WO2020179488A1 - 水分散紙 - Google Patents
水分散紙 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020179488A1 WO2020179488A1 PCT/JP2020/006980 JP2020006980W WO2020179488A1 WO 2020179488 A1 WO2020179488 A1 WO 2020179488A1 JP 2020006980 W JP2020006980 W JP 2020006980W WO 2020179488 A1 WO2020179488 A1 WO 2020179488A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- water
- paper
- weight
- base paper
- alkaline compound
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/21—Paper; Textile fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H11/00—Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
- D21H11/16—Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only modified by a particular after-treatment
- D21H11/20—Chemically or biochemically modified fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/02—Non-macromolecular additives
- C09J11/04—Non-macromolecular additives inorganic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/08—Macromolecular additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/205—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers characterised by the backing impregnating composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/21—Macromolecular organic compounds of natural origin; Derivatives thereof
- D21H17/24—Polysaccharides
- D21H17/25—Cellulose
- D21H17/26—Ethers thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/63—Inorganic compounds
- D21H17/64—Alkaline compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/63—Inorganic compounds
- D21H17/66—Salts, e.g. alums
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/10—Coatings without pigments
- D21H19/12—Coatings without pigments applied as a solution using water as the only solvent, e.g. in the presence of acid or alkaline compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/80—Paper comprising more than one coating
- D21H19/84—Paper comprising more than one coating on both sides of the substrate
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H5/00—Special paper or cardboard not otherwise provided for
- D21H5/12—Special paper or cardboard not otherwise provided for characterised by the use of special fibrous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2400/00—Presence of inorganic and organic materials
- C09J2400/20—Presence of organic materials
- C09J2400/28—Presence of paper
- C09J2400/283—Presence of paper in the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2483/00—Presence of polysiloxane
Definitions
- the present invention relates to a water-dispersed paper, and more particularly to a water-dispersed paper that has excellent water dispersibility even after providing an adhesive layer or a coating layer.
- Water-dispersed paper also called water-dissolved paper or water-soluble paper
- water-dispersible labels also called water-soluble paper.
- Patent Documents 1, 2, 3, etc. Depending on the application of the water-dispersed paper, a coating layer with a water-based paint such as an adhesive layer, a deodorant layer, and a print receiving layer that enhances printing / printing suitability may be provided on at least one surface of the base paper. ..
- the water dispersible paper provided with the adhesive layer or the coating layer has lower water dispersibility than the case where the base paper is used alone.
- An object of the present invention is to provide a water-dispersed paper having excellent water dispersibility.
- the present inventors used papermaking fibers having a specific range of freeness as the base paper, and used a water-soluble alkaline compound to promote separation of the fibers in water.
- the present invention has been completed by discovering that the inclusion of the compound improves the water dispersibility, and that the inclusion of the carboxyalkyl cellulose salt further enhances the water dispersibility.
- the means for solving the problems of the present invention are as follows. 1. Having a base paper containing a papermaking fiber and a water-soluble alkaline compound, A water-dispersed paper characterized in that the standard freeness of Canada of the papermaking fibers is 500 ml CSF or more and 750 ml CSF or less. 2.
- the base paper is characterized by containing a carboxyalkyl cellulose salt.
- the base paper contains either water-insoluble powder, poorly water-soluble powder, or both. Or 2.
- the adhesive layer is provided on one surface of the base paper, and the coating layer is provided on the other surface of the base paper.
- the water-dispersed paper of the present invention has excellent water-dispersibility of the base paper. Since the water-dispersible paper of the present invention is excellent in water-dispersibility of the base paper, it has high water-dispersibility even after the pressure-sensitive adhesive layer and the coating layer are provided.
- the water-dispersed paper of the present invention has a base paper containing a papermaking fiber and a water-soluble alkaline compound, and the Canadian standard freeness of the papermaking fiber is 500 ml CSF or more and 750 ml CSF or less.
- the base paper contains papermaking fibers and a water-soluble alkaline compound, and optionally contains either a water-insoluble powder, a poorly water-soluble powder, or both.
- the water-dispersed paper of the present invention imparts high water dispersibility with papermaking fibers and a water-soluble alkaline compound without using the water-insoluble fibrous carboxyalkyl cellulose that has been blended in the conventional papermaking process. It is a feature that it does.
- the water-dispersible paper of the present invention is characterized in that higher water-dispersibility can be obtained by containing a water-soluble carboxyalkyl cellulose salt in the base paper. Since the base paper of the water-dispersed paper of the present invention has high water dispersibility, there is little decrease in water dispersibility when an adhesive layer or a coating layer is provided.
- the base paper preferably has a floc water dispersion time of 100 seconds or less and a fibrous water dispersion time of 200 seconds or less, and a floc water dispersion time of 10 seconds or less and a fiber water dispersion time of 100 seconds or less. More preferably, the flocculent water dispersion time is 5 seconds or less and the fibrous water dispersion time is 60 seconds or less. Since the base paper is provided with a coating layer of an adhesive or a water-based paint according to the purpose of use, in order to withstand these coatings, the tensile strength according to JIS P8113 is 0.3 kN/m or more.
- the whiteness of the base paper is preferably 70% or more, more preferably 75% or more.
- wood pulp fibers or non-wood pulp fibers generally used for papermaking can be used.
- wood pulp fibers include coniferous kraft pulp, broadleaf kraft pulp, dissolved pulp, marcelized pulp, etc.
- non-wood pulp fibers include non-wood pulp fibers such as flax pulp, Manila hemp pulp, and kenaf pulp. Examples thereof include purified cellulose fibers such as lyocell, and one or a mixture of two or more of these can be used.
- softwood pulp is preferable for obtaining a water-dispersible sheet having excellent strength
- hardwood pulp or dissolving pulp is preferable for obtaining a sheet having excellent water dispersibility.
- the average fiber length of the papermaking fiber is not particularly limited, but is preferably 0.1 mm or more and 5 mm or less, more preferably 0.5 mm or more and 3 mm or less, and further preferably 0.8 mm or more and 2 mm or less. ..
- the Canadian standard freeness of papermaking fibers (hereinafter, also referred to as freshness. Measured by JIS P8121-2 2012) is 500 ml CSF or more and 750 ml CSF or less. As the beating progresses (the freeness decreases), the fibers become more fibrillated, cut, and internally swelled, and the density, strength, and smoothness of the base paper increase, while the water dispersibility and air permeability decrease. ..
- the freeness of the papermaking fiber is preferably 550 ml CSF or more and 720 ml CSF or less, and more preferably 600 ml CSF or more and 700 ml CSF or less.
- the base paper of the water-dispersible paper of the present invention contains a water-soluble alkaline compound.
- the water-soluble alkaline compound means a compound having a solubility in water at 25 ° C. of 1 g or more per 100 g of a solution and a pH of an aqueous solution having a molar concentration of 0.1 mol / liter of 8.0 or more.
- the water-soluble alkaline compound has the effect of increasing the water dispersibility by forming an alkaline aqueous solution in water to swell the papermaking fibers of the base paper and promoting the cleavage of hydrogen bonds.
- the water-soluble alkaline compound those having the above effects can be used without particular limitation.
- alkali metal carbonates such as sodium hydrogen and hydrogen carbonates
- alkali metal phosphates such as sodium hydrogen phosphate, hydrogen phosphate
- organic acid salts of alkali metals such as sodium acetate
- alkaline earth such as barium hydroxide
- examples thereof include hydroxides of group metals, ammonia and ammonium salts, amines such as triethanolamine, and alkaline polymers such as polyethyleneimine having a molecular weight of 1,000 or less. Can be used.
- the pH of an aqueous solution having a concentration of 0.1 mol/liter is 8.0 or more, preferably pH 9.0 to pH 12.0.
- sodium carbonate having suitable basicity and excellent water solubility is preferable.
- the ratio of the water-soluble alkaline compound to the weight of the base paper is preferably 0.1% by weight or more and 16.0% by weight or less. If the proportion of the water-soluble alkaline compound is less than 0.1% by weight, the effect of improving the water dispersibility is poor, and if it exceeds 16.0% by weight, appearance changes such as discoloration of the base paper and deterioration of whiteness are likely to occur.
- the proportion of the water-soluble alkaline compound is more preferably 0.2% by weight or more and 14.0% by weight or less.
- the ratio of the water-soluble alkaline compound to the weight of the base paper is appropriately adjusted depending on the type of the water-soluble alkaline compound used, and for example, in the case of sodium carbonate, 1.0% by weight or more based on the weight of the base paper. It is preferably 10.0% by weight or less, and in the case of sodium hydroxide, it is preferably 0.4% by weight or more and 3.8% by weight or less based on the weight of the base paper.
- the base paper of the water-soluble paper of the present invention preferably contains a carboxyalkyl cellulose salt in addition to the papermaking fiber and the water-soluble alkaline compound.
- a carboxyalkyl cellulose salt is obtained by carboxyalkylating cellulose such as natural cellulose, regenerated cellulose, purified cellulose or the like by a known method, and the aqueous solution thereof exhibits neutrality (pH 6 to 8).
- Specific examples of the carboxyalkyl cellulose salt include sodium carboxymethyl cellulose salt and sodium carboxyethyl cellulose salt, and the carboxymethyl cellulose salt is preferable from the viewpoint of improving water dispersibility and strength.
- the ratio of the carboxyalkyl cellulose salt to the weight of the base paper is preferably 2.0% by weight or more and 12.0% by weight or less with respect to the weight of the base paper. If the proportion of the carboxyalkyl cellulose salt is less than 2.0% by weight, the effect of improving the water dispersibility is poor. However, water dispersibility may decrease.
- the content of the carboxyalkyl cellulose salt with respect to the weight of the base paper is more preferably 3.0% by weight or more and 6.0% by weight or less.
- the degree of etherification of the carboxyalkyl cellulose salt is preferably 0.2 or more and 1.1 or less.
- the degree of etherification means the degree of substitution of the carboxyalkyl group. If the degree of etherification is lower than 0.2, the gel component may increase and the water solubility may decrease. If the degree of etherification exceeds 1.1, the dissolution rate in water under alkaline conditions may decrease.
- the etherification degree is more preferably 0.6 or more and 0.8 or less.
- the B-type viscosity (hereinafter, also simply referred to as B-type viscosity) in a 2.5% aqueous solution of carboxyalkyl cellulose salt is preferably 5 mPa ⁇ s or more and 3500 mPa ⁇ s or less. If the B-type viscosity is less than 5 mPa ⁇ s, the yield in producing a carboxyalkyl cellulose salt is low and the cost is high, so that the cost of the water-dispersed paper is high, which is not preferable.
- the B-type viscosity of the carboxyalkyl cellulose salt is more preferably 8 mPa ⁇ s or more and 3000 mPa ⁇ s or less.
- the base paper preferably contains a water-insoluble powder or a poorly water-soluble powder in addition to the papermaking fiber and the water-soluble alkaline compound.
- a water-insoluble powder or a poorly water-soluble powder in addition to the papermaking fiber and the water-soluble alkaline compound.
- the water-insoluble powder or the poorly water-soluble powder there is an advantage that the water dispersibility, whiteness, opacity and smoothness of the base paper are increased.
- the water-insoluble powder or sparingly water-soluble powder metal compound powder, water-insoluble inorganic salt, sparingly water-soluble inorganic salt, thermosetting resin powder, thermoplastic resin powder and the like are used. These may be used alone or in combination of two or more.
- water-insoluble powder examples include as follows.
- Metal oxides such as aluminum oxide and titanium dioxide.
- Metal hydroxides such as aluminum hydroxide and zinc hydroxide.
- Carbides such as silicon carbide and boron carbide.
- Nitride such as trisilicon tetranitride and boron nitride.
- Silicate minerals such as mica, feldspar, silica minerals, clay minerals, synthetic zeolites, and natural zeolites. Titanate compounds such as potassium titanate and barium titanate.
- Silicate compounds such as magnesium silicate.
- Phosphate compounds such as zinc phosphate.
- Organic fillers such as vinyl chloride resin, polystyrene resin, urea/formalin resin, melamine resin, styrene/butadiene copolymer resin, phenol resin, and hollow plastic particles.
- the poorly water-soluble powder are as follows. Metal hydroxides such as calcium hydroxide and magnesium hydroxide. Carbonate compounds such as calcium carbonate, barium carbonate, magnesium carbonate and zinc carbonate. Sulfate compounds such as barium sulfate, calcium sulfate and strontium sulfate.
- Metal hydroxides such as calcium hydroxide and magnesium hydroxide.
- Carbonate compounds such as calcium carbonate, barium carbonate, magnesium carbonate and zinc carbonate.
- Sulfate compounds such as barium sulfate, calcium sulfate and strontium sulfate.
- a base paper can be obtained by incorporating a water-soluble alkaline compound into a sheet produced by a known papermaking technique from a paper stock containing papermaking fibers.
- the paper machine may be any of a circular net type paper machine, an inclined short net type paper machine, a long net type paper machine, a twin wire type paper machine and the like, and can be used properly according to the required strength and water dispersibility.
- a circular net paper machine when a circular net paper machine is used, the strength anisotropy is large and the strength in the horizontal direction is weaker than that in the vertical direction. Therefore, it is possible to obtain a water-dispersed paper that can be easily torn in the horizontal direction in water. ..
- the sheet shall be made as a multi-layer sheet by manufacturing multiple wet papers from the same or different paper materials with a paper machine having two or more paper machines and making them together. You can
- the method of containing the water-soluble alkaline compound in the sheet is not particularly limited, and for example, a method of coating with a coating machine, spraying with a sprayer, adhering to felt or the like and transferring the compound can be used.
- the carboxyalkyl cellulose salt can be contained in the sheet by the same method.
- the carboxyalkyl cellulose salt may be mixed with the water-soluble alkaline compound and contained at the same time, or may be contained separately from the water-soluble alkaline compound.
- the water-soluble alkaline compound and the carboxyalkyl cellulose salt are preferably contained by coating because they can be accurately and uniformly added to the base paper.
- the coating method is not particularly limited, and coating can be performed using a coating machine such as a roll coater, a gravure coater, an air knife coater, a bar coater, a blade coater, a curtain coater, or a champlex coater.
- the basis weight of the base paper is not particularly limited, but is usually in the range of 10 g/m 2 or more and 200 g/m 2 or less.
- the base paper of the coated paper for printing is preferably 50 g / m 2 or more, and 120 g / m 2 or less is preferable.
- Water dispersion paper In the water-dispersed paper of the present invention, a base paper can be used alone, but an adhesive layer or a coating layer can be provided depending on the application.
- a water-dispersed paper having an adhesive layer on one surface of the base paper and a coating layer on the other surface is attached to an adherend such as a container or a returnable container as an adhesive label with a printed surface. It can be used for applications where it is required to be washed off with water after use and easily removed from the adherend.
- the water-dispersed paper of the present invention can have an adhesive layer on at least one surface of the base paper.
- a water-soluble or water-redispersible pressure-sensitive adhesive is preferable, and a water-soluble acrylic pressure-sensitive adhesive or a water redispersible acrylic pressure-sensitive adhesive is more preferable.
- water-soluble acrylic pressure-sensitive adhesives include copolymers consisting of alkoxyalkyl acrylate, styrene sulfonate and other copolymerizable monomers, and carboxyl group-containing vinyl simple monomers such as (meth)acrylic acid.
- Examples thereof include those containing, as a base polymer, a copolymer of a monomer, a hydroxyl group-containing monomer, and optionally another copolymerizable monomer.
- Examples of the water-redispersible acrylic pressure-sensitive adhesive include (meth)acrylic acid alkyl ester, a carboxyl group-containing vinyl monomer, an alkoxy group-containing vinyl monomer, and a copolymerizable other optional monomer.
- a base polymer a copolymer with a monomer or a copolymer of a carboxylated rosin ester-containing vinyl monomer, a carboxyl group-containing vinyl monomer and a water-soluble vinyl monomer Examples include those contained.
- the carboxyl group of these copolymers may be a salt type in which a part or all is neutralized with an alkali if necessary, and as the alkali, an alkali metal salt, an amine salt and an alkanolamine salt are preferable. Used for.
- the pressure-sensitive adhesive layer coating liquid forming the pressure-sensitive adhesive layer has a cross-linking agent for adjusting the adhesive strength and water-soluble or water-dispersible property. Can be blended.
- the cross-linking agent is not particularly limited, and those conventionally used as cross-linking agents in acrylic pressure-sensitive adhesives can be used.
- isocyanate-based cross-linking agents such as 1,2-ethylene diisocyanate
- epoxy-based cross-linking agents such as diglycidyl ethers, melamine resins, urea resins, dialdehydes, methylol polymers, metal chelate compounds, metal alkoxides, metal salts.
- plasticizers in order to adjust the properties as necessary and improve the performance, conventionally known plasticizers, tackifiers, colorants, thickeners, defoamers, leveling agents, etc.
- a plasticizer, a fungicide, an antioxidant and the like can be appropriately blended.
- the plasticizer and the tackifier are preferably water-soluble or water-dispersible, and examples of the plasticizer include polyhydric alcohols such as sugar alcohols, polyether polyols, and alkanolamine salts of rosin oxide.
- examples of the tackifier include alkali metal salts such as rosin, disproportionated rosin, and hydrogenated rosin, ammonium salts, and polyether esters.
- the pressure-sensitive adhesive layer may be provided by directly coating the pressure-sensitive adhesive layer coating liquid on at least one surface of the base paper, or the pressure-sensitive adhesive layer formed on the release sheet may be transferred to the base paper.
- the pressure-sensitive adhesive layer may be provided on the entire surface of at least one surface of the base paper, or may be provided partially. By providing the pressure-sensitive adhesive layer partially, for example, the release paper attached to the pressure-sensitive adhesive layer can be easily peeled off.
- the coating amount of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 3 g/m 2 or more and 60 g/m 2 or less as a solid content, and more preferably 10 g/m 2 or more and 50 g/m 2 or less.
- the amount of adhesive applied is less than 3 g / m 2 , the adhesive performance of the obtained adhesive sheet is insufficient, while if it exceeds 60 g / m 2 , the adhesive tends to squeeze out during the manufacturing or post-processing process of the adhesive sheet, which is preferable. Absent.
- the release sheet is not particularly limited, and is conventionally known, for example, a paper base material such as glassin paper, coated paper, or cast coated paper, a laminated paper obtained by laminating a thermoplastic resin such as polyethylene on these paper base materials, or polyethylene.
- a paper base material such as glassin paper, coated paper, or cast coated paper
- a laminated paper obtained by laminating a thermoplastic resin such as polyethylene on these paper base materials, or polyethylene.
- Various plastic films such as terephthalate, polypropylene, and polyethylene coated with a release agent such as silicone resin on one side or both sides can be used.
- the basis weight of the release sheet is not particularly limited, but is usually about 20 g/m 2 or more and 120 g/m 2 or less.
- the adhesive is partially applied on one surface of the base paper in a dot-like or rectangular discontinuous pattern by a printing method, and the release agent is applied on the other surface of the base paper in a pattern corresponding to the adhesive pattern. It is also possible to form a laminated body of water-dispersed paper which does not require a release sheet by partially applying the above and superposing the pressure sensitive adhesive partial application surface and the release agent partial application surface.
- the water-dispersible paper of the present invention can have a coating layer of an aqueous paint on at least one surface of the base paper.
- the coating layer may be provided alone on the base paper or may be provided together with the pressure-sensitive adhesive layer. In this case, the coating layer is preferably provided on the side opposite to the pressure-sensitive adhesive layer of the base paper.
- the coating layer is not particularly limited as long as it is a layer formed by coating and drying a water-based paint, and examples thereof include an ink receiving layer and a heat seal layer. It is also possible to provide a plurality of coating layers. An example of a coating layer suitable for gravure printing and flexographic printing is shown below.
- a pigment coat layer containing a pigment and an aqueous binder as a main component or a clear coat containing a water-based binder as a main component is applied on at least one surface of the water-dispersed paper. It is preferred to have layers. By applying such a coating layer, the smoothness of the surface of the base paper, which has a high freeness and is relatively porous, is enhanced, and the ink receptivity is improved.
- pigments include calcium carbonate, clay, kaolin, calcined kaolin, diatomaceous earth, talc, titanium oxide, aluminum hydroxide, magnesium carbonate, zinc oxide, aluminum oxide, magnesium hydroxide, barium sulfate, calcium sulfate, zinc sulfate, and silicic acid.
- Inorganic pigments such as calcium, aluminum silicate, magnesium silicate, sodium aluminosilicate, magnesium aluminosilicate, silica, colloidal silica, calcium carbonate composite silica, melamine resin pigment, urea-formalin resin pigment, polyethylene powder, nylon powder, styrene , Styrene-Acrylic, organic pigments such as acrylic.
- the binder is preferably a water-soluble resin or a water-dispersible resin, specifically, starches, hydroxyethyl cellulose, methyl cellulose, carboxymethyl cellulose salt, gelatin, casein, sodium alginate, polyvinyl alcohol, modified polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylamide, Acrylamide / acrylic ester copolymer, styrene / maleic anhydride copolymer and its alkali salt, ethylene / maleic anhydride copolymer and its alkali salt, styrene / butadiene copolymer, sodium polyacrylic acid, vinyl acetate, Examples thereof include ethylene-vinyl acetate, acrylic acid copolymer, methacrylic acid copolymer, acrylic acid/methacrylic acid copolymer and the like.
- starch which is a water-soluble resin, hydroxyethyl cellulose, methyl cellulose, carboxymethyl cellulose salt, gelatin, casein, sodium alginate, polyvinyl alcohol, modified polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone may be contained as a binder. desirable.
- additives examples include cationic resins (printability improvers), pigment dispersants, defoamers, lubricants, ultraviolet absorbers, sizing agents, fluorescent dyes, preservatives and the like.
- the coating machine for forming the coating layer is not particularly limited, and an air knife coater, a bar coater, a roll coater, a blade coater, a curtain coater, a cast coater, a chanplex coater, a gravure coater, a two roll coater. , A transfer roll coater or the like can be used.
- Example 1 20% by weight of softwood bleached kraft pulp and 80% by weight of broadleaf kraft pulp are mixed and beaten to a Canadian standard freshness of 500 ml CSF, then 17% by weight of filler (calcium carbonate) is added to the total amount of pulp, and the tsubo is used with a long net paper machine. A base paper having an amount of 45 g / m 2 was made.
- aqueous solution of a water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light) is applied by a size press method so that the ratio of the water-soluble alkaline compound to the obtained base paper is 8.0% by weight.
- the work was carried out to prepare an aqueous dispersion paper.
- Example 2 After mixing and beating 62% by weight of bleached softwood kraft pulp and 38% by weight of dissolved hardwood pulp to a Canadian standard freshness of 600 ml CSF, a base paper having a basis weight of 53 g / m 2 was made with a long net paper machine. An aqueous dispersion paper was produced in the same manner as in Example 1 except that the water-soluble alkaline compound was applied to the obtained base paper so that the ratio of the water-soluble alkaline compound was 8.3% by weight.
- Example 3 Water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, Tokuyama Corporation, soda ash light) and carboxyalkyl cellulose salt (carboxymethyl cellulose sodium salt powder (hereinafter also referred to as CMC salt) manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose APP84, etherified An aqueous solution in which a degree of 0.75 and a B-type viscosity of 8 mPa ⁇ s) was applied was applied to the base paper so that the water-soluble alkaline compound was 8.3% by weight and the CMC salt was 4.1% by weight. A water-dispersed paper was prepared in the same manner as in Example 2 except for the above.
- Example 4 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose SLD-F1, etherification degree 0.2, B type viscosity 300 mPa ⁇ s) The water-dispersed paper was coated in the same manner as in Example 2 except that the dissolved aqueous solution was coated so that the water-soluble alkaline compound was 8.1% by weight and the CMC salt was 4.1% by weight with respect to the base paper. Was produced.
- CMC salt manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose SLD-F1, etherification degree 0.2, B type viscosity 300 mPa ⁇ s
- Example 5 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light) and a CMC salt (manufactured by Nippon Paper Co., Ltd., trade name Sunrose F10LC, etherification degree 0.55, B-type viscosity 1400 mPa ⁇ s) were dissolved.
- An aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 8.1% by weight and the CMC salt was 4.0% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 6 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light) and a CMC salt (manufactured by Nippon Paper Co., Ltd., trade name Sunrose F30LC, etherification degree 0.65, B-type viscosity 1940 mPa ⁇ s) were dissolved. An aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 8.5% by weight and the CMC salt was 4.3% by weight with respect to the base paper. did.
- aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 8.5% by weight and the CMC salt was 4.3% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 7 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose F100HC, etherification degree 1.0, B type viscosity 3100 mPa ⁇ s) were dissolved. An aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 8.0% by weight and the CMC salt was 4.0% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 8 The bleached softwood kraft pulp was beaten alone to a Canadian standard freeness of 700 ml CSF, and then handmade to prepare a base paper having a basis weight of 53 g/m 2 .
- a water-soluble alkaline compound sodium carbonate, Tokuyama Corporation, soda ash light
- CMC salt manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose APP84, etherification degree 0.75, B type viscosity 8 mPa ⁇ s
- An aqueous solution was coated on the obtained base paper so that the alkaline compound was 10.4% by weight and the CMC salt was 2.6% by weight to prepare an aqueous dispersion paper.
- Example 9 An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Example 8 except that the base paper was coated such that the water-soluble alkaline compound was 4.4% by weight and the CMC salt was 7.3% by weight.
- Example 10 An aqueous dispersion paper was produced in the same manner as in Example 8 except that the water-soluble alkaline compound was applied to the base paper in an amount of 2.2% by weight and the CMC salt was applied in an amount of 8.6% by weight.
- Example 11 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose F10LC, etherification degree 0.55, B type viscosity 1400 mPa ⁇ s) were dissolved.
- An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied to the base paper so that the water-soluble alkaline compound was 2.5% by weight and the CMC salt was 4.2% by weight. did.
- Example 12 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose F30LC, etherification degree 0.65, B type viscosity 1940 mPa ⁇ s) were dissolved.
- An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was coated so that the water-soluble alkaline compound was 2.6% by weight and the CMC salt was 4.3% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 13 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light) and a CMC salt (manufactured by Nippon Paper Co., Ltd., trade name Sunrose APP84, etherification degree 0.75, B-type viscosity 8 mPa ⁇ s) were dissolved. An aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 2.4% by weight and the CMC salt was 4.0% by weight with respect to the base paper. did.
- aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 2.4% by weight and the CMC salt was 4.0% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 14 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose F100HC, etherification degree 1.0, B type viscosity 3100 mPa ⁇ s) were dissolved. An aqueous dispersion was prepared in the same manner as in Example 2 except that the aqueous solution was applied so that the water-soluble alkaline compound was 2.3% by weight and the CMC salt was 3.9% by weight with respect to the base paper. did.
- Example 15 Apply the adhesive layer coating solution of the following composition to the peeling surface of the peeling sheet (Nippon Paper Papylia Co., Ltd., 35 SIP, basis weight 36 g / m 2 ) coated with the silicone release agent as a solid content of 25 g / m 2 and dry. Then, a release sheet provided with an adhesive layer was prepared.
- the pressure-sensitive adhesive layer of the release sheet provided with the pressure-sensitive adhesive layer was bonded to the base paper to prepare a water-dispersed paper having the pressure-sensitive adhesive layer on one side.
- the water-dispersed paper having this pressure-sensitive adhesive layer had a sufficient pressure-sensitive adhesive strength of 560 g/25 mm measured by a 180° peel test with a stainless steel plate measured according to JIS Z0237 8 hours after coating.
- the water-dispersed paper having this pressure-sensitive adhesive layer had a sufficient pressure-sensitive adhesive strength of 560 g/25 mm measured by a 180° peel test with a stainless steel plate measured according to JIS Z0237 8 hours after coating.
- Example 16 Using the water-dispersed paper obtained in Example 3 as a base paper, 70 parts by weight of kaolin, 30 parts by weight of calcium carbonate, and hydroxyethylated starch (manufactured by Sansho Co., Ltd., trade name: Coat Master) were placed on one surface of the base paper. A water-based coating liquid containing 75 parts by weight is coated with a gravure coater so that the amount of solid content adhered is 5 g / m 2, and super calendar processing is performed at a linear pressure of 150 kg / cm and a temperature of 80 ° C. An aqueous dispersion paper having a layer was obtained.
- a blue oil-based gravure ink manufactured by Dainichi Seika Co., Ltd., GFP color indigo
- the print finish of this water-dispersed paper did not hinder practical use.
- Comparative Example 1 17% by weight of coniferous bleached kraft pulp and 83% by weight of broadleaf kraft pulp are mixed and beaten to a Canadian standard freshness of 400 ml CSF, then 22% by weight of filler (calcium carbonate) is added to the total amount of pulp, and a tsubo with a long net paper machine. A base paper for coating having an amount of 36 g/m 2 was made into paper.
- Comparative example 2 An aqueous solution of a water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light) is sized so that the ratio of the water-soluble alkaline compound to the base paper obtained in Comparative Example 1 is 2.0% by weight. Water-dispersed paper was produced by coating with a press method.
- a water-soluble alkaline compound sodium carbonate, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., soda ash light
- Comparative Example 3 An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Comparative Example 2 except that the size press method was used so that the proportion of the water-soluble alkaline compound was 6.5% by weight.
- Comparative Example 4" An aqueous solution in which CMC (manufactured by Nippon Paper Industries, Ltd., trade name: Sunrose APP84, etherification degree 0.75, B-type viscosity 8 mPa ⁇ s) is dissolved so that the CMC salt content is 5.9% by weight based on the base paper.
- a water-dispersed paper was prepared in the same manner as in Comparative Example 2 except that the coating was performed by the size press method.
- Comparative Example 5 A water-soluble alkaline compound (sodium carbonate, Tokuyama Corporation, soda ash light) and CMC salt (manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., trade name Sunrose APP84, etherification degree 0.75, B type viscosity 8 mPa ⁇ s) were dissolved. Water was applied in the same manner as in Comparative Example 2 except that the aqueous solution was coated by a size press method so that the water-soluble alkaline compound was 6.1% by weight and the CMC salt was 6.1% by weight with respect to the base paper. A dispersion paper was prepared.
- Example 6 The base paper produced in Example 2 was used as it was.
- Comparative Example 7 An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Example 4, except that the water-soluble alkaline compound was not applied.
- Comparative Example 8 An aqueous dispersion paper was prepared in the same manner as in Example 5 except that the water-soluble alkaline compound was not applied.
- Example 9 A water-dispersed paper was prepared in the same manner as in Example 6 except that the water-soluble alkaline compound was not applied.
- Comparative Example 10 A water-dispersed paper was prepared in the same manner as in Example 7 except that the water-soluble alkaline compound was not applied.
- Comparative Example 11 The base paper produced in Example 8 was used as it was.
- the water-dispersed paper and base paper obtained in the above Examples and Comparative Examples were evaluated as follows. The results are shown in Tables 1 and 2.
- 1) Water dispersibility A 3 cm square test piece was put into a 300 ml beaker containing 300 ml of deionized water while stirring at 650 rpm with a stirrer. The time when the test piece was cut into two or more pieces was defined as the floc water dispersion time, and the time when the test piece was disentangled into each fiber was defined as the fiber water dispersion time. Each time was measured with a stopwatch, and the average value of 5 measurements was used, and evaluated as follows. A: The flocculent water dispersion time is within 5 seconds and the fibrous water dispersion time is within 60 seconds.
- Flock-like water dispersion time was over 5 seconds and within 10 seconds and fibrous water dispersion time was within 100 seconds, or floc water dispersion time was within 10 seconds and fibrous water dispersion time was over 60 seconds Within 100 seconds.
- Flock-like water dispersion time was over 10 seconds and within 100 seconds and fibrous water dispersion time was within 200 seconds, or floc water dispersion time was within 100 seconds and fibrous water dispersion time was over 100 seconds Within 200 seconds. It is evaluated as having water dispersibility.
- X The flocculent water dispersion time exceeds 100 seconds, or the fibrous water dispersion time exceeds 200 seconds. It is evaluated that water dispersion is difficult.
- the water-dispersed paper obtained in the examples of the present invention was excellent in water-dispersibility.
- the water-soluble alkaline compound significantly improves the water dispersibility. It was confirmed to do.
- the water-dispersible papers obtained in Comparative Examples 1 to 5 were inferior in water dispersibility because the freeness of the papermaking fibers was low.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
水分散性に優れた水分散紙を提供することを課題とする。解決手段として、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物とを含有する基紙を有し、前記製紙用繊維のカナダ標準ろ水度が500mlCSF以上750mlCSF以下である水分散紙を提供する。
Description
本発明は水分散紙に関し、より詳細には、粘着剤層や塗工層を設けた後も水分散性に優れた水分散紙に関する。
水に速やかに分散する水分散紙(水解紙、水溶性紙とも称される)は、トイレタリー用消臭シート、包装用紙、機密文書用紙、水分散性ラベルなどの用途に広く用いられている(特許文献1、2、3等)。水分散紙は、その用途に応じて、基紙の少なくとも一面上に粘着剤層、消臭剤層や印刷・印字適性を高める印字受理層等の水系塗料による塗工層が設けられる場合がある。
粘着剤層や塗工層を設けた水分散紙は、基紙単独の場合よりも水分散性が低下してしまう。
粘着剤層や塗工層を設けた水分散紙は、基紙単独の場合よりも水分散性が低下してしまう。
本発明は、水分散性に優れた水分散紙を提供することを課題とする。
水分散紙を水中に投じた際の水分散を促進する要素として、
1)繊維間の水素結合開裂による繊維同士の分離
2)水溶性高分子塗工層の溶解による繊維間空隙の増大
3)カルボキシアルキルセルロース塩の膨潤、溶解による繊維間空隙の増
大
4)水分散性粉体の脱落による繊維間空隙の増大
などが挙げられる。
1)繊維間の水素結合開裂による繊維同士の分離
2)水溶性高分子塗工層の溶解による繊維間空隙の増大
3)カルボキシアルキルセルロース塩の膨潤、溶解による繊維間空隙の増
大
4)水分散性粉体の脱落による繊維間空隙の増大
などが挙げられる。
本発明者等は水分散性の更なる改善の方法を鋭意検討した結果、基紙に特定範囲のろ水度の製紙用繊維を用い、水中での繊維同士の分離促進のため水溶性アルカリ性化合物を含有させることで水分散性が向上すること、カルボキシアルキルセルロース塩を含有させることにより、さらに水分散性が高まることを見出して本発明を完成した。
具体的には、本発明の課題を解決するための手段は、以下のとおりである。
1.製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物とを含有する基紙を有し、
前記製紙用繊維のカナダ標準ろ水度が500mlCSF以上750mlCSF以下であることを特徴とする水分散紙。
2.前記基紙が、カルボキシアルキルセルロース塩を含有することを特徴とする1.に記載の水分散紙。
3.前記基紙が、水不溶性粉体、水難溶性粉体のいずれか、または両方を含有することを特徴とする1.または2.に記載の水分散紙。
4.少なくとも一方の面上に粘着剤層を有することを特徴とする1.~3.のいずれかに記載の水分散紙。
5.少なくとも一方の面上に水系塗料による塗工層を有することを特徴とする1.~4.のいずれかに記載の水分散紙。
6.前記基紙の一方の面上に前記粘着剤層、他方の面上に前記塗工層を有することを特徴とする5.に記載の水分散紙。
1.製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物とを含有する基紙を有し、
前記製紙用繊維のカナダ標準ろ水度が500mlCSF以上750mlCSF以下であることを特徴とする水分散紙。
2.前記基紙が、カルボキシアルキルセルロース塩を含有することを特徴とする1.に記載の水分散紙。
3.前記基紙が、水不溶性粉体、水難溶性粉体のいずれか、または両方を含有することを特徴とする1.または2.に記載の水分散紙。
4.少なくとも一方の面上に粘着剤層を有することを特徴とする1.~3.のいずれかに記載の水分散紙。
5.少なくとも一方の面上に水系塗料による塗工層を有することを特徴とする1.~4.のいずれかに記載の水分散紙。
6.前記基紙の一方の面上に前記粘着剤層、他方の面上に前記塗工層を有することを特徴とする5.に記載の水分散紙。
本発明の水分散紙は、基紙の水分散性に優れている。本発明の水分散紙は基紙の水分散性に優れているため、粘着剤層や塗工層を設けた後も高い水分散性を備えている。
本発明の水分散紙は、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物を含有する基紙を有し、この製紙用繊維のカナダ標準ろ水度が500mlCSF以上750mlCSF以下であることを特徴とする。
「基紙」
本発明の水分散紙は、基紙が製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物を含有し、必要に応じて水不溶性粉体、水難溶性粉体のいずれか、または両方を含有する。本発明の水分散紙は、従来の水溶紙を抄造する際に配合されてきた水不溶性の繊維状カルボキシアルキルセルロースを使用することなく、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物により高い水分散性を付与していることが特徴である。更に、本発明の水分散紙は、基紙に水溶性のカルボキシアルキルセルロース塩を含有することでより高い水分散性が得られるという特徴を有する。本発明の水分散紙は、基紙が高い水分散性を備えているため、粘着剤層や塗工層を設けた場合の水分散性の低下が少ない。
本発明の水分散紙は、基紙が製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物を含有し、必要に応じて水不溶性粉体、水難溶性粉体のいずれか、または両方を含有する。本発明の水分散紙は、従来の水溶紙を抄造する際に配合されてきた水不溶性の繊維状カルボキシアルキルセルロースを使用することなく、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物により高い水分散性を付与していることが特徴である。更に、本発明の水分散紙は、基紙に水溶性のカルボキシアルキルセルロース塩を含有することでより高い水分散性が得られるという特徴を有する。本発明の水分散紙は、基紙が高い水分散性を備えているため、粘着剤層や塗工層を設けた場合の水分散性の低下が少ない。
基紙は、フロック状水分散時間が100秒以下かつ繊維状水分散時間が200秒以下であることが好ましく、フロック状水分散時間が10秒以下かつ繊維状水分散時間が100秒以下であることがより好ましく、フロック状水分散時間が5秒以下かつ繊維状水分散時間が60秒以下であることがさらに好ましい。
基紙には、その使用目的に応じて粘着剤や水系塗料による塗工層が設けられるため、これらの塗工に耐えるために、JIS P8113に準拠する引張強さが、0.3kN/m以上であることが好ましく、0.5kN/m以上であることがより好ましい。引張強さの上限は坪量により異なるが、水分散性を損なわない範囲とすることが必要で、概ね6.0kN/m以内とすることが好ましい。基紙は、水溶性アルカリ性化合物による黄色化などで白色度が低下して外観が損なわれることがあるため、基紙の白色度は70%以上が好ましく、75%以上であることが更に好ましい。
基紙には、その使用目的に応じて粘着剤や水系塗料による塗工層が設けられるため、これらの塗工に耐えるために、JIS P8113に準拠する引張強さが、0.3kN/m以上であることが好ましく、0.5kN/m以上であることがより好ましい。引張強さの上限は坪量により異なるが、水分散性を損なわない範囲とすることが必要で、概ね6.0kN/m以内とすることが好ましい。基紙は、水溶性アルカリ性化合物による黄色化などで白色度が低下して外観が損なわれることがあるため、基紙の白色度は70%以上が好ましく、75%以上であることが更に好ましい。
・製紙用繊維
本発明で用いる製紙用繊維としては、一般に製紙用に用いられている木材パルプ繊維又は非木材系パルプ繊維を用いることができる。具体的には、木材パルプ繊維としては、針葉樹クラフトパルプ、広葉樹クラフトパルプ、溶解パルプ、マーセル化パルプ等、非木材系パルプ繊維としては、亜麻パルプ、マニラ麻パルプ、ケナフパルプ等の非木材系パルプ繊維、リヨセル等の精製セルロース繊維等を挙げることができ、これらの1種または2種以上を混合して使用することができる。これらの中で、強度的に優れた水分散性シートを得るためには針葉樹パルプが好ましく、水分散性に優れたシートを得るためには広葉樹パルプや溶解パルプが好ましい。製紙用繊維の平均繊維長は特に制限されないが、0.1mm以上5mm以下であることが好ましく、0.5mm以上3mm以下であることがより好ましく、0.8mm以上2mm以下であることがさらに好ましい。
本発明で用いる製紙用繊維としては、一般に製紙用に用いられている木材パルプ繊維又は非木材系パルプ繊維を用いることができる。具体的には、木材パルプ繊維としては、針葉樹クラフトパルプ、広葉樹クラフトパルプ、溶解パルプ、マーセル化パルプ等、非木材系パルプ繊維としては、亜麻パルプ、マニラ麻パルプ、ケナフパルプ等の非木材系パルプ繊維、リヨセル等の精製セルロース繊維等を挙げることができ、これらの1種または2種以上を混合して使用することができる。これらの中で、強度的に優れた水分散性シートを得るためには針葉樹パルプが好ましく、水分散性に優れたシートを得るためには広葉樹パルプや溶解パルプが好ましい。製紙用繊維の平均繊維長は特に制限されないが、0.1mm以上5mm以下であることが好ましく、0.5mm以上3mm以下であることがより好ましく、0.8mm以上2mm以下であることがさらに好ましい。
製紙用繊維のカナダ標準ろ水度(以下、ろ水度ともいう。JIS P8121-2 2012による測定値)は、500mlCSF以上750mlCSF以下である。叩解が進む(ろ水度は低くなる)と、繊維のフィブリル化、切断、内部膨潤が多くなり、基紙の密度、強度、平滑度が高くなる一方で、水分散性や通気度は低下する。製紙用繊維のろ水度は、550mlCSF以上720mlCSF以下であることが好ましく、600mlCSF以上700mlCSF以下であることがより好ましい。
・水溶性アルカリ性化合物
本発明の水分散紙は、基紙が水溶性アルカリ性化合物を含有する。水溶性アルカリ性化合物とは、25℃の水への溶解度が溶液100gあたり1g以上であり、モル濃度が0.1モル/リットルの水溶液のpHが8.0以上である化合物をいう。水溶性アルカリ性化合物は、水中でアルカリ性水溶液を生成して基紙の製紙用繊維を膨潤させ、水素結合の開裂を促進することにより水分散性を高める効果を有する。水溶性アルカリ性化合物としては、上記効果を備えるものを特に制限することなく使用することができるが、具体的には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等のアルカリ金属の炭酸塩並びに炭酸水素塩、リン酸水素ナトリウム等のアルカリ金属のリン酸塩、リン酸水素塩、酢酸ナトリウム等のアルカリ金属の有機酸塩、水酸化バリウム等のアルカリ土類金属の水酸化物、アンモニア及びアンモニウム塩、トリエタノールアミン等のアミン類、分子量1000以下のポリエチレンイミン等のアルカリ性高分子等を挙げることができ、これらの1種または2種以上を混合して使用することができる。水溶性アルカリ性化合物のpHは、濃度0.1モル/リットルの水溶液とした場合のpHが8.0以上、好ましくはpH9.0~pH12.0である。水溶性アルカリ性化合物としては、適度な塩基性を有して水溶性に優れる炭酸ナトリウムが好ましい。
本発明の水分散紙は、基紙が水溶性アルカリ性化合物を含有する。水溶性アルカリ性化合物とは、25℃の水への溶解度が溶液100gあたり1g以上であり、モル濃度が0.1モル/リットルの水溶液のpHが8.0以上である化合物をいう。水溶性アルカリ性化合物は、水中でアルカリ性水溶液を生成して基紙の製紙用繊維を膨潤させ、水素結合の開裂を促進することにより水分散性を高める効果を有する。水溶性アルカリ性化合物としては、上記効果を備えるものを特に制限することなく使用することができるが、具体的には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等のアルカリ金属の炭酸塩並びに炭酸水素塩、リン酸水素ナトリウム等のアルカリ金属のリン酸塩、リン酸水素塩、酢酸ナトリウム等のアルカリ金属の有機酸塩、水酸化バリウム等のアルカリ土類金属の水酸化物、アンモニア及びアンモニウム塩、トリエタノールアミン等のアミン類、分子量1000以下のポリエチレンイミン等のアルカリ性高分子等を挙げることができ、これらの1種または2種以上を混合して使用することができる。水溶性アルカリ性化合物のpHは、濃度0.1モル/リットルの水溶液とした場合のpHが8.0以上、好ましくはpH9.0~pH12.0である。水溶性アルカリ性化合物としては、適度な塩基性を有して水溶性に優れる炭酸ナトリウムが好ましい。
基紙重量に対する水溶性アルカリ性化合物の割合は、0.1重量%以上16.0重量%以下であることが好ましい。水溶性アルカリ性化合物の割合が0.1重量%未満では水分散性改善効果が乏しく、16.0重量%を越えると基紙の変色や白色度低下等の外観変化が起こりやすくなる。水溶性アルカリ性化合物の割合は、0.2重量%以上14.0重量%以下であることがより好ましい。なお、基紙重量に対する水溶性アルカリ性化合物の割合は、使用する水溶性アルカリ性化合物の種類等により適宜調整され、一例を挙げると、炭酸ナトリウムの場合は基紙重量に対して1.0重量%以上10.0重量%以下、水酸化ナトリウムの場合は基紙重量に対して0.4重量%以上3.8重量%以下であることが好ましい。
・カルボキシアルキルセルロース塩
本発明の水溶紙の基紙は、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物に加えて、カルボキシアルキルセルロース塩を含有することが好ましい。水溶性アルカリ性化合物とカルボキシアルキルセルロース塩を併用することにより、水分散性をさらに向上させることができる。
カルボキシアルキルセルロース塩とは、天然セルロース、再生セルロース、精製セルロース等のセルロースを公知の方法でカルボキシアルキル化したものであり、その水溶液は中性(pH6~8)を示す。カルボキシアルキルセルロース塩としては、具体的には、カルボキシメチルセルロースナトリウム塩、カルボキシエチルセルロースナトリウム塩等が挙げられ、カルボキシメチルセルロース塩が、水分散性向上、強度向上の点から好ましい。
本発明の水溶紙の基紙は、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物に加えて、カルボキシアルキルセルロース塩を含有することが好ましい。水溶性アルカリ性化合物とカルボキシアルキルセルロース塩を併用することにより、水分散性をさらに向上させることができる。
カルボキシアルキルセルロース塩とは、天然セルロース、再生セルロース、精製セルロース等のセルロースを公知の方法でカルボキシアルキル化したものであり、その水溶液は中性(pH6~8)を示す。カルボキシアルキルセルロース塩としては、具体的には、カルボキシメチルセルロースナトリウム塩、カルボキシエチルセルロースナトリウム塩等が挙げられ、カルボキシメチルセルロース塩が、水分散性向上、強度向上の点から好ましい。
基紙重量に対するカルボキシアルキルセルロース塩の割合は、基紙重量に対して2.0重量%以上12.0重量%以下であることが好ましい。カルボキシアルキルセルロース塩の割合が2.0重量%未満では水分散性改善効果が乏しく、12.0重量%を越えると水分散紙の表面に皮膜ができて紙中への水の浸透が悪くなり、水分散性が低下する場合がある。基紙重量に対するカルボキシアルキルセルロース塩の含有率は、3.0重量%以上6.0重量%以下であることがより好ましい。
カルボキシアルキルセルロース塩のエーテル化度は、0.2以上1.1以下であることが好ましい。なお、エーテル化度とは、カルボキシアルキル基の置換度を意味する。エーテル化度が0.2より低いとゲル成分が増し水溶性が低下する場合がある。エーテル化度が1.1を越えるとアルカリ性下での水への溶解速度が低下する場合がある。エーテル化度は、0.6以上0.8以下であることがより好ましい。
カルボキシアルキルセルロース塩の2.5%水溶液におけるB型粘度(以下、単にB型粘度ともいう)は、5mPa・s以上3500mPa・s以下であることが好ましい。B型粘度が5mPa・s未満のものはカルボキシアルキルセルロース塩製造時の歩留まりが低く高価なものとなるため水分散紙のコストが高くなり好ましくない。B型粘度が3500mPa・sを超えると、水分散紙の表面に皮膜ができて紙中への水の浸透が悪くなり、水分散性が低下するため好ましくない。カルボキシアルキルセルロース塩のB型粘度は、8mPa・s以上3000mPa・s以下であることがより好ましい。
基紙は、製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物の他に、水不溶性粉体または水難溶性粉体を含有することが好ましい。水不溶性粉体または水難溶性粉体を含むことによって、基紙の水分散性、白色度、不透明度や平滑度が高くなる利点がある。水不溶性粉体または水難溶性粉体としては、金属化合物粉末、水不溶性無機塩、水難溶性無機塩、熱硬化性樹脂粉末、熱可塑性樹脂粉末などが用いられる。これらは単独であるいは2種以上を併用してもよい。
水不溶性粉体の具体例は次の通りである。酸化アルミニウム、二酸化チタン等の金属酸化物。水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛などの金属水酸化物。炭化ケイ素、炭化ホウ素等の炭化物。四窒化三ケイ素、窒化ホウ素等の窒化物。雲母、長石族、シリカ鉱物族、粘土鉱物、合成ゼオライト、天然ゼオライト等の珪酸塩鉱物。チタン酸カリウム、チタン酸バリウム等のチタン酸塩化合物。珪酸マグネシウム等の珪酸塩化合物。リン酸亜鉛等のリン酸塩化合物。塩化ビニル樹脂、ポリスチレン樹脂、尿素/ホルマリン樹脂、メラミン系樹脂、スチレン/ブタジエン系共重合体系樹脂、フェノール樹脂、プラスチック中空粒子等の有機填料。
水難溶性粉体の具体例は次の通りである。水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム等の金属水酸化物。炭酸カルシウム、炭酸バリウム、炭酸マグネシウム、炭酸亜鉛等の炭酸塩化合物。硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウム等の硫酸塩化合物。
これらの水不溶性粉体または水難溶性粉体は、基紙中に5重量%以上50重量%以下含有されるように製紙用繊維原料に添加して抄紙される。基紙に含まれる水不溶性または水難溶性粉体の量が5重量%に満たない場合には、水分散性や白色度の向上効果が極めて小さい場合がある。一方、水不溶性または水難溶性粉体の量が50重量%を越えると引張強さが大きく低下し、抄紙性が悪くなる場合がある。
これらの水不溶性粉体または水難溶性粉体は、基紙中に5重量%以上50重量%以下含有されるように製紙用繊維原料に添加して抄紙される。基紙に含まれる水不溶性または水難溶性粉体の量が5重量%に満たない場合には、水分散性や白色度の向上効果が極めて小さい場合がある。一方、水不溶性または水難溶性粉体の量が50重量%を越えると引張強さが大きく低下し、抄紙性が悪くなる場合がある。
・基紙の製造方法
製紙用繊維を含む紙料から公知の製紙技術によって抄紙したシートに水溶性アルカリ性化合物を含有させることにより、基紙を得ることができる。
抄紙機は、円網式抄紙機、傾斜短網式抄紙機、長網式抄紙機、ツインワイヤー式抄紙機等何れでもよく、要求される強度、水分散性に応じて使い分けることができる。例えば、円網式抄紙機を用いた場合には、強度異方性が大きく、縦方向より横方向の強度が弱くなるため、水中で容易に横方向に千切れる水分散紙を得ることができる。
シートは、単層のシートとして抄紙するほか、同一または異なる紙料から2基以上の抄網をもつ抄紙機で複数の湿紙を製造し抄き合わせることにより、複数層のシートとして抄紙することができる。
製紙用繊維を含む紙料から公知の製紙技術によって抄紙したシートに水溶性アルカリ性化合物を含有させることにより、基紙を得ることができる。
抄紙機は、円網式抄紙機、傾斜短網式抄紙機、長網式抄紙機、ツインワイヤー式抄紙機等何れでもよく、要求される強度、水分散性に応じて使い分けることができる。例えば、円網式抄紙機を用いた場合には、強度異方性が大きく、縦方向より横方向の強度が弱くなるため、水中で容易に横方向に千切れる水分散紙を得ることができる。
シートは、単層のシートとして抄紙するほか、同一または異なる紙料から2基以上の抄網をもつ抄紙機で複数の湿紙を製造し抄き合わせることにより、複数層のシートとして抄紙することができる。
シートに水溶性アルカリ性化合物を含有させる方法は特に制限されず、例えば、塗工機による塗工、噴霧器による噴霧、フェルト等に付着させて転移させる等の方法を用いることができる。また、同様の方法により、シートにカルボキシアルキルセルロース塩を含有させることができる。カルボキシアルキルセルロース塩は、水溶性アルカリ性化合物と混合して同時に含有させることもでき、水溶性アルカリ性化合物とは別々に含有させることもできる。
上記方法の中で、水溶性アルカリ性化合物やカルボキシアルキルセルロース塩を基紙に精度よく均一に添加できる点で、塗工により含有させることが好ましい。塗工方式は特に制限されず、ロールコーター、グラビアコーター、エアナイフコーター、バーコーター、ブレードコーター、カーテンコーター、チャンプレックスコーター等の塗工機を用いて塗工することができる。
基紙の坪量は、特に制限されないが、通常10g/m2以上200g/m2以下の範囲内である。特に、印刷・印字用の塗工紙の基紙としては50g/m2以上が好ましく、また、120g/m2以下が好ましい。
「水分散紙」
本発明の水分散紙は、基紙を単独で用いることもできるが、用途に応じて粘着剤層や塗工層を設けることもできる。例えば、基紙の一方の面上に粘着剤層、他方の面上に塗工層を有する水分散紙は、表面に印刷を施した粘着ラベルとしてコンテナやリターナブル容器などの被着体に貼付し、使用後に水で洗い流して被着体から容易に取り除くことが求められる用途などに利用することができる。
本発明の水分散紙は、基紙を単独で用いることもできるが、用途に応じて粘着剤層や塗工層を設けることもできる。例えば、基紙の一方の面上に粘着剤層、他方の面上に塗工層を有する水分散紙は、表面に印刷を施した粘着ラベルとしてコンテナやリターナブル容器などの被着体に貼付し、使用後に水で洗い流して被着体から容易に取り除くことが求められる用途などに利用することができる。
「粘着剤層」
本発明の水分散紙は、基紙の少なくとも一方の面上に粘着剤層を有することができる。
水分散紙の粘着剤層を構成する粘着剤としては、水溶性又は水再分散性を有する粘着剤が好ましく、水溶性アクリル系粘着剤または水再分散性アクリル系粘着剤がより好ましい。水溶性アクリル系粘着剤の例としては、アクリル酸アルコキシアルキルとスチレンスルホン酸塩と他の共重合性単量体とからなる共重合体や、(メタ)アクリル酸などのカルボキシル基含有ビニル系単量体と水酸基含有単量体と場合により用いられる共重合可能な他の単量体との共重合体をベースポリマーとして含有するものなどを挙げることができる。
水再分散性アクリル系粘着剤の例としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステルとカルボキシル基含有ビニル系単量体とアルコキシ基を有するビニル系単量体と場合により用いられる共重合可能な他の単量体との共重合体や、カルボキシル化ロジンエステル含有ビニル系単量体とカルボキシル基含有ビニル系単量体と水溶性ビニル系単量体が共重合されてなる共重合体をベースポリマーとして含有するものなどを挙げることができる。なお、これらの共重合体のカルボキシル基は、必要に応じ一部又は全部がアルカリにより中和された塩型であってもよく、このアルカリとして、アルカリ金属塩、アミン塩、アルカノールアミン塩が好適に用いられる。
本発明の水分散紙は、基紙の少なくとも一方の面上に粘着剤層を有することができる。
水分散紙の粘着剤層を構成する粘着剤としては、水溶性又は水再分散性を有する粘着剤が好ましく、水溶性アクリル系粘着剤または水再分散性アクリル系粘着剤がより好ましい。水溶性アクリル系粘着剤の例としては、アクリル酸アルコキシアルキルとスチレンスルホン酸塩と他の共重合性単量体とからなる共重合体や、(メタ)アクリル酸などのカルボキシル基含有ビニル系単量体と水酸基含有単量体と場合により用いられる共重合可能な他の単量体との共重合体をベースポリマーとして含有するものなどを挙げることができる。
水再分散性アクリル系粘着剤の例としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステルとカルボキシル基含有ビニル系単量体とアルコキシ基を有するビニル系単量体と場合により用いられる共重合可能な他の単量体との共重合体や、カルボキシル化ロジンエステル含有ビニル系単量体とカルボキシル基含有ビニル系単量体と水溶性ビニル系単量体が共重合されてなる共重合体をベースポリマーとして含有するものなどを挙げることができる。なお、これらの共重合体のカルボキシル基は、必要に応じ一部又は全部がアルカリにより中和された塩型であってもよく、このアルカリとして、アルカリ金属塩、アミン塩、アルカノールアミン塩が好適に用いられる。
水溶性アクリル系粘着剤または水再分散性アクリル系粘着剤を用いる場合、粘着剤層を形成する粘着剤層塗工液には、粘着力や水溶性又は水分散性の調整のために架橋剤を配合することができる。このような架橋剤としては特に制限はなく、従来アクリル系粘着剤において架橋剤として慣用されているものを用いることができる。例えば、1,2-エチレンジイソシアネートのようなイソシアネート系架橋剤、ジグリシジルエーテル類のようなエポキシ系架橋剤、メラミン樹脂、尿素樹脂、ジアルデヒド類、メチロールポリマー、金属キレート化合物、金属アルコキシド、金属塩などが挙げられる。さらに、粘着剤層塗工液には、必要に応じ性状を調整し、性能を高めるために、従来公知の可塑剤、粘着性付与剤、着色剤、増粘剤、消泡剤、レベリング剤、可塑剤、防黴剤、酸化防止剤等を適宜配合することができる。ここで、可塑剤、粘着性付与剤は水溶性又は水分散性のものが好ましく、可塑剤としては、例えば、糖アルコールなどの多価アルコール、ポリエーテルポリオール、酸化ロジンのアルカノールアミン塩などが挙げられ、粘着付与剤としては、例えば、ロジン、不均化ロジン、水添ロジンなどのアルカリ金属塩や、アンモニウム塩、ポリエーテルエステルなどが挙げられる。
粘着剤層は、基紙の少なくとも一方の面上に粘着剤層塗工液を直接塗布して設けることもでき、剥離シート上に形成した粘着剤層を基紙に転写してもよい。粘着剤層は、基紙の少なくとも一方の面の全面上に設けることもでき、部分的に設けることもできる。粘着剤層を部分的に設けることにより、例えば、粘着剤層に貼り合わせた剥離紙を剥がしやすくなる。
粘着剤層の塗工量は固形分として3g/m2以上60g/m2以下であることが好ましく、10g/m2以上50g/m2以下であることがより好ましい。粘着剤塗工量が3g/m2未満では、得られる粘着シートの接着性能が不足し、一方、60g/m2を越えると粘着シートの製造時や後加工工程で粘着剤がはみ出し易くなり好ましくない。
粘着剤層の塗工量は固形分として3g/m2以上60g/m2以下であることが好ましく、10g/m2以上50g/m2以下であることがより好ましい。粘着剤塗工量が3g/m2未満では、得られる粘着シートの接着性能が不足し、一方、60g/m2を越えると粘着シートの製造時や後加工工程で粘着剤がはみ出し易くなり好ましくない。
粘着剤層は使用時以外での不要な粘着を防ぐために剥離シートを貼合し、所望により剥がして使用することが好ましい。剥離シートとして特に制限はなく、従来公知のもの、例えば、グラシン紙、コート紙、キャストコート紙などの紙基材、これらの紙基材にポリエチレンなどの熱可塑性樹脂をラミネートしたラミネート紙、あるいはポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの各種プラスチックフィルムの片面若しくは両面に、シリコーン樹脂などの剥離剤を塗布したものなどを用いることができる。剥離シートの坪量については特に制限はないが、通常20g/m2以上120g/m2以下程度である。
また、基紙の一方の面上に、印刷方式で点状や矩形状の非連続パターンで粘着剤を部分塗布し、基紙の他方の面上に粘着剤のパターンと対応するパターンで剥離剤を部分塗布し、粘着剤部分塗布面と剥離剤部分塗布面とを重ね合わせることにより、剥離シートが不要の水分散紙の積層体を形成することもできる。
「塗工層」
本発明の水分散紙は、基紙の少なくとも一方の面上に水系塗料による塗工層を有することができる。塗工層は、基紙上に単独で設けることもでき、粘着剤層とともに設けることもできる。この場合、塗工層は、基紙の粘着剤層とは他方の面側に設けることが好ましい。
本発明の水分散紙は、基紙の少なくとも一方の面上に水系塗料による塗工層を有することができる。塗工層は、基紙上に単独で設けることもでき、粘着剤層とともに設けることもできる。この場合、塗工層は、基紙の粘着剤層とは他方の面側に設けることが好ましい。
塗工層は、水系塗料を塗工・乾燥して形成された層であれば特に制限されず、例えば、インキ受容層、ヒートシール層等が挙げられる。また、複数層の塗工層を設けることもできる。
以下に、グラビア印刷やフレキソ印刷に適応した塗工層の例を示す。
以下に、グラビア印刷やフレキソ印刷に適応した塗工層の例を示す。
本発明の水分散紙をグラビア印刷やフレキソ印刷に適応させる場合、水分散紙の少なくとも一方の面上に顔料及び水系バインダーを主成分としたピグメントコート層、あるいは水系バインダーを主成分としたクリアーコート層を有することが好ましい。このような塗工層を塗設することにより、ろ水度が高く比較的多孔質である基紙表面の平滑性が高まり、インキ着肉性が向上する。
この塗工層に配合する顔料、バインダー、各種添加剤等は、印刷適性等に応じて、公知のものを適宜選択して用いることができる。
顔料としては、炭酸カルシウム、クレー、カオリン、焼成カオリン、ケイソウ土、タルク、酸化チタン、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸亜鉛、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、アルミノケイ酸ソーダ、アルミノケイ酸マグネシウム、シリカ、コロイダルシリカ、炭酸カルシウム複合シリカなどの無機顔料、又はメラミン樹脂顔料、尿素-ホルマリン樹脂顔料、ポリエチレンパウダー、ナイロンパウダー、スチレン、スチレン-アクリル、アクリルなどの有機顔料が挙げられる。
顔料としては、炭酸カルシウム、クレー、カオリン、焼成カオリン、ケイソウ土、タルク、酸化チタン、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸亜鉛、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、アルミノケイ酸ソーダ、アルミノケイ酸マグネシウム、シリカ、コロイダルシリカ、炭酸カルシウム複合シリカなどの無機顔料、又はメラミン樹脂顔料、尿素-ホルマリン樹脂顔料、ポリエチレンパウダー、ナイロンパウダー、スチレン、スチレン-アクリル、アクリルなどの有機顔料が挙げられる。
バインダーとしては水溶性樹脂又は水分散性樹脂が好ましく、具体的にはデンプン類、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース塩、ゼラチン、カゼイン、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、アクリルアミド/アクリル酸エステル共重合体、スチレン/無水マレイン酸共重合体及びそのアルカリ塩、エチレン/無水マレイン酸共重合体及びそのアルカリ塩、スチレン/ブタジエン共重合体、ポリアクリル酸ソーダ、酢酸ビニル、エチレン-酢酸ビニル、アクリル酸共重合体、メタクリル酸共重合体、アクリル酸/メタクリル酸共重合体等が挙げられる。これらの中でも水分散性の観点から、水溶性樹脂であるデンプン類、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース塩、ゼラチン、カゼイン、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンをバインダーとして含有させることが望ましい。
各種添加剤としては、カチオン性樹脂(印刷適性向上剤)、顔料分散剤、消泡剤、潤滑剤、紫外線吸収剤、サイズ剤、蛍光染料、防腐剤等が挙げられる。
塗工層を形成するための塗工機としては、特に限定されるものではなく、エアナイフコーター、バーコーター、ロールコーター、ブレードコーター、カーテンコーター、キャストコーター、チャンプレックスコーター、グラビアコーター、2ロールコーター、トランスファーロールコーター等を使用することができる。
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明の構成はこれに限定されない。
「実施例1」
針葉樹晒クラフトパルプ20重量%と広葉樹クラフトパルプ80重量%をカナダ標準ろ水度500mlCSFまで混合叩解した後、填料(炭酸カルシウム)をパルプ総量に対して17重量%加え、長網式抄紙機で坪量45g/m2の基紙を抄造した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)の水溶液を、得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が8.0重量%となるようにサイズプレス方式で塗工して水分散紙を作製した。
「実施例1」
針葉樹晒クラフトパルプ20重量%と広葉樹クラフトパルプ80重量%をカナダ標準ろ水度500mlCSFまで混合叩解した後、填料(炭酸カルシウム)をパルプ総量に対して17重量%加え、長網式抄紙機で坪量45g/m2の基紙を抄造した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)の水溶液を、得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が8.0重量%となるようにサイズプレス方式で塗工して水分散紙を作製した。
「実施例2」
針葉樹晒クラフトパルプを62重量%と広葉樹溶解パルプ38重量%をカナダ標準ろ水度600mlCSFまで混合叩解した後、長網式抄紙機で坪量53g/m2の基紙を抄造した。
得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が8.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例1と同様にして水分散紙を作製した。
針葉樹晒クラフトパルプを62重量%と広葉樹溶解パルプ38重量%をカナダ標準ろ水度600mlCSFまで混合叩解した後、長網式抄紙機で坪量53g/m2の基紙を抄造した。
得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が8.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例1と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例3」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とカルボキシアルキルセルロース塩(カルボキシメチルセルロースナトリウム塩粉末(以下、CMC塩ともいう)日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.3重量%、CMC塩が4.1重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とカルボキシアルキルセルロース塩(カルボキシメチルセルロースナトリウム塩粉末(以下、CMC塩ともいう)日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.3重量%、CMC塩が4.1重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例4」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズSLD-F1、エーテル化度0.2、B型粘度300mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.1重量%、CMC塩が4.1重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズSLD-F1、エーテル化度0.2、B型粘度300mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.1重量%、CMC塩が4.1重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例5」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF10LC、エーテル化度0.55、B型粘度1400mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.1重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF10LC、エーテル化度0.55、B型粘度1400mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.1重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例6」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF30LC、エーテル化度0.65、B型粘度1940mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.5重量%、CMC塩が4.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF30LC、エーテル化度0.65、B型粘度1940mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.5重量%、CMC塩が4.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例7」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF100HC、エーテル化度1.0、B型粘度3100mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.0重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF100HC、エーテル化度1.0、B型粘度3100mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が8.0重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例8」
針葉樹晒クラフトパルプを単独でカナダ標準ろ水度700mlCSFまで叩解した後、手抄きにより坪量53g/m2の基紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、得られた基紙に対してアルカリ性化合物が10.4重量%、CMC塩が2.6重量%となるように塗工して水分散紙を作製した。
針葉樹晒クラフトパルプを単独でカナダ標準ろ水度700mlCSFまで叩解した後、手抄きにより坪量53g/m2の基紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、得られた基紙に対してアルカリ性化合物が10.4重量%、CMC塩が2.6重量%となるように塗工して水分散紙を作製した。
「実施例9」
基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が4.4重量%、CMC塩が7.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例8と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例10」
基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.2重量%、CMC塩が8.6重量%となるように塗工したこと以外は、実施例8と同様にして水分散紙を作製した。
基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が4.4重量%、CMC塩が7.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例8と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例10」
基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.2重量%、CMC塩が8.6重量%となるように塗工したこと以外は、実施例8と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例11」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF10LC、エーテル化度0.55、B型粘度1400mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.5重量%、CMC塩が4.2重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF10LC、エーテル化度0.55、B型粘度1400mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.5重量%、CMC塩が4.2重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例12」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF30LC、エーテル化度0.65、B型粘度1940mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.6重量%、CMC塩が4.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF30LC、エーテル化度0.65、B型粘度1940mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.6重量%、CMC塩が4.3重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例13」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.4重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.4重量%、CMC塩が4.0重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例14」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF100HC、エーテル化度1.0、B型粘度3100mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.3重量%、CMC塩が3.9重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズF100HC、エーテル化度1.0、B型粘度3100mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が2.3重量%、CMC塩が3.9重量%となるように塗工したこと以外は、実施例2と同様にして水分散紙を作製した。
「実施例15」
下記配合の粘着剤層塗工液を、シリコーン剥離剤を塗布した剥離シート(日本製紙パピリア株式会社製、35SIP、坪量36g/m2)の剥離処理面に固形分として25g/m2塗布乾燥して、粘着剤層を設けた剥離シートを作成した。
<粘着剤層塗工液>
水溶性アクリル系粘着剤(ビッグテクノス株式会社製、リキダインAR-2410、固形分濃度42重量%) 100重量部
硬化剤(ビッグテクノス株式会社製、サンパスタHD-5013)
0.1重量部
下記配合の粘着剤層塗工液を、シリコーン剥離剤を塗布した剥離シート(日本製紙パピリア株式会社製、35SIP、坪量36g/m2)の剥離処理面に固形分として25g/m2塗布乾燥して、粘着剤層を設けた剥離シートを作成した。
<粘着剤層塗工液>
水溶性アクリル系粘着剤(ビッグテクノス株式会社製、リキダインAR-2410、固形分濃度42重量%) 100重量部
硬化剤(ビッグテクノス株式会社製、サンパスタHD-5013)
0.1重量部
実施例3で作製した水分散紙を基紙とし、この基紙に粘着剤層を設けた剥離シートの粘着剤層を貼り合せ、一方の面に粘着剤層を有する水分散紙を作製した。なお、この粘着剤層を有する水分散紙は、塗布8時間後にJIS Z0237に準拠して測定したステンレス板との180°引き剥がし試験による粘着力が560g/25mmであり、十分な粘着力を有していた。
「実施例16」
実施例3で得た水分散紙を基紙とし、この基紙の一方の面に、カオリン70重量部、炭酸カルシウム30重量部、ヒドロキシエチル化澱粉(三晶株式会社製、商品名コートマスター)75重量部を配合した水系塗工液をグラビアコーターで固形分の付着量が5g/m2となるように塗工し、線圧150kg/cm、温度80℃でスーパーカレンダー加工して、塗工層を有する水分散紙を得た。
得られた水分散紙の塗工層の上に、卓上型グラビア印刷試験機を用いて青色の油性グラビアインキ(大日精化株式会社製、GFPカラー藍色)を用いて印刷した。この水分散紙の印刷仕上がりは実用上支障のないものであった。
実施例3で得た水分散紙を基紙とし、この基紙の一方の面に、カオリン70重量部、炭酸カルシウム30重量部、ヒドロキシエチル化澱粉(三晶株式会社製、商品名コートマスター)75重量部を配合した水系塗工液をグラビアコーターで固形分の付着量が5g/m2となるように塗工し、線圧150kg/cm、温度80℃でスーパーカレンダー加工して、塗工層を有する水分散紙を得た。
得られた水分散紙の塗工層の上に、卓上型グラビア印刷試験機を用いて青色の油性グラビアインキ(大日精化株式会社製、GFPカラー藍色)を用いて印刷した。この水分散紙の印刷仕上がりは実用上支障のないものであった。
「比較例1」
針葉樹晒クラフトパルプ17重量%と広葉樹クラフトパルプ83重量%をカナダ標準ろ水度400mlCSFまで混合叩解した後、填料(炭酸カルシウム)をパルプ総量に対して22重量%加え、長網式抄紙機で坪量36g/m2の塗工用の基紙を抄造した。
針葉樹晒クラフトパルプ17重量%と広葉樹クラフトパルプ83重量%をカナダ標準ろ水度400mlCSFまで混合叩解した後、填料(炭酸カルシウム)をパルプ総量に対して22重量%加え、長網式抄紙機で坪量36g/m2の塗工用の基紙を抄造した。
「比較例2」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)の水溶液を、比較例1で得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が2.0重量%となるようにサイズプレス方式で塗工して水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)の水溶液を、比較例1で得られた基紙に対して水溶性アルカリ性化合物の割合が2.0重量%となるようにサイズプレス方式で塗工して水分散紙を作製した。
「比較例3」
水溶性アルカリ性化合物の割合が6.5重量%となるようにサイズプレス方式で塗工した以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例4」
CMC(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対してCMC塩が5.9重量%となるようにサイズプレス方式で塗工したこと以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物の割合が6.5重量%となるようにサイズプレス方式で塗工した以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例4」
CMC(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対してCMC塩が5.9重量%となるようにサイズプレス方式で塗工したこと以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例5」
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が6.1重量%、CMC塩が6.1重量%となるようにサイズプレス方式で塗工したこと以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
水溶性アルカリ性化合物(炭酸ナトリウム、株式会社トクヤマ製、ソーダ灰ライト)とCMC塩(日本製紙株式会社製、商品名サンローズAPP84、エーテル化度0.75、B型粘度8mPa・s)を溶解した水溶液を、基紙に対して水溶性アルカリ性化合物が6.1重量%、CMC塩が6.1重量%となるようにサイズプレス方式で塗工したこと以外は、比較例2と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例6」
実施例2で抄造した基紙を、そのまま用いた。
「比較例7」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例4と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例8」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例5と同様にして水分散紙を作製した。
実施例2で抄造した基紙を、そのまま用いた。
「比較例7」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例4と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例8」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例5と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例9」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例6と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例10」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例7と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例11」
実施例8で抄造した基紙を、そのまま用いた。
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例6と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例10」
水溶性アルカリ性化合物を塗工しないこと以外は実施例7と同様にして水分散紙を作製した。
「比較例11」
実施例8で抄造した基紙を、そのまま用いた。
上記実施例、比較例で得られた水分散紙、基紙について、下記評価を行った。結果を表1、2に示す。
1)水分散性
脱イオン水300mlを入れた300mlビーカーに、スターラーで650rpmに攪拌しながら、3cm角の試験片を投入した。試験片が2つ以上に千切れる時間をフロック状水分散時間とし、試験片が繊維一本一本にほぐれる時間を繊維状水分散時間とした。それぞれの時間は、ストップウオッチで測定して5回の測定の平均値とし、下記のように評価した。
◎:フロック状水分散時間が5秒以内でかつ繊維状水分散時間が60秒以内。
○:フロック状水分散時間が5秒を越えて10秒以内でかつ繊維状水分散時間が100秒以内、又はフロック状水分散時間が10秒以内でかつ繊維状水分散時間が60秒を越えて100秒以内。
△:フロック状水分散時間が10秒を越えて100秒以内でかつ繊維状水分散時間が200秒以内、又はフロック状水分散時間が100秒以内でかつ繊維状水分散時間が100秒を越えて200秒以内。水分散性があると評価される。
×:フロック状水分散時間が100秒を越えるか、又は繊維状水分散時間が200秒を越える。水分散が困難と評価される。
1)水分散性
脱イオン水300mlを入れた300mlビーカーに、スターラーで650rpmに攪拌しながら、3cm角の試験片を投入した。試験片が2つ以上に千切れる時間をフロック状水分散時間とし、試験片が繊維一本一本にほぐれる時間を繊維状水分散時間とした。それぞれの時間は、ストップウオッチで測定して5回の測定の平均値とし、下記のように評価した。
◎:フロック状水分散時間が5秒以内でかつ繊維状水分散時間が60秒以内。
○:フロック状水分散時間が5秒を越えて10秒以内でかつ繊維状水分散時間が100秒以内、又はフロック状水分散時間が10秒以内でかつ繊維状水分散時間が60秒を越えて100秒以内。
△:フロック状水分散時間が10秒を越えて100秒以内でかつ繊維状水分散時間が200秒以内、又はフロック状水分散時間が100秒以内でかつ繊維状水分散時間が100秒を越えて200秒以内。水分散性があると評価される。
×:フロック状水分散時間が100秒を越えるか、又は繊維状水分散時間が200秒を越える。水分散が困難と評価される。
2)引張試験
23℃、50%RHの雰囲気で24時間以上保管した水分散紙試料について、JIS P8113に準拠して測定した。
3)通気度
通気度手動測定器(フィルトローナー社製、PPM100型)を用いて、差圧100mmH2Oの時、試料の1cm2を1分間に通過する空気の容積を測定した。
4)白色度
分光光度計型測色計(テクニダイン社製、カラータッチ)を用い、JIS P8212に準拠して拡散青色光反射率を測定した。
23℃、50%RHの雰囲気で24時間以上保管した水分散紙試料について、JIS P8113に準拠して測定した。
3)通気度
通気度手動測定器(フィルトローナー社製、PPM100型)を用いて、差圧100mmH2Oの時、試料の1cm2を1分間に通過する空気の容積を測定した。
4)白色度
分光光度計型測色計(テクニダイン社製、カラータッチ)を用い、JIS P8212に準拠して拡散青色光反射率を測定した。
本発明である実施例で得られた水分散紙は、水分散性に優れていた。特に、水溶性アルカリ性化合物を含む実施例4~7と、水溶性アルカリ性化合物を含まない比較例7~10で得られた水分散紙とから、水溶性アルカリ性化合物により、水分散性が顕著に向上することが確かめられた。
比較例1~5で得られた水分散紙は、製紙用繊維のろ水度が低いため、水分散性に劣っていた。
比較例1~5で得られた水分散紙は、製紙用繊維のろ水度が低いため、水分散性に劣っていた。
Claims (6)
- 製紙用繊維と水溶性アルカリ性化合物とを含有する基紙を有し、
前記製紙用繊維のカナダ標準ろ水度が500mlCSF以上750mlCSF以下であることを特徴とする水分散紙。 - 前記基紙が、カルボキシアルキルセルロース塩を含有することを特徴とする請求項1に記載の水分散紙。
- 前記基紙が、水不溶性粉体、水難溶性粉体のいずれか、または両方を含有することを特徴とする請求項1または2に記載の水分散紙。
- 少なくとも一方の面上に粘着剤層を有することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の水分散紙。
- 少なくとも一方の面上に水系塗料による塗工層を有することを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の水分散紙。
- 前記基紙の一方の面上に前記粘着剤層、他方の面上に前記塗工層を有することを特徴とする請求項5に記載の水分散紙。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE112020001109.7T DE112020001109T5 (de) | 2019-03-07 | 2020-02-21 | Wasserdispergierbares Papier |
US17/428,956 US20220127497A1 (en) | 2019-03-07 | 2020-02-21 | Water-dispersible paper |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-041083 | 2019-03-07 | ||
JP2019041083A JP7141965B2 (ja) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | 水分散紙 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020179488A1 true WO2020179488A1 (ja) | 2020-09-10 |
Family
ID=72337875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/006980 WO2020179488A1 (ja) | 2019-03-07 | 2020-02-21 | 水分散紙 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220127497A1 (ja) |
JP (1) | JP7141965B2 (ja) |
DE (1) | DE112020001109T5 (ja) |
WO (1) | WO2020179488A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3074968C (en) * | 2017-09-05 | 2021-11-09 | Nippon Paper Papylia Co., Ltd. | Water-dispersible sheet |
CN114892437A (zh) * | 2022-05-16 | 2022-08-12 | 华南理工大学 | 一种绿色可冲散纸用生物基助剂及其制备方法与应用 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06192991A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-07-12 | Nichirin Kagaku Kogyo Kk | 水分散性シートの製造方法 |
JPH0949188A (ja) * | 1995-08-09 | 1997-02-18 | Mishima Seishi Kk | 水分散性シート並びにこれを用いたたばこ |
JP2006299498A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-11-02 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 水剥離性塗工紙及びその製造方法 |
WO2018088179A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
WO2018221016A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
WO2019130968A1 (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-04 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3472494B2 (ja) | 1998-12-02 | 2003-12-02 | 三島製紙株式会社 | 水分散性包装用紙及び包装紙 |
JP4721432B2 (ja) | 2006-03-10 | 2011-07-13 | 日本製紙株式会社 | 情報記録用紙 |
JP6010461B2 (ja) * | 2010-07-28 | 2016-10-19 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性紙 |
JP2018104860A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | エステー株式会社 | 消臭効果を有する水分散シート |
-
2019
- 2019-03-07 JP JP2019041083A patent/JP7141965B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-21 US US17/428,956 patent/US20220127497A1/en not_active Abandoned
- 2020-02-21 WO PCT/JP2020/006980 patent/WO2020179488A1/ja active Application Filing
- 2020-02-21 DE DE112020001109.7T patent/DE112020001109T5/de active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06192991A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-07-12 | Nichirin Kagaku Kogyo Kk | 水分散性シートの製造方法 |
JPH0949188A (ja) * | 1995-08-09 | 1997-02-18 | Mishima Seishi Kk | 水分散性シート並びにこれを用いたたばこ |
JP2006299498A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-11-02 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 水剥離性塗工紙及びその製造方法 |
WO2018088179A1 (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
WO2018221016A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
WO2019130968A1 (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-04 | 日本製紙パピリア株式会社 | 水分散性シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7141965B2 (ja) | 2022-09-26 |
DE112020001109T5 (de) | 2022-01-05 |
US20220127497A1 (en) | 2022-04-28 |
JP2020143399A (ja) | 2020-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI465621B (zh) | 製紙用添加劑及含有該添加劑之紙 | |
JP6761121B2 (ja) | 水分散性シート | |
WO2020179488A1 (ja) | 水分散紙 | |
RU2607582C2 (ru) | Препрег | |
JP2009228171A (ja) | 感圧接着シート用塗工紙 | |
AU2011235701A1 (en) | Processes for preparing coated printing paper | |
JP5983502B2 (ja) | 剥離紙用原紙、剥離紙および剥離紙用原紙の製造方法 | |
JP2020015990A (ja) | 剥離紙用原紙および剥離紙 | |
WO2020196408A1 (ja) | 水分散紙 | |
JP4371873B2 (ja) | 剥離紙用原紙 | |
KR20220056237A (ko) | 식품 포장 용지 | |
JP4952628B2 (ja) | 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート | |
JP2010084241A (ja) | 塗工ライナーの製造方法 | |
JP2009270220A (ja) | 封入封緘シート用塗工紙 | |
JP2012117184A (ja) | 塗工紙 | |
JP7123925B2 (ja) | 印刷用塗工紙および封筒用紙 | |
JP4189981B2 (ja) | 剥離紙用原紙 | |
JP2020143386A (ja) | 剥離紙用原紙、及び剥離紙 | |
JP5757763B2 (ja) | キャスト塗工紙の製造方法及びそれを用いた粘着シート | |
JP2021155898A (ja) | 剥離紙用原紙、及び剥離紙 | |
JP2020165071A (ja) | 転写用紙 | |
JP2016003404A (ja) | 後糊圧着記録用原紙 | |
JP2015166499A (ja) | 剥離紙用原紙および剥離紙 | |
JP2012117185A (ja) | 塗工紙 | |
JP4207546B2 (ja) | 塗工用組成物及び記録媒体とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20767345 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20767345 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |