JP2000021193A - メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体 - Google Patents

メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体

Info

Publication number
JP2000021193A
JP2000021193A JP10186345A JP18634598A JP2000021193A JP 2000021193 A JP2000021193 A JP 2000021193A JP 10186345 A JP10186345 A JP 10186345A JP 18634598 A JP18634598 A JP 18634598A JP 2000021193 A JP2000021193 A JP 2000021193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
test
read
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10186345A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Matsui
範幸 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10186345A priority Critical patent/JP2000021193A/ja
Priority to US09/247,554 priority patent/US6647521B2/en
Publication of JP2000021193A publication Critical patent/JP2000021193A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/48Arrangements in static stores specially adapted for testing by means external to the store, e.g. using direct memory access [DMA] or using auxiliary access paths
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/56External testing equipment for static stores, e.g. automatic test equipment [ATE]; Interfaces therefor

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はメモリ試験方法及び装置並びに記憶
媒体に関し、簡単、且つ、安価な構成のメモリ試験装置
を用いてメモリの試験を高速に行うことができ、DDR
型のメモリ等の高速メモリの試験も高速に行うことを可
能とすることを目的とする。 【解決手段】 テストデータをメモリに書き込んで読み
出すことでメモリを試験するメモリ試験方法において、
クロックに同期して順次読み出されるデータのうち、連
続して読み出される2つのデータのうち一方を期待デー
タとして他方と比較する比較ステップと、比較ステップ
で得られる比較結果に基づいてメモリの不良を判定する
判定ステップとを含むように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はメモリ試験方法及び
装置並びに記憶媒体に係り、特にシンクロナスDRAM
(SDRAM)に代表されるクロック同期型のメモリを
試験するためのメモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体
に関する。メモリ試験装置は、メモリにテストデータを
書き込んで読み出すことで、メモリの不良を判定するの
に用いられる。このようなメモリの試験は、メモリの製
造段階、メモリを出荷時、メモリを使用するユーザ側へ
の納品時等に行われる。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来のSDRAMの試験方法の
一例を説明するタイムチャートである。同図に示すよう
に、SDRAMに書き込まれたテストデータD0,D
1,D2,...は、クロックの立ち上がりエッジに同
期して対応するアドレスから順次読み出される。テスト
データD0,D1,D2,...の期待値C0,C1,
C2,...は、予めバッファ等に格納されており、実
際にSDRAMから読み出されたテストデータD0,D
1,D2,...と、対応する期待値C0,C1,C
2,...とは、ストローブパルスT0,T1,T
2,...で決定されるタイミングで比較される。スト
ローブパルスT0,T1,T2,...のタイミング
は、クロックの立ち上がりエッジ又は立ち下がりエッジ
を基準に決定されている。
【0003】比較の結果、例えば読み出されたテストデ
ータD1と対応する期待値A1とが不一致の場合は、S
DRAMが不良であると判定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のメモリ
試験方法では、テストデータD0,D1,D2,...
に対応する期待値C0,C1,C2,...を予めバッ
ファ等に格納しておく処理が必要であり、比較的大容量
のバッファ等のハードウェアが必要でありメモリ試験装
置の構成が複雑、且つ、高価になると共に、各テストデ
ータに対応する期待値をバッファ等から読み出して各テ
ストデータと比較するため、試験の高速化にも限界があ
ると言う問題があった。
【0005】又、上記の如き従来のメモリ試験方法を採
用するメモリ試験装置は、データがクロックの立ち上が
りエッジ及び立ち下がりエッジの両方に同期して順次読
み出される構成の、所謂ダブルデータレート(DDR)
型のメモリを試験することはできず、DDR型のメモリ
を試験するためにはDDR専用の高速なメモリ試験装置
を用いる必要があるため、安価な構成のメモリ試験装置
を用いてメモリの試験を高速に行うことができないと言
う問題もあった。
【0006】そこで、本発明は、簡単、且つ、安価な構
成のメモリ試験装置を用いてメモリの試験を高速に行う
ことができ、DDR型のメモリ等の高速メモリの試験も
高速に行うことができるメモリ試験方法及び装置並びに
記憶媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【発明を解決するための課題】上記の課題は、テストデ
ータをメモリに書き込んで読み出すことでメモリを試験
するメモリ試験方法であって、クロックに同期して順次
読み出されるデータのうち、連続して読み出される2つ
のデータのうち一方を期待データとして他方と比較する
比較ステップと、該比較ステップで得られる比較結果に
基づいてメモリの不良を判定する判定ステップとを含む
メモリ試験方法により達成される。
【0008】前記テストデータは、アドレス毎にデータ
「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パターン
又はストライプパターン、全てデータ「0」からなるパ
ターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成さ
れたグループから選択された1つのパターンからなって
も良い。又、前記クロックに同期して順次読み出される
データの読み出し周波数は、該クロックの周波数の2倍
であっても良い。
【0009】上記の課題は、テストデータをメモリに書
き込んで読み出す書き込み/読み出し手段と、該書き込
み/読み出し手段によりクロックに同期して順次読み出
されるデータのうち、連続して読み出される2つのデー
タのうち一方を期待データとして他方と比較する比較手
段と、該比較手段から得られる比較結果に基づいてメモ
リの不良を判定する判定手段とを備えたメモリ試験装置
によっても達成される。
【0010】前記テストデータは、アドレス毎にデータ
「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パターン
又はストライプパターン、全てデータ「0」からなるパ
ターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成さ
れたグループから選択された1つのパターンからなって
も良い。前記書き込み/読み出し手段により前記クロッ
クに同期して順次読み出されるデータの読み出し周波数
は、該クロックの周波数の2倍であっても良い。
【0011】上記の課題は、コンピュータに、テストデ
ータをメモリに書き込んで読み出させることでメモリを
試験するためのプログラムを格納したコンピュータ読み
取り可能な記憶媒体であって、該コンピュータに、クロ
ックに同期して順次読み出されるデータのうち、連続し
て読み出される2つのデータのうち一方を期待データと
して他方と比較させる比較手段と、該コンピュータに、
該比較手段から得られる比較結果に基づいてメモリの不
良を判定させる判定手段とを備えた記憶媒体によっても
達成される。
【0012】前記テストデータは、アドレス毎にデータ
「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パターン
又はストライプパターン、全てデータ「0」からなるパ
ターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成さ
れたグループから選択された1つのパターンからなって
も良い。前記書き込み/読み出し手段により前記コンピ
ュータに前記クロックに同期して順次読み出させるデー
タの読み出し周波数は、該クロックの周波数の2倍であ
っても良い。
【0013】本発明によれば、簡単、且つ、安価な構成
のメモリ試験装置を用いてメモリの試験を高速に行うこ
とができ、DDR型のメモリ等の高速メモリの試験も高
速に行うことが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図2以降と共に本発明の実
施例を説明する。
【0015】
【実施例】図2は、本発明になるメモリ試験方法の第1
実施例を説明するタイムチャートである。メモリ試験方
法の第1実施例では、本発明が同期型のメモリの一例と
してSDRAMの試験に適用されている。同図に示すよ
うに、SDRAMに書き込まれたテストデータD0,D
1,D2,...は、クロックの立ち上がりエッジに同
期して対応するアドレスA0,A1,A2,...から
順次読み出される。実際にSDRAMから読み出された
テストデータD0とD1,D2とD3,...は、スト
ローブパルスta,tb,...で決定されるタイミン
グで比較される。ストローブパルスta,tb,...
のタイミングは、クロックの立ち上がりエッジ又は立ち
下がりエッジを基準に決定されている。
【0016】テストデータD0,D1,D2,...が
アドレス毎にデータ「0」とデータ「1」とが交互に存
在する市松パターン又はストライプパターンで構成され
ている場合、例えばテストデータD0が「0」であると
テストデータD1,D2,D3は夫々「1」,「0」,
「1」である。そこで、比較の結果、例えばストローブ
パルスtaのタイミングで比較されたテストデータD0
とD1とが一致する場合は、SDRAMが不良であると
判定される。
【0017】テストデータD0,D1,D2,...が
全てデータ「0」からなるパターンで構成されている場
合、例えばテストデータD0が「0」であるとテストデ
ータD1,D2,D3は全て「0」である。比較の結
果、例えばストローブパルスtaのタイミングで比較さ
れたテストデータD0とD1とが不一致の場合は、SD
RAMが不良であると判定される。
【0018】同様にして、テストデータD0,D1,D
2,...が全てデータ「1」からなるパターンで構成
されている場合、例えばテストデータD0が「1」であ
るとテストデータD1,D2,D3は全て「1」であ
る。比較の結果、例えばストローブパルスtaのタイミ
ングで比較されたテストデータD0とD1とが不一致の
場合は、SDRAMが不良であると判定される。
【0019】尚、本実施例で用いるメモリ試験装置は、
従来のメモリ試験方法で用いるメモリ試験装置の一部を
変更するだけでも良い。具体的には、期待値を格納して
おくバッファ等が不要であり、テストデータの比較対象
及びテストデータの比較タイミング、即ち、ストローブ
パルスのタイミングを変更するだけで、SRAMの試験
を行うことができる。
【0020】図3は、本発明になるメモリ試験方法の第
2実施例を説明するタイムチャートである。メモリ試験
方法の第2実施例では、本発明が同期型のメモリの一例
としてDDR型のSDRAMの試験に適用されている。
同図に示すように、SDRAMに書き込まれたテストデ
ータD0,D1,D2,...は、クロックの立ち上が
りエッジに同期して対応するアドレスA0,A2,A
4,...から順次読み出される。SRAMでは、アド
レスはクロックの立ち上がりエッジで取り込まれ、その
アドレスから初期設定において設定された数だけ連続す
るアドレスの各々に対応するデータが順次、クロックの
立ち上がり及び立ち下がりのエッジで読み出される。本
実施例においては、クロックの立ち上がりエッジでアド
レスが取り込まれ、そのアドレスから連続する2つのア
ドレスの各々に対応するデータが読み出される。実際に
SDRAMから読み出されたテストデータD0とD1,
D2とD3,...は、ストローブパルスt0,t
1,...で決定されるタイミングで比較される。スト
ローブパルスt0,t1,...のタイミングは、クロ
ックの立ち上がりエッジ又は立ち下がりエッジを基準に
決定されている。
【0021】テストデータD0,D1,D2,...が
アドレス毎にデータ「0」とデータ「1」とが交互に存
在する市松パターン又はストライプパターンで構成され
ている場合、例えばテストデータD0が「0」であると
テストデータD1,D2,D3は夫々「1」,「0」,
「1」である。そこで、比較の結果、例えばストローブ
パルスt0のハイレベル期間に比較されたテストデータ
D0とD1とが一致する場合は、SDRAMが不良であ
ると判定される。
【0022】テストデータD0,D1,D2,...が
全てデータ「0」からなるパターンで構成されている場
合、例えばテストデータD0が「0」であるとテストデ
ータD1,D2,D3は全て「0」である。比較の結
果、例えばストローブパルスt0のハイレベル期間に比
較されたテストデータD0とD1とが不一致の場合は、
SDRAMが不良であると判定される。
【0023】同様にして、テストデータD0,D1,D
2,...が全てデータ「1」からなるパターンで構成
されている場合、例えばテストデータD0が「1」であ
るとテストデータD1,D2,D3は全て「1」であ
る。比較の結果、例えばストローブパルスt0のハイレ
ベル期間に比較されたテストデータD0とD1とが不一
致の場合は、SDRAMが不良であると判定される。
【0024】本実施例では、上記第1実施例で用いるメ
モリ試験装置を用いてテストデータの比較タイミング、
即ち、ストローブパルスのタイミングを変更するだけ
で、DDR型のSRAMの試験を行うことができる。こ
のため、DDR型のSRAM専用の高速なメモリテスト
装置を必要とすることなく、高速にDDR型のSRAM
の試験を行うことができる。
【0025】次に、本発明になるメモリ試験装置の第1
実施例を説明する。図4は、メモリ試験装置の第1実施
例を示すブロック図である。図4に示すメモリ試験装置
は、大略タイミングジェネレータ1、パターンジェネレ
ータ2、プログラマブルデータセレクタ3、フォーマッ
トコントローラ4、入力電圧決定回路5、ドライバ6、
アナログコンパレータ7、出力電圧決定回路8、デジタ
ルコンパレータ9、不良メモリ記憶回路10、電源1
1、試験ボード12及びプロセッサ13からなる。
【0026】試験するべきメモリ21は、試験ボード1
2に搭載され、メモリ21のピン22はドライバ6の出
力に接続され、ピン23はアナログコンパレータ7の入
力に接続され、ピン24は電源11に接続される。テス
トデータの書き込み時、パターンジェネレータ2は、予
め定められた2値のパターンのテストデータ波形を発生
し、タイミングジェネレータ1から発生されるクロック
で決定されるタイミングでプロセッサ13から入力され
る各アドレスに対するテストデータ波形をプログラマブ
ルデータセレクタ3及び不良メモリ記憶回路10に出力
する。プログラマブルデータセレクタ3には、試験する
メモリ21のどのピンにテストデータを供給するかを示
す情報が予めプログラムされており、この情報に基づい
て本実施例ではピン22にテストデータを供給すること
を決定し、テストデータ波形をフォーマットコントロー
ラ4に出力する。フォーマットコントローラ4は、テス
トデータ波形の波形整形を行う。波形整形されたテスト
データ波形は、ドライバ6により入力電圧決定回路5に
より決定される電圧レベルに変換され、テストデータと
してピン22に供給される。
【0027】尚、本実施例では、プログラマブルデータ
セレクタ3がピン22にテストデータを供給するようプ
ログラムされているので、図4ではピン22への信号パ
スのみが示されている。メモリ21には、周知の方法に
よりクロック、アドレス等の信号が供給され、テストデ
ータの書き込み時にはピン22に供給されたテストデー
タを指定されたアドレスに順次書き込まれる。
【0028】その後、テストデータの読み出し時には、
メモリ21には、周知の方法によりクロック、アドレス
等の信号が供給され、書き込まれているテストデータが
指定されたアドレスから順次読み出される。読み出され
たテストデータは、ピン23から出力され、アナログコ
ンパレータ7に入力される。アナログコンパレータ7
は、タイミングジェネレータ1から発生されるストロー
ブパルスに応答して、読み出されたテストデータを出力
電圧決定回路8により決定される電圧レベルに変換し、
デジタルコンパレータ9及びレジスタ13に出力する。
【0029】テストデータの読み出し時には、デジタル
コンパレータ9は、プログラマブルセレクタ3を介して
得られるパターンジェネレータ2からのアドレスに基づ
き、2つの連続するアドレスから読み出されたテストデ
ータのうち、一方のアドレスから読み出されたテストデ
ータを期待データとして他方のアドレスから読み出され
たテストデータと比較する。又、デジタルコンパレータ
9は、タイミングジェネレータ1から発生されるストロ
ーブパルスにより決定されるタイミングで、一方のアド
レスから読み出されたテストデータと他方のアドレスか
ら読み出されたテストデータとを比較し、比較結果を不
良メモリ記憶回路10に供給する。
【0030】テストデータがアドレス毎にデータ「0」
とデータ「1」とが交互に存在する市松パターン又はス
トライプパターンで構成されている場合、2つの連続す
るアドレスから読み出されたテストデータは不一致とな
る。そこで、比較の結果、例えばストローブパルスのハ
イレベル期間に比較された2つの連続するアドレスから
読み出されたテストデータが一致する場合は、メモリ2
1が不良であると判定され、メモリ21が不良であるこ
とを示す情報が不良メモリ記憶回路10に供給される。
【0031】テストデータが全てデータ「0」又は全て
データ「1」からなるパターンで構成されている場合、
2つの連続するアドレスから読み出されたテストデータ
は一致する。そこで、比較の結果、例えばストローブパ
ルスのハイレベル期間に比較された2つの連続するアド
レスから読み出されたテストデータが不一致の場合は、
メモリ21が不良であると判定され、メモリ21が不良
であることを示す情報が不良メモリ記憶回路10に供給
される。
【0032】不良メモリ記憶回路10には、パターンジ
ェネレータ2からのアドレスとテストデータとを含む情
報も供給されている。これにより、不良メモリ記憶回路
10は、デジタルコンパレータ9からの情報に基づい
て、どのようなテストデータをメモリ21に書き込んで
読み出した際にメモリ21のどのアドレスで不良が発生
したかを示す記録(ログ)を記憶する。
【0033】上記の如きテストパターンをメモリ21に
書き込んで読み出す動作が、プロセッサ13から指定さ
れる最後のアドレスに対して行われた後、プロセッサ1
3は不良メモリ記憶回路10に記憶されたログを参照す
る。プロセッサ13は、ログに基づいて、試験されたメ
モリ21が不良品であるか否かの判断等を行う。又、試
験が例えばメモリ21の製造段階で行われる場合には、
プロセッサ13は、ログに基づいて試験されたメモリ2
1に不良が存在するか否かを判断し、一定量を越える不
良が発生していればメモリ21を不良品とし、一定以下
であれば冗長処理を行って不良箇所を冗長する等の処理
を行うことも可能である。
【0034】次に、本発明になるメモリ試験装置の第2
実施例を説明する。図5は、メモリ試験装置の第2実施
例を示す斜視図であり、図6は、メモリ試験装置の第2
実施例の要部を示すブロック図である。本実施例では、
図4に示すメモリ試験装置の電源11及び試験ボード1
2を除く部分が、パーソナルコンピュータ等の汎用コン
ピュータシステムで構成されている。図5及び図6で
は、電源11、試験ボード12、メモリ21等の図示は
省略する。
【0035】図5に示すコンピュータシステム100
は、CPUやディスクドライブ等を内蔵した本体部10
1、本体部101からの指示により表示画面102a上
に画像を表示するディスプレイ102、コンピュータシ
ステム100に種々の情報を入力するためのキーボード
103、ディスプレイ102の表示画面102a上の任
意の位置を指定するマウス104、外部のデータベース
等にアクセスして他のコンピュータシステムに記憶され
ているプログラム等をダウンロードするモデム105等
を備えている。ディスク110等の可搬型記録媒体に格
納されるか、モデム105等の通信装置を使って他のコ
ンピュータシステムの記録媒体106からダウンロード
されるプログラムは、コンピュータシステム100に入
力されてコンパイルされる。このプログラムは、コンピ
ュータシステム100のCPUに上記メモリ試験方法の
第1又は第2実施例によりメモリを試験させるプログラ
ムを含む。
【0036】本発明になる記憶媒体の一実施例は、上記
プログラムを格納したディスク110等の記録媒体であ
る。尚、記録媒体は、ICカードメモリ、フロッピィデ
ィスク、光磁気ディスク、CD−ROM、各種半導体メ
モリデバイス等の取り外し可能な記録媒体に限定され
ず、モデムやLAN等の通信装置や通信手段を介して接
続されるコンピュータシステムでアクセス可能な記録媒
体を含む。
【0037】図6は、コンピュータシステム100の本
体部101内の要部の構成を示すブロック図である。同
図中、本体部101は、大略バス200により接続され
たCPU201と、RAMやROM等からなるメモリ部
202と、ディスク110用のディスクドライブ203
と、ハードディスクドライブ204とからなる。尚、コ
ンピュータシステム100の構成は、図5及び図6に示
す構成に限定されるものではなく、代わりに各種周知の
構成を使用しても良い。
【0038】図7は、本実施例においてCPU201が
実行する処理を説明するフローチャートである。同図
中、ステップS1は、例えばメモリ部202に格納され
た予め定められた2値のパターンを有するテストデータ
波形を発生し、内部で発生されるクロックで決定される
タイミングで各アドレスに対するテストデータ波形を出
力する。ステップS2は、試験するメモリ21のどのピ
ンにテストデータを供給するかを決定し、本実施例では
決定されたピン22にテストデータを供給することを決
定する。ステップS3は、テストデータ波形の波形整形
を行う。ステップS4は、波形整形されたテストデータ
波形を所定の電圧レベルに変換し、テストデータとして
ピン22に供給する。
【0039】ステップS6は、周知の方法によりクロッ
ク、アドレス等の信号をメモリ21に供給し、ピン22
に供給されたテストデータを指定されたアドレスに順次
書き込む。又、ステップS6は、その後周知の方法によ
りクロック、アドレス等の信号をメモリ21に供給し、
書き込まれているテストデータを指定されたアドレスか
ら順次読み出す。読み出されたテストデータは、ピン2
3から出力される。
【0040】ステップS7は、内部で発生されるストロ
ーブパルスに応答して、読み出されたテストデータを所
定電圧レベルに変換するステップS8は、アドレスに基
づき、2つの連続するアドレスから読み出されたテスト
データのうち、一方のアドレスから読み出されたテスト
データを期待データとして他方のアドレスから読み出さ
れたテストデータと、ストローブパルスにより決定され
るタイミングで比較し、比較結果を例えばメモリ部20
2に記憶する。
【0041】テストデータがアドレス毎にデータ「0」
とデータ「1」とが交互に存在する市松パターン又はス
トライプパターンで構成されている場合、2つの連続す
るアドレスから読み出されたテストデータは不一致とな
る。そこで、比較の結果、例えばストローブパルスのハ
イレベル期間に比較された2つの連続するアドレスから
読み出されたテストデータが一致する場合は、メモリ2
1が不良であると判定され、メモリ21が不良であるこ
とを示す情報がメモリ部202に記憶される。
【0042】テストデータが全てデータ「0」又は全て
データ「1」からなるパターンで構成されている場合、
2つの連続するアドレスから読み出されたテストデータ
は一致する。そこで、比較の結果、例えばストローブパ
ルスのハイレベル期間に比較された2つの連続するアド
レスから読み出されたテストデータが不一致の場合は、
メモリ21が不良であると判定され、メモリ21が不良
であることを示す情報がメモリ部202に記憶される。
【0043】これにより、メモリ部202は、比較結果
に関する情報と、アドレスと、テストデータに基づい
て、どのようなテストデータをメモリ21に書き込んで
読み出した際にメモリ21のどのアドレスで不良が発生
したかを示す記録(ログ)を記憶する。ステップS9
は、上記の如きテストパターンをメモリ21に書き込ん
で読み出す動作が、指定される最後のアドレスに対して
行われたか否かを判定する。ステップS9の判定結果が
NOであると、ステップS10は、次のアドレスを設定
し、処理はステップS1へ戻る。他方、ステップS9の
判定結果がYESの場合は、ステップS11でメモリ部
202に記憶されたログを参照し、不良に関する情報が
記憶されているか否かを判定する。ステップS11の判
定結果がNOであると、ステップS12は試験したメモ
リ21が良品であると判断し、処理は終了する。ステッ
プS11の判定結果がYESであると、ステップS13
は試験したメモリ21が不良品であると判断し、処理は
終了する。
【0044】尚、試験が例えばメモリ21の製造段階で
行われる場合には、ステップS11は試験されたメモリ
21に一定量を越える不良が発生しているか否かを判定
し、判定結果がYESであればステップS13でメモリ
21を不良品と判断し、判定結果がNOであればステッ
プS12で冗長処理を行って不良箇所を冗長する等の処
理を行い試験したメモリ21が良品であると判断するよ
うにしても良い。
【0045】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明
の範囲内で種々の変形及び改良が可能であることは言う
までもない。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、簡単、且つ、安価な構
成のメモリ試験装置を用いてメモリの試験を高速に行う
ことができ、DDR型のメモリ等の高速メモリの試験も
高速に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のSDRAMの試験方法の一例を説明する
タイムチャートである。
【図2】本発明になるメモリ試験方法の第1実施例を説
明するタイムチャートである。
【図3】本発明になるメモリ試験方法の第2実施例を説
明するタイムチャートである。
【図4】メモリ試験装置の第1実施例を示すブロック図
である。
【図5】メモリ試験装置の第2実施例を示す斜視図であ
る。
【図6】メモリ試験装置の第2実施例の要部を示すブロ
ック図である。
【図7】メモリ試験装置の第2実施例においてCPUが
実行する処理を説明するフローチャートである。
【符号の説明】 1 タイミングジェネレータ 2 パターンジェネレータ 3 プログラマブルデータセレクタ 4 フォーマットコントローラ 5 入力電圧決定回路 6 ドライバ 7 アナログコンパレータ 8 出力電圧決定回路 9 デジタルコンパレータ 10 不良メモリ記憶回路 11 電源 12 試験ボード 13 プロセッサ 21 メモリ 22〜24 ピン 100 コンピュータシステム 101 本体部 201 CPU 202 メモリ部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テストデータをメモリに書き込んで読み
    出すことでメモリを試験するメモリ試験方法であって、 クロックに同期して順次読み出されるデータのうち、連
    続して読み出される2つのデータのうち一方を期待デー
    タとして他方と比較する比較ステップと、 該比較ステップで得られる比較結果に基づいてメモリの
    不良を判定する判定ステップとを含む、メモリ試験方
    法。
  2. 【請求項2】 前記テストデータは、アドレス毎にデー
    タ「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パター
    ン又はストライプパターン、全てデータ「0」からなる
    パターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成
    されたグループから選択された1つのパターンからな
    る、請求項1記載のメモリ試験方法。
  3. 【請求項3】 前記クロックに同期して順次読み出され
    るデータの読み出し周波数は、該クロックの周波数の2
    倍である、請求項1又は2記載のメモリ試験方法。
  4. 【請求項4】 テストデータをメモリに書き込んで読み
    出す書き込み/読み出し手段と、 該書き込み/読み出し手段によりクロックに同期して順
    次読み出されるデータのうち、連続して読み出される2
    つのデータのうち一方を期待データとして他方と比較す
    る比較手段と、 該比較手段から得られる比較結果に基づいてメモリの不
    良を判定する判定手段とを備えた、メモリ試験装置。
  5. 【請求項5】 前記テストデータは、アドレス毎にデー
    タ「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パター
    ン又はストライプパターン、全てデータ「0」からなる
    パターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成
    されたグループから選択された1つのパターンからな
    る、請求項4記載のメモリ試験装置。
  6. 【請求項6】 前記書き込み/読み出し手段により前記
    クロックに同期して順次読み出されるデータの読み出し
    周波数は、該クロックの周波数の2倍である、請求項4
    又は5記載のメモリ試験装置。
  7. 【請求項7】 コンピュータに、テストデータをメモリ
    に書き込んで読み出させることでメモリを試験するため
    のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記
    憶媒体であって、 該コンピュータに、クロックに同期して順次読み出され
    るデータのうち、連続して読み出される2つのデータの
    うち一方を期待データとして他方と比較させる比較手段
    と、 該コンピュータに、該比較手段から得られる比較結果に
    基づいてメモリの不良を判定させる判定手段とを備え
    た、記憶媒体。
  8. 【請求項8】 前記テストデータは、アドレス毎にデー
    タ「0」とデータ「1」とが交互に存在する市松パター
    ン又はストライプパターン、全てデータ「0」からなる
    パターン及び全てデータ「1」からなるパターンで構成
    されたグループから選択された1つのパターンからな
    る、請求項7記載の記憶媒体。
  9. 【請求項9】 前記書き込み/読み出し手段により前記
    コンピュータに前記クロックに同期して順次読み出させ
    るデータの読み出し周波数は、該クロックの周波数の2
    倍である、請求項7又は8記載の記憶媒体。
JP10186345A 1998-07-01 1998-07-01 メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体 Withdrawn JP2000021193A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10186345A JP2000021193A (ja) 1998-07-01 1998-07-01 メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体
US09/247,554 US6647521B2 (en) 1998-07-01 1999-02-10 Memory testing method and apparatus, and computer-readable recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10186345A JP2000021193A (ja) 1998-07-01 1998-07-01 メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000021193A true JP2000021193A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16186738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10186345A Withdrawn JP2000021193A (ja) 1998-07-01 1998-07-01 メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6647521B2 (ja)
JP (1) JP2000021193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1126475A2 (de) * 2000-02-17 2001-08-22 Infineon Technologies AG Verfahren und Vorrichtung zum Testen eines als Arbeitsspeicher im Personal Computer eingesetzten SDRAM-Speichers

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7137048B2 (en) * 2001-02-02 2006-11-14 Rambus Inc. Method and apparatus for evaluating and optimizing a signaling system
AU6964401A (en) * 2000-06-06 2001-12-17 Igor Anatolievich Abrosimov Data processing system
US7539875B1 (en) 2000-06-27 2009-05-26 Microsoft Corporation Secure repository with layers of tamper resistance and system and method for providing same
JP4782271B2 (ja) * 2000-07-06 2011-09-28 株式会社アドバンテスト 半導体デバイス試験方法・半導体デバイス試験装置
DE10034852A1 (de) * 2000-07-18 2002-02-07 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einlesen und zur Überprüfung der zeitlichen Lage von aus einem zu testenden Speicherbaustein ausgelesenen Datenantwortsignalen
US7490275B2 (en) 2001-02-02 2009-02-10 Rambus Inc. Method and apparatus for evaluating and optimizing a signaling system
US6873939B1 (en) * 2001-02-02 2005-03-29 Rambus Inc. Method and apparatus for evaluating and calibrating a signaling system
JP4173297B2 (ja) * 2001-09-13 2008-10-29 株式会社ルネサステクノロジ メモリカード
TWI245293B (en) * 2001-11-26 2005-12-11 Winbond Electronics Corp Method of testing memory with continuous, varying data
US7076377B2 (en) * 2003-02-11 2006-07-11 Rambus Inc. Circuit, apparatus and method for capturing a representation of a waveform from a clock-data recovery (CDR) unit
TWI334575B (en) * 2005-11-22 2010-12-11 Ind Tech Res Inst Radio frequency identification tag with embedded memroy testing scheme and the method of testing the same
CN105185415A (zh) * 2015-10-28 2015-12-23 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种测试i2c的eeprom的方法及装置
US10643734B2 (en) * 2018-06-27 2020-05-05 Micron Technology, Inc. System and method for counting fail bit and reading out the same
CN113496745B (zh) * 2020-04-03 2024-03-08 澜起科技股份有限公司 用于修复存储模块缺陷的装置和方法以及存储器系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4414665A (en) * 1979-11-21 1983-11-08 Nippon Telegraph & Telephone Public Corp. Semiconductor memory device test apparatus
US4601034A (en) * 1984-03-30 1986-07-15 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for testing very large scale integrated memory circuits
US4872168A (en) * 1986-10-02 1989-10-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Integrated circuit with memory self-test
EP0264893B1 (en) * 1986-10-20 1995-01-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Semiconductor memory
JPH02118474A (ja) * 1988-10-28 1990-05-02 Fujitsu Ltd 伝播遅延時間の試験装置
JPH0711793B2 (ja) * 1989-07-13 1995-02-08 株式会社東芝 マイクロプロセッサ
US5481671A (en) * 1992-02-03 1996-01-02 Advantest Corporation Memory testing device for multiported DRAMs
JP2922060B2 (ja) * 1992-07-27 1999-07-19 富士通株式会社 半導体記憶装置
US5579234A (en) * 1994-03-11 1996-11-26 Physio-Control Corporation System for automatically testing an electronic device during quiescent periods
US5479413A (en) * 1994-06-06 1995-12-26 Digital Equipment Corporation Method for testing large memory arrays during system initialization
US5577050A (en) * 1994-12-28 1996-11-19 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for configurable build-in self-repairing of ASIC memories design
US5535164A (en) * 1995-03-03 1996-07-09 International Business Machines Corporation BIST tester for multiple memories
DE69502827T2 (de) * 1995-08-10 1998-10-15 Hewlett Packard Gmbh Elektronischer Schaltungs- oder Kartenprüfer und Verfahren zur Prüfung einer elektronischen Vorrichtung
JPH09231743A (ja) 1996-02-22 1997-09-05 Mitsubishi Electric Corp 同期型半導体記憶装置および試験方法
US5835704A (en) * 1996-11-06 1998-11-10 Intel Corporation Method of testing system memory
US6161204A (en) * 1998-02-17 2000-12-12 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for testing SRAM memory cells
US5959914A (en) * 1998-03-27 1999-09-28 Lsi Logic Corporation Memory controller with error correction memory test application

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1126475A2 (de) * 2000-02-17 2001-08-22 Infineon Technologies AG Verfahren und Vorrichtung zum Testen eines als Arbeitsspeicher im Personal Computer eingesetzten SDRAM-Speichers
EP1126475A3 (de) * 2000-02-17 2006-03-08 Infineon Technologies AG Verfahren und Vorrichtung zum Testen eines als Arbeitsspeicher im Personal Computer eingesetzten SDRAM-Speichers

Also Published As

Publication number Publication date
US6647521B2 (en) 2003-11-11
US20020178412A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000021193A (ja) メモリ試験方法及び装置並びに記憶媒体
JP3447638B2 (ja) 半導体装置のテスト方法及びシステム並びに記録媒体
US20030083855A1 (en) Method for generating logic simulation model
JPH11238393A (ja) 欠陥救済回路及び欠陥救済方法
JP2004046927A (ja) 半導体記憶装置
JP2938797B2 (ja) 半導体メモリのセルフバーンイン回路
JP2005309787A (ja) 中央演算処理装置及びマイクロコンピュータ
JPH0283473A (ja) Ic試験装置
US6915470B2 (en) Data log acquisition circuit and data log acquisition method
JPS6041150A (ja) 記憶装置制御方式
JP4246613B2 (ja) メモリ試験方法
JP3348632B2 (ja) 高速試験機能つきメモリ
JP3705759B2 (ja) 同期式半導体記憶装置
JP3147010B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2000081467A (ja) 半導体試験装置の実行手順制御方式
JPS6011400B2 (ja) Ic試験装置
JPH07174827A (ja) 半導体試験装置の試験パターン発生装置
JP2006038629A (ja) メモリテストパターン合成方法,装置及びプログラム
JP2003345848A (ja) 論理検証方法、論理検証装置及び半導体装置
JPH05196700A (ja) テスト機能を有する集積回路
JPH0997194A (ja) フェイルメモリのデータ取得装置
JPH02178745A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JP2001256273A (ja) 論理シミュレーション波形データ削減方法
JP2009069047A (ja) 半導体試験装置
JPH08212145A (ja) 情報処理装置及びメモリ診断方法及びメモリ診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906