JP2000124700A - 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置 - Google Patents

部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置

Info

Publication number
JP2000124700A
JP2000124700A JP10290491A JP29049198A JP2000124700A JP 2000124700 A JP2000124700 A JP 2000124700A JP 10290491 A JP10290491 A JP 10290491A JP 29049198 A JP29049198 A JP 29049198A JP 2000124700 A JP2000124700 A JP 2000124700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
light
light source
tubular member
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10290491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4558112B2 (ja
Inventor
Masato Watanabe
真人 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamagata Casio Co Ltd
Original Assignee
Yamagata Casio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamagata Casio Co Ltd filed Critical Yamagata Casio Co Ltd
Priority to JP29049198A priority Critical patent/JP4558112B2/ja
Priority to EP99119950A priority patent/EP0994646B1/en
Priority to US09/417,192 priority patent/US6496272B1/en
Priority to DE69935192T priority patent/DE69935192T2/de
Publication of JP2000124700A publication Critical patent/JP2000124700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558112B2 publication Critical patent/JP4558112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
    • H05K13/0813Controlling of single components prior to mounting, e.g. orientation, component geometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8812Diffuse illumination, e.g. "sky"
    • G01N2021/8816Diffuse illumination, e.g. "sky" by using multiple sources, e.g. LEDs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95684Patterns showing highly reflecting parts, e.g. metallic elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/062LED's
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts
    • G01N2201/0634Diffuse illumination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts
    • G01N2201/0636Reflectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/064Stray light conditioning
    • G01N2201/0642Light traps; baffles
    • G01N2201/0644Simple baffled tube construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品の位置及び姿勢の判別精度を高めるこ
とが可能な照明装置を提供する。 【解決手段】 照明装置51は、光を反射しやすいよう
に内面が鏡面状に形成された円筒部52と、円筒部52
の一端部の開口の周縁部を塞ぎ、中央部に開口を備える
平板部53と、開口の縁部に沿ってリング状に配列さ
れ、先端部を取り除いた形状に形成された複数のLED
54と、円筒部52の内面の長さ方向の中央部に、円筒
部52の円周方向にリング状に配列され、先端部を取り
除いた形状に形成された複数のLED55と、円筒部5
2と嵌合する嵌合部の円周方向に沿ってリング状に配列
され、先端部が円筒部52の内面とほぼ同一面となるよ
うに、先端部を取り除いた形状に形成された複数のLE
D57を備える第2円筒部と、半透明のリング状拡散板
58とを備え、指向性を有する光を照射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品搭載装置のヘ
ッドが搬送中の搭載部品の姿勢及び位置等を判別するた
めに、該部品を照射する照明装置と、その照明装置を備
える部品搭載装置とに関する。
【0002】
【従来の技術】X,Y,及びZ軸方向に移動自在に設け
られたヘッドで電子部品を吸着し、所定の搭載位置まで
搬送して搭載する搭載装置(マウンタ)が知られてい
る。この種の搭載装置では、ヘッドで電子部品を吸着す
る際に、電子部品の位置や姿勢にずれが生ずる。このた
め、吸着した部品をカメラで撮像して、部品の位置や姿
勢を認識して、ヘッドの動作を制御及び補正して、所定
位置に部品を搭載している。
【0003】従来の搭載装置は、カメラでの撮像の精度
を高めるためにヘッドで吸着した部品を照明装置で照明
する等様々な工夫がなされている。従来の照明装置は、
例えば、図13に示すように、断面が四角形に形成さ
れ、内面に複数の光源540と反射板580とが配置さ
れた筒部520を備え、複数の光源540から照射され
た光で上方に配置された搭載対象部品1を照明する。し
かし、図13に示すように照明装置は、光沢処理が施さ
れているリード1bを備える電子部品を照明すると、リ
ード1bに照射された光がカメラ650と異なる方向に
反射して、図14に示すように、撮像した部品のリード
1bは均一に白く光らず、曲がり部分の画像に黒いムラ
が生じるという問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この問題を解決するた
め、特願平10−21093には、電極の表面に様々な
方向から光が照射されるよう、照明装置の内面に白色艶
消し等の塗装を施して、光源からの光を拡散させて、電
子部品に照射する照明装置が提案されている。
【0005】この照明装置によれば、部品を適切に照明
し、画像のムラを大幅に低減する事ができ、部品の認識
精度を向上することができる。しかし、この照明装置で
は、光源からの光が、白色艶消し等の塗装が施された照
明装置の内面で反射しながら拡散して進行するので、指
向性のほとんどない光が部品に照射される。従って、撮
影した画像における部品と背景とのコントラストが弱
く、正確な部品の形状や姿勢の認識が困難になる場合が
あるという問題点がある。特に、近時、その使用が広ま
りつつあるBGA(Ball GridAlley)部
品、特に白色ボディーの部品を照明した場合に、この問
題が発生する。
【0006】本発明は上記実状に鑑みてなされたもので
あり、部品を適切に照明することができる照明装置及び
その照明装置を備える部品搭載装置を提供することを目
的とする。また、本発明は、部品の位置及び姿勢の判別
精度を高めることが可能な照明装置及びその照明装置を
備える部品搭載装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係る照明装置は、部品搭載装
置のヘッドが搬送中の搭載対象部品の姿勢及び位置をカ
メラによって認識するために、搭載対象部品を照明する
ための照明装置であって、光源と、内面が鏡面状に形成
された筒状部材を備え、前記筒状部材の内面で前記光源
からの光を反射して搭載対象部品に照射する反射部材
と、を備えることを特徴とする。
【0008】この照明装置によれば、光源から筒状部材
内に入射された光は、筒状部材の鏡面状に形成された内
面で反射しながら、入射された際の強さとほぼ同一の強
さを保って搭載対象部品に照射される。このため、部品
と背景とのコントラストが高い画像を取得でき、搭載対
象部品の位置及び姿勢の判別精度を高めることができ
る。
【0009】前記筒状部材は、その内面で前記光源から
の光を反射して、指向性を有する光を前記搭載対象部品
に照射することが望ましい。
【0010】指向性が高いだけの光では、部品を適切に
照明できない。一方、指向性をほとんど有しない光で
は、部品と背景のコントラストが低くなってしまう。こ
の照明装置によれば、筒状部材の鏡面状に形成された内
面で反射しながら、入射された際の強さとほぼ同一の強
さを保って、様々な角度から搭載対象部品に照射され
る。
【0011】このため、指向性の高い光が搭載対象部品
にムラなく照射され、部品と背景とのコントラストがは
っきりとした画像を取得できる。従って、搭載対象部品
の位置及び姿勢の判別精度を高めることができる。
【0012】なお、所望の指向性を与えるため、筒状部
材の径(円形の場合には直径、楕円の場合には、径の平
均値、矩形の場合には一辺の長さ)と筒の長さとの比
は、例えば、3/12〜10/12程度が適切であり、
より望ましくは、5/12〜10/12程度であり、も
っとも望ましくは、7/12〜9/12程度である。
【0013】前記筒状部材は、その内面で前記光源から
の光を反射しながら前記搭載対象部品に導き、前記光源
は、前記筒状部材に配置され、該筒状部材が形成する筒
内に光を照射することが望ましい。
【0014】この構成によっても、一定の指向性を有す
る光が搭載対象部品にムラなく照射され、部品と背景と
のコントラストがはっきりとした画像を取得できる。従
って、搭載対象部品の位置及び姿勢の判別精度を高める
ことができる。
【0015】前記光源は、前記筒状部材の搭載対象部品
側の一縁部に配置された第1の光源と、前記筒状部材の
他縁部に配置された第2の光源と、前記筒状部材の一縁
部と他縁部との間に配置された第3の光源と、を備える
ことが望ましい。
【0016】この照明装置によれば、第1、第2、及び
第3の光源からそれぞれ異なる角度で照射された光は、
筒状部材内で反射しながら進行し、指向性を有して搭載
対象部品にムラなく照射される。このため、部品と背景
とのコントラストがはっきりとした画像を取得できる。
従って、部品の位置及び姿勢の判別精度を高めることが
できる。
【0017】前記筒状部材の断面は、例えば、円形に形
成される。この場合、例えば、前記第1、第2、及び第
3の光源は、ぞれぞれ、前記筒状部材の内面の円周方向
に沿って配置される。この構成によれば、第1、第2、
及び第3の光源から出力された光は、搭載対象部品の全
周から様々な角度で搭載対象部品に照射される。従っ
て、搭載対象部品にムラなく光が照射され、正確な部品
の形状や姿勢の認識をすることが可能となる。
【0018】前記筒状部材は、例えば、前記第1の光源
が前記筒状部材の他縁部側に光を照射しないように、前
記第1の光源の前記他縁部側の一部を遮光するように形
成される。
【0019】この構成によれば、第1の光源から他縁部
側に向かって照射された光が他縁部側で跳ね返り、よけ
いな反射光が部品に照射されることを防止できる。従っ
て、搭載対象部品が、例えば、BGAタイプの半導体チ
ップである場合などに、ボールの表面がリング状に光る
ため、ボールの破損や欠損の判別が容易となる。
【0020】前記筒状部材は他縁部に、該他縁部の開口
の少なくとも一部を塞いで配置された底部を備え前記第
2の光源は該底部に配置されていてもよい。
【0021】前記筒状部材内の前記第2の光源と前記第
3の光源との間には、前記筒状部材が形成する筒の軸に
ほぼ垂直方向に配置され、前記第3の光源から照射され
た光を拡散する平板状の拡散部材が配置されていてもよ
い。
【0022】この構成によれば、底部に配置された第3
の光源から照射された光は、拡散部材によって拡散され
てから搭載対象部品に照射される。従って、搭載対象部
品に強い光を照射した場合に、搭載対象部品の光りにく
い部分を光らせることができ、部品の形状や姿勢の正確
な認識が可能となる。
【0023】前記第1の光源は、前記反射部材へ着脱可
能に、前記反射部材に配置されていてもよい。この構成
によれば、搭載対象部品の形状や材質に応じて第1の光
源を着脱することにより、搭載対象部品に照射される光
量や光の角度を調整することが可能である。
【0024】前記第1、第2、及び第3の光源の少なく
とも1つは、照射光を拡散するために先端部を切り取っ
た、複数のLEDから構成されていることが望ましい。
この構成によれば、LEDの先端部が切り取って形成さ
れているので、拡散光を照射することができ、搭載対象
部品にムラなく光を照射することが可能となる。
【0025】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点に係る部品搭載装置は、部品をヘッドで吸着し、吸
着した部品を照明装置で照明して、該部品の姿勢及び位
置を判別し、判別した部品の姿勢及び位置に基づいてヘ
ッドを制御して、吸着した部品を所定位置に搭載する部
品搭載装置であって、前記照明装置は、光源と、内面が
鏡面状に形成され、前記部品に向けて開口が配置された
筒状部材を備え、光源から照射された光を内面で反射し
て、所定の指向性を有する光を前記部品に照射する反射
部材と、を備えることを特徴とする。
【0026】この部品搭載装置によれば、第1、第2、
及び第3の光源からそれぞれ異なる角度で照射された拡
散光は、反射部材内で反射しながら入射された際の強さ
とほぼ同一の強さを保って進行し、指向性の高い光が上
縁部の近傍に配置された部品に照射される。このため、
搭載対象部品の表面にムラなく光が照射され、また、部
品と背景とのコントラストがはっきりとした画像を取得
でき、部品の位置及び姿勢の判別精度を高めることが可
能となる。
【0027】前記光源は、例えば、前記筒状部材の上縁
部にリング状に配置された第1の光源と、筒状部材の下
縁部にリング状に配置された第2の光源と、前記筒状部
材の上縁部と下縁部の間にリング状に配置された第3の
光源と、から構成される。この部品搭載装置によれば、
第1、第2、及び第3の光源から出力された光は、搭載
対象部品の周囲から様々な角度で部品に照射される。従
って、部品にムラなく光が照射され、部品の位置及び姿
勢の判別精度を高めることが出来る。
【0028】前記筒状部材は、前記第1の光源が前記筒
状部材の下縁部側に光を照射しないように、前記第1の
光源の前記下縁部側の一部を遮光するように形成される
ことが望ましい。
【0029】この構成によれば、第1の光源から下縁側
に向かって照射された光が他縁部側で跳ね返り、よけい
な反射光が部品に照射されることを防止できる。従っ
て、搭載対象部品が、例えば、BGAタイプの半導体チ
ップである場合などでも、ボールの表面がリング状に光
るため、ボールの破損や欠損の判別が容易となる。
【0030】前記第1、第2、及び第3の光源の少なく
とも1つは、照射光を拡散するために先端部を切り取っ
た、複数のLEDから構成されていることが望ましい。
この照明装置によれば、LEDの先端部が切り取って形
成されているので、拡散光を照射することができ、搭載
対象部品にムラなく光を照射することが可能となる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。この実施の形態の部品搭載装置1
00は、図1(a),(b)に示すように、コンベア1
0と、部品搭載対象の基板を保持する支持部20と、カ
セット3が載置されるテーブル30a,30bと、部品
を目的位置に搭載する作業塔40と、部品の姿勢及び位
置を認識する部品認識装置50と、作業塔40をX軸方
向及びY軸方向に移動するX軸部70及びY軸部80と
を備える。
【0032】コンベア10は、一対のコンベアベルト
と、移動する基板を案内する案内レールとを備え、基板
を矢印YA方向に搬送する。
【0033】支持部20は、両コンベアベルトの間に設
けられ、部品を基板に搭載する際に、図1(b)に示す
ように、基板2を一時的に支持する。
【0034】テーブル30a、30bは、それぞれ平板
状に形成され、搭載対象の部品を供給するための複数の
カセット3が載置される。
【0035】X軸部70は、リニアガイド、ボールネ
ジ、及びX軸モータ72(図6参照)等を備え、作業塔
40をX軸方向に移動する。
【0036】Y軸部80は、リニアガイド、ボールネ
ジ、及びY軸モータ82(図6参照)等を備え、作業塔
40をY軸方向に移動する。
【0037】作業塔40は、図2に示すように、搭載対
象の部品を吸着するノズル42が装着される作業ヘッド
41と、作業ヘッド41をZ軸方向に移動するZ軸モー
タ43と、作業ヘッド41をXY平面上で回転する回転
モータ44とを備える。
【0038】部品認識装置50は、図3(a),(b)
に示すように、ノズル42が吸着した部品に光を照射す
る(照明する)照明装置51と、照明装置51を保護す
るカバー59と、照明装置51に光を照射された部品の
姿勢、位置、及び形状を画像として取り込むカメラ65
とを備える。
【0039】照明装置51は、図4〜図5(b)に示す
ように、筒状に形成された円筒部52と、円筒部52の
一端の一部を塞ぐように配置された平板部(底部)53
と、底部53の円周方向に配置された複数のLED54
と、円筒部52の内面の円周方向に配置された複数のL
ED55と、円筒部52と嵌合可能に形成された第2円
筒部56と、第2円筒部56の円周方向に配置された複
数のLED57と、平板部53に配置されたLED54
から照射された光を拡散する拡散板58を備える。
【0040】円筒部52は、断面がほぼ円形に形成さ
れ、光を反射しやすいように内面が鏡面状に形成され、
LED54、55、57が照射した光を反射する。ここ
で、「鏡面状」とは、鏡面処理が施されていることが望
ましいが、これに限定されず、入射光のほぼ全量を反射
し且つその拡散の程度が小さい状態を意味し、例えば、
近傍の物体が映る程度で十分である。円筒部52をアル
ミニウム等の金属板を加工して形成する場合には、表面
が平坦なものを使用すればよい。
【0041】円筒部52は、円筒の光出射側の端部の外
側面に沿って第2円筒部56に配置されているLED5
7と当接する係合部521を備える。
【0042】平板部53は、円筒部52の端部の開口の
周縁部を塞ぎ、中央部に部品が反射した光をカメラ65
に導くための開口53aを備えるリング状の平板部材か
ら構成される。
【0043】LED(第2の光源)54は、平板部53
が備える開口53aの縁部に沿って、出射光がカメラ6
5に直接入射しない程度開口53aから離間してリング
状に配列されている。各LED54は、照射する光を拡
散するように先端部を取り除いた(削った)形状に形成
されている。
【0044】LED(第3の光源)55は、円筒部52
の内面の長さ方向の中央部に、円筒部52の円周方向に
(筒の軸に対して垂直な面上に)リング状に配列されて
いる。各LED55は、照射する光を拡散するように先
端部を取り除いた形状に形成されている。
【0045】第2円筒部56は、円筒部52よりもやや
大きな径の円筒状に形成された嵌合部561と、嵌合部
561の円周方向に沿ってリング状に配列された複数の
LED(第1の光源)57を備える。嵌合部561は、
円筒部52の外側面と嵌合可能に形成されている。
【0046】LED57は、出射光が拡散するように、
先端部を取り除いた形状に形成され、且つ、出射光がカ
メラ65が配置されている方向に照射されないように、
先端部のカメラ65側の一部が円筒部52によって遮光
されるよう嵌合部561と嵌合した円筒部52に形成さ
れた係合部521に係合して固定される。
【0047】拡散板58は、半透明のリング状の平板部
材から形成され、LED54が照射した光を拡散する。
拡散板58は、中央部に搭載対象部品が反射した光をカ
メラ65に導くための開口58aを備える。
【0048】カメラ65は、図3(b)に示すように、
ノズル42が吸着した部品と平板部53に形成された開
口53aの中心との延長線上にその光軸が配置され、照
明装置51により照明された部品の画像を取り込む。
【0049】図6に示すように、部品搭載装置100
は、前述の回転モータ44と、前述の照明装置51とカ
メラ65を備える部品認識装置50と、X,Y,Z軸モ
ータ72,82、43と、回転モータ44とに加えて、
記憶回路90及び制御回路95を備える。
【0050】記憶回路90は、ノズル42が吸着した部
品の正常な姿勢、位置、及び形状を示すデータ、及びカ
セット3に配置された部品を基板2に搭載する際に制御
回路95が処理する動作プログラムとを記憶している。
【0051】制御回路95は、記憶回路90が記憶する
動作プログラムに基づいて、X軸モータ72とY軸モー
タ82とZ軸モータ43と回転モータ44とを制御し、
テーブル30a、30b上のカセット3に配置された部
品をノズル42で吸着し、基板2上の目的の位置に吸着
した部品を搬送して搭載する。
【0052】また、制御回路95は、部品認識装置50
を制御して後述する部品確認動作を行い、部品を目的位
置に搭載する際のノズル42の位置を補正する。さら
に、部品搭載装置100による部品の搭載動作に同期し
て、照明装置51のオン・オフ制御及びカメラ65の撮
像動作を制御する。
【0053】以下、本実施の形態の部品搭載装置100
の動作を図面を参照して説明する。基板2に部品を搭載
する際には、コンベア10によって矢印YA方向に移動
してきた基板2が支持部20で保持され、搭載対象の部
品である半導体チップ1が保持されたカセット3がテー
ブル30bに載置されている。
【0054】この状態において、カセット3に配置され
た半導体チップ1を基板2に搭載する場合、制御回路9
5は、記憶回路90が記憶する動作プログラムに基づい
て、X軸モータ72と、Y軸モータ82と、Z軸モータ
43とを制御して、ノズル42を半導体チップ1上に位
置する。
【0055】制御回路95は、ノズル42が半導体チッ
プ1上に位置すると、Z軸モータ43を制御してノズル
42を下降させ、さらにノズル42で半導体チップ1を
吸着し、再度、ノズル42を上昇させる。続いて、制御
回路95は、X軸モータ72とY軸モータ82と制御し
て、半導体チップ1を吸着したノズル42を部品認識装
置50上に移動させる。
【0056】ノズル42が、図7に示すように、部品認
識装置50の上方に移動すると、制御回路95は、ノズ
ル42が吸着している部品の姿勢と位置が、正常な姿勢
及び位置に対してどの程度ずれているかを検出するため
の部品認識処理を開始する。
【0057】まず、制御回路95は、図8に示すよう
に、LED54,55,57に電圧を印加し、これらを
点灯する。LED54,55,57は、前述のように、
先端部を取り除いた形状に形成されているので、LED
54,55,57が照射する光は、柔らかく拡散して照
射される。
【0058】LED54から照射された光の一部は、拡
散板58を通過すると更に拡散する。
【0059】LED57のカメラ65側の部分は、円筒
部52によって遮光されているので、LED57から照
射された光は、カメラ65側に進行せず、遮光されてい
ない部分から照射された光は、部品の全周から部品に対
して照射される。
【0060】LED54,55,57から拡散して照射
された光は、鏡面状に形成された円筒部52の内面で様
々な角度及び方向に反射しながら、照射された際の強さ
とほぼ同一の強さを保って進行する。
【0061】従って、半導体チップ1には、指向性の高
い光が搭載対象部品に対しムラなく照射される。半導体
チップ1の反射光はカメラ65に照射される。
【0062】制御回路95は、カメラ65に撮像を指示
する。カメラ65は、半導体チップ1の反射光を取り込
んで光電変換し、半導体チップ1の画像を取り込み、制
御回路95に供給する。また、制御回路95は、カメラ
65の撮像が終了すると、LED54,55,57の発
光を停止する。
【0063】制御回路95は、カメラ65から供給され
た半導体チップ1の画像と、記憶回路90に予め記憶し
ておいた半導体チップ1の正常な画像とをパターンマッ
チングなどの手法を用いて比較し、吸着した半導体チッ
プ1のX,Y方向の位置ずれΔx、Δy、姿勢(回転角
θ)、欠陥などを判別する。
【0064】制御回路95は、半導体チップ1の欠陥を
検出した場合には、その半導体チップ1を基板2に搭載
することなく、処置位置に配置された回収ボックスに投
棄させる。
【0065】制御回路95は、半導体チップ1の欠陥を
検出しない場合、回転角θをキャンセルするように、回
転モータ44を回転させ、さらに、位置ずれΔx、Δy
をキャンセルするようにノズル42の位置を目的位置に
対して−Δx、−Δyだけ補正して、半導体チップ1を
基板2に搭載する(実際には、基板2の位置ずれの補正
も加わるが、この発明と直接の関連がないため、理解を
容易にするため、説明を省略する)。従って、上記構成
の部品搭載装置100によれば、部品を吸着時の位置ず
れや回転にかかわらず、適切に基板2上に載置すること
ができる。
【0066】また、照明装置51の光源を構成している
多数のLED54,55,57が円周状に配置され、し
かも、その先端部を取り除いた形状に形成されているの
で、LED54,55,57から照射された光は広い範
囲に拡散する。
【0067】また、円筒部52の内側面が鏡面状に形成
されているので、LED54,55,57から照射され
た光は、円筒部52内を反射しながら進行し、高い指向
性で搭載対象部品にムラなく照射される。従って、半導
体チップ1と背景とのコントラストがはっきりした画像
を取り込むことが出来る。
【0068】例えば、図9は、下面に多数のボール状の
電極が形成されたBGAタイプの半導体チップ1を照明
装置51により照明した場合の、カメラ65の撮影像の
例を示す。
【0069】図9に示すように、この実施の形態の照明
装置51によれば、リング状に配置されたLED57か
らの光りは、半導体チップ1の全周から半導体チップ1
に照射され、遮蔽により、下方からの不要な光の反射を
カットでき、各ボール状電極1aはリング状に光った状
態(先端が抜けたドーナツ状)でカメラ65に撮像さ
れ、ボールが欠損していたり、欠けがある場合には、明
確な陰となって現れる。従って、半導体チップの位置や
姿勢だけでなく、ボール状電極の有無、破損、欠損を判
別することも容易となる。
【0070】なお、照射光に適切な指向性を与えるた
め、円筒部52の径(内径)と筒の長さとの比は、例え
ば、3/12〜10/12程度が適切であり、より望ま
しくは、5/12〜10/12程度であり、もっとも望
ましくは、7/12〜9/12程度である。また、LE
D57の位置は円筒部52の上端、LED54が円筒部
52の中央よりも若干上側、LED52が底板53上
で、LED54とLED52の間に拡散板58を配置す
ることが望ましい。
【0071】図9のデータは、円筒部52が表面が比較
的平坦なアルミニウムからなる板からなり、径と長さの
比がほぼ8/12の場合に得られたものである(内径が
約4cm、筒の長さが約6cm、LED57が上単から
約4mm、LED54が上端から約25mm、LED5
2が底板53上、拡散板58有り)。
【0072】また、照明装置51では、第2円筒部56
が着脱可能となっているので、メンテナンスが容易であ
る。さらに、LED57が留め具として機能するので、
構成が容易である。
【0073】なお、この発明は、上記実施の形態に限定
されず、種々の変形及び応用が可能である。例えば、搭
載対象の部品1は、図10に示すような、半田メッキの
リードを備える半導体チップでもよい。部品1が半田メ
ッキのリード付きの半導体チップである場合、図11に
示すように、リード曲がり部に光りのムラが生じるのを
防止できる。また、図12に示すような形状のリードを
備える半導体チップでもよい。さらに、半導体チップ以
外の電子チップや、電子部品以外のチップ状の部品でも
よい。また、搭載先も、半導体基板に限定されない。
【0074】照明装置51が備える光源は、LED5
4,55,57の3つの群に限定されない。例えば、円
筒部52の先端部のLED57を除去して2群とした
り、4群状のLEDを配置してもよい。また、LEDの
配置位置も任意であり、円筒部52のランダムな位置に
配置してもよく、或いは、縦方向(筒の軸と平行な方
向)に配列してもよい。
【0075】また、光源は、赤色のLEDに限定され
ず、他の色のLEDでもよく、或いはLED以外の発光
部材でもよい。例えば、円筒部52の内面にフレキシブ
ルなEL(エレクトロルミネッセンス)パネルを張り付
ける等して、全面を光源としてもよい。また、平板部5
3をELパネルで構成してもよい。
【0076】さらに、円筒部52の断面は円に限定され
ず、任意の形状が可能であり、矩形状等も可能である。
【0077】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
部品を適切に照明することができる。また、本発明によ
れば、部品の位置及び姿勢の判別の精度を高めることが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施の形態に係る部品搭載装
置の斜視図である。(b)は図1(a)の部品搭載装置
の平面図である。
【図2】図1の部品搭載装置が備える作業塔の部分断面
図である。
【図3】(a)は図1の部品搭載装置が備える部品認識
装置の平面図である。(b)は図1の部品搭載装置が備
える部品認識装置の部分断面図である。
【図4】図3の部品認識装置が備える照明装置の斜視図
である。
【図5】(a)は図3の部品認識装置が備える照明装置
の平面図である。(b)は図3の部品認識装置が備える
照明装置の断面図である。
【図6】図1の部品搭載装置の回路構成を示すブロック
図である。
【図7】部品認識装置の上方にBGAタイプの半導体チ
ップが配置された状態での部品認識装置の断面図であ
る。
【図8】BGAタイプの半導体チップに光を照射してい
る状態での部品認識装置の断面図である。
【図9】光を照射されたBGAタイプの半導体チップの
撮像写真の例を示す図である。
【図10】半田メッキのリード付きの半導体チップに対
して光を照射している状態での部品認識装置の断面図で
ある。
【図11】光を照射された半田メッキのリード付きの半
導体チップの撮像写真の例を示す図である。
【図12】半田メッキのリード付きの半導体チップに対
して光を照射している状態での部品認識装置の断面図で
ある。
【図13】(a)は従来の照明装置の部分斜視図であ
る。(b)は従来の照明装置の断面図である。
【図14】光を照射された半田メッキのリード付きの半
導体チップの撮像写真の例を示す図である。
【符号の説明】
1 半導体チップ 1a BGAタイプの半導体チップのボー
ル 2 基板2 3 カセット 10 コンベア 20 支持部 30a、30b テーブル 40 作業塔 41 作業ヘッド 42 ノズル 43 Z軸モータ 44 回転モータ 50 部品認識装置 51 照明装置 52 円筒部 521 係合部 53 平板部(底部) 53a 開口 54、55、57 LED 56 第2円筒部 58 拡散板 58a 開口 65 カメラ 70 X軸部 72 X軸モータ 80 Y軸部 82 Y軸モータ 90 記憶回路 95 制御回路 100 部品搭載装置

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】部品搭載装置のヘッドが搬送中の搭載対象
    部品の姿勢及び位置をカメラによって認識するために、
    搭載対象部品を照明するための照明装置であって、 光源と、 内面が鏡面状に形成された筒状部材を備え、前記筒状部
    材の内面で前記光源からの光を反射して搭載対象部品に
    照射する反射部材と、 を備えることを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】前記筒状部材は、その内面で前記光源から
    の光を反射して、指向性を有する光を前記搭載対象部品
    に照射する、 ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 【請求項3】前記筒状部材は、その内面で前記光源から
    の光を反射しながら前記搭載対象部品に導き、 前記光源は、前記筒状部材に配置され、該筒状部材が形
    成する筒内に光を照射する、 ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  4. 【請求項4】前記光源は、 前記筒状部材の搭載対象部品側の一縁部に配置された第
    1の光源と、 前記筒状部材の他縁部に配置された第2の光源と、 前記筒状部材の一縁部と他縁部との間に配置された第3
    の光源と、を備えることを特徴とする請求項1,2又は
    3に記載の照明装置。
  5. 【請求項5】前記筒状部材の断面は円形に形成され、 前記第1、第2、及び第3の光源は、ぞれぞれ、前記筒
    状部材の内面の円周方向に沿って配置されていることを
    特徴とする請求項4に記載の照明装置。
  6. 【請求項6】前記筒状部材は、前記第1の光源が前記筒
    状部材の他縁部側に光を照射しないように、前記第1の
    光源の前記他縁部側の一部を遮光するように形成されて
    いる、ことを特徴とする請求項4又は5に記載の照明装
    置。
  7. 【請求項7】前記筒状部材は、他縁部に、該他縁部の開
    口の少なくとも一部を塞いで配置された底部を備え、 前記第2の光源は該底部に配置されている、ことを特徴
    とする請求項4,5又は6に記載の照明装置。
  8. 【請求項8】前記筒状部材内の前記第2の光源と前記第
    3の光源との間には、 前記筒状部材が形成する筒の軸にほぼ垂直に配置され、
    前記第2の光源から照射された光を拡散する平板状の拡
    散部材が配置されていることを特徴とする請求項4乃至
    7の何れか1項に記載の照明装置。
  9. 【請求項9】前記第1の光源は、前記反射部材へ着脱可
    能に、前記反射部材に配置されていることを特徴とする
    請求項4乃至8の何れか1項に記載の照明装置。
  10. 【請求項10】前記第1、第2、及び第3の光源の少な
    くとも1つは、照射光を拡散するために先端部を切り取
    った、複数のLEDから構成されていることを特徴とす
    る請求項4乃至9の何れか1項に記載の照明装置。
  11. 【請求項11】部品をヘッドで吸着し、吸着した部品を
    照明装置で照明して、該部品の姿勢及び位置を判別し、
    判別した部品の姿勢及び位置に基づいてヘッドを制御し
    て、吸着した部品を所定位置に搭載する部品搭載装置に
    おいて、 前記照明装置は、 光源と、 内面が鏡面状に形成され、前記部品に向けて開口が配置
    された筒状部材を備え、光源から照射された光を内面で
    反射して、所定の指向性を有する光を前記部品に照射す
    る反射部材と、 を備えることを特徴とする部品搭載装置。
  12. 【請求項12】前記光源は、 前記筒状部材の上縁部にリング状に配置された第1の光
    源と、 筒状部材の下縁部にリング状に配置された第2の光源
    と、 前記筒状部材の上縁部と下縁部の間にリング状に配置さ
    れた第3の光源と、 を備えることを特徴とする請求項11に記載の部品搭載
    装置。
  13. 【請求項13】前記筒状部材は、前記第1の光源が前記
    筒状部材の下縁部側に光を照射しないように、前記第1
    の光源の前記下縁部側の一部を遮光するように形成され
    ている、ことを特徴とする請求項12に記載の部品搭載
    装置。
  14. 【請求項14】前記第1、第2、及び第3の光源の少な
    くとも1つは、照射光を拡散するために先端部を切り取
    った、複数のLEDから構成されていることを特徴とす
    る請求項11乃至13の何れか一項に記載の部品搭載装
    置。
JP29049198A 1998-10-13 1998-10-13 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置 Expired - Fee Related JP4558112B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29049198A JP4558112B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置
EP99119950A EP0994646B1 (en) 1998-10-13 1999-10-12 Illumination for use in electronic component mounting apparatus
US09/417,192 US6496272B1 (en) 1998-10-13 1999-10-12 Illuminator for use in electronic component mounting apparatus and electronic component mounting apparatus having illuminator
DE69935192T DE69935192T2 (de) 1998-10-13 1999-10-12 Beleuchtung zur Anwendung in einer Bestückungsvorrichtung für elektronische Bauteile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29049198A JP4558112B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000124700A true JP2000124700A (ja) 2000-04-28
JP4558112B2 JP4558112B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=17756718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29049198A Expired - Fee Related JP4558112B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6496272B1 (ja)
EP (1) EP0994646B1 (ja)
JP (1) JP4558112B2 (ja)
DE (1) DE69935192T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011847A1 (ja) * 2002-07-30 2004-02-05 Sony Corporation 光源装置及び投射型表示装置
JP2005315839A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Ccs Inc 光照射装置
KR100540442B1 (ko) * 2002-10-01 2006-01-16 가부시키가이샤 도쿄 웰드 조명방법 및 조명장치
JP2006073767A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Shimatec:Kk Led照明装置および照明制御装置
JP2006251714A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Nidec Copal Corp 撮像装置
KR100905103B1 (ko) * 2007-04-05 2009-06-30 신용관 전자부품 검사용 광원
JP2013505464A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サイバーオプティクス コーポレーション カメラアレイ及びコンパクトな組み込み照明装置を備えた高速光学検査システム
JP2015197563A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 富士電機株式会社 画像認識用照明装置
JPWO2018150607A1 (ja) * 2017-02-20 2019-02-21 Serendipity株式会社 外観検査装置、照明装置、撮影照明装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788406B2 (en) * 2001-11-02 2004-09-07 Delaware Capital Formation, Inc. Device and methods of inspecting soldered connections
US6759814B2 (en) * 2002-03-28 2004-07-06 Eastman Kodak Company Illuminator and method of making same
WO2004103053A1 (ja) 2003-05-13 2004-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 部品実装機
JP4244696B2 (ja) * 2003-05-13 2009-03-25 パナソニック株式会社 部品実装機
US20080149853A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Micron Technology, Inc. Light shaping apparatus
US8872912B2 (en) 2009-09-22 2014-10-28 Cyberoptics Corporation High speed distributed optical sensor inspection system
US8894259B2 (en) 2009-09-22 2014-11-25 Cyberoptics Corporation Dark field illuminator with large working area
US8670031B2 (en) 2009-09-22 2014-03-11 Cyberoptics Corporation High speed optical inspection system with camera array and compact, integrated illuminator
US20120133920A1 (en) * 2009-09-22 2012-05-31 Skunes Timothy A High speed, high resolution, three dimensional printed circuit board inspection system
US8681211B2 (en) 2009-09-22 2014-03-25 Cyberoptics Corporation High speed optical inspection system with adaptive focusing
US8388204B2 (en) 2009-09-22 2013-03-05 Cyberoptics Corporation High speed, high resolution, three dimensional solar cell inspection system
JP5561056B2 (ja) * 2010-09-15 2014-07-30 ソニー株式会社 光照射装置、部品撮像装置及び部品実装装置
JP2013206910A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sony Corp 照明装置、撮像装置、部品実装装置、及び基板の製造方法
CN102748638B (zh) * 2012-07-25 2014-04-02 电子科技大学 实现圆柱体表面受光均匀的led照明装置及其安装方法
WO2014164898A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Nathan Christopher Maier Diffuse light source and visual dazzler system made therefrom
DE102015101252B4 (de) * 2015-01-28 2023-10-19 Chromasens Gmbh Beleuchtungsvorrichtung, optisches Analysesystem sowie Verfahren zum Abtasten einer Oberfläche
WO2019080819A1 (zh) * 2017-10-23 2019-05-02 上海必修福企业管理有限公司 光生成方法及系统
JP7108820B2 (ja) * 2018-04-27 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028728A (en) * 1976-04-02 1977-06-07 Western Electric Company, Inc. Method of and video system for identifying different light-reflective surface areas on articles
US5072127A (en) * 1987-10-09 1991-12-10 Pressco, Inc. Engineered video inspecting lighting array
US4893223A (en) * 1989-01-10 1990-01-09 Northern Telecom Limited Illumination devices for inspection systems
JP2664576B2 (ja) * 1991-12-24 1997-10-15 三洋電機株式会社 部品装着装置
JP3081365B2 (ja) * 1992-05-25 2000-08-28 三洋電機株式会社 認識装置
JP3376054B2 (ja) * 1993-12-21 2003-02-10 シチズン時計株式会社 画像処理方法及びその装置
WO1997032180A1 (en) * 1996-02-19 1997-09-04 Philips Electronics N.V. Device comprising diffuse foreground illumination for detecting an electronic component, and component-mounting machine provided with such a detection device
JPH09282444A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 視覚認識装置
JPH09321494A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機の照明装置
JPH1048504A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Copal Co Ltd 撮像装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011847A1 (ja) * 2002-07-30 2004-02-05 Sony Corporation 光源装置及び投射型表示装置
US7222974B2 (en) 2002-07-30 2007-05-29 Sony Corporation Light source device and projection type display device
KR100540442B1 (ko) * 2002-10-01 2006-01-16 가부시키가이샤 도쿄 웰드 조명방법 및 조명장치
JP4493482B2 (ja) * 2004-03-31 2010-06-30 シーシーエス株式会社 光照射装置
JP2005315839A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Ccs Inc 光照射装置
JP2006073767A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Shimatec:Kk Led照明装置および照明制御装置
JP4558417B2 (ja) * 2004-09-01 2010-10-06 有限会社シマテック 照明制御装置
JP4721733B2 (ja) * 2005-03-14 2011-07-13 日本電産コパル株式会社 撮像装置
JP2006251714A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Nidec Copal Corp 撮像装置
KR100905103B1 (ko) * 2007-04-05 2009-06-30 신용관 전자부품 검사용 광원
JP2013505464A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サイバーオプティクス コーポレーション カメラアレイ及びコンパクトな組み込み照明装置を備えた高速光学検査システム
JP2015197563A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 富士電機株式会社 画像認識用照明装置
JPWO2018150607A1 (ja) * 2017-02-20 2019-02-21 Serendipity株式会社 外観検査装置、照明装置、撮影照明装置
US10890537B2 (en) 2017-02-20 2021-01-12 Serendipity Co., Ltd Appearance inspection device, lighting device, and imaging lighting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4558112B2 (ja) 2010-10-06
US6496272B1 (en) 2002-12-17
DE69935192D1 (de) 2007-04-05
DE69935192T2 (de) 2007-06-14
EP0994646A1 (en) 2000-04-19
EP0994646B1 (en) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558112B2 (ja) 部品搭載装置用の照明装置とその照明装置を備える部品搭載装置
JP2002298132A (ja) 撮像システム,撮像システム制御プログラムおよび電気部品装着システム
JP2001317916A (ja) エッジ検出方法および装置
JP6721716B2 (ja) 撮像装置及びこれを用いた表面実装機
JPH1197900A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP5041878B2 (ja) 部品認識装置、表面実装機、及び部品試験装置
JP2000022393A (ja) 認識用照明装置
JP3597611B2 (ja) 実装機におけるマーク認識用照明装置
JPH09321494A (ja) 表面実装機の照明装置
JP3986194B2 (ja) 部品認識装置及び部品認識方法
JP2001094299A (ja) 電子部品実装装置における電子部品認識装置
JP2003229700A (ja) 吸着管部の吸着端面とそれに保持された電子回路部品との撮像方法
JP3244978B2 (ja) 実装機の部品認識装置
JP4221630B2 (ja) 部品認識装置及び部品実装機
JP2003198195A (ja) 電子部品実装装置
JP3313099B2 (ja) 実装機の部品認識装置
JP4094751B2 (ja) 部品搭載装置及び方法
WO2023148902A1 (ja) 部品搭載装置
JP3376054B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JP7212467B2 (ja) 部品実装装置
JP2001339198A (ja) 部品実装機
JPH05299890A (ja) 部品装着装置
JP6591307B2 (ja) 部品実装装置
JPH10163695A (ja) 透過認識照明装置及びそれを備えた部品装着装置
JP2006059981A (ja) 部品搬送装置、表面実装機および部品試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080822

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees