WO2020203869A1 - 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物 - Google Patents

光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020203869A1
WO2020203869A1 PCT/JP2020/014270 JP2020014270W WO2020203869A1 WO 2020203869 A1 WO2020203869 A1 WO 2020203869A1 JP 2020014270 W JP2020014270 W JP 2020014270W WO 2020203869 A1 WO2020203869 A1 WO 2020203869A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical material
polymerizable composition
bis
compound
hue
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014270
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川口 勝
伸介 伊藤
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=72668100&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2020203869(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to CN202080022964.XA priority Critical patent/CN113614581A/zh
Priority to US17/593,857 priority patent/US20220153963A1/en
Priority to JP2021512056A priority patent/JP7299306B2/ja
Priority to EP20783400.3A priority patent/EP3951443A4/en
Priority to KR1020217031077A priority patent/KR20210134700A/ko
Publication of WO2020203869A1 publication Critical patent/WO2020203869A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/242Catalysts containing metal compounds of tin organometallic compounds containing tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3874Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing heterocyclic rings having at least one sulfur atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/757Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7628Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/7642Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate groups, e.g. xylylene diisocyanate or homologues substituted on the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/06Polythioethers from cyclic thioethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/06Polythioethers from cyclic thioethers
    • C08G75/08Polythioethers from cyclic thioethers from thiiranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/14Polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/02Polythioethers; Polythioether-ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/04Polysulfides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Definitions

  • the present disclosure relates to a method for producing an optical material and a polymerizable composition for an optical material.
  • Plastic lenses are lighter in weight than inorganic lenses, are hard to break, and can be dyed. Therefore, in recent years, they have rapidly become widespread in optical materials such as spectacle lenses and camera lenses.
  • the resin constituting the lens used as an optical material is required to be lightly colored and transparent due to its use.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a sulfur-containing monomer for an optical material having a preferable hue by adjusting the hue of a raw material.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-284920
  • Resins for optical materials are generally prepared by mixing a monomer and an additive such as an ultraviolet absorber or a hue adjuster to prepare a polymerizable composition, and then polymerizing and curing the composition.
  • an additive such as an ultraviolet absorber or a hue adjuster
  • the hue of the polymerizable composition for optical materials may change due to the influence of additives and the like, there are cases where a resin for optical materials having a desired hue cannot be produced.
  • Patent Document 1 does not disclose the influence of additives such as an ultraviolet absorber and a hue adjuster on the hue of the monomer and the polymerizable composition, and does not disclose the change in hue in the polymerization curing process. ..
  • the present inventors have found a correlation between the hue of the polymerizable composition for optical materials before polymerization curing and the hue of the resin for optical materials after polymerization curing, and the resin for optical materials having a good hue.
  • a method for obtaining the polymer and a polymerizable composition for an optical material adjusted to a predetermined hue were completed. That is, the present disclosure can be shown below.
  • L * is 70 or more in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when the resin monomer for optical materials and the additive are mixed and measured to a thickness of 10 mm.
  • CIE1976 CIE1976 in the step of preparing a polymerizable composition for an optical material having a hue of -30 or more and 10 or less in b *, and when the polymerizable composition for an optical material is polymerized and cured and measured to a thickness of 10 mm.
  • L *, a *, b *) A method for producing an optical material, which comprises a step of obtaining a cured product having a hue of L * of 70 or more and b * of -30 or more and 10 or less in a color space.
  • a method for producing an optical material which comprises a step of polymerizing and curing the above to obtain a cured product having a hue having a YI of ⁇ 70 or more and 20 or less.
  • the polymerizable composition for optical materials has an L * of 70 or more and a b * of -30 in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space measured at a thickness of 10 mm.
  • L * is 70 or more and b * in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured with a thickness of 10 mm.
  • the method for producing an optical material according to ⁇ 2> which has a hue of -30 or more and 10 or less.
  • the additive contains an ultraviolet absorber and a hue adjuster, and in the step of preparing the polymerizable composition for an optical material, the hue of the polymerizable composition for an optical material is adjusted by the hue adjuster.
  • ⁇ 5> The method for producing an optical material according to ⁇ 4, wherein the ultraviolet absorber contains a benzotriazole compound represented by the following general formula (1).
  • m R 1 and n R 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or a halogen atom.
  • M is an integer of 0 to 3. shown, n represents an integer of 0 ⁇ 3, p represents an integer of 0 ⁇ 1, p pieces of R 3 each independently represents a functional group having a carbon number of 2 to 15 carbon atoms containing an ester bond.
  • the benzotriazole compound is 2- (3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-tert-octylphenyl).
  • the resin monomer for an optical material has an isocyanate compound (A), a polythiol compound having two or more mercapto groups, a hydroxythiol compound having one or more mercapto groups and one or more hydroxyl groups, and two or more hydroxyl groups. From the group consisting of a combination of at least one active hydrogen compound (B) selected from the group consisting of a polyol compound and an amine compound, an episulfide compound (C), and a combination of an episulfide compound (C) and a polythiol compound.
  • the method for producing an optical material according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, which comprises at least one selected.
  • the isocyanate compound (A) contains at least one selected from the group consisting of an aliphatic isocyanate compound, an alicyclic isocyanate compound, an aromatic isocyanate compound, a heterocyclic isocyanate compound, and an aromatic aliphatic isocyanate compound. 8> The method for producing an optical material.
  • the isocyanate compound (A) is xylylene diisocyanate, phenylenedi isocyanate, tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2,6. -Bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -contains at least one selected from the group consisting of heptane, bis (isocyanatocyclohexyl) methane, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, and isophorone isocyanate.
  • the method for producing an optical material is xylylene diisocyanate, phenylenedi isocyanate, tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane
  • the polythiol compound is 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6. 9-Trithiandecan, 4,8-Dimercaptomethyl-1,11-Dimercapto-3,6,9-Trithiandecan, 4-Mercaptomethyl-1,8-Dimercapto-3,6-dithiaoctane, Pentaerythritol tetrakis (2-Mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 2,5-bis (mercaptomethyl) -1,4-dithiane, bis (mercaptoethyl) sulfide, 1,1,3,3- Tetrax (mercaptomethylthio) propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane, 2- (2,2-bis (mercap
  • the method for producing an optical material according to ⁇ 8> which comprises at least one of the above.
  • the episulfide compound (C) is bis (2,3-epiopropyl) sulfide, bis (2,3-epiothiopropyl) disulfide, bis (1,2-epioethyl) sulfide, bis (1,2)
  • the method for producing an optical material according to ⁇ 8> which is at least one selected from the group consisting of -epithioethyl) disulfide and bis (2,3-epithiopropylthio) methane.
  • the polymerizable composition for optical materials has an L * of 70 or more and a b * of -30 in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm.
  • the cured product has a hue of L * of 70 or more and b * of -25 or more and 10 or less in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured with a thickness of 10 mm.
  • m R 1 and n R 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or a halogen atom.
  • M is an integer of 0 to 3. shown, n represents an integer of 0 ⁇ 3, p represents an integer of 0 ⁇ 1, p pieces of R 3 each independently represents a functional group having a carbon number of 2 to 15 carbon atoms containing an ester bond.
  • the benzotriazole compound is 2- (3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-tert-octylphenyl).
  • the resin monomer for an optical material has an isocyanate compound (A), a polythiol compound having two or more mercapto groups, a hydroxythiol compound having one or more mercapto groups and one or more hydroxyl groups, and two or more hydroxyl groups.
  • the isocyanate compound (A) contains at least one selected from the group consisting of an aliphatic isocyanate compound, an alicyclic isocyanate compound, an aromatic isocyanate compound, a heterocyclic isocyanate compound, and an aromatic aliphatic isocyanate compound. 22> The polymerizable composition for an optical material. ⁇ 24> The isocyanate compound (A) is xylylene diisocyanate, phenylenedi isocyanate, tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2,6.
  • -Bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -contains at least one selected from the group consisting of heptane, bis (isocyanatocyclohexyl) methane, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, and isophorone isocyanate. 22> or ⁇ 23>.
  • the polymerizable composition for an optical material ⁇ 25>
  • the polythiol compound is 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6.
  • the polymerizable composition for an optical material according to ⁇ 22> which comprises at least one thereof.
  • ⁇ 26> In the CIE1976 (L *, a *, b *) color space measured with a thickness of 10 mm, L * has a hue of 70 or more and b * has a hue of -30 or more and 5 or less ⁇ 15>.
  • the hue of the polymerizable composition for optical materials in the present disclosure means the hue before the polymerizable composition for optical materials is polymerized and cured.
  • an optical material having a good hue can be obtained by using a polymerizable composition for an optical material having a desired hue.
  • the numerical range represented by using "-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • the amount of each component in the composition is the total amount of the plurality of substances present in the composition unless otherwise specified, when a plurality of substances corresponding to each component are present in the composition. means.
  • the upper limit value or the lower limit value described in one numerical range may be replaced with the upper limit value or the lower limit value of another numerical range described stepwise. ..
  • the upper limit value or the lower limit value of the numerical range may be replaced with the value shown in the examples.
  • the method for producing an optical material of the present embodiment includes the following steps.
  • Step 1 The L * is 70 or more in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when the resin monomer for an optical material and the additive are mixed and measured to a thickness of 10 mm.
  • a polymerizable composition for an optical material having a hue of -30 or more and 10 or less of b * is prepared.
  • Step 2 In the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when the polymerizable composition for optical materials is polymerized and cured and measured to a thickness of 10 mm, L * is 70 or more, and b. Obtain a cured product having a hue of -30 or more and 10 or less.
  • an optical material having a good hue can be obtained.
  • the polymerizable composition for optical materials has an L * of 70 or more in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm.
  • L * is 75 or more, and more preferably L * is 80 or more.
  • the polymerizable composition for optical materials has a b * of ⁇ 30 in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm. It has a hue of 10 or more, preferably ⁇ 30 or more and 5 or less, more preferably b * of ⁇ 27 or more and 3 or less, and further preferably b * of ⁇ 10 or more and 1 or less.
  • This step preferably includes a step of mixing a resin monomer for an optical material and an additive to adjust the hue in order to obtain a polymerizable composition for an optical material having the above hue.
  • the additive is not particularly limited as long as it is dispersed or soluble in the resin constituting the lens, and conventionally known resin additives can be used.
  • Examples of the additive in the present embodiment include a polymerization catalyst, an internal mold release agent, an ultraviolet absorber, a chain extender, a cross-linking agent, a light stabilizer, an antioxidant, an oil-soluble dye, a filler, and an adhesion improver. It can be appropriately selected and used as needed.
  • an ultraviolet absorber or the like is used from the viewpoint of suppressing the coloring of the resin by ultraviolet rays, and a hue adjuster is used to suppress the hue change of the resin due to the addition of the ultraviolet absorber or the like. Is preferable.
  • the ultraviolet absorber (a) can be used in an amount that suppresses the coloring of the resin, and the hue adjuster (b) adjusts the hue of the resin changed by the addition of the ultraviolet absorber (a), and the above-mentioned hue is adjusted. It can be used so as to be.
  • the weight ratio (b / a) of the hue adjuster (b) to the ultraviolet absorber (a) contained in the polymerizable composition for an optical material is the resin constituting the lens, the hue adjuster (a), and the ultraviolet absorber.
  • the range differs depending on (b), it can be 30 or more and 50,000 or less, preferably 70 or more and 40,000 or less, and more preferably 100 or more and 30,000 or less.
  • the ultraviolet absorber (a) can be selected and used from conventionally known ultraviolet absorbers as long as the effects in the present disclosure can be obtained.
  • the ultraviolet absorber (a) can include, for example, a benzophenone-based ultraviolet absorber, a triazine-based ultraviolet absorber, a benzotriazole-based ultraviolet absorber, and the like, and preferably contains a benzotriazole-based ultraviolet absorber.
  • the benzotriazole-based ultraviolet absorber preferably contains a benzotriazole compound represented by the following general formula (1).
  • m R 1 and n R 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or a halogen atom.
  • m represents an integer of 0 ⁇ 3
  • n represents an integer of 0 - 3
  • p is an integer of 0 - 1
  • p number of R 3 are each independently C 2 -C atoms containing an ester bond The number 15 functional groups are shown.
  • Examples of the benzotriazole compound represented by the general formula (1) include 2- (3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole and 2- (2-hydroxy-. 5-tert-octylphenyl) benzotriazole, 2- (2-Hydroxy-5-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2- (5-octylpropionate-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (5-methylpropionate- 2-Hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (3-tert-butyl-5-octylpropionate-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (3) -Tert-Butyl-2-hydroxy-5-ethylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (4-ethoxy-2
  • the benzotriazole compound is preferably 2- (3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-tert-octyl). Phenyl) benzotriazole, 2- (3-tert-butyl-2-hydroxy-5-ethylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (4-ethoxy-2-hydroxyphenyl) -5-chloro- 2H-benzotriazole, and 2- (4-butoxy-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2- (5-) Octylpropionate-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole, and 2- (3-tert-butyl-5-octylpropionate-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-
  • hue adjuster (b) As the hue adjuster (b), a conventionally known hue adjuster can be selected and used as long as the effects in the present disclosure can be obtained.
  • the hue adjuster include anthraquinone dyes, perinone dyes, monoazo dyes, diazo dyes, phthalocyanine dyes and the like, and one type or a combination of two or more types can be used.
  • anthracene dyes examples include Solvent Blue 36 (1,4-bis (isopropylamino) anthracene-9,10-dione) and Solvent Blue 63 (1- (methylamino) -4- (m-tolylamino) anthracene-9, 10-dione), SolventBlue 94 (1-amino-2-bromo-4- (phenylamino) anthracene-9,10-dione), SolventBlue 97 (1,4-bis ((2,6-diethyl-4-4)) Methylphenyl) amino) anthracene-9,10-dione), Solvent Blue 104 (1,4-bis (mesitylamino) anthracene-9,10-dione), Solvent Violet 13 (1-hydroxy-4- (p-tolylamino)) Anthracene-9,10-dione), Solvent Green 3 (1,4-bis (p-tolylamino) anthracene-9,10-dione),
  • perinone dyes examples include Solvent Orange 60 (12H-isoindro [2,1-a] perimidin-12-on), Solvent Orange 78, Solvent Orange 90, and Solvent Red 135 (8,9,10,11-tetrachloro-). 12H-isoindro [2,1-a] perimidine-12-one), Solvent Red 162, Solvent Red 179 (14H-benzo [4,5] isoquinolino [2,1-a] perimidine-14-one), etc. be able to.
  • Examples of the monoazo dye include Solvent Red 195, Fast Orange R, Oil Red, Oil Yellow and the like.
  • a diazo dye Chicago Sky Blue 6B (sodium 6,6'-((1E, 1'E)-(3,3'-dimethoxy- [1,1'-biphenyl] -4,4'-diyl)) Bis (diazen-2,1-diyl)) Bis (4-amino-5-hydroxynaphthalene-1,3-disulfonate)), Evans blue (Sodium 6,6'-((1E, 1'E)-((1E, 1'E)-( 3,3'-dimethyl- [1,1'-biphenyl] -4,4'-diyl) bis (diazen-2,1-diyl)) bis (4-amino-5-hydroxynaphthalene-1,3-diyl) Sulfonate)), Direct Blue 15 (Sodium 3,3'-((1E, 1'E)
  • the hue adjuster (b) is Solvent Blue 36, Solvent Blue 94, Solvent Blue 97, Solvent Blue 104, Solvent Violet 59, Solvent Red 195, Disperse Red 60, Solvent Red. It preferably comprises at least one selected from the group consisting of 60, Last Red 8320, and Last Blue 8514. More preferably, it comprises at least one selected from the group consisting of Solvent Blue 36, Solvent Blue 94, Last Red 8320, and Last Blue 8514.
  • the hue adjuster (b) mentioned above may be used alone or in combination of two or more.
  • the bluing agent has an absorption band in the orange to yellow wavelength region of the visible light region, and has a function of adjusting the hue of an optical material made of a resin.
  • Examples of the bluing agent include Last Blue 8514, Solvent Blue 36, Solvent Blue 94, Solvent Blue 97, Solvent Blue 104, Last Red 8320, Solvent Red 207, Disperse Red 22, Disperse Red and the like.
  • the brewing agent is selected from the group consisting of Last Blue 8514, Solvent Blue 36, Solvent Blue 94, Solvent Blue 97, Solvent Blue 104, Last Red 8320, and Disperse Red 22 from the viewpoint of the effect in the present disclosure.
  • Last Blue 8514 it is preferable to include one It is more preferred to include at least one selected from the group consisting of Last Blue 8514, Solvent Blue 94, Solvent Blue 36, and Last Red 8320.
  • the bluing agents listed above may be used alone or in combination of two or more.
  • the resin monomer for an optical material can be selected and used from conventionally known resin monomers used for an optical material as long as the effects in the present disclosure can be obtained.
  • the resin obtained from these resin monomers is preferable because it has excellent transparency.
  • isocyanate compound (A) examples include an aliphatic isocyanate compound, an alicyclic isocyanate compound, an aromatic isocyanate compound, a heterocyclic isocyanate compound, and an aromatic aliphatic isocyanate compound, and one or a mixture of two or more thereof is used. .. These isocyanate compounds may include dimers, trimers and prepolymers. Examples of these isocyanate compounds include the compounds exemplified in WO2011 / 055540.
  • the isocyanate compound (A) is xylylene diisocyanate, phenylenedi isocyanate, tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2. .1] -Heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, bis (isocyanatocyclohexyl) methane, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, and isophorone isocyanate.
  • the active hydrogen compound (B) includes a polythiol compound having two or more mercapto groups, a hydroxythiol compound having one or more mercapto groups and one or more hydroxyl groups, and a polyol compound having two or more hydroxyl groups. At least one selected from the group consisting of amine compounds can be used. Examples of these active hydrides include the compounds exemplified in WO2016 / 125736.
  • the active hydrogen compound (B) is preferably at least one selected from a polythiol compound having two or more mercapto groups and a hydroxythiol compound having one or more mercapto groups and one or more hydroxyl groups from the viewpoint of the effect in the present disclosure. Yes, more preferably at least one selected from polythiol compounds having two or more mercapto groups.
  • the polythiol compound is preferably 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9. -Trithiane decane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, pentaerythritol tetrakis ( 2-Mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 2,5-bis (mercaptomethyl) -1,4-dithiane, bis (mercaptoethyl) sulfide, 1,1,3,3-tetrakis (Mercaptomethylthio) Propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane,
  • At least one species More preferably, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane , 4,8-Dimercaptomethyl-1,11-Dimercapto-3,6,9-Trithiaundecane, 4-Mercaptomethyl-1,8-Dimercapto-3,6-dithiaoctane and pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopro) It is at least one selected from the group consisting of pionate).
  • episulfide compound (C) examples include an epithioethylthio compound, a chain aliphatic 2,3-epithiopropylthio compound, a cyclic aliphatic 2,3-epiopropylthio compound, and an aromatic 2,3. -Epithiopropylthio compounds, chain aliphatic 2,3-epiopropyloxy compounds, cyclic aliphatic 2,3-epiopropyloxy compounds, aromatic 2,3-epiopropyloxy compounds, etc. These are mentioned, and one kind or a mixture of two or more kinds is used. Examples of these episulfide compounds include the compounds exemplified in WO2015 / 137401.
  • the above episulfide compounds include bis (2,3-epithiopropyl) sulfide, bis (2,3-epiothiopropyl) disulfide, and bis (1,2-epithioethyl).
  • the molar ratio of the active hydrogen group in the active hydrogen compound (B) to the isocyanato group in the isocyanate compound (A) is in the range of 0.8 to 1.2, preferably 0.85 to 1. It is in the range of 15, and more preferably in the range of 0.9 to 1.1.
  • a resin suitably used as an optical material particularly a plastic lens material for eyeglasses can be obtained.
  • the polymerizable composition for an optical material can be obtained by mixing a resin monomer for an optical material, an additive, and if necessary, other additives by a conventionally known method.
  • the temperature at the time of mixing is usually 25 ° C or less. From the viewpoint of pot life of the polymerizable composition for optical materials, it may be preferable to lower the temperature further. However, if the solubility of the additive in the resin monomer for an optical material is not good, it is possible to heat it in advance to dissolve it.
  • each component in the composition is not particularly limited as long as each component can be uniformly mixed without affecting the hue of the polymerizable composition for optical materials, and the mixing method should be a known method. Can be done.
  • a known method for example, there is a method of preparing a master batch containing a predetermined amount of additives and dispersing and dissolving the master batch in a solvent.
  • the cured product has an L * of 70 or more, preferably L *, in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm. Is 75 or more, more preferably L * is 80 or more.
  • the cured product preferably has b * of -30 or more and 10 or less in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm.
  • B * has a hue of ⁇ 25 or more and 10 or less, more preferably b * of ⁇ 22 or more and 7 or less, and more preferably b * of ⁇ 10 or more and 5 or less.
  • the polymerizable composition for optical materials of the present embodiment can be polymerized to obtain a cured product, and a cured product having various shapes can be obtained depending on the shape of the mold.
  • Examples of the polymerization method include conventionally known methods, and the conditions thereof are not particularly limited.
  • the method for producing the cured product is not particularly limited, but a preferred production method includes cast polymerization.
  • the polymerizable composition for an optical material is injected between molding molds held by a gasket, tape or the like.
  • the polymerization conditions are not limited because they differ depending on the types and amounts of resin monomers and additives used for optical materials, the types and amounts of catalysts used, the shape of the mold, etc., but are approximately -50 to 150 ° C. It takes 1 to 50 hours at the temperature of. In some cases, it is preferable to keep the temperature in the temperature range of 10 to 150 ° C. or gradually raise the temperature to cure in 1 to 25 hours.
  • the cured product of the present embodiment may be subjected to a treatment such as annealing, if necessary.
  • the treatment temperature is usually between 50 and 150 ° C., but is preferably 90 to 140 ° C., more preferably 100 to 130 ° C.
  • the cured product obtained by heat-curing the polymerizable composition for an optical material can be used as an optical material, for example, and can form a part of the optical material. Since the cured product of the present embodiment has excellent hue and designability, various optics can be obtained by forming the cured product into a desired shape and providing a coat layer or other members to be formed as needed. It can be used as a material.
  • the method for producing an optical material of the present embodiment includes the following steps.
  • Step a A resin monomer for an optical material and an additive are mixed to prepare a polymerizable composition for an optical material having a hue of ⁇ 70 or more and 20 or less in YI.
  • Step b The polymerizable composition for an optical material is polymerized and cured to obtain a cured product having a hue of ⁇ 70 or more and 20 or less in YI.
  • a resin monomer for an optical material and an additive are mixed to prepare a polymerizable composition for an optical material having a hue of ⁇ 70 or more and 20 or less in YI.
  • Step b The polymerizable composition for an optical material is polymerized and cured to obtain a cured product having a hue of ⁇ 70 or more and 20 or less in YI.
  • Step a a polymerizable composition for an optical material having a hue of ⁇ 70 or more and 20 or less, preferably ⁇ 40 or more and 15 or less, and more preferably ⁇ 20 or more and 10 or less can be prepared.
  • a polymerizable composition for an optical material having the above-mentioned hue an optical material having a good hue can be obtained.
  • the polymerizable composition for optical materials has an L * of 70 or more in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm.
  • L * is 75 or more, and more preferably L * is 80 or more.
  • the polymerizable composition for optical materials has a b * of ⁇ 30 in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm. It has a hue of 10 or more, preferably ⁇ 30 or more and 5 or less, more preferably b * of ⁇ 27 or more and 3 or less, and further preferably b * of ⁇ 10 or more and 1 or less.
  • This step preferably includes a step of adjusting the hue by mixing a resin monomer for an optical material and an additive in order to obtain a polymerizable composition for an optical material having the above hue.
  • the same ones as in the first embodiment can be used.
  • an ultraviolet absorber or the like is used, and the resin by adding the ultraviolet absorber or the like It is preferable to use a hue adjuster in order to suppress the change in hue.
  • the ultraviolet absorber (a) can be used in an amount that suppresses the coloring of the resin, and the hue adjuster (b) adjusts the hue of the resin changed by the addition of the ultraviolet absorber (a), and the above-mentioned hue is adjusted. It can be used so as to be.
  • the weight ratio (b / a) of the hue adjuster (b) to the ultraviolet absorber (a) contained in the polymerizable composition for an optical material is the resin constituting the lens, the hue adjuster (a), and the ultraviolet absorber.
  • the range differs depending on (b), it can be 30 or more and 50,000 or less, preferably 70 or more and 40,000 or less, and more preferably 100 or more and 30,000 or less.
  • step a a polymerizable composition for an optical material can be obtained in the same manner as in step 1 of the first embodiment.
  • Step b the polymerizable composition for an optical material is polymerized and cured to obtain a cured product having a hue of YI of ⁇ 70 or more and 20 or less, preferably -40 or more and 15 or less, and more preferably -20 or more and 10 or less. be able to.
  • the cured product has an L * of 70 or more, preferably L *, in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm. Is 75 or more, more preferably L * is 80 or more.
  • the cured product preferably has b * of -30 or more and 10 or less in the CIE1976 (L *, a *, b *) color space when measured at a thickness of 10 mm.
  • B * has a hue of ⁇ 25 or more and 10 or less, more preferably b * of ⁇ 22 or more and 7 or less, and more preferably b * of ⁇ 10 or more and 5 or less.
  • step b is the same as step 2 of the first embodiment, the description thereof will be omitted.
  • optical material of the present embodiment examples include a plastic lens, a camera lens, a light emitting diode (LED), a prism, an optical fiber, an information recording substrate, a filter, and a light emitting diode.
  • LED light emitting diode
  • prism an optical fiber
  • information recording substrate an information recording substrate
  • filter an optical element
  • optical material such as a plastic lens, a camera lens, and a light emitting diode, and an optical element.
  • the plastic lens containing the cured product of the present embodiment may be used by applying a coating layer on one side or both sides of the lens base material made of the cured product.
  • the coating layer include a primer layer, a hard coat layer, an antireflection film layer, an antifogging coat film layer, an antifouling layer, and a water repellent layer.
  • Each of these coating layers can be used alone, or a plurality of coating layers can be used in multiple layers. When the coating layers are applied to both surfaces, the same coating layer may be applied to each surface, or different coating layers may be applied.
  • Each of these coating layers is an infrared absorber to protect the eyes from infrared rays, a light stabilizer or antioxidant to improve the weather resistance of the lens, dyes and pigments to improve the fashionability of the lens, and photochromic dyes. And photochromic pigments, antistatic agents, and other known additives for enhancing lens performance may be used in combination.
  • a coat layer such as a hard coat or an antireflection coat or a primer layer may be provided.
  • the plastic lens containing the cured product of the present embodiment may be dyed and used with a dye suitable for the purpose for the purpose of imparting fashionability and photochromic property.
  • Lens dyeing can be performed by a known dyeing method.
  • the method for producing an optical material of the present embodiment includes, for example, a step of casting and polymerizing the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment.
  • UV absorber ⁇ Biosorb 583 (product name, manufactured by Kyodo Yakuhin Co., Ltd.): 2- (2-hydroxy-5-tert-octylphenyl) benzotriazole ⁇ TINUVIN 326 (product name, manufactured by BASF): 2- (3-tert-butyl- 2-Hydroxy-5-methylphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole / TINUVIN PS (product name, manufactured by BASF): 2- (2-hydroxy-5-tert-butylphenyl) benzotriazole / Eversorb109 (product) Name, manufactured by Everlight Chemical): 2- (3-tert-Butyl-5-octylpropionate-2-hydroxyphenyl) -5-chloro-2H-benzotriazole
  • Example 1 0.01 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelecUN manufactured by Stefan, 52 parts by mass of m-xylylene diisocyanate, 1.5 parts by mass of Biosob 583 as an ultraviolet absorber, and 0.
  • a mixed solution was prepared by charging 00005 parts by mass. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve. Then, 48 parts by mass of 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added to this mixture, and the mixture was stirred at 25 ° C. for 30 minutes to form a uniform solution (polymerizable composition for optical materials).
  • Examples 2 to 9, Comparative Example 1 A polymerizable composition for an optical material and a plano lens were prepared in the same manner as in Example 1 except that the addition amount of the hue adjuster LastBlue8514 was changed to the amount shown in Table-1. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 10 0.01 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelekUN manufactured by Stefan, 52 parts by mass of m-xylylene diisocyanate, 0.5 parts by mass of Tinuvin 326 as an ultraviolet absorber, and 0.
  • a mixed solution was prepared by charging 0.0003 parts by mass of 0006 parts by mass and Plasted 8320 by mass. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve. Then, 48 parts by mass of 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane was added to this mixture, and the mixture was stirred at 25 ° C.
  • the obtained planau lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 11 0.035 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelekUN manufactured by Stefan, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo-[2.2.1] -heptane and 2,6- 50.6 parts by mass of a mixture with bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 1.0 part by mass of Tinuvin 326 as an ultraviolet absorber, 0.0006 parts by mass of LastBlue8514, 0 parts of LastRed8320.
  • a mixed solution was prepared by charging 0003 parts by mass. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve.
  • This polymerizable composition for optical materials was defoamed at 600 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a flat glass mold having a center thickness of 10 mm and a diameter of 78 mm.
  • the temperature of this glass mold was raised from 25 ° C. to 120 ° C. over 16 hours. After cooling to room temperature, the lens was removed from the glass mold to obtain a flat lens.
  • the obtained planau lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 12 0.035 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelekUN manufactured by Stefan, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane and 2,6- A mixed solution containing 50.6 parts by mass of a mixture of bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 1.5 parts by mass of Biosob 583 as an ultraviolet absorber, and 0.00005 parts by mass of LastBlue8514. was produced. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve.
  • This polymerizable composition for optical materials was defoamed at 600 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a flat glass mold having a center thickness of 10 mm and a diameter of 78 mm.
  • the temperature of this glass mold was raised from 25 ° C. to 120 ° C. over 16 hours. After cooling to room temperature, the lens was removed from the glass mold to obtain a flat lens.
  • the obtained planau lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 13 to 15 A polymerizable composition for an optical material and a plano lens were prepared in the same manner as in Example 12 except that the amount of the hue adjuster LastBlue8514 added was changed to the amount shown in Table-1. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 16 0.035 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelekUN manufactured by Stefan, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo-[2.2.1] -heptane and 2,6- 50.6 parts by mass of the mixture with bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 2.0 parts by mass of Eversorb109 as an ultraviolet absorber, 0.0006 parts by mass of LastBlue8514, 0 parts of LastRed8320.
  • a mixed solution was prepared by charging 0003 parts by mass. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve.
  • This polymerizable composition for optical materials was defoamed at 600 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a flat glass mold having a center thickness of 10 mm and a diameter of 78 mm.
  • the temperature of this glass mold was raised from 25 ° C. to 120 ° C. over 16 hours. After cooling to room temperature, the lens was removed from the glass mold to obtain a flat lens.
  • the obtained planau lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 17 0.035 parts by mass of dibutyltin (II) dichloride, 0.1 parts by mass of ZelekUN manufactured by Stefan, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane and 2,6- 50.6 parts by mass of a mixture with bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane, 1.5 parts by mass of TinuvinPS as an ultraviolet absorber, and 0.00005 parts by mass of LastBlue8514 as a mixed solution. Was produced. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve.
  • This polymerizable composition for optical materials was defoamed at 600 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a flat glass mold having a center thickness of 10 mm and a diameter of 78 mm.
  • the temperature of this glass mold was raised from 25 ° C. to 120 ° C. over 16 hours. After cooling to room temperature, the lens was removed from the glass mold to obtain a flat lens.
  • the obtained planau lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Example 20 and 21 A uniform solution (polymerizable composition for optical materials) and a uniform solution (polymerizable composition for optical materials) and the same method as in Example 11 except that the type and amount of the ultraviolet absorber and the type and amount of the hue adjuster were changed as shown in Table 1.
  • a flat lens was obtained.
  • L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • Examples 22 and 23 90.9 parts by mass of bis (2,3-epithiopropyl) disulfide, 0.02 parts by mass of N, N-dimethylcyclohexylamine, 0.1 parts by mass of N, N-dicyclohexylmethylamine, 4,8- Dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trichiaundecan, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, and 5,7-di 9.1 parts by mass of the mixture with mercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trichiaundecan, and the amount of the ultraviolet absorber shown in Table 1 in the amount shown in Table 1 are shown in Table 1.
  • the hue adjusters of No. 1 were charged in the amounts shown in Table 1 and stirred at 20 ° C. for 15 minutes to obtain a uniform solution (polymerizable composition for optical materials).
  • the L *, a *, b * and the YI value in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the polymerizable composition for optical materials were measured according to the above method.
  • This solution was defoamed at 400 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a flat glass mold having a center thickness of 10 mm and a diameter of 78 mm. The temperature of this glass mold was raised from 25 ° C. to 120 ° C. over 20 hours.
  • the lens was removed from the glass mold to obtain a flat lens.
  • the obtained flat lens was further annealed at 120 ° C. for 2 hours.
  • the L *, a *, b * and YI values in the CIE1976 (L *, a *, b *) color system of the flat lens were measured according to the above method. The evaluation results are shown in Table-1.
  • a1 m-xylylene diisocyanate
  • a2 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane and 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -Mixture with heptane
  • b1 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane
  • b2 pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate)
  • b3 Bis (2,3-epithiopropyl) disulfide (also called ETDS)
  • b4 5,7-Dimercaptomethyl-1,11-Dimercapto-3,6,9-Trithiandecan and 4,7-Dimercaptomethyl-1,11-Dimercapto-3,6,9-Trithiandecan Mixture with 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercaptomethyl-1,

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本開示の光学材料の製造方法は、光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する工程と、前記光学材料用重合性組成物を重合硬化する工程と、を含む。

Description

光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物
 本開示は、光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物に関する。
 プラスチックレンズは、無機レンズに比べ軽量で割れ難く、染色が可能なため近年、眼鏡レンズ、カメラレンズ等の光学材料に急速に普及してきている。
 光学材料に用いるレンズを構成する樹脂は、その用途から、着色が小さく透明であることが求められている。
 特許文献1には、原料の色相を調整して好ましい色相を有する光学材料用含硫黄モノマーを製造する方法について開示されている。
  特許文献1:特開2006-284920号公報
 光学材料用の樹脂は、一般に、モノマーと、紫外線吸収剤又は色相調整剤等の添加剤とを混合して重合性組成物を調製し、次いで当該組成物を重合硬化することにより調製される。しかしながら、添加剤等の影響により光学材料用重合性組成物の色相が変化することがあるため、所望の色相の光学材料用樹脂を製造できない場合があった。
 なお、特許文献1には、紫外線吸収剤や色相調整剤等の添加剤によるモノマーや重合性組成物の色相への影響について開示されておらず、重合硬化プロセスにおける色相の変化について開示されていない。
 本発明者らは鋭意検討の結果、重合硬化前の光学材料用重合性組成物の色相と、重合硬化後の光学材料用樹脂の色相との相関関係を見出し、色相が良好な光学材料用樹脂を得るための方法及び所定の色相に調整された光学材料用重合性組成物を完成させた。
 すなわち、本開示は、以下に示すことができる。
<1> 光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する工程と、前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える硬化物を得る工程と、を含む光学材料の製造方法。
<2> 光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、YIが-70以上20以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する工程と、前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、YIが-70以上20以下の色相を備える硬化物を得る工程と、を含む光学材料の製造方法。
<3> 前記光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備え、前記硬化物を得る工程は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える<2>に記載の光学材料の製造方法。
<4> 前記添加剤は、紫外線吸収剤と色相調整剤とを含み、前記光学材料用重合性組成物を調製する工程は、前記色相調整剤により前記光学材料用重合性組成物の色相を調整する工程を含む<1>~<3>のいずれか1つに記載の光学材料の製造方法。
<5> 前記紫外線吸収剤は、下記一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物を含む<4に記載の光学材料の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式(1)中、m個のR及びn個のRは、それぞれ独立に、炭素数1~炭素数8のアルキル基、又はハロゲン原子を示す。mは0~3の整数を示し、nは0~3の整数を示し、pは0~1の整数を示し、p個のRは、それぞれ独立に、エステル結合を含む炭素数2~炭素数15の官能基を示す。)
<6> 前記ベンゾトリアゾール化合物が、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾールからなる群から選択される少なくとも一種である<5>に記載の光学材料の製造方法。
<7> 前記色相調整剤が、ブルーイング剤である<4>~<6>のいずれか1つに記載の光学材料の製造方法。
<8> 前記光学材料用樹脂モノマーが、イソシアネート化合物(A)と、2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも一種の活性水素化合物(B)と、の組み合わせ、エピスルフィド化合物(C)、及び、エピスルフィド化合物(C)とポリチオール化合物との組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つを含む<1>~<7>のいずれか1つに記載の光学材料の製造方法。
<9> 前記イソシアネート化合物(A)が、脂肪族イソシアネート化合物、脂環族イソシアネート化合物、芳香族イソシアネート化合物、複素環イソシアネート化合物、及び芳香脂肪族イソシアネート化合物からなる群から選択される少なくとも一種を含む<8>に記載の光学材料の製造方法。
<10> 前記イソシアネート化合物(A)が、キシリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、及びイソホロンイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含む<9>に記載の光学材料の製造方法。
<11> 前記ポリチオール化合物が、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、及びエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも一種を含む<8>に記載の光学材料の製造方法。
<12> 前記エピスルフィド化合物(C)が、ビス(2,3-エピチオプロピル)スルフィド、ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)スルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)ジスルフィド、及びビス(2,3-エピチオプロピルチオ)メタンからなる群から選択される少なくとも1種である<8>に記載の光学材料の製造方法。
<13> 前記光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上5以下の色相を備える<1>~<12>のいずれか1つに記載の光学材料の製造方法。
<14> 前記硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-25以上10以下の色相を備える<1>~<13>のいずれか1つに記載の光学材料の製造方法。
<15> 光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを含み、色相が、CIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下である光学材料用重合性組成物。
<16> 光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを含み、YIが-70以上20以下である光学材料用重合性組成物。
<17> CIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下である<16>に記載の光学材料用重合性組成物。
<18> 前記添加剤は、紫外線吸収剤と色相調整剤とを含む<15>~<17>のいずれか1つに記載の光学材料用重合性組成物。
<19> 前記紫外線吸収剤は、下記一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物を含む<18>に記載の光学材料用重合性組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(一般式(1)中、m個のR及びn個のRは、それぞれ独立に、炭素数1~炭素数8のアルキル基、又はハロゲン原子を示す。mは0~3の整数を示し、nは0~3の整数を示し、pは0~1の整数を示し、p個のRは、それぞれ独立に、エステル結合を含む炭素数2~炭素数15の官能基を示す。)
<20> 前記ベンゾトリアゾール化合物が、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾールからなる群から選択される少なくとも一種である<19>に記載の光学材料用重合性組成物。
<21> 前記色相調整剤が、ブルーイング剤である<18>~<20>のいずれか1つに記載の光学材料用重合性組成物。
<22> 前記光学材料用樹脂モノマーが、イソシアネート化合物(A)と、2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも一種の活性水素化合物(B)と、を含む、<15>~<21>のいずれか1つに記載の光学材料用重合性組成物。
<23> 前記イソシアネート化合物(A)が、脂肪族イソシアネート化合物、脂環族イソシアネート化合物、芳香族イソシアネート化合物、複素環イソシアネート化合物、及び芳香脂肪族イソシアネート化合物からなる群から選択される少なくとも一種を含む<22>に記載の光学材料用重合性組成物。
<24> 前記イソシアネート化合物(A)が、キシリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、及びイソホロンイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含む<22>又は<23>に記載の光学材料用重合性組成物。
<25> 前記ポリチオール化合物が、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、及びエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも一種を含む<22>に記載の光学材料用重合性組成物。
<26> 10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上5以下の色相を備える<15>~<25>のいずれか1つに記載の光学材料用重合性組成物。
 なお、本開示における光学材料用重合性組成物の色相は、光学材料用重合性組成物が重合硬化される前の色相を意味する。
 本開示の製造方法によれば、所望の色相を備える光学材料用重合性組成物を用いることにより、色相が良好な光学材料を得ることができる。
 本開示において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本開示において、組成物中の各成分の量は、組成物中に各成分に該当する物質が複数存在する場合は、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数の物質の合計量を意味する。
 本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 以下、本開示の光学材料の製造方法を第1実施形態、第2実施形態により具体的に説明する。
<第1実施形態>
 本実施形態の光学材料の製造方法は以下の工程を備える。
 工程1:光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する。
 工程2:前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える硬化物を得る。
 光学材料用重合性組成物の色相を管理することにより、色相が良好な光学材料を得ることができる。
(工程1)
 本工程において、本開示における効果の観点から、光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上、好ましくはL*が75以上、より好ましくはL*が80以上である。
 本工程において、本開示における効果の観点から、光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、b*が-30以上10以下、好ましくはb*が-30以上5以下、より好ましくはb*が-27以上3以下、さらに好ましくはb*が-10以上1以下の色相を備える。
 本工程は、上記の色相を備える光学材料用重合性組成物を得るためには、光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して色相を調整する工程を含むことが好ましい。
[添加剤]
 添加剤としては、レンズを構成する樹脂に分散又は可溶であれば特に限定されず従来公知の樹脂添加剤を用いることができる。
 本実施形態における添加剤としては、例えば、重合触媒、内部離型剤、紫外線吸収剤、鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、酸化防止剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤などを挙げることができ、必要に応じて適宜選択して用いることができる。
 本実施形態においては、添加剤として、紫外線による樹脂の着色を抑制する観点から紫外線吸収剤等を用い、さらに紫外線吸収剤等の添加による樹脂の色相変化を抑止するために色相調整剤を用いることが好ましい。
 紫外線吸収剤(a)は、樹脂の着色が抑制される量で用いることができ、色相調整剤(b)は、紫外線吸収剤(a)の添加によって変化した樹脂の色相を調整し、上記色相となるように用いることができる。
 光学材料用重合性組成物に含まれる、紫外線吸収剤(a)に対する色相調整剤(b)の重量比(b/a)は、レンズを構成する樹脂、色相調整剤(a)及び紫外線吸収剤(b)によりその範囲が異なるものの、30以上50000以下、好ましくは70以上40000以下、さらに好ましくは100以上30000以下とすることができる。
[紫外線吸収剤(a)]
 紫外線吸収剤(a)は、本開示における効果を奏することができれば従来公知の紫外線吸収剤から選択して用いることができる。紫外線吸収剤(a)は、例えばベンゾフェノン系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤などを含むことができ、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を含むことが好ましい。
 ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、本開示における効果の観点から、下記一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物を含むことが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(1)中、m個のR及びn個のRは、それぞれ独立に、炭素数1~炭素数8のアルキル基、又はハロゲン原子を示す。mは0~3の整数を示し、nは0~3の整数を示し、pは0~1の整数を示し、p個のRは、それぞれ独立に、エステル結合を含む炭素数2~炭素数15の官能基を示す。
 一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物としては、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-
(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オ
クチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(5-メチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-tert-オクチル-3-(フェニルプロパン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-tert-ブチル-3-(フェニルプロパン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-メチル-3-(フェニルプロパン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-tert-オクチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(3,5-ジ-tert-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(3,5-ジ-tert-ペンチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(3,5-ビス-(フェニルプロパン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(3,5-ジ-tert-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-オクチルオキシ-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-メチル-3-n-ドデシル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-メチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-tert-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール等、を挙げることができ、これらからなる群から選択される少なくとも1種を用いることができる。
 前記ベンゾトリアゾール化合物としては、好ましくは、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾールからなる群から選択される少なくとも一種である。
[色相調整剤(b)]
 色相調整剤(b)としては、本開示における効果を奏することができれば従来公知の色相調整剤から選択して用いることができる。
 色相調整剤としては、アントラキノン系染料、ペリノン系染料、モノアゾ系染料、ジアゾ系染料、及びフタロシアニン系染料等を挙げることができ、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 アントラキノン系染料としては、Solvent Blue 36(1,4-ビス(イソプロピルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Blue 63(1-(メチルアミノ)-4-(m-トリルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Blue 94(1-アミノ-2-ブロモ-4-(フェニルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、SolventBlue 97(1,4-ビス((2,6-ジエチル-4-メチルフェニル)アミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Blue 104(1,4-ビス(メシチルアミノ) アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Violet 13(1-ヒドロキシ-4-(p-トリルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Green 3(1,4-ビス(p-トリルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Red 52(3-メチル-6-(p-トリルアミノ)-3H-ナフト[1,2,3-de]キノリン-2,7-ジオン)、Solvent Red 168又はPlast Red 8320(1-(シクロヘキシルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Red 207(1,5-ビス(シクロヘキシルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Disperse Red 22(1-(フェニルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)、Disperse Red 60(1-アミノ-4-ヒドロキシ-2-フェノキシアントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Violet 59(1,4-ジアミノ-2,3-ジフェニルアントラセン-9,10-ジオン)、Solvent Green 28(1,4-ビス((4-ブチルフェニル)アミノ)-5,8-ジヒドロキシアントラセン-9,10-ジオン)、Plast Blue8514(1-ヒドロキシ-4-[(4-メチルフェニル)アミノ]-9,10-アントラセンジオン)等を挙げることができる。
 上記の中でも、アントラキノン系染料としては、Solvent Blue 36、Solvent Blue 94、Plast Red 8320、及び、Plast Blue8514が好ましい。
 ペリノン系染料としては、Solvent Orange 60(12H-イソインドロ[2,1-a]ペリミジン-12-オン)、Solvent Orange 78、Solvent Orange 90、Solvent Red 135(8,9,10,11-テトラクロロ-12H-イソインドロ[2,1-a] ペリミジン-12-オン)、Solvent Red 162、Solvent Red 179(14H-ベンゾ[4,5] イソキノリノ[2,1-a]ペリミジン-14-オン)等を挙げることができる。
 モノアゾ系染料としては、Solvent Red 195、ファストオレンジR、オイルレッド、オイルエロー等を挙げることができる。
 ジアゾ系染料としては、シカゴスカイブルー6B(ソディウム 6,6’-((1E,1’E)-(3,3’-ジメトキシ-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(4-アミノ-5-ヒドロキシナフタレン-1,3-ジスルホネート))、エバンスブルー(ソディウム 6,6’-((1E,1’E)-(3,3’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(4-アミノ-5-ヒドロキシナフタレン-1,3-ジスルホネート))、ダイレクトブルー15(ソディウム 3,3’-((1E,1’E)-(3,3’-ジメトキシ-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(5-アミノ-4-ヒドロキシナフタレン-2,7-ジスルホネート))、トリパンブルー(ソディウム 3,3’-((1E,1’E)-(3,3’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(5-アミノ-4-ヒドロキシナフタレン-2,7-ジスルホネート))、ベンゾプルプリン4B(ソディウム 3,3’-((1E,1’E)-(3,3’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(4-アミノナフタレン-1-スルホネート))、コンゴーレッド(ソディウム 3,3’-((1E,1’E)-[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイルビス(ジアゼン-2,1-ジイル))ビス(4-アミノナフタレン-1-スルホネート))等を挙げることができる。
 フタロシアニン系染料としては、C.I.ダイレクトブルー86、C.I.ダイレクトブルー199等を挙げることができる。
 色相調整剤(b)は、本開示における効果の観点から、Solvent Blue 36、Solvent Blue 94、Solvent Blue 97、Solvent Blue 104、Solvent Violet 59、Solvent Red 195、Disperse Red 60、Solvent Green 28、Solvent Orange 60、Plast Red 8320、及びPlast Blue8514からなる群から選択される少なくとも1つを含むことが好ましく、
 Solvent Blue 36、Solvent Blue 94、Plast Red 8320、及びPlast Blue8514からなる群から選択される少なくとも1つを含むことがより好ましい。
 上記で挙げた色相調整剤(b)は、単独で使用してもよく、2種以上組合せて使用してもよい。
 本実施形態において色相調整剤としては、これらのうちでもブルーイング剤を用いることが好ましい。ブルーイング剤は、可視光領域のうち橙色から黄色の波長域に吸収帯を有し、樹脂からなる光学材料の色相を調整する機能を有する。
 ブルーイング剤としては、Plast Blue 8514、Solvent Blue 36、Solvent Blue 94、Solvent Blue 97、Solvent Blue 104、Plast Red 8320、Solvent Red 207、Disperse Red 22、Disperse Red 60等を挙げることができる。
 ブルーイング剤は、本開示における効果の観点から、Plast Blue 8514、Solvent Blue 36、Solvent Blue 94、Solvent Blue 97、Solvent Blue 104、Plast Red 8320、及びDisperse Red 22からなる群から選択される少なくとも1つを含むことが好ましく、
 Plast Blue 8514、Solvent Blue 94、Solvent Blue 36、及びPlast Red 8320からなる群から選択される少なくとも1つを含むことがより好ましい。
 上記で挙げたブルーイング剤は、単独で使用してもよく、2種以上組合せて使用してもよい。
[光学材料用樹脂モノマー]
 本実施形態において、光学材料用樹脂モノマーとしては、本開示における効果を奏することができれば、光学材料に用いられる従来公知の樹脂モノマーから選択して用いることができる。
 本実施形態においては、前記光学材料用樹脂モノマーとして、
 イソシアネート化合物(A)と、
 2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも一種の活性水素化合物(B)と、の組み合わせ、エピスルフィド化合物(C)、及び、エピスルフィド化合物(C)とポリチオール化合物との組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つを含むことが好ましい。
 これらの樹脂モノマーから得られる樹脂は、透明性に優れるため好ましい。
(イソシアネート化合物(A))
 イソシアネート化合物(A)としては、脂肪族イソシアネート化合物、脂環族イソシアネート化合物、芳香族イソシアネート化合物、複素環イソシアネート化合物、芳香脂肪族イソシアネート化合物等が挙げられ、1種又は2種以上混合して用いられる。これらのイソシアネート化合物は、二量体、三量体、プレポリマーを含んでもよい。
 これらのイソシアネート化合物としては、WO2011/055540号に例示された化合物を挙げることができる。
 本実施形態において、本開示における効果の観点から、イソシアネート化合物(A)が、キシリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、及びイソホロンイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含むことが好ましく、キシリレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、及びペンタメチレンジイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含むことがより好ましい。
(活性水素化合物(B))
 本実施形態において、活性水素化合物(B)としては、2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも1種を用いることができる。
 これらの活性水素化合としては、WO2016/125736号に例示された化合物を挙げることができる。
 活性水素化合物(B)は、本開示における効果の観点から、好ましくは2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物及び1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物から選択される少なくとも一種であり、より好ましくは2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物から選択される少なくとも一種である。
 ポリチオール化合物としては、好ましくは5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、及びエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも1種であり、
 より好ましくは5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン及びペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも一種である。
(エピスルフィド化合物(C))
 上記エピスルフィド化合物(C)としては、エピチオエチルチオ化合物、鎖状脂肪族の2,3-エピチオプロピルチオ化合物、環状脂肪族の2,3-エピチオプロピルチオ化合物、芳香族の2,3-エピチオプロピルチオ化合物、鎖状脂肪族の2,3-エピチオプロピルオキシ化合物、環状脂肪族の2,3-エピチオプロピルオキシ化合物、芳香族の2,3-エピチオプロピルオキシ化合物等が挙げられ、1種又は2種以上混合して用いられる。これらのエピスルフィド化合物としては、WO2015/137401号に例示された化合物を挙げることができる。
 樹脂に対する紫外線吸収剤の溶解性を向上させる観点から、上記エピスルフィド化合物は、ビス(2,3-エピチオプロピル)スルフィド、ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)スルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)ジスルフィド、及びビス(2,3-エピチオプロピルチオ)メタンからなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましく、ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィドであることがより好ましい。
 本実施形態において、イソシアネート化合物(A)におけるイソシアナト基に対する、活性水素化合物(B)における活性水素基のモル比率は0.8~1.2の範囲内であり、好ましくは0.85~1.15の範囲内であり、さらに好ましくは0.9~1.1の範囲内である。上記範囲内で、光学材料、特に眼鏡用プラスチックレンズ材料として好適に使用される樹脂を得ることができる。
 光学材料用重合性組成物は、光学材料用樹脂モノマーと、添加剤と、必要に応じて、その他の添加剤を従来公知の方法で混合することにより得ることができる。
 混合する際の温度は、通常25℃以下である。光学材料用重合性組成物のポットライフの観点から、さらに低温にすると好ましい場合がある。ただし、添加剤の光学材料用樹脂モノマーへの溶解性が良好でない場合は、あらかじめ加温して、溶解させることも可能である。
 組成物中の各成分の混合順序や混合方法は、光学材料用重合性組成物の色相に影響を与えず、各成分を均一に混合することができれば特に限定されず、公知の方法で行うことができる。公知の方法としては、例えば、添加剤を所定量含むマスターバッチを作製して、このマスターバッチを溶媒に分散・溶解させる方法などがある。
(工程2)
 本工程において、本開示における効果の観点から、硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上、好ましくはL*が75以上、より好ましくはL*が80以上である。
 本工程において、本開示における効果の観点から、硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、b*が-30以上10以下、好ましくはb*が-25以上10以下、より好ましくはb*が-22以上7以下、さらに好ましくはb*が-10以上5以下の色相を備える。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、重合することにより硬化物を得ることができ、モールドの形状により様々な形状の硬化物を得ることができる。重合方法は、従来公知の方法を挙げることができ、その条件も特に限定されない。
 本実施形態において、硬化物の製造方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法として注型重合が挙げられる。はじめに、ガスケット又はテープ等で保持された成型モールド間に光学材料用重合性組成物を注入する。この時、得られる硬化物に要求される物性によっては、必要に応じて、減圧下での脱泡処理や加圧、減圧等の濾過処理等を行うことが好ましい場合が多い。
 重合条件については、光学材料用樹脂モノマー及び添加剤の種類と使用量、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって条件が異なるため限定されるものではないが、およそ、-50~150℃の温度で1~50時間かけて行われる。場合によっては、10~150℃の温度範囲で保持又は徐々に昇温して、1~25時間で硬化させることが好ましい。
 本実施形態の硬化物は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。処理温度は通常50~150℃の間で行われるが、90~140℃で行うことが好ましく、100~130℃で行うことがより好ましい。
 また、本実施形態において、光学材料用重合性組成物を加熱硬化させて得られる硬化物は、たとえば光学材料として使用することができ、光学材料の一部を構成することができる。本実施形態の硬化物は、色相に優れ意匠性に優れていることから、硬化物を所望の形状とし、必要に応じて形成されるコート層や他の部材等を備えることにより、様々な光学材料として用いることができる。
<第2実施形態>
 本実施形態の光学材料の製造方法は以下の工程を備える。
 工程a:光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、YIが-70以上20以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する。
 工程b:前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、YIが-70以上20以下の色相を備える硬化物を得る。
 光学材料用重合性組成物の色相を管理することにより、色相が良好な光学材料を得ることができる。
 以下、第1実施形態と同様な構成や条件については適宜説明を省略する。
(工程a)
 本工程においては、YIが-70以上20以下、好ましくは-40以上15以下、さらに好ましくは-20以上10以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製することができる。
 上記の色相を備える光学材料用重合性組成物を用いることにより、色相が良好な光学材料を得ることができる。
 本工程において、本開示における効果の観点から、光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上、好ましくはL*が75以上、より好ましくはL*が80以上である。
 本工程において、本開示における効果の観点から、光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、b*が-30以上10以下、好ましくはb*が-30以上5以下、より好ましくはb*が-27以上3以下、さらに好ましくはb*が-10以上1以下の色相を備える。
 本工程は、上記の色相を備える光学材料用重合性組成物を得るために、光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して色相を調整する工程を含むことが好ましい。
 光学材料用樹脂モノマー及び添加剤は、第1実施形態と同様のものを用いることができ、紫外線による樹脂の着色を抑制する観点から紫外線吸収剤等を用い、さらに紫外線吸収剤等の添加による樹脂の色相変化を抑止するために色相調整剤を用いることが好ましい。
 紫外線吸収剤(a)は、樹脂の着色が抑制される量で用いることができ、色相調整剤(b)は、紫外線吸収剤(a)の添加によって変化した樹脂の色相を調整し、上記色相となるように用いることができる。
 光学材料用重合性組成物に含まれる、紫外線吸収剤(a)に対する色相調整剤(b)の重量比(b/a)は、レンズを構成する樹脂、色相調整剤(a)及び紫外線吸収剤(b)によりその範囲が異なるものの、30以上50000以下、好ましくは70以上40000以下、さらに好ましくは100以上30000以下とすることができる。
 工程aにおいては、第1実施形態の工程1と同様に光学材料用重合性組成物を得ることができる。
(工程b)
 本工程においては、光学材料用重合性組成物を重合硬化して、YIが-70以上20以下、好ましくは-40以上15以下、さらに好ましくは-20以上10以下の色相を備える硬化物を得ることができる。
 本工程において、本開示における効果の観点から、硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上、好ましくはL*が75以上、より好ましくはL*が80以上である。
 本工程において、本開示における効果の観点から、硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、b*が-30以上10以下、好ましくはb*が-25以上10以下、より好ましくはb*が-22以上7以下、さらに好ましくはb*が-10以上5以下の色相を備える。
 上記以外の点については、工程bは第1実施形態の工程2と同様であるため説明を省略する。
<光学材料>
 上記の方法により得られる本実施形態の光学材料としては、プラスチックレンズ、カメラレンズ、発光ダイオード(LED)、プリズム、光ファイバー、情報記録基板、フィルター、発光ダイオード等を挙げることができる。特に、プラスチックレンズ、カメラレンズ、発光ダイオード等の光学材料、光学素子として好適である。
 本実施形態の硬化物を含むプラスチックレンズは、必要に応じて、当該硬化物からなるレンズ基材の片面又は両面にコーティング層を施して用いてもよい。コーティング層としては、プライマー層、ハードコート層、反射防止膜層、防曇コート膜層、防汚染層、撥水層等が挙げられる。これらのコーティング層はそれぞれ単独で用いることも複数のコーティング層を多層化して使用することもできる。両面にコーティング層を施す場合、それぞれの面に同様なコーティング層を施しても、異なるコーティング層を施してもよい。
 これらのコーティング層はそれぞれ、赤外線から目を守る目的で赤外線吸収剤、レンズの耐候性を向上する目的で光安定剤や酸化防止剤、レンズのファッション性を高める目的で染料や顔料、さらにフォトクロミック染料やフォトクロミック顔料、帯電防止剤、その他、レンズの性能を高めるための公知の添加剤を併用してもよい。ハードコート、反射防止コート等のコート層またプライマー層を設けてもよい。
 本実施形態の硬化物を含むプラスチックレンズはファッション性やフォトクロミック性の付与などを目的として、目的に応じた色素を用い、染色して使用してもよい。レンズの染色は公知の染色方法で実施可能である。
 また、本実施形態の光学材料の製造方法は、たとえば、本実施形態の光学材料用重合性組成物を注型重合する工程を含む。
 以上、本実施形態に基づき本開示を説明したが、本開示における効果を損なわない範囲で様々な構成を採用することができる。
 以下に、実施例により本開示を更に詳細に説明するが、本開示はこれらに限定されるものではない。なお、本開示の実施例において用いた評価方法、材料は以下の通りである。
[L*,a*,b*の測定方法]
 分光測色計(MINOLTA社製CM-5)を用いて、光学材料用重合性組成物は10mmの厚さのセルに投入し、CIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*を測定した。
[YIの測定方法]
 光学材料用重合性組成物は10mmの厚さのセルに投入し、コニカミノルタ社製の分光測色計CM-5でYIを測定した。
 実施例においては以下に示される紫外線吸収剤、色相調整剤を用いた。
[紫外線吸収剤]
・Viosorb 583(製品名、共同薬品社製):2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール
・TINUVIN 326(製品名、BASF社製):2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール
・TINUVIN PS(製品名、BASF社製):2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール
・Eversorb109(製品名、Everlight Chemical社製):2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール
[色相調整剤]
 実施例においては以下に示される色相調整剤を用いた。
・PlastBlue8514(有本化学工業社製、アントラキノン系染料)
・PlastRed8320(有本化学工業社製、アントラキノン系染料)
・Solvent Blue 36(有本化学工業社製、アントラキノン系染料、1,4-ビス(イソプロピルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)
・Solvent Blue 94(有本化学工業社製、アントラキノン系染料、1-アミノ-2-ブロモ-4-(フェニルアミノ)アントラセン-9,10-ジオン)
[実施例1]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.01質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、m-キシリレンジイソシアネートを52質量部、紫外線吸収剤としてViosob583を1.5質量部、PlastBlue8514を0.00005質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン48質量部を仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例2~9、比較例1]
 色相調整剤であるPlastBlue8514の添加量を表-1の記載の量に変更した以外は実施例1と同様にして光学材料用重合性組成物及びプラノーレンズを調製した。評価結果を表-1に示す。
[実施例10]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.01質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、m-キシリレンジイソシアネートを52質量部、紫外線吸収剤としてTinuvin326を0.5質量部、PlastBlue8514を0.0006質量部、PlastRed8320を0.0003質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタンを48質量部仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[比較例2]
 色相調整剤であるPlastBlue8514及びPlastRed8320を無添加とした以外は実施例10と同様にして光学材料用重合性組成物及びプラノーレンズを調製した。評価結果を表-1に示す。
[実施例11]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.035質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物を50.6質量部、紫外線吸収剤としてTinuvin326を1.0質量部、PlastBlue8514を0.0006質量部、PlastRed8320を0.0003質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン25.5質量部とペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)23.9質量部とを仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[比較例3]
 色相調整剤であるPlastBlue8514及びPlastRed8320を無添加とした以外は実施例11と同様にして光学材料用重合性組成物及びプラノーレンズを調製した。評価結果を表-1に示す。
[実施例12]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.035質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物を50.6質量部、紫外線吸収剤としてViosob583を1.5質量部、PlastBlue8514を0.00005質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン25.5質量部と、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)23.9質量部とを仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例13~15]
 色相調整剤であるPlastBlue8514の添加量を表-1の記載の量に変更した以外は実施例12と同様にして光学材料用重合性組成物及びプラノーレンズを調製した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例16]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.035質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物を50.6質量部、紫外線吸収剤としてEversorb109を2.0質量部、PlastBlue8514を0.0006質量部、PlastRed8320を0.0003質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン25.5質量部とペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)23.9質量部とを仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例17]
 ジブチル錫(II)ジクロリドを0.035質量部、ステファン社製ZelecUNを0.1質量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物を50.6質量部、紫外線吸収剤としてTinuvinPSを1.5質量部、PlastBlue8514を0.00005質量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタンを25.5質量部とペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)を23.9質量部とを仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この光学材料用重合性組成物を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、16時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られたプラノーレンズを更に120℃で2時間アニールを行った。平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例18及び19]
 紫外線吸収剤の種類及び量並びに色相調整剤の種類及び量を、表1に記載の通りに変更した以外は、実施例10と同様の方法により、均一溶液(光学材料用重合性組成物)及び平板レンズを得た。光学材料用重合性組成物及び平板レンズについて、CIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例20及び21]
 紫外線吸収剤の種類及び量並びに色相調整剤の種類及び量を、表1に記載の通りに変更した以外は、実施例11と同様の方法により、均一溶液(光学材料用重合性組成物)及び平板レンズを得た。光学材料用重合性組成物及び平板レンズについて、CIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
[実施例22及び23]
 ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィドを90.9質量部、N,N-ジメチルシクロヘキシルアミンを0.02質量部、N,N-ジシクロヘキシルメチルアミンを0.1質量部、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、及び5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物を9.1質量部、表1に記載の紫外線吸収剤を表1に記載の量にて、表1に記載の色相調整剤を表1に記載の量にて、それぞれ仕込んで、20℃にて15分間攪拌し、均一溶液(光学材料用重合性組成物)を得た。光学材料用重合性組成物のCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 この溶液を400Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、中心厚10mm、直径78mmの平板用ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで、20時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、平板レンズを得た。得られた平板レンズを更に120℃で2時間アニールを行った。
 平板レンズのCIE1976(L*,a*,b*)表色系におけるL*,a*,b*と、YI値と、を上記の方法にしたがって測定した。
 評価結果を表-1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008

 
 表-1に記載の化合物は以下のとおり。
 a1:m-キシリレンジイソシアネート
 a2:2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物
 b1:4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン
 b2:ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)
 b3:ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィド(ETDSともいう)
 b4:5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物(FSHともいう)
 c1:Viosob583
 c2:Tinuvin326
 c3:Eversorb109
 c4:TinuvinPS
 d1:PlastBlue8514
 d2:PlastRed8320
 d3:Solvent Blue 36
 d4:Solvent Blue 94
 実施例の結果から、所望の色相を備える光学材料用重合性組成物を用いることにより、色相が良好な光学材料が得られることが明らかとなった。
 2019年3月29日に出願された日本国特許出願2019-066203号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書に参照により取り込まれる。

Claims (26)

  1.  光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する工程と、
     前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える硬化物を得る工程と、
     を含む光学材料の製造方法。
  2.  光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを混合して、YIが-70以上20以下の色相を備える光学材料用重合性組成物を調製する工程と、
     前記光学材料用重合性組成物を重合硬化して、YIが-70以上20以下の色相を備える硬化物を得る工程と、
     を含む光学材料の製造方法。
  3.  前記光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備え、
     前記硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下の色相を備える請求項2に記載の光学材料の製造方法。
  4.  前記添加剤は、紫外線吸収剤と色相調整剤とを含み、
     前記光学材料用重合性組成物を調製する工程は、
     前記色相調整剤により前記光学材料用重合性組成物の色相を調整する工程を含む請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の光学材料の製造方法。
  5.  前記紫外線吸収剤は、下記一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物を含む請求項4に記載の光学材料の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (一般式(1)中、m個のR及びn個のRは、それぞれ独立に、炭素数1~炭素数8のアルキル基、又はハロゲン原子を示す。mは0~3の整数を示し、nは0~3の整数を示し、pは0~1の整数を示し、p個のRは、それぞれ独立に、エステル結合を含む炭素数2~炭素数15の官能基を示す。)
  6.  前記ベンゾトリアゾール化合物が、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾールからなる群から選択される少なくとも一種である請求項5に記載の光学材料の製造方法。
  7.  前記色相調整剤が、ブルーイング剤である請求項4~請求項6のいずれか1項に記載の光学材料の製造方法。
  8.  前記光学材料用樹脂モノマーが、
     イソシアネート化合物(A)と、2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも一種の活性水素化合物(B)と、の組み合わせ、
     エピスルフィド化合物(C)、
     及び、エピスルフィド化合物(C)とポリチオール化合物との組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つを含む請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の光学材料の製造方法。
  9.  前記イソシアネート化合物(A)が、脂肪族イソシアネート化合物、脂環族イソシアネート化合物、芳香族イソシアネート化合物、複素環イソシアネート化合物、及び芳香脂肪族イソシアネート化合物からなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項8に記載の光学材料の製造方法。
  10.  前記イソシアネート化合物(A)が、キシリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、及びイソホロンイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項9に記載の光学材料の製造方法。
  11.  前記ポリチオール化合物が、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、及びエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項8に記載の光学材料の製造方法。
  12.  前記エピスルフィド化合物(C)が、ビス(2,3-エピチオプロピル)スルフィド、ビス(2,3-エピチオプロピル)ジスルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)スルフィド、ビス(1,2-エピチオエチル)ジスルフィド、及びビス(2,3-エピチオプロピルチオ)メタンからなる群から選択される少なくとも1種である請求項8に記載の光学材料の製造方法。
  13.  前記光学材料用重合性組成物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上5以下の色相を備える請求項1~請求項12のいずれか1項に記載の光学材料の製造方法。
  14.  前記硬化物は、10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-25以上10以下の色相を備える請求項1~請求項13のいずれか1項に記載の光学材料の製造方法。
  15.  光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを含み、色相が、CIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下である光学材料用重合性組成物。
  16.  光学材料用樹脂モノマーと、添加剤とを含み、YIが-70以上20以下である光学材料用重合性組成物。
  17.  CIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上10以下である請求項16に記載の光学材料用重合性組成物。
  18.  前記添加剤は、紫外線吸収剤と色相調整剤とを含む請求項15~請求項17のいずれか1項に記載の光学材料用重合性組成物。
  19.  前記紫外線吸収剤は、下記一般式(1)で表されるベンゾトリアゾール化合物を含む請求項18に記載の光学材料用重合性組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (一般式(1)中、m個のR及びn個のRは、それぞれ独立に、炭素数1~炭素数8のアルキル基、又はハロゲン原子を示す。mは0~3の整数を示し、nは0~3の整数を示し、pは0~1の整数を示し、p個のRは、それぞれ独立に、エステル結合を含む炭素数2~炭素数15の官能基を示す。)
  20.  前記ベンゾトリアゾール化合物が、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-5-オクチルプロピオネート-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-エチルフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、2-(4-エトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール、及び2-(4-ブトキシ-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾールからなる群から選択される少なくとも一種である請求項19に記載の光学材料用重合性組成物。
  21.  前記色相調整剤が、ブルーイング剤である請求項18~請求項20のいずれか1項に記載の光学材料用重合性組成物。
  22.  前記光学材料用樹脂モノマーが、
     イソシアネート化合物(A)と、
     2以上のメルカプト基を有するポリチオール化合物、1以上のメルカプト基と1以上の水酸基を有するヒドロキシチオール化合物、2以上の水酸基を有するポリオール化合物、及びアミン化合物からなる群から選択される少なくとも一種の活性水素化合物(B)と、を含む、請求項15~請求項21のいずれか1項に記載の光学材料用重合性組成物。
  23.  前記イソシアネート化合物(A)が、脂肪族イソシアネート化合物、脂環族イソシアネート化合物、芳香族イソシアネート化合物、複素環イソシアネート化合物、及び芳香脂肪族イソシアネート化合物からなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項22に記載の光学材料用重合性組成物。
  24.  前記イソシアネート化合物(A)が、キシリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、及びイソホロンイソシアネートからなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項22又は請求項23に記載の光学材料用重合性組成物。
  25.  前記ポリチオール化合物が、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、及びエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも一種を含む請求項22に記載の光学材料用重合性組成物。
  26.  10mmの厚さで測定した場合のCIE1976(L*,a*,b*)色空間において、L*が70以上であり、b*が-30以上5以下の色相を備える請求項15~請求項25のいずれか1項に記載の光学材料用重合性組成物。
PCT/JP2020/014270 2019-03-29 2020-03-27 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物 WO2020203869A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080022964.XA CN113614581A (zh) 2019-03-29 2020-03-27 光学材料的制造方法、光学材料用聚合性组合物
US17/593,857 US20220153963A1 (en) 2019-03-29 2020-03-27 Method of producing optical material, and polymerizable composition for optical material
JP2021512056A JP7299306B2 (ja) 2019-03-29 2020-03-27 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物
EP20783400.3A EP3951443A4 (en) 2019-03-29 2020-03-27 METHOD FOR PRODUCING OPTICAL MATERIAL AND POLYMERIZABLE COMPOSITION FOR OPTICAL MATERIAL
KR1020217031077A KR20210134700A (ko) 2019-03-29 2020-03-27 광학 재료의 제조 방법, 광학 재료용 중합성 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019066203 2019-03-29
JP2019-066203 2019-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020203869A1 true WO2020203869A1 (ja) 2020-10-08

Family

ID=72668100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014270 WO2020203869A1 (ja) 2019-03-29 2020-03-27 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220153963A1 (ja)
EP (1) EP3951443A4 (ja)
JP (1) JP7299306B2 (ja)
KR (1) KR20210134700A (ja)
CN (1) CN113614581A (ja)
WO (1) WO2020203869A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022178928A1 (zh) * 2021-02-25 2022-09-01 江苏康耐特光学有限公司 一种聚氨酯基光致变色树脂镜片及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116535596B (zh) * 2023-05-29 2023-12-05 益丰新材料股份有限公司 一种耐清洗的光学材料组合物、光学树脂材料和光学透镜

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131655A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 眼用レンズ材料
JP2001131420A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Asahi Optical:Kk プラスチック基材
JP2003066201A (ja) * 2000-09-28 2003-03-05 Showa Denko Kk プラスチックレンズ用組成物、プラスチックレンズ、及び該プラスチックレンズの製造方法
JP2006284920A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc 色相に優れた硫黄原子含有透明樹脂の製造方法
WO2009017191A1 (ja) * 2007-07-31 2009-02-05 Hoya Corporation プラスチックレンズ及びその製造方法
WO2011055540A1 (ja) 2009-11-06 2011-05-12 三井化学株式会社 光学材料用内部離型剤の製造方法、光学材料用内部離型剤およびそれを含む重合性組成物
WO2014119282A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 日本曹達株式会社 有機シラン系組成物
JP2015118122A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 東海光学株式会社 眼鏡レンズ及び眼鏡
JP2015117948A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 東海光学株式会社 レンズの評価方法
WO2015137401A1 (ja) 2014-03-11 2015-09-17 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物および光学材料
JP2015531791A (ja) * 2012-09-24 2015-11-05 ケイオーシーソリューション カンパニー リミテッドKoc Solution Co., Ltd. エピスルフィド化合物の保管方法、及び該エピスルフィド化合物を用いたチオエポキシ系光学材料の製造方法
WO2016125736A1 (ja) 2015-02-02 2016-08-11 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP2018521039A (ja) * 2015-06-19 2018-08-02 ケーオーシーソリューションカンパニーリミテッドKoc Solution Co., Ltd. 3−メルカプトプロピオン酸の製造方法、並びにそれを用いたメルカプト基を有するカルボン酸エステル化合物及びチオウレタン系光学材料の製造方法
JP2019066203A (ja) 2017-09-28 2019-04-25 富士フイルム株式会社 表面プラズモン共鳴を利用した蛍光検出装置及びその作動方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2341091B1 (en) * 2008-09-22 2013-12-04 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition for optical material, optical material, and method for preparing the optical material
WO2015088011A1 (ja) * 2013-12-13 2015-06-18 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
KR101822776B1 (ko) * 2014-02-06 2018-01-29 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 광학 재료용 중합성 조성물 및 광학 재료
EP3333207B1 (en) * 2015-08-06 2020-01-15 Mitsui Chemicals, Inc. Method for manufacturing polymerizable composition for optical material, and polymerizable composition for optical material
JP6475848B2 (ja) * 2015-09-16 2019-02-27 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料の製造方法
US20190169376A1 (en) * 2016-06-29 2019-06-06 Sabic Global Technologies B.V. Method to Improve Remote Phosphor Optical Properties in Polycarbonate
JP6306102B2 (ja) * 2016-07-29 2018-04-04 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 樹脂組成物
US20220252771A1 (en) * 2019-08-06 2022-08-11 Mitsui Chemicals, Inc. Optical material

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131655A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 眼用レンズ材料
JP2001131420A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Asahi Optical:Kk プラスチック基材
JP2003066201A (ja) * 2000-09-28 2003-03-05 Showa Denko Kk プラスチックレンズ用組成物、プラスチックレンズ、及び該プラスチックレンズの製造方法
JP2006284920A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc 色相に優れた硫黄原子含有透明樹脂の製造方法
WO2009017191A1 (ja) * 2007-07-31 2009-02-05 Hoya Corporation プラスチックレンズ及びその製造方法
WO2011055540A1 (ja) 2009-11-06 2011-05-12 三井化学株式会社 光学材料用内部離型剤の製造方法、光学材料用内部離型剤およびそれを含む重合性組成物
JP2015531791A (ja) * 2012-09-24 2015-11-05 ケイオーシーソリューション カンパニー リミテッドKoc Solution Co., Ltd. エピスルフィド化合物の保管方法、及び該エピスルフィド化合物を用いたチオエポキシ系光学材料の製造方法
WO2014119282A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 日本曹達株式会社 有機シラン系組成物
JP2015117948A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 東海光学株式会社 レンズの評価方法
JP2015118122A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 東海光学株式会社 眼鏡レンズ及び眼鏡
WO2015137401A1 (ja) 2014-03-11 2015-09-17 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物および光学材料
WO2016125736A1 (ja) 2015-02-02 2016-08-11 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP2018521039A (ja) * 2015-06-19 2018-08-02 ケーオーシーソリューションカンパニーリミテッドKoc Solution Co., Ltd. 3−メルカプトプロピオン酸の製造方法、並びにそれを用いたメルカプト基を有するカルボン酸エステル化合物及びチオウレタン系光学材料の製造方法
JP2019066203A (ja) 2017-09-28 2019-04-25 富士フイルム株式会社 表面プラズモン共鳴を利用した蛍光検出装置及びその作動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022178928A1 (zh) * 2021-02-25 2022-09-01 江苏康耐特光学有限公司 一种聚氨酯基光致变色树脂镜片及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3951443A4 (en) 2023-09-27
JPWO2020203869A1 (ja) 2021-10-28
JP7299306B2 (ja) 2023-06-27
KR20210134700A (ko) 2021-11-10
EP3951443A1 (en) 2022-02-09
US20220153963A1 (en) 2022-05-19
CN113614581A (zh) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3081965B1 (en) Polymerizable composition for optical materials
EP3260891B1 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material, and application for same
JP6586170B2 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料、光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料の製造方法
KR101766104B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물, 광학 재료 및 광학 재료의 제조 방법
WO2015088013A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法
CN113474389B (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料及其用途
CN106164124A (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料及光学材料的制造方法
JP7299306B2 (ja) 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物
JP7270195B2 (ja) 光学材料、光学材料用重合性組成物、硬化物、光学材料、プラスチックレンズ、光学材料の製造方法及び使用方法
CN113924326B (zh) 多硫醇组合物及其应用
WO2015088011A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP7228206B2 (ja) 光学材料
EP3919584A1 (en) Method for producing polymerizable composition for optical material
KR102077653B1 (ko) 중합성 조성물 및 이를 이용한 광학 재료
US20230228927A1 (en) Polymerizable composition for optical material and photochromic lens
WO2021060563A1 (ja) 光学部材用重合性組成物、光学部材、及び、着色光学部材
WO2023145837A1 (ja) ポリチオール組成物及びその応用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20783400

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021512056

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217031077

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020783400

Country of ref document: EP

Effective date: 20211029