WO2020194590A1 - 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器 - Google Patents

緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020194590A1
WO2020194590A1 PCT/JP2019/013318 JP2019013318W WO2020194590A1 WO 2020194590 A1 WO2020194590 A1 WO 2020194590A1 JP 2019013318 W JP2019013318 W JP 2019013318W WO 2020194590 A1 WO2020194590 A1 WO 2020194590A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spring
coil spring
shock absorber
support base
fixing portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/013318
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
梶田 昭成
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2019/013318 priority Critical patent/WO2020194590A1/ja
Priority to CN201980090610.6A priority patent/CN113574002A/zh
Priority to JP2021508540A priority patent/JP7134335B2/ja
Publication of WO2020194590A1 publication Critical patent/WO2020194590A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/28Buffer-stops for cars, cages, or skips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/12Attachments or mountings

Definitions

  • the present invention relates to a spring support base that supports a coil spring of a shock absorber, and an elevator shock absorber using the spring support base.
  • a flat plate-shaped mounting plate is fixed to the bottom surface of the hoistway.
  • a cylindrical base is fixed to the mounting plate by welding.
  • a cylindrical guide pipe is fixed to the table by welding.
  • the guide pipe is fitted inside the coil spring.
  • the outer diameter of the guide pipe is the same as the inner diameter of the coil spring or slightly larger than the inner diameter of the coil spring (see, for example, Patent Document 1).
  • the guide pipe is inserted inside the coil spring to fix the coil spring, it is necessary to select a guide pipe that matches the inner diameter of the coil spring. Further, if the outer diameter of the guide pipe is even slightly smaller than the inner diameter of the coil spring, the coil spring cannot be stably supported. Further, when the coil spring is welded to the guide pipe, the coil spring may become brittle due to the influence of heat.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a spring support base of a shock absorber capable of stably supporting a coil spring without welding by a simple configuration, and a spring support base thereof.
  • the purpose is to obtain an elevator shock absorber using the above.
  • the spring support base of the shock absorber according to the present invention is fixed to the installation surface and is provided on the support base main body inserted inside the coil spring and the support base main body, and the coil spring is provided from the inside of the coil spring.
  • the support base body is provided with a spring holding mechanism for holding the coil spring by applying a force to the outside in the radial direction.
  • the elevator shock absorber according to the present invention includes a spring support fixed to the installation surface and a coil spring supported by the spring support, and the spring support is fixed to the installation surface and of the coil spring.
  • the coil spring can be stably supported without welding due to a simple configuration.
  • FIG. 1 It is a schematic block diagram which shows the elevator by Embodiment 1 of this invention. It is a front view which shows the car shock absorber of FIG. It is a top view which shows the car shock absorber of FIG. It is a front view which shows the spring support base of FIG. It is a top view which shows the spring support of FIG. It is a front view which shows the spring support by Embodiment 2 of this invention. It is a top view which shows the spring support of FIG. It is a front view which shows the spring support according to Embodiment 3 of this invention. It is a top view which shows the spring support of FIG.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an elevator according to the first embodiment of the present invention.
  • a machine room 2 is provided above the hoistway 1.
  • a hoisting machine 3 In the machine room 2, a hoisting machine 3, a deflecting wheel 4, and an elevator control device 5 are installed.
  • the hoisting machine 3 has a drive sheave 6, a hoisting machine motor (not shown), and a hoisting machine brake (not shown).
  • the hoisting machine motor rotates the drive sheave 6.
  • the hoist brake keeps the drive sheave 6 stationary or brakes the rotation of the drive sheave 6.
  • the suspension body 7 is wound around the drive sheave 6 and the deflecting wheel 4. As the suspension body 7, a plurality of ropes or a plurality of belts are used.
  • a car 8 as an elevating body is connected to the first end of the suspension body 7.
  • a balance weight 9 as an elevating body is connected to the second end of the suspension body 7.
  • the car 8 and the balance weight 9 are suspended in the hoistway 1 by the suspension body 7. Further, the car 8 and the counterweight 9 move up and down in the hoistway 1 by rotating the drive sheave 6.
  • the elevator control device 5 controls the operation of the car 8 by controlling the hoisting machine 3.
  • a pair of car guide rails (not shown) and a pair of balanced weight guide rails (not shown) are installed in the hoistway 1.
  • the pair of car guide rails guides the car 8 to move up and down.
  • the pair of balanced weight guide rails guide the ascending and descending of the balanced weight 9.
  • the car 8 has a car frame 10 and a car room 11.
  • a suspension body 7 is connected to the car frame 10.
  • the car room 11 is supported by the car frame 10.
  • a pair of car doors 12 are provided on the front surface of the car room 11.
  • a door controller 13 that controls the opening / closing operation of the car door 12 is provided on the car 8.
  • a pair of landing doors 14 are provided at each of the landings on the plurality of floors.
  • the landing door 14 opens and closes in conjunction with the car door 12 when the car 8 lands.
  • a car shock absorber 15 and a balance weight shock absorber 16 are installed on the bottom surface 1a of the pit of the hoistway 1.
  • Spring shock absorbers are used as the car shock absorber 15 and the balance weight shock absorber 16, respectively.
  • the car shock absorber 15 is arranged directly under the car 8 to alleviate the impact of the collision of the car 8 with the bottom of the hoistway.
  • the balanced weight shock absorber 16 is arranged directly below the balanced weight 9, and cushions the impact of the collision of the balanced weight 9 with the bottom of the hoistway.
  • car shock absorber 15 and the balance weight shock absorber 16 are the elevator shock absorbers of the first embodiment. Further, the bottom surface 1a of the pit is the installation surface of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a front view showing the car shock absorber 15 of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing the car shock absorber 15 of FIG.
  • the car shock absorber 15 has a spring support 21 and a coil spring 22.
  • the spring support base 21 is fixed to the bottom surface 1a of the pit.
  • the coil spring 22 is supported by a spring support base 21.
  • the spring support base 21 has a support base main body 23 and a jack bolt 24 as a spring holding mechanism.
  • the support base main body 23 is fixed to the pit bottom surface 1a by, for example, a plurality of anchor bolts (not shown). Further, the support base main body 23 is inserted inside the coil spring 22.
  • the jack bolt 24 is provided on the support base main body 23. Further, the jack bolt 24 can be displaced in the radial direction of the coil spring 22 by rotating the jack bolt 24. Further, the jack bolt 24 applies a force radially outward to the coil spring 22 from the inside of the coil spring 22. As a result, the jack bolt 24 suppresses the rattling of the coil spring 22 and firmly holds the coil spring 22 on the support base body 23.
  • FIG. 4 is a front view showing the spring support 21 of FIG.
  • FIG. 5 is a plan view showing the spring support 21 of FIG.
  • the support base main body 23 has a flat plate-shaped first fixing portion 23a, a flat plate-shaped second fixing portion 23b, and a U-shaped insertion portion 23c. Further, the support base main body 23 is formed in a so-called hat shape by bending one flat plate.
  • the first fixing portion 23a is fixed to the bottom surface 1a of the pit.
  • the second fixing portion 23b is fixed to the pit bottom surface 1a at a distance from the first fixing portion 23a.
  • the insertion portion 23c is provided between the first fixing portion 23a and the second fixing portion 23b, and is inserted into the coil spring 22.
  • the insertion portion 23c has a flat plate-shaped first facing portion 23d, a flat plate-shaped second facing portion 23e, and a flat plate-shaped connecting portion 23f.
  • the first facing portion 23d projects upward at a right angle to the first fixing portion 23a from the end portion of the first fixing portion 23a on the second fixing portion 23b side.
  • the second facing portion 23e projects upward at a right angle to the second fixing portion 23b from the end portion of the second fixing portion 23b on the first fixing portion 23a side. Further, the first facing portion 23d and the second facing portion 23e face each other.
  • the connecting portion 23f is between the end of the first facing portion 23d opposite to the first fixing portion 23a and the end of the second facing portion 23e opposite to the second fixing portion 23b. Is connected. That is, the connecting portion 23f connects the upper end portion of the first facing portion 23d and the upper end portion of the second facing portion 23e.
  • the jack bolt 24 is an end portion of the second facing portion 23e on the second fixing portion 23b side and penetrates the second facing portion 23e. Further, the jack bolt 24 is screwed into a pair of nuts 25a and 25b provided on both sides of the second facing portion 23e.
  • the support body 23 is inserted inside the coil spring 22, and the support base body 23 is provided with a jack bolt 24.
  • the coil spring 22 can be stably supported without welding. Further, if the insertion portion 23c can be inserted into the coil spring 22, a slight difference in the dimensions of the spring support base 21 can be tolerated. Further, it is possible to prevent the coil spring 22 from becoming brittle due to heat.
  • the support base main body 23 is composed of a flat plate-shaped first fixing portion 23a, a flat plate-shaped second fixing portion 23b, and a U-shaped insertion portion 23c. Therefore, the support base main body 23 can be formed by bending a single flat plate without welding, and the cost can be reduced.
  • the jack bolt 24 is used as the spring holding mechanism, the holding force with respect to the spring support 21 can be easily adjusted. Further, within the movable range of the jack bolt 24, it is possible to correspond to the coil springs 22 having different inner diameters.
  • the balanced weight shock absorber 16 can also be configured in the same manner.
  • the number of jack bolts 24 is not limited to one, and two or more jack bolts 24 may be used.
  • FIG. 6 is a front view showing a spring support according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a plan view showing the spring support of FIG.
  • the spring support of the second embodiment has the same support main body 23, the first elastic body 26, and the second elastic body 27 as in the first embodiment.
  • the first elastic body 26 and the second elastic body 27 are the spring holding mechanisms of the second embodiment, respectively.
  • the first elastic body 26 is fixed to the surface of the first facing portion 23d opposite to the second facing portion 23e.
  • the second elastic body 27 is fixed to the surface of the second facing portion 23e opposite to the first facing portion 23d.
  • the first and second elastic bodies 26 and 27 are interposed between the insertion portion 23c and the coil spring 22 and are compressed by the coil spring 22. As a result, the first and second elastic bodies 26 and 27 apply a force radially outward to the coil spring 22 from the inside of the coil spring 22.
  • the first and second elastic bodies 26 and 27 suppress the rattling of the coil spring 22 and firmly hold the coil spring 22 on the support base body 23.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the coil spring 22 can be stably supported without welding by a simple configuration, and the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • the configuration can be made simpler, and the adjustment of the holding force with respect to the coil spring 22 can be eliminated.
  • the number of elastic bodies is not limited to two.
  • FIG. 8 is a front view showing a spring support according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a plan view showing the spring support of FIG.
  • the spring holding mechanism of the third embodiment is composed of a first leaf spring portion 28, a second leaf spring portion 29, a third leaf spring portion 30, and a fourth leaf spring portion 31.
  • the first to fourth leaf spring portions 28 to 31 are integrally formed with the support base main body 23.
  • the first leaf spring portion 28 and the second leaf spring portion 29 project from the ends of the first facing portion 23d on the side of the first fixing portion 23a to both sides of the first facing portion 23d in the width direction. ..
  • the third leaf spring portion 30 and the fourth leaf spring portion 31 project from the ends of the second facing portion 23e on the second fixing portion 23b side to both sides in the width direction of the second facing portion 23e. ..
  • the first to fourth leaf spring portions 28 to 31 are pushed by the coil spring 22 and elastically deformed. As a result, the first to fourth leaf spring portions 28 to 31 apply a force radially outward to the coil spring 22 from the inside of the coil spring 22.
  • the first to fourth leaf spring portions 28 to 31 suppress the rattling of the coil spring 22 and firmly hold the coil spring 22 on the support base body 23.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the coil spring 22 can be stably supported without welding by a simple configuration, and the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • the number of leaf springs is not limited to four.
  • the installation surface is not limited to the bottom surface of the pit, and may be, for example, the ceiling of the hoistway, the lower surface of the car, the upper surface of the car, the lower surface of the balance weight, or the upper surface of the balance weight.
  • the layout of the equipment of the entire elevator, the roping method, etc. are not limited to the example of FIG.
  • the present invention can be applied to various types of elevators such as a machine roomless elevator, a double deck elevator, and a one-shaft multicar type elevator.
  • the one-shaft multi-car system is a system in which a plurality of cars independently move up and down a common hoistway.
  • the present invention can also be applied to a spring support of a shock absorber used in addition to an elevator.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

エレベータ緩衝器において、コイルばねは、ばね支持台により支持される。ばね支持台は、支持台本体とばね保持機構とを有している。支持台本体は、設置面に固定されるとともに、コイルばねの内側に挿入される。ばね保持機構は、支持台本体に設けられている。また、ばね保持機構は、コイルばねの内側から、コイルばねに径方向外側への力を加えることにより、支持台本体にコイルばねを保持する。

Description

緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器
 この発明は、緩衝器のコイルばねを支持するばね支持台、及びそれを用いたエレベータ緩衝器に関するものである。
 従来のエレベータのばね緩衝器では、平板状の取付板が昇降路の底面に固定されている。取付板には、円筒状の台が溶接により固定されている。台には、円筒状のガイドパイプが溶接により固定されている。ガイドパイプは、コイルばねの内側に嵌め込まれている。ガイドパイプの外径は、コイルばねの内径と同じか、又はコイルばねの内径よりも僅かに大きい(例えば、特許文献1参照)。
特開2011-51667号公報
 上記のような従来のエレベータのばね緩衝器では、ガイドパイプをコイルばねの内側に挿入して、コイルばねを固定しているため、コイルばねの内径に合わせたガイドパイプを選定する必要がある。また、コイルばねの内径に対して、ガイドパイプの外径が僅かでも小さいと、コイルばねを安定して支持することができない。また、コイルばねをガイドパイプに溶接すると、熱の影響でコイルばねが脆くなる恐れがある。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、簡単な構成により、溶接によらずにコイルばねを安定して支持することができる緩衝器のばね支持台、及びそれを用いたエレベータ緩衝器を得ることを目的とする。
 この発明に係る緩衝器のばね支持台は、設置面に固定されるとともに、コイルばねの内側に挿入される支持台本体、及び支持台本体に設けられており、コイルばねの内側から、コイルばねに径方向外側への力を加えることにより、支持台本体にコイルばねを保持するばね保持機構とを備えている。
 また、この発明に係るエレベータ緩衝器は、設置面に固定されるばね支持台、及びばね支持台に支持されるコイルばねを備え、ばね支持台は、設置面に固定されるとともに、コイルばねの内側に挿入される支持台本体と、支持台本体に設けられており、コイルばねの内側から、コイルばねに径方向外側への力を加えることにより、支持台本体にコイルばねを保持するばね保持機構とを有している。
 この発明の緩衝器のばね支持台及びエレベータ緩衝器によれば、簡単な構成により、溶接によらずにコイルばねを安定して支持することができる。
この発明の実施の形態1によるエレベータを示す概略の構成図である。 図1のかご緩衝器を示す正面図である。 図2のかご緩衝器を示す平面図である。 図2のばね支持台を示す正面図である。 図4のばね支持台を示す平面図である。 この発明の実施の形態2によるばね支持台を示す正面図である。 図6のばね支持台を示す平面図である。 この発明の実施の形態3によるばね支持台を示す正面図である。 図8のばね支持台を示す平面図である。
 以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1によるエレベータを示す概略の構成図である。図において、昇降路1の上部には、機械室2が設けられている。機械室2には、巻上機3、そらせ車4、及びエレベータ制御装置5が設置されている。
 巻上機3は、駆動シーブ6、図示しない巻上機モータ、及び図示しない巻上機ブレーキを有している。巻上機モータは、駆動シーブ6を回転させる。巻上機ブレーキは、駆動シーブ6の静止状態を保持、又は駆動シーブ6の回転を制動する。
 駆動シーブ6及びそらせ車4には、懸架体7が巻き掛けられている。懸架体7としては、複数本のロープ又は複数本のベルトが用いられている。懸架体7の第1の端部には、昇降体としてのかご8が接続されている。懸架体7の第2の端部には、昇降体としての釣合おもり9が接続されている。
 かご8及び釣合おもり9は、懸架体7により昇降路1内に吊り下げられている。また、かご8及び釣合おもり9は、駆動シーブ6を回転させることにより、昇降路1内を昇降する。エレベータ制御装置5は、巻上機3を制御することにより、かご8の運行を制御する。
 昇降路1内には、図示しない一対のかごガイドレールと、図示しない一対の釣合おもりガイドレールとが設置されている。一対のかごガイドレールは、かご8の昇降を案内する。一対の釣合おもりガイドレールは、釣合おもり9の昇降を案内する。
 かご8は、かご枠10及びかご室11を有している。かご枠10には、懸架体7が接続されている。かご室11は、かご枠10に支持されている。かご室11の前面には、一対のかごドア12が設けられている。かご8上には、かごドア12の開閉動作を制御するドアコントローラ13が設けられている。
 複数階の乗場には、一対の乗場ドア14がそれぞれ設けられている。乗場ドア14は、かご8の着床時に、かごドア12に連動して開閉動作する。
 昇降路1のピット底面1aには、かご緩衝器15及び釣合おもり緩衝器16が設置されている。かご緩衝器15及び釣合おもり緩衝器16としては、それぞればね緩衝器が用いられている。
 かご緩衝器15は、かご8の真下に配置されており、かご8の昇降路底部への衝突の衝撃を緩和する。釣合おもり緩衝器16は、釣合おもり9の真下に配置されており、釣合おもり9の昇降路底部への衝突の衝撃を緩和する。
 また、かご緩衝器15及び釣合おもり緩衝器16は、実施の形態1のエレベータ緩衝器である。また、ピット底面1aは、実施の形態1の設置面である。
 図2は、図1のかご緩衝器15を示す正面図である。また、図3は、図2のかご緩衝器15を示す平面図である。かご緩衝器15は、ばね支持台21及びコイルばね22を有している。ばね支持台21は、ピット底面1aに固定されている。コイルばね22は、ばね支持台21に支持されている。
 ばね支持台21は、支持台本体23と、ばね保持機構としてのジャッキボルト24とを有している。支持台本体23は、例えば、図示しない複数本のアンカボルトにより、ピット底面1aに固定されている。また、支持台本体23は、コイルばね22の内側に挿入されている。
 ジャッキボルト24は、支持台本体23に設けられている。また、ジャッキボルト24は、回転させることにより、コイルばね22の径方向へ変位可能になっている。また、ジャッキボルト24は、コイルばね22の内側から、コイルばね22に径方向外側への力を加える。これにより、ジャッキボルト24は、コイルばね22のガタツキを抑え、支持台本体23にコイルばね22を強固に保持する。
 図4は、図2のばね支持台21を示す正面図である。また、図5は、図4のばね支持台21を示す平面図である。支持台本体23は、平板状の第1の固定部23a、平板状の第2の固定部23b、及びU字形の挿入部23cを有している。また、支持台本体23は、1枚の平板に折り曲げ加工を施すことにより、いわゆるハット形に形成されている。
 第1の固定部23aは、ピット底面1aに固定されている。第2の固定部23bは、第1の固定部23aに対して間隔をおいて、ピット底面1aに固定されている。挿入部23cは、第1の固定部23aと第2の固定部23bとの間に設けられており、コイルばね22に挿入されている。
 挿入部23cは、平板状の第1の対向部23d、平板状の第2の対向部23e、及び平板状の繋ぎ部23fを有している。第1の対向部23dは、第1の固定部23aの第2の固定部23b側の端部から、第1の固定部23aに対して直角に上方へ突出している。
 第2の対向部23eは、第2の固定部23bの第1の固定部23a側の端部から、第2の固定部23bに対して直角に上方へ突出している。また、第1の対向部23dと第2の対向部23eとは、互いに対向している。
 繋ぎ部23fは、第1の対向部23dの第1の固定部23aとは反対側の端部と、第2の対向部23eの第2の固定部23bとは反対側の端部との間を繋いでいる。即ち、繋ぎ部23fは、第1の対向部23dの上端部と第2の対向部23eの上端部とを繋いでいる。
 ジャッキボルト24は、第2の対向部23eの第2の固定部23b側の端部で、第2の対向部23eを貫通している。また、ジャッキボルト24は、第2の対向部23eの両側に設けられている一対のナット25a,25bにねじ込まれている。
 このような緩衝器のばね支持台21及びかご緩衝器15では、支持台本体23がコイルばね22の内側に挿入されており、支持台本体23にジャッキボルト24が設けられている。
 このため、簡単な構成により、溶接によらずにコイルばね22を安定して支持することができる。また、挿入部23cをコイルばね22に挿入できれば、ばね支持台21の寸法の多少の違いを許容できる。また、熱によりコイルばね22が脆くなることを抑制することができる。
 また、支持台本体23は、平板状の第1の固定部23a、平板状の第2の固定部23b、及びU字形の挿入部23cにより構成されている。このため、支持台本体23は、溶接によらずに、一枚の平板に折り曲げ加工を施して形成することができ、コストを低減することができる。
 また、ばね保持機構としてジャッキボルト24が用いられているので、ばね支持台21に対する保持力を容易に調整することができる。また、ジャッキボルト24の可動範囲内で、内径の異なるコイルばね22に対応することができる。
 なお、上記の例では、かご緩衝器15について説明したが、釣合おもり緩衝器16も同様に構成することができる。
 また、ジャッキボルト24の数は1本に限定されるものではなく、2本以上のジャッキボルト24を用いてもよい。
 実施の形態2.
 次に、図6は、この発明の実施の形態2によるばね支持台を示す正面図である。また、図7は、図6のばね支持台を示す平面図である。実施の形態2のばね支持台は、実施の形態1と同様の支持台本体23と、第1の弾性体26と、第2の弾性体27とを有している。第1の弾性体26及び第2の弾性体27は、それぞれ実施の形態2のばね保持機構である。
 第1の弾性体26は、第1の対向部23dの第2の対向部23eとは反対側の面に固定されている。第2の弾性体27は、第2の対向部23eの第1の対向部23dとは反対側の面に固定されている。第1及び第2の弾性体26,27の材料としては、例えばゴムを用いることができる。
 挿入部23cをコイルばね22に挿入したとき、第1及び第2の弾性体26,27は、挿入部23cとコイルばね22との間に介在し、コイルばね22によって圧縮される。これにより、第1及び第2の弾性体26,27は、コイルばね22の内側から、コイルばね22に径方向外側への力を加える。
 この結果、第1及び第2の弾性体26,27は、コイルばね22のガタツキを抑え、支持台本体23にコイルばね22を強固に保持する。他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このような構成によっても、簡単な構成により、溶接によらずにコイルばね22を安定して支持することができ、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
 また、構成をより簡単にすることができるとともに、コイルばね22に対する保持力の調整を不要にすることができる。
 なお、弾性体の個数は、2個に限定されない。
 実施の形態3.
 次に、図8は、この発明の実施の形態3によるばね支持台を示す正面図である。また、図9は、図8のばね支持台を示す平面図である。実施の形態3のばね保持機構は、第1の板ばね部28、第2の板ばね部29、第3の板ばね部30、及び第4の板ばね部31により構成されている。第1~第4の板ばね部28~31は、支持台本体23に一体に形成されている。
 第1の板ばね部28及び第2の板ばね部29は、第1の対向部23dの第1の固定部23a側の端部から、第1の対向部23dの幅方向両側へ突出している。第3の板ばね部30及び第4の板ばね部31は、第2の対向部23eの第2の固定部23b側の端部から、第2の対向部23eの幅方向両側へ突出している。
 挿入部23cをコイルばね22に挿入したとき、第1~第4の板ばね部28~31は、コイルばね22によって押されて弾性変形する。これにより、第1~第4の板ばね部28~31は、コイルばね22の内側から、コイルばね22に径方向外側への力を加える。
 この結果、第1~第4の板ばね部28~31は、コイルばね22のガタツキを抑え、支持台本体23にコイルばね22を強固に保持する。他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このような構成によっても、簡単な構成により、溶接によらずにコイルばね22を安定して支持することができ、実施の形態1と同様の効果得ることができる。
 また、部品点数の増加を抑制し、構成をより簡単にすることができるとともに、コイルばね22に対する保持力の調整を不要にすることができる。
 なお、板ばね部の数は、4つに限定されるものではない。
 また、設置面は、ピット底面に限定されず、例えば、昇降路天井、かごの下面、かごの上面、釣合おもりの下面、又は釣合おもりの上面であってもよい。
 また、エレベータ全体の機器のレイアウト、ローピング方式等は、図1の例に限定されるものではない。
 また、この発明は、機械室レスエレベータ、ダブルデッキエレベータ、ワンシャフトマルチカー方式のエレベータなど、種々のタイプのエレベータに適用できる。ワンシャフトマルチカー方式は、複数のかごが、それぞれ独立して共通の昇降路を昇降する方式である。
 また、この発明は、エレベータ以外に用いられる緩衝器のばね支持台にも適用できる。
 1a ピット底面(設置面)、15 かご緩衝器(エレベータ緩衝器)、16 釣合おもり緩衝器(エレベータ緩衝器)、21 ばね支持台、22 コイルばね、23 支持台本体、23a 第1の固定部、23b 第2の固定部、23c 挿入部、24 ジャッキボルト(ばね保持機構)、26 第1の弾性体(ばね保持機構)、27 第2の弾性体(ばね保持機構)、28 第1の板ばね部(ばね保持機構)、29 第2の板ばね部(ばね保持機構)、30 第3の板ばね部(ばね保持機構)、31 第4の板ばね部(ばね保持機構)。

Claims (10)

  1.  設置面に固定されるとともに、コイルばねの内側に挿入される支持台本体、及び
     前記支持台本体に設けられており、前記コイルばねの内側から、前記コイルばねに径方向外側への力を加えることにより、前記支持台本体に前記コイルばねを保持するばね保持機構と
     を備えている緩衝器のばね支持台。
  2.  前記支持台本体は、
     前記設置面に固定される平板状の第1の固定部と、
     前記第1の固定部に対して間隔をおいて前記設置面に固定される平板状の第2の固定部と、
     前記第1の固定部と前記第2の固定部との間に設けられており、前記コイルばねに挿入されるU字形の挿入部と
     を有している請求項1記載の緩衝器のばね支持台。
  3.  前記ばね保持機構は、ジャッキボルトである請求項1又は請求項2に記載の緩衝器のばね支持台。
  4.  前記ばね保持機構は、前記コイルばねによって圧縮される弾性体である請求項1又は請求項2に記載の緩衝器のばね支持台。
  5.  前記ばね保持機構は、前記コイルばねによって押されて弾性変形する板ばね部である請求項1又は請求項2に記載の緩衝器のばね支持台。
  6.  設置面に固定されるばね支持台、及び
     前記ばね支持台に支持されるコイルばね
     を備え、
     前記ばね支持台は、
     前記設置面に固定されるとともに、前記コイルばねの内側に挿入される支持台本体と、
     前記支持台本体に設けられており、前記コイルばねの内側から、前記コイルばねに径方向外側への力を加えることにより、前記支持台本体に前記コイルばねを保持するばね保持機構と
     を有しているエレベータ緩衝器。
  7.  前記支持台本体は、
     前記設置面に固定される平板状の第1の固定部と、
     前記第1の固定部に対して間隔をおいて前記設置面に固定される平板状の第2の固定部と、
     前記第1の固定部と前記第2の固定部との間に設けられており、前記コイルばねに挿入されるU字形の挿入部と
     を有している請求項6記載のエレベータ緩衝器。
  8.  前記ばね保持機構は、ジャッキボルトである請求項6又は請求項7に記載のエレベータ緩衝器。
  9.  前記ばね保持機構は、前記コイルばねによって圧縮される弾性体である請求項6又は請求項7に記載のエレベータ緩衝器。
  10.  前記ばね保持機構は、前記コイルばねによって押されて弾性変形する板ばね部である請求項6又は請求項7に記載のエレベータ緩衝器。
PCT/JP2019/013318 2019-03-27 2019-03-27 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器 WO2020194590A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/013318 WO2020194590A1 (ja) 2019-03-27 2019-03-27 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器
CN201980090610.6A CN113574002A (zh) 2019-03-27 2019-03-27 缓冲器的弹簧支承台和电梯缓冲器
JP2021508540A JP7134335B2 (ja) 2019-03-27 2019-03-27 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/013318 WO2020194590A1 (ja) 2019-03-27 2019-03-27 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020194590A1 true WO2020194590A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72609681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/013318 WO2020194590A1 (ja) 2019-03-27 2019-03-27 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7134335B2 (ja)
CN (1) CN113574002A (ja)
WO (1) WO2020194590A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214453A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Carrosser Co Ltd 車両用サスペンションのスプリングユニット
JP2011051667A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのバネ緩衝器
WO2012121072A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 株式会社パイオラックス ばね組立体
JP2013087866A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Togo Seisakusho Corp ばねシート部材及びこれを具備するばね組立て体
WO2016157881A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 日本発條株式会社 ばねシート部材及びばね組立て体
JP2018044644A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日本発條株式会社 ばねシート部材及びばね組立て体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454947Y1 (ja) * 1965-08-18 1970-03-07
CN206751142U (zh) * 2017-04-24 2017-12-15 杨益文 一种电梯轿厢坠落双重缓冲保护装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214453A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Carrosser Co Ltd 車両用サスペンションのスプリングユニット
JP2011051667A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータのバネ緩衝器
WO2012121072A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 株式会社パイオラックス ばね組立体
JP2013087866A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Togo Seisakusho Corp ばねシート部材及びこれを具備するばね組立て体
WO2016157881A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 日本発條株式会社 ばねシート部材及びばね組立て体
JP2018044644A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日本発條株式会社 ばねシート部材及びばね組立て体

Also Published As

Publication number Publication date
CN113574002A (zh) 2021-10-29
JPWO2020194590A1 (ja) 2021-10-14
JP7134335B2 (ja) 2022-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193651A (en) Elevator apparatus
JP5460715B2 (ja) エレベータ装置
JP2006264862A (ja) マシンルームレスエレベータ
KR100641307B1 (ko) 엘리베이터 장치
WO2020194590A1 (ja) 緩衝器のばね支持台、及びエレベータ緩衝器
JPWO2004050528A1 (ja) エレベータ装置
JPWO2004022471A1 (ja) エレベータ装置
JP7217814B2 (ja) 機械室レスエレベータの巻上機調整装置及び巻上機据付方法
WO2006021996A1 (ja) エレベータ装置
JP4658067B2 (ja) エレベータ装置
JP6818909B2 (ja) 機械室レスエレベータ
US11453572B2 (en) Space saving arrangement of a machine-room-less elevator device
JP7465315B2 (ja) エレベータの非常止め装置の据付方法
JP4302062B2 (ja) エレベータ装置
EP1571113B1 (en) Elevator equipment
EP1544150A1 (en) Elevator equipment
JP6293078B2 (ja) エレベータ装置
WO2023053181A1 (ja) エレベーター
JPWO2006018868A1 (ja) エレベータ装置
JP6692430B2 (ja) エレベータ装置
WO2023032021A1 (ja) 工事用エレベータ装置、及び工事用エレベータ装置のガバナロープ延長方法
CN108657899B (zh) 电梯装置及缆绳制动装置的位置调整方法
JP2023157587A (ja) エレベーター装置
CN110520375B (zh) 电梯
WO2003093155A1 (fr) Ascenseur

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19921527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021508540

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19921527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1