JP2000070318A - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機

Info

Publication number
JP2000070318A
JP2000070318A JP10242262A JP24226298A JP2000070318A JP 2000070318 A JP2000070318 A JP 2000070318A JP 10242262 A JP10242262 A JP 10242262A JP 24226298 A JP24226298 A JP 24226298A JP 2000070318 A JP2000070318 A JP 2000070318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
user
course
physical condition
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10242262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311998B2 (ja
Inventor
Nichimu Inada
二千武 稲田
Koji Goto
浩二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Family Co Ltd
Original Assignee
Family Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Family Co Ltd filed Critical Family Co Ltd
Priority to JP24226298A priority Critical patent/JP3311998B2/ja
Priority to TW087116897A priority patent/TW396036B/zh
Priority to US09/173,711 priority patent/US6171266B1/en
Priority to KR1019980044623A priority patent/KR20000015755A/ko
Priority to DE69825439T priority patent/DE69825439T2/de
Priority to EP98121013A priority patent/EP0982019B1/en
Priority to CNB981260284A priority patent/CN1221236C/zh
Publication of JP2000070318A publication Critical patent/JP2000070318A/ja
Priority to HK00104503A priority patent/HK1025241A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3311998B2 publication Critical patent/JP3311998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/006Percussion or tapping massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • A61H9/0078Pneumatic massage with intermittent or alternately inflated bladders or cuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1623Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1635Hand or arm, e.g. handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5007Control means thereof computer controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5035Several programs selectable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays
    • A61H2201/5046Touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0431Sitting on the buttocks in 90°/90°-position, like on a chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0437Sitting on the buttocks with stretched legs, like in a bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/04Devices for specific parts of the body neck
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/06Arms
    • A61H2205/062Shoulders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/081Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/088Hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • A61H2205/106Leg for the lower legs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • A61H2205/108Leg for the upper legs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/12Feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者の体調を判定して、使用者が適切なマ
ッサージを受けることができるマッサージ機を提供す
る。 【解決手段】 使用者にマッサージを施すことができる
マッサージ機であって、使用者に対して問診を行う問診
手段と、当該問診に対する使用者の回答を入力するため
の入力手段と、当該回答に基づいて使用者の体調を判定
する判定手段を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、問診機能を有する
マッサージ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のマッサージ機は、揉み、指圧、叩
き、バイブレーションなどの複数のマッサージ機能を備
えて多機能化している。また、椅子型のマッサージ機で
は、背もたれ部、座面部、フットレストの各所に施療子
を設け、下半身も含めた全身をマッサージするものも提
案されており、単なるマッサージから健康維持、身体の
機能回復のような治療効果を目指すものとなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のマッサ
ージ機では、使用者の好みや自らが感じる症状に応じ
て、使用者が自らの判断でマッサージの種類や施療部位
を決定している。したがって、使用者の判断が適切でな
い場合や使用者の知識では判断できない場合には、必ず
しもそのときの使用者の体調に対応した適切なマッサー
ジが行われないという問題がある。
【0004】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たものであって、使用者の体調を判定して、使用者が適
切なマッサージを受けることができるマッサージ機を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
すべく、以下の技術的手段を講じた。すなわち、本発明
は、使用者にマッサージを施すことができるマッサージ
機であって、使用者に対して問診を行う問診手段と、当
該問診に対する使用者の回答を入力するための入力手段
と、当該回答に基づいて使用者の体調を判定する判定手
段を備えていることを特徴とするものである。
【0006】この場合、判定手段によって使用者の体調
が判定されるので、体調に応じた適切なマッサージを行
うことが可能となる。また、前記判定手段の判定結果に
基づいて、使用者の体調に応じたマッサージの内容を設
定する設定手段を備えているものとすれば、使用者の体
調に応じたマッサージを実行することができ、マッサー
ジによる治療効果が高まる。
【0007】ここで、マッサージの内容の設定とは、マ
ッサージコースの選択、又は施療部位(首、肩、腰
等)、施療手法(揉み、叩き等)、施療時間等、若しく
はこれらの組み合わせの設定をいう。なお、マッサージ
コースとは、マッサージの一定の手順が規定され、その
マサージ手順を自動的に実行するものをいい、このよう
なマッサージコースの実行手段を備えている場合には、
前記問診手段は、使用者の体調に応じたマッサージコー
スを選択するために必要な質問を含む問診を行うことが
好ましい。
【0008】さらに、前記判定手段は、使用者の体調が
マッサージを施すべきでない禁忌状態であることを判定
可能であることが好ましい。医師の治療を受けている、
心臓に障害がある等の理由により、使用者にマッサージ
を施すべきでないときがあるので、判定手段は、このよ
うな場合を禁忌状態判定することで、使用者はマッサー
ジを行わないようにすることができる。
【0009】特に、判定結果に応じてマッサージの内容
を設定する設定手段を備えている場合には、その設定手
段は、禁忌状態と判定されたときには、マッサージ内容
の設定を行わないのが好ましい。この場合、使用者が誤
ってマッサージを行ってしまうことを防止することがで
きる。
【0010】また本発明では、前記判定手段の判定結果
に基づいて、使用者の体調情報を出力して使用者に伝え
る体調出力手段を備えているものとすることができる。
この場合、使用者は判定手段によって判明した自らの体
調を知ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明に係るマッサージ
機1を示している。このマッサージ機1は、椅子型の装
置本体の各所にエアセル3を配置して構成され、当該エ
アセル3の膨張・収縮により身体の各部位にマッサージ
が施される。
【0012】マッサージ機1の装置本体は、座面部5
と、座面部5の前部に設けられたフットレスト6と、座
面部5の後部に設けられた背もたれ部7と、座面部5の
左右両側に設けられたアームレスト8とから構成されて
いる。前記エアセル3は、図示しない空気供給源からの
給排気により膨張・収縮し、給気・排気の切り替えは図
示しない切替弁によって行われる。
【0013】前記座面部5には、後ろ寄りに2個のエア
セル3Aと前寄りに2個のエアセル3Bとが設けられて
いる。後ろ寄りのエアセル3Aは尻を押圧し、前寄りの
エアセル3Bは太ももを押圧する。前記フットレスト6
には、左右の足を別々に載せることができる溝形の足載
せ部10A,10Bが設けられており、各足載せ部10
A,10Bの座面部5寄り底面にエアセル3Cがそれぞ
れ設けられ、各足載せ部10A,10Bの先方寄りの対
向二面間にぞれぞれ2個ずつ、計4個のエアセル3D,
3Eが設けられている。
【0014】フットレスト6のエアセル3C,3D,3
Eは膨張・伸縮により脚を押圧するためのものであり、
特に、座面部寄りのエアセル3Cは施療子11を介して
ふくらはぎ裏を押圧し、先方寄りのエアセル3D,3E
は足首を挟持状に押圧する。前記背もたれ部7には、そ
の内部で昇降自在な移動台14が設けられている。この
移動台14には、上寄りに2個のエアセル3Fと、下寄
りに2個のエアセル3Gが設けられている。これらのエ
アセル3F,3Gは、膨張・伸縮により施療子15を動
作させて首、背中をマッサージする。
【0015】前記移動台14の昇降は、ネジ送り機構に
よって行われる。ネジ送り機構は、上下方向に延びるネ
ジ軸17と、当該ネジ軸と螺合するナット部(図示省
略)が移動台14の背部に設けられて構成されている。
前記ネジ軸17は、背もたれ部7の下部に設けられた昇
降駆動部(モータ)18によって回転され、その回転に
よって移動台14が昇降する。
【0016】なお、前記背もたれ部7は、リクライニン
グ可能である。このリクライニングは電動モータ(図示
省略)によって行われる。左右のアームレスト8のう
ち、一方のアームレストには、操作パネル20が取り付
けられている。この操作パネル20は、マッサージ機1
の操作を行うためのものであって、図2に示すように、
スイッチ類を有する操作部21と、様々な表示を行う表
示部22とから構成されている。
【0017】前記操作部21は、電源スイッチ24、選
択スイッチ25A,25B、決定スイッチ26そしてキ
ャンセルスイッチ27を備えている。前記表示部22
は、液晶ディスプレイよりなる。また、マッサージ機1
の操作は、図3に示すようなリモコン操作装置28によ
って行うこともできる。
【0018】図4は、以上のように構成されたマッサー
ジ機1の制御ブロック図を示している。各エアセル3を
動作させるエア回路30や移動台14の昇降駆動部18
は、制御部31によって制御される。制御部31はCP
U32やメモリ33によって主構成されている。制御部
31は、操作パネル20からの指示内容又は受信部35
によって受信されたリモコン操作装置28の指示内容に
基づき、メモリ33に格納されたプログラムをCPU3
2が実行して、エア回路30等を制御する。具体的に
は、エア回路30中の給排気切替弁の制御を行う。この
ように、制御部31は、マッサージ動作の実行手段とし
ても機能する。また、制御部31は表示部22における
画面表示の制御も行う。
【0019】図5は、前記操作パネル20によってマッ
サージ機1を操作する場合に表示部22に表示される画
面の遷移図を示している。まず、操作部21の電源スイ
ッチ24をONにすると表示部22には起動画面40が
表示される。この起動画面40は、移動台14が初期位
置に移動するまでの間(約3秒間)表示される。
【0020】次に、表示部22に、図6(a)に示すメ
インメニュー41が表示される。このメインメニュー4
1では、4つの項目を選択可能である。選択は、操作部
21の各スイッチ25,26,27によって行われる。
なお、選択されている項目は白黒反転文字で表示され
る。このメインメニュー41で第1の項目である「専門
治療コース」を選択すると、図6(b)に示す専門治療
コース選択画面42が表示される。専門治療コースと
は、図示されたコース名のような一定の治療目的をもっ
て行うマッサージコースであり、各治療目的に応じた一
連のマッサージ手順を定めたプログラム・データが前記
メモリ33に記憶されている。この選択画面42で一の
専門治療コースを選択すると、そのコースが制御部31
によって実行され所定のマッサージ動作が行われる。こ
れが、本発明のマッサージコース実行手段である。ま
た、専門治療コースの実行中は、図7(c)に示すコー
ス動作画面46が表示部22に表示され、このコース動
作画面46によって動作中の状態やコースの残り時間が
示されている。
【0021】メインメニュー41の第2項目である「手
動コース」を選択すると、図6(c)に示す手動動作画
面43が表示される。手動コースとは、各エアセル10
によるマッサージ動作を手動で指示してマッサージを行
うコースであり、手動動作画面43は、その動作状況を
表示すると共に、その表示を操作部21の各スイッチで
変更することで、マッサージ動作を変更することができ
る。
【0022】専門治療コースと手動コースは共に、動作
が完了すると、その旨を知らせるタイムアップ画面50
が表示され、その数秒後にメインメニュ41に戻る。な
お、リモコン操作装置28には、操作部21の各スイッ
チと同様の機能を有するスイッチ類47の他に、前記専
門治療コース選択画面42で表示される項目と同じ内容
のコースを専門治療コース選択画面42を使わずに選択
するための専門治療コーススイッチ類48と、同様に手
動動作画面43を使わずに動作を指示するための手動コ
ーススイッチ類49とを備えている。
【0023】メインメニュー41の第3項目である「問
診コース」を選択すると、図7(a)に示す問診コース
開始画面44が表示される。問診コースとは、使用者に
対して質問を行い、その回答によって使用者の体調など
を判定し、使用者の体調に応じたマッサージコースを設
定するためのものである。この問診コースについての詳
細は後述する。
【0024】メインメニュー41の第4項目である「コ
ース情報」を選択すると、図7(b)に示すコース説明
選択画面45が表示される。コース情報とは、専門治療
コースに関する情報であり、この画面45でコースを選
択すると、各専門治療コースの内容についての説明文4
5a(例えば、「肉体疲労回復コースとは、**
*。」)が表示される。
【0025】前記問診コースにおける質問は、図8
(a),図8(b)に示すように、「はい」(決定スイ
ッチ26に対応)又は「いいえ」(キャンセルスイッチ
27に対応)で答えることができるような二者択一形式
のものである。問診の内容としては、図示したもの以外
に、(1)性別、(2)生理痛の有無、(3)頭痛の有
無、(4)目の疲れの有無、(5)背中が張るか否か、
(6)腰痛の有無、(7)お尻が疼くか否か、(8)ふ
くらはぎが張るか否か、(9)冷え性か否か、(10)
すねが張るか否か、(11)朝方顔がむくむか否か、
(12)よくのどが渇くか否か、(13)よく風邪をひ
くか否か、(14)胃のあたりが痛んだり重くなったり
するか否か、(15)脇腹が痛んだり重くなったりする
か否か、(16)下腹が痛んだり重くなったりするか否
か、(17)便秘をしているか否か、(18)下痢をし
ているか否か、の質問を行うことができる。
【0026】これれらの質問の表示は表示部22によっ
て行われ、その表示制御は制御部31によって行われ
る。すなわち、前記表示部22と前記制御部31は、問
診手段として機能する。なお、これらの質問は、例示的
なものであって、限定的なものではない。すなわち、問
診の内容としては、(a)年齢,身長,体重等の確認事
項、(b)現在の体調、(c)最近の体調、(d)自己
認識していない潜在的傾向に対する調査のための体調と
関係ない事項など、様々な質問を行うことができる。ま
た、過去の病歴を含めても良い。
【0027】使用者は、各質問に対して操作部21の決
定スイッチ26又はキャンセルスイッチ27によって回
答する。すなわち、操作部21は、問診に対する使用者
の答えを入力するための入力手段として機能する。前記
制御部31は、質問に対する回答によって得られた情報
に基づいて、使用者に適切な専門治療コースを設定す
る。専門治療コースの設定には、まず、制御部31が回
答によって得られた情報に基づいて使用者の体調を判定
する。そして、制御部31は、その体調を改善するため
に最適な専門治療コースを複数の専門治療コースの中か
ら選択して設定する。
【0028】これを簡単な具体例で説明すると、問診で
腰痛の有無について質問した場合に使用者が「はい」と
答えたときには、使用者は腰痛であると判定される。そ
して、コースとしては腰痛に適した腰神経痛改善コース
が選択される。なお、判定では、このような単純なもの
に限られず、複数の質問を総合した判断も行われる。こ
のように前記制御部31は、使用者の回答に基づいて使
用者の体調を判定する判定手段としても機能し、体調の
判定結果に基づいて実行すべきマッサージの内容を設定
する設定手段としても機能する。なお、本実施の形態で
は、判定手段や設定手段は、前記機能を実現するコンピ
ュータプログラムと当該プログラムを実行する制御部3
1によって構成されているが、これらの手段は、等価な
機能を有する電子回路によって個別に構成してもよい。
【0029】また、判定手段である制御部31は、使用
者の体調がマッサージを施すべきでない禁忌状態である
か否かも判定する。この判定は、図8(c)に示す内容
の問診52に基づいて行われ、この問診画面52に示さ
れているいずれかの状態に該当すると使用者が回答した
場合は、制御部31は、使用者が禁忌状態であると判定
する。禁忌状態と判定された場合は、設定手段でもある
制御部31は、コースの設定を行わず、図9(a)に示
すように、使用の中止を促す使用中止画面54を表示
し、数秒後にメインメニュー41に戻る。
【0030】なお、図8(c)に示す禁忌状態を判定す
るための質問は、一連の質問の最初に行うのが好まし
い。最初に禁忌状態が否かを質問すれば、禁忌状態と判
定された場合に、他の質問を行うことなく、問診を終了
して使用中止画面54を表示させることができ効率的で
ある。問診のための一連のn個の質問が終了すると、前
述のように使用者の体調を判定すると共に専門治療コー
スを設定し、図8(c)に示す問診結果画面53を表示
部22に出力する。この問診結果画面53では、使用者
の体調(健康状態)を表示する。これが、本発明の体調
出力手段である。この体調出力機能によって、使用者は
自らの体調を知ることができる。
【0031】さらに、問診結果画面53では、設定され
た治療コースを実行するか否かを質問する表示がされ
る。設定された治療コースの実行を選択すると、マッサ
ージ実行手段でもある制御部31が設定された専門治療
コースの実行を開始し、専門治療コースを手動で選択し
た場合と同様に、コース動作画面46が表示される。
【0032】設定された治療コースの実行を選択しない
場合は、図9(b)に示す問診終了画面55が表示さ
れ、数秒後にメインメニュー41に戻る。このように実
際にマッサージを行わずに、問診機能だけを利用するこ
とも可能である。また、問診の一連の質問の途中で、操
作部21から終了操作を行うことにより、この問診終了
画面55に移行することも可能であり、この場合問診を
途中で終了することができる。
【0033】なお、本マッサージ機1は、前述のように
背もたれ部7がリクライニング自在とされているが、前
記制御部31は、背もたれ部7のリクライニング中は、
エアセル3(マッサージ手段)によるマッサージ動作を
中断させるように構成されている。すなわち、リクライ
ニングは、図示しないリクライニング実行操作部(スイ
ッチ)を操作することにより実行されるが、リクライニ
ングが実行されるとエアセル3の動作を制御する制御部
31(CPU32)に割り込みをかけて、マッサージ動
作を中断させると共に、図9(c)に示すリクライニン
グ画面56を表示部22に表示して中断していることを
使用者に伝える。リクライニングが終了すると、表示部
22はリクライニングが開始される前の表示に戻り、マ
ッサージ動作が再開する リクライニング中は、使用者の背もたれ部7に対する荷
重や位置が変化する不安定な状態にあるので、リクライ
ニング中を避けてマッサージを行うことで、使用者の不
安定状態を避けて安定的にマッサージを行うことができ
る。
【0034】ところで、本発明は、上記実施の形態に限
定されるものではない。すなわち、例えば、前記問診結
果画面53では体調情報だけでなく、体調情報に応じた
生活指導的な一般的なアドバイス、体調情報に応じた一
般的なマッサージ椅子の使い方の表示をしても良い。ま
た、制御部31は、体調の判定結果に基づいて、治療コ
ースの設定を行わずに、使用者の体調に適した専門治療
コースを問診結果画面53で示して、使用者の手動入力
により、問診結果で推奨されたコースを実行させても良
い。さらに、治療コースの設定を行わない場合には、専
門治療コースを表示するのではなく、体調に応じてマッ
サージを施すべき部位と、施すべきマッサージ技法(揉
み、叩き等)を問診結果画面53に表示して、手動動作
画面43から手動でマッサージの内容を入力指示しても
良い。
【0035】また、制御部31が専門治療コースを設定
する場合は、そのコースの内容の一部を体調に応じて変
更設定しても良い。すなわち、ある専門治療コースを構
成するステップ中に、肩をXの強さでY秒間揉むという
ステップが存在したとする。そして、使用者の体調が肩
を重点的に治療したほうが良いと判定されている場合に
は、前記ステップにおける、強さ=X,時間=Yという
初期値を、例えば、強さ=X+1,時間=Y+10と設
定変更して、治療コースの内容を肩を重点的に治療する
ように変えることができる。
【0036】また、専門治療コース選択画面42に示さ
れるような既存の治療コースを選択設定するのではな
く、判定された体調に応じて、設定手段である制御部3
1が治療コースを合成して設定するものであってもよ
い。また、問診手段と入力手段は、画面表示とスイッチ
操作によって行うものに代えて、問診とその回答入力を
音声による対話で行うものとしても良い。この場合、他
の各種操作も同様に音声対話で行うことができる。
【0037】また、問診により得た情報(回答)を保存
しておいて次回のマッサージのときにも利用可能とする
保存手段を備えていても良い。また、マッサージは、エ
アセルに代えて、モータ駆動により行うものであっても
よい。また、マッサージ機は、椅子型でなくとも良く、
マット型等その形態は様々なものを採用することができ
る。
【0038】
【発明の効果】以上本発明によれば、使用者の体調が判
定され、使用者が適切なマッサージを受けることができ
るので、治療効果を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マッサージ機の全体構成を示す斜視図である。
【図2】操作パネルを示す平面図である。
【図3】リモコン操作装置を示す平面図である。
【図4】マッサージ機の制御ブロック図である。
【図5】表示部の表示状態遷移図である。
【図6】表示部によって表示される画面を示しており、
(a)はメインメニュー(b)は専門治療コース選択画
面、(c)は手動動作画面である。
【図7】表示部によって表示される画面を示しており、
(a)は問診コース開始画面、(b)コース説明選択画
面、(c)はコース動作画面である。
【図8】表示部によって表示される画面を示しており、
(a)は問診内容の一例、(b)は問診内容の他の例
(禁忌事項の質問)、(c)は問診結果画面である。
【図9】表示部によって表示される画面を示しており、
(a)は使用中止画面、(b)は問診終了画面、(c)
は電動リクライニング画面である。
【符号の説明】
1 マッサージ機 3 エアセル 20 操作パネル 21 操作部 22 表示部 31 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C074 AA03 AA04 AA05 BB05 CC01 CC11 CC17 DD01 EE05 FF09 GG03 HH02 HH08 4C100 AD02 AF02 AF03 AF07 AF17 BA02 BA03 BA06 BA09 BA10 BB04 BB05 BC12 BC14 CA06 CA07 CA08 DA04 DA05 DA06 DA10 EA09 EA10 EA12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者にマッサージを施すことができる
    マッサージ機であって、 使用者に対して問診を行う問診手段と、 当該問診に対する使用者の回答を入力するための入力手
    段と、 当該回答に基づいて使用者の体調を判定する判定手段を
    備えていることを特徴とするマッサージ機。
  2. 【請求項2】 前記判定手段の判定結果に基づいて、使
    用者の体調に応じたマッサージの内容を設定する設定手
    段を備えていることを特徴とする請求項1記載のマッサ
    ージ機。
  3. 【請求項3】 前記判定手段は、使用者の体調がマッサ
    ージを施すべきでない禁忌状態であることを判定可能で
    あることを特徴とする請求項1又は2記載のマッサージ
    機。
  4. 【請求項4】 前記判定手段は、使用者の体調がマッサ
    ージを施すべきでない禁忌状態であることを判定可能で
    あって、 前記設定手段は、禁忌状態と判定されたときには、マッ
    サージ内容の設定を行わないことを特徴とする請求項2
    記載のマッサージ機。
  5. 【請求項5】 前記判定手段の判定結果に基づいて、使
    用者の体調情報を出力して使用者に伝える体調出力手段
    を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    に記載のマッサージ機。
  6. 【請求項6】 使用者にマッサージを施すことができる
    マッサージ機であって、マッサージの手順を規定した複
    数のマッサージコースを実行するマッサージコース実行
    手段を備えたものにおいて、 使用者の体調に応じたマッサージコースを選択するため
    に必要な質問を含む問診を使用者に対して行う問診手段
    と、 当該問診に対する使用者の回答を入力するための入力手
    段と、 当該回答に基づいて使用者の体調に応じたマッサージコ
    ースを設定する設定手段を備えていることを特徴とする
    マッサージ機。
JP24226298A 1998-08-27 1998-08-27 マッサージ機 Expired - Fee Related JP3311998B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24226298A JP3311998B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 マッサージ機
TW087116897A TW396036B (en) 1998-08-27 1998-10-12 Massaging apparatus
US09/173,711 US6171266B1 (en) 1998-08-27 1998-10-16 Massaging apparatus having diagnostic capability
KR1019980044623A KR20000015755A (ko) 1998-08-27 1998-10-23 마사지기
DE69825439T DE69825439T2 (de) 1998-08-27 1998-11-05 Massagevorrichtung mit Diagnosemöglichkeit
EP98121013A EP0982019B1 (en) 1998-08-27 1998-11-05 Massaging apparatus having diagnostic capability
CNB981260284A CN1221236C (zh) 1998-08-27 1998-12-24 按摩机
HK00104503A HK1025241A1 (en) 1998-08-27 2000-07-21 Massaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24226298A JP3311998B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000070318A true JP2000070318A (ja) 2000-03-07
JP3311998B2 JP3311998B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=17086658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24226298A Expired - Fee Related JP3311998B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 マッサージ機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6171266B1 (ja)
EP (1) EP0982019B1 (ja)
JP (1) JP3311998B2 (ja)
KR (1) KR20000015755A (ja)
CN (1) CN1221236C (ja)
DE (1) DE69825439T2 (ja)
HK (1) HK1025241A1 (ja)
TW (1) TW396036B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002224184A (ja) * 2001-02-07 2002-08-13 Family Kk マッサージ機及びマッサージ機の制御方法
JP2002238965A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Family Kk 問診マッサージ装置
JP2002291825A (ja) * 2001-04-03 2002-10-08 Toshiba Tec Corp マッサージ条件決定装置
JP2002360755A (ja) * 2001-06-12 2002-12-17 Matsushita Electric Works Ltd 運動アドバイスプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに運動アドバイス方法
JP2002369862A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機の操作器
JP2003010270A (ja) * 2001-06-28 2003-01-14 Fuji Iryoki:Kk ダイヤル式操作器
JP2006114027A (ja) * 2004-09-14 2006-04-27 Yuji Maruyama 心身健康度評価システム
JP2006262964A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2008035875A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 椅子型マッサージ機
JP2017217085A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 ファミリーイナダ株式会社 マッサージ機を備えた施療システム
EP3320888A1 (en) 2016-11-15 2018-05-16 Family Inada Co., Ltd. Massage system including massage machine
EP3396674A1 (en) 2017-04-27 2018-10-31 Family Inada Co., Ltd. Massage apparatus and massage system
JP2019170655A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 ファミリーイナダ株式会社 情報処理装置及びその動作方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197676A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Family Kk 椅子型マッサージ機
EP1062934B1 (en) * 1999-01-11 2005-03-23 Family Kabushiki Kaisha Massaging machine
JP2002233560A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
WO2002078999A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-10 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Dispositif anticongestion pour voiture
JP2004236710A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
JP3687660B2 (ja) * 2003-04-22 2005-08-24 松下電工株式会社 マッサージ機
JP4218404B2 (ja) * 2003-04-22 2009-02-04 パナソニック電工株式会社 マッサージ機
JP4121913B2 (ja) * 2003-08-08 2008-07-23 三洋電機株式会社 マッサージ機
JP4009648B2 (ja) * 2005-06-17 2007-11-21 ファミリー株式会社 椅子型マッサージ機
KR100771555B1 (ko) * 2006-06-20 2007-10-30 (주)한맥테크놀로지 피동적 운동 및 물리치료 장치
KR100865928B1 (ko) * 2007-03-30 2008-10-29 주식회사 지테크인터내셔날 지능형 마사지 의자
US20100198120A1 (en) * 2007-07-24 2010-08-05 Family Co. Ltd Chair-type massage machine
GB2455980B (en) * 2007-12-24 2012-03-28 Trigonom Ltd Entertainment apparatus for a seated user
US8378612B2 (en) * 2008-01-08 2013-02-19 Chichun Wu Control system and method of operating a massage device
CN201773404U (zh) * 2008-11-10 2011-03-23 傲胜国际股份有限公司 按摩装置
WO2011031241A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Osim International Ltd Massaging device
CN103284878B (zh) * 2012-02-27 2015-11-25 厦门蒙发利科技(集团)股份有限公司 智能化按摩机
KR101418075B1 (ko) * 2012-08-31 2014-07-10 (주)릴렉스테크 마사지 기기를 제어하는 방법 및 시스템
US10092480B2 (en) 2013-12-11 2018-10-09 Luraco, Inc. Touchscreen-based control system for massage chairs
CN104287937B (zh) * 2014-11-14 2017-07-07 张可池 一种基于智能保健椅的诊断系统及其控制方法
CN105877967A (zh) * 2015-01-23 2016-08-24 和树芸 一种用于神经内科护理的按摩椅
JP2018094249A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 ファミリーイナダ株式会社 マッサージシステム
US10842708B2 (en) 2017-01-25 2020-11-24 Luraco, Inc. Massage apparatus for legs and feet and massage chair having the massage apparatus
US11179290B2 (en) 2017-05-11 2021-11-23 Luraco, Inc. Massage chair having a wireless charger, armrest sliding, hammering devices, and oxygen generation
US10724549B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Luraco, Inc. Massage chair having a noise-reducing, enclosure device
US10639230B2 (en) 2018-04-29 2020-05-05 Luraco, Inc. Massage chair having a mechanism for adjusting position of fluid massage element for arm massaging
US10891000B2 (en) 2019-01-24 2021-01-12 Kevin Le Massage chairs with touchscreen-based control system
JP7189811B2 (ja) * 2019-03-08 2022-12-14 株式会社フジ医療器 コントローラチェア
CN109875533A (zh) * 2019-04-09 2019-06-14 赵梓任 一种智能家庭医疗保健椅装置
JP7267125B2 (ja) * 2019-06-28 2023-05-01 株式会社フジ医療器 椅子式マッサージ機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03202061A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Omron Corp カード駆動式マッサージ装置
JP3034931B2 (ja) * 1990-09-28 2000-04-17 松下電工株式会社 マッサージ機
US5207621A (en) * 1991-02-07 1993-05-04 Integral Products Stair climbing exercise machine
JPH057239U (ja) * 1991-05-03 1993-02-02 カツトラー スタンレイ マツサージ装置
JPH04361742A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Toshiba Corp 健康管理システム
JPH0889482A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Hitachi Ltd 靴の中敷き、及びそれを利用した体調モニタ装置
KR970011353A (ko) * 1995-08-31 1997-03-27 김태구 실린더 블럭
US5993401A (en) * 1995-12-25 1999-11-30 Matsushita Electric Works, Ltd. Relax inducing device with heartbeat detection unit
JP2782181B2 (ja) * 1996-04-05 1998-07-30 ファミリー株式会社 マッサージ機
US5857986A (en) * 1996-05-24 1999-01-12 Moriyasu; Hiro Interactive vibrator for multimedia
JPH11206716A (ja) * 1998-01-30 1999-08-03 Mitsubishi Electric Corp 健康状態判断装置及び健康状態判断方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002224184A (ja) * 2001-02-07 2002-08-13 Family Kk マッサージ機及びマッサージ機の制御方法
JP4558963B2 (ja) * 2001-02-19 2010-10-06 ファミリー株式会社 問診マッサージ装置
JP2002238965A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Family Kk 問診マッサージ装置
JP2002291825A (ja) * 2001-04-03 2002-10-08 Toshiba Tec Corp マッサージ条件決定装置
JP2002360755A (ja) * 2001-06-12 2002-12-17 Matsushita Electric Works Ltd 運動アドバイスプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに運動アドバイス方法
JP2002369862A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機の操作器
JP2003010270A (ja) * 2001-06-28 2003-01-14 Fuji Iryoki:Kk ダイヤル式操作器
JP2006114027A (ja) * 2004-09-14 2006-04-27 Yuji Maruyama 心身健康度評価システム
JP2006262964A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2008035875A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 椅子型マッサージ機
JP4731422B2 (ja) * 2006-08-01 2011-07-27 三洋電機株式会社 椅子型マッサージ機
JP2017217085A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 ファミリーイナダ株式会社 マッサージ機を備えた施療システム
EP3320888A1 (en) 2016-11-15 2018-05-16 Family Inada Co., Ltd. Massage system including massage machine
EP3396674A1 (en) 2017-04-27 2018-10-31 Family Inada Co., Ltd. Massage apparatus and massage system
KR20180120564A (ko) 2017-04-27 2018-11-06 패밀리 이나다 가부시키가이샤 마사지 장치 및 마사지 시스템
JP2019170655A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 ファミリーイナダ株式会社 情報処理装置及びその動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1221236C (zh) 2005-10-05
TW396036B (en) 2000-07-01
EP0982019B1 (en) 2004-08-04
DE69825439D1 (de) 2004-09-09
US6171266B1 (en) 2001-01-09
EP0982019A3 (en) 2001-05-16
DE69825439T2 (de) 2004-12-16
CN1246325A (zh) 2000-03-08
EP0982019A2 (en) 2000-03-01
KR20000015755A (ko) 2000-03-15
JP3311998B2 (ja) 2002-08-05
HK1025241A1 (en) 2000-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3311998B2 (ja) マッサージ機
CN106074108B (zh) 座椅式按摩机
JP4249872B2 (ja) マッサージ機
US8083700B2 (en) Chair type massager
WO2000041667A1 (fr) Appareil de massage
JP3695066B2 (ja) マッサージ機
JP2000334011A (ja) マッサージ機及びマッサージ情報を記録した記録媒体
JP2006026175A (ja) マッサージ機
JP4245758B2 (ja) マッサージ機
JP2024014901A (ja) マッサージシステム
JP2000084019A (ja) エアマッサージ装置
JP2008006037A (ja) マッサージ機
JP3400754B2 (ja) 椅子型マッサージ機
JP2001161767A (ja) マッサージ機及びマッサージ機用操作装置
JPH11178877A (ja) マッサージ機
JP2000300630A (ja) マッサージ機
JP2013248028A (ja) マッサージ機
JP2003052780A (ja) マッサージ機
WO2023182319A1 (ja) マッサージ機
WO2011031241A1 (en) Massaging device
JP2007029226A (ja) 椅子型マッサージ機用リモートコントロール装置とそれを備えた椅子型マッサージ機
JP7455021B2 (ja) マッサージシステム
JP3614615B2 (ja) マット式エアーマッサージ機
JP2009011689A (ja) マッサージ機
JP5226441B2 (ja) 浴槽用電気マッサージ装置及び電気マッサージ方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees