WO2023149388A1 - 不織布、その製造方法および建築資材 - Google Patents

不織布、その製造方法および建築資材 Download PDF

Info

Publication number
WO2023149388A1
WO2023149388A1 PCT/JP2023/002821 JP2023002821W WO2023149388A1 WO 2023149388 A1 WO2023149388 A1 WO 2023149388A1 JP 2023002821 W JP2023002821 W JP 2023002821W WO 2023149388 A1 WO2023149388 A1 WO 2023149388A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nonwoven fabric
value
less
nonwoven
web
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/002821
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
生野貴良
松浦博幸
竹光洋樹
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP2023510337A priority Critical patent/JPWO2023149388A1/ja
Publication of WO2023149388A1 publication Critical patent/WO2023149388A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding

Definitions

  • the present invention relates to a nonwoven fabric with excellent workability.
  • a ventilation layer construction method is widely used, in which a ventilation layer is provided between the outer wall material and the heat insulating material, and the moisture that has entered the wall can be released to the outside through this ventilation layer.
  • Housewrap material which is a moisture-permeable waterproof sheet, is used for this ventilation layer.
  • waterproof tape such as butyl tape, which has excellent durability and adhesiveness over a long period of time, is used in areas where waterproofness is particularly required, and this waterproof tape is attached to the frame of the building. After that, the house wrap material is pasted on it. Therefore, these housewrap materials are required to have adhesiveness to the waterproof tape.
  • Patent Document 1 discloses a long-fiber nonwoven fabric composed of thermoplastic continuous filaments, wherein the fiber orientation degree of the filaments with respect to the longitudinal direction of the nonwoven fabric is 35 to 70 degrees. , the filaments are bonded to each other on one surface of the nonwoven fabric, and a large number of partial thermocompression bonded portions are formed intermittently in any direction over the entire nonwoven fabric. proposed a nonwoven fabric for a housewrap material in which at least a part of the above filaments are fused and agglomerated.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a nonwoven fabric having excellent adhesion to an adhesive tape such as a waterproof tape.
  • the present inventors have made intensive studies, and as a result, the thickness CV value and the surface porosity, which are the coefficients of variation of the thickness of the nonwoven fabric, and the surface porosity, which is the coefficient of variation of the surface porosity It was found that by setting the CV value to a specific range, a nonwoven fabric having a smooth surface and excellent adhesion to an adhesive tape can be obtained.
  • a nonwoven fabric according to [1] wherein the nonwoven fabric is for building materials.
  • the nonwoven fabric according to [1] or [2], wherein the nonwoven fabric has an apparent density of 0.40 g/cm 3 or more and 0.70 g/cm 3 or less.
  • A (average single fiber diameter of nonwoven web before fusion bonding ( ⁇ m))/(average single fiber diameter of nonwoven fabric after fusion bonding ( ⁇ m)) (1)
  • [6] A building material comprising the nonwoven fabric according to any one of [1] to [4].
  • a nonwoven fabric having a smooth surface and excellent adhesion to an adhesive tape such as a waterproof tape is provided.
  • the nonwoven fabric of the present invention is a nonwoven fabric made of fibers containing a thermoplastic resin as a main component, and has a thickness CV value of 1.0% or more and 10.0% or less, and a surface porosity of 10% or more and 30% or less. It has a surface porosity CV value of 10% or more and 30% or less.
  • the constituent elements will be described in detail below, but the present invention is not limited to the scope described below as long as it does not exceed the gist of the present invention.
  • thermoplastic resins for the nonwoven fabric of the present invention include polyesters, polyamides, polyolefins, and mixtures and copolymers thereof.
  • polyester is preferably used because it is excellent in durability such as mechanical strength, heat resistance, water resistance and chemical resistance.
  • Polyester is a high-molecular polymer with an acid component and an alcohol component as monomers.
  • the acid component includes aromatic carboxylic acids such as terephthalic acid (ortho form), isophthalic acid and terephthalic acid, aliphatic dicarboxylic acids such as adipic acid and sebacic acid, and alicyclic dicarboxylic acids such as cyclohexanecarboxylic acid. etc. can be used.
  • aromatic carboxylic acids such as terephthalic acid (ortho form), isophthalic acid and terephthalic acid, aliphatic dicarboxylic acids such as adipic acid and sebacic acid, and alicyclic dicarboxylic acids such as cyclohexanecarboxylic acid. etc.
  • ethylene glycol, diethylene glycol, etc. can be used as an alcohol component.
  • polyester examples include polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate (PBT), polytrimethylene terephthalate (PTT), polyethylene naphthalate, polylactic acid, polybutylene succinate, and the like.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PET which has a higher melting point, excellent heat resistance, and excellent rigidity, is most preferably used as the polyester used as the high-melting-point polymer to be described later.
  • polyester raw materials contain crystal nucleating agents, matting agents, lubricants, pigments, antifungal agents, antibacterial agents, flame retardants, metal oxides, aliphatic bisamides and/or alkyl Additives such as substituted aliphatic monoamides and hydrophilic agents can be added.
  • metal oxides such as titanium oxide improve the spinnability by reducing the surface friction of fibers and preventing fusion between fibers. By increasing the strength, there is an effect of improving the fusibility of the long-fiber nonwoven fabric.
  • aliphatic bisamides such as ethylenebisstearic acid amide and/or alkyl-substituted aliphatic monoamides have the effect of increasing the releasability between the hot roll and the nonwoven web and improving the transportability.
  • the nonwoven fabric of the present invention is made of fibers whose main component is the thermoplastic resin.
  • main component as used herein means a component that accounts for 50% by mass or more of the components of the fiber.
  • the fiber according to the present invention is preferably a composite fiber in which a low melting point polymer having a lower melting point than the high melting point polymer is arranged around the high melting point polymer.
  • the conjugated fiber in such a form, the fibers are easily fused firmly in the nonwoven fabric, and as a result, the surface of the nonwoven fabric can be prevented from becoming fuzzy, and a smooth surface can be easily obtained.
  • the fibers constituting the nonwoven fabric are strongly fused to each other, and in addition, the fibers in the nonwoven fabric are compared to those obtained by mixing fibers with different melting points. Since the number of fusion-bonding points can also be increased, the mechanical strength can also be improved.
  • the difference between the melting point of the high melting point polymer and the melting point of the low melting point polymer is preferably 10°C or higher and 140°C or lower.
  • it is preferably a low melting point polymer having a melting point lower than the melting point of the high melting point polymer in the range of 10° C. or more and 140° C. or less.
  • the difference in melting point is 10° C. or more, preferably 20° C. or more, and even more preferably 30° C. or more, it is possible to enhance the fusion between the fibers.
  • the temperature is set to 140° C. or lower, preferably 120° C. or lower, and even more preferably 100° C. or lower, the low-melting point polymer component is fused to the heat roll during fusion bonding, resulting in a decrease in productivity. It can be suppressed.
  • the melting point of the high melting point polymer in the present invention is preferably in the range of 160°C or higher and 320°C or lower.
  • 160° C. or higher more preferably 170° C. or higher, and even more preferably 180° C. or higher, for example, when used as a house wrap material, the shape is maintained even if heat is applied.
  • a nonwoven fabric having excellent shape stability can be obtained.
  • by setting the temperature to 320° C. or lower, more preferably 300° C. or lower, and even more preferably 280° C. or lower it is possible to suppress a decrease in productivity due to a large consumption of thermal energy for melting during the production of nonwoven fabrics. .
  • the melting point of the low-melting point polymer in the composite fiber is preferably in the range of 150°C or higher and 310°C or lower while ensuring the difference in the melting points.
  • the temperature By setting the temperature to 150° C. or higher, more preferably 160° C. or higher, and even more preferably 170° C. or higher, when the nonwoven fabric is used as a house wrap material, the shape can be maintained even if heat is applied. , it can be a nonwoven fabric excellent in shape stability.
  • the temperature to 310° C. or lower, more preferably 290° C. or lower, and even more preferably 270° C. or lower, it is possible to easily obtain a nonwoven fabric having excellent fusion bondability and mechanical strength when producing the nonwoven fabric.
  • the melting point of the thermoplastic resin is measured using a differential scanning calorimeter (for example, "DSC-2" manufactured by PerkinElmer) at a temperature elevation rate of 20°C/min and a measurement temperature range of 30°C to 350°C. °C, and the temperature giving the extreme value in the obtained melting endothermic curve is taken as the melting point of the thermoplastic resin.
  • a differential scanning calorimeter for example, "DSC-2" manufactured by PerkinElmer
  • the temperature giving the extreme value in the obtained melting endothermic curve is taken as the melting point of the thermoplastic resin.
  • a resin whose melting endothermic curve does not show an extremum in a differential scanning calorimeter it is heated on a hot plate and the temperature at which the resin is melted by microscopic observation is defined as the melting point.
  • thermoplastic resin is polyester
  • a combination of a polyester high-melting point polymer and a polyester low-melting point polymer (hereinafter sometimes described in the order of polyester high-melting point polymer/polyester low-melting point polymer)
  • polyester high-melting point polymer/polyester low-melting point polymer examples thereof include combinations of PET/PBT, PET/PTT, PET/polylactic acid, and PET/copolymer PET.
  • copolymer component of copolymer PET isophthalic acid copolymer PET is preferably used because of its excellent spinnability.
  • the composite form of the composite fiber includes, for example, a concentric core-sheath type, an eccentric core-sheath type, and a sea-island type.
  • the concentric core-sheath type is preferred because the fibers can be uniformly and strongly fused together.
  • the cross-sectional shape of the conjugate fiber includes shapes such as circular cross-section, flat cross-section, polygonal cross-section, multi-lobed cross-section and hollow cross-section. Among them, it is preferable to use a conjugate fiber having a circular cross-sectional shape as the cross-sectional shape.
  • the content ratio of the high-melting polymer and the low-melting polymer is in the range of 90:10 to 60:40 in terms of mass ratio. is preferred, and the range of 85:15 to 70:30 is a more preferred embodiment.
  • the high-melting-point polymer 60% by mass or more and 90% by mass or less, the durability of the nonwoven fabric can be improved.
  • the low-melting point polymer is 10% by mass or more and 40% by mass or less, the fibers constituting the nonwoven fabric are strongly fused to each other, and the nonwoven fabric can have excellent mechanical strength.
  • the average single fiber diameter of the fibers according to the present invention is preferably in the range of 10.0 ⁇ m or more and 26.0 ⁇ m or less.
  • the average single fiber diameter is preferably in the range of 10.0 ⁇ m or more and 26.0 ⁇ m or less.
  • a nonwoven fabric having excellent mechanical strength can be obtained.
  • the average single fiber diameter is set to 26.0 ⁇ m or less, preferably 25.0 ⁇ m or less, more preferably 24.0 ⁇ m or less, the uniformity of the nonwoven fabric can be improved and a nonwoven fabric having a dense surface can be obtained. For example, when it is used as a house wrap material, it can be made into a nonwoven fabric with little surface unevenness.
  • the average single fiber diameter ( ⁇ m) of the nonwoven fabric is determined by the following method.
  • 10 fibers in total, 10 fibers in total, are arbitrarily selected from the photograph of each small piece sample, and the thickness thereof is measured.
  • the cross section of the fiber is assumed to be circular, and the thickness is the single fiber diameter ( ⁇ m).
  • the average single fiber diameter ( ⁇ m) is calculated by rounding off the arithmetic average value to the second decimal place.
  • the nonwoven fabric of the present invention comprises fibers containing the above thermoplastic resin as a main component. Further, the nonwoven fabric is preferably a long-fiber nonwoven fabric, which is generally excellent in productivity and low in cost. Among long-fiber nonwoven fabrics, it is a spunbonded nonwoven fabric which is superior in productivity and low in cost, and which can obtain higher mechanical strength by fusing a temporary set web with a pair of thermocompression bonding rolls. is more preferable.
  • the nonwoven fabric of the present invention has a thickness CV value of 1.0% or more and 10.0% or less.
  • the thickness CV value is 1.0% or more, preferably 3.0% or more, and more preferably 5.0% or more
  • the adhesive force to the adhesive tape can be further enhanced.
  • the thickness CV value is 10.0% or less, preferably 8.0% or less, more preferably 7.0% or less, the nonwoven fabric has sufficient mechanical strength.
  • the nonwoven fabric thickness CV value (%) refers to a value measured and calculated by the following method.
  • (i) Collect five small piece samples from the nonwoven fabric whose cross section perpendicular to the thickness direction can be observed.
  • (ii) A cross section of the collected small piece sample is photographed at a magnification of 100 using a scanning electron microscope (SEM, such as "VHX-D500" manufactured by Keyence Corporation).
  • the CV value (%) of the thickness of the nonwoven fabric depends on the form of the fibers constituting the nonwoven fabric (composite fiber, etc.) as described above, and the temperature and pressure conditions of the rolls used when fusing the fiber web. , the tension applied to the fibrous web at that time can be adjusted by making it within the range described later.
  • the surface porosity of the nonwoven fabric is 10% or more and 30% or less.
  • the surface porosity is 10% or more, preferably 13% or more, and more preferably 15% or more, the adhesive force to the adhesive tape can be further enhanced.
  • the surface porosity is 30% or less, preferably 27% or less, more preferably 25% or less, the nonwoven fabric has sufficient mechanical strength.
  • the surface void ratio (%) of the nonwoven fabric depends on the form of the fibers constituting the nonwoven fabric (composite fiber, etc.) as described above, and the temperature and pressure conditions of the rolls used when fusing the fiber web. , the tension applied to the fibrous web at that time can be adjusted by making it within the range described later.
  • the surface void ratio CV value of the nonwoven fabric is 10% or more and 30% or less.
  • the surface void ratio CV value is 10% or more, preferably 13% or more, and more preferably 15% or more, a nonwoven fabric with moderately spaced voids can be obtained, and the adhesive strength to the adhesive tape can be further increased.
  • the surface void ratio CV value is 30% or less, preferably 25% or less, more preferably 20% or less, the nonwoven fabric becomes more homogeneous and has high mechanical strength.
  • the surface void ratio (%) and the surface void ratio CV value (%) of the nonwoven fabric refer to values measured and calculated by the following methods.
  • (i) Collect 10 small piece samples whose surface can be observed from the nonwoven fabric.
  • (ii) Using a scanning electron microscope (SEM, such as “VHX-D500” manufactured by Keyence Corporation), the surface of the collected small piece sample is photographed at a magnification of 500.
  • SEM scanning electron microscope
  • a photograph of each small piece sample is taken as a grayscale image (8-bit image), and a threshold value is set so that pixel values 0 to 127 are black and pixel values 128 to 255 are white, and binarized.
  • the surface porosity CV value (%) is calculated by the following formula.
  • Surface porosity CV value (%) (Standard deviation (%) of surface porosity of 10 small piece samples) / (Arithmetic mean value (%) of 10 small piece samples) ⁇ 100
  • the surface porosity CV value (%) obtained in (vii) is rounded off to the first decimal place, and this value is defined as the surface porosity CV value (%) of the nonwoven fabric.
  • This surface void ratio CV value (%) is determined by changing the form of the fibers constituting the nonwoven fabric (composite fiber, etc.) as described above, and by adjusting the temperature and pressure of the rolls used when fusing the fiber web. It can be adjusted by adjusting the conditions, the tension applied to the fiber web at that time, etc. to the range described later.
  • the nonwoven fabric of the present invention preferably has a basis weight of 20 g/m 2 or more and 60 g/m 2 or less.
  • the basis weight of the nonwoven fabric By setting the basis weight of the nonwoven fabric to 20 g/m 2 or more, preferably 25 g/m 2 or more, and more preferably 25 g/m 2 or more, the nonwoven fabric can have excellent mechanical strength.
  • the basis weight of the nonwoven fabric by setting the basis weight of the nonwoven fabric to 60 g/m 2 or less, preferably 55 g/m 2 or less, more preferably 50 g/m 2 or less, the nonwoven fabric can be lightweight and excellent in workability.
  • the basis weight of the nonwoven fabric is based on "6.2 Mass per unit area" of JIS L1913: 2010 "General nonwoven fabric test method", and the value measured by the following procedure shall be adopted. do. (i) Three test pieces of 25 cm x 25 cm are taken per 1 m width of the sample. (ii) Weigh the mass (g) of each under standard conditions. (iii) The average value is expressed in mass per square meter (g/m 2 ) and rounded to one decimal place.
  • the apparent density of the nonwoven fabric of the present invention is preferably 0.40 g/cm 3 or more and 0.70 g/cm 3 or less.
  • the nonwoven fabric has an apparent density of 0.40 g/cm 3 or more, more preferably 0.43 g/cm 3 or more, the surface of the nonwoven fabric becomes smoother and the mechanical strength can be further increased.
  • the apparent density of the nonwoven fabric is 0.70 g/cm 3 or less, more preferably 0.67 g/cm 3 or less, the anchor effect is easily exhibited between the adhesive tape and the nonwoven fabric, and the adhesion between the adhesive tape and the nonwoven fabric is facilitated. A nonwoven fabric having excellent adhesion can be obtained.
  • the apparent density of the nonwoven fabric is the value of the thickness measured by the following procedure according to JIS L1906: 2000 "Testing methods for woven and knitted fabrics", "5.1". shall be calculated by (i) Using a presser with a diameter of 10 mm and a load of 10 kPa, the thickness of the nonwoven fabric is measured at 10 points per 1 m at regular intervals in the width direction in units of 0.01 mm.
  • the nonwoven fabric of the present invention is particularly suitable for use as building materials. That is, the building material of the present invention comprises the nonwoven fabric of the present invention.
  • Nonwoven fabric manufacturing method In the method for producing a nonwoven fabric of the present invention, after forming a nonwoven web by spinning a thermoplastic resin, the temperature of the nonwoven web is set to 100 ° C. or higher and 160 ° C. or lower, and the average calculated by the following formula (1) It is preferable to fuse the nonwoven web so that the single fiber diameter ratio A is 0.85 or more and 0.95 or less. Average single fiber diameter ( ⁇ m) of nonwoven fabric after fusion bonding (1) This will be explained in further detail.
  • the nonwoven fabric of the present invention is preferably produced by sequentially performing the following steps (a) to (c).
  • steps (a) to (c). (a) A step of spinning a thermoplastic resin.
  • thermoplastic resin is melt-extruded from a spinneret.
  • a polyester-based fiber is used.
  • a high melting point polymer and a polyester low melting point polymer are melted at the melting point or higher and (melting point +70°C) or lower, respectively, and the surroundings of the high melting point polymer are 10°C or higher with respect to the melting point of the high melting point polymer.
  • the conjugate fiber containing a low-melting polymer having a melting point lower than 140° C. is spun from the pores with a spinneret whose spinneret temperature is higher than the melting point and lower than (melting point +70° C.).
  • thermoplastic resin melt-extruded from the spinneret and spun is preferably spun into circular cross-sectional fibers.
  • a fibrous web is formed from the fibers spun in step (a).
  • spun fibers are sucked by an ejector, ejected from a slit-shaped opening plate at the bottom of the ejector, and deposited on a moving net conveyor to form a fiber web.
  • step (c) it is preferable to preheat the fiber web collected on the net conveyor and perform step (c) continuously after step (b).
  • a method of preheating the collected fiber web with hot air from the net conveyor or placing a flat roll on the net conveyor and preheating between the net conveyor and the flat roll is preferably used.
  • the temperature of the nonwoven web is preferably 100°C or higher and 160°C or lower for this preheating.
  • the temperature of the nonwoven web is preferably 100°C or higher and 160°C or lower for this preheating.
  • the temperature of the nonwoven web By setting the temperature of the nonwoven web to 100° C. or higher, preferably 110° C. or higher, more preferably 120° C. or higher, the transportability of the nonwoven web can be improved.
  • 160° C. or lower preferably 150° C. or lower, more preferably 140° C. or lower, moderate crystallization of the nonwoven web can be promoted.
  • step (c) fusing the obtained nonwoven web Further, fusing the nonwoven web obtained in step (b). Among them, it is preferable to fuse the nonwoven web so that the average single fiber diameter ratio A calculated by the following formula (1) is 0.85 or more and 0.95 or less. Average single fiber diameter of woven web ( ⁇ m))/(Average single fiber diameter of nonwoven fabric after fusion bonding ( ⁇ m)) (1).
  • step (b) It is preferable to set the temperature of the nonwoven web obtained in step (b) within the above range and fuse the nonwoven web so that the ratio A is 0.85 or more and 0.95 or less.
  • the ratio A is preferably 0.85 or more, preferably 0.88 or more, a nonwoven fabric having excellent adhesion to the pressure-sensitive adhesive tape can be obtained.
  • the ratio A is preferably 0.95 or less, or 0.92 or less, a nonwoven fabric having excellent mechanical strength can be obtained.
  • the average single fiber diameter ( ⁇ m) of the nonwoven web before fusion in the above formula (1) is determined by the following method.
  • the average single fiber diameter ( ⁇ m) of the subsequent nonwoven fabric is determined by the same method as the method for measuring and calculating the average single fiber diameter of the nonwoven fabric.
  • 10 fibers in total, 10 fibers in total are arbitrarily selected from the photograph of each small piece sample, and the thickness thereof is measured.
  • the cross section of the fiber is assumed to be circular, and the thickness is the single fiber diameter ( ⁇ m).
  • a value calculated by rounding off the arithmetic average value to the second decimal place is defined as the average single fiber diameter ( ⁇ m) of the nonwoven web before fusion bonding.
  • the ratio A can be adjusted by changing the amount of thermoplastic resin discharged in step (a) and the pressure in step (b).
  • fusion by a hot roll or fusion by a combination of an ultrasonic oscillator and a roll is preferable.
  • heat roll fusion is most preferable from the viewpoint of improving the strength of the nonwoven fabric.
  • the temperature of fusion by the hot roll is preferably 5° C. or more and 60° C. or less lower than the melting point of the thermoplastic resin having the lowest melting point present on the surface of the fibers constituting the fibrous web. Excessive fusion can be prevented by making the temperature lower by 5°C or more, more preferably by 10°C or more, than the melting point of the thermoplastic resin with the lowest melting point present on the fiber surface of the nonwoven fabric formed by the hot roll.
  • a uniformly fused nonwoven fabric can be obtained by lowering the melting point by 60° C. or less, more preferably by 50° C. or less.
  • the linear pressure of the hot roll for fusion bonding is preferably 290 N/cm or more and 890 N/cm or less.
  • a nonwoven fabric having sufficient mechanical strength can be obtained by setting the linear pressure of the hot roll for fusion bonding to 290 N/cm or more, more preferably 390 N/cm or more. Excessive fusion can be prevented by setting the linear pressure for fusion to 890 N/cm or less, more preferably 790 N/cm or less.
  • the nonwoven fabric of the present invention will be specifically described based on examples. However, the present invention is not limited only to these examples. In the measurement of each physical property, unless otherwise specified, the measurement was performed according to the method described above.
  • Intrinsic viscosity (IV) of thermoplastic resin The intrinsic viscosity (IV) of the thermoplastic resin was measured by the following method. Dissolve 8 g of the sample in 100 mL of ortho-chlorophenol, and use an Ostwald viscometer at a temperature of 25°C to determine the relative viscosity ⁇ r from the following formula.
  • is the viscosity of the polymer solution
  • ⁇ 0 is the viscosity of ortho-chlorophenol
  • t is the drop time of the solution (seconds)
  • d is the density of the solution (g/cm 3 )
  • t 0 is the drop of ortho-chlorophenol.
  • Time (seconds) and d0 represent the density of orthochlorophenol (g/cm 3 ), respectively.
  • Average single fiber diameter ( ⁇ m) of nonwoven web before fusion The average single fiber diameter of the nonwoven web before fusion bonding was calculated by the above-described method using a scanning electron microscope "VHX-D500" manufactured by Keyence Corporation.
  • Thickness of nonwoven fabric The thickness of the non-woven fabric was evaluated by the method described above using a thickness meter "Teclock” (registered trademark) SM-114 manufactured by Teclock Co., Ltd.
  • Thickness CV value (%) of nonwoven fabric The thickness CV value of the nonwoven fabric was calculated by the above method using a scanning electron microscope "VHX-D500" manufactured by Keyence Corporation.
  • Non-woven fabric surface porosity (%), surface porosity CV value (%) The surface porosity of the non-woven fabric and the surface porosity CV value were calculated by the above method using a scanning electron microscope "VHX-D500" manufactured by Keyence Corporation.
  • Polyester-based resin A Polyethylene terephthalate (indicated as PET in Tables 1 and 2) having an intrinsic viscosity (IV) of 0.65 and a melting point of 260°C, dried to a moisture content of 50 ppm by mass or less.
  • Polyester resin B Copolyethylene terephthalate dried to a moisture content of 50 ppm by mass or less, having an intrinsic viscosity (IV) of 0.64, an isophthalic acid copolymerization rate of 11 mol%, and a melting point of 230 ° C. (Tables 1 and 2 (referred to as CO-PET).
  • Step of forming fiber web The obtained fibers are sucked by an ejector, and deposited on a net conveyor whose movement speed is adjusted so that the fabric weight of the obtained nonwoven fabric is 25 g/m 2 while regulating the fiber arrangement with a fiber spreading plate to form a fibrous web. were collected. The average single fiber diameter for this pre-fused fibrous web was 11.3 ⁇ m. The collected fibrous web was then preheated at 160°C.
  • Step of fusing the resulting nonwoven web the preheated nonwoven web was fused by a calender roll consisting of a pair of flat rolls under the conditions that the surface temperature of the upper and lower flat rolls was 185° C. and the linear pressure was 686 N/cm. .
  • the nonwoven fabric after fusion had an average single fiber diameter of 12.1 ⁇ m and an average single fiber diameter ratio A of 0.93.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 6.5%, a surface porosity of 25%, a surface porosity CV value of 25%, a basis weight of 25 g/m 2 , and an apparent density of 0.42 g/ cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 15.1 N/25 mm. Table 1 shows the results.
  • Example 2 In the step of forming a fiber web, the movement speed of the net conveyor was adjusted so that the basis weight of the nonwoven fabric obtained was 25 g/m 2 , but the movement speed of the net conveyor was changed to 40 g/m 2 .
  • a nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 1, except that the fiber web was preheated at 160°C to 150°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 12.4 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio A was 0.91. there were.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 6.8%, a surface porosity of 21%, a surface porosity CV value of 21%, a basis weight of 40 g/m 2 and an apparent density of 0.57 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 16.4 N/25 mm. Table 1 shows the results.
  • Example 3 In the step of forming a fiber web, the movement speed of the net conveyor was adjusted so that the basis weight of the resulting nonwoven fabric was 25 g/m 2 , but the movement speed of the net conveyor was changed to 60 g/m 2 .
  • a nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 1, except that the fiber web was preheated at 160°C to 130°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 12.5 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio A was 0.90. there were.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 7.3%, a surface porosity value of 15%, a surface porosity CV value of 15%, a basis weight of 60 g/m 2 , and an apparent density of 0.60 g/m2. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 18.9 N/25 mm. Table 1 shows the results.
  • Example 4 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 3, except that in the step of forming the fiber web, the fiber web was preheated from 130°C to 100°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 13.1 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio A was 0.86. there were.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 6.5%, a surface porosity value of 10%, a surface porosity CV value of 29%, a basis weight of 60 g/m 2 , and an apparent density of 0.67 g/ cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 15.7 N/25 mm. Table 1 shows the results.
  • Example 1 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 1, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated from 160°C to 90°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 13.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.85.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 4.7%, a surface porosity of 12%, a surface porosity CV of 34%, a basis weight of 25 g/m 2 and an apparent density of 0.63 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 10.1 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • Example 2 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 1, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated at 160°C to 170°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 11.8 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.96. rice field.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 10.3%, a surface porosity of 33%, a surface porosity CV value of 27%, a basis weight of 25 g/m 2 and an apparent density of 0.36 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 12.4 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • Example 3 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 2, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated at 150°C, but was preheated at 90°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 13.4 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.84.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 5.1%, a surface porosity of 11%, a surface porosity CV of 35%, a basis weight of 40 g/m 2 and an apparent density of 0.80 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 8.9 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • Example 4 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 2, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated from 150°C to 180°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 11.7 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.96.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 14.3%, a surface porosity of 31%, a surface porosity CV value of 28%, a basis weight of 40 g/m 2 and an apparent density of 0.50 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 10.4 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • Example 5 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 3, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated from 130°C to 90°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 13.4 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.84.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 5.3%, a surface porosity of 7%, a surface porosity CV value of 36%, a basis weight of 60 g/m 2 and an apparent density of 0.75 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 5.9 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • Example 6 A nonwoven fabric was obtained under the same conditions as in Example 3, except that in the step of forming a fiber web, the collected fiber web was preheated at 130°C to 180°C.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 11.5 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.98.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 18.5%, a surface porosity value of 27%, a surface porosity CV value of 31%, a basis weight of 60 g/m 2 and an apparent density of 0.46 g/m2. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 8.2 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • the nonwoven fabric obtained had a thickness of 0.06 mm. rice field.
  • the average single fiber diameter of the fiber web before fusion was 11.3 ⁇ m
  • the average single fiber diameter of the nonwoven fabric after fusion was 11.6 ⁇ m
  • the average single fiber diameter ratio was 0.97.
  • the obtained nonwoven fabric had a thickness CV value of 12.1%, a surface porosity of 34%, a surface porosity CV value of 37%, a basis weight of 25 g/m 2 and an apparent density of 0.31 g/m. cm 3 and the adhesive force to the adhesive tape was 10.8 N/25 mm. Table 2 shows the results.
  • the properties of the obtained nonwoven fabrics are as shown in Tables 1 and 2.
  • the spunbond nonwoven fabrics of Examples 1 to 4 had excellent adhesion to adhesive tapes and exhibited good properties as nonwoven fabrics. there were.
  • the fusion was excessive, and the film-forming part was not excellent in adhesion to the adhesive tape, or the fibers were crystallized by preheating.
  • the adhesion of the nonwoven fabric was weak, the adhesion area to the adhesive tape was poor, and the adhesive force to the adhesive tape was not excellent.
  • the spunbonded nonwoven fabric of Comparative Example 7 was also weak in fusion bonding of the nonwoven fabric, inferior in adhesive area to the adhesive tape, and not excellent in adhesive strength to the adhesive tape.

Abstract

本発明は、表面が平滑であり、かつ、例えば防水テープなどの粘着テープとの粘着力に優れる不織布を提供することを課題とする。 本発明は、熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる不織布であって、厚みCV値が1.0%以上10.0%以下であり、表面空隙率が10%以上30%以下であって、表面空隙率CV値が10%以上30%以下である、不織布である。

Description

不織布、その製造方法および建築資材
 本発明は、施工性に優れる、不織布に関するものである。
 木造住宅などの建築においては、外壁材と断熱材との間に通気層を設け、壁体内に侵入した湿気を、この通気層を通して外部に放出できるようにする、通気層工法が普及している。この通気層には、建物外部から雨水の侵入を防止する防水性と壁体内に生じる湿気を外部に逃がす透湿性とを兼ね備えた、透湿防水シートであるハウスラップ材が使用されている。このハウスラップを施工する際において、特に防水性が求められる部分には、長期間における耐久性や粘着性に優れるブチルテープなどの防水テープが用いられ、建物の躯体にこの防水テープを貼り付けた後に、その上からハウスラップ材を貼り付ける。したがって、これらのハウスラップ材には、防水テープとの粘着性も有することが求められる。
 このようなハウスラップ材として、例えば、特許文献1においては、熱可塑性連続フィラメントより構成される長繊維不織布であって、その不織布の長手方向に対する上記フィラメントの繊維配向度が35~70度であり、その不織布の一方の表面は上記フィラメントが互いに圧着されており、その不織布の全体に亘っていずれの方向にも断続している部分的熱圧着部が多数形成されており、この部分的熱圧着部では、上記のフィラメントの少なくとも一部が互いに融着して凝集しているハウスラップ材用不織布が提案されている。
特開2014-040677号公報
 しかしながら、特許文献1に開示されるようなハウスラップ材用不織布は、部分的熱融着部を有することから、防水テープとの粘着力が十分なものではなく、防水テープから自重で剥がれ落ちる可能性があるといった課題がある。そこで本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、例えば防水テープなどの粘着テープとの粘着力に優れる不織布を提供することにある。
 本発明者らは、上記の目的を達成するべく、鋭意検討を重ねた結果、不織布の厚みの変動係数である厚みCV値と表面空隙率、ならびに、表面空隙率の変動係数である表面空隙率CV値とを特定の範囲とすることで、表面が平滑であり、粘着テープとの粘着力にも優れる不織布とできるという知見を得た。
 本発明は、これら知見に基づいて完成に至ったものであり、本発明は以下の構成からなる。
[1] 熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる不織布であって、厚みCV値が1.0%以上10.0%以下であり、表面空隙率が10%以上30%以下であって、表面空隙率CV値が10%以上30%以下である、不織布。
[2] 前記不織布が建築資材用である、[1]に記載の不織布。
[3] 前記不織布の見かけ密度が0.40g/cm以上0.70g/cm以下である、[1]または[2]に記載の不織布。
[4] 前記不織布の目付が20g/m以上60g/m以下である、[1]~[3]のいずれかに記載の不織布。
[5] [1]~[4]のいずれかに記載の不織布を製造する方法であって、熱可塑性樹脂を紡出して不織ウェブを形成した後、該不織ウェブの温度を100℃以上160℃以下とした後、下記の式(1)で算出される平均単繊維直径の比Aが0.85以上0.95以下となるように不織ウェブを融着する、不織布の製造方法。
A=(融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm))/(融着後の不織布の平均単繊維直径(μm))   ・・・(1)
[6] [1]~[4]のいずれかに記載の不織布を含んでなる、建築資材。
 本発明によれば、表面が平滑であり、例えば防水テープなどの粘着テープとの粘着力に優れる不織布が提供される。
 本発明の不織布は、熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる不織布であって、厚みCV値が1.0%以上10.0%以下であり、表面空隙率が10%以上30%以下であって、表面空隙率CV値が10%以上30%以下である。以下にその構成要素について詳細に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下に説明する範囲に何ら限定されるものではない。
 [熱可塑性樹脂を主成分とする繊維]
 まず、本発明の不織布に係る熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン、あるいはこれらの混合物や共重合体等を挙げることができる。なかでもポリエステルが機械的強度や耐熱性、耐水性、耐薬品性等の耐久性に優れることから好ましく用いられる。
 ポリエステルは、酸成分とアルコール成分とをモノマーとする高分子重合体である。本発明において、酸成分としては、テレフタル酸(オルト体)、イソフタル酸およびテレフタル酸等の芳香族カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸、シクロヘキサンカルボン酸等の脂環族ジカルボン酸等を用いることができる。また、アルコール成分としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール等を用いることができる。
 前記のポリエステルの具体例としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリエチレンナフタレート、ポリ乳酸、ポリブチレンサクシネート等が挙げられる。また、後述する高融点重合体として用いられるポリエステルとしては、より融点が高く耐熱性に優れ、かつ、剛性にも優れた、ポリエチレンテレフタレート(PET)が最も好ましく用いられる。
 これらのポリエステル原料には、本発明の効果を損なわない範囲で、結晶核剤や艶消し剤、滑剤、顔料、防カビ剤、抗菌剤、難燃剤、金属酸化物、脂肪族ビスアミドおよび/またはアルキル置換型の脂肪族モノアミド、そして、親水剤等の添加剤を添加することができる。なかでも、酸化チタン等の金属酸化物は、繊維の表面摩擦を低減し繊維同士の融着を防ぐことにより紡糸性を向上し、また長繊維不織布の熱ロールによる融着成形の際、熱伝導性を増すことにより長繊維不織布の融着性を向上させる効果がある。また、エチレンビスステアリン酸アミド等の脂肪族ビスアミドおよび/またはアルキル置換型の脂肪族モノアミドは、熱ロールと不織布ウェブとの間の離型性を高め、搬送性を向上させる効果がある。
 本発明の不織布は、前記の熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる。ここで言う「主成分」とは、繊維の成分のうち、50質量%以上を占める成分のことである。
 本発明に係る繊維としては、高融点重合体の周りに当該高融点重合体の融点よりも低い融点を有する低融点重合体を配した複合繊維であることが好ましい。このような形態の複合繊維とすることにより、繊維が不織布内において強固に融着されやすくなり、その結果、不織布の表面の毛羽立ちを抑え、容易に平滑な表面を得ることができる。さらに、例えば、ハウスラップ材として用いた場合には、不織布を構成する繊維同士が、互いに強固に融着されることに加え、融点の異なる繊維同士を混繊させたものに比べて不織布における繊維同士の融着点の数も多くすることができるため、機械的強度をも向上することができる。
 上記の高融点重合体の融点と低融点重合体の融点との間の差(以降、単に融点の差と略記することがある)としては、10℃以上140℃以下が好ましい。換言すれば、高融点重合体の融点よりも、10℃以上140℃以下の範囲で低い融点を有する低融点重合体であることが好ましい。融点の差を10℃以上、より好ましくは20℃以上、さらに好ましくは30℃以上とすることで、各繊維間の融着性を高めることができる。また、140℃以下、より好ましくは120℃以下、さらに好ましくは100℃以下とすることで、融着させる時に、熱ロールに低融点重合体成分が融着してしまい、生産性が低下してしまうことを抑制できる。
 本発明における高融点重合体の融点は、160℃以上320℃以下の範囲であることが好ましい。好ましくは160℃以上、より好ましくは170℃以上、さらに好ましくは180℃以上とすることにより、例えば、ハウスラップ材として用いた場合において、熱が加わるような加工を行ったとしてもその形態が維持できるような、形態安定性に優れた不織布とすることができる。また、320℃以下、より好ましくは300℃以下、さらに好ましくは280℃以下とすることにより、不織布製造時に溶融するための熱エネルギーを多大に消費し生産性が低下することを抑制することができる。
 一方、上記複合繊維における低融点重合体の融点は、前記の融点の差を確保した上で、150℃以上310℃以下の範囲であることが好ましい。150℃以上、より好ましくは160℃以上、さらに好ましくは170℃以上とすることにより、不織布をハウスラップ材として使用する際、熱が加わるような加工を行ったとしてもその形態が維持できるような、形態安定性に優れた不織布とすることができる。また、310℃以下、より好ましくは290℃以下、さらに好ましくは270℃以下とすることにより、不織布を製造する際の融着性に優れ、機械的強度に優れる不織布を容易に得ることができる。
 なお、本発明において、熱可塑性樹脂の融点は、示差走査型熱量計(例えば、パーキンエルマー社製「DSC-2」型)を用い、昇温速度20℃/分、測定温度範囲30℃から350℃の条件で測定し、得られた融解吸熱曲線において極値を与える温度を当該熱可塑性樹脂の融点とする。また、示差走査型熱量計において融解吸熱曲線が極値を示さない樹脂については、ホットプレート上で加熱し、顕微鏡観察により樹脂が溶融した温度を融点とする。
 熱可塑性樹脂がポリエステルの場合、対となるポリエステル系高融点重合体とポリエステル系低融点重合体の組み合わせ(以下、ポリエステル系高融点重合体/ポリエステル系低融点重合体の順に記載することがある)としては、例えば、PET/PBT、PET/PTT、PET/ポリ乳酸、およびPET/共重合PET等の組み合わせを挙げることができ、これらの中でも、紡糸性に優れることからPET/共重合PETの組み合わせが好ましく用いられる。また、共重合PETの共重合成分としては、特に紡糸性に優れることから、イソフタル酸共重合PETが好ましく用いられる。
 複合繊維の複合形態については、例えば、同心芯鞘型、偏心芯鞘型および海島型等が挙げられ、なかでも、繊維同士を均一かつ強固に融着させることができることから同心芯鞘型のものが好ましい。さらに、その複合繊維の断面形状としては、円形断面、扁平断面、多角形断面、多葉断面および中空断面等の形状が挙げられる。なかでも、複合繊維の断面形状としては円形断面の形状のものを用いることが好ましい態様である。
 また、熱可塑性樹脂を主成分とする繊維が前記の複合繊維である場合における、高融点重合体と低融点重合体との含有比率は、質量比で90:10~60:40の範囲であることが好ましく、85:15~70:30の範囲がより好ましい態様である。高融点重合体を60質量%以上90質量%以下とすることにより、不織布の耐久性を優れたものとすることができる。一方、低融点重合体を10質量%以上40質量%以下とすることにより、不織布を構成する繊維同士が強固に融着され、機械的強度に優れた不織布とすることができる。
 本発明に係る繊維の平均単繊維直径は、10.0μm以上26.0μm以下の範囲であることが好ましい。平均単繊維直径を10.0μm以上、好ましくは10.5μm以上、より好ましくは11.0μm以上とすることで、機械的強度に優れた不織布とすることができる。一方、平均単繊維直径が26.0μm以下、好ましくは25.0μm以下、より好ましくは24.0μm以下とすることで不織布の均一性を向上させ、緻密な表面を有する不織布とすることができ、例えばハウスラップ材として使用した場合には、表面ムラが少ない不織布とすることができる。
 なお、本発明において、不織布の平均単繊維直径(μm)は、以下の方法によって求められる値を採用することとする。
(i)不織布からランダムに小片サンプル10個を採取する。
(ii)採取した小片サンプルの表面を走査型電子顕微鏡等で500倍~2000倍の範囲で繊維の太さを計測することが可能な写真を撮影する。
(iii)各小片サンプルの撮影した写真から10本ずつ、計100本の繊維を任意に選び出して、その太さを測定する。繊維は断面が円形と仮定し、太さを単繊維直径(μm)とする。
(iv)それらの算術平均値の小数点以下第二位を四捨五入して算出した値を平均単繊維直径(μm)とする。
 [不織布]
 本発明の不織布は、前記の熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる。そして、不織布は、一般的に生産性に優れ低コストである、長繊維不織布であることが好ましい。長繊維不織布の中でも、より生産性に優れ、低コストであり、さらに、仮セットウェブを一対の熱圧着ロールで融着させて、より高い機械的強度を得ることができる、スパンボンド不織布であることがより好ましい。
 本発明の不織布は、その厚みCV値が1.0%以上10.0%以下である。厚みCV値が1.0%以上、好ましくは3.0%以上、より好ましくは5.0%以上であることで、粘着テープとの粘着力をより高めることができる。一方、厚みCV値が10.0%以下、好ましくは8.0%以下、より好ましくは7.0%以下であることで、十分な機械的強度を有する不織布となる。
 なお、本発明において、不織布の厚みCV値(%)は、以下の方法によって測定・算出された値のことを指す。
(i)不織布から厚さ方向に垂直な断面が観察できる小片サンプルを5個採取する。
(ii)採取した小片サンプルの断面を、走査型電子顕微鏡(SEM、例えば、株式会社キーエンス製「VHX-D500」など)を用いて、100倍で写真を撮影する。
(iii)撮影した写真の幅方向の全幅で100μm毎に小片サンプルの厚みを測定し、その算術平均値と標準偏差より以下の式で、厚みCV値(%)を算出する
   厚みCV値(%)=(5個の小片サンプルの厚みの標準偏差(μm))/(5個の小片サンプルの厚みの算術平均値(μm))×100
(iv)5個の小片サンプルについて同様に厚さCV値(%)を算出し、5個の小片サンプルの厚みCV値の算術平均値(%)を小数点以下第2位で四捨五入し、この値を不織布の厚みCV値とする。
 不織布の厚みCV値(%)は、不織布を構成する繊維の形態(複合繊維とするなど)を前記のようなものとしたり、繊維ウェブを融着させる際に使用するロールの温度や圧力の条件、その際の繊維ウェブにかかる張力などを後述するような範囲としたりすることによって、調整することができる。
 また、本発明において、不織布の表面空隙率は10%以上30%以下である。表面空隙率が10%以上、好ましくは13%以上、より好ましくは15%以上であることで、粘着テープとの粘着力をより高めることができる。一方、表面空隙率を30%以下、好ましくは27%以下、より好ましくは25%以下であることで、十分な機械的強度を有する不織布となる。
 不織布の表面空隙率(%)は、不織布を構成する繊維の形態(複合繊維とするなど)を前記のようなものとしたり、繊維ウェブを融着させる際に使用するロールの温度や圧力の条件、その際の繊維ウェブにかかる張力などを後述するような範囲としたりすることによって、調整することができる。
 さらに、本発明において、不織布の表面空隙率CV値が10%以上30%以下である。表面空隙率CV値が10%以上、好ましくは13%以上、より好ましくは15%以上であることで、適度に空隙が配された不織布となり、粘着テープとの粘着力をさらに高めることができる。一方、表面空隙率CV値が30%以下、好ましくは25%以下、より好ましくは20%以下であることで、より均質で、機械的強度の高い不織布となる。
 なお、本発明において、不織布の表面空隙率(%)、表面空隙率CV値(%)は、以下の方法によって測定・算出された値のことを指す。
(i)不織布から表面が観察できる小片サンプルを10個採取する。
(ii)採取した小片サンプルの表面を、走査型電子顕微鏡(SEM、例えば、株式会社キーエンス製「VHX-D500」など)を用いて、500倍で写真を撮影する。
(iii)各小片サンプルの撮影した写真をグレースケール画像(8bit画像)とし、画素値の0~127が黒、128~255が白となるように閾値を設定し、二値化する。
(iv)画像解析ソフト(例えば、「ImageJ」など)を用いて写真全体(白色領域、黒色領域)に対する黒色領域の割合を、表面空隙率とする。
(v)10個の小片サンプルについて同様に表面空隙率(%)を算出し、10個の小片サンプルの表面空隙率の算術平均値(%)、標準偏差(%)を算出する。
(vi)(v)で得られた10個の小片サンプルの表面空隙率の算術平均値(%)を小数点以下第1位で四捨五入し、この値を不織布の表面空隙率(%)とする。
(vii)(v)で得られた10個の小片サンプルの表面空隙率の算術平均値(%)と標準偏差(%)とから以下の式で、表面空隙率CV値(%)を算出する
   表面空隙率CV値(%)=(10個の小片サンプルの表面空隙率の標準偏差(%))/(10個の小片サンプルの算術平均値(%))×100
(viii)(vii)で得られた表面空隙率CV値(%)を小数点以下第1位で四捨五入し、この値を不織布の表面空隙率CV値(%)とする。
 この表面空隙率CV値(%)は、不織布を構成する繊維の形態(複合繊維とするなど)を前記のようなものとしたり、繊維ウェブを融着させる際に使用するロールの温度や圧力の条件、その際の繊維ウェブにかかる張力などを後述するような範囲としたりすることによって、調整することができる。
 本発明の不織布の目付は、20g/m以上60g/m以下であることが好ましい。不織布の目付を20g/m以上、好ましくは25g/m以上、より好ましくは25g/m以上であることで、機械的強度に優れた不織布とすることができる。一方、不織布の目付を60g/m以下、好ましくは55g/m以下、より好ましくは50g/m以下であることで、軽量で、施工性に優れる不織布とすることができる。
 なお、本発明において、不織布の目付は、JIS L1913:2010「一般不織布試験方法」の「6.2 単位面積当たりの質量」に準拠して、以下の手順によって測定される値を採用するものとする。
(i)25cm×25cmの試験片を、試料の幅1m当たり3枚採取する。
(ii)標準状態におけるそれぞれの質量(g)を量る。
(iii)その平均値を1m当たりの質量(g/m)で表し、小数点第1位で四捨五入する。
 本発明の不織布の見かけ密度は、0.40g/cm以上0.70g/cm以下であることが好ましい。不織布の見かけ密度が0.40g/cm以上、より好ましくは0.43g/cm以上であることで不織布の表面がより平滑なものとなり、機械的強度をより高めることができる。一方、不織布の見かけ密度が0.70g/cm以下、より好ましくは0.67g/cm以下であることで、粘着テープと不織布との間でアンカー効果を発現させやすくなり、粘着テープとの粘着力に優れる不織布を得ることが出来る。
 なお、本発明において不織布の見かけ密度は、JIS L1906:2000「織物及び編物の生地試験方法」の「5.1」に準じ、以下の手順によって測定される厚みの値を採用し、以下の方法で算出されるものとする。
(i)直径10mmの加圧子を使用し、荷重10kPaで不織布の幅方向等間隔に1mあたり10点の厚さを0.01mm単位で測定する。
(ii)上記10点の平均値の小数点以下第三位を四捨五入し、不織布の厚み(mm)とし、以下の式で算出する
   見かけ密度(g/cm)=目付(g/m)/厚み(mm)/1000
なお、上記の式の「目付(g/m)」は前記の方法によって求められた目付の値を用いることとする。
 本発明の不織布は、特に建築資材用途に好適である。すなわち、本発明の建築資材は、本発明の不織布を含んでなる。
 [不織布の製造方法]
 本発明の不織布の製造方法は、熱可塑性樹脂を紡出して不織ウェブを形成した後、該不織ウェブの温度を100℃以上160℃以下とし、下記の式(1)で算出される平均単繊維直径の比Aが0.85以上0.95以下となるように不織ウェブを融着することが好ましい
   A=(融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm))/(融着後の不織布の平均単繊維直径(μm))   ・・・(1)
これについて、さらに詳細を説明する。
 本発明の不織布は、下記(a)~(c)の工程を順次施すことによって製造されることが好ましい。
(a)熱可塑性樹脂を紡出する工程。
(b)不織ウェブを形成する工程。
(c)得られた不織ウェブを融着する工程。
以下に上記各工程について、さらに詳細を説明する。
 (a)熱可塑性樹脂を紡出する工程
 まず、熱可塑性樹脂を紡糸口金から溶融押出する。特に、熱可塑性樹脂を主成分とする繊維として、高融点重合体の周りに当該高融点重合体の融点よりも低い融点を有する低融点重合体を配した複合繊維を用いる場合には、ポリエステル系高融点重合体と、ポリエステル系低融点重合体を、それぞれ融点以上、(融点+70℃)以下で溶融し、高融点重合体の周りに、その高融点重合体の融点に対して、10℃以上140℃以下低い融点を有する低融点重合体を配した複合繊維として、口金温度が融点以上、(融点+70℃)以下の紡糸口金で細孔から紡出することが好ましい。
 紡糸口金から溶融押出され、紡出された熱可塑性樹脂は、円形断面形状の繊維を紡糸することが好ましい。
 (b)繊維ウェブを形成する工程
 続いて、工程(a)において紡糸された繊維から繊維ウェブを形成する。好ましくは、紡糸された繊維をエジェクターにて吸引し、このエジェクターの下部にスリット状を有する開繊板から噴射して、さらに、移動するネットコンベアー上に堆積させることで繊維ウェブを形成する。
 本発明の不織布の製造方法では、ネットコンベアー上に捕集した繊維ウェブを予熱して、工程(b)に連続して工程(c)を行うことが好ましい。この予熱では、捕集した繊維ウェブをネットコンベアー上から熱風により予熱したり、ネットコンベアー上にフラットロールを設置し、ネットコンベアーと当該フラットロールとの間で予熱したりする方法が好ましく用いられる。
 この予熱は、不織ウェブの温度を100℃以上160℃以下とすることが好ましい。この不織ウェブの温度を100℃以上、好ましくは110℃以上、より好ましくは120℃以上とすることで、不織ウェブの搬送性を改善することができる。一方、不織ウェブの温度を160℃以下、好ましくは150℃以下、より好ましくは140℃以下とすることで、不織ウェブの適度な結晶化を促進することができる。
 (c)得られた不織ウェブを融着する工程
 さらに、工程(b)で得られた不織ウェブを融着する。中でも、下記の式(1)で算出される平均単繊維直径の比Aが0.85以上0.95以下となるように不織ウェブを融着することが好ましい
   A=(融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm))/(融着後の不織布の平均単繊維直径(μm))   ・・・(1)。
 工程(b)で得られた不織ウェブの温度を上記の範囲とし、前記の比Aを0.85以上0.95以下となるように不織ウェブを融着することが好ましい。前記の比Aを好ましくは0.85以上、好ましくは0.88以上となるように不織ウェブを融着することで、粘着テープとの粘着力に優れる不織布を得ることができる。一方、前記の比Aを好ましくは0.95以下、0.92以下となるように不織ウェブを融着することで、機械的強度に優れる不織布とすることができる。
 なお、本発明の不織布の製造方法において、前記の式(1)の融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm)は、以下の方法によって求められる値を採用することとし、融着後の不織布の平均単繊維直径(μm)は、前記の不織布の平均単繊維直径の測定・算出方法と同一の方法によって求められる値を採用することとする。
(i)工程(b)で得られた繊維ウェブからランダムに小片サンプル10個を採取する。
(ii)採取した小片サンプルの表面を走査型電子顕微鏡等で500倍~2000倍の範囲で繊維の太さを計測することが可能な写真を撮影する。
(iii)各小片サンプルの撮影した写真から10本ずつ、計100本の繊維を任意に選び出して、その太さを測定する。繊維は断面が円形と仮定し、太さを単繊維直径(μm)とする。
(iv)それらの算術平均値の小数点以下第二位を四捨五入して算出した値を融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm)とする。
 この前記の比Aは、工程(a)の熱可塑性樹脂の吐出量や、工程(b)の圧力を変更することで、調整することができる。
 この融着には、中でも、熱ロールによる融着、あるいは超音波発振装置とロールとの組み合わせによる融着が好ましいものである。特に、熱ロールによる融着は、不織布の強度を向上させる点から最も好ましいものである。熱ロールによる融着の温度は、繊維ウェブを構成する繊維の表面に存在する最も融点の低い熱可塑性樹脂の融点に対して5℃以上60℃以下低いことが好ましい。熱ロールによる不織布の繊維表面に存在する最も融点の低い熱可塑性樹脂の融点に対して5℃以上低く、より好ましくは10℃以上低くすることで、過度の融着を防ぐことができる。一方、前記の融点に対して60℃以下低く、より好ましくは50℃以下低くすることによって、均一に融着された不織布を得ることができる。
 また、融着するための熱ロールの線圧は290N/cm以上890N/cm以下であることが好ましい。融着するための熱ロールの線圧を290N/cm以上、より好ましくは390N/cm以上とすることで、十分な機械的強度を有する不織布を得ることができる。融着するための線圧890N/cm以下、より好ましくは790N/cm以下とすることで、過度の融着を防ぐことができる。
 次に、実施例に基づき本発明の不織布について具体的に説明する。ただし、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。なお、各物性の測定において、特段の記載がないものは、前記の方法に基づいて測定を行ったものである。
 [測定方法]
 (1)熱可塑性樹脂の融点(℃)
 株式会社パーキンエルマー製の示差走査型熱量計「DSC-2型」を用い、昇温速度20℃/分の条件で測定し、得られた融解吸熱曲線において極値を与える温度を融点とした。
 (2)熱可塑性樹脂の固有粘度(IV)
 熱可塑性樹脂の固有粘度(IV)は次の方法で測定した
 オルソクロロフェノール100mLに対し試料8gを溶解し、温度25℃においてオストワルド粘度計を用いて相対粘度ηを、下記式により求めた
   η=η/η=(t×d)/(t×d
(ここで、ηはポリマー溶液の粘度、ηはオルソクロロフェノールの粘度、tは溶液の落下時間(秒)、dは溶液の密度(g/cm)、tはオルソクロロフェノールの落下時間(秒)、dはオルソクロロフェノールの密度(g/cm)をそれぞれ表す。)
次いで、相対粘度ηから、下記式により固有粘度(IV)を算出した
   固有粘度(IV)=0.0242η+0.2634。
 (3)融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm)
 融着前の不織ウェブの平均単繊維直径は、走査型電子顕微鏡として、株式会社キーエンス製「VHX-D500」を用いて前記の方法で算出した。
 (4)融着後の不織布の平均単繊維直径(μm)
 本発明に係る繊維の融着後の不織布の平均単繊維直径は、走査型電子顕微鏡として、株式会社キーエンス製「VHX-D500」を用いて前記の方法で算出した。
 (5)不織布の目付(g/m
 不織布の目付は前記の方法で算出した。
 (6)不織布の厚み(mm)
 不織布の厚みは、厚み計として、株式会社テクロック製「Teclock」(登録商標)SM-114」を使用し、前記の方法で評価した。
 (7)不織布の見かけ密度(g/cm
 不織布の見かけ密度は、前記の方法で算出した。
 (8)不織布の厚みCV値(%)
 不織布の厚みCV値は、走査型電子顕微鏡として、株式会社キーエンス製「VHX-D500」を用いて前記の方法で算出した。
 (9)不織布の表面空隙率(%)、表面空隙率CV値(%)
 不織布の表面空隙率、および、表面空隙率CV値は、走査型電子顕微鏡として、株式会社キーエンス製「VHX-D500」を用いて前記の方法で算出した。
 (10)不織布と粘着テープとの粘着力(N/25mm)
 JIS Z0237:2022「粘着テープ・粘着シート試験方法」の「10.3.2 試験手順」の「a) 試験板に対する粘着力を試験する場合の手順」、および、「g) 低温環境下で試験する場合の手順」、ならびに、「10.4 引きはがし粘着力の測定」の「10.4.5 方法5:低温環境下で試験板に対する180°引きはがし粘着力」に準じて、以下の条件で測定し、引きはがし粘着力を測定、評価した。なお、表1、2では、単に「粘着テープとの粘着力」と表記した。
・試験温度:-10℃
・使用した粘着テープ:日東電工株式会社製防水・気密テープ「全天(登録商標)テープ No.692」
・試験機:引張試験機(試験装置A)として、島津製作所製「AGS-X」を使用
・引きはがし速度: 30±1cm/min。
 [使用した樹脂]
 次に、実施例・比較例において使用した樹脂について、その詳細を記載する。
・ポリエステル系樹脂A:水分率50質量ppm以下に乾燥した、固有粘度(IV)が0.65で融点が260℃の、ポリエチレンテレフタレート(表1、2ではPETと表記した)。
・ポリエステル系樹脂B:水分率50質量ppm以下に乾燥した、固有粘度(IV)が0.64、イソフタル酸共重合率が11mol%で融点が230℃の、共重合ポリエチレンテレフタレート(表1、2ではCO-PETと表記した)。
 [実施例1]
 (熱可塑性樹脂を紡出する工程)
 前記のポリエステル系樹脂Aと前記のポリエステル系樹脂Bを、それぞれ295℃と280℃の温度で溶融させた。その後、ポリエステル系樹脂Aを芯成分とし、ポリエステル系樹脂Bを鞘成分として、口金温度が295℃で、芯:鞘=80:20の質量比率で細孔から紡出した後、円形断面形状のフィラメントを紡糸した。
 (繊維ウェブを形成する工程)
 得られた繊維について、エジェクターにて吸引し、得られる不織布の目付が25g/mとなるように移動速度が調整されたネットコンベアー上に開繊板により繊維配列を規制し堆積させ、繊維ウェブを捕集した。この融着前の繊維ウェブについて、その平均単繊維直径は、11.3μmであった。そして、捕集した繊維ウェブを160℃で予熱した。
 (得られた不織ウェブを融着する工程)
 前記の工程に連続して、予熱された不織ウェブを一対のフラットロールからなるカレンダーロールによって、上下のフラットロールの表面温度がそれぞれ185℃で、線圧が686N/cmの条件で融着した。融着後の不織布の平均単繊維直径は12.1μm、平均単繊維直径の比Aは0.93であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が6.5%、表面空隙率が25%、表面空隙率CV値が25%であり、目付は25g/m、見かけ密度は0.42g/cm、粘着テープとの粘着力は15.1N/25mmであった。結果を表1に示す。
 [実施例2]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、得られる不織布の目付が25g/mとなるようにネットコンベアーの移動速度を調整していたところを、40g/mとなるようにネットコンベアーの移動速度を調整するように変更し、さらに、繊維ウェブを160℃で予熱していたところを150℃で予熱することに変更したこと以外は、実施例1と同じ条件で不織布を得た。この実施例2において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は、11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は12.4μm、平均単繊維直径の比Aは0.91であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が6.8%、表面空隙率が21%、表面空隙率CV値が21%であり、目付は40g/m、見かけ密度は0.57g/cm、粘着テープとの粘着力は16.4N/25mmであった。結果を表1に示す。
 [実施例3]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、得られる不織布の目付が25g/mとなるようにネットコンベアーの移動速度を調整していたところを、60g/mとなるようにネットコンベアーの移動速度を調整するように変更し、さらに、繊維ウェブを160℃で予熱していたところを130℃で予熱することに変更したこと以外は、実施例1と同じ条件で不織布を得た。この実施例3において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は、11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は12.5μm、平均単繊維直径の比Aは0.90であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が7.3%、表面空隙率が15%、表面空隙率CV値が15%であり、目付は60g/m、見かけ密度は0.60g/cm、粘着テープとの粘着力は18.9N/25mmであった。結果を表1に示す。
 [実施例4]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、繊維ウェブを130℃で予熱していたところを100℃で予熱することに変更したこと以外は、実施例3と同じ条件で不織布を得た。この実施例4において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は、11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は13.1μm、平均単繊維直径の比Aは0.86であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が6.5%、表面空隙率が10%、表面空隙率CV値が29%であり、目付は60g/m、見かけ密度は0.67g/cm、粘着テープとの粘着力は15.7N/25mmであった。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 [比較例1]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを160℃で予熱していたところを90℃で予熱することに変更した以外は、実施例1と同じ条件で不織布を得た。この比較例1において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は13.3μm、平均単繊維直径の比は0.85であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が4.7%、表面空隙率は12%、表面空隙率CV値は34%であり、目付は25g/m、見かけ密度は0.63g/cm、粘着テープとの粘着力は10.1N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例2]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを160℃で予熱していたところを170℃で予熱することに変更した以外は、実施例1と同じ条件で不織布を得た。予この比較例2において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は11.8μm、平均単繊維直径の比は0.96であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が10.3%、表面空隙率は33%、表面空隙率CV値は27%であり、目付は25g/m、見かけ密度は0.36g/cm、粘着テープとの粘着力は12.4N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例3]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを150℃で予熱していたところを90℃で予熱することに変更した以外は実施例2と同じ条件で不織布を得た。この比較例3において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は13.4μm、平均単繊維直径の比は0.84であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が5.1%、表面空隙率は11%、表面空隙率CV値は35%であり、目付は40g/m、見かけ密度は0.80g/cm、粘着テープとの粘着力は8.9N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例4]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを150℃で予熱していたところを180℃で予熱することに変更した以外は実施例2と同じ条件で不織布を得た。この比較例4において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は11.7μm、平均単繊維直径の比は0.96であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が14.3%、表面空隙率は31%、表面空隙率CV値は28%であり、目付は40g/m、見かけ密度は0.50g/cm、粘着テープとの粘着力は10.4N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例5]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを130℃で予熱していたところを90℃で予熱することに変更した以外は実施例3と同じ条件で不織布を得た。この比較例5において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は13.4μm、平均単繊維直径の比は0.84であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が5.3%、表面空隙率は7%、表面空隙率CV値は36%であり、目付は60g/m、見かけ密度は0.75g/cm、粘着テープとの粘着力は5.9N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例6]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、捕集した繊維ウェブを130℃で予熱していたところを180℃で予熱することに変更した以外は実施例3と同じ条件で不織布を得た。この比較例6において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は11.5μm、平均単繊維直径の比は0.98であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が18.5%、表面空隙率は27%、表面空隙率CV値は31%であり、目付は60g/m、見かけ密度は0.46g/cm、粘着テープとの粘着力は8.2N/25mmであった。結果を表2に示す。
 [比較例7]
 (繊維ウェブを形成する工程)において、得られた不織布の厚みが0.06mmとしていたところ、厚みが0.08mmとなるように融着時に調整した以外は実施例1と同じ条件で不織布を得た。この比較例7において、融着前の繊維ウェブの平均単繊維直径は11.3μm、融着後の不織布の平均単繊維直径は11.6μm、平均単繊維直径の比は0.97であった。また、得られた不織布は、その厚みCV値が12.1%、表面空隙率は34%、表面空隙率CV値は37%であり、目付は25g/m、見かけ密度は0.31g/cm、粘着テープとの粘着力は10.8N/25mmであった。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 得られた不織布の特性は表1、2に示したとおりであり、実施例1~4のスパンボンド不織布は、粘着テープとの粘着力に優れており、不織布として良好な特性を示したものであった。一方で、比較例1~6のスパンボンド不織布は、融着が過度なものとなり、フィルム化している部分が粘着テープとの粘着力に優れないものであったか、あるいは、予熱で繊維の結晶化が促進され、不織布の融着が弱く、粘着テープとの粘着面積に劣り、粘着テープとの粘着力に優れないものであった。比較例7のスパンボンド不織布も、不織布の融着が弱く、粘着テープとの粘着面積に劣り、粘着テープとの粘着力に優れないものであった。

Claims (6)

  1.  熱可塑性樹脂を主成分とする繊維からなる不織布であって、厚みCV値が1.0%以上10.0%以下であり、表面空隙率が10%以上30%以下であって、表面空隙率CV値が10%以上30%以下である、不織布。
  2.  前記不織布が建築資材用である、請求項1に記載の不織布。
  3.  前記不織布の見かけ密度が0.40g/cm以上0.70g/cm以下である、請求項1または2に記載の不織布。
  4.  前記不織布の目付が20g/m以上60g/m以下である、請求項1または2に記載の不織布。
  5.  請求項1または2に記載の不織布を製造する方法であって、熱可塑性樹脂を紡出して不織ウェブを形成した後、該不織ウェブの温度を100℃以上160℃以下とした後、下記の式(1)で算出される平均単繊維直径の比Aが0.85以上0.95以下となるように不織ウェブを融着する、不織布の製造方法。
       A=(融着前の不織ウェブの平均単繊維直径(μm))/(融着後の不織布の平均単繊維直径(μm))   ・・・(1)
  6.  請求項1または2に記載の不織布を含んでなる、建築資材。
PCT/JP2023/002821 2022-02-04 2023-01-30 不織布、その製造方法および建築資材 WO2023149388A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023510337A JPWO2023149388A1 (ja) 2022-02-04 2023-01-30

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-016076 2022-02-04
JP2022016076 2022-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023149388A1 true WO2023149388A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87552326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/002821 WO2023149388A1 (ja) 2022-02-04 2023-01-30 不織布、その製造方法および建築資材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023149388A1 (ja)
WO (1) WO2023149388A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039463A (ja) * 1983-08-09 1985-03-01 帝人株式会社 芳香族ポリアミド繊維不織シ−ト
JP2006028709A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Asahi Kasei Fibers Corp 吸音材およびその製造法
JP2014040677A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Toray Ind Inc ハウスラップ材用不織布およびその製造方法
JP2015076416A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 旭化成せんい株式会社 不織布、及びそれを用いたセパレータ、並びに固体電解コンデンサ
JP2019183375A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 東レ株式会社 シート状物およびその製造方法
JP2021511208A (ja) * 2018-03-14 2021-05-06 東レ株式会社 濾過材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039463A (ja) * 1983-08-09 1985-03-01 帝人株式会社 芳香族ポリアミド繊維不織シ−ト
JP2006028709A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Asahi Kasei Fibers Corp 吸音材およびその製造法
JP2014040677A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Toray Ind Inc ハウスラップ材用不織布およびその製造方法
JP2015076416A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 旭化成せんい株式会社 不織布、及びそれを用いたセパレータ、並びに固体電解コンデンサ
JP2021511208A (ja) * 2018-03-14 2021-05-06 東レ株式会社 濾過材料
JP2019183375A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 東レ株式会社 シート状物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023149388A1 (ja) 2023-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668210B2 (ja) 分離膜支持体
JP4852104B2 (ja) 耐熱性不織布
JP7070404B2 (ja) スパンボンド不織布の製造方法
US20070110980A1 (en) Gypsum board liner providing improved combination of wet adhesion and strength
JPWO2004094136A1 (ja) 高強力不織布
JPWO2018043322A1 (ja) スパンボンド不織布およびその製造方法
JP5802373B2 (ja) 薄型分離膜支持体
KR102314596B1 (ko) 스판본드 부직포 및 그의 제조 방법
JP2014040677A (ja) ハウスラップ材用不織布およびその製造方法
WO2023149388A1 (ja) 不織布、その製造方法および建築資材
JP7160094B2 (ja) 壁装材用不織布およびその製造方法
KR20200126369A (ko) 적층 부직포
JP7092193B2 (ja) カーテン用不織布およびその製造方法
JP2001003256A (ja) 長繊維不織布およびその製造方法
JP2019210591A (ja) 障子用不織布およびその製造方法
JP2010216044A (ja) フェノール樹脂発泡体用不織布
JP7409566B1 (ja) 長繊維不織布、これを含んでなるエアバッグ包材および長繊維不織布の製造方法
JP2023147960A (ja) 不織布ロールおよびその製造方法
JP2005105434A (ja) ポリエステル系長繊維不織布
WO2024024215A1 (ja) 長繊維不織布、これを含んでなるエアバッグ包材および長繊維不織布の製造方法
JP2023094153A (ja) 印刷基材用長繊維不織布およびこれを用いてなる印刷基材
JP2004144452A (ja) フレキシブルダクト用テープ材およびそれからなるフレキシブルダクト用テープ
JP2020139245A (ja) 積層不織布
WO2019245217A1 (ko) 카펫 기포지용 부직포 및 이의 제조방법
JPS6269875A (ja) 収縮性不織シ−トとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023510337

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23749704

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1