WO2015088013A1 - 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法 - Google Patents

光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015088013A1
WO2015088013A1 PCT/JP2014/083014 JP2014083014W WO2015088013A1 WO 2015088013 A1 WO2015088013 A1 WO 2015088013A1 JP 2014083014 W JP2014083014 W JP 2014083014W WO 2015088013 A1 WO2015088013 A1 WO 2015088013A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical material
polymerizable composition
bis
mold
lens
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083014
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直志 柿沼
橋本 俊哉
小島 甲也
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2014/054971 external-priority patent/WO2014133111A1/ja
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to US15/103,516 priority Critical patent/US20160313575A1/en
Priority to CN201480066299.9A priority patent/CN105793738A/zh
Priority to EP14870059.4A priority patent/EP3081966A4/en
Priority to JP2015552543A priority patent/JPWO2015088013A1/ja
Priority to KR1020167014877A priority patent/KR20160083911A/ko
Publication of WO2015088013A1 publication Critical patent/WO2015088013A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/722Combination of two or more aliphatic and/or cycloaliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/758Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing two or more cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/104Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having spectral characteristics for purposes other than sun-protection

Definitions

  • the present invention relates to a polymerizable composition for an optical material that gives a polythiourethane molded article, an optical material obtained therefrom, and a method for producing the same.
  • Plastic lenses are lighter, harder to break than inorganic lenses, and can be dyed. Therefore, plastic lenses are rapidly spreading to optical elements such as eyeglass lenses and camera lenses.
  • Various resins for eyeglass lenses have been developed so far. in use.
  • representative examples include allyl resins obtained from diethylene glycol bisallyl carbonate and diallyl isophthalate, (meth) acrylic resins obtained from (meth) acrylates, and polythiourethane resins obtained from isocyanates and thiols.
  • the polythiourethane resin is one of the most suitable resins for plastic lenses having high transparency, high refractive index and low dispersion, and excellent in impact resistance, dyeability, workability and the like.
  • a polythiourethane resin plastic lens is manufactured by a method in which an isocyanate compound and a thiol compound are cast polymerized with a glass mold.
  • a release agent is essential.
  • the mold release agent there are a method of applying an external mold release agent to the mold in advance and a method of adding an internal mold release agent to the polymerization monomer. From the viewpoint of productivity and the quality of the manufactured plastic lens, internal mold release agents such as acidic phosphates are widely used.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a resin for a thiourethane optical material, which includes a step of preparing a resin composition comprising a polythiol compound and a polyisocyanate compound under a predetermined condition and performing cast polymerization. .
  • a resin composition comprising a polythiol compound and a polyisocyanate compound under a predetermined condition and performing cast polymerization.
  • Patent Documents 2 and 3 describe external mold release agents and methods for producing plastic lenses using them.
  • Non-patent document 1 describes the influence of short wavelength blue light of about 420 nm on the eyes.
  • damage to retinal nerve cells rat cultured retinal nerve R28 cells
  • blue LED light having different peak wavelengths of 411 nm and 470 nm
  • irradiation with blue light having a peak wavelength at 411 nm causes cell death of retinal neurons within 24 hours, whereas blue light having a peak wavelength at 470 nm has the same amount.
  • Patent Document 4 discloses that the average light transmittance in a region of 300 nm or more and 400 nm or less is suppressed by adding an ultraviolet absorber.
  • Patent Document 5 discloses that at least two kinds of ultraviolet absorbers having different maximum absorption wavelengths are contained.
  • Patent Document 6 discloses a plastic lens in which the lens is not yellowed or changed in refractive index due to the addition of an ultraviolet absorber, and the mechanical strength of the lens does not decrease.
  • Patent Document 7 discloses an ultraviolet transmittance at 400 nm or less in a 1.1 mm-thick plastic lens in which a benzotriazole derivative is added as an ultraviolet absorber.
  • Patent Document 8 discloses a resin composition containing a thermoplastic resin, an ultraviolet absorber, and iron oxide fine particles.
  • Deterioration of releasability is directly related to defects such as breakage of the glass mold and the molded body itself, which greatly affects productivity.
  • the internal mold release agent there was a trade-off relationship between the improvement in productivity due to the improvement in mold releasability of the molded body and the improvement in yield of the molded body due to improvement in transparency and the like. Therefore, there has been a demand for a material having sufficient releasability and improved transparency of the molded body.
  • the resin may be yellowed depending on the type of the ultraviolet absorber, or optical In some cases, the resin composition was precipitated without being completely dissolved in the material composition, and the resin became cloudy.
  • Patent Document 8 The technique described in Patent Document 8 is to add iron oxide fine particles, and the molded body may be colored. In fields requiring transparency such as eyeglass lenses, there was a problem in appearance. Further, a polycarbonate resin is used as the transparent thermoplastic resin, and there is room for improvement in optical properties such as refractive index and Abbe number. Thus, there has been a demand for a material that has an improved blocking effect of about 420 nm of blue light from harmful ultraviolet rays, is colorless and transparent, and has an excellent appearance.
  • the present inventors have intensively studied to solve the above problems.
  • the use of a polyisocyanate containing 20 mol% or more of the secondary isocyanato groups makes it an internal mold release agent. It has been found that a small amount of phosphate ester can be obtained, and a molded body having improved mold release properties and improved transparency can be obtained.
  • the molding has a high blocking effect on blue light of about 420 nm from harmful ultraviolet rays, is colorless and transparent, and has an excellent appearance. We found that the body was obtained.
  • Polythiol (B) is pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), bis (mercaptoethyl) sulfide, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3 , 6-dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-tri Thiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 2,5-dimercaptomethyl-1,4-dithiane, 1,1,3,3-tetrakis (Mercaptomethylthio) propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane,
  • [8] A molded product obtained by curing the polymerizable composition for optical materials according to any one of [1] to [7].
  • An optical material comprising the molded article according to [8].
  • a method for manufacturing a plastic spectacle lens using a lens casting mold comprising: Injecting the polymerizable composition for an optical material according to any one of [1] to [7] into the gap surrounded by the first surface, the second surface and the cavity; Polymerizing and curing the polymerizable composition for an optical material in the voids; Including A method of manufacturing a plastic spectacle lens, wherein a radius of curvature R of at least one of the first surface and the second surface is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • the polymerizable composition for an optical material according to the present invention uses a specific amount of a polyisocyanate containing a secondary isocyanate group, whereby the addition amount of an acidic phosphate ester is improved in terms of the transparency of the molded product, and the mold release.
  • the amount can also be improved.
  • by using a predetermined ultraviolet absorber it is possible to selectively absorb light in a low wavelength region of 400 nm to 420 nm, and provide an optical material with improved blue light blocking effect can do.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present invention the transparency and the like of the molded body are improved, the yield is further improved, and the breakage of the glass mold and the molded body itself is suppressed by further improving the releasability. It is excellent in productivity, and further, the influence of harmful light on the eyes can be reduced and obstacles such as eye strain and stress can be suppressed. Therefore, it can be suitably used particularly as a plastic spectacle lens.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment includes a polyisocyanate (A), Polythiol (B) and the following general formula (1)
  • An acidic phosphate ester (C) represented by: And one or more ultraviolet absorbers (D) having a maximum absorption peak in the range of 350 nm or more and 370 nm or less.
  • the polyisocyanate (A) contains 20 mole% or more of secondary isocyanate groups
  • the acidic phosphate ester (C) is contained in an amount of 100 to 700 ppm based on the total weight of the polyisocyanate (A) and the polythiol (B).
  • the polyisocyanate (A) is an isocyanate having two or more isocyanato groups. When the total number of moles of all isocyanato groups is 100 mol%, the secondary isocyanate group is contained in an amount of 20 mol% or more.
  • Polyisocyanate (A) may be comprised from 1 type of polyisocyanate, and may be comprised by 2 or more types.
  • polyisocyanate (A) examples include aliphatic polyisocyanates, alicyclic polyisocyanates, aromatic polyisocyanates, and heterocyclic polyisocyanates.
  • the polyisocyanate (A) is used singly or in combination of two or more to satisfy the above conditions. .
  • These polyisocyanates may include dimers, trimers and prepolymers.
  • Aliphatic polyisocyanates include hexamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, lysine diisocyanatomethyl ester, lysine triisocyanate, m- Xylylene diisocyanate, ⁇ , ⁇ , ⁇ ', ⁇ '-tetramethylxylylene diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) naphthalene, mesitylylene triisocyanate, bis (isocyanatomethyl) sulfide, bis (isocyanatoethyl) sulfide, Bis (isocyanatomethyl) disulfide, bis (isocyanatoethyl) disulfide, bis (isocyanatomethylthio) methane, bis (isocyanatoethylthio) methane, bis
  • aromatic polyisocyanate examples include tolylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, phenylene diisocyanate, etc.
  • the tolylene diisocyanate is more preferable than 2,4-tolylene diisocyanate and 2,6-tolylene diisocyanate.
  • tolylene diisocyanate examples include 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, or a mixture of 2,4-tolylene diisocyanate and 2,6-tolylene diisocyanate. Can be used.
  • Heterocyclic polyisocyanates include 2,5-diisocyanatothiophene, 2,5-bis (isocyanatomethyl) thiophene, 2,5-diisocyanatotetrahydrothiophene, 2,5-bis (isocyanatomethyl) tetrahydrothiophene 3,4-bis (isocyanatomethyl) tetrahydrothiophene, 2,5-diisocyanato-1,4-dithiane, 2,5-bis (isocyanatomethyl) -1,4-dithiane, 4,5-diisocyanato-1 , 3-dithiolane, 4,5-bis (isocyanatomethyl) -1,3-dithiolane, and the like, and at least one of them can be used.
  • the polyisocyanate (A) contains at least 20 mol% of secondary isocyanate groups when the total number of moles of all isocyanate groups is 100 mol% in combination of one or more selected from these polyisocyanates. Can be used.
  • the polyisocyanate (A) preferably contains at least one selected from hexamethylene diisocyanate, bis (4-isocyanatocyclohexyl) methane and isophorone diisocyanate.
  • the secondary isocyanato group is 20 mol% or more, preferably 20 to 100 mol%, more preferably 30 to 100 mol%, when the total number of moles of all isocyanato groups is 100 mol%.
  • it can be contained in an amount of 40 to 100 mol%.
  • Polythiol (B) The polythiol (B) used in the present embodiment is a compound having two or more mercapto groups. Polythiol (B) can use the compound which has a 2 or more mercapto group 1 type or in combination of 2 or more types.
  • polythiol (B) examples include methanedithiol, 1,2-ethanedithiol, 1,2,3-propanetrithiol, 1,2-cyclohexanedithiol, bis (2-mercaptoethyl) ether, tetrakis (mercaptomethyl) Methane, diethylene glycol bis (2-mercaptoacetate), diethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), ethylene glycol bis (2-mercaptoacetate), ethylene glycol bis (3-mercaptopropionate), trimethylolpropane tris (2 -Mercaptoacetate), trimethylolpropane tris (3-mercaptopropionate), trimethylolethane tris (2-mercaptoacetate), trimethylolethanetris (3-mercaptopropionate), pe Taerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), bis (
  • oligomers of these polythiols and halogen-substituted products such as chlorine-substituted products and bromine-substituted products may be used.
  • active hydrogen compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • polythiol (B) examples include pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), bis (mercaptoethyl) sulfide, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6 -Dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 2,5-dimercaptomethyl-1,4-dithiane, 1,1,3,3-tetrakis (mercapto Methylthio) propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dit
  • the acidic phosphate ester (C) can be represented by the general formula (1).
  • m represents an integer of 1 or 2
  • n represents an integer of 0 to 18
  • R 1 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms
  • R 2 and R 3 are each independently A hydrogen atom, a methyl group, or an ethyl group is shown.
  • the number of carbon atoms in m is preferably 4 to 20.
  • R 1 in the general formula (1) is, for example, linear aliphatic such as methane, ethane, propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, nonane, decane, undecane, dodecane, tetradecane, hexadecane, etc.
  • organic residues derived from alicyclic compounds such as cyclopentane, cyclohexane, 1,2-dimethylcyclohexane, 1,3-dimethylcyclohexane, 1,4-dimethylcyclohexane, and the like. At least one selected from can be used. In addition, it is not limited only to these exemplary compounds.
  • acidic phosphate ester (C) at least one kind or a mixture of two or more kinds can be used.
  • n is preferably 0 or 1.
  • R 1 is preferably a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms, and more preferably a linear alkyl group having 8 to 12 carbon atoms.
  • R 1 is preferably a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, and is preferably a linear or branched alkyl group having 3 to 12 carbon atoms.
  • the acidic phosphate ester (C) can be used as one or a mixture of two or more selected from these.
  • the ultraviolet absorber (D) is not particularly limited as long as it has a maximum absorption wavelength in the range of 350 nm or more and 370 nm or less when dissolved in a chloroform solution.
  • an optical material that selectively absorbs light in a low wavelength region of 400 nm to 420 nm, has a very high blue light blocking effect, is colorless and transparent, and has an excellent appearance can be obtained. .
  • a benzotriazole-based compound is preferable, and 2- (2H-benzotriazol-2-yl) -4-tert-octylphenol, 2- (5-chloro-2H-benzotriazol-2-yl) Examples include -4-methyl-6-tert-butylphenol and 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole. Of these, chloro-substituted benzotriazole compounds are more preferred, and examples include 2- (2-hydroxy-3-t-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole.
  • 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole examples include TINUVIN 326 manufactured by BASF, SEESERB 703 manufactured by Sipro Kasei Co., Ltd., Biosorb 550 manufactured by Kyodo Kasei Co., Ltd. Is mentioned. Since the ultraviolet absorber (D) is a kind selected from chloro-substituted benzotriazole compounds, an optical material that has a very high blocking effect of about 420 nm of blue light from harmful ultraviolet rays, is colorless and transparent, and has an excellent appearance. It can be obtained more effectively.
  • any ultraviolet absorber which comprises an ultraviolet absorber (D) has the maximum absorption peak in the range of 350 nm or more and 370 nm or less.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is the above-mentioned (A), (B), (C) for the purpose of improving various physical properties, operability, polymerization reactivity and the like of the obtained polythiourethane molded product.
  • active hydrogen compounds represented by catalysts, alcohols, hydroxythiols, amines, etc., epoxy compounds, thioepoxy compounds, olefin compounds, carbonate compounds, ester compounds, metals, metal oxides and their fine particles
  • resin modifiers other than urethane-forming raw materials such as organically modified metal (oxide) fine particles, organic metal compounds, and inorganic substances can be included.
  • the catalyst examples include Lewis acid, amine, organic acid, amine organic acid salt and the like, Lewis acid, amine and amine organic acid salt are preferable, and dimethyltin chloride, dibutyltin chloride and dibutyltin laurate are more preferable.
  • chain extenders such as chain extenders, crosslinking agents, light stabilizers, antioxidants, oil-soluble dyes, fillers, and bluing agents, as in known molding methods. Can do.
  • the addition amount of these additives is 0.05 to 2.0 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total of the polyisocyanate (A) and the polythiol (B) and the polymerizable compound that can be added as necessary. Parts by weight are preferred, and 0.05 to 1.5 parts by weight are more preferred.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment can be obtained by mixing the aforementioned components.
  • the mixing method can be performed by a conventionally known method.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is a molar ratio of the total mercapto groups of the polythiol (B) contained in the polymerizable composition to the total isocyanate groups of the polyisocyanate (A) contained in the polymerizable composition. Is in the range of 0.8 to 1.2, preferably in the range of 0.85 to 1.15, and more preferably in the range of 0.9 to 1.1. Within the said range, the polymeric composition for optical materials used suitably as an optical material, especially a plastic spectacle lens can be obtained.
  • the ultraviolet absorber (D) is 0 in 100% by weight of the polymerizable composition for an optical material from the viewpoint of blocking blue light of about 420 nm from harmful ultraviolet rays. 0.1 to 1.5% by weight, preferably 0.1 to 0.8% by weight, more preferably 0.2 to 0.6% by weight, particularly preferably 0.3 to 0.5% by weight. .
  • the method for producing the optical material is not particularly limited, but cast polymerization may be mentioned as a preferred production method.
  • the optical material of the present embodiment uses the acidic phosphate ester (C) as a mold release agent, but improves the transparency and the like of the molded product and has excellent mold release properties, and further has a low wavelength region of 400 nm to 420 nm. Is selectively absorbed, so that the blue light blocking effect is excellent, and the balance of these physical properties is excellent.
  • C acidic phosphate ester
  • the optical material of the present embodiment can improve obstacles such as eye strain and stress by cutting light having a wavelength of 400 nm to 420 nm.
  • Optical materials include plastic eyeglass lenses, goggles, eyesight correction eyeglass lenses, imaging equipment lenses, liquid crystal projector Fresnel lenses, lenticular lenses, contact lenses and other plastic lenses, light emitting diode (LED) encapsulants, light Waveguides, optical lenses and optical adhesives used to join optical waveguides, antireflection films used for optical lenses, etc., transparent coatings used on liquid crystal display device members (substrates, light guide plates, films, sheets, etc.) or the front of cars Examples thereof include a sheet or film to be attached to glass or a motorcycle helmet, and a transparent substrate.
  • LED light emitting diode
  • the optical material of the present embodiment has a thickness of 2 mm.
  • the light transmittance at a wavelength of 410 nm is 10% or less, preferably 5% or less
  • the light transmittance at a wavelength of 420 nm is 70% or less, preferably 50% or less
  • the light transmittance at a wavelength of 440 nm is 80% or more, preferably 85% or more.
  • the blocking effect of blue light of about 420 nm from harmful ultraviolet rays is high, and it is colorless and transparent and excellent in appearance.
  • the molded object (optical material) excellent in the colorless and transparent external appearance can be obtained by the light transmittance of 440 nm being 80% or more.
  • an optical material composed of a lens base material typically, an optical material composed of a lens base material, an optical material composed of a lens base material and a film layer, an optical material composed of a lens base material and a coating layer, and a lens base
  • An optical material comprising a material, a film layer, and a coating layer can be mentioned.
  • the lens substrate is obtained from the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment, and the aforementioned ultraviolet absorber (D) is included in the lens substrate.
  • the ultraviolet absorber (D) may be contained in the film layer and / or the coating layer.
  • an optical material composed only of a lens base material, an optical material in which a film layer is laminated on at least one surface of the lens base material, and at least one surface of the lens base material An optical material in which a coating layer is laminated, an optical material in which a film layer and a coating layer are laminated on at least one surface of a lens substrate, an optical material in which a film layer is sandwiched between two lens substrates, etc. Is mentioned.
  • the optical material of the present embodiment has the characteristics (1) to (3) as a whole, and can be manufactured as follows.
  • the ultraviolet absorber (D) contained in an optical material should just contain 1 or more types of compounds which satisfy
  • the lens substrate, the film layer, or the coating layer may further contain a known ultraviolet absorber other than the ultraviolet absorber (D).
  • a molded body (lens substrate) can be prepared using the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment, and an optical material can be prepared using the molded body.
  • the optical material of the present embodiment can be suitably used as a plastic lens such as a plastic spectacle lens.
  • the optical material of this embodiment will be described using a plastic lens.
  • plastic lens of the present embodiment examples include the following configurations.
  • Plastic lens A The lens base material which consists of the polymeric composition for optical materials of this embodiment is provided.
  • Plastic lens B A film or a layer is provided on at least one surface of a lens substrate (lens substrate obtained from the composition for optical materials of the present embodiment).
  • Plastic lens C A lens substrate (a lens substrate obtained from the composition for optical materials of the present embodiment) is laminated on both surfaces of the film.
  • the plastic lenses A to C obtained with the above configuration are designed so as to satisfy the characteristics (1) to (3) of the present invention.
  • the optical material can be suitably used for a plastic spectacle lens.
  • the plastic lens A in the present embodiment includes a lens substrate made of a polymerizable composition for optical materials.
  • the obtained plastic lens is designed to satisfy the characteristics (1) to (3) of the present invention.
  • the method for producing the plastic lens A provided with the lens substrate made of the polymerizable composition for optical materials is not particularly limited, but a preferred production method includes casting polymerization using a lens casting mold.
  • the plastic lens A of the present embodiment includes a first mold having a first surface for forming one surface of the plastic lens A, and a second surface for forming the other surface of the plastic lens A. It can be manufactured using a lens casting mold comprising a second mold and a cavity for fixing these surfaces facing each other.
  • the curvature radius R of at least one of the first surface and the second surface is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm. According to the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment, even a lens casting mold having a lens forming surface having such a radius of curvature is excellent in releasability.
  • a plastic lens A10 having a convex surface 14a and a concave surface 14b having a radius of curvature R of 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm as shown in FIG. 1 is used as a lens casting mold 20 as shown in FIG. Can be obtained.
  • the lens casting mold 20 includes a first mold 22a having a first surface (concave surface a) for forming one surface of a plastic spectacle lens, and a second surface (convex surface) for forming the other surface.
  • the material of the gasket 22c is polyvinyl chloride, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-ethyl acrylate copolymer, ethylene-propylene copolymer, ethylene-propylene-diene copolymer, polyurethane elastomer, fluororubber, or a soft elastic blended with polypropylene. Resins are used. A material that neither swells nor elutes with respect to the polymerizable composition for optical materials used in the present embodiment is preferable.
  • Examples of the material of the first mold 22a and the second mold 22b include glass and metal, and glass is usually used.
  • a coating liquid for imparting hard coating performance to the lens material may be applied in advance to the mold.
  • the polymerizable composition for optical material is injected into the gap 24 of the lens casting mold 20 by a predetermined injection means.
  • a defoaming treatment under reduced pressure, a filtration treatment such as pressurization and reduced pressure, and the like as necessary.
  • the polymerizable composition for an optical material is polymerized and cured in the gap 24.
  • the polymerization conditions are not limited because the conditions vary greatly depending on the polymerizable composition for the optical material, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, etc., but about 1 to about -50 to 150 ° C. It takes 50 hours. In some cases, it is preferable to hold in the temperature range of 10 to 150 ° C. or gradually raise the temperature and cure in 1 to 25 hours.
  • the obtained molded body is released from the lens casting mold 20.
  • the molded body may be subjected to a treatment such as annealing as necessary.
  • the treatment temperature is usually 50 to 150 ° C., preferably 90 to 140 ° C., more preferably 100 to 130 ° C.
  • the molded body thus obtained can be used as a plastic spectacle lens.
  • the plastic lens A 10 includes a convex surface 14a and a concave surface 14b having a radius of curvature R of 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • the plastic lens A in the present embodiment may have various coating layers on a lens substrate made of a polymerizable composition for optical materials according to the purpose and application.
  • the coating layer can be prepared using a coating material (composition), and the coating material may contain an ultraviolet absorber (D).
  • the ultraviolet absorber (D) is dispersed in the coating layer by immersing the plastic lens with the coating layer in a dispersion obtained by dispersing the ultraviolet absorber (D) in water or a solvent. It can be prepared by impregnating.
  • the plastic lens B in this embodiment includes a film or a layer on at least one surface of the lens base material surface made of the polymerizable composition for optical materials.
  • the obtained plastic lens is designed to satisfy the characteristics (1) to (3) of the present invention.
  • a manufacturing method of the plastic lens B (1) a method of manufacturing a lens substrate made of a polymerizable composition for an optical material, and then laminating a film or sheet on at least one surface of the lens substrate; 2) In a cavity of a molding mold held by a gasket or tape as described later, a film or a sheet is disposed along one inner wall of the mold, and then the polymerizable composition for optical material is injected into the cavity. And a curing method.
  • the film or sheet used in the method (1) is not particularly limited, but pellets of the composition obtained by melt-kneading or impregnation are conventionally known in various known methods, specifically, for example, injection molding. Method, profile extrusion molding method, pipe molding method, tube molding method, dissimilar molded body coating molding method, injection blow molding method, direct blow molding method, T-die sheet or film molding method, inflation film molding method, press molding method, etc. It can be obtained by a molding method.
  • the resulting film or sheet comprises polycarbonate, polyolefin, or the like.
  • the film or sheet may contain an ultraviolet absorber (D).
  • a known method can be used as a method of bonding the film or sheet onto the surface of the lens substrate.
  • the casting polymerization in the method (2) can be performed in the same manner as in the plastic lens A method.
  • the plastic lens B in the present embodiment may have various coating layers on a lens substrate or a “film or layer” made of a polymerizable composition for optical materials, in accordance with the purpose and application. Good.
  • the coating layer can contain an ultraviolet absorber (D).
  • plastic lens C In the plastic lens C in the present embodiment, a lens base material obtained from the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is laminated on both surfaces of the film.
  • the obtained plastic lens is designed to satisfy the characteristics (1) to (3) of the present invention.
  • a manufacturing method of the plastic lens C (1) a method of manufacturing a lens substrate made of the polymerizable composition for an optical material according to the present embodiment, and laminating it on both surfaces of a film or a sheet; In the cavity of the molding mold held by the method, a film or a sheet is placed in a state of being separated from the inner wall of the mold, and then the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is injected into the cavity and cured. Can be mentioned.
  • the film or sheet and the lens substrate used in the method (1) can be the same as the method (1) for the plastic lens B.
  • a known method can be used as a method of bonding the film or sheet onto the surface of the lens substrate.
  • the method (2) can be specifically performed as follows. A film or sheet is placed in the space of the lens casting mold used in the method for manufacturing the plastic lens A so that both surfaces thereof are parallel to the front mold inner surface facing each other. Next, in the space of the lens casting mold, the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment is injected into two gaps between the mold and the polarizing film by a predetermined injection means.
  • the lens casting mold is heated and molded by a predetermined temperature program in a heatable apparatus such as an oven or water.
  • the resin molded body may be subjected to a treatment such as annealing as necessary.
  • the plastic lens C in the present embodiment may have various coating layers on the lens substrate in accordance with the purpose and application. Similar to the plastic lens A, the coating layer can contain an ultraviolet absorber (D).
  • a plastic spectacle lens can be obtained using the plastic lens of the present embodiment.
  • a coating layer may be provided on one side or both sides.
  • the coating layer include a primer layer, a hard coat layer, an antireflection film layer, an antifogging coat film layer, an antifouling layer, and a water repellent layer.
  • Each of these coating layers can be used alone, or a plurality of coating layers can be used in multiple layers. When a coating layer is applied to both sides, a similar coating layer or a different coating layer may be applied to each surface.
  • Each of these coating layers is an ultraviolet absorber for the purpose of protecting the lens and eyes from ultraviolet rays, an infrared absorber for the purpose of protecting the eyes from infrared rays, a light stabilizer, an antioxidant, and a lens for the purpose of improving the weather resistance of the lens.
  • an ultraviolet absorber for the purpose of protecting the lens and eyes from ultraviolet rays
  • an infrared absorber for the purpose of protecting the eyes from infrared rays
  • a light stabilizer for the purpose of protecting the eyes from infrared rays
  • an antioxidant for the purpose of improving the weather resistance of the lens.
  • a lens for the purpose of improving the weather resistance of the lens.
  • dyes and pigments, photochromic dyes and photochromic pigments, antistatic agents, and other known additives for enhancing the performance of the lens may be used in combination.
  • various leveling agents for the purpose of improving coating properties may be used.
  • the primer layer is usually formed between a hard coat layer described later and the optical lens.
  • the primer layer is a coating layer for the purpose of improving the adhesion between the hard coat layer formed thereon and the lens, and in some cases, the impact resistance can also be improved.
  • Any material can be used for the primer layer as long as it has high adhesion to the obtained optical lens, but usually it is mainly composed of urethane resin, epoxy resin, polyester resin, melanin resin, and polyvinyl acetal.
  • a primer composition or the like is used.
  • the primer composition may use an appropriate solvent that does not affect the lens for the purpose of adjusting the viscosity of the composition. Of course, you may use it without a solvent.
  • the plastic spectacle lens using the thiourethane resin of the present embodiment may be dyed using a dye according to the purpose for the purpose of imparting fashionability or photochromic properties.
  • the lens can be dyed by a known dyeing method.
  • the radius of curvature R of at least one of the first surface and the second surface may be 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • the radius of curvature R is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm
  • the second surface is a substantially flat surface
  • the first surface is a convex surface.
  • the obtained plastic spectacle lens may have a curvature radius R of at least one surface of 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • a curvature radius R of at least one surface of 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm when (1) one surface is convex and the radius of curvature R is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm and the other surface is substantially flat, (2) one surface is concave, When the radius of curvature R is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm and the other surface is substantially flat, (3) one surface and the other surface are both concave surfaces, and the curvature radius R of both surfaces is 30 mm. In the case of ⁇ R ⁇ 100 mm, (4) one surface and the other surface are both convex surfaces, and the curvature radius R of both surfaces is 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • a polymerizable composition is injected into a molding mold in which a glass substrate having a concave surface a and a convex surface b with a curvature radius R of 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm is combined, and the composition is polymerized.
  • a wedge-shaped release jig is inserted into the contact surface between the obtained molded body and the molding mold, and the molded body is peeled off from the mold.
  • a molded product and a mold that was released without any defects such as breakage and breakage of the mold were evaluated as ⁇ .
  • a case where defects such as breakage of the molded body at the time of the operation, part of the cracked mold joined to the molded body, and damage to the mold was evaluated as x.
  • Example 1 ZelecUN (manufactured by STEPAN, acidic phosphate represented by the general formula (1)) 0.05 parts by weight, 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole (BASF TINUVIN 326: maximum absorption wavelength 352 nm) 1.1 parts by weight and bis (4-isocyanatocyclohexyl) methane 60.2 parts by weight were stirred and mixed at 20 ° C. to obtain a uniform solution.
  • BASF TINUVIN 326 maximum absorption wavelength 352 nm
  • Example 2 A molded body was obtained in the same manner as in Example 1 except that 0.05 g by weight of ZelecUN (manufactured by STEPAN) was changed to 0.03 parts by weight. At the time of mold release, the molded body was not broken and the molded mold was not damaged. The molded body was colorless and transparent. The ultraviolet-visible light spectrum of the obtained molded body was measured using a spectrophotometer UV-1600 (manufactured by Shimadzu Corporation). The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 3 ZelecUN (manufactured by STEPAN, acid phosphate represented by general formula (1)) 0.03 part by weight, 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole (BASF TINUVIN 326: maximum absorption wavelength: 352 nm) 0.8 parts by weight and 56.1 parts by weight of isophorone diisocyanate were stirred and mixed at 20 ° C. to obtain a uniform solution.
  • STEPAN acid phosphate represented by general formula (1)
  • 2- (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -chlorobenzotriazole BASF TINUVIN 326: maximum absorption wavelength: 352 nm
  • ZelecUN manufactured by STEPAN, acidic phosphate represented by the general formula (1)
  • BASF TINUVIN 326 maximum absorption wavelength: 352 nm
  • 0.8 part by weight, 45.7 parts by weight of isophorone diisocyanate and 9.1 parts by weight of hexamethylene diisocyanate were stirred and mixed at 20 ° C. to obtain a uniform solution.
  • m-1 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane
  • m-2 bis (4-isocyanatocyclohexyl) methane
  • m-3 isophorone diisocyanate
  • m-4 hexamethylene diisocyanate
  • the polymerizable composition for an optical material obtained by mixing with a polyisocyanate compound containing a predetermined amount of a secondary isocyanato group and a polythiol compound has a radius of curvature of 30 mm ⁇ R Even when ⁇ 100 mm, the mold could be easily released. Since it becomes possible to suppress breakage of the glass mold and the molded body itself, it is possible to improve productivity.
  • light in a low wavelength region of 400 nm to 420 nm is selected by using an ultraviolet absorber (D) whose maximum absorption peak is in the range of 350 nm to 370 nm. Absorbed. This makes it possible to provide an optical material with an improved blue light blocking effect.
  • D ultraviolet absorber
  • the present invention includes the following aspects.
  • polyisocyanate (A) contains at least one selected from bis (4-isocyanatocyclohexyl) methane and isophorone diisocyanate.
  • Polythiol (B) is pentaerythritol tetrakis (2-mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), bis (mercaptoethyl) sulfide, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3 , 6-dithiaoctane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-tri Thiaundecane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane, 2,5-dimercaptomethyl-1,4-dithiane, 1,1,3,3-tetrakis (Mercaptomethylthio) propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane
  • [A4] A molded product obtained by curing the polymerizable composition for optical materials according to any one of [a1] to [a3].
  • [A5] An optical material comprising the molded article according to [a4].
  • [A6] A plastic spectacle lens made of the optical material according to [a5].
  • [A7] The plastic spectacle lens according to [a6], wherein a curvature radius R of at least one surface satisfies 30 mm ⁇ R ⁇ 100 mm.
  • a method for producing an optical material comprising a step of cast polymerization of the optical material polymerizable composition according to any one of [a1] to [a3].

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 本発明の光学材料用重合性組成物は、ポリイソシアネート(A)と、ポリチオール(B)と、下記一般式(1)で表される酸性リン酸エステル(C)と、極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲である一種以上の紫外線吸収剤(D)と、を含んでなり、ポリイソシアネート(A)中のイソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれ、酸性リン酸エステル(C)が、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppmの量で含まれる。

Description

光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法
 本発明は、ポリチオウレタン成形体を与える光学材料用重合性組成物及びそれより得られる光学材料及びその製造方法に関するものである。
 プラスチックレンズは、無機レンズに比べ、軽量で割れ難く、染色が可能なため、眼鏡レンズ、カメラレンズ等の光学素子に急速に普及してきており、これまでに様々な眼鏡レンズ用の樹脂が開発され使用されている。その中でも代表的な例として、ジエチレングリコールビスアリルカーボネートやジアリルイソフタレートから得られるアリル樹脂や、(メタ)アクリレートから得られる(メタ)アクリル樹脂、イソシアネートとチオールから得られるポリチオウレタン樹脂が挙げられる。中でも、ポリチオウレタン樹脂は、高い透明性を有し、高屈折率低分散であり、耐衝撃性、染色性、加工性等に優れたプラスチックレンズに最適な樹脂の一つである。
 ポリチオウレタン樹脂性のプラスチックレンズは、イソシアネート化合物とチオール化合物等をガラスモールドで注型重合する方法で製造される。ガラスモールドで注型重合する場合、離型剤が必須となる。離型剤としては、モールドにあらかじめ外部離型剤を塗布しておく方法と、重合モノマー中に内部離型剤を添加させる方法とがある。生産性、製造されるプラスチックレンズの品質の観点から、酸性リン酸エステル等の内部離型剤が広く用いられている。
 特許文献1には、所定の条件下で、ポリチオール化合物とポリイソシアネート化合物からなる樹脂組成物を調製し、注型重合する工程とを含むチオウレタン系光学材料用樹脂の製造方法が開示されている。チオウレタン系成形体を離型するために、内部離型剤として酸性リン酸エステルを1000ppm程度調合モノマーに添加することが記載されている。
 特許文献2および3には、外部離型剤およびそれらを用いたプラスチックレンズの製造方法について記載されている。
 また、従来から、眼が紫外線に曝露することによる悪影響が、問題視されている。さらに、近年、自然光、オフィス機器の液晶ディスプレイや、スマートフォンまたは携帯電話等の携帯機器のディスプレイ等からの発光に含まれる青色光により、眼の疲れや痛みを感じるなど、眼への影響が問題となってきており、眼が、紫外線から420nm程度の比較的短波長の青色光に曝露する量を低減させることが望まれてきている。
 420nm程度の短波長青色光の眼への影響については、非特許文献1に記載されている。この文献では、411nmと470nmのピーク波長の異なる青色LED光の照射による網膜神経細胞(ラットの培養網膜神経R28細胞)へのダメージを検証している。その結果、411nmにピーク波長を有する青色光の照射(4.5W/m)は24時間以内に網膜神経細胞の細胞死を引き起こすのに対し、470nmにピーク波長を有する青色光では、同じ量の照射でも細胞に変化は起こらないことが示されており、400~420nm波長の光の暴露を抑えることが目の障害予防に重要であることが示されている。
 また、長い間、眼に青色光の照射を浴びることは、眼精疲労やストレスを受けることが懸念されており、加齢黄斑変性を引き起こす要因と考えられている。
 特許文献4には、紫外線吸収剤の添加により300nm以上、400nm以下の領域の平均光線光透過率を抑制することが開示されている。
 特許文献5には、極大吸収波長が異なる紫外線吸収剤を少なくとも2種含有することが開示されている。特許文献6には、紫外線吸収剤の添加によるレンズの黄色化や屈折率変化等がなく、さらにレンズの機械強度が低下しないプラスチックレンズが開示されている。
 特許文献7には、ベンゾトリアゾール誘導体を紫外線吸収剤として添加し1.1mm厚のプラスチックレンズにおける400nm以下での紫外線透過率が開示されている。特許文献8には、熱可塑性樹脂、紫外線吸収剤、および酸化鉄微粒子を含む樹脂組成物が開示されている。
特表2014-508207号公報 特開平08-120178号公報 特開2010-234563号公報 特開平10-186291号公報 特開平11-218602号公報 特開平11-295502号公報 特開2000-147201号公報 国際公開2006/087880号パンフレット
The European journal of neuroscience, vol.34, Iss.4, 548-58, (2011)
 上記の文献記載の技術は、以下の点に改善すべき点があった。
 特許文献2および3に記載のように外部離型剤を用いる場合、成形の度に鋳型の内部表面に外部離型剤を塗付する必要があるため、成形物の生産性が低下することがあった。さらに、外部離型剤が成形物表面に付着し、成形物表面にムラを生じたり、または成形物の表面を塗装したり成形物を染色する際に塗装不良や染色不良が生じ、所望の製品が得られないことがあった。さらに、透明樹脂成形物に濁りが生ずる等の外観に問題が生じることがあった。
 特許文献1に記載のように内部離型剤を用いる場合、当該文献に記載された添加量で使用すると、離型性は十分であるが、得られる成形体の透明性が低下する場合があった。
 一方、酸性リン酸エステル量を減らした場合、成形体の透明性等は改善されるものの、成型モールドからの離型性は低下し、成形体に破断等が観察される場合があった。特に、レンズの曲率半径が小さくなり度数が大きくなる場合、つまりレンズ表面の湾曲が大きい場合、離型性は低下する傾向があった。離型性悪化は、ガラスモールドおよび成形体自体の破損等の不具合にも直結するので、生産性に大きな影響を与えてしまう。
 このように、内部離型剤を用いる場合、成形体の離型性の向上による生産性の改善と、透明性等の改善による成形体の歩留まりの改善はトレードオフの関係にあった。したがって、十分な離型性を有しつつ、成形体の透明性等が改善された材料が望まれていた。
 一方、特許文献6のプラスチックレンズにおいては、400nmの分光透過率に関して記載されているのみで、420nm、440nmでの光透過率に関する記載はない。
 特許文献7に記載の技術において、波長400nm~420nmまでの低波長領域を、紫外線吸収剤を用いて、カットしようとすると、紫外線吸収剤の種類によっては、樹脂の黄色化が発生したり、光学材料用組成物中に溶解しきれずに析出し、樹脂が白濁することがあった。
 特許文献8に記載の技術は、酸化鉄微粒子を添加するものであり、成形体が着色することがあった。メガネレンズ等の透明性が要求される分野においては外観上に問題を有していた。また、透明性熱可塑性樹脂としてポリカーボネート樹脂が用いられており、屈折率やアッベ数等の光学物性に改善の余地があった。
 このように、有害な紫外線から420nm程度の青色光の遮断効果が改善され、無色透明で外観に優れる材料が望まれていた。
 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討を行った。その結果、ポリイソシアネート(A)中のイソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれるポリイソシアネートを用いることで、内部離型剤である酸性リン酸エステルを少量とすることができ、成形体の透明性等が改善されるとともに、離型性にも優れた成形体が得られることを見出した。
 さらに、上記構成に加えて、極大吸収ピークが所定の範囲にある一種以上の紫外線吸収剤を用いることで、有害な紫外線から420nm程度の青色光の遮断効果が高く、無色透明で外観に優れる成形体が得られることを見出した。
 即ち、本発明は以下に示される。
[1] ポリイソシアネート(A)と、
 ポリチオール(B)と、
 下記一般式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式中、mは1または2の整数を示し、nは0~18の整数を示し、Rは炭素数1~20のアルキル基を示し、R、Rはそれぞれ独立に水素原子、メチル基またはエチル基を示す。)で表される酸性リン酸エステル(C)と、
 極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲である一種以上の紫外線吸収剤(D)と、を含んでなり、
 ポリイソシアネート(A)中のイソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれ、
 酸性リン酸エステル(C)が、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppmの量で含まれる、光学材料用重合性組成物。
[2] 前記紫外線吸収剤(D)が、ベンゾトリアゾール系化合物から選択された一種である[1]に記載の光学材料用重合性組成物。
[3] 前記ベンゾトリアゾール系化合物が、クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物から選択された一種である[2]に記載の光学材料用重合性組成物。
[4] 前記クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物が、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾールである[3]に記載の光学材料用重合性組成物。
[5] 前記紫外線吸収剤(D)は、光学材料用重合性組成物100重量%中に0.1~1.5重量%含まれる、[1]~[4]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
[6] ポリイソシアネート(A)が、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン、イソホロンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含む、[1]~[5]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
[7] ポリチオール(B)が、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)から選択される少なくとも一種である、[1]~[6]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
[8] [1]~[7]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる成形体。
[9] [8]に記載の成形体からなる光学材料。
[10] 厚み2mmで測定した光透過率が下記(1)~(3)の特性を満たす、[9]に記載の光学材料;
(1)波長410nmにおける光透過率が10%以下である。
(2)波長420nmにおける光透過率が70%以下である。
(3)波長440nmにおける光透過率が80%以上である。
[11] [9]または[10]に記載の光学材料からなるプラスチック眼鏡レンズ。
[12] 少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである、[11]に記載のプラスチック眼鏡レンズ。
[13] [1]~[7]のいずれかに記載の光学材料重合性組成物を注型重合する工程を含む、光学材料の製造方法。
[14] プラスチック眼鏡レンズの一方の面を形成するための第1の面を備える第1モールドと、他方の面を形成するための第2の面を備える第2モールドと、これらの面を対向して固定するキャビティと、を備えるレンズ注型用鋳型を用いたプラスチック眼鏡レンズの製造方法であって、
 前記第1の面、前記第2の面および前記キャビティで囲繞された空隙内に、[1]~[7]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物を注入する工程と、
 前記光学材料用重合性組成物を前記空隙内で重合硬化する工程と、
を含み、
 前記第1の面および前記第2の面の少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである、プラスチック眼鏡レンズの製造方法。 
 本発明の光学材料用重合性組成物は、特定量の2級イソシアナト基を含むポリイソシアネートを用いることにより、酸性リン酸エステルの添加量を、成形体の透明性等が改善され、さらに離型性にも優れた量とすることができる。さらに、上記構成に加えて、所定の紫外線吸収剤を用いることにより、400nm~420nmの低波長領域の光を選択的に吸収することができ、青色光の遮断効果が改善された光学材料を提供することができる。
 つまり、本発明の光学材料用重合性組成物によれば、成形体の透明性等が改善され、さらに歩留まりに優れ、またさらに離型性向上により、ガラスモールドおよび成形体自体の破損が抑制され生産性にも優れ、さらに有害光の眼への影響が軽減され眼精疲労やストレスなどの障害を抑えることもできるため、特にプラスチック眼鏡レンズとして好適に用いることができる。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
実施の形態に係るプラスチックレンズを模式的に示した断面図である。 実施の形態に係るレンズ注型用鋳型を模式的に示した断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。なお、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、ポリイソシアネート(A)と、
 ポリチオール(B)と、下記一般式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(式中、mは1または2の整数を示し、nは0~18の整数を示し、Rは炭素数1~20のアルキル基を示し、R、Rはそれぞれ独立に水素原子、メチル基またはエチル基を示す。)
で表される酸性リン酸エステル(C)と、
 極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲である一種以上の紫外線吸収剤(D)と、を含んでなる。
 ポリイソシアネート(A)は、全イソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれ、
 酸性リン酸エステル(C)は、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppmとなる量で含まれる。
[ポリイソシアネート(A)]
 ポリイソシアネート(A)は、イソシアナト基を二つ以上有するイソシアネートであって、全イソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれる。ポリイソシアネート(A)は、1種のポリイソシアネートから構成されていてもよく、2種以上で構成されていてもよい。
 ポリイソシアネート(A)としては、脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネート、芳香族ポリイソシアネート、複素環ポリイソシアネート等が挙げられ、上記条件を満たすように1種または2種以上混合して用いられる。これらのポリイソシアネートは、二量体、三量体、プレポリマーを含んでもよい。
 脂肪族ポリイソシアネートとしては、ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアナトメチルエステル、リジントリイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、α,α,α′,α′-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)ナフタリン、メシチリレントリイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)スルフィド、ビス(イソシアナトエチル)スルフィド、ビス(イソシアナトメチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトエチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトメチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)エタン、ビス(イソシアナトメチルチオ)エタン等が挙げられ、少なくとも1種を用いることができる。
 脂環族ポリイソシアネートとしては、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、3,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、3,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン等が挙げられ、少なくとも1種を用いることができる。
 芳香族ポリイソシアネートとしては、トリレンジイソシアネート、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、等を挙げることができ、トリレンジイソシアネートは、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネートより選ばれる1種以上のイソシアネートである。トリレンジイソシアネートとしては、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、または2,4-トリレンジイソシアネートと2,6-トリレンジイソシアネートとの混合物等が挙げられ、少なくとも1種を用いることができる。
 複素環ポリイソシアネートとしては、2,5-ジイソシアナトチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)チオフェン、2,5-ジイソシアナトテトラヒドロチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、3,4-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、2,5-ジイソシアナト-1,4-ジチアン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,4-ジチアン、4,5-ジイソシアナト-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,3-ジチオラン等が挙げられ、少なくとも1種を用いることができる。
 ポリイソシアネート(A)は、これらのポリイソシアネートから選択される1種または2種以上組み合わせて、全イソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれるように用いることができる。
 ポリイソシアネート(A)は、ヘキサメチレンジイソシアネート、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタンおよびイソホロンジイソシアネートから選択される少なくとも1種を含むことが好ましい。
 本実施形態において、2級イソシアナト基は、全イソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、20モル%以上、好ましくは20~100モル%、より好ましくは30~100モル%、さらに好ましくは40~100モル%含むことができる。
 これにより、酸性リン酸エステル(C)の量を減らすことができるので、透明性等に優れた成形体を得ることができ、さらに離型性にも優れており、ガラスモールドおよび成形体自体の破損を抑制することができる。すなわち、成形体の離型性の向上による生産性の改善と、成形体の歩留まりの改善を両立することができる。
[ポリチオール(B)]
 本実施形態で用いられるポリチオール(B)は、2以上のメルカプト基を有する化合物である。ポリチオール(B)は、2以上のメルカプト基を有する化合物を1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
 ポリチオール(B)としては、例えば、メタンジチオール、1,2-エタンジチオール、1,2,3-プロパントリチオール、1,2-シクロヘキサンジチオール、ビス(2-メルカプトエチル)エーテル、テトラキス(メルカプトメチル)メタン、ジエチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、ジエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、エチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールプロパントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールエタントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールエタントリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトメチル)スルフィド、ビス(メルカプトメチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、ビス(メルカプトエチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトプロピル)スルフィド、ビス(メルカプトメチルチオ)メタン、ビス(2-メルカプトエチルチオ)メタン、ビス(3-メルカプトプロピルチオ)メタン、1,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エタン、1,2-ビス(2-メルカプトエチルチオ)エタン、1,2-ビス(3-メルカプトプロピルチオ)エタン、1,2,3-トリス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(2-メルカプトエチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(3-メルカプトプロピルチオ)プロパン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、テトラキス(メルカプトメチルチオメチル)メタン、テトラキス(2-メルカプトエチルチオメチル)メタン、テトラキス(3-メルカプトプロピルチオメチル)メタン、ビス(2,3-ジメルカプトプロピル)スルフィド、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、2、5-ジメルカプト-1,4-ジチアン、2,5-ジメルカプトメチル-2,5-ジメチル-1,4-ジチアン、及びこれらのチオグリコール酸およびメルカプトプロピオン酸のエステル、ヒドロキシメチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(2―メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(3―メルカプトプロピネート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(2-メルカプトアセテート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(3-メルカプトプロピオネート)、チオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、トリス(メルカプトエチルチオ)メタン等の脂肪族ポリチオール化合物;
1,2-ジメルカプトベンゼン、1,3-ジメルカプトベンゼン、1,4-ジメルカプトベンゼン、1,2-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3,5-トリメルカプトベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、2,5-トルエンジチオール、3,4-トルエンジチオール、1,5-ナフタレンジチオール、2,6-ナフタレンジチオール等の芳香族ポリチオール化合物;
2-メチルアミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、3,4-チオフェンジチオール、ビスムチオール、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン等の複素環ポリチオール化合物;が挙げられ、少なくとも1種を用いることができる。なお、これら例示化合物のみに限定されるものではない。
 さらにこれらポリチオールのオリゴマーや塩素置換体、臭素置換体等のハロゲン置換体を使用しても良い。これら活性水素化合物は単独でも、2種類以上を混合しても使用することができる。
 ポリチオール(B)としては、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)から選択される少なくとも一種が好ましく使用され、
 ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、から選択される少なくとも一種がさらに好ましく使用される。
[酸性リン酸エステル(C)]
 酸性リン酸エステル(C)は、一般式(1)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 一般式(1)中、mは1または2の整数を示し、nは0~18の整数を示し、Rは炭素数1~20のアルキル基を示し、R、Rはそれぞれ独立に水素原子または、メチル基、エチル基を示す。[ ]m内の炭素数は4から20であることが好ましい。
 一般式(1)中のRとしては、例えば、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、へプタン、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、テトラデカン、へキサデカン等の直鎖の脂肪族化合物から誘導される有機残基、2-メチルプロパン、2-メチルブタン、2-メチルペンタン、3-メチルペンタン、3-エチルペンタン、2-メチルヘキサン、3-メチルヘキサン、3-エチルヘキサン、2-メチルへプタン、3-メチルへプタン、4-メチルへプタン、3-エチルへプタン、4-エチルへプタン、4-プロピルへプタン、2-メチルオクタン、3-メチルオクタン、4-メチルオクタン、3-エチルオクタン、4-エチルオクタン、4-プロピルオクタン等の分岐鎖の脂肪族化合物から誘導される有機残基、シクロペンタン、シクロへキサン、1,2-ジメチルシクロヘキサン、1,3-ジメチルシクロヘキサン、1,4-ジメチルシクロヘキサン等の脂環族化合物から誘導される有機残基等を挙げることができ、これらから選択される少なくとも一種を用いることができる。なお、これら例示化合物のみに限定されるものではない。酸性リン酸エステル(C)は、少なくとも一種または二種以上の混合物を用いることができる。
 上記一般式(1)において、nは0または1が好ましい。
 nが0の場合、Rは、炭素数4~12の直鎖または分岐鎖アルキル基が好ましく、炭素数8~12の直鎖アルキル基がさらに好ましい。
 nが1の場合、Rは、炭素数1~20の直鎖または分岐鎖アルキル基が好ましく、炭素数3~12の直鎖または分岐鎖アルキル基が好ましい。
 酸性リン酸エステル(C)は、これらから選択される一種または二種以上の混合物として用いることができる。
 酸性リン酸エステル(C)としては、ZelecUN(STEPAN社製)、MR用内部離型剤(三井化学社製)、城北化学工業社製のJPシリーズ、東邦化学工業社製のフォスファノールシリーズ、大八化学工業社製のAP、DPシリーズ等を用いることができ、ZelecUN(STEPAN社製)、MR用内部離型剤(三井化学社製)がより好ましい。
 酸性リン酸エステル(C)は、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppm、好ましくは100~600ppm、さらに好ましくは100~500ppmとすることができる。
 本実施形態においては、2級イソシアナト基を所定の量で含むポリイソシアネート(A)を用いることで、酸性リン酸エステル(C)の量を上記のように低減した場合であっても、透明性等に優れた成形体を得ることができ、さらに離型性にも優れているため、ガラスモールドおよび成形体自体の破損を抑制することができる。すなわち、成形体の離型性の向上による生産性の改善と、透明性の改善による成形体の歩留まりの改善を両立することができる。このように、酸性リン酸エステル(C)の量が上記の量であれば、工業生産における離型性および透明性を改善することができ、さらに経済性等にも優れる。
[紫外線吸収剤(D)]
 紫外線吸収剤(D)は、クロロホルム溶液に溶解させた際の極大吸収波長が350nm以上370nm以下の範囲にあるものであれば特に限定されない。
 紫外線吸収剤(D)を用いることにより、400nm~420nmの低波長領域の光を選択的に吸収し、青色光の遮断効果が非常に高く、無色透明で外観に優れる光学材料を得ることができる。
 紫外線吸収剤(D)としては、ベンゾフェノン系化合物、トリアジン化合物、ベンゾトリアゾール系化合物等を挙げることができる。
 具体的には、2,2'-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-アクリロイルオキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-アクリロイルオキシ-5-tert-ブチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-アクリロイルオキシ-2',4'-ジクロロベンゾフェノン等のベンゾフェノン系化合物;
 2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-ドデシルオキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-(2-ヒドロキシ-3-トリデシルオキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-(2'-エチル)ヘキシル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2,4-ビス(2-ヒドロキシ-4-ブチルオキシフェニル)-6-(2,4-ビス-ブチルオキシフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-(2-ヒドロキシ-4-[1-オクチルオキシカルボニルエトキシ]フェニル)-4,6-ビス(4-フェニルフェニル)-1,3,5-トリアジン等のトリアジン系化合物;
2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-メチルフェノール、2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-tert-オクチルフェノール、2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ビス(1-メチル-1-フェニルエチル)フェノール、2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert-ペンチルフェノール、2-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-メチル-6-tert-ブチルフェノール、2-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-2,4-tert-ブチルフェノール、2,2'-メチレンビス[6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール]、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系化合物;などが挙げられる。これらの紫外線吸収剤は単独でも2種以上を併用することもできる。
 紫外線吸収剤(D)として、ベンゾトリアゾール系化合物が好ましく、2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-tert-オクチルフェノール、2-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-メチル-6-tert-ブチルフェノール、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール等を挙げることができる。中でも、クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物がさらに好ましく、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール等を挙げることができる。
 2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾールの市販品として、BASF社製TINUVIN326、シプロ化成社製SEESEORB703、共同薬品社製Viosorb550、ケミプロ化成社製KEMISORB73等が挙げられる。紫外線吸収剤(D)が、クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物から選択された一種であることにより、有害な紫外線から420nm程度の青色光の遮断効果が非常に高く、無色透明で外観に優れる光学材料をさらに効果的に得ることができる。
 本実施形態において、紫外線吸収剤(D)としては、これら紫外線吸収剤の1種以上を用いることが好ましく、異なる2種以上の紫外線吸収剤を含有してもよい。なお、紫外線吸収剤(D)を構成する何れの紫外線吸収剤も、極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲にある。
[成分(A)~(D)以外の成分]
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、得られるポリチオウレタン成形体の諸物性、操作性、及び重合反応性等を改良する目的で、前述の(A)、(B)、(C)および(D)の他に、触媒、アルコール、ヒドロキシチオール、アミン等に代表される活性水素化合物、エポキシ化合物、チオエポキシ化合物、オレフィン化合物、カーボネート化合物、エステル化合物、金属、金属酸化物またそれらの微粒子例えば有機修飾金属(酸化物)微粒子、有機金属化合物、無機物等のウレタン形成原料以外の樹脂改質剤等を含むことができる。
 触媒としては、ルイス酸、アミン、有機酸、アミン有機酸塩等が挙げられ、ルイス酸、アミン、アミン有機酸塩が好ましく、ジメチル錫クロライド、ジブチル錫クロライド、ジブチル錫ラウレートがより好ましい。
 また、目的に応じて公知の成形法におけるのと同様に、鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、酸化防止剤、油溶染料、充填剤、ブルーイング剤などの種々の添加剤を含むことができる。
 これら添加剤の添加量は、ポリイソシアネート(A)およびポリチオール(B)、および必要に応じて添加することができる重合性化合物の合計100重量部に対して、0.05重量部から2.0重量部が好ましく、0.05重量部から1.5重量部がより好ましい。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、前述の成分を混合することにより得ることができる。混合方法は、従来公知の方法により行うことができる。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、重合性組成物中に含まれるポリイソシアネート(A)の総イソシアナト基に対する重合性組成物中に含まれるポリチオール(B)の総メルカプト基のモル比は0.8~1.2の範囲内であり、好ましくは0.85~1.15の範囲内であり、さらに好ましくは0.9~1.1の範囲内である。前記範囲内で、光学材料、特にプラスチック眼鏡レンズとして好適に使用される光学材料用重合性組成物を得ることができる。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物において、紫外線吸収剤(D)は、有害な紫外線から420nm程度の青色光の遮断効果の観点から、光学材料用重合性組成物100重量%中に0.1~1.5重量%、好ましくは0.1~0.8重量%、より好ましくは0.2~0.6重量%、特に好ましくは0.3~0.5重量%含むことができる。
 本実施形態において、光学材料の製造方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法として注型重合が挙げられる。
<用途>
 次に、本実施形態の光学材料の用途について説明する。
 本実施形態の光学材料は、離型剤として酸性リン酸エステル(C)を用いながらも、成形体の透明性等が改善されるとともに離型性にも優れ、さらに400nm~420nmの低波長領域の光を選択的に吸収するため、青色光の遮断効果に優れており、これらの物性のバランスに優れる。
 さらに、本実施形態の光学材料は、波長400nm~420nmの光をカットすることにより、眼精疲労やストレスなどの障害を改善することができる。
 光学材料としては、プラスチック眼鏡レンズ、ゴーグル、視力矯正用眼鏡レンズ、撮像機器用レンズ、液晶プロジェクター用フレネルレンズ、レンチキュラーレンズ、コンタクトレンズなどの各種プラスチックレンズ、発光ダイオード(LED)用封止材、光導波路、光学レンズや光導波路の接合に用いる光学用接着剤、光学レンズなどに用いる反射防止膜、液晶表示装置部材(基板、導光板、フィルム、シートなど)に用いる透明性コーティングまたは、車のフロントガラスやバイクのヘルメットに貼り付けるシートやフィルム、透明性基板等を挙げることができる。
 本実施形態の光学材料は、厚さ2mmにおいて、
(1) 波長410nmの光透過率が10%以下であり、好ましくは5%以下であり、
(2) 波長420nmの光透過率が70%以下、好ましくは50%以下であり、
(3) 波長440nmの光透過率が80%以上、好ましくは85%以上である。
 上記光透過率の範囲であれば、有害な紫外線から420nm程度の青色光の遮断効果が高く、無色透明で外観に優れる。また、440nmの光透過率を80%以上とすることにより、無色透明の外観に優れた成形体(光学材料)を得ることができる。なお、これらの数値範囲は任意に組み合わせることができる。
 本実施形態の光学材料の構成としては、代表的には、レンズ基材から成る光学材料、レンズ基材とフィルム層とから成る光学材料、レンズ基材とコーティング層とからなる光学材料、レンズ基材とフィルム層とコーティング層とからなる光学材料が挙げられる。レンズ基材は本実施形態の光学材料用重合性組成物から得られ、前述の紫外線吸収剤(D)は、前記レンズ基材に含まれる。なお、紫外線吸収剤(D)は、前記フィルム層および/またはコーティング層にも含まれていてもよい。
 本実施形態の光学材料として、具体的には、レンズ基材のみから成る光学材料、レンズ基材の少なくとも一方の面にフィルム層が積層されてなる光学材料、レンズ基材の少なくとも一方の面にコーティング層が積層されてなる光学材料、レンズ基材の少なくとも一方の面にフィルム層とコーティング層とが積層されてなる光学材料、2つのレンズ基材でフィルム層が狭持されてなる光学材料等が挙げられる。
 なお、本実施形態の光学材料は、光学材料全体として、上記(1)~(3)の特性を有するものであり、以下のように製造することができる。なお、光学材料中に含まれる紫外線吸収剤(D)は、前述した条件を満たす化合物を1種以上含めばよい。なお、レンズ基材、フィルム層、またはコーティング層に、さらに紫外線吸収剤(D)以外の公知の紫外線吸収剤を含むこともできる。
 例えば、本実施形態の光学材料用重合性組成物を用いて成形体(レンズ基材)を調製し、この成形体を用いて光学材料を調製することができる。
 なお、本実施形態の光学材料は、プラスチック眼鏡レンズ等のプラスチックレンズとして好適に用いることができる。以下、本実施形態の光学材料をプラスチックレンズにより説明する。
 本実施形態のプラスチックレンズとしては、以下の構成を挙げることができる。
 プラスチックレンズA:本実施形態の光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材を備える。
 プラスチックレンズB:レンズ基材(本実施形態の光学材料用組成物から得られるレンズ基材)表面の少なくとも一方の面上に、フィルムまたは層を備える。
 プラスチックレンズC:フィルムの両面上に、レンズ基材(本実施形態の光学材料用組成物から得られるレンズ基材)が積層されている。
 上記の構成で得られたプラスチックレンズA~Cは、本発明の特性(1)~(3)を満たすように設計される。光学材料は、プラスチック眼鏡レンズに好適に用いることができる。
(プラスチックレンズA)
 本実施形態におけるプラスチックレンズAは、光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材を備える。得られたプラスチックレンズは、本発明の特性(1)~(3)を満たすように設計される。
 光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材を備えるプラスチックレンズAを製造する方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法としてレンズ注型用鋳型を用いた注型重合が挙げられる
 本実施形態において、樹脂を成形する際には、上記「その他の成分」に加えて、目的に応じて公知の成形法と同様に、鎖延長剤、架橋剤、酸化防止剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤などの種々の添加剤を加えてもよい。
 以下、本実施形態のプラスチックレンズAの製造方法を詳細に説明する。
 本実施形態のプラスチックレンズAは、プラスチックレンズAの一方の面を形成するための第1の面を備える第1モールドと、プラスチックレンズAの他方の面を形成するための第2の面を備える第2モールドと、これらの面を対向して固定するキャビティと、を備えるレンズ注型用鋳型を用いて製造することができる。そして、第1の面および第2の面の少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物によれば、このような曲率半径を有するレンズ形成面を備えるレンズ注型用鋳型であっても、離型性に優れる。
 本実施形態においては、図1のような、曲率半径Rが30mm≦R≦100mmである、凸面14aおよび凹面14bを備えるプラスチックレンズA10を、図2に示すような、レンズ注型用鋳型20を用いて得ることができる。
 レンズ注型用鋳型20は、プラスチック眼鏡レンズの一方の面を形成するための第1の面(凹面a)を備える第1モールド22aと、他方の面を形成するための第2の面(凸面b)を備える第2モールド22bと、これらの面を対向して固定するキャビティ22cと、を備える。レンズ注型用鋳型20には、凹面a、凸面bおよびキャビティ22cで囲繞されて、空隙24が形成されている。
 本実施形態においては、凹面aおよび凸面bの曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであるレンズ注型用鋳型20によって説明する。
 ガスケット22cの材質としては、ポリ塩化ビニル、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、エチレン-エチルアクリレートコポリマー、エチレン-プロピレンコポリマー、エチレン-プロピレン-ジエンコポリマー、ポリウレタンエラストマー、フッ素ゴム、あるいはそれらにポリプロピレンをブレンドした軟質弾性樹脂類が用いられる。本実施形態において使用される光学材料用重合性組成物に対して膨潤も溶出もしない材料が好ましい。
 第1モールド22aおよび第2モールド22bの材質としては、ガラス、金属などが挙げられ、通常はガラスが用いられる。また、レンズ材料にハードコート性能を付与するためのコート液を予めモールドに塗付してもよい。
 そして、レンズ注型用鋳型20の空隙24内に、所定の注入手段により光学材料用重合性組成物を注入する。この時、得られるプラスチック眼鏡レンズに要求される物性によっては、必要に応じて、減圧下での脱泡処理や加圧、減圧等の濾過処理等を行うことが好ましい。
 次いで、空隙24内で光学材料用重合性組成物を重合硬化する。
 重合条件については、光学材料用重合性組成物、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって大きく条件が異なるため限定されるものではないが、およそ、-50~150℃の温度で1~50時間かけて行われる。場合によっては、10~150℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1~25時間で硬化させることが好ましい。
 重合硬化後、得られた成形体をレンズ注型用鋳型20から離型する。成形体は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。処理温度は通常50~150℃の間で行われるが、90~140℃で行うことが好ましく、100~130℃で行うことがより好ましい。
 このようにして得られた成形体はプラスチック眼鏡レンズとして用いることができる。図1に示すように、プラスチックレンズA 10は、曲率半径Rが30mm≦R≦100mmである、凸面14aおよび凹面14bとを備える。
 また、本実施形態におけるプラスチックレンズAは、その目的や用途に合わせて、光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材上に種々のコーティング層を有していてもよい。
 コーティング層は、コーティング材料(組成物)を用いて調製することができ、コーティング材料は紫外線吸収剤(D)を含んでいてもよい。また、コーティング層を形成した後、紫外線吸収剤(D)を水または溶媒中に分散させて得られた分散液に、コーティング層付きプラスチックレンズを浸漬して紫外線吸収剤(D)をコーティング層中に含浸させることにより調製することができる。
(プラスチックレンズB)
 本実施形態におけるプラスチックレンズBは、光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材表面の少なくとも一方の面上に、フィルムまたは層を備える。得られたプラスチックレンズは、本発明の特性(1)~(3)を満たすように設計される。
 プラスチックレンズBの製造方法としては、(1)光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材を製造し、次いで当該レンズ基材の少なくとも一方の面上に、フィルムまたはシートを貼り合わせる方法、(2)後述のようなガスケットまたはテープ等で保持された成型モールドのキャビティ内において、フィルムまたはシートをモールドの一方の内壁に沿って配置し、次いでキャビティ内に光学材料用重合性組成物を注入し、硬化させる方法等を挙げることができる。
 前記(1)の方法において用いられる、フィルムまたはシートは、特に限定されないが、溶融混練や含浸等により得られた組成物のペレットを、従来種々公知の方法、具体的には、例えば、射出成形法、異形押出成形法、パイプ成形法、チューブ成形法、異種成形体の被覆成形法、インジェクションブロー成形法、ダイレクトブロー成形法、Tダイシートまたはフィルム成形法、インフレーションフィルム成形法、プレス成形法などの成形方法により得ることができる。得られるフィルムまたはシートは、ポリカーボネート、またはポリオレフィン等を含んでなる。フィルムまたはシートには紫外線吸収剤(D)を含んでいてもよい。
 フィルムまたはシートを、レンズ基材の面上に貼り合わせる方法は公知の方法を用いることができる。
 前記(2)の方法における注型重合は、プラスチックレンズAの方法と同様に行うことができる。
 また、本実施形態におけるプラスチックレンズBは、その目的や用途に合わせて、光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材上または「フィルムまたは層」上に種々のコーティング層を有していてもよい。プラスチックレンズAと同様に、コーティング層には紫外線吸収剤(D)を含むことができる。
(プラスチックレンズC)
 本実施形態におけるプラスチックレンズCは、フィルムの両面上に、本実施形態の光学材料用重合性組成物から得られるレンズ基材が積層されている。得られたプラスチックレンズは、本発明の特性(1)~(3)を満たすように設計される。
 プラスチックレンズCの製造方法としては、(1)本実施形態の光学材料用重合性組成物からなるレンズ基材を製造し、フィルムまたはシートの両面上に貼り合わせる方法、(2)ガスケットまたはテープ等で保持された成型モールドのキャビティ内において、フィルムまたはシートを、モールドの内壁から離間した状態で配置し、次いでキャビティ内に本実施形態の光学材料用重合性組成物を注入し、硬化させる方法等を挙げることができる。
 前記(1)の方法において用いられる、フィルムまたはシートおよびレンズ基材は、プラスチックレンズBの(1)の方法と同様のものを用いることができる。フィルムまたはシートを、レンズ基材の面上に貼り合わせる方法は公知の方法を用いることができる。
 前記(2)の方法は具体的に以下のように行うことができる。
 プラスチックレンズAの製造方法で用いた、レンズ注型用鋳型の空間内に、フィルムまたはシートを、この両面が、対向するフロント側のモールド内面と並行となるように設置する。
 次いで、レンズ注型用鋳型の空間内において、モールドと偏光フィルムとの間の2つの空隙部に、所定の注入手段により、本実施形態の光学材料用重合性組成物を注入する。
 そして、組成物が注入された後、レンズ注型用鋳型をオーブン中または水中等の加熱可能装置内で所定の温度プログラムにて加熱して硬化成型する。樹脂成形体は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。
 また、本実施形態におけるプラスチックレンズCは、その目的や用途に合わせて、レンズ基材上に種々のコーティング層を有していてもよい。プラスチックレンズAと同様に、コーティング層には紫外線吸収剤(D)を含むことができる。
[プラスチック眼鏡レンズ]
 本実施形態のプラスチックレンズを用いて、プラスチック眼鏡レンズを得ることができる。なお、必要に応じて、片面又は両面にコーティング層を施して用いてもよい。
 コーティング層としては、プライマー層、ハードコート層、反射防止膜層、防曇コート膜層、防汚染層、撥水層等が挙げられる。これらのコーティング層はそれぞれ単独で用いることも複数のコーティング層を多層化して使用することもできる。両面にコーティング層を施す場合、それぞれの面に同様なコーティング層を施しても、異なるコーティング層を施してもよい。
 これらのコーティング層はそれぞれ、紫外線からレンズや目を守る目的で紫外線吸収剤、赤外線から目を守る目的で赤外線吸収剤、レンズの耐候性を向上する目的で光安定剤や酸化防止剤、レンズのファッション性を高める目的で染料や顔料、さらにフォトクロミック染料やフォトクロミック顔料、帯電防止剤、その他、レンズの性能を高めるための公知の添加剤を併用してもよい。塗布によるコーティングを行う層に関しては塗布性の改善を目的とした各種レベリング剤を使用してもよい。
 プライマー層は通常、後述するハードコート層と光学レンズとの間に形成される。プライマー層は、その上に形成するハードコート層とレンズとの密着性を向上させることを目的とするコーティング層であり、場合により耐衝撃性を向上させることも可能である。プライマー層には得られた光学レンズに対する密着性の高いものであればいかなる素材でも使用できるが、通常、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、メラニン系樹脂、ポリビニルアセタールを主成分とするプライマー組成物などが使用される。プライマー組成物は組成物の粘度を調整する目的でレンズに影響を及ぼさない適当な溶剤を用いてもよい。無論、無溶剤で使用してもよい。
 本実施形態のチオウレタン樹脂を用いたプラスチック眼鏡レンズはファッション性やフォトクロミック性の付与などを目的として、目的に応じた色素を用い、染色して使用してもよい。レンズの染色は公知の染色方法で実施可能である。
 以上、本発明の実施の形態を図面を用いて説明したが、本発明の効果を損なわない範囲で種々の態様を採用することができる。例えば、以下のような実施の形態を採用することもできる。
 レンズ注型用鋳型において、第1の面および第2の面の少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであればよい。
 例えば、(1)第1の面が凹面であり、その曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであって、第2の面が略平面である場合、(2)第1の面が凸面であり、その曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであって、第2の面が略平面である場合、(3)第1の面および第2の面がいずれも凹面であり、その両面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである場合、(4)第1の面および第2の面がいずれも凸面であり、その両面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである場合、を挙げることができる。
 同様に、得られるプラスチック眼鏡レンズは、少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであればよい。
 例えば、(1)一方の面が凸面であり、その曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであって、他方の面が略平面である場合、(2)一方の面が凹面であり、その曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであって、他方の面が略平面である場合、(3)一方の面および他方の面がいずれも凹面であり、その両面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである場合、(4)一方の面および他方の面がいずれも凸面であり、その両面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである場合、を挙げることができる。
 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
[離型性の評価方法]
 図2のように、凹面aおよび凸面bの曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmであるガラス基材を組み合わせた成型モールドに重合性組成物を注入し、当該組成物を重合させる。得られた成形体と成型モールドの接面へ、クサビ型の離型治具を入れ込み、成形体をモールドから剥がす。成形体およびモールドの破断および破損などの不具合なく離型したものを○と評価した。当該作業時に成形体が破断する、割れたモールドの一部が成形体へと接合している、モールドが破損する等の不具合が観察されたものを×と評価した。
[実施例1]
 ZelecUN (STEPAN社製、一般式(1)で表される酸性リン酸エステル)0.05重量部、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール(BASF社製 TINUVIN326:最大吸収波長352nm)1.1重量部、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン60.2重量部を20℃で撹拌混合し、均一溶液を得た。この均一溶液に4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン39.8重量部、ジブチル錫(II)ジクロリド0.15重量部を加えて20℃にて撹拌混合し、混合液を得た。この混合液を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、成型モールドに注入した。この成型モールドを重合オーブンに入れ、25℃~130℃まで16時間かけて昇温して重合した。重合後、オーブンから取り出して成型モールドを冷却し、成型モールドから離型させ、成形体を得た。離型時に成形体の破断および成型モールドの破損は観察されなかった。成形体は無色透明であった。得られた成型体の紫外-可視光スペクトルを、分光光度計UV-1600(島津製作所社製)を用いて測定した。評価結果を、表-1に示した。
[実施例2]
 ZelecUN (STEPAN社製)0.05g重量部を0.03重量部に変更した以外は実施例1と同様な方法で成形体を得た。離型時に成形体の破断および成型モールドの破損は観察されなかった。成形体は無色透明であった。得られた成型体の紫外-可視光スペクトルを、分光光度計UV-1600(島津製作所社製)を用いて測定した。評価結果を、表-1に示した。
[実施例3]
 ZelecUN (STEPAN社製、一般式(1)で表される酸性リン酸エステル)0.03重量部、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール(BASF社製 TINUVIN326:最大吸収波長352nm)0.8重量部、イソホロンジイソシアネート56.1重量部を20℃で撹拌混合し、均一溶液を得た。この均一溶液に4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン43.9重量部、ジメチル錫(II)ジクロリド0.15重量部を加えて20℃にて撹拌混合し、混合液を得た。この混合液を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、成型モールドに注入した。この成型モールドを重合オーブンに入れ、25℃~130℃まで16時間かけて昇温して重合した。重合後、オーブンから取り出して成型モールドを冷却し、成型モールドから離型させ、成形体を得た。離型時に成形体の破断および成型モールドの破損は観察されなかった。成形体は無色透明であった。得られた成型体の紫外-可視光スペクトルを、分光光度計UV-1600(島津製作所社製)を用いて測定した。評価結果を、表-1に示した。
[実施例4]
 ZelecUN (STEPAN社製、一般式(1)で表される酸性リン酸エステル)0.05重量部、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール(BASF社製 TINUVIN326:最大吸収波長352nm)0.8重量部、イソホロンジイソシアネート45.7重量部およびヘキサメチレンジイソシアネート9.1重量部を20℃で撹拌混合し、均一溶液を得た。この均一溶液に4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン45.2重量部、ジメチル錫(II)ジクロリド0.15重量部を加えて20℃にて撹拌混合し、混合液を得た。この混合液を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、成型モールドに注入した。この成型モールドを重合オーブンに入れ、25℃~130℃まで16時間かけて昇温して重合した。重合後、オーブンから取り出して成型モールドを冷却し、成型モールドから離型させ、成形体を得た。離型時に成形体の破断および成型モールドの破損は観察されなかった。成形体は無色透明であった。
 得られた成型体の紫外-可視光スペクトルを、分光光度計UV-1600(島津製作所社製)を用いて測定した。評価結果を、表-1に示した。
[比較例1]
 ZelecUN (STEPAN社製、一般式(1)で表される酸性リン酸エステル)0.05重量部、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール(BASF社製 TINUVIN326:最大吸収波長352nm)1.0重量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2,2,1]ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2,2,1]ヘプタンの混合物54.3重量部を20℃で撹拌混合し、均一溶液を得た。この均一溶液に4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン45.7重量部、ジメチル錫(II)ジクロリド0.05重量部を加えて20℃にて撹拌混合し、混合液を得た。この混合液を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、成型モールドに注入した。この成型モールドを重合オーブンに入れ、25℃~130℃まで16時間かけて昇温して重合した。重合後、オーブンから取り出して成型モールドを冷却し、成型モールドから離型させ、成形体を得た。離型時にガラスモールド破損が観察された。
[比較例2]
 ZelecUN (STEPAN社製、一般式(1)で表される酸性リン酸エステル)0.05重量部、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾール(BASF社製 TINUVIN326:最大吸収波長352nm)0.5重量部、m-キシレンジイソシアネート52.0重量部を20℃で撹拌混合し、均一溶液を得た。この均一溶液に4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン48.0重量部、ジブチル錫(II)ジクロリド0.015重量部を加えて20℃にて撹拌混合し、混合液を得た。この混合液を600Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、成型モールドに注入した。この成型モールドを重合オーブンに入れ、25℃~130℃まで16時間かけて昇温して重合した。重合後、オーブンから取り出して成型モールドを冷却し、成型モールドから離型させ、成形体を得た。離型時にガラスモールド破損が観察された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
m-1: 4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン
m-2: ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン
m-3: イソホロンジイソシアネート
m-4: ヘキサメチレンジイソシアネート
 実施例1-4、比較例1および2の結果から、2級イソシアナト基を所定量含むポリイソシアネート化合物およびポリチオール化合物と混合して得られた光学材料用重合性組成物は、曲率半径30mm≦R≦100mmであっても容易に離型させることが可能であった。ガラスモールドおよび成形体自体の破損の抑制が可能となるので、生産性を向上させることが可能となる。
 実施例1-4の結果から、上記構成に加え、さらに、極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲である紫外線吸収剤(D)を用いることにより、400nm~420nmの低波長領域の光を選択的に吸収した。このことから、青色光の遮断効果が改善された光学材料を提供できることが可能となった。
 この出願は、2013年12月13日に出願された日本出願特願2013-258501号、2014年2月27日に出願された国際出願PCT/JP2014/054971、及び2014年8月26日に出願された日本出願特願2014-171788号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、以下の態様を含む。
[a1] ポリイソシアネート(A)と、
 ポリチオール(B)と、
 下記一般式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、mは1または2の整数を示し、nは0~18の整数を示し、Rは炭素数1~20のアルキル基を示し、R、Rはそれぞれ独立に水素原子、メチル基またはエチル基を示す。)で表される酸性リン酸エステル(C)と、
を含んでなり、
 ポリイソシアネート(A)中のイソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれ、
 酸性リン酸エステル(C)が、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppmの量で含まれる、光学材料用重合性組成物。
[a2] ポリイソシアネート(A)が、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン、イソホロンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含む[a1]に記載の光学材料用重合性組成物。
[a3] ポリチオール(B)が、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)から選択される少なくとも一種である[a1]または[a2]に記載の光学材料用重合性組成物。
[a4] [a1]~[a3]のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる成形体。
[a5] [a4]に記載の成形体からなる光学材料。
[a6] [a5]に記載の光学材料からなるプラスチック眼鏡レンズ。
[a7] 少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである、[a6]に記載のプラスチック眼鏡レンズ。
[a8] [a1]~[a3]のいずれかに記載の光学材料重合性組成物を注型重合する工程を含む、光学材料の製造方法。

Claims (14)

  1.  ポリイソシアネート(A)と、
     ポリチオール(B)と、
     下記一般式(1)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、mは1または2の整数を示し、nは0~18の整数を示し、Rは炭素数1~20のアルキル基を示し、R、Rはそれぞれ独立に水素原子、メチル基またはエチル基を示す。)で表される酸性リン酸エステル(C)と、
     極大吸収ピークが350nm以上370nm以下の範囲である一種以上の紫外線吸収剤(D)と、を含んでなり、
     ポリイソシアネート(A)中のイソシアナト基の合計モル数を100モル%とした場合において、2級イソシアナト基が20モル%以上含まれ、
     酸性リン酸エステル(C)が、ポリイソシアネート(A)とポリチオール(B)の総重量に対して100~700ppmの量で含まれる、光学材料用重合性組成物。
  2.  前記紫外線吸収剤(D)が、ベンゾトリアゾール系化合物から選択された一種である請求項1に記載の光学材料用重合性組成物。
  3.  前記ベンゾトリアゾール系化合物が、クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物から選択された一種である請求項2に記載の光学材料用重合性組成物。
  4.  前記クロロ置換ベンゾトリアゾール系化合物が、2-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルフェニル)-クロロベンゾトリアゾールである請求項3に記載の光学材料用重合性組成物。
  5.  前記紫外線吸収剤(D)は、光学材料用重合性組成物100重量%中に0.1~1.5重量%含まれる、請求項1~4のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
  6.  ポリイソシアネート(A)が、ビス(4-イソシアナトシクロへキシル)メタン、イソホロンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含む、請求項1~5のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
  7.  ポリチオール(B)が、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)から選択される少なくとも一種である、請求項1~6のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる成形体。
  9.  請求項8に記載の成形体からなる光学材料。
  10.  厚み2mmで測定した光透過率が下記(1)~(3)の特性を満たす、請求項9に記載の光学材料;
    (1)波長410nmにおける光透過率が10%以下である。
    (2)波長420nmにおける光透過率が70%以下である。
    (3)波長440nmにおける光透過率が80%以上である。
  11.  請求項9または10に記載の光学材料からなるプラスチック眼鏡レンズ。
  12.  少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである、請求項11に記載のプラスチック眼鏡レンズ。
  13.  請求項1~7のいずれかに記載の光学材料重合性組成物を注型重合する工程を含む、光学材料の製造方法。
  14.  プラスチック眼鏡レンズの一方の面を形成するための第1の面を備える第1モールドと、他方の面を形成するための第2の面を備える第2モールドと、これらの面を対向して固定するキャビティと、を備えるレンズ注型用鋳型を用いたプラスチック眼鏡レンズの製造方法であって、
     前記第1の面、前記第2の面および前記キャビティで囲繞された空隙内に、請求項1~7のいずれかに記載の光学材料用重合性組成物を注入する工程と、
     前記光学材料用重合性組成物を前記空隙内で重合硬化する工程と、
    を含み、
     前記第1の面および前記第2の面の少なくとも一方の面の曲率半径Rが、30mm≦R≦100mmである、プラスチック眼鏡レンズの製造方法。 
PCT/JP2014/083014 2013-12-13 2014-12-12 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法 WO2015088013A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/103,516 US20160313575A1 (en) 2013-12-13 2014-12-12 Polymerizable composition for optical materials, optical material, and process for producing same
CN201480066299.9A CN105793738A (zh) 2013-12-13 2014-12-12 光学材料用聚合性组合物、光学材料及其制造方法
EP14870059.4A EP3081966A4 (en) 2013-12-13 2014-12-12 Polymerizable composition for optical materials, optical material and method for producing same
JP2015552543A JPWO2015088013A1 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法
KR1020167014877A KR20160083911A (ko) 2013-12-13 2014-12-12 광학 재료용 중합성 조성물, 광학 재료 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-258501 2013-12-13
JP2013258501 2013-12-13
JPPCT/JP2014/054971 2014-02-27
PCT/JP2014/054971 WO2014133111A1 (ja) 2013-02-27 2014-02-27 光学材料、光学材料用組成物およびその用途
JP2014-171788 2014-08-26
JP2014171788 2014-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015088013A1 true WO2015088013A1 (ja) 2015-06-18

Family

ID=53371310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083014 WO2015088013A1 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160313575A1 (ja)
EP (1) EP3081966A4 (ja)
JP (1) JPWO2015088013A1 (ja)
KR (1) KR20160083911A (ja)
CN (1) CN105793738A (ja)
WO (1) WO2015088013A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111352253A (zh) * 2020-03-18 2020-06-30 江苏新视客光电科技有限公司 一种1.591折射率pc防蓝光镜片及其制备方法
WO2023176153A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 三井化学株式会社 ポリチオウレタンフィルム、メガネレンズ用資材、メガネレンズ及びメガネレンズの製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017145022A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
WO2017145024A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof
JP6306102B2 (ja) 2016-07-29 2018-04-04 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 樹脂組成物
JP7033605B2 (ja) * 2017-03-01 2022-03-10 ヤンガー・マニュファクチャリング・カンパニー・ドゥーイング/ビジネス/アズ・ヤンガー・オプティックス フォトクロミックアイウェアレンズの製造方法およびフォトクロミックアイウェア製品
JP6861819B2 (ja) 2017-07-26 2021-04-21 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP7036502B2 (ja) * 2017-09-29 2022-03-15 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学部材用樹脂の製造方法、光学部材用樹脂、眼鏡レンズ及び眼鏡
JP7271690B2 (ja) 2019-12-04 2023-05-11 エルジー・ケム・リミテッド ポリカーボネート組成物およびこれから形成された光学製品
EP3919967A4 (en) 2020-01-27 2022-12-21 Mitsui Chemicals, Inc. POLYMERIZABLE COMPOSITION FOR OPTICAL MATERIAL, POLYMERIZABLE PREPOLYMER COMPOSITION FOR OPTICAL MATERIAL, CURED OBJECT, AND METHOD FOR MANUFACTURING OPTICAL MATERIAL
EP4332140A3 (en) 2020-01-27 2024-04-10 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition for optical material, polymerizable prepolymer composition for optical material, cured product, and method of producing optical material

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572504A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Hoya Corp 視力補正可能なゴーグルおよびこのゴーグルの視力補正用付加レンズならびに両者の製造方法
JPH08120178A (ja) 1994-10-21 1996-05-14 Daikin Ind Ltd 離型剤、該離型剤から得られる硬化皮膜および該離型剤を用いた成形方法
JPH09194536A (ja) * 1986-12-01 1997-07-29 Iolab Corp 2−(2′−ヒドロキシ−5′−アクリロイルオキシアルコキシフエニル)−2h−ベンゾトリアゾールから成る紫外線吸収重合体
JPH10186291A (ja) 1996-12-26 1998-07-14 Toray Ind Inc プラスチックレンズ
JPH11218602A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Asahi Optical Co Ltd プラスチックレンズ
JPH11295502A (ja) 1998-02-10 1999-10-29 Asahi Optical Co Ltd プラスチックレンズ
JP2000147201A (ja) 1998-11-06 2000-05-26 Ito Kogaku Kogyo Kk プラスチックレンズ
JP2004513388A (ja) * 2000-10-30 2004-04-30 ソラ インターナショナル,インコーポレイテッド 広視野球面レンズおよび保護アイウェア
WO2006087880A1 (ja) 2005-02-17 2006-08-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 420nmの波長光に対して吸収能を持つ熱可塑性樹脂組成物およびその成形体
US20090225425A1 (en) * 2006-09-06 2009-09-10 Shin Dae Specialties Co., Ltd. Optical resin composition having excellent impact resistance and method for fabricating optical lens using the same
JP2010234563A (ja) 2009-03-30 2010-10-21 Hoya Corp プラスチック基材及びプラスチックレンズの製造方法
JP2014508207A (ja) 2011-03-02 2014-04-03 ケーオーシー ソリューション シーオー., エルティーディー. 汎用のポリイソシアネート化合物を用いたチオウレタン系光学材料用樹脂の製造方法と樹脂組成物及び製造された光学材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPP474898A0 (en) * 1998-07-17 1998-08-13 Sola International Holdings Ltd Optical lens
EP2341091B1 (en) * 2008-09-22 2013-12-04 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition for optical material, optical material, and method for preparing the optical material
JP5743713B2 (ja) * 2011-05-23 2015-07-01 株式会社トクヤマ 積層体、フォトクロミックレンズ、及びその製造方法
WO2014133111A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料、光学材料用組成物およびその用途

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09194536A (ja) * 1986-12-01 1997-07-29 Iolab Corp 2−(2′−ヒドロキシ−5′−アクリロイルオキシアルコキシフエニル)−2h−ベンゾトリアゾールから成る紫外線吸収重合体
JPH0572504A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Hoya Corp 視力補正可能なゴーグルおよびこのゴーグルの視力補正用付加レンズならびに両者の製造方法
JPH08120178A (ja) 1994-10-21 1996-05-14 Daikin Ind Ltd 離型剤、該離型剤から得られる硬化皮膜および該離型剤を用いた成形方法
JPH10186291A (ja) 1996-12-26 1998-07-14 Toray Ind Inc プラスチックレンズ
JPH11218602A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Asahi Optical Co Ltd プラスチックレンズ
JPH11295502A (ja) 1998-02-10 1999-10-29 Asahi Optical Co Ltd プラスチックレンズ
JP2000147201A (ja) 1998-11-06 2000-05-26 Ito Kogaku Kogyo Kk プラスチックレンズ
JP2004513388A (ja) * 2000-10-30 2004-04-30 ソラ インターナショナル,インコーポレイテッド 広視野球面レンズおよび保護アイウェア
WO2006087880A1 (ja) 2005-02-17 2006-08-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 420nmの波長光に対して吸収能を持つ熱可塑性樹脂組成物およびその成形体
US20090225425A1 (en) * 2006-09-06 2009-09-10 Shin Dae Specialties Co., Ltd. Optical resin composition having excellent impact resistance and method for fabricating optical lens using the same
JP2010234563A (ja) 2009-03-30 2010-10-21 Hoya Corp プラスチック基材及びプラスチックレンズの製造方法
JP2014508207A (ja) 2011-03-02 2014-04-03 ケーオーシー ソリューション シーオー., エルティーディー. 汎用のポリイソシアネート化合物を用いたチオウレタン系光学材料用樹脂の製造方法と樹脂組成物及び製造された光学材料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3081966A4
THE EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE, vol. 34, no. 4, 2011, pages 548 - 58

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111352253A (zh) * 2020-03-18 2020-06-30 江苏新视客光电科技有限公司 一种1.591折射率pc防蓝光镜片及其制备方法
WO2023176153A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 三井化学株式会社 ポリチオウレタンフィルム、メガネレンズ用資材、メガネレンズ及びメガネレンズの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160083911A (ko) 2016-07-12
EP3081966A4 (en) 2017-08-02
EP3081966A1 (en) 2016-10-19
US20160313575A1 (en) 2016-10-27
CN105793738A (zh) 2016-07-20
JPWO2015088013A1 (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015088013A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料及びその製造方法
CN105793737B (zh) 光学材料用聚合性组合物
CN107209283B (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料及其用途
CN104903754B (zh) 光学材料、光学材料用组合物及其用途
CN108026277B (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料、光学材料用聚合性组合物的制造方法及光学材料的制造方法
JP6359231B1 (ja) 光学材料用重合性組成物、該組成物から得られた光学材料及びその製造方法
US11845828B2 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material, and producing method thereof
JP5859709B2 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法
JP6475848B2 (ja) 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料の製造方法
WO2015163313A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法
JP6861819B2 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
CN113474389B (zh) 光学材料用聚合性组合物、光学材料及其用途
WO2015088011A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP7012821B2 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料用重合性組成物の製造方法および光学物品の製造方法
WO2022138962A1 (ja) イソ(チオ)シアネート化合物、光学材料用重合性組成物、成形体、光学材料、プラスチックレンズ、プラスチック偏光レンズ、イソ(チオ)シアネート化合物の製造方法、光学材料用重合性組成物の製造方法、光学材料の製造方法及びプラスチック偏光レンズの製造方法
JP2020139096A (ja) 光学材料用重合性組成物、該組成物から得られた光学材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14870059

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015552543

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167014877

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014870059

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014870059

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15103516

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE