JP2000044462A - 脂溶性薬物を含有した粉末 - Google Patents

脂溶性薬物を含有した粉末

Info

Publication number
JP2000044462A
JP2000044462A JP11174446A JP17444699A JP2000044462A JP 2000044462 A JP2000044462 A JP 2000044462A JP 11174446 A JP11174446 A JP 11174446A JP 17444699 A JP17444699 A JP 17444699A JP 2000044462 A JP2000044462 A JP 2000044462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
gelatin
adsorbent
fat
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11174446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4027535B2 (ja
Inventor
Yoshiteru Kato
義輝 加藤
Katsuhiro Nakamura
雄啓 中村
Kimio Tateishi
公男 立石
Shinichiro Yokoi
慎一郎 横井
Nobukazu Tanaka
伸和 田中
Terumasa Hosokawa
輝正 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Fuji Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Fuji Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26475868&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000044462(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eisai Co Ltd, Fuji Chemical Industries Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP17444699A priority Critical patent/JP4027535B2/ja
Priority to EP99921239A priority patent/EP1004296B1/en
Priority to DE69919490T priority patent/DE69919490T2/de
Priority to PCT/JP1999/002705 priority patent/WO1999061000A1/ja
Priority to KR1020007000815A priority patent/KR100765005B1/ko
Priority to US09/463,273 priority patent/US20020142043A1/en
Priority to TW088108539A priority patent/TWI239850B/zh
Publication of JP2000044462A publication Critical patent/JP2000044462A/ja
Publication of JP4027535B2 publication Critical patent/JP4027535B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脂溶性薬物を含有した流動性粉末を提供
する。 【解決手段】 (A)脂溶性薬物と、(B)ゼラチン及
び/又はカゼインと、並びに(C)吸着剤と、更に必要
に応じて(D)水溶性高分子物質とを含有した流動性粉
末並びにその製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脂溶性薬物を含有した
流動性の良好な粉末及びその製造方法に関する。
【0002】
【発明の背景及び従来技術】脂溶性ビタミンを含有した
粉末若しくはその製造方法は数多く知られており、例え
ば米国特許第2756177号にはビタミン活性物質、
水、ゼラチン及び/又はアラビアゴム、並びに糖を含有
する乳濁液を乾燥して得る粉末の製造方法が開示されて
いる。また、特開昭58−59915号公報には、ビタ
ミンE50〜60重量%、二酸化ケイ素0.5〜2.0
重量%、加水分解ゼラチン1〜25重量%及びカゼイン
ナトリウム20〜30重量%からなるビタミンE粉末剤
が開示されており、特開平5−200273号公報には
芯物質をアミロースの水溶液中に分散させ、助剤として
疎水性シリカを用いて分散液をスプレーして得る粉末状
製品が開示されている。これら技術における二酸化ケイ
素、疎水性シリカは、得られた粉末に流動性を付与する
ために用いられるものである。
【0003】一方、特表平3−501686号公報には
ゲル透過クロマトグラフィーによって測定した重量平均
分子量が約15000〜約35000の加水分解ゼラチ
ンを用いて食用油を含有する自由流動性の噴霧乾燥食用
粉末の製造法が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ビタミンE等の脂溶性
薬物を含有した流動性粉末を得るために上述のような多
くの技術が知られているが、得られた粉末を更に錠剤に
する場合には可能な限り脂溶性薬物の包含率を高め、且
つ脂溶性薬物の滲み出し、打錠機へのハリツキ等の点で
更なる改良技術が求められている。また、加水分解ゼラ
チン、アミロース等は比較的高価であり、コスト面から
も改善が求められている。本発明者等はこれらの課題を
解決するため鋭意検討した結果、以下に示す手段により
課題を解決できることを見出し本発明を完成した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、(A)脂溶性
薬物と、(B)ゼラチン及びカゼインの群から選ばれる
少なくとも1種と、(C)吸着剤とを含有した流動性粉
末に関する。また、本発明は、(A)脂溶性薬物と、
(B)ゼラチン及びカゼインの群から選ばれる少なくと
も1種と、(D)水溶性高分子物質と、(C)吸着剤と
を含有した流動性粉末に関する。さらに、本発明は、
(A)脂溶性薬物、(B)ゼラチン及びカゼインの群か
ら選ばれる少なくとも1種、並びに(C)吸着剤、更に
必要に応じて(D)水溶性高分子物質を水に乳化分散さ
せ、噴霧乾燥することを特徴とする流動性粉末の製造方
法に関する。
【0006】本発明において脂溶性薬物とは、水に不溶
性又は難溶性であり、オクタノール等のアルコール類や
油脂等に比較的溶解しやすい生理活性物質を意味する。
脂溶性薬物の融点は約80℃以下であることが望まし
く、例えばビタミンE類等を挙げることができる。より
具体的には、dl−α−トコフェロール、d−α−トコ
フェロール、酢酸dl−α−トコフェロール、酢酸d−
α−トコフェロールの他、β、γ、δ同族体、コハク酸
dl−α−トコフェロール、コハク酸d−α−トコフェ
ロール、ビタミンA油及びトコトリエノール等を挙げる
ことができる。他に、テプレノン、インドメタシンファ
ルネシル、ニコチン酸トコフェロール、ユビデカレノ
ン、メナテトレノン、フィトナジオン等の薬物も使用す
ることができる。
【0007】本発明においてゼラチンとは、特に限定さ
れないが通常は動物の骨、皮膚、じん帯、けん等を酸又
はアルカリで処理して得たコラーゲンを水で加熱抽出し
て製したものである。本発明において使用するゼラチン
の等電点、分子量、粘度等は特に限定されないが、例え
ば加水分解して分子量を数千から数万にしたゼラチンは
比較的高価であるため、この様な処理を施さないゼラチ
ンを使用した方が経済的な効果が大きい。
【0008】本発明においてカゼインとは、特に限定さ
れない。カゼインは乳汁の主成分となっているリンタン
パク質であって、単一の物質ではなく、似かよったタン
パク質の混合物であって、少なくとも3種の成分(α、
β、γ)から成り、分子量約75,000〜375,0
00である。本発明においては溶解性の良いカゼインナ
トリウムを用いる方が操作性が良く、好適である。
【0009】本発明における吸着剤とは多孔質の無機物
質の粉末であり、例えば、二酸化ケイ素、ケイ酸カルシ
ウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム〔富士化学工業
(株)ノイシリン(登録商標)A〕、メタケイ酸アルミ
ン酸マグネシウム〔富士化学工業(株)ノイシリン(登
録商標)〕等を挙げることができる。好適には、二酸化
ケイ素、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸アルミン酸マグ
ネシウムである。本発明において所望により、上記吸着
剤とさらにデキストリン、リン酸水素カルシウム等の吸
油能を有する成分を混合して用いることができる。
【0010】本発明における水溶性高分子物質は通常、
セルロース誘導体又はポリビニルアルコールであり、セ
ルロース誘導体としては、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロースナトリウム等を挙げることができる。
これらのセルロース誘導体は、粘度等の性質によりいく
つかの種類が知られているが、本発明においては特に限
定されない。本発明において、水溶性高分子物質を使用
すると水中における脂溶性薬物、ゼラチン、カゼイン及
び吸着剤の乳化安定性が向上し、得られた流動性粉末の
品質が向上する。
【0011】セルロース及び/又はその誘導体として
は、例えば、水に可溶性または水に溶けて粘稠性のある
液となるものであり、例えばメチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルセルロース〔例えば、日本曹達(株)製:
商品名 日曹HPC、信越化学(株)製、商品名 信越
HPC〕、ヒドロキシプロピルメチルセルロース−22
08、−2906、−2910〔例えば、信越化学
(株)製:商品名 メトローズ90SH、65SH、6
0SH、ダウ ケミカル(株)製:商品名 メトセル
K、F、E、商品名 マーボロース、商品名 TC−
5〕、ヒドロキシエチルセルロース等である。
【0012】また、水に不溶性、一部溶解或いは水で膨
潤するセルロース及び/又はその誘導体としては、例え
ば、結晶セルロース、結晶セルロース・カルメロースナ
トリウム、エチルセルロース、低置換度ヒドロキシプロ
ピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセ
テートサクシネート、カルメロース、カルメロースカル
シウム、カルメロースナトリウム、クロスカルメロース
ナトリウム、カルボキシメチルエチルセルロース、酢酸
フタル酸セルロース等を使用することもできる。
【0013】本発明における脂溶性薬物、ゼラチン及び
/又はカゼイン及び吸着剤の割合は、通常、脂溶性薬物
1重量部に対し、ゼラチン及び/又はカゼイン0.05
〜0.5重量部及び吸着剤0.1〜0.8重量部であ
り、好ましくは脂溶性薬物1重量部に対し、ゼラチン及
び/又はカゼイン0.05〜0.25重量部及び吸着剤
0.2〜0.7重量部である。また、本発明において、
更に水溶性高分子物質を使用する場合には、通常、脂溶
性薬物1重量部に対し、ゼラチン及び/又はカゼイン
0.05〜0.5重量部、吸着剤0.1〜0.8重量部
及び水溶性高分子物質が0.01〜0.1重量部であ
り、好ましくは脂溶性薬物1重量部に対し、ゼラチン及
び/又はカゼイン0.05〜0.25重量部、吸着剤
0.2〜0.7重量部及び水溶性高分子物質0.005
〜0.1重量部、好ましくは0.015〜0.1重量部
である。
【0014】本発明における流動性粉末の製造方法は、
特に限定されず例えば次に示すような方法によることが
できる。ただし、便宜上、ゼラチンを使用した場合につ
いて説明する。
【0015】ゼラチンを約50〜60℃に加温した精製
水に溶解し、更に場合によりヒドロキシプロピルメチル
セルロース等の水溶性高分子物質を加え溶解する。次い
でビタミンE(酢酸dl−α−トコフェロール)を加え
例えばホモミキサー(商品名)のような高速撹拌機によ
り約15分間撹拌乳化する。必要に応じて更に約50〜
約60℃に加温した水を加え、ケイ酸カルシウム等の吸
着剤を添加して約15分間撹拌して均一な懸濁液を得
る。得られる懸濁液の粘度は通常20〜1000CPで
あり、好適には30〜1000CPである。得られた懸
濁液を噴霧乾燥機により噴霧乾燥し,ビタミンEを含有
する流動性粉末を得ることができる。噴霧乾燥機は、デ
ィスクタイプ、ノズルタイプ等いずれの型の機種も使用
でき、また噴霧乾燥条件は通常用いられる条件であり、
例えば入口温度210℃、出口温度130℃である。
【0016】本発明により得られた流動性粉末の粒子径
は、通常0.05〜0.5mmであり、安息角は、通常
30〜40°であり、良好な流動性を有する。
【0017】使用する脂溶性薬物の融点が高い場合、例
えば融点約75℃であるコハク酸d−α−トコフェロー
ルを使用する場合は、溶液を調製する時の温度を約80
℃に加温して撹拌することにより均一な懸濁液を得るこ
とができる。この場合、一度均一な懸濁液を調製すれ
ば、必ずしもスプレー時に懸濁液を加温する必要はな
い。
【0018】
【発明の効果】本発明により、脂溶性薬物を50%以上
の高含量含有する流動性粉末を製造することができる。
また、本発明にかかる流動性粉末は糖類、セルロース類
等の賦形剤と混合することにより脂溶性薬物の滲み出し
や打錠機へのハリツキのない錠剤を直打法により製造で
きる。さらに、本発明の顕著な効果の一つは、噴霧乾燥
機の汚れが極めて少ないことである。従来、脂溶性薬物
を含有した粉末を製造する場合には、噴霧乾燥機に薬物
等が付着し清掃が極めて厄介であったが、本発明にかか
る粉末を製造した後では薬物等の付着がほとんどないた
め、清掃等が容易である。
【0019】本発明により、製造に際してビタミンEが
破壊されることなく、しかも長期間保管してもビタミン
Eの滲み出し、分解はほとんどなく、保存安定性の高い
ビタミンE含有粉末を得ることができた。
【0020】本発明のビタミンE粉末は、ビタミンE類
成分が粉末の表面に滲み出ることがなく、さらさらした
粉末であり、粒子同士が凝集することがなく、保存性、
定量性、運搬が容易な粉末であった。また、本発明によ
ると、製造時に噴霧乾燥機の内壁に粉体が付着しないこ
とにより回収率が顕著に改善され、また従来法よりも比
較的高い温度範囲で噴霧乾燥処理を行うことができるの
で乾燥処理時間が短縮され、また粉体が熱にさらされる
時間が短縮される等、極めて効率のよい製造法である。
【0021】本発明のビタミンE類粉末は、食品の抗酸
化剤及び安定剤として及び薬剤として有用である。
【0022】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明がこれらに限定されるわけではない。
【0023】実施例1 ゼラチン10gを50℃の精製
水200gに溶解し、酢酸dl−α−トコフェロール1
20gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌
した。更に約50℃の精製水200gを加えてホモミキ
サーで10分間撹拌した。これに、ケイ酸カルシウム
(徳山ソーダ株式会社製、商品名:フローライトRE)
を70g加え、ホモミキサーで15分間撹拌し、均一な
懸濁液を得た。この液の粘度は150cpであった。こ
の液を以下の条件により噴霧乾燥し、流動性粉末70g
を得た。得られた粉末の流動性は良好で、粒径0.07
mm、1g中の酢酸dl−α−トコフェロール含量は5
90mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.3L
/hr
【0024】実施例2 ゼラチン20gを50℃の精製
水200gに溶解し、酢酸dl−α−トコフェロール1
20gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌
した。更に約50℃の精製水200gを加えてホモミキ
サーで10分間撹拌した。これに、ケイ酸カルシウム
(徳山ソーダ株式会社製、商品名:フローライトRE)
を30g加え、ホモミキサーで15分間撹拌し均一な懸
濁液を得た。この液の粘度は300cpであった。この
液を以下の条件により噴霧乾燥し、流動性粉末60gを
得た。得られた粉末の流動性は良好で、粒径0.07m
m、1g中の酢酸d1−α−トコフェロール含量は70
0mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0025】実施例3 ゼラチン20g及びヒドロキシ
プロピルメチルセルロース(信越化学株式会社製、商品
名:TC−5E)10gを50℃の精製水260gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール120gを加え、
ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌した。更に約5
0℃の精製水200gを加えてホモミキサーで10分間
撹拌した。これに、ケイ酸カルシウム(徳山ソーダ株式
会社製、商品名:フローライトRE)を30g加え、ホ
モミキサーで15分間撹拌し均一な懸濁液を得た。この
液の粘度は300cpであった。この液を以下の条件に
より噴霧乾燥し、流動性粉末120gを得た。得られた
粉末の流動性は良好で、粒径0.07mm、1g中の酢
酸dl−α−トコフェロール含量は660mgであっ
た。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0026】実施例4 実施例3において、酢酸dl−
α−トコフェロール120gを酢酸d−α−トコフェロ
ール120gに代えた以外は同様にして流動性粉末を得
た。懸濁液の粘度は350cpであった。この液を以下
の条件により噴霧乾燥し、流動性粉末110gを得た。
得られた粉末の流動性は良好で、粒径0.07mm、1
g中の酢酸dl−α−トコフェロール含量は658mg
であった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0027】実施例5 ゼラチン30g及びヒドロキシ
プロピルメチルセルロース(信越化学株式会社製、商品
名:TC−5E)10gを50℃の精製水260gに溶
解し、酢酸d−α−トコフェロール120gを加え、ホ
モミキサー(商品名)で10分間撹拌した。更に約50
℃の精製水300gを加えてホモミキサーで10分間撹
拌した。これに、ケイ酸カルシウム(徳山ソーダ株式会
社製、商品名:フローライトRE)を35g加え、ホモ
ミキサーで15分間撹拌し均一な懸濁液を得た。この液
の粘度は400cpであった。この液を以下の条件によ
り噴霧乾燥し、流動性粉末120gを得た。得られた粉
末の流動性は良好で、粒径0.07mm、1g中の酢酸
d−α−トコフェロール含量は610mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0028】実施例6 実施例1において、ケイ酸カル
シウムを無水ケイ酸(商品名:サイリシア)に代えた以
外は同様にして流動性粉末を得た。懸濁液の粘度は13
0cpであった。この液を以下の条件により噴霧乾燥
し、流動性粉末50gを得た。得られた粉末の流動性は
良好で、粒径0.06mm、1g中の酢酸dl−α−ト
コフェロール含量は590mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.3L
/hr
【0029】実施例7 実施例3において、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース(商品名:TC−5E)10
gをヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名:T
C−5R)2gに代えた以外は同様にして流動性粉末を
得た。懸濁液の粘度は200cpであった。この液を以
下の条件により噴霧乾燥し、流動性粉末115gを得
た。得られた粉末の流動性は良好で、粒径0.07m
m、1g中の酢酸dl−α−トコフェロール含量は69
8mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0030】実施例8 実施例3において、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース(商品名:TC−5E)10
gをポリビニルアルコール1gに代えた以外は同様にし
て流動性粉末を得た。この液を以下の条件により噴霧乾
燥し、流動性粉末85gを得た。得られた粉末の流動性
は良好で、粒径0.06mm、1g中の酢酸dl−α−
トコフェロール含量は690mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度200℃、出口温度100℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0031】実施例9 ゼラチン5.0kg及びヒドロ
キシプロピルメチルセルロース(信越化学株式会社製、
商品名:TC−5R)2.5kgを50℃の精製水62
kgに溶解し、酢酸dl−α−トコフェロール30.0
kgを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌し
た。更に約50℃の精製水55kgを加えてホモミキサ
ーで15分間撹拌した。これにケイ酸カルシウム(徳山
ソーダ株式会社製、商品名:フローライトRE)を7.
5kgを加え、ホモミキサーで15分間撹拌し均一な懸
濁液を得た。この液の粘度は150cpであった。この
液を水分蒸発能力250kg/hrのノズルタイプ噴霧
乾燥機により以下の条件で噴霧乾燥し、流動性粉末40
kgを得た。作業中噴霧トラブルは全くなく、噴霧乾燥
後の噴霧乾燥機の内壁は噴霧液や粉末などによるこびり
つきや汚れが全くなく、水によって容易に清掃でき、作
業性が極めて優れていた。得られた粉末の流動性は良好
で、安息角35°、粒径0.19mm、1g中の酢酸d
l−α−トコフェロール含量は661mgであった。 噴霧乾燥条件:入口温度210℃、出口温度130℃、
ノズル口径1.0mm、噴霧速度100kg/hr
【0032】実施例10 実施例9において、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロース(商品名:TC−5R)
2.5kgの代わりにヒドロキシプピルメチルセルロー
ス(商品名:TC−5E)2.5kgを使用し、また酢
酸dl−α−トコフェロール30.0kgの代わりに酢
酸d−α−トコフェロール30.0kgを使用した以外
は同様に操作した。懸濁液の粘度は90cpであった。
この液を水分蒸発能力250kg/hrのノズルタイプ
噴霧乾燥機により以下の条件で噴霧乾燥し、流動性粉末
42kgを得た。作業中噴霧トラブルは全くなく、また
噴霧乾燥後の噴霧乾燥機の内壁は噴霧液や粉末等による
こびりつきやよごれが全くなく、水によって容易に清掃
でき、作業性が極めて優れていた。得られた粉末の流動
性は良好で、安息角34°、粒径0.17mm、1g中
の酢酸d−α−トコフェロール含量は659mgであっ
た。 噴霧乾燥条件:入口温度210℃、出口温度130℃、
ノズル口径1.0mm、噴霧速度100kg/hr
【0033】実施例11 ゼラチン24g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名信越化学
(株)〕1.2gを50℃の精製水200gに溶解し、
酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)120g
を加え、ホモミキサー〔特殊機化工業(株)製、商品
名、T.Kホモミキサー〕で10分間撹拌した。更に約
50℃の精製水250gを加えてホモミキサーで10分
間撹拌した。これにケイ酸カルシウム34.8gを加え
ホモミキサーで15分間撹拌し均一な懸濁液を得た。こ
の液の粘度は108cpであった。この液を以下の条件
で噴霧乾燥し、ビタミンE含有率66.7%の流動性粉
末116gを得た。得られた粉末の流動性は良好であっ
た。 噴霧乾燥条件:入口温度210℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度2.0L
/hr
【0034】実施例12 ゼラチン24g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名ダイセル化
学工業(株)〕1.2gを50℃の精製水200gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)1
20gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌
した。更に約50℃の精製水250gを加えてホモミキ
サーで10分間撹拌した。これにケイ酸カルシウム30
g及びデキストリン4.8gを加えホモミキサーで15
分間撹拌し均一な懸濁液を得た。この液の粘度は100
cpであった。この液を以下の条件で噴霧乾燥し、ビタ
ミンE含有率66.7%の流動性粉末128gを得た。
得られた粉末の流動性は良好であった。粉末の嵩密度は
3.24ml/gであった。 噴霧乾燥条件:入口温度220℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度2.0L
/hr
【0035】実施例13 ゼラチン21g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名ダイセル化
学工業(株)〕3.0gを50℃の精製水180gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)1
26gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌
した。更に約50℃の精製水250gを加えてホモミキ
サーで10分間撹拌した。これにケイ酸カルシウム30
gを加えホモミキサーで15分間撹拌し均一な懸濁液を
得た。この液の粘度は129cpであった。この液を以
下の条件で噴霧乾燥し、ビタミンE含有率70%の流動
性粉末120gを得た。得られた粉末の流動性は良好で
あった。粉末の嵩密度は3.5ml/gであった。 噴霧乾燥条件:入口温度220℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度2.0L
/hr
【0036】実施例14 ゼラチン21g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名ダイセル化
学工業(株)〕3.0gを50℃の精製水180gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)
126gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹
拌した。更に約50℃の精製水250gを加えてホモミ
キサーで10分間撹拌した。これにケイ酸カルシウム3
0gを加えホモミキサーで15分間撹拌し均一な懸濁液
を得た。この液の粘度は129cpであった。この液を
以下の条件で噴霧乾燥し、ビタミンE含有率72.5%
の流動性粉末143g(収率79.5%)を得た。得ら
れた粉末の流動性は良好であった。粉末の嵩密度は3.
27ml/gであった。 噴霧乾燥条件:入口温度220℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度2.0L
/hr
【0037】実施例15 ゼラチン20g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名ダイセル化
学工業(株)〕2.0gを50℃の精製水150gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)1
00gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌
した。更に約50℃の精製水1650gを加えてホモミ
キサーで10分間撹拌した。これに無水ケイ酸(アエロ
ジル389)80gを加えホモミキサーで15分間撹拌
し均一な懸濁液を得た。この液の粘度は40cpであっ
た。この液を以下の条件で噴霧乾燥し、ビタミンE含有
率50%の流動性粉末118gを得た。得られた粉末の
流動性は良好であった。粉末の嵩密度は2.70ml/
gであった。 噴霧乾燥条件:入口温度220℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度2.0L
/hr
【0038】実施例16 カゼイン20g及びカルボキ
シメチルセルロースナトリウム〔メーカー名ダイセル化
学工業(株)〕2.0gを50℃の精製水160gに溶
解し、酢酸dl−α−トコフェロール(ビタミンE)8
0gを加え、ホモミキサー(商品名)で10分間撹拌し
た。更に約50℃の精製水300gを加えてホモミキサ
ーで10分間撹拌した。これに無水ケイ酸(アエロジル
380、商品名)58gを加えホモミキサーで15分間
撹拌し均一な懸濁液を得た。この液の粘度は128cp
であった。この液を以下の条件で噴霧乾燥し、ビタミン
E含有率50%の流動性粉末116.6g(収率72.
9%)を得た。得られた粉末の流動性は良好であった。
粉末の嵩密度は2.48ml/gであった。 噴霧乾燥条件:入口温度220℃、出口温度105℃、
ディスク回転速度30000rpm、噴霧速度1.5L
/hr
【0039】実施例17 水60Lにヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース2.5kgとゼラチン5.0kgを
約50℃で溶解した。この溶液に撹拌下、酢酸dl−α
−トコフェロール(ビタミンE)30kgを加え、ホモ
ミキサー(商品名)で乳化処理し、次いで得られた乳化
液に水45Lを加え再度乳化処理し、この懸濁液にケイ
酸カルシウム多孔質粉末〔徳山ソーダ(株)製、商品
名、フローライトRE〕7.5kgを撹拌しながら加え
た。得られた懸濁液を入口温度230℃、出口温度13
5℃〜140℃、フィード流量105kg/hrで噴霧
乾燥し、ビタミンE含有率67%の白色の流動性粉末3
7.2kgを得た。(収率82.6%)。得られた粉体
の粒度分布は、60メッシュ(以下M)(15.2
%)、100M(64.1%)、200M(18.1
%)であった。また、粉末粒子の凝集は見られなかっ
た。
【0040】実施例18 水60Lにヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース2.5kgとゼラチン5.0kgを
約50℃で溶解した。この溶液に撹拌下、酢酸dl−α
−トコフェロール(ビタミンE)30kgを加え、ホモ
ミキサー(商品名)にて乳化処理し、次いで得られた乳
化液に水50Lを加え再度乳化処理し、この懸濁液にフ
ローライトREの7.5kgを撹拌しながら加えた。得
られた懸濁液を入口温度211℃〜219℃、出口温度
132℃〜134℃、フィード流量95〜105kg/
hrで噴霧乾燥し、ビタミンE含有率67%の白色の流
動性粉末36.4kgを得た(収率80.9%)。得ら
れた粉体の粒度分布は、60M(24.5%)、100
M(56.3%)、200M(16.3%)であった。
また、粉末粒子の凝集は見られなかった。
【0041】実施例19 実施例16と同様にして、た
だし、カゼイン20gの代わりにカゼイン10gとゼラ
チン10gとを使用して実施した。その結果は次のとお
りであった。 ビタミンE含有率50%の流動性粉末153g(収率7
6.5%) 粉末の嵩密度2.35ml/g
【0042】実施例20 実施例1と同様にして、ただ
し、酢酸dl−α−トコフェロール120gの代わりに
テプレノン120gを使用して実施した。その結果は次
のとおりであった。 テプレノン含有率60%の流動性粉末136g(収率6
8%) 粉末の嵩密度4.2ml/g
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 立石 公男 埼玉県本庄市栄2−4−2 (72)発明者 横井 慎一郎 富山県中新川郡上市町横法音寺55番地 富 士化学工業株式会社内 (72)発明者 田中 伸和 富山県中新川郡上市町横法音寺55番地 富 士化学工業株式会社内 (72)発明者 細川 輝正 富山県中新川郡上市町横法音寺55番地 富 士化学工業株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)脂溶性薬物と、(B)ゼラチン
    及びカゼインの群から選ばれる少なくとも1種と、
    (C)吸着剤とを含有した流動性粉末。
  2. 【請求項2】 (A)脂溶性薬物と、(B)ゼラチン
    及びカゼインの群から選ばれる少なくとも1種と、
    (D)水溶性高分子物質と、(C)吸着剤とを含有した
    流動性粉末。
  3. 【請求項3】 脂溶性薬物が、融点80℃以下の脂溶
    性薬物である請求項1又は2記載の流動性粉末。
  4. 【請求項4】 脂溶性薬物が、ビタミンE類である請
    求項1ないし3記載の流動性粉末。
  5. 【請求項5】 脂溶性薬物、ゼラチン及び吸着剤を含
    有した請求項1記載の流動性粉末。
  6. 【請求項6】 脂溶性薬物、カゼイン及び吸着剤を含
    有した請求項1記載の流動性粉末。
  7. 【請求項7】 脂溶性薬物、ゼラチン、カゼイン及び
    吸着剤を含有した請求項1記載の流動性粉末。
  8. 【請求項8】 吸着剤が、ケイ酸類である請求項1、
    2及び5ないし7記載の流動性粉末。
  9. 【請求項9】 ケイ酸類が、二酸化ケイ素、ケイ酸カ
    ルシウム、ケイ酸アルミン酸マグネシウム及びメタケイ
    酸アルミン酸マグネシウムの群から選ばれる1種以上で
    ある請求項8記載の流動性粉末。
  10. 【請求項10】 吸着剤が、多孔質無機物質である請求
    項1、2、8及び9記載の流動性粉末。
  11. 【請求項11】 水溶性高分子物質がセルロース誘導体
    及びポリビニルアルコールから選ばれる1種以上である
    請求項2記載の流動性粉末。
  12. 【請求項12】 脂溶性薬物1重量部に対し、ゼラチン
    及び/又はカゼイン0.05〜0.5重量部及び吸着剤
    0.1〜0.8重量部である請求項1記載の流動性粉
    末。
  13. 【請求項13】 脂溶性薬物1重量部に対し、ゼラチン
    及び/又はカゼイン0.05〜0.5重量部及び吸着剤
    0.1〜0.7重量部並びに水溶性高分子物質0.01
    〜0.1重量部である請求項2記載の流動性粉末。
  14. 【請求項14】 (A)脂溶性薬物、(B)ゼラチン及
    び/又はカゼイン、(C)吸着剤、更に必要に応じて、
    (D)水溶性高分子物質を水に乳化分散させ、噴霧乾燥
    することを特徴とする流動性粉末の製造方法。
JP17444699A 1998-05-26 1999-05-19 脂溶性薬物を含有した粉末 Expired - Lifetime JP4027535B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17444699A JP4027535B2 (ja) 1998-05-26 1999-05-19 脂溶性薬物を含有した粉末
KR1020007000815A KR100765005B1 (ko) 1998-05-26 1999-05-24 지용성 약물을 함유하는 분말
DE69919490T DE69919490T2 (de) 1998-05-26 1999-05-24 Puder mit fettlöslichem wirkstoff
PCT/JP1999/002705 WO1999061000A1 (fr) 1998-05-26 1999-05-24 Poudre contenant un medicament liposoluble
EP99921239A EP1004296B1 (en) 1998-05-26 1999-05-24 Powder containing fat-soluble drug
US09/463,273 US20020142043A1 (en) 1998-05-26 1999-05-24 Powder containing fat-soluble drug
TW088108539A TWI239850B (en) 1998-05-26 1999-05-25 A fluidity powder containing a fat-soluble pharmaceutics

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14445198 1998-05-26
JP10-144451 1998-05-26
JP17444699A JP4027535B2 (ja) 1998-05-26 1999-05-19 脂溶性薬物を含有した粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000044462A true JP2000044462A (ja) 2000-02-15
JP4027535B2 JP4027535B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=26475868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17444699A Expired - Lifetime JP4027535B2 (ja) 1998-05-26 1999-05-19 脂溶性薬物を含有した粉末

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020142043A1 (ja)
EP (1) EP1004296B1 (ja)
JP (1) JP4027535B2 (ja)
KR (1) KR100765005B1 (ja)
DE (1) DE69919490T2 (ja)
TW (1) TWI239850B (ja)
WO (1) WO1999061000A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004524370A (ja) * 2001-02-23 2004-08-12 シーマ・ラブス、インコーポレイテッド 経口投与固形製剤としてのエマルジョン
JPWO2006046623A1 (ja) * 2004-10-25 2008-05-22 日本たばこ産業株式会社 溶解性及び安定性の改善された固形製剤及びその製造方法
JP2009096787A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fujifilm Corp 血行促進剤を内包した水分散可能なナノ粒子
JP2009137892A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Asahi Kasei Chemicals Corp 成形用粉末、およびこれを用いた圧縮成形組成物、ならびに成形用粉末の製造方法
JP2009227658A (ja) * 2008-02-27 2009-10-08 Sawai Pharmaceutical Co Ltd アカルボースを含有する錠剤

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1244472E (pt) * 1999-12-23 2005-09-30 Adisseo France Sas Composicao vitaminica em particulas
GB0003782D0 (en) * 2000-02-17 2000-04-05 Dumex Ltd As Process
CA2311734C (en) 2000-04-12 2011-03-08 Bristol-Myers Squibb Company Flash-melt oral dosage formulation
DE10026698A1 (de) 2000-05-30 2001-12-06 Basf Ag Selbstemulgierende Wirkstoffformulierung und Verwendung dieser Formulierung
AU2003205543A1 (en) * 2003-01-14 2004-08-10 Lifecycle Pharma A/S Dry dispersions
EP1601347A1 (en) * 2003-02-19 2005-12-07 LifeCycle Pharma A/S Use of a silica or silica derivative as a sorption material
US8377952B2 (en) 2003-08-28 2013-02-19 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage formulation
US8025899B2 (en) 2003-08-28 2011-09-27 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage form
US20050181049A1 (en) * 2003-11-19 2005-08-18 Dong Liang C. Composition and method for enhancing bioavailability
RU2375046C2 (ru) * 2004-10-25 2009-12-10 Джапан Тобакко Инк. Твердый состав с улучшенными растворимостью и стабильностью и способ его получения
US20070082048A1 (en) * 2005-06-08 2007-04-12 Ronald Warner Sleep aid formulations
AR065439A1 (es) 2007-02-23 2009-06-10 Gilead Sciences Inc Derivados de tiazoles 1,3 no condensados,composiciones farmaceuticas que los contienen y usos como agentes antivirales, en particular anti hiv.
ES2553897T3 (es) 2008-05-02 2015-12-14 Gilead Sciences, Inc. El uso de partículas de vehículo sólido para mejorar la procesabilidad de un agente farmacéutico

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749799A (en) * 1972-02-04 1973-07-31 Hoffmann La Roche Stable dry vitamin a preparations
DE3135329A1 (de) * 1981-09-05 1983-03-24 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von trockenpulvern oxidationsempfindlicher substanzen
US4892889A (en) * 1986-11-18 1990-01-09 Basf Corporation Process for making a spray-dried, directly-compressible vitamin powder comprising unhydrolyzed gelatin
DE3702029A1 (de) * 1987-01-24 1988-08-04 Basf Ag Waessriges oder pulverfoermiges, wasserdispergierbares praeparat eines in wasser schwerloeslichen pharmazeutischen wirkstoffs und verfahren zu seiner herstellung
JP2506812B2 (ja) * 1987-08-31 1996-06-12 エーザイ株式会社 水分散性の良いビタミンe含有粉末
JP2643246B2 (ja) * 1988-03-07 1997-08-20 エーザイ株式会社 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末
JP2859343B2 (ja) * 1988-10-14 1999-02-17 ビーエーエスエフ、コーポレーション 油を含んで成る自由流動性噴霧乾燥食用粉末の製造法
JPH02264721A (ja) * 1989-04-05 1990-10-29 Tama Seikagaku Kk 粉末状ビタミンeの製造方法
JPH03161448A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 油脂含有組成物
DE4141351A1 (de) * 1991-12-14 1993-06-17 Basf Ag Stabile pulverfoermige vitamin- und/oder carotinoid-praeparate und verfahren zu deren herstellung
JP4494539B2 (ja) * 1997-02-28 2010-06-30 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 流動自由な乾燥粒子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004524370A (ja) * 2001-02-23 2004-08-12 シーマ・ラブス、インコーポレイテッド 経口投与固形製剤としてのエマルジョン
JPWO2006046623A1 (ja) * 2004-10-25 2008-05-22 日本たばこ産業株式会社 溶解性及び安定性の改善された固形製剤及びその製造方法
JP4782695B2 (ja) * 2004-10-25 2011-09-28 日本たばこ産業株式会社 溶解性及び安定性の改善された固形製剤及びその製造方法
JP2009096787A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fujifilm Corp 血行促進剤を内包した水分散可能なナノ粒子
JP2009137892A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Asahi Kasei Chemicals Corp 成形用粉末、およびこれを用いた圧縮成形組成物、ならびに成形用粉末の製造方法
JP2009227658A (ja) * 2008-02-27 2009-10-08 Sawai Pharmaceutical Co Ltd アカルボースを含有する錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1004296A4 (en) 2000-11-22
EP1004296B1 (en) 2004-08-18
DE69919490T2 (de) 2005-09-08
EP1004296A1 (en) 2000-05-31
KR20010022242A (ko) 2001-03-15
DE69919490D1 (de) 2004-09-23
JP4027535B2 (ja) 2007-12-26
WO1999061000A1 (fr) 1999-12-02
TWI239850B (en) 2005-09-21
KR100765005B1 (ko) 2007-10-09
US20020142043A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000044462A (ja) 脂溶性薬物を含有した粉末
JP3258003B2 (ja) トコトリエノール類含有粉末、その製造方法およびそれを圧縮成型してなる錠剤
AU2003215449B2 (en) Immediate release pharmaceutical granule compositions and a continuous process for making them
AU611999B2 (en) Pharmaceutical granulate
EP1152026A1 (en) Polysaccharide material for direct compression
DK170793B1 (da) Dispergerbar lægemiddelformulering og fremgangsmåde til fremstilling heraf
HU228958B1 (en) Pharmaceutical preparation containing levothyroxine sodium and gelatine and their preparation
EP0436373B1 (en) Process for making tablets containing spray-dried naproxen or naproxen sodium
US5470580A (en) Directly-compressible naproxen or naproxen sodium compositions
JP2001316248A (ja) 油状薬物含有組成物の製造方法
EA013262B1 (ru) Пероральные твёрдые лекарственные формы, содержащие низкую дозу эстрадиола
WO1997033571A1 (fr) Preparation d'ecadotril a microdispersion et liberation rapides
JPH09132522A (ja) 発泡性組成物およびその製造方法
JP2002523350A (ja) 錠剤における成分として使用する魚類ゼラチン状組成物
JPH05271072A (ja) 安定なビタミン製剤
KR20010089887A (ko) 수성의약품 조성물
JP2000086509A (ja) ソファルコン含有製剤の製造方法
JPH08157362A (ja) 油性物質含有固形製剤の製法
JP2000247869A (ja) 油状物質含有粉末の製造方法
JP2506812B2 (ja) 水分散性の良いビタミンe含有粉末
JP5159091B2 (ja) 活性成分の溶出を徐放性に制御する固形製剤
JP2002037727A (ja) 脂溶性薬物を配合した速崩性固形製剤及びその製造方法
JP2002503707A (ja) 非加水分解ゼラチンを基とする高い食用油含量を有する噴霧乾燥粉末およびかかる噴霧乾燥して錠剤製造可能な粉末の製造方法
JPH11130658A (ja) 水性懸濁医薬品組成物
CN107456445A (zh) 依普利酮口服固体制剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term