsy system and method of use
JP5635254B2 (ja) * 2009-11-09 2014-12-03 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー スキャン条件設定装置、および医療装置
US9352172B2 (en) 2010-09-30 2016-05-31 Hologic, Inc. Using a guide member to facilitate brachytherapy device swap
WO2012048000A2 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Hologic, Inc. Upright x-ray breast imaging with a ct mode, multiple tomosynthesis modes, and a mammography mode
WO2015054518A1 (en) 2013-10-09 2015-04-16 Hologic, Inc X-ray breast tomosynthesis enhancing spatial resolution including in the thickness direction of a flattened breast
WO2012071429A1 (en) 2010-11-26 2012-05-31 Hologic, Inc. User interface for medical image review workstation
US10342992B2 (en) 2011-01-06 2019-07-09 Hologic, Inc. Orienting a brachytherapy applicator
AU2012225398B2 (en) 2011-03-08 2017-02-02 Hologic, Inc. System and method for dual energy and/or contrast enhanced breast imaging for screening, diagnosis and biopsy
KR102109588B1 (ko) 2011-11-27 2020-05-12 홀로직, 인크. 유방 조직 이미지를 프로세싱하고, 디스플레잉하고, 네비게이팅하기 위한 방법
ES2641456T3 (es) 2012-02-13 2017-11-10 Hologic, Inc. Sistema y método para navegar por una pila de tomosíntesis usando datos de imágenes sintetizadas
US9091628B2 (en) 2012-12-21 2015-07-28 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. 3D mapping with two orthogonal imaging views
US10092358B2 (en) 2013-03-15 2018-10-09 Hologic, Inc. Tomosynthesis-guided biopsy apparatus and method
WO2015130916A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Hologic, Inc. System and method for generating and displaying tomosynthesis image slabs
JP6491471B2 (ja) * 2014-12-24 2019-03-27 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US11076820B2 (en) 2016-04-22 2021-08-03 Hologic, Inc. Tomosynthesis with shifting focal spot x-ray system using an addressable array
CN106361365B (zh) * 2016-09-22 2019-09-10 东软医疗系统股份有限公司 一种切片组合的选用方法及装置
CN107997777B (zh) 2016-11-01 2021-01-19 北京东软医疗设备有限公司 一种切片组合的选择方法及装置
JP7174710B2 (ja) 2017-03-30 2022-11-17 ホロジック, インコーポレイテッド 合成乳房組織画像を生成するための標的オブジェクト増強のためのシステムおよび方法
JP7169986B2 (ja) 2017-03-30 2022-11-11 ホロジック, インコーポレイテッド オブジェクトグリッド増強を用いて高次元画像データから低次元画像データを合成するためのシステムおよび方法
EP3600047A1 (en) 2017-03-30 2020-02-05 Hologic, Inc. System and method for hierarchical multi-level feature image synthesis and representation
US11403483B2 (en) 2017-06-20 2022-08-02 Hologic, Inc. Dynamic self-learning medical image method and system
EP4129188A1 (en) 2017-08-16 2023-02-08 Hologic, Inc. Techniques for breast imaging patient motion artifact compensation
EP3449835B1 (en) 2017-08-22 2023-01-11 Hologic, Inc. Computed tomography system and method for imaging multiple anatomical targets
US11090017B2 (en) 2018-09-13 2021-08-17 Hologic, Inc. Generating synthesized projection images for 3D breast tomosynthesis or multi-mode x-ray breast imaging
EP3832689A3 (en) 2019-12-05 2021-08-11 Hologic, Inc. Systems and methods for improved x-ray tube life
US11471118B2 (en) 2020-03-27 2022-10-18 Hologic, Inc. System and method for tracking x-ray tube focal spot position
US11786191B2 (en) 2021-05-17 2023-10-17 Hologic, Inc. Contrast-enhanced tomosynthesis with a copper filter
WO2023039736A1 (en) * 2021-09-15 2023-03-23 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for image reconstruction

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121635A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Yokogawa Medical Syst Ltd コンピューター断層撮影装置
JPH05317299A (ja) * 1992-05-27 1993-12-03 Toshiba Corp X線ct装置
JPH06169912A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Toshiba Corp X線コンピュータトモグラフィ装置
JPH08166995A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Toshiba Corp 医用診断支援システム
JPH08509896A (ja) * 1994-02-28 1996-10-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ スライス厚さが選択可能な多スライス検出器を使用するコンピュータ断層撮影イメージング
JPH09238934A (ja) * 1996-03-11 1997-09-16 Toshiba Medical Eng Co Ltd 画像表示システム
JPH09248299A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Toshiba Corp X線ct装置
JPH09308627A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 画像撮像方法および装置
JPH10127621A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4352021A (en) * 1980-01-07 1982-09-28 The Regents Of The University Of California X-Ray transmission scanning system and method and electron beam X-ray scan tube for use therewith
JP2633607B2 (ja) * 1988-03-08 1997-07-23 株式会社東芝 X線ctスキャナ装置
US5485493A (en) * 1988-10-20 1996-01-16 Picker International, Inc. Multiple detector ring spiral scanner with relatively adjustable helical paths
US5231651A (en) * 1990-03-30 1993-07-27 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computerized tomographic method and apparatus with simple programmable anatomical selecting operation
US5469487A (en) 1993-12-30 1995-11-21 General Electric Company CT system with twin fan beam helical scan
US5513236A (en) 1995-01-23 1996-04-30 General Electric Company Image reconstruction for a CT system implementing a dual fan beam helical scan
JP3583503B2 (ja) * 1995-04-13 2004-11-04 株式会社日立メディコ 医療用診断ct装置
US5541970A (en) 1995-05-09 1996-07-30 General Electric Company Image reconstruction for a CT system implementing a four fan beam helical scan
US5559847A (en) 1995-12-06 1996-09-24 General Electric Company Systems, methods and apparatus for reconstructing images in a CT system implementing a helical scan
US5606585A (en) 1995-12-21 1997-02-25 General Electric Company Methods and apparatus for multislice helical image reconstruction in a computer tomography system
US5828719A (en) 1996-12-23 1998-10-27 General Electric Company Methods and apparatus for modulating data acquisition system gain
US5891030A (en) * 1997-01-24 1999-04-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research System for two dimensional and three dimensional imaging of tubular structures in the human body
US5970112A (en) * 1998-03-25 1999-10-19 General Electric Company Smart collimation based on a single scout scan in a computed tomography system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121635A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Yokogawa Medical Syst Ltd コンピューター断層撮影装置
JPH05317299A (ja) * 1992-05-27 1993-12-03 Toshiba Corp X線ct装置
JPH06169912A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Toshiba Corp X線コンピュータトモグラフィ装置
JPH08509896A (ja) * 1994-02-28 1996-10-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ スライス厚さが選択可能な多スライス検出器を使用するコンピュータ断層撮影イメージング
JPH08166995A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Toshiba Corp 医用診断支援システム
JPH09238934A (ja) * 1996-03-11 1997-09-16 Toshiba Medical Eng Co Ltd 画像表示システム
JPH09248299A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Toshiba Corp X線ct装置
JPH09308627A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 画像撮像方法および装置
JPH10127621A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533150A (ja) * 1998-12-30 2002-10-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ マルチスライス型イメージング・システム用の画像厚選択法
JP2003010174A (ja) * 2001-06-21 2003-01-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置及びプログラム
US7551710B2 (en) 2003-10-20 2009-06-23 Hitachi, Ltd. X-ray CT apparatus and X-ray CT imaging method
KR101894278B1 (ko) * 2018-01-18 2018-09-04 주식회사 뷰노 일련의 슬라이스 영상을 재구성하는 방법 및 이를 이용한 장치
WO2019143177A1 (ko) * 2018-01-18 2019-07-25 주식회사 뷰노 일련의 슬라이스 영상을 재구성하는 방법 및 이를 이용한 장치
US11816833B2 (en) 2018-01-18 2023-11-14 Vuno Inc. Method for reconstructing series of slice images and apparatus using same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0982001A1 (en) 2000-03-01
JP4502426B2 (ja) 2010-07-14
US6141398A (en) 2000-10-31
IL131532A0 (en) 2001-01-28
IL131532A (en) 2003-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502426B2 (ja) マルチスライス・イメージング装置
JP5139289B2 (ja) 複数の検査結果を生成する方法及び装置
JP4079632B2 (ja) 医用画像データを選択し表示する方法及び装置
US7212661B2 (en) Image data navigation method and apparatus
US6665370B2 (en) Computed tomography method and apparatus for acquiring images dependent on a time curve of a periodic motion of the subject
JP4739225B2 (ja) 高スループットイメージング環境のためのワークフロー最適化
US7103134B2 (en) Computed tomography apparatus
JP2007000406A (ja) X線ct撮影方法およびx線ct装置
JP4558856B2 (ja) スケーリング可能なマルチスライス型計算機式断層撮影システムにおけるユーザ・インタフェイス、ホスト計算機および画像作成方法
WO2007104552A1 (en) Method of reconstructing an image function from radon data
JP5085305B2 (ja) X線ct装置
WO2006058124A1 (en) Fan-beam and cone-beam image reconstruction using filtered backprojection of differentiated projection data
JP2003153893A (ja) 断層写真像の作成装置
JP2009512481A (ja) 準軸方向軌道におけるショートスキャン心臓ct
US6335979B1 (en) Medical imaging apparatus
US6396897B1 (en) Method and apparatus for selecting retrospective reconstruction parameters
US20080310583A1 (en) Cardiopulmonary Screening with Feedback From Analysis to Acquisition
JP4509255B2 (ja) 透視画像作成方法及び装置
JPH10225452A (ja) 部分体積アーチファクトを検出する方法およびシステム
US6975897B2 (en) Short/long axis cardiac display protocol
JPH1021372A (ja) X線ct装置
JPH09182745A (ja) 計算機式断層撮影装置
JP4582997B2 (ja) 高速コンピュータ断層撮影方法
JPH08299320A (ja) コンピュータ断層撮影装置
WO2000062675A1 (en) Optimized ct protocol

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4502426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term