JP2000100125A - ハードディスクドライブ用ガスケット - Google Patents

ハードディスクドライブ用ガスケット

Info

Publication number
JP2000100125A
JP2000100125A JP10264131A JP26413198A JP2000100125A JP 2000100125 A JP2000100125 A JP 2000100125A JP 10264131 A JP10264131 A JP 10264131A JP 26413198 A JP26413198 A JP 26413198A JP 2000100125 A JP2000100125 A JP 2000100125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
injection gate
injection
hard disk
disk drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10264131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3865024B2 (ja
Inventor
Norikazu Sato
則和 佐藤
Masayuki Kishimoto
昌之 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP26413198A priority Critical patent/JP3865024B2/ja
Priority to US09/399,168 priority patent/US6623684B1/en
Publication of JP2000100125A publication Critical patent/JP2000100125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865024B2 publication Critical patent/JP3865024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0025Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0025Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
    • B29C2045/0027Gate or gate mark locations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • B29C2045/14327Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles anchoring by forcing the material to pass through a hole in the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C2045/14459Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article injecting seal elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 注入スポットによって形成されるバリを除去
する仕上げ加工を行なう必要がなく、もってこの分、製
作を容易化することが可能なHDD用ガスケットを提供
する。また、製品に残される注入ゲート跡4がシール部
3の内側において製品から剥離することがなく、もって
この注入ゲート跡4がHDDの作動に良くない影響を及
ぼすことがないHDD用ガスケットを提供する。 【解決手段】 基板1の平面上にゴム状弾性材製のシー
ル部3を設けたHDD用ガスケットであって、基板1の
平面上であってシール部3の外側に注入ゲート跡4を残
すようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密封装置の一種で
あるガスケットに係り、更に詳しくは、ハードディスク
ドライブ(HDD)用のガスケットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、図6および図7に示すよう
に、基板51の平面上にゴム状弾性材製のシール部52
を配置したハードディスクドライブ用のガスケットが知
られており(特開平4−341986号公報参照)、こ
の種のガスケットを製作する場合には、ゴム成形用の金
型のキャビティ空間に基板51をセットし、型締めし、
この状態でキャビティ空間に成形材料を注入している。
金型には、上記シール部52を成形するキャビティ空間
の他に、このキャビティ空間に外部から成形材料を注入
する注入スポットが設けられており、更にこの注入スポ
ットとキャビティ空間の間に注入ゲートが設けられてい
る。したがってこの金型によって上記ガスケットを成形
すると、製品の一部であるシール部52に注入ゲートお
よび注入スポットで固化したバリ53が一体成形される
ことになり、仮にこのバリ53が図7に点線で示すよう
にシール部52の先端に形成されるようなことがある
と、このバリ53ないしその除去跡が接触の相手方であ
るハードディスクドライブケースに接触するために、ガ
スケットのシール性能が著しく損なわれてしまうことに
なる。
【0003】そこで、この対策として、注入スポットお
よび注入ゲートをシール部52の先端(上方)ではなく
内側(内周側)に配置して、上記バリ53ないし除去跡
がシール部52の内側に形成されるようにし、これによ
りこのバリ53ないし除去跡がシール部52の先端に形
成されないようにすることが考えられる。
【0004】しかしながら、このように注入スポットお
よび注入ゲートをシール部52の内側に配置した場合に
は、図8ないし図11に示すように、注入スポットによ
って形成されるバリ53が基板51の内側に突出するほ
ど大きなものとなるために、成形後に特に仕上げ加工を
行なってこのバリ53を除去する必要がある。基板51
の内側に突出するバリ53は、ハードディスクドライブ
の作動に良くない影響を及ぼすことから、確実に除去し
なければならないものである。したがってこの対策によ
ると、ガスケットの成形後に上記バリ53を除去する仕
上げ加工を行なわなければならないために、この分、ガ
スケットの製作に多くの手間と時間がかかる不都合があ
る。
【0005】また、このように注入スポットによって形
成されるバリ53を仕上げ加工によって除去すると、こ
のバリ53が注入ゲート部分から切断されるために、シ
ール部52の内側に注入ゲート跡54が残される。この
注入ゲート跡54はシール部52と同様、基板51に対
して非接着とされている。したがってこの注入ゲート跡
54が製品から剥離する虞があり、この剥離した注入ゲ
ート跡54がまたハードディスクドライブの作動に良く
ない影響を及ぼす虞がある。また剥離防止の観点から注
入ゲート跡54の厚さtを厚くすると、上記バリ53を
切断するための仕上げ性が悪化するために、なるべく薄
くする必要があり、これにより注入ゲート跡54の残り
方が不安定なものとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
み、注入スポットによって形成されるバリを除去する仕
上げ加工を行なう必要がなく、もってこの分、製作を容
易化することが可能なハードディスクドライブ用ガスケ
ットを提供することを目的とする。また製品に残される
注入ゲート跡がシール部の内側において製品から剥離す
ることがなく、もってこの注入ゲート跡がハードディス
クドライブの作動に良くない影響を及ぼすことがないハ
ードディスクドライブ用ガスケットを提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1によるガスケットは、基板の平面
上にゴム状弾性材製のシール部を設けてなるハードディ
スクドライブ用ガスケットであって、前記基板の平面上
であって前記シール部の外側に注入ゲート跡を残すよう
にしたことを特徴とするものである。
【0008】また、本発明の請求項2によるガスケット
は、基板の平面上にゴム状弾性材製のシール部を設けて
なるハードディスクドライブ用ガスケットであって、前
記シール部に接触中心が少なくとも一つ設けられ、前記
接触中心のうち、当該ガスケットが取り付けられるケー
スの最も内側に位置する接触中心より前記ケースの外側
に注入ゲートを設けたことを特徴とするものである。
【0009】上記構成を備えた本発明の請求項1による
ガスケットにように、シール部の先端側でも内側でもな
くシール部の外側に注入ゲート跡が残されると、仮にこ
の注入ゲート跡が製品から剥離することがあっても、こ
の剥離現象がシール部の外側で発生するために、剥離し
た注入ゲート跡がハードディスクドライブの作動に影響
を及ぼすことがない。また、注入ゲートの延長上に配置
される注入スポットもシール部の外側に配置されるため
に、この注入スポットによって形成されるバリがハード
ディスクドライブの作動に影響を及ぼすこともない。
【0010】また、上記構成を備えた本発明の請求項2
によるガスケットのように、所要数の接触中心のうち、
当該ガスケットが取り付けられるケースの最も内側に位
置する接触中心よりケースの外側に注入ゲート跡が設け
られると、やはり仮にこの注入ゲート跡が製品から剥離
することがあっても、この剥離現象がシール部の外側で
発生するために、剥離した注入ゲート跡がハードディス
クドライブの作動に影響を及ぼすことがない。また、注
入ゲートの延長上に配置される注入スポットもシール部
の外側に配置されるために、この注入スポットによって
形成されるバリがハードディスクドライブの作動に影響
を及ぼすこともない。
【0011】
【発明の実施の形態】つぎに本発明の実施形態を図面に
したがって説明する。
【0012】図1は、当該実施形態に係るハードディス
クドライブ用ガスケットの平面図である。また、図2は
図1におけるA−A線拡大断面図、図3は図1における
B部拡大図、図4は図1におけるC−C線拡大断面図で
あって図3におけるC’−C’線断面図である。
【0013】図1に示すように、当該実施形態に係るハ
ードディスクドライブ用ガスケットは先ず、金属または
樹脂等よりなる剛材製の基板1を備えており、この基板
1の平面上にシール部(パッキン部とも称する)3を成
す弾性体(ゴム状弾性体とも称する)2が配置されてい
る。
【0014】基板1は、金属板をプレス加工する等して
平板状に成形されており、その平面中央に所定形状の中
空部1aが設けられている。この中空部1aは基板1を
その板厚方向に貫通している。したがってこの中空部1
aが設けられていることによって基板1は環状ないしエ
ンドレス状に成形されており、この基板1の平面内に弾
性体2ないしシール部3が同じく環状ないしエンドレス
状に設けられている。また、この基板1の平面外郭形状
は長方形とされており、その外縁部にケース組立て用の
ネジを通すための切欠状のネジ挿通部(挿通部とも称す
る)1bが所要数(図では六箇所)設けられている。
【0015】ゴム状弾性材製のシール部3は、所定のゴ
ムを成形材料として金型によって加硫成形されており、
基板1の平面内を一巡するように所定のレイアウトに沿
って環状ないしエンドレス状に成形されている。またこ
のシール部3は、図2に示すように基板1の上面および
下面に上下対称に設けられており、上下それぞれに、互
いに平行な内側のシール突起3aおよび外側のシール突
起3bが設けられている。シール突起3a,3bの断面
形状は半円形ないし円弧形とされている。またこのシー
ル部3は基板1に対して非接着とされており、基板1に
別途設けられた所要数の孔状のゴム連通部(連通部とも
称する)1c(図3または図4参照)を介して上側のシ
ール部3と下側のシール部3とが一体成形され、この両
シール部3が基板1を上下から挟むことによって、弾性
体2が全体として基板1に対して固定されている。尚、
ここで云う上下は、図2における上下であって、換言す
ると基板1ないしガスケットの厚さ方向ないし板厚方向
である。
【0016】基板1の平面内であってシール部3の外側
(外周側)に、舌片状を呈する突出部5を成す注入ゲー
ト跡(注入ゲート部とも称する)4が所要数(図では六
箇所)設けられており、この注入ゲート跡4ないし突出
部5が、上記シール部3と同様、弾性体2の一部として
基板1の上下にそれぞれ設けられている。上記孔状の連
通部1cは、この突出部5と平面上の配置を同じにして
設けられており、この連通部1cを介して上下の突出部
5が互いに一体成形されており、この上下の突出部5を
介して上下のシール部3が互いに一体に繋がっている。
但し、連通部1cは必ずしも突出部5と上下に重なる位
置に設けられる必要はなく、シール部3と上下に重なる
位置に設けられても良く、この場合には、上下のシール
部3が直接、連通部1cを介して互いに一体成形され
る。突出部5の高さt’はシール部3の高さより低いも
のである。
【0017】上記構成を備えたガスケットは、ハードデ
ィスクドライブのケース(図示せず)間に配置されて、
このケースの内部に外部から塵埃や水分等の異物が侵入
しないようにするものであって、上記構成により以下の
作用効果を奏する点に特徴を有している。
【0018】すなわち、上記構成のガスケットにおいて
は、シール部3の先端側でも内側でもなくシール部3の
外側に注入ゲート跡4が残されるために、仮にこの注入
ゲート跡4が製品から剥離しても、この剥離現象がシー
ル部3の外側で発生することになる。したがって剥離し
た注入ゲート跡4がハードディスクドライブの作動に良
くない影響を及ぼすのを未然に防止することができる。
また注入ゲート跡4の延長上に配置される注入スポット
によるバリ(図示せず)もシール部3の外側に配置され
るために、このバリがハードディスクドライブの作動に
良くない影響を及ぼすのを未然に防止することができ
る。注入ゲート跡4やバリがシール部3の内側に残ると
ハードディスクドライブの内部に落ちる可能性があり、
よってヘッドクラッシュ等の致命的欠陥になることがあ
るが、当該構造によれば、このような致命的欠陥が発生
するのを未然に防止することができる。
【0019】また、シール部3の外側に残される注入ゲ
ート跡4ないし突出部5の高さt’を、基板1からの剥
離を厭わず高く設定することが可能となるために、これ
に伴って注入ゲートの開口断面積を大きく設定すること
が可能となる。したがって成形材料の注入時に発生する
抵抗が小さくなるために、成形材料の流れを安定化させ
ることができ、注入不足の発生を未然に防止することが
できる。
【0020】また、注入スポットによって形成されるバ
リをわざわざ除去する必要がなくなるために、このため
の仕上げ工程を省略することができ、この分、ガスケッ
トの製作を容易化することができる。
【0021】尚、注入スポットによって形成されるバリ
は、当該ガスケットを図5に示すような金型11で以下
のように成形することにより、製品から取り除かれる。
【0022】すなわち先ず、図5の金型11は、互いに
接離する上型12および下型13を備えており、そのパ
ーティング部(型割り面)に、シール部3を成形するキ
ャビティ空間14が設けられている。また上型12に、
キャビティ空間14に外部から成形材料を注入する注入
スポット15が設けられており、更にこの注入スポット
15とキャビティ空間14の間に注入ゲート16が設け
られている。注入スポット15および注入ゲート16は
それぞれ平面的に見て、製品のシール部3を成形するキ
ャビティ空間14より外側(外周側)に配置されてい
る。また注入ゲート16は複数(上記したように当該実
施形態では六箇所を想定している)が設けられており、
キャビティ空間14の全周に成形材料が万遍なく行き渡
るように、この複数の注入ゲート16が等間隔(等ピッ
チ)で設けられている(したがってこれに伴い、注入ゲ
ート跡4ないし突出部5も等間隔で配置される)。
【0023】そして、この金型11を用いてガスケット
を成形する場合には、図示したようにキャビティ空間1
4に基板1をセットし、型締めし、注入スポット15か
ら注入ゲート16を介してキャビティ空間14に成形材
料を注入し、所定時間、所定温度で弾性体2を加硫成形
する。次いで成形後、ガスケットを取り出す前(上型1
2および下型13間を開ける前)に、注入スポット15
によって形成されたバリを注入スポット15から除去
し、これにより固化したゴムを注入ゲート16で製品部
とバリとに分断する。したがって金型11からガスケッ
トを取り出すときにはガスケットにバリが付着しておら
ず、よって仕上げ工程がいらない状態となっている。
【0024】また、当該実施形態におけるシール部3の
ように、互いに平行な内側および外側のシール突起3
a,3bが設けられる等して一つのシール部3に複数の
接触中心3A,3B(図4参照)が設けられている場合
には、この接触中心3A,3Bのうち、当該ガスケット
が取り付けられるケースの最も内側に位置する接触中心
3Aよりケースの外側に注入ゲート16が設けられてい
れば、内側のシール突起3aの外側に注入ゲート跡4や
バリが成形されるために、やはり上記した本発明の効果
を得ることが可能である。したがって本発明は、このよ
うな配置構造のガスケットを含むものである。
【0025】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を奏する。
【0026】すなわち、上記構成を備えた本発明の請求
項1によるガスケットにおいては、シール部の先端側で
も内側でもなくシール部の外側に注入ゲート跡が残され
るために、仮にこの注入ゲート跡が製品から剥離して
も、この剥離現象がシール部の外側で発生する。したが
って剥離した注入ゲート跡がハードディスクドライブの
作動に良くない影響を及ぼすのを未然に防止することが
でき、また注入ゲート跡の延長上に配置される注入スポ
ットによるバリもシール部の外側に配置されるために、
このバリがハードディスクドライブの作動に良くない影
響を及ぼすのを未然に防止することができる。注入ゲー
ト跡やバリがシール部の内側に残るとハードディスクド
ライブの内部に落ちる可能性があり、よってヘッドクラ
ッシュ等の致命的欠陥になることがあるが、当該構造に
よれば、このような致命的欠陥が発生するのを未然に防
止することができる。
【0027】また、上記構成を備えた本発明の請求項2
によるガスケットにおいては、所要数の接触中心のう
ち、当該ガスケットが取り付けられるケースの最も内側
に位置する接触中心よりケースの外側に注入ゲートが設
けられるために、仮にこの注入ゲート跡が製品から剥離
しても、この剥離現象がシール部の外側で発生する。し
たがって剥離した注入ゲート跡がハードディスクドライ
ブの作動に良くない影響を及ぼすのを未然に防止するこ
とができ、また注入ゲート跡の延長上に配置される注入
スポットによるバリもシール部の外側に配置されるため
に、このバリがハードディスクドライブの作動に良くな
い影響を及ぼすのを未然に防止することができる。注入
ゲート跡やバリがシール部の内側に残るとハードディス
クドライブの内部に落ちる可能性があり、よってヘッド
クラッシュ等の致命的欠陥になることがあるが、当該構
造によれば、このような致命的欠陥が発生するのを未然
に防止することができる。
【0028】更にまた、請求項1および2に共通して、
注入スポットによって形成されるバリをわざわざ除去す
る必要がなくなるために、このための仕上げ工程を省略
することができ、この分、ガスケットの製作を容易化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るガスケットの平面図
【図2】図1におけるA−A線拡大断面図
【図3】図1におけるB部拡大図
【図4】図1におけるC−C線拡大断面図であって、図
3におけるC’−C’線断面図
【図5】同ガスケットを成形する金型の要部断面図
【図6】従来例に係るガスケットの平面図
【図7】図6におけるD−D線拡大断面図
【図8】比較例に係るガスケットの平面図
【図9】図8におけるE−E線拡大断面図
【図10】図8におけるF部拡大図
【図11】図8におけるG−G線拡大断面図であって、
図10におけるG’−G’線断面図
【符号の説明】
1 基板 1a 中空部 1b ネジ挿通部 1c ゴム連通部 2 弾性体 3 シール部 3a,3b シール突起 3A,3B 接触中心 4 注入ゲート跡 5 突出部 11 金型 12 上型 13 下型 14 キャビティ空間 15 注入スポット 16 注入ゲート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(1)の平面上にゴム状弾性材製の
    シール部(3)を設けてなるハードディスクドライブ用
    ガスケットであって、 前記基板(1)の平面上であって前記シール部(3)の
    外側に注入ゲート跡(4)を残すようにしたことを特徴
    とするハードディスクドライブ用ガスケット。
  2. 【請求項2】 基板(1)の平面上にゴム状弾性材製の
    シール部(3)を設けてなるハードディスクドライブ用
    ガスケットであって、 前記シール部(3)に接触中心(3A)(3B)が少な
    くとも一つ設けられ、前記接触中心(3A)(3B)の
    うち、当該ガスケットが取り付けられるケースの最も内
    側に位置する接触中心(3A)より前記ケースの外側に
    注入ゲート跡(4)を設けたことを特徴とするハードデ
    ィスクドライブ用ガスケット。
JP26413198A 1998-09-18 1998-09-18 ガスケット Expired - Fee Related JP3865024B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26413198A JP3865024B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 ガスケット
US09/399,168 US6623684B1 (en) 1998-09-18 1999-09-20 Method for molding a gasket for hard disc drive unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26413198A JP3865024B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000100125A true JP2000100125A (ja) 2000-04-07
JP3865024B2 JP3865024B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=17398901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26413198A Expired - Fee Related JP3865024B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 ガスケット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6623684B1 (ja)
JP (1) JP3865024B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004018906A1 (ja) * 2002-08-20 2004-03-04 Nok Corporation ガスケット
JP2006220167A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nok Corp ガスケット及び二部材間の密封構造
JP2015045311A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社デンソー 燃料噴射弁

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2493632A1 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 General Electric Company Method of attaching plastic to a metal section and part made thereby
JP2009269380A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Central Glass Co Ltd 枠体付きガラスの射出成形用金型
JP6383203B2 (ja) * 2014-07-25 2018-08-29 Nok株式会社 プレート一体ガスケットの製造方法
KR101694025B1 (ko) * 2015-07-02 2017-01-06 현대자동차주식회사 박막형 사출 성형 스킨 제조 장치 및 이의 스킨 취출 방법
JP6745645B2 (ja) * 2016-05-25 2020-08-26 オリンパス株式会社 インサート成形方法
US10622027B1 (en) * 2018-11-28 2020-04-14 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic storage device with improved top cover gasket and associated method of manufacture
KR102554098B1 (ko) * 2019-01-17 2023-07-12 삼성전자주식회사 하우징, 하우징 제조 방법 및 그것을 포함하는 전자 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861646A (en) * 1972-10-27 1975-01-21 Dresser Ind Dual sealing element valve for oil well pumps
CH643047A5 (de) * 1978-10-18 1984-05-15 Battenfeld Maschfab Verfahren zum herstellen von fittings fuer rohrverbindungen sowie werkzeug zur ausuebung des verfahrens und nach diesem verfahren hergestelltes fitting.
US4321225A (en) * 1979-06-18 1982-03-23 Parker-Hannifin Corporation Method for making a hatch cover with a seal
US4755339A (en) * 1983-06-17 1988-07-05 Sheller-Globe Corporation Method and apparatus for making molded window gasket
CA1328158C (en) * 1988-05-11 1994-04-05 Toshiyuki Kanai Multi-injection molded body, a method of molding for the same, and a multi-injection molding machine
DE68924938T2 (de) * 1988-08-09 1996-07-25 Asahi Glass Co Ltd Verfahren zum Herstellen einer Glasscheibe mit einer Abdichtung und Form zum Herstellen einer solchen Glasscheibe.
US5137674A (en) * 1991-01-15 1992-08-11 Freudenberg-Nok General Partnership Method of manufacturing multipart reinforced gaskets
JPH04341986A (ja) 1991-05-20 1992-11-27 Kokoku Intetsuku Kk ハードディスクドライブユニット用ガスケットおよび同ガスケットの製造方法
DE4227356A1 (de) * 1992-08-19 1994-03-03 Wildfang Dieter Gmbh Verfahren zum Herstellen sanitärer Einbauteile sowie danach hergestelltes Einbauteil
US5658509A (en) * 1995-11-06 1997-08-19 Ford Motor Company Method for forming a recyclable seal on an automotive climate control system door

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004018906A1 (ja) * 2002-08-20 2004-03-04 Nok Corporation ガスケット
US7389992B2 (en) 2002-08-20 2008-06-24 Nok Corporation Gasket for hard disc drive having compressible lip and extension portion at screw fixing/inflection portions
CN100436894C (zh) * 2002-08-20 2008-11-26 Nok株式会社 密封垫
JP2006220167A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nok Corp ガスケット及び二部材間の密封構造
JP4683191B2 (ja) * 2005-02-08 2011-05-11 Nok株式会社 二部材間の密封構造
JP2015045311A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社デンソー 燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
US6623684B1 (en) 2003-09-23
JP3865024B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000100125A (ja) ハードディスクドライブ用ガスケット
US20020191382A1 (en) Surface-mount device and method for manufacturing the surface-mount device
JPH04259520A (ja) 樹脂成形金型及びフレキシブルテープ
JPH0730152A (ja) 基板に実装された電子部品のモールド方法およびそのモールド用基板構造
US7511366B2 (en) Multi-row substrate strip and method for manufacturing the same
JP2006294857A (ja) リードフレーム、半導体装置、半導体装置の製造方法および射出成型用金型
JPH0724273B2 (ja) Icカード用のモジュールの製造方法
JP2005129783A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JP2004108533A (ja) ガスケット
JP3315255B2 (ja) 半導体装置の樹脂モールド方法及びこれに用いるキャリアフレーム並びに樹脂モールド装置
JPH0124612B2 (ja)
JPH05226532A (ja) パワートランジスタ用リードフレームの製造方法
JPH01201945A (ja) リードフレーム
JPH10323865A (ja) ディスク成形用金型
JP4054999B2 (ja) 板体と一体のガスケットの成形方法
KR100381843B1 (ko) 반도체패키지용 리드프레임
JPS6084850A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH0722561A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びこれを用いた半導体装置の製造方法
JPS61215028A (ja) モ−ルド金型およびそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH11204712A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置
KR200167716Y1 (ko) 논트림잉 타이어용 몰드의 공기배출구조
JP3790488B2 (ja) 樹脂封止金型
JPH0368162A (ja) リード切断方法
JP2000311468A (ja) ハードディスクドライブ用ガスケットおよびその製造方法
JPH11156890A (ja) プラスチックレンズの射出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees