JP2000107580A - 攪拌装置 - Google Patents

攪拌装置

Info

Publication number
JP2000107580A
JP2000107580A JP10278500A JP27850098A JP2000107580A JP 2000107580 A JP2000107580 A JP 2000107580A JP 10278500 A JP10278500 A JP 10278500A JP 27850098 A JP27850098 A JP 27850098A JP 2000107580 A JP2000107580 A JP 2000107580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
stirrer
rotation axis
blades
stirred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10278500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3699279B2 (ja
Inventor
Tamio Nagai
民雄 永井
Atsushi Sakuma
淳 佐久間
Yutaka Katagiri
裕 片桐
Daisuke Kobayashi
大輔 小林
Toshiya Minami
俊哉 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Foods Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Foods Corp filed Critical House Foods Corp
Priority to JP27850098A priority Critical patent/JP3699279B2/ja
Publication of JP2000107580A publication Critical patent/JP2000107580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699279B2 publication Critical patent/JP3699279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 【解決手段】 底部が球面である攪拌容器内に、攪拌部
材を傾斜した軸線を中心に回転駆動可能に配置してなる
攪拌装置において、前記攪拌部材は環状であり、同一軸
線を中心に回転駆動される内側攪拌部材と外側攪拌部材
とからなり、前記内側攪拌部材は回転軸線を中心に非対
称であることを特徴とする攪拌装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食品材料等の粘性
が非常に高い被攪拌材料を効率的かつ均一に攪拌する攪
拌装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実開昭62−43628号公報には、底
部が球面である攪拌容器内に、傾斜した軸部材を配置
し、該軸部材に一個の環状攪拌部材を回転駆動可能に配
置してなる攪拌装置を開示されている。この攪拌装置に
は、攪拌容器のほぼ中心に垂直に被攪拌材料を粉砕する
ためのカッター軸が配置されている。特開平1−168
323号公報には、攪拌物を収納する攪拌室内に、水平
な同一軸芯で回転する軸部材に内外二重の攪拌羽根を設
け、その外側羽根を攪拌室の外周部を一方向へ回転さ
せ、内側羽根を攪拌室の中心部において前記外側羽根と
干渉しないように他方向へ回転させるように構成した攪
拌機を開示している。特開平9−308574号公報に
おいては、底部が半球状の円筒状容器内に電動機によっ
て駆動される斜軸を円筒状容器上方から斜めに挿入した
斜軸攪拌機であって、前記斜軸の下端に円環状の攪拌子
フレームを固定し、このフレームの直径を斜軸に軸心の
延長線と一致させるとともに、攪拌子フレームの下部を
円筒状の底部に近接させて沿わせ、斜軸の軸心の延長線
と交差する複数本の丸パイプ、平鋼板等からなる攪拌棒
を相互間隔を設けて攪拌フレーム内に架設した攪拌機を
開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】実開昭62−4362
8号公報に開示された攪拌装置においては、傾斜した軸
部材を配置し、さらに攪拌容器のほぼ中心に垂直に被攪
拌材料を粉砕するためのカッター軸が配置している。し
かし、カッター軸によって切断され攪拌される領域は限
られたものであり、また被攪拌材料が粘性及び結合力が
大きい場合には軸部材に被攪拌材料が付着するいわゆる
伴回りが発生するおそれが高い。特開平1−16832
3号公報に開示された攪拌機においては、被攪拌材料が
粘性及び結合力が大きい場合には水平な回転軸の周囲に
被攪拌材料が付着して供回りが発生するおそれが高い。
【0004】特開平9−308574号公報に開示され
た攪拌機においては、電動機によって駆動される斜軸を
円筒状容器上方から斜めに挿入し、前記斜軸の下端に円
環状の攪拌子フレームを固着し、斜軸の軸心の延長線と
交差する複数本の丸パイプ、平鋼板等からなる攪拌棒を
相互間隔を設けて攪拌フレームを構成して、斜軸に被攪
拌材料が付着し供回りして攪拌が行われないことを解決
している。しかし、円環状の攪拌子フレームの付着物を
払い落とす構成は何ら存在せず、被攪拌材料が粘性及び
結合力が大きい場合には被攪拌材料が攪拌子フレームに
付着して伴回りする問題が存続している。
【0005】
【発明の目的】本発明は、従来の攪拌装置の上述した問
題点に鑑みてなされたものであって、被攪拌材料が攪拌
羽根に付着して供回りすることがなく、かつ攪拌羽根が
高い破壊効率及び攪拌効率を発揮し、高度に均等混合し
た攪拌製品を高率的に得られる攪拌装置を提供すること
を目的とする。本発明はまた、被攪拌材料を効率的に攪
拌しかつ均一に効率的に加熱等の調理を行うことができ
る攪拌調理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決する手段】本発明は、底部が球面である攪
拌容器内に、攪拌部材を傾斜した軸線を中心に回転駆動
可能に配置してなる攪拌装置において、前記攪拌部材は
環状であり、同一軸線を中心に回転駆動される内側攪拌
部材と外側攪拌部材とからなり、前記内側攪拌部材は回
転軸線を中心に非対称であることを特徴とする攪拌装置
である。
【0007】本発明の実施形態は以下のとおりである。
前記内側攪拌部材と外側攪拌部材とが互いの反対方向に
回転駆動される。前記内側攪拌部材と外側攪拌部材とが
同一方向に回転駆動される。前記内側攪拌部材と外側攪
拌部材とが異なった回転速度で回転駆動される。前記内
側攪拌部材が環状部分の内側及び外側の少なくとも一方
に前記攪拌突起を有する。前記外側攪拌部材が前記攪拌
容器に接する掻き取り部材を有する。前記攪拌容器が加
熱機能を有する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好ましい実施の
形態を図に基づいて説明する。第1実施形態の攪拌装置
は,図1に示すように、架台10に支持された半球形の
釜12に、回転軸線Aが垂直線に対し25ないし40
°、好ましくは30°傾斜した回転軸14に内側攪拌羽
根16及び外側攪拌羽根18が配置されている。釜12
は、所望により外面周囲に蒸気、高熱水、冷水等を供給
するようにジャケット構造にし、攪拌装置に調理機能を
持たせてもよい。
【0009】釜12の上端部は蓋部材20によって開放
自在に閉塞され、蓋部材20には被攪拌材料投入口22
及び回転軸14が取り付けられている。回転軸14の上
端には攪拌羽根の駆動源となる反転変速機能付きのモー
タ30が取り付けられ、従って内側攪拌羽根16及び外
側攪拌羽根18は同一方向にも反対方向にも回転駆動さ
れ、しかもその回転速度も任意に選択制御可能である。
内側攪拌羽根16の回転速度は30ないし150rpm の
範囲であり、外側攪拌羽根18の回転速度は20ないし
50rpm の範囲である。内側攪拌羽根16及び外側攪拌
羽根18の下端部は、軸支部材32によって回転軸線A
を中心に回転可能に支持されている。
【0010】内側攪拌羽根16は、回転軸線Aからの距
離が異なるようにアーム34,35によって支持された
攪拌軸36,37を有し、攪拌軸36,37には回転軸
線Aに関し対称でなく配設された複数の攪拌棒40が取
り付けられている。攪拌棒40は回転軸線Aに対し直交
する方向に延びており、攪拌棒40の少なくともあるも
のは外側攪拌羽根18の近傍まで延びた長さを有する。
内側攪拌羽根16の回転軸線Aを含む平面の断面は、上
述した矩形に限らず、変形矩形であってもよい。
【0011】外側攪拌羽根18は環状であって、周囲に
釜12の内面に接触して被攪拌材料を掻き取る合成樹脂
製の掻取羽根50が取り付けられている。掻取羽根50
は、回転軸線Aの両側の掻取羽根50が釜12の同一の
領域を掻き取ることがないように回転軸線Aに関し非対
称に配置される。内側攪拌羽根18の回転軸線Aを含む
平面の断面は、上述した円形に限らず、楕円形や矩形で
あってもよい。また、外側攪拌羽根18には、内側攪拌
羽根16に近傍まで延びる得る攪拌棒を取り付けてもよ
い。内側攪拌羽根16には、回転軸線Aの近くに釜12
の下方部に当たる位置に、回転軸線Aから若干ずらして
設けられた温度センサー取り付け部材70を介して温度
センサー72が取り付けられ、攪拌中の被攪拌材料の温
度を測定する。
【0012】
【実験例】油脂と小麦粉とを調理してなる小麦粉ルウ
は、加熱調理時すなわち攪拌中の品温の変化によってそ
の物性が大きく異なる。従って、以下に示すように攪拌
羽根の回転速度及び回転方向を順次変えて攪拌した。 (1)加熱工程の前半 油脂と小麦粉からなる被攪拌材
料は低品温では軟らかく流動状である。内側攪拌羽根1
6及び外側攪拌羽根18は、同一回転方向に30rpm で
回転させた。釜12内の被攪拌材料は流動的であり、効
率的に流動させて高い攪拌効率でかつ速やかに昇温させ
ることができた。
【0013】(2)加熱工程の後半及び冷却工程の前半
本実験の被攪拌材料は、70ないし90℃の品温にお
いて急激に硬い物性になりかつ塊になり易くなる。従っ
て、内側攪拌羽根16及び外側攪拌羽根18を互いに逆
方向に回転させ、かつ内側攪拌羽根16を60rpm で回
転させ、外側攪拌羽根18を30rpm で回転させた。こ
うして内側攪拌羽根16と外側攪拌羽根18とによって
塊かけた被攪拌材料を挟み込むようにして捕らえて破壊
粉砕し、また回転軸Aに関し非対称に設けられた攪拌軸
36、37及び攪拌棒40によって攪拌混合することが
できた。さらに、内側攪拌羽根16及び外側攪拌羽根1
8はこの回転によって回転軸Aの近傍の被攪拌材料を遠
心力によって釜12の内面に向けて送り出し、被攪拌材
料の均一かつ効率的な攪拌調理を行うことができた。
【0014】(3)冷却工程の後半 被攪拌材料は60
ないし80℃の品温において再び軟らかい物性で流動状
になり、内側攪拌羽根16及び外側攪拌羽根18を同一
方向に30rpm で回転させた。釜12内の被攪拌材料は
高率的に流動攪拌され、かつ速やかに冷却することがで
きた。
【0015】第2実施形態の攪拌装置は,図2に示され
るが、第1実施形態の攪拌装置と同一の構成要素を付す
ることによってその説明を省略する。内側攪拌羽根16
は、回転軸線Aに関し非対称であり、第1実施形態の攪
拌棒に対応する部材を有しない。
【0016】第3実施形態の攪拌装置は,図3に示され
るが、第1実施形態の攪拌装置と同一の構成要素を付す
ることによってその説明を省略する。攪拌棒40は、上
述したように攪拌軸36,37の両方に取り付けず、図
3に示すように、攪拌軸のいずれか一方にのみ取り付け
てなる。
【0017】第4実施形態の攪拌装置は,図4に示され
るが、第1実施形態の攪拌装置と同一の構成要素を付す
ることによってその説明を省略する。攪拌棒40は、攪
拌軸36,37の内側には取り付けず、図4に示すよう
に、 外側にのみ取り付けなる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、被攪拌材料が攪拌羽根
に付着して供回りすることがなく、かつ攪拌羽根が高い
破壊効率及び攪拌効率を発揮し、効率的に高い均等混合
の攪拌製品が得られる効果を有する。本発明によればま
た、被攪拌材料を効率的に攪拌しかつ均一に加熱等の調
理を行うことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の攪拌装置の断面図であ
る。
【図2】本発明の第2実施形態の攪拌装置の断面図であ
る。
【図3】本発明の第3実施形態の攪拌装置の断面図であ
る。
【図4】本発明の第4実施形態の攪拌装置の断面図であ
る。
【符号の説明】
A 回転軸線 10 架台 12 釜 14 回転軸 16 内側攪拌羽根 18 外側攪拌羽根 20 蓋部材 22 被攪拌材料投入口 30 モータ 32 軸支部材 34,35 アーム 36,37 攪拌軸 40 攪拌棒 50 掻取羽根 70 温度センサー取り付け部材 72 温度センサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片桐 裕 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 ハウス食品株式会社内 (72)発明者 小林 大輔 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 ハウス食品株式会社内 (72)発明者 南 俊哉 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 ハウス食品株式会社内 Fターム(参考) 4B054 AA02 CD02 CD03 CD06 4G078 AA26 AB09 BA03 CA01 CA09 CA12 DA01 DA03 DB01 DC08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部が球面である攪拌容器内に、攪拌部
    材を傾斜した軸線を中心に回転駆動可能に配置してなる
    攪拌装置において、 前記攪拌部材は環状であり、同一軸線を中心に回転駆動
    される内側攪拌部材と外側攪拌部材とからなり、前記内
    側攪拌部材は回転軸線を中心に非対称であることを特徴
    とする攪拌装置。
  2. 【請求項2】 前記内側攪拌部材と外側攪拌部材とが互
    いの反対方向に回転駆動される請求項1に記載された攪
    拌装置。
  3. 【請求項3】 前記内側攪拌部材と外側攪拌部材とが同
    一方向に回転駆動される請求項1に記載された攪拌装
    置。
  4. 【請求項4】 前記内側攪拌部材と外側攪拌部材とが異
    なった回転速度で回転駆動される請求項1に記載された
    攪拌装置。
  5. 【請求項5】 前記内側攪拌部材が環状部分の内側及び
    外側の少なくとも一方に前記攪拌突起を有する請求項1
    に記載された攪拌装置。
  6. 【請求項6】 前記外側攪拌部材が前記攪拌容器に接す
    る掻き取り部材を有する請求項1に記載された攪拌装
    置。
  7. 【請求項7】 前記攪拌容器が加熱機能を有する請求項
    1に記載された攪拌装置。
JP27850098A 1998-09-30 1998-09-30 攪拌装置 Expired - Lifetime JP3699279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27850098A JP3699279B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 攪拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27850098A JP3699279B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 攪拌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000107580A true JP2000107580A (ja) 2000-04-18
JP3699279B2 JP3699279B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=17598189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27850098A Expired - Lifetime JP3699279B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 攪拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3699279B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001275627A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 House Foods Corp 流動性材料の脱泡・搬送方法及び装置
JP2002226051A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Maruyasu:Kk 原料供給用ホッパ装置
JP2015073963A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社カジワラ 攪拌装置
CN105249804A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 济南大学 一种炒馅机
CN107998928A (zh) * 2017-12-29 2018-05-08 苏州群力欣光电科技有限公司 荧光粉自动搅拌机
CN111744409A (zh) * 2020-07-15 2020-10-09 韩文慧 一种基于冲击搅拌的手持式液体搅拌器
CN115178133A (zh) * 2022-06-01 2022-10-14 广东邦普循环科技有限公司 一种磷酸铁锂电池废液提锂用搅拌机构
CN115530398A (zh) * 2022-07-28 2022-12-30 宁夏草原阿妈食品有限公司 一种火锅底料生产用防粘混炒设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108136U (ja) * 1982-01-14 1983-07-23 株式会社ヤクルト本社 混練機
JPH0533834U (ja) * 1991-10-07 1993-05-07 株式会社玄 斜軸攪拌装置
JPH05285359A (ja) * 1992-04-03 1993-11-02 Yutaka Arimoto 多機能をもった攪拌装置
JPH09276683A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Inui Keikaku Kk 攪拌機における攪拌羽根支持装置
JPH10192142A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Inui Keikaku Kk 斜軸型カッター付攪拌機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108136U (ja) * 1982-01-14 1983-07-23 株式会社ヤクルト本社 混練機
JPH0533834U (ja) * 1991-10-07 1993-05-07 株式会社玄 斜軸攪拌装置
JPH05285359A (ja) * 1992-04-03 1993-11-02 Yutaka Arimoto 多機能をもった攪拌装置
JPH09276683A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Inui Keikaku Kk 攪拌機における攪拌羽根支持装置
JPH10192142A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Inui Keikaku Kk 斜軸型カッター付攪拌機

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001275627A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 House Foods Corp 流動性材料の脱泡・搬送方法及び装置
JP2002226051A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Maruyasu:Kk 原料供給用ホッパ装置
JP2015073963A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社カジワラ 攪拌装置
CN105249804A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 济南大学 一种炒馅机
CN107998928A (zh) * 2017-12-29 2018-05-08 苏州群力欣光电科技有限公司 荧光粉自动搅拌机
CN111744409A (zh) * 2020-07-15 2020-10-09 韩文慧 一种基于冲击搅拌的手持式液体搅拌器
CN111744409B (zh) * 2020-07-15 2022-07-15 重庆万盛川东化工有限公司 一种基于冲击搅拌的手持式液体搅拌器
CN115178133A (zh) * 2022-06-01 2022-10-14 广东邦普循环科技有限公司 一种磷酸铁锂电池废液提锂用搅拌机构
CN115178133B (zh) * 2022-06-01 2023-09-12 广东邦普循环科技有限公司 一种磷酸铁锂电池废液提锂用搅拌机构
CN115530398A (zh) * 2022-07-28 2022-12-30 宁夏草原阿妈食品有限公司 一种火锅底料生产用防粘混炒设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3699279B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937502B2 (ja) 遊星ボールミル
US4199266A (en) Processing vessels
US4790667A (en) Food process agitator
US4571091A (en) Food process agitator
JP2000107580A (ja) 攪拌装置
JP5754994B2 (ja) 攪拌装置
JP2000107579A (ja) 攪拌装置
KR200264897Y1 (ko) 교반기
JP3692231B2 (ja) 攪拌装置
JPH11155730A (ja) 自転公転斜軸撹はん付釜
JP3149065B2 (ja) 斜軸攪拌機
JP3112809B2 (ja) 混合攪拌装置
JP3080887B2 (ja) 混合攪拌装置
JP3602022B2 (ja) ルウの加熱攪拌方法
JPH03161039A (ja) 撹拌装置
JP2579008Y2 (ja) 斜軸攪拌装置
JPS6257636A (ja) 高粘度液反応装置
JPH048097B2 (ja)
JP3181882B2 (ja) 斜軸攪拌機
JPH0216963A (ja) 清酒醗酵タンク
JP3283422B2 (ja) 斜軸攪拌機
JPH10192142A (ja) 斜軸型カッター付攪拌機
JPH0518636U (ja) 攪拌等の処理装置
JPH081712Y2 (ja) 加熱撹拌装置
US4140402A (en) Mixing means for asphalt material

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term