WO2020090628A1 - ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム - Google Patents

ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2020090628A1
WO2020090628A1 PCT/JP2019/041764 JP2019041764W WO2020090628A1 WO 2020090628 A1 WO2020090628 A1 WO 2020090628A1 JP 2019041764 W JP2019041764 W JP 2019041764W WO 2020090628 A1 WO2020090628 A1 WO 2020090628A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
layer
polypropylene
polypropylene film
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
今西 康之
一馬 岡田
大倉 正寿
康平 山中
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP2019559118A priority Critical patent/JP6795106B2/ja
Priority to CN201980069235.7A priority patent/CN112888729B/zh
Priority to KR1020217011472A priority patent/KR20210086617A/ko
Publication of WO2020090628A1 publication Critical patent/WO2020090628A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/14Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene

Definitions

  • the present invention relates to a polypropylene film which has improved surface flexibility and can be suitably used as a release film having excellent surface smoothness, transparency and release property.
  • polypropylene film Since polypropylene film has excellent transparency, mechanical properties, electrical properties, etc., it is used in various applications such as packaging applications, release applications, tape applications, and electrical applications such as cable wrapping and capacitors. In particular, since it has excellent surface releasability and mechanical properties, it is suitably used as a release film or process film for various members such as plastic products, building materials, and optical members.
  • Requirement properties for release films are set appropriately depending on the intended use, but in recent years, they may be used as cover films for resin layers having adhesiveness such as photosensitive resins.
  • cover films for resin layers having adhesiveness such as photosensitive resins.
  • the resin layer having an adhesive property if the releasability of the cover film is poor, it cannot be peeled off cleanly when peeled off, the shape of the resin layer which is the protective surface changes, and the slight amount of the cover film on the protective surface. Since a transfer mark of unevenness may remain, a film having a soft surface and a low surface elastic modulus is required. If the surface smoothness of the cover film is poor, for example, when used as a release film for an optical member, surface irregularities of the film may be transferred to the optical member to affect the visibility of the product.
  • the transparency of the cover film is poor, it may hinder the process inspection such as defect observation after it is attached to the photosensitive resin.
  • a release film having high required characteristics such as an optical member, a film having excellent releasability having surface flexibility, surface smoothness and transparency is required.
  • Patent Documents 1 and 2 As a means for improving the releasability, for example, in Patent Documents 1 and 2, a method of forming ⁇ crystal in the film surface layer, or by roughening the surface such as adding particles or polymethylpentene resin to the inner layer of the film is used. Examples of improving the moldability are described. Further, Patent Document 3 describes an example in which a film having improved transparency is obtained by blending polypropylene resins having different molecular weight distributions. Further, Patent Document 4 describes an example of a release film in which a branched polypropylene resin is contained on one surface of a laminated film composed of two layers to form fine protrusions on the surface, thereby achieving both surface smoothness and slipperiness. Has been done. In order to impart further flexibility, for example, Patent Documents 5 and 6 describe a release film having flexibility and high transparency by adding a low melting point polypropylene to an inner layer portion of a laminated film composed of three layers. ing.
  • Patent Documents 1 and 2 have poor surface flexibility and have room for improvement. Further, in the method described in Patent Document 3, since the rigidity is high, the surface flexibility is insufficient. Further, in the method described in Patent Document 4, the opposite surface was roughened and the transparency and surface flexibility were insufficient. Further, in the methods described in Patent Documents 5 and 6, since the outermost layer is a film made of polypropylene resin, the surface flexibility cannot be said to be sufficient. Therefore, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems. That is, it is to provide a polypropylene film having improved surface flexibility and excellent surface smoothness, transparency, and releasability.
  • the polypropylene film of the present invention is as follows. (1) The elastic modulus of at least one surface measured by the nanoindentation method is 2.5 GPa or less, and the temperature is raised from 25 ° C to 250 ° C at 20 ° C / min by a differential scanning calorimeter DSC, and then from 250 ° C. A polypropylene film having a crystallization peak temperature (Tc) of 110 ° C or higher when the temperature is lowered to 25 ° C at 20 ° C / min.
  • Tc crystallization peak temperature
  • the crystallization peak temperature (Tc) is 110 when the temperature is raised from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min with a differential scanning calorimeter DSC and then lowered from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min.
  • the surface projection maximum height St x of the surface X having a maximum surface projection maximum height St of 150 ° C.
  • the surface projection maximum height St y of the surface Y having a large surface projection maximum height St is A polypropylene film having a surface projection maximum height St x of the surface X of 1.3 times or more, and a glossiness of at least one surface of 144% or more.
  • the polypropylene film of the present invention has improved surface flexibility and is excellent in surface smoothness, transparency, and mold release property, it can be preferably used as a mold release film.
  • the polypropylene film of the present invention has an elastic modulus of 2.5 GPa or less measured by a nanoindentation method on at least one surface, and the temperature is increased from 25 ° C to 250 ° C at 20 ° C / min by a differential scanning calorimeter DSC, Then, the film has a crystallization peak temperature (Tc) of 110 ° C. or higher when the temperature is lowered from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min.
  • Tc crystallization peak temperature
  • the polypropylene film of the present invention in this aspect is referred to as the present invention 1 or the polypropylene film of the present invention 1.
  • a polypropylene film according to another aspect of the present invention is a laminated film having at least three layers, the inner layer (B layer) contains a branched polypropylene resin, and the surface layer (A layer) has a melting point of 50. It is a film containing a low melting point polypropylene resin having a temperature of not lower than 135 ° C and not higher than 135 ° C.
  • the polypropylene film of the present invention in this aspect is referred to as the present invention 2 or the polypropylene film of the present invention 2.
  • a polypropylene film according to another embodiment of the present invention has a differential scanning calorimeter DSC for increasing the temperature from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min, and then decreasing the temperature from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min.
  • a crystallization peak temperature (Tc) of 110 ° C. or higher and a surface projection maximum height St of small surface X and a surface projection maximum height St x of 150 nm or less, and a surface Y of large surface projection maximum height St.
  • the polypropylene film has a surface projection maximum height St y of 1.3 times or more the surface projection maximum height St x of the surface X, and a glossiness of at least one surface of 144% or more.
  • the polypropylene film of the present invention in this aspect will be referred to as the present invention 3 or the polypropylene film of the present invention 3. And when it is simply described as the present invention, it is described as including the present invention 1, the present invention 2, and the present invention 3.
  • the polypropylene film means a film containing a polypropylene resin in an amount of 80% by mass or more and 100% by mass or less based on 100% by mass of the total mass of the film.
  • the polypropylene resin in the polypropylene film is preferably 90% by mass or more and 100% by mass or less, and more preferably 95% by mass or more and 100% by mass or less.
  • the polypropylene film of the present invention is not a microporous film, but a film that does not have a large number of pores, and specifically a polypropylene film having a porosity of 0% or more and less than 20%.
  • the porosity of the polypropylene film is more preferably 0% or more and less than 10%, further preferably 0% or more and less than 5%.
  • the porosity of a polypropylene film can be determined from the following formula based on the specific gravity ( ⁇ ) of the film and the specific gravity (d) of the sheet which has been hot-pressed at 280 ° C. and 5 MPa and then quenched with water at 25 ° C.
  • Porosity (%) [(d- ⁇ ) / d] ⁇ 100
  • the polypropylene film of the present invention 1 has a modulus of elasticity of at least one surface measured by the nanoindentation method of 2.5 GPa or less (hereinafter, the elasticity modulus of at least one surface measured by the nanoindentation method is simply referred to as the surface Elastic modulus, it may be referred to as), so that when used as a release film for surface protection of a resin layer having surface flexibility and adhesiveness, the shape of the resin layer as the protective surface is not deformed.
  • the protective film can be protected without transferring the slight uneven marks of the cover film to the protective surface.
  • the surface elastic modulus exceeds 2.5 GPa, when used as a release film for protecting the surface of a resin layer having high rigidity and adhesiveness, the shape of the resin layer which is the protective surface changes when peeled off. Or, the uneven transfer marks of the cover film remain on the protective surface.
  • the surface elastic modulus is preferably 2.3 GPa or less, more preferably 2.1 GPa or less, and most preferably 1.9 GPa or less.
  • the lower limit of the surface elastic modulus is not particularly limited and is preferably as small as possible. However, since it is not easy to make it smaller than 0.5 GPa in reality, the realistic lower limit is about 0.5 GPa.
  • a laminated film is formed as described below, and a low melting point polypropylene resin is further added to the film surface layer to perform longitudinal stretching and transverse stretching during film formation. This can be achieved by adjusting the relationship between the stretching temperatures so that the longitudinal stretching temperature becomes higher.
  • the polypropylene film of the present invention 1 has a crystallization peak when the temperature is raised from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min by a differential scanning calorimeter DSC, and then the temperature is lowered from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min.
  • the temperature (Tc) is 110 ° C. or higher.
  • the high temperature of Tc means the ease of spherulite formation.
  • a method of forming surface irregularities of a polypropylene film a method utilizing crystal transformation is used, but in the film manufacturing process, it is solidified on a cooling drum after melt extrusion to form ⁇ crystal spherulites, and a stretching step.
  • the thermally unstable ⁇ -crystal is transformed into ⁇ -crystal to form irregularities on the film surface.
  • the ⁇ crystal is large, the surface roughness of the film after stretching becomes large and the surface tends to be roughened.
  • the unevenness of the film surface after stretching is finely formed. That is, in the polypropylene film of the present invention 1, it is important to form a small spherulite size from the viewpoint of obtaining surface smoothness and transparency as a release film for surface protection, and the crystallization peak temperature (Tc) Is more than 110 ° C.
  • Tc is preferably 112 ° C. or higher, and more preferably 114 ° C. or higher.
  • Tc is less than 110 ° C.
  • the upper limit of Tc of the polypropylene film of the present invention 1 is not particularly limited, but since the surface smoothness and the transparency are sufficient values at 125 ° C, the upper limit is 125 ° C.
  • the Tc of 110 ° C. or higher can be achieved by forming a laminated film and adding a branched-chain polypropylene resin to the inner layer of the film as described later.
  • the polypropylene raw material used for the polypropylene films of the present invention 1 to 3 is not particularly limited, but is preferably a polypropylene having a cold xylene-soluble part (hereinafter CXS) of 4% by mass or less and a mesopentad fraction of 0.94 or more. Is more preferable, and polypropylene having 0.95 or more is more preferable. If the polypropylene raw material does not meet these requirements, the film-forming stability may decrease, or the mechanical properties of the film may decrease.
  • CXS cold xylene-soluble part
  • the cold xylene-soluble part means a polypropylene component dissolved in xylene when the polypropylene film is completely dissolved with xylene and then deposited at room temperature, and has stereoregularity. It is considered that the component which is difficult to crystallize due to low or low molecular weight corresponds to the cold xylene soluble part (CXS). When a large amount of such a component that is difficult to crystallize is contained in the resin, the mechanical properties of the polypropylene film may deteriorate. Therefore, the CXS of the polypropylene raw material is preferably 4% by mass or less, more preferably 3% by mass or less, and particularly preferably 2% by mass or less.
  • a method of enhancing the catalytic activity when obtaining the resin a method of washing the obtained resin with a solvent or the propylene monomer itself, and the like can be used.
  • the polypropylene raw material has a mesopentad fraction of preferably 0.94 or more, more preferably 0.95 or more, still more preferably 0.96 or more.
  • the mesopentad fraction is an index showing the stereoregularity of the crystalline phase of polypropylene measured by the nuclear magnetic resonance method (NMR method), and the higher the value, the higher the crystallinity, the higher the melting point, and the higher the temperature becomes. It is preferable because it is suitable for use.
  • the upper limit of the mesopentad fraction is not specified.
  • a method of washing a resin powder obtained with a solvent such as n-heptane there are a method of selecting a catalyst and / or a cocatalyst, and a method of appropriately selecting a composition. It is preferably adopted.
  • the melt flow rate (MFR) is more preferably 1 to 10 g / 10 min (230 ° C., 21.18 N load), and particularly preferably 2 to 5 g / 10 min (230 ° C., 21.18 N load). Those in the range of () are preferable from the viewpoint of film-forming property and mechanical properties of the film. In order to set the MFR to the above value, a method of controlling the average molecular weight or the molecular weight distribution is adopted.
  • the polypropylene raw material may contain other unsaturated hydrocarbon copolymer components, etc., within a range that does not impair the object of the present invention, or a polymer in which propylene is not alone may be blended.
  • a copolymerization component or a monomer component constituting the blend include ethylene, propylene (in the case of a copolymerized blend), 1-butene, 1-pentene, 3-methylpentene-1,3- Methylbutene-1,1-hexene, 4-methylpentene-1,5-ethylhexene-1,1-octene, 1-decene, 1-dodecene, vinylcyclohexene, styrene, allylbenzene, cyclopentene, norbornene, 5-methyl-2 -For example, norbornene.
  • the copolymerization amount or the blending amount is preferably less than 1 mol
  • the polypropylene raw material used as the raw material for the polypropylene films of the present invention 1 to 3 includes, as long as the effects of the present invention are not impaired, antioxidants, heat stabilizers, antistatic agents, lubricants composed of inorganic or organic particles, and Various additives such as an antiblocking agent, a filler, and an incompatible polymer may be contained.
  • an antioxidant is preferably contained for the purpose of suppressing oxidative deterioration of polypropylene or a resin having a low surface free energy.
  • the content of the antioxidant is preferably 2% by mass or less, more preferably 1% by mass or less, still more preferably 0.5% by mass or less, based on 100% by mass of the polypropylene raw material.
  • the polypropylene film of the present invention 1 is a laminated film having at least three layers from the viewpoint of improving surface smoothness, transparency, and releasability of the film, and the inner layer (B layer) contains a branched chain polypropylene resin.
  • the inner layer (B layer) contains a branched polypropylene resin, the crystallization peak temperature (Tc) of the polypropylene film is increased, and the spherulite size generated in the cooling step of the melt-extruded resin sheet is easily controlled to be small. it can.
  • the present invention 1 by containing a branched-chain polypropylene resin in the inner layer (B layer), it is possible to reduce the steep height difference of the surface unevenness after biaxial stretching utilizing crystal transformation, and to obtain a dense and fine surface unevenness. Therefore, smoothness, transparency, and releasability can be improved.
  • the polypropylene film of the present invention 1 is a laminated film having four or more layers, it is preferable that at least one of a plurality of inner layers is an inner layer (B layer) containing a branched polypropylene resin.
  • the content of the branched-chain polypropylene resin that constitutes the inner layer (B layer) of the polypropylene film of the present invention 1 is preferably 0.05 to 10 mass% when the entire B layer is 100 mass%. Density that increases the crystallization peak temperature (Tc) of the polypropylene film and controls the spherulite size generated in the cooling process of the melt-extruded resin sheet to a small value to reduce the steep height difference of the film surface irregularities after biaxial stretching. From the viewpoint of forming fine surface irregularities, the lower limit of the content of the branched-chain polypropylene resin is more preferably 0.5% by mass or more, and further preferably 1% by mass or more. On the other hand, the upper limit of the content of the branched polypropylene resin is more preferably 8% by mass or less, further preferably 5% by mass or less.
  • the branched polypropylene resin as used herein is a polypropylene having 5 or less internal 3-substituted olefins per 10,000 carbon atoms.
  • the branched polypropylene resin more preferably has 1 to 5 internal tri-substituted olefins per 10,000 carbon atoms. The presence of this internal 3-substituted olefin can be confirmed by the proton ratio in the 1 H-NMR spectrum.
  • the polypropylene film of the present invention 1 is a laminated film having at least 3 layers or more from the viewpoint of improving the surface smoothness, transparency, and releasability of the film, and the surface layer (A layer) has a melting point of 50 ° C. or higher 135 It is preferable to contain a low melting point polypropylene resin having a temperature of not higher than 0 ° C.
  • the surface layer (A layer) contains a low-melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower, the elastic modulus of the film surface decreases, and the surface layer (A layer) is used as a release film for surface protection of an adhesive resin layer.
  • the transfer marks of the surface irregularities of the cover film from being easily generated on the protective surface.
  • the low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower is preferably a polypropylene resin having low crystallinity in order to improve flexibility.
  • a low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower an amorphous polypropylene resin, a low stereoregular polypropylene resin, a syndiotactic polypropylene resin, an ⁇ -olefin copolymer or the like is used.
  • the amorphous polypropylene resin and the low stereoregular polypropylene resin are particularly preferable because the transparency and the surface elastic modulus can be controlled with a small amount of addition.
  • the amorphous polypropylene resin preferably used is preferably a polypropylene polymer mainly having atactic stereoregularity as a main component, and specific examples thereof include a homopolymer and a copolymer with an ⁇ -olefin.
  • a low stereoregular polypropylene resin produced by a metallocene catalyst is preferable because it has a low molecular weight or amorphous so-called sticky component.
  • the melting point of the low stereoregular polypropylene resin is 50 ° C or higher and 135 ° C or lower, more preferably 60 ° C or higher and 130 ° C or lower, and particularly preferably 65 ° C or higher and 125 ° C or lower.
  • the low-melting-point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower has a weight-average molecular weight of preferably 30,000 to 400,000, more preferably 40,000 to 300,000, and further preferably 40,000 to 200,000.
  • Mn is preferably 1 to 4, and more preferably 1 to 3 (Mw: weight average molecular weight, Mn: number average molecular weight).
  • the ⁇ 2,1> erythro site defect is preferably 0.01 mol% or more.
  • commercially available products such as "Elmodu” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd., "WINTEC” manufactured by Nippon Polypro Co., Ltd., "Vistamaxx” manufactured by Exxon Chemical are appropriately selected. , Can be used.
  • the content of the low melting point polypropylene resin contained in the surface layer (A layer) of the polypropylene film of the present invention 1 is preferably 10 to 90 mass% when the entire A layer is 100 mass%.
  • a low melting point polypropylene resin The lower limit of the content is more preferably 15% by mass or more, further preferably 20% by mass or more.
  • the upper limit of the content of the low melting point polypropylene resin is more preferably 70% by mass or less, and further preferably 50% by mass or less.
  • Examples of the method for forming the polypropylene film of the present invention 1 to 3 as a laminated film include a method of laminating films by lamination, a feed block method by coextrusion, a multi-manifold method, a method by coating, etc., but production efficiency and cost From the viewpoint of, a laminating method by melt coextrusion and a laminating method by coating are preferable.
  • the lamination is preferably a constitution in which three or more layers are laminated in the film thickness direction, and specifically, both surface layers are A layers and three or more layers having at least B layers as inner layers, for example, A layer / It has three or more layers of B layer / A layer and five or more layers such as A layer / B layer / C layer / B layer / A layer.
  • the A layer which is the surface layer is defined as a layer containing a low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower.
  • the B layer, which is the inner layer is defined as a layer containing a branched polypropylene.
  • the C layer may be made of polypropylene resin and is not particularly limited.
  • the thickness ratio of the surface layer (A layer) to the thickness of the entire film is preferably 1 to 20%. It is more preferably 1 to 18%, further preferably 1 to 15%. If the proportion of the surface layer (A layer) exceeds 20%, the surface may be too smooth and the releasability may be impaired. If it is less than 1%, the inner layer (B layer) may even affect the surface and the transparency may be impaired.
  • the thickness of the surface layer (A layer) can be adjusted by the screw rotation speed of the extruder, the width of the unstretched sheet, the film forming speed, the stretching ratio, etc. within a range that does not deteriorate other physical properties.
  • the A layer containing the low melting point polypropylene resin and the branched chain It is also possible to determine the resin interface with the B layer containing the polypropylene resin.
  • the polypropylene film of Invention 1 or 2 has a surface projection maximum height St x of 100 nm on the surface X of the surface X having a small surface projection maximum height St from the viewpoint of obtaining appropriate surface smoothness, transparency, and releasability.
  • the surface projection maximum height St y of the surface Y having a large surface projection maximum height St is preferably 1.5 times or more of the surface projection maximum height St x of the surface X.
  • the maximum height St x of surface protrusions on the surface X is more preferably 95 nm or less, further preferably 85 nm or less.
  • the surface projection maximum height St y of the surface Y opposite to the surface X is more preferably 1.6 times or more, and further preferably 1.7 times or more of the surface projection maximum height St x of the surface X.
  • the surface X can exhibit surface smoothness and transparency by making the surface projection maximum height St x smaller than the opposite surface Y, and the opposite surface Y increases the surface projection maximum height St y . Therefore, it is effective that the releasability can be exhibited, that is, the maximum height St x of the surface protrusions on the surface X and the maximum height St y of the surface protrusions on the surface Y are 1.5 times or more the front and back sides.
  • the polypropylene film of the present invention 1 or 2 is used as a release film for surface protection of an adhesive resin layer by controlling the surface projection maximum height St x of the surface X to 100 nm or less, a protective surface In particular, it is preferable because the transfer marks on the surface unevenness of the cover film can be hardly generated.
  • the upper limit of the other surface Y is not particularly limited, but from the viewpoint of not impairing transparency and smoothness, the upper limit is 5 times the maximum surface protrusion height St x of the surface X.
  • a laminated film constitution of 3 layers or more is used, and the relationship between the raw material composition of each layer, the casting drum temperature, and the stretching temperatures of longitudinal stretching and transverse stretching is adjusted so that the longitudinal stretching temperature becomes higher. It can be achieved by doing.
  • the surface X is the surface on which the cast drum is installed.
  • the polypropylene films of the present invention 1 to 3 preferably have an arithmetic average height Sa of at least one surface of 20 nm or less, more preferably 16 nm or less, further preferably 12 nm or less, and most preferably It is preferably 10 nm or less.
  • the arithmetic average height Sa of both sides of the film exceeds 20 nm, the height of the surface convex shape becomes high as a whole, and therefore, when used as a release film for surface protection of the adhesive resin layer, it is protected. There may be a case where a transfer mark of surface irregularities of the cover film is generated on the surface.
  • the lower limit of the arithmetic average height Sa of the surface is not particularly limited and is preferably as small as possible, but it is practically about 1 nm.
  • a laminated film is formed as described later, and particularly the surface layer (A layer) contains a low melting point polypropylene resin. It can be achieved by adjusting the relationship between the casting drum temperature during film formation and the stretching temperatures of longitudinal stretching and transverse stretching so that the longitudinal stretching temperature becomes higher.
  • the haze on at least one surface of the polypropylene films of the present invention 1 to 3 is preferably 2% or less. It is more preferably 1.5% or less, still more preferably 1% or less. When the haze on both sides of the film exceeds 2%, the transparency of the film is low, which may hinder the process inspection such as defect observation after the film is attached to the photosensitive resin.
  • the lower limit of haze is not particularly limited, but the lower limit is practically about 0.1%.
  • a laminated film structure having three or more layers is prepared, and the raw material composition of each layer and the relationship between the stretching temperatures of longitudinal stretching and transverse stretching are adjusted so that the longitudinal stretching temperature becomes high. This can be achieved. In particular, it is effective to adjust the low melting point polypropylene resin added to the surface layer (A layer) and the branched chain polypropylene resin added to the inner layer (B layer) to the preferable ranges.
  • the static friction coefficient ⁇ s of the polypropylene films of the present invention 1 to 3 is preferably 0.8 or less. It is more preferably 0.75 or less, still more preferably 0.65 or less. When the coefficient of static friction ⁇ s exceeds 0.8, the running property of the film is low, and therefore, when the film is conveyed by a roll-to-roll and wound up, or after being laminated with a photosensitive resin, it is wrinkled on the film. Or scratches may occur.
  • the lower limit of the static friction coefficient ⁇ s is not particularly limited, but the lower limit is practically about 0.2.
  • a static friction coefficient ⁇ s of 0.8 or less can be achieved by forming a laminated film structure of three layers or more, including a branched chain polypropylene resin in the inner layer (B layer), and controlling the film forming conditions within a preferable range. Is.
  • the polypropylene films of the present inventions 1 to 3 preferably have a glossiness of at least one surface of 145% or more. It is more preferably 147% or more, still more preferably 149% or more.
  • the glossiness of at least one surface is 145% or more, there are few surface irregularities that optically diffusely reflect light on the surface, so that the surface of the resin layer having high surface smoothness and adhesiveness is protected.
  • the transfer marks of surface irregularities of the cover film are less likely to be formed on the protective surface. Higher glossiness is preferable, but the upper limit is substantially about 155%.
  • a laminated film structure having three or more layers is used, a low melting point polypropylene resin is contained in the surface layer (A layer), casting temperature during film formation, longitudinal stretching and width This can be achieved by adjusting the relationship between stretching temperatures so that the longitudinal stretching temperature becomes higher.
  • the polypropylene films of the present invention 1 to 3 are used as a cover film for a resin layer having an adhesive property such as a photosensitive resin, and are easy to handle in the carrying step during processing, the step of sticking to the adhesive layer and the step of peeling. Therefore, the sum of the breaking elongations in the tensile tests in the longitudinal direction and the width direction is preferably 200% or more.
  • the sum of breaking elongations is more preferably 220% or more, further preferably 240% or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but in order to increase the breaking elongation, it is necessary to reduce the draw ratio during film formation, and it is set to 450% from the viewpoint of poor productivity such as a decrease in production rate and a reduction in the area of the collected film. is there.
  • the film forming conditions such as the raw material composition of the film, the laminated constitution of the film, and the draw ratio to a preferable range. is there.
  • the polypropylene films of the present invention 1 to 3 are used as a cover film for a resin layer having an adhesive property such as a photosensitive resin, and are stretched in the longitudinal direction and the width direction from the viewpoint of handleability in the carrying step, the sticking step and the peeling step.
  • the sum of Young's moduli in the test is preferably 3.5 GPa or more.
  • the sum of Young's moduli is more preferably 3.8 GPa or more, still more preferably 4.0 GPa or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but in order to increase the Young's modulus, it is necessary to increase the draw ratio during film formation, and it is 7.0 GPa from the viewpoint of film formability at a draw ratio that does not cause film breakage.
  • the sum of the Young's moduli in the tensile tests in the longitudinal direction and the width direction can be set within the above range by controlling the film forming conditions such as the raw material composition of the film and the laminated structure of the film within a preferable range.
  • the “longitudinal direction” is a direction corresponding to the flow direction in the film manufacturing process (hereinafter, may be referred to as “MD”), and the “width direction” is It is a direction (hereinafter sometimes referred to as “TD”) orthogonal to the flow direction in the film manufacturing process.
  • MD the flow direction in the film manufacturing process
  • TD a direction orthogonal to the flow direction in the film manufacturing process.
  • the film sample is in the shape of a reel or roll
  • the film winding direction can be said to be the longitudinal direction.
  • a line is drawn at intervals of 15 ° based on an arbitrary straight line on the film plane.
  • the high direction is defined as the film width direction
  • the direction orthogonal to the film width direction is defined as the longitudinal direction.
  • the temperature at which the heat shrinkage force in the longitudinal direction of the film is 20 mN or more is preferably 116 ° C or higher, more preferably 120 ° C or higher, further preferably 124 ° C or higher, most preferably 128 ° C or higher. Is.
  • the temperature when the heat shrinkage force is 20 mN or more in the longitudinal direction of the film is less than 116 ° C., it is passed through a high temperature process such as a heating roll or an oven after being bonded to an adherend as a release film. In some cases, shrinkage may cause peeling from the adherend or curling.
  • the upper limit of the temperature at which the heat shrinkage force is 20 mN or more is not particularly limited, but the upper limit is substantially about 160 ° C.
  • a laminated film constitution of three layers or more is used, and the raw material composition of each layer, the casting drum temperature, and the stretching temperature of longitudinal stretching and transverse stretching Can be achieved by adjusting the longitudinal stretching temperature to be high.
  • the thickness of the polypropylene film of the present invention 1 to 3 is appropriately adjusted depending on the application and is not particularly limited, but it is used as a cover film for a resin layer having an adhesive property such as a photosensitive resin, and a transportation step during processing, From the viewpoint of handleability in the step of attaching to the adhesive layer and the peeling step, it is preferably 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. If the thickness is less than 5 ⁇ m, handling may be difficult, and if it exceeds 100 ⁇ m, the amount of resin may increase and productivity may decrease.
  • the thickness is more preferably 5 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less, further preferably 5 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less, and most preferably 5 ⁇ m or more and 40 ⁇ m or less.
  • the thickness can be adjusted by the screw rotation speed of the extruder, the width of the unstretched sheet, the film forming speed, the stretching ratio, etc. within a range that does not deteriorate other physical properties.
  • the polypropylene film of the present invention 2 is a laminated film of three or more layers including at least a surface layer (A layer) and an inner layer (B layer), the inner layer (B layer) containing a branched polypropylene resin, and a surface layer.
  • the (A layer) is a polypropylene film containing a low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower.
  • the layer containing the low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower constituting the layer A is used as the inner layer, the surface elastic modulus of the film cannot be lowered, and the branch constituting the layer B is formed.
  • the polypropylene film of the present invention 2 contains a branched polypropylene in the inner layer (layer B) to reduce the steep height difference of the surface unevenness after biaxial stretching utilizing crystal transformation, and to provide a dense and fine surface unevenness.
  • a low melting point polypropylene resin having a melting point of 50 ° C. or higher and 135 ° C. or lower is contained in the surface layer (A layer) to lower the elastic modulus of the film surface.
  • the polypropylene film of the second aspect of the present invention has the inner layer and the surface layer as the film constitution, and thereby, the surface flexibility can be improved, and the effect of being excellent in the surface smoothness, the transparency, and the releasing property can be most obtained, and the adhesiveness can be improved.
  • it is used as a release film for surface protection of a resin layer having a resin, it is possible to prevent transfer marks of surface irregularities of the cover film from being easily generated on the protective surface. Further, since the film has high transparency, it is possible to reduce erroneous detection of defects due to obstruction during process inspection such as defect observation after bonding with the photosensitive resin.
  • the polypropylene film of the second aspect of the present invention is a laminated film having four or more layers, at least one of the plurality of inner layers may be an inner layer (B layer) containing a branched polypropylene resin.
  • the polypropylene film of the present invention 3 has a crystallization peak temperature when the differential scanning calorimeter DSC is used to raise the temperature from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min and then from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min. (Tc) is not less 110 ° C. or higher, the surface protrusion maximum height St x of maximum surface height of surface projection St is smaller X is at 150nm or less, the surface protrusion maximum surface protrusion maximum height of the height St is greater surfaces Y St y is 1.3 times or more of the maximum surface protrusion height St x of the surface X, and the glossiness on at least one surface is 144% or more.
  • the polypropylene film of Invention 3 has a relationship between the crystallization peak temperature (Tc), the maximum height of surface protrusion St x on the surface X and the maximum height of surface protrusion St y of the opposite surface Y, and the glossiness on at least one surface.
  • Tc crystallization peak temperature
  • the polypropylene film of Invention 3 has a relationship between the crystallization peak temperature (Tc), the maximum height of surface protrusion St x on the surface X and the maximum height of surface protrusion St y of the opposite surface Y, and the glossiness on at least one surface.
  • each raw material of the surface layer (A) and the inner layer (B layer) is supplied to each single-screw extruder, and melt-extruded at 200 to 260 ° C. Then, after removing foreign matters and modified polymers with a filter installed in the middle of the polymer tube, a multi-manifold type A layer / B layer / A layer composite T-die has a lamination thickness ratio of, for example, 1/15/1. And is discharged onto a cast drum to obtain a laminated unstretched sheet having a layer structure of A layer / B layer / A layer.
  • the surface temperature of the cast drum is preferably 15 to 50 ° C. from the viewpoint of obtaining smoothness and transparency of the film surface.
  • any of an electrostatic applying method, an adhering method utilizing surface tension of water, an air knife method, a press roll method, an underwater casting method, etc. may be used, but in terms of flatness Therefore, the air knife method is preferable.
  • the air temperature of the air knife is preferably 20 to 50 ° C.
  • the blowing air velocity is preferably 130 to 150 m / s
  • a double tube structure is preferable in order to improve the uniformity in the width direction.
  • the surface of the melt-laminated polymer that is in contact with the casting drum surface is a smooth surface, so the surface X is defined as the surface X and the opposite surface is defined as the surface Y.
  • the obtained unstretched sheet is allowed to cool in the air and then introduced into the longitudinal stretching step.
  • the longitudinal stretching step first, an unstretched sheet is brought into contact with a plurality of metal rolls maintained at 110 ° C. or higher and 160 ° C. or lower to be preheated to a stretching temperature, stretched 3 to 8 times in the longitudinal direction, and then cooled to room temperature.
  • the stretching temperature is 160 ° C. or higher, uneven stretching may occur or the film may break. If the stretching ratio is less than 3 times, uneven stretching may occur, the orientation of the film may be weakened, and mechanical properties may be deteriorated.
  • the longitudinally uniaxially stretched film is guided to a tenter, the ends of the film are gripped with clips, and transverse stretching is performed 7 to 13 times in the width direction at 100 to less than 160 ° C.
  • the stretching temperature is higher than the longitudinal stretching temperature, the low melting point polypropylene resin contained in the surface layer (A layer) is partially melted and the film is broken, or even if the film is not broken, the film surface after biaxial stretching is largely rough. There are cases where it becomes faced. However, if the stretching temperature is too high, the rigidity of the film may decrease.
  • the polypropylene film of the present invention contains a low melting point polypropylene resin in the surface layer (A layer), it is suitable to stretch at a transverse stretching temperature lower than the longitudinal stretching temperature. It is easy to obtain the effect of obtaining releasability.
  • the transverse stretching temperature is preferably 100 ° C. or higher and lower than the longitudinal stretching temperature.
  • heat setting is performed at a temperature of 100 ° C or higher and lower than 160 ° C, and then 80 ⁇
  • the film is guided to the outside of the tenter through a cooling process at 100 ° C., the clip at the end of the film is released, the film edge is slit in the winder process, and the film product roll is wound.
  • the condition control of the heat treatment and the relaxation process is very important in adjusting the heat shrinkage rate.
  • the relaxation rate is more preferably 5 to 18%, further preferably 8 to 15%.
  • the heat setting temperature is more preferably 100 ° C or more and the transverse stretching temperature or less, and further preferably 120 ° C or more and the transverse stretching temperature or less.
  • the laminated polypropylene film of the present invention obtained as described above can be used in various applications such as a packaging film, a release film, a process film, a hygiene article, an agricultural article, a building article, and a medical article, but particularly Since it has excellent releasability, it can be preferably used as a release film or a process film. In particular, since it has excellent transparency and smoothness, it is preferably used as a release film such as a cover film for an adhesive resin layer.
  • the method of measuring the characteristic value and the method of evaluating the effect in the present invention are as follows.
  • (1) Film Thickness The thickness of the polypropylene film at 10 arbitrary positions was measured in an atmosphere of 23 ° C. and 65% RH using a contact type electronic micrometer (K-312A type) manufactured by Anritsu Corporation. The average value of the thickness at the 10 points was defined as the film thickness of the polypropylene film.
  • Measurement mode Load-unload test Maximum load: 0.5mN Holding time when the maximum load is reached: 1 second Loading speed, unloading speed: 0.05mN / sec
  • Crystallization peak temperature (Tc) Using a differential scanning calorimeter (EXSTAR DSC 6220 manufactured by Seiko Instruments Inc.), 3 mg of polypropylene film was heated from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min in a nitrogen atmosphere and held for 5 minutes. Then, the temperature is lowered from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min. The peak temperature of the exothermic curve obtained during this temperature decrease was taken as the crystallization temperature (Tc) of the polypropylene film. When a plurality of peak temperatures can be observed, the highest temperature in the range of 80 ° C to 130 ° C was taken as the crystallization temperature (Tc) of the polypropylene film.
  • Tm Melting point of polypropylene resin
  • EXSTAR DSC 6220 manufactured by Seiko Instruments Inc.
  • 3 mg of polypropylene resin chip was heated from 25 ° C to 250 ° C at 20 ° C / min in a nitrogen atmosphere and held for 5 minutes. Then, the temperature was lowered from 250 ° C. to 25 ° C. at 20 ° C./min to 25 ° C., again raised from 25 ° C. to 250 ° C. at 20 ° C./min, and held for 5 minutes. The peak temperature of the endothermic curve obtained when the temperature was raised again was taken as the melting point (Tm) of the polypropylene resin.
  • Example 1 Idemitsu Kosan Co., Ltd. as a low melting point polypropylene resin with a polypropylene resin (MFR 3 g / 10 min, melting point 164 ° C.) of 70% by mass as the polypropylene resin for the surface layer (A layer) as 100% by mass
  • a blend of "Elmodu” (registered trademark) S901 and 30% by mass (melting point: 80 ° C) was supplied to a uniaxial melt extruder for the A layer, and the entire polypropylene resin for the inner layer (B layer) was supplied.
  • As 100 mass% 98 mass% of polypropylene resin (MFR 3 g / 10 min, melting point 164 ° C.) manufactured by Prime Polymer Co., Ltd.
  • branched chain polypropylene resin (Profax PF-814) manufactured by Basell Co., Ltd.
  • the blended product is supplied to a uniaxial melt extruder for layer B, melt-extruded at 260 ° C., and a 60 ⁇ m cut sintered filter
  • the uncooled drum surface of the sheet on the casting drum was cooled by jetting compressed air having a temperature of 25 ° C. and a pressure of 0.3 MPa to obtain an unstretched sheet.
  • the sheet was preheated to 148 ° C. using a ceramic roll, and stretched 4.5 times in the longitudinal direction of the film between the rolls at 148 ° C. with a peripheral speed difference.
  • the end portion was introduced into a tenter type stretching machine while being gripped by a clip, preheated at 168 ° C. for 3 seconds, and then stretched at 140 ° C. to 8.0 times in the width direction, while giving 12% relaxation in the width direction.
  • Example 2 A polypropylene film having a thickness of 11 ⁇ m was obtained in the same manner as in Example 1 except that the content of the branched chain polypropylene resin contained in the inner layer (B layer) was changed to the content shown in Table 1.
  • Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • Example 3 A polypropylene film having a thickness of 12 ⁇ m was obtained in the same manner as in Example 1 except that the low melting point polypropylene resin contained in the surface layer (A layer) was changed to the content shown in Table 1.
  • Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • Example 5 The low melting point polypropylene resin contained in the surface layer (A layer) and the branched chain polypropylene resin contained in the inner layer (B layer) were changed to the contents shown in Table 1, respectively, in the same manner as in Example 1 to obtain a thickness of 15 ⁇ m.
  • a polypropylene film of Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • the sheet was preheated to 148 ° C. using a ceramic roll, and stretched 4.5 times in the longitudinal direction of the film between the rolls at 148 ° C. with a peripheral speed difference.
  • the end portion was introduced into a tenter type stretching machine while being gripped with clips, preheated at 168 ° C. for 3 seconds, and then stretched 8.0 times in the width direction at 148 ° C. which is the same temperature as the longitudinal stretching, and then in the width direction.
  • Example 7 In the same manner as in Example 1 except that 30% by mass of “WINTEC” (registered trademark) WFX4M (melting point 125 ° C.) manufactured by Japan Polypro Co., Ltd. was used as the low melting point polypropylene resin contained in the surface layer (A layer), A polypropylene film having a thickness of 12 ⁇ m was obtained. Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • Example 8 A polypropylene having a thickness of 12 ⁇ m was prepared in the same manner as in Example 1 except that 2% by mass of “WAYMAX” (registered trademark) MFX6 manufactured by Japan Polypro Co., Ltd. was used as the branched chain polypropylene resin contained in the inner layer (B layer). I got a film. Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • the sheet was preheated to 148 ° C. using a ceramic roll, and stretched 4.6 times in the longitudinal direction of the film between the rolls at 148 ° C. with a peripheral speed difference.
  • the end portion was introduced into a tenter type stretching machine while being held by a clip, preheated at 168 ° C. for 3 seconds, and then stretched 7.8 times in the width direction at 155 ° C. while giving a relaxation of 12% in the width direction.
  • Comparative example 2 98% by mass of polypropylene resin (MFR 3 g / 10 min, melting point 164 ° C.) manufactured by Prime Polymer Co., Ltd. and 100% by mass of polypropylene resin, and 2 parts of branched chain polypropylene resin (Profax PF-814) manufactured by Basell Co.
  • the blended mass% is supplied to a single-screw melt extruder, melt-extruded at 260 ° C, and foreign substances are removed by a 60 ⁇ m-cut sintered filter, and then the surface temperature is controlled at 25 ° C with a T-die. It was then discharged onto the cast drum and stuck to the casting drum with an air knife.
  • the uncooled drum surface of the sheet on the casting drum was cooled by jetting compressed air having a temperature of 25 ° C. and a pressure of 0.3 MPa to obtain an unstretched sheet.
  • the sheet was preheated to 148 ° C. using a ceramic roll, and stretched 4.5 times in the longitudinal direction of the film between the rolls at 148 ° C. with a peripheral speed difference.
  • the end portion was introduced into a tenter type stretching machine by gripping it with a clip, preheated at 168 ° C. for 3 seconds, stretched 8.2 times in the width direction at 155 ° C., while giving 11% relaxation in the width direction.
  • the uncooled drum surface of the sheet on the casting drum was cooled by jetting compressed air having a temperature of 25 ° C. and a pressure of 0.3 MPa to obtain an unstretched sheet.
  • the sheet was preheated to 140 ° C. using a ceramic roll, and stretched 4.5 times in the longitudinal direction of the film between the rolls at 140 ° C. with a peripheral speed difference.
  • the end portion was introduced into a tenter type stretching machine while being gripped with clips, preheated at 160 ° C for 3 seconds, and stretched 8.2 times in the width direction at 135 ° C while giving 11% relaxation in the width direction.
  • the film was guided to the outside of the tenter through a cooling process at 100 ° C., the clip at the end of the film was released, and the film was wound on a core to obtain a polypropylene film having a thickness of 12 ⁇ m.
  • Table 1 shows the physical properties and evaluation results of the obtained polypropylene film.
  • the polypropylene film of the present invention can be used in various applications such as a packaging film, a release film, a process film, a hygiene product, an agricultural product, a building product, and a medical product.
  • a packaging film a release film
  • a process film a hygiene product
  • an agricultural product a building product
  • a medical product a medical product.
  • it can be preferably used as a release film or a process film for applications where surface smoothness of a product is required. Since it has excellent releasability, it is preferably used as a release film such as a cover film for an adhesive resin layer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れ、離型フィルムとして好適に使用することができるポリプロピレンフィルムを提供する。本発明のポリプロピレンフィルムは、少なくとも一方の表面をナノインデンテーション法で測定した弾性率が2.5GPa以下であり、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上である。

Description

ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム
 本発明は表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れた離型フィルムとして好適に用いることのできるポリプロピレンフィルムに関する。
 ポリプロピレンフィルムは、透明性、機械特性、電気特性等に優れるため、包装用途、離型用途、テープ用途、ケーブルラッピングやコンデンサをはじめとする電気用途等の様々な用途に用いられている。特に、表面の離型性や機械特性に優れることから、プラスチック製品や建材や光学部材など、様々な部材の離型フィルムや工程フィルムとして好適に用いられる。
 離型フィルムへの要求特性はその使用用途によって適宜設定されるが、近年、感光性樹脂などの粘着性を有する樹脂層のカバーフィルムとして用いられる場合がある。粘着性を有する樹脂層をカバーする場合、カバーフィルムの離型性が悪いと、剥がす際にきれいに剥離できず、保護面である樹脂層の形状が変化したり、保護面にカバーフィルムの僅かな凹凸の転写痕が残る場合があるため、表面が軟質である表面弾性率の低いフィルムが求められる。また、カバーフィルムの表面平滑性が悪いと、たとえば光学用部材の離型フィルムとして用いたときに、フィルムの表面凹凸が光学用部材に転写して製品の視認性に影響を及ぼす場合がある。さらに、カバーフィルムの透明性が悪いと、感光性樹脂と貼り合わせた後、欠点観察などの工程検査を行う際に妨げとなる場合がある。以上のことから、光学部材など要求特性の高い離型フィルムで用いるためには、表面柔軟性、表面平滑性、透明性を兼ね備えた離型性に優れたフィルムが求められる。
 離型性向上の手段としては、たとえば特許文献1および2に、フィルム表層にβ晶を形成する手法や、フィルム内層に粒子またはポリメチルペンテン樹脂を添加するなど表面を粗面化することで離型性を向上している例が記載されている。また、特許文献3に、分子量分布が異なるポリプロピレン樹脂のブレンドを行うことで、透明性を高めたフィルムを得る例が記載されている。さらに特許文献4に、2層からなる積層フィルムの片表面に分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有することで表面に微細突起を形成し表面平滑性と滑り性を両立させた離型フィルムの例が記載されている。さらに柔軟性を付与するため、たとえば、特許文献5および6に、3層からなる積層フィルムの内層部に低融点ポリプロピレンを添加して、柔軟性および高い透明性を備えた離型フィルムが記載されている。
特開2018-127620号公報 特開2015-178594号公報 特開2014-055283号公報 特開2007-126644号公報 国際公開第2015/129851号公報 国際公開第2018/147335号公報
 しかしながら、特許文献1および2に記載の方法は、表面柔軟性が乏しく改善余地があった。また特許文献3に記載の方法は、剛性が高くなるため表面の柔軟性が不十分であった。さらに特許文献4に記載の方法は、反対面が粗面化し透明性、表面柔軟性が不十分であった。さらに特許文献5および6に記載の方法は、最表層はポリプロピレン樹脂からなるフィルムのため、表面柔軟性が十分とは言えないものであった。
 そこで本発明の課題は、上記した問題点を解決することにある。すなわち、表面柔軟性を改善し、表面平滑性、透明性、離型性に優れたポリプロピレンフィルムを提供することにある。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明のポリプロピレンフィルムは、以下である。
(1) 少なくとも一方の表面のナノインデンテーション法で測定した弾性率が2.5GPa以下であり、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上である、ポリプロピレンフィルム。
(2) 少なくとも3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有し、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有する、ポリプロピレンフィルム。
(3) 示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上であり、表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面突起最大高さStが150nm以下であり、表面突起最大高さStが大きい表面Yの表面突起最大高さStが、前記表面Xの表面突起最大高さStの1.3倍以上であり、少なくとも一方の表面の光沢度が144%以上である、ポリプロピレンフィルム。
 本発明のポリプロピレンフィルムは、表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れることから、離型フィルムとして好適に使用することができる。
 本発明のポリプロピレンフィルムは、少なくとも一方の表面のナノインデンテーション法で測定した弾性率が2.5GPa以下であり、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上のフィルムである。以下、この態様の本発明のポリプロピレンフィルムを、本発明1、又は、本発明1のポリプロピレンフィルム、という。
 また本発明の他の態様に係るポリプロピレンフィルムは、少なくとも3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有し、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有するフィルムである。以下、この態様の本発明のポリプロピレンフィルムを、本発明2、又は、本発明2のポリプロピレンフィルム、という。
 さらに本発明の他の態様に係るポリプロピレンフィルムは、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上であり、表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面突起最大高さStが150nm以下であり、表面突起最大高さStが大きい表面Yの表面突起最大高さStが、表面Xの表面突起最大高さStの1.3倍以上であり、少なくとも一方の表面の光沢度が144%以上である、ポリプロピレンフィルムである。以下、この態様の本発明のポリプロピレンフィルムを、本発明3、又は、本発明3のポリプロピレンフィルム、という。そして、単に本発明と記した場合、それは本発明1と本発明2と本発明3のいずれも含む意味で記す。
 本発明においてポリプロピレンフィルムとは、フィルムの全質量100質量%に対して、ポリプロピレン樹脂を80質量%以上100質量%以下含むフィルムを意味する。ポリプロピレンフィルム中のポリプロピレン樹脂は、90質量%以上100質量%以下であることが好ましく、95質量%以上100質量%以下であることがさらに好ましい。なお、本発明のポリプロピレンフィルムは、微多孔フィルムではなく、多数の空孔を有していないフィルムを意味し、具体的には空孔率が0%以上20%未満のポリプロピレンフィルムを意味する。ポリプロピレンフィルムの空孔率は、0%以上10%未満がより好ましく、0%以上5%未満であることがさらに好ましい。ポリプロピレンフィルムの空孔率は、フィルムの比重(ρ)とフィルムを280℃、5MPaで熱プレス後、25℃の水で急冷したシートの比重(d)より下記式より求めることができる。
 空孔率(%)=〔(d-ρ)/d〕×100
 本発明1のポリプロピレンフィルムは、少なくとも一方の表面のナノインデンテーション法で測定した弾性率が2.5GPa以下(以下、少なくとも一方の表面をナノインデンテーション法で測定した弾性率のことを、単に表面弾性率、と記すことがある)であるため、表面柔軟性を有し、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面である樹脂層の形状を変形させず、保護面にカバーフィルムの僅かな凹凸形状痕を転写させず保護できる。一方で表面弾性率が2.5GPaを超えると、剛性が高く、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、剥離する際に保護面である樹脂層の形状が変化したり、保護面にカバーフィルムの凹凸転写痕が残る。上記した観点から表面弾性率は、2.3GPa以下が好ましく、2.1GPa以下がより好ましく、1.9GPa以下が最も好ましい。表面弾性率の下限は特に限定されず小さいほど好ましいが、現実的に0.5GPaより小さくすることは容易ではないので、現実的な下限は0.5GPa程度である。本発明1のポリプロピレンフィルムの表面弾性率を2.5GPa以下とするには、後述するように積層フィルムとし、さらにフィルム表層に低融点ポリプロピレン樹脂を添加し、製膜時における縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成できる。
 また本発明1のポリプロピレンフィルムは、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上である。Tcが高温であることは球晶形成のしやすさを意味するものである。ポリプロピレンフィルムの表面凹凸を形成する方法として、結晶変態を利用する手法が用いられているが、フィルム製造工程において溶融押出後の冷却ドラム上で固化させてβ晶系球晶を形成し、延伸工程で、熱的に不安定なβ晶をα晶に結晶変態させ、フィルム表面に凹凸を形成している。β晶が大きい場合には延伸後のフィルム表面凹凸が大きくなり粗面化しやすい。他方、β晶を小さくすることで延伸後のフィルム表面凹凸は微細に形成される。すなわち、本発明1のポリプロピレンフィルムにおいては、表面保護用の離型フィルムとして表面平滑性、透明性を得る観点から、球晶サイズを小さく形成することが重要であり、結晶化ピーク温度(Tc)は110℃以上であることが重要である。同様の理由、つまり球晶サイズを小さく形成して表面平滑性、透明性を得る観点から、Tcは112℃以上が好ましく、114℃以上がより好ましい。他方、Tcが110℃未満の場合は球晶サイズが大きくなり延伸後のフィルム表面凹凸は粗面化されたものとなる。本発明1のポリプロピレンフィルムのTcの上限は特に限定されないが、125℃であれば表面平滑性や透明性は十分な値となるため、上限は125℃とするものである。Tcを110℃以上とするには、後述するように積層フィルムとし、フィルム内層に分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を添加することで達成できる。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムに用いられるポリプロピレン原料は特に限定されないが、好ましくは冷キシレン可溶部(以下CXS)が4質量%以下であり、かつメソペンタッド分率が0.94以上であるポリプロピレンであることが好ましく、0.95以上であるポリプロピレンであることがより好ましい。ポリプロピレン原料がこれらを満たさないと、製膜安定性が低下したり、フィルムの機械特性が低下する場合がある。
 ここで冷キシレン可溶部(CXS)とは、ポリプロピレンフィルムをキシレンで完全溶解せしめた後、室温で析出させたときに、キシレン中に溶解しているポリプロピレン成分のことをいい、立体規則性が低い、分子量が低い等の理由で結晶化し難い成分が、冷キシレン可溶部(CXS)に該当すると考えられる。このような結晶化し難い成分が多く樹脂中に含まれていると、ポリプロピレンフィルムの機械特性が低下する場合がある。従って、ポリプロピレン原料のCXSは4質量%以下であることが好ましいが、さらに好ましくは3質量%以下であり、特に好ましくは2質量%以下である。CXSは低いほど好ましいが、0.1質量%程度が下限である。ポリプロピレン樹脂のCXSを上記範囲とするには、樹脂を得る際の触媒活性を高める方法、得られた樹脂を溶媒あるいはプロピレンモノマー自身で洗浄する方法等が使用できる。
 同様な観点からポリプロピレン原料のメソペンタッド分率は0.94以上であることが好ましく、より好ましくは0.95以上、さらに好ましくは0.96以上である。メソペンタッド分率は、核磁気共鳴法(NMR法)で測定されるポリプロピレンの結晶相の立体規則性を示す指標であり、該数値が高いものほど結晶化度が高く、融点が高くなり、高温での使用に適するために好ましい。メソペンタッド分率の上限については特に規定するものではない。このように立体規則性の高い樹脂を得るには、n-ヘプタン等の溶媒で得られた樹脂パウダーを洗浄する方法や、触媒および/または助触媒の選定、組成の選定を適宜行う方法等が好ましく採用される。
 また、ポリプロピレン原料としては、より好ましくはメルトフローレート(MFR)が1~10g/10分(230℃、21.18N荷重)、特に好ましくは2~5g/10分(230℃、21.18N荷重)の範囲のものが、製膜性やフィルムの機械特性の観点から好ましい。MFRを上記の値とするためには、平均分子量や分子量分布を制御する方法などが採用される。
 ポリプロピレン原料としては、本発明の目的を損なわない範囲で他の不飽和炭化水素による共重合成分などを含有してもよいし、プロピレンが単独ではない重合体がブレンドされていてもよい。このような共重合成分やブレンド物を構成する単量体成分として、例えばエチレン、プロピレン(共重合されたブレンド物の場合)、1-ブテン、1-ペンテン、3-メチルペンテン-1、3-メチルブテンー1、1-ヘキセン、4-メチルペンテン-1、5-エチルヘキセン-1、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、ビニルシクロヘキセン、スチレン、アリルベンゼン、シクロペンテン、ノルボルネン、5-メチル-2-ノルボルネンなどが挙げられる。共重合量またはブレンド量は、球晶形成、耐熱性の観点から、共重合量では1mol%未満とし、ブレンド量では10質量%未満とするのが好ましい。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムに用いる原料であるポリプロピレン原料には、本発明の効果を損なわない範囲において、酸化防止剤、熱安定剤、帯電防止剤や無機あるいは有機粒子からなる滑剤、さらにはブロッキング防止剤や充填剤、非相溶性ポリマーなどの各種添加剤を含有させてもよい。特に、ポリプロピレンや表面自由エネルギーの低い樹脂の酸化劣化を抑制する目的で、酸化防止剤を含有せしめることが好ましい。酸化防止剤の含有量は、ポリプロピレン原料100質量%に対して2質量%以下とすることが好ましく、より好ましくは1質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以下である。
 本発明1のポリプロピレンフィルムは、フィルムの表面平滑性、透明性、離型性向上の観点から、少なくとも3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有することが好ましい。内層(B層)が分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有することで、ポリプロピレンフィルムの結晶化ピーク温度(Tc)を高温化し、溶融押出した樹脂シートの冷却工程で生成する球晶サイズを容易に小さく制御できる。また本発明1では、内層(B層)に分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有することで結晶変態を利用した二軸延伸後の表面凹凸の急峻な高低差を低減でき、緻密で微細な表面凹凸となるため平滑性、透明性、離型性を向上することができる。なお、本発明1のポリプロピレンフィルムが4層以上の積層フィルムの場合、複数存在する内層の中の少なくとも1つが、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有する内層(B層)であることが好ましい。
 本発明1のポリプロピレンフィルムの内層(B層)を構成する分岐鎖状ポリプロピレン樹脂の含有量は、B層全体を100質量%としたときに0.05~10質量%が好ましい。ポリプロピレンフィルムの結晶化ピーク温度(Tc)を高温化し、溶融押出した樹脂シートの冷却工程で生成する球晶サイズを小さく制御し、二軸延伸後のフィルム表面凹凸の急峻な高低差を低減した緻密で微細な表面凹凸を形成する観点から、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂の含有量の下限はより好ましくは0.5質量%以上、さらに好ましくは1質量%以上である。他方、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂の含有量の上限はより好ましくは8質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下である。
 ここでいう分岐鎖状ポリプロピレン樹脂とは、カーボン原子10,000個中に対し5箇所以下の内部3置換オレフィンを有するポリプロピレンである。そして分岐鎖状ポリプロピレン樹脂は、より好ましくは、カーボン原子10,000個中に対し1箇所以上5箇所以下の内部3置換オレフィンを有する。この内部3置換オレフィンの存在はH-NMRスペクトルのプロトン比により確認することができる。
 本発明1のポリプロピレンフィルムは、フィルムの表面平滑性、透明性、及び離型性向上の観点から、少なくとも3層以上の積層フィルムであって、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有することが好ましい。表層(A層)に融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有することでフィルム表面の弾性率が低下し、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくできる。
 ここで融点が50℃以上135℃以下の低融点のポリプロピレン樹脂は、柔軟性を向上させるために、結晶性の低いポリプロピレン樹脂であることが好ましい。このような融点が50℃以上135℃以下の低融点のポリプロピレン樹脂としては、非晶性ポリプロピレン樹脂や低立体規則性ポリプロピレン樹脂、シンジオタクチックポリプロピレン樹脂、α-オレフィン共重合体などを用いることができるが、少ない添加量で優れた透明性、表面弾性率を制御できることから、非晶性ポリプロピレン樹脂や低立体規則性ポリプロピレン樹脂が特に好ましい。好ましく用いられる非晶性ポリプロピレン樹脂としては、主としてアタクチックな立体規則性を有するポリプロピレンポリマーが主成分であることが好ましく、具体的には、ホモポリマーあるいは、α-オレフィンとのコポリマーが挙げられる。特にメタロセン系触媒により製造される低立体規則性ポリプロピレン樹脂が低分子量または非晶性のいわゆるべたつき成分が少ないため好ましい。低立体規則性ポリプロピレン樹脂の融点は、50℃以上135℃以下であり、60℃以上130℃以下がより好ましく、65℃以上125℃以下であることが特に好ましい。融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂の重量平均分子量は、好ましくは3万~40万、より好ましくは4万~30万、更に好ましくは4万~20万であり、分子量分布Mw/Mnは好ましくは1~4であり、1~3であることがより好ましい(Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)。また<2、1>エリトロ部位欠損が0.01mol%以上であることが好ましい。以上のような特徴を有する低立体規則性ポリプロピレン樹脂としては、出光興産(株)製“エルモーデュ”、日本ポリプロ(株)製“WINTEC”、ExxonChemical製“Vistamaxx”などの市販品を適宜選択の上、使用することができる。
 本発明1のポリプロピレンフィルムの表層(A層)に含まれる低融点ポリプロピレン樹脂の含有量は、A層全体を100質量%としたときに10~90質量%が好ましい。フィルム表面の弾性率が低下し、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくなる観点から、低融点ポリプロピレン樹脂の含有量の下限はより好ましくは15質量%以上、さらに好ましくは20質量%以上である。他方、低融点ポリプロピレン樹脂の含有量の上限はより好ましくは70質量%以下、さらに好ましくは50質量%以下である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムを積層フィルムとする方法としては、ラミネートによるフィルム同士を貼り合わせる方法、共押出によるフィードブロック方式やマルチマニホールド方式、コーティングによる方法などがあげられるが、生産効率およびコストの観点から溶融共押出による積層方法、コーティングによる積層方法が好ましい。また積層は、フィルム厚さ方向に3層以上積層されてなる構成が好ましく、具体的には両表層をA層とし、内層として少なくともB層を有する3層以上の構成であり、たとえばA層/B層/A層の3層構成およびA層/B層/C層/B層/A層など5層以上の構成である。ここで表層となるA層は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有して構成される層と定義するものである。また内層となるB層は、分岐鎖状ポリプロピレンを含有して構成される層と定義するものである。なおC層はポリプロピレン樹脂であればよく、特に限定されない。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、フィルム全体の厚みに対する表層(A層)の厚み割合が1~20%であることが好ましい。より好ましくは1~18%、更に好ましくは1~15%である。表層(A層)の割合が20%を超えると、表面が平滑になりすぎ、離型性を損なう場合がある。1%未満では、内層(B層)が表面にまで影響し透明性が損なわれる場合ある。表層(A層)の厚みは他の物性を悪化させない範囲内で、押出機のスクリュウ回転数、未延伸シートの幅、製膜速度、延伸倍率などにより調整可能である。
 ここで表層(A層)と内層(B層)は、例えば、フィルム断面を作成し走査型電子顕微鏡SEMなどを用いた断面観察を行うことで、低融点ポリプロピレン樹脂を含有するA層と分岐鎖状ポリプロピレン樹脂の含有するB層との樹脂界面を判定することも可能である。
 本発明1または2のポリプロピレンフィルムは、適度な表面平滑性、透明性、離型性を得る観点から、表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面Xにおける表面突起最大高さStが100nm以下であり、表面突起最大高さStが大きい表面Yの表面突起最大高さStが、表面Xの表面突起最大高さStの1.5倍以上であることが好ましい。表面Xにおける表面突起最大高さStは95nm以下がより好ましく、85nm以下がさらに好ましい。他方、表面Xの反対面となる表面Yの表面突起最大高さStが、表面Xの表面突起最大高さStの1.6倍以上がより好ましく、1.7倍以上がさらに好ましい。表面Xはその反対面の表面Yよりも表面突起最大高さStを小さくすることで、表面平滑性と透明性を発現でき、反対面の表面Yは表面突起最大高さStを大きくすることで離型性を発現でき、すなわち表面Xの表面突起最大高さStと表面Yとの表面突起最大高さStに1.5倍以上の表裏格差を有することが効果的である。
 また本発明1または2のポリプロピレンフィルムは、表面Xの表面突起最大高さStを100nm以下に制御することで、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくできるため好ましい。他方の表面Yの上限は特に限定されないが、透明性、平滑性を損なわない観点から、表面Xの表面突起最大高さStの5倍を上限とするものである。本発明1および2のポリプロピレンフィルムの表面Xにおける表面突起最大高さStを100nm以下として、他方の表面Yの表面突起最大高さStを表面Xの表面突起最大高さStの1.5倍以上とするには、後述するように3層以上の積層フィルム構成とし、各層の原料組成、キャスティングドラム温度、縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成可能である。特に表層(A層)に添加する低融点ポリプロピレン樹脂、内層(B層)に添加する分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を好ましい範囲に調整することが効果的である。ここで一般的には表面Xはキャストドラム設置面とするものである。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、表面平滑性を得る観点から、少なくとも一方の表面の算術平均高さSaが20nm以下であることが好ましく、より好ましくは16nm以下、さらに好ましくは12nm以下、最も好ましくは10nm以下である。フィルムの両面の算術平均高さSaが20nmを超えると、表面凸形状の高さが全体的に高いフィルムとなるため、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じる場合がある。表面の算術平均高さSaの下限は特に限定されず小さいほど好ましいが、現実的には1nm程度である。本発明のポリプロピレンフィルム1~3の少なくとも一方の表面における算術平均高さSaを20nm以下とするには、後述するように積層フィルムとし、特に表層(A層)には低融点ポリプロピレン樹脂を含有し、製膜時におけるキャスティングドラム温度、縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成できる。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、少なくとも一方の表面のヘイズが2%以下であることが好ましい。より好ましくは1.5%以下、さらに好ましくは1%以下である。フィルムの両面のヘイズが2%を超えると、フィルムの透明性が低いため、感光性樹脂と貼り合わせた後、欠点観察などの工程検査を行う際に妨げとなる場合がある。ヘイズの下限は、特に限定されないが、実質的には0.1%程度が下限である。少なくとも一方の表面のヘイズを2%以下とするには、3層以上の積層フィルム構成とし、各層の原料組成、縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成可能である。特に表層(A層)に添加する低融点ポリプロピレン樹脂、内層(B層)に添加する分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を好ましい範囲に調整することが効果的である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、静摩擦係数μsが0.8以下であることが好ましい。より好ましくは0.75以下、さらに好ましくは0.65以下である。静摩擦係数μsが0.8を超えると、フィルムの走行性が低いため、フィルムをロールtoロールで搬送し巻き取る際、また感光性樹脂と貼り合わせた後、搬送し巻き取る際にフィルムに皺や傷が入る場合がある。静摩擦係数μsの下限は、特に限定されないが、実質的には0.2程度が下限である。静摩擦係数μsを0.8以下とするには、3層以上の積層フィルム構成とし、内層(B層)に分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有し、製膜条件を好ましい範囲に制御することで達成可能である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、少なくとも一方の表面の光沢度が145%以上であることが好ましい。より好ましくは147%以上、さらに好ましくは149%以上である。少なくとも一方の表面の光沢度が145%以上である場合には、表面で光学的に光を乱反射する表面凹凸が少ないことになり、表面平滑性が高く、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくなる。光沢度は高い方が好ましいが、実質的には155%程度が上限である。少なくとも一方の表面の光沢度を145%以上とするには、3層以上の積層フィルム構成とし、表層(A層)に低融点ポリプロピレン樹脂を含有し、製膜時のキャスティング温度、縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成可能である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、感光性樹脂などの粘着性を有する樹脂層のカバーフィルムとして用いられ、加工時の搬送工程、粘着層への貼り付け工程および剥離工程でのハンドリング性の観点から長手方向と幅方向の引張試験における破断伸度の和が200%以上であることが好ましい。破断伸度の和は220%以上がより好ましく、240%以上がさらに好ましい。上限は特に限定されないが、破断伸度を高めるには製膜時の延伸倍率を低くする必要があり、生産速度の低下、採取フィルム面積の低下など生産性が劣る観点から450%とするものである。長手方向と幅方向の引張試験における破断伸度の和を上記範囲とするためには、フィルムの原料組成やフィルムの積層構成、延伸倍率など製膜条件を好ましい範囲に制御することで達成可能である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、感光性樹脂などの粘着性を有する樹脂層のカバーフィルムとして用いられ、搬送工程、貼り付けおよび剥離工程でのハンドリング性の観点から長手方向と幅方向の引張試験におけるヤング率の和が3.5GPa以上であることが好ましい。ヤング率の和は3.8GPa以上がより好ましく、4.0GPa以上がさらに好ましい。上限は特に限定されないが、ヤング率を高めるには製膜時の延伸倍率を高める必要があり、破膜しない延伸倍率で行う製膜性の観点から7.0GPaとするものである。長手方向と幅方向の引張試験におけるヤング率の和を上記範囲とするためには、フィルムの原料組成やフィルムの積層構成などの製膜条件を好ましい範囲に制御することで達成可能である。
 ここで本発明1~3のポリプロピレンフィルムにおいて、「長手方向」とは、フィルム製造工程における流れ方向に対応する方向(以降、「MD」という場合がある)であり、「幅方向」とは、前記のフィルム製造工程における流れ方向と直交する方向(以降、「TD」という場合がある)である。フィルムサンプルがリール、ロール等の形状の場合はフィルム巻き取り方向が長手方向といえる。一方、フィルムの外観からは何れの方向がフィルム製造工程における流れ方向に対応する方向であるかが不明なフィルムの場合は、例えば、フィルム平面上の任意の直線を基準に15°刻みで線を引き、その各線に平行にスリット状のフィルム片をサンプリングして引張試験器にて破断強度を求め、最大の破断強度を与える方向を、そのフィルム幅方向とみなし、そのフィルム幅方向に直交する方向を長手方向とみなす。詳細は後述するが、サンプルの幅が150mm未満で引張試験器では破断強度を求めることができない場合は、広角X線によるポリプロピレンフィルムのα晶(110)面の結晶配向を次のように測定し、下記の判断基準に基づいてフィルム長手および幅方向とする。すなわち、フィルム表面に対して垂直方向にX線を入射し、2θ=約14°(α晶(110)面)における結晶ピークを円周方向にスキャンし、得られた回折強度分布の回折強度が高い方向をフィルム幅方向とし、それと直交する方向を長手方向とする。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムは、フィルム長手方向の熱収縮力が20mN以上となる温度は116℃以上が好ましく、より好ましくは120℃以上、さらに好ましくは124℃以上、最も好ましくは128℃以上である。フィルム長手方向において、熱収縮力が20mN以上となる際の温度が116℃未満である場合、離型フィルムとして、被着体に貼り合わせた後で、加熱ロールやオーブンなどの高温工程を通過する場合において、収縮により被着体から剥がれたり、カールが生じたりする場合がある。熱収縮力が20mN以上となる温度の上限は、特に限定されないが、実質的には160℃程度が上限である。熱収縮力が20mN以上となる際の温度の値を上記範囲とするには、3層以上の積層フィルム構成とし、各層の原料組成、キャスティングドラム温度、縦延伸と横延伸の各延伸温度の関係を縦延伸温度が高くなるよう調整することで達成可能である。
 本発明1~3のポリプロピレンフィルムの厚みは用途によって適宜調整されるものであり特に限定はされないが、感光性樹脂などの粘着性を有する樹脂層のカバーフィルムとして用いられ、加工時の搬送工程、粘着層への貼り付けおよび剥離工程でのハンドリング性の観点から、5μm以上100μm以下であることが好ましい。厚みが5μm未満であると、ハンドリングが困難になる場合があり、100μmを超えると、樹脂量が増加して生産性が低下する場合がある。厚みは、5μm以上80μm以下であることがより好ましく、5μm以上60μm以下であることがさらに好ましく、5μm以上40μm以下であることが最も好ましい。厚みは他の物性を悪化させない範囲内で、押出機のスクリュウ回転数、未延伸シートの幅、製膜速度、延伸倍率などにより調整可能である。
 本発明2のポリプロピレンフィルムは、少なくとも、表層(A層)と内層(B層)を含む3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有し、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有するポリプロピレンフィルムである。ここでA層を構成する融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有する層を内層とした場合、フィルムの表面弾性率を低くすることができず、またB層を構成する分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有する層を表層とした場合、二軸延伸後の表面凹凸の急峻な高低差が生じてしまう。本発明2のポリプロピレンフィルムは、内層(B層)に分岐鎖状ポリプロピレンを含有することで結晶変態を利用した二軸延伸後の表面凹凸の急峻な高低差を低減し、緻密で微細な表面凹凸を形成し、表層(A層)には、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有することで、フィルム表面の弾性率を低下させるものである。本発明2のポリプロピレンフィルムは、この内層と表層のフィルム構成とすることにより、表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れる効果を最も得ることができ、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくできる。また、フィルムの透明性が高いため、感光性樹脂と貼り合わせ後、欠点観察などの工程検査を行う際に妨げに欠点誤検出を低減することができるものである。なお、本発明2のポリプロピレンフィルムが4層以上の積層フィルムの場合、複数存在する内層の中の少なくとも1つが、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有する内層(B層)であればよい。
 本発明3のポリプロピレンフィルムは、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上であり、表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面突起最大高さStが150nm以下であり、表面突起最大高さStが大きい表面Yの表面突起最大高さStが、表面Xの表面突起最大高さStの1.3倍以上であり、少なくとも一方の表面における光沢度が144%以上である。本発明3のポリプロピレンフィルムは、結晶化ピーク温度(Tc)、表面Xにおける表面突起最大高さStと反対面の表面Yの表面突起最大高さStの関係、少なくとも一方の表面における光沢度を制御することにより、表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れる効果を最も得ることができ、粘着性を有する樹脂層の表面保護用の離型フィルムとして用いる場合、保護面にカバーフィルムの表面凹凸の転写痕を生じにくくでき、フィルムの透明性が高いため、感光性樹脂と貼り合わせ後、欠点観察などの工程検査を行う際に、欠点誤検出を低減することができるものである。
 次に本発明のポリプロピレンフィルムの製造方法について説明するが、必ずしもこれに限定されるものではない。
 まず、表層(A)、及び内層(B層)の各原料を各単軸押出機に供給し、200~260℃にて溶融押出を行う。そして、ポリマー管の途中に設置したフィルターにて異物や変性ポリマーなどを除去した後、マルチマニホールド型のA層/B層/A層の複合Tダイにて例えば1/15/1の積層厚み比になるように積層し、キャストドラム上に吐出し、A層/B層/A層の層構成を有する積層未延伸シートを得る。この際、キャストドラムは表面温度が15~50℃であることがフィルム表面の平滑性、透明性を得る観点から好ましい。キャスティングドラムへの密着方法としては静電印加法、水の表面張力を利用した密着方法、エアナイフ法、プレスロール法、水中キャスト法などのうちいずれの手法を用いてもよいが、平面性の観点からエアナイフ法が好ましい。エアナイフのエアー温度は、20~50℃で、吹き出しエアー速度は130~150m/sが好ましく、幅方向均一性を向上させるために2重管構造となっていることが好ましい。また、フィルムの振動を生じさせないために製膜下流側にエアーが流れるようにエアナイフの位置を適宜調整することが好ましい。ここで溶融積層ポリマーはキャスティングドラム面に接触している側の表面が平滑表面になるため表面X、その反対面を表面Yとする。
 得られた未延伸シートは、空気中で放冷された後、縦延伸工程に導入される。縦延伸工程ではまず複数の110℃以上160℃以下に保たれた金属ロールに未延伸シートを接触させて延伸温度まで予熱され、長手方向に3~8倍に延伸した後、室温まで冷却する。延伸温度が160℃以上の場合、延伸ムラが生じたり、フィルムが破断したりする場合がある。また延伸倍率が3倍未満であると、延伸ムラが生じたり、フィルムの配向が弱くなり、機械特性が低下する場合がある。
 次いで縦一軸延伸フィルムをテンターに導いてフィルムの端部をクリップで把持し、横延伸を100~160℃未満で幅方向に7~13倍に延伸する。延伸温度が縦延伸温度より高いと、表層(A層)に含有する低融点ポリプロピレン樹脂が一部溶融しフィルムが破膜したり、破膜しなくても二軸延伸後のフィルム表面が大きく粗面化する場合がある。ただし、延伸温度が高すぎると、フィルムの剛性が低下する場合がある。
 本発明のポリプロピレンフィルムは、表層(A層)に低融点ポリプロピレン樹脂を含有している場合には、横延伸温度は縦延伸温度より低い温度で延伸することが適度な表面平滑性、透明性、離型性を得る効果を得られやすい。横延伸温度は、100℃以上縦延伸温度未満とすることが好ましい。
 続く熱処理および弛緩処理工程ではクリップで幅方向を緊張把持したまま幅方向に2~20%の弛緩率で弛緩を与えつつ、100℃以上160℃度未満の温度で熱固定し、続いて80~100℃での冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップ解放し、ワインダ工程にてフィルムエッジ部をスリットし、フィルム製品ロールを巻き取る。熱処理および弛緩工程の条件制御は、熱収縮率を調整する上で非常に重要である。弛緩率は、より好ましくは5~18%、さらに好ましくは8~15%である。また、熱固定温度は、表層(A層)に低融点ポリプロピレン樹脂を含有している場合は、100℃以上横延伸温度以下がより好ましく、120℃以上横延伸温度以下がさらに好ましい。
 以上のようにして得られた本発明の積層ポリプロピレンフィルムは、包装用フィルム、離型フィルム、工程フィルム、衛生用品、農業用品、建築用品、医療用品など様々な用途で用いることができるが、特に離型性に優れることから、離型フィルム、工程フィルムとして好ましく用いることができる。特に、透明平滑性に優れることから、粘着性樹脂層のカバーフィルムなどの離型フィルムとして好ましく用いられる。
 本発明における特性値の測定方法、並びに効果の評価方法は次のとおりである。
 (1)フィルム厚み
 ポリプロピレンフィルムの任意の10箇所の厚みを、23℃65%RHの雰囲気下で接触式のアンリツ(株)製電子マイクロメータ(K-312A型)を用いて測定した。その10箇所の厚みの平均値をポリプロピレンフィルムのフィルム厚みとした。
 (2)フィルム表面をナノインデンテーション法で測定した弾性率(表面弾性率)
 測定には(株)エリオニクス製のナノインデンター「ENT-2100」を用いた。ポリプロピレンフィルムに、東亞合成(株)製「“アロンアルファ”(登録商標)プロ用耐衝撃」を1滴塗布し、瞬間接着剤を介してポリプロピレンフィルムを専用のサンプル固定台に固定して、表面層側を測定面として測定を行った。測定には稜間角115°の三角錐ダイヤモンド圧子(Berkovich圧子)を用いた。測定データは「ENT-2100」の専用解析ソフト(version 6.18)により処理され、押込み弾性率EIT(GPa)を測定した。測定は、フィルムの両面について、それぞれn=10で行い、その平均値を求め、表には両面の測定値の平均値の内、小さい方の値を記載した。
 測定モード:負荷-除荷試験
 最大荷重:0.5mN
 最大荷重に達した時の保持時間:1秒
 荷重速度、除荷速度:0.05mN/sec 
 (3)結晶化ピーク温度(Tc)
 示差走査熱量計(セイコーインスツル(株)製EXSTAR DSC6220)を用いて、窒素雰囲気中で3mgのポリプロピレンフィルムを25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、5分間保持した。ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温する。この降温時に得られる発熱カーブのピーク温度を、ポリプロピレンフィルムの結晶化温度(Tc)とした。なお複数のピーク温度が観測できる場合には80℃から130℃の領域で最も高温の温度をポリプロピレンフィルムの結晶化温度(Tc)とした。
 (4)表面突起最大高さ(St)、算術平均高さ(Sa)
 測定は(株)菱化システムのVertScan2.0 R5300GL-Lite-ACを使用して行い、付属の解析ソフトにより撮影画面を多項式4次近似面補正にてうねり成分を除去し、次いで補間処理(高さデータの取得ができなかった画素に対し周囲の画素より算出した高さデータで補う処理)を行った。
 Stは両面で測定を行い、小さい値の表面を表面Xとして求めた。またSaは両面で測定を行い、小さな値が得られた表面の値を表に記した。
 測定条件は下記のとおり。
製造元:(株)菱化システム
装置名:VertScan2.0 R5300GL-Lite-AC
測定条件:CCDカメラ SONY HR-57 1/2インチ(1.27センチ)
 対物レンズ 10x
 中間レンズ 0.5x
 波長フィルタ 520nm white
測定モード:Phase
測定ソフトウェア:VS-Measure Version5.5.1
解析ソフトフェア:VS-Viewer Version5.5.1
測定面積:1.252×0.939mm
 (5)ヘイズ
 一辺が5cmの正方形状のフィルムサンプルを3点(3個)準備する。次にサンプルを常態(23℃、相対湿度50%)において、40時間放置する。それぞれのサンプルを日本電色工業(株)製濁度計「NDH5000」を用いて、JIS「透明材料のヘイズの求め方」(K7136 2000年版)に準ずる方式で実施する。フィルムサンプル3点(3個)それぞれのヘイズを平均して、フィルムのヘイズとした。なお測定はフィルムの両面について行い、小さな値が得られた表面の値を表に記した。
 (6)静摩擦係数μs
 東洋テスター工業製摩擦測定器を用い、ASTM D1894-95(JIS K 7312-1996)に準じて、フィルム平面上の任意の直線を基準に45°刻みでスリット状のフィルム片をサンプリング(幅80mm、長さ200mmの長方形)し、その同一角度のフィルムの一方の面と他方の面とが接触するように重ねて摩擦させた時の初期の立ち上がり抵抗最大値を静摩擦係数μsとした。測定は5回行い、その平均値を求めた。ポリプロピレンフィルムの静摩擦係数μsは45°刻みで測定した中で最も小さい静摩擦係数μsを用いた。
 (7)光沢度
 JIS K-7105(1981)に準じ、スガ試験機(株)製 デジタル変角光沢計UGV-5Dを用いて入射角60°受光角60°の条件でフィルム表面について測定した5点のデータの平均値を光沢度(%)とした。測定は、フィルムの両面について行い、高い光沢度が得られた表面の値を表に記した。
 (8)フィルム長手方向および幅方向の破断伸度の和、ヤング率の和
 フィルムを試験方向長さ150mm×幅方向長さ10mmの矩形に切り出しサンプルとした。引張試験機((株)オリエンテック製テンシロンAMF/RTA-100)を用いて、JIS K7161(1994)に規定された方法に準じて、25℃、65%RH雰囲気で5回測定を行い、平均値を求めた。ただし、初期チャック間距離50mmとし、引張速度を300mm/分として、試験を開始してから荷重が1Nを通過した点を伸びの原点とした。また破断伸度はフィルムが破断した時点の伸長(%)の5回測定時の平均値を求めた。
 なお、ヤング率の算出のために用いるフィルム厚みは上記(1)で測定した値を用いた。
 (9)離型性
 ポリプロピレンフィルムの、「(7)光沢度」の項で得られた高い光沢度を有する側の表面に、日東電工(株)製ポリエステル粘着テープNO.31Bをローラーで貼付し、それを19mm幅にカットしてサンプルを作製した。そのサンプルを、引張試験機を用いて500mm/minの速度で剥離し、以下の基準で評価した。AとBが合格、Cが不合格とした。
 A:フィルム表面と粘着テープとが一定速度で剥離が可能
 B:フィルム表面と粘着テープとの剥離時に速度が上下する
 C:フィルム表面と粘着テープとの剥離時に速度が上下し、表面Xに剥離痕が残る
 (10)凹凸転写抑止性
 ポリプロピレンフィルムおよび厚み40μmの日本ゼオン(株)製“ゼオノアフィルム”(登録商標)を、幅100mm、長さ100mmの正方形にサンプリングし、ポリプロピレンフィルムの、「(7)光沢度」の項で得られた表面の光沢度が低い側の面に“ゼオノアフィルム”が接触するように重ねて、それを2枚のアクリル板(幅100mm、長さ100mm)に挟んで、2.5kgの荷重をかけ、23℃の雰囲気下で36時間静置した。36時間後に、“ゼオノアフィルム”の表面(ポリプロピレンフィルムが接していた面)を目視で観察し、以下の基準で評価した。AとBが合格、Cが不合格とした。
 A:きれいであり、荷重をかける前と同等
 B:弱い凹凸が確認される
 C:強い凹凸が確認される
 (11)ポリプロピレン樹脂の融点(Tm)
 示差走査熱量計(セイコーインスツル(株)製EXSTAR DSC6220)を用いて、窒素雰囲気中で3mgのポリプロピレン樹脂チップを25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、5分間保持した。ついで250℃から25℃まで20℃/minで25℃まで降温、再度、25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、5分間保持した。この再昇温時に得られる吸熱カーブのピーク温度をポリプロピレン樹脂の融点(Tm)とした。
 (12)熱収縮力が20mN以上となる温度
 TMA(SII・ナノテクノロジー(株)社製/型式TMA/SS6100)を用いて、以下の条件でフィルム長手方向の熱収縮力曲線を測定した。
 (a)サンプル:幅4mm×長さ20mm
 (b)温度プログラム:30℃から加熱レート10℃/minにて昇温
 <熱収縮開始温度>
 上記熱収縮力曲線において、昇温過程で熱収縮力が20mNとなる温度を読み取った。測定は3回行い、平均を求めた。
 (実施例1)
 表層(A層)用のポリプロピレン樹脂全体を100質量%として(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を70質量%と、低融点ポリプロピレン樹脂として出光興産(株)製、“エルモーデュ”(登録商標)S901、(融点80℃)30質量%とをブレンドしたものをA層用の単軸の溶融押出機に供給し、内層(B層)用のポリプロピレン樹脂全体を100質量%として、(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を98質量%と、Basell社製分岐鎖状ポリプロピレン樹脂(Profax PF-814)を2質量%とをブレンドしたものをB層用の単軸の溶融押出機に供給し、260℃で溶融押出を行い、60μmカットの焼結フィルターで異物を除去後、フィードブロック型のA層/B層/A層から成る3層構成の複合Tダイにて、1/13/1の厚み比(全体厚みに対して両面A層の比率=13%)で積層し、22℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、未延伸シートを得た。続いて、該シートをセラミックロールを用いて148℃に予熱し、周速差を設けた148℃のロール間でフィルムの長手方向に4.5倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、168℃で3秒間予熱後、140℃で幅方向に8.0倍に延伸し、幅方向に12%の弛緩を与えながら120℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例2)
 内層(B層)に含まれる分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を表1に示した含有量に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み11μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例3および4)
 表層(A層)に含まれる低融点ポリプロピレン樹脂を表1に示した含有量に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例5)
 表層(A層)に含まれる低融点ポリプロピレン樹脂および内層(B層)に含まれる分岐鎖状ポリプロピレン樹脂をそれぞれ表1に示した含有量に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み15μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例6)
 実施例1と同様にして、A層/B層/A層を1/10/1の厚み比(全体厚みに対して両面A層の比率=17%)で積層した未延伸シートを得た後、該シートをセラミックロールを用いて148℃に予熱し、周速差を設けた148℃のロール間でフィルムの長手方向に4.5倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、168℃で3秒間予熱後、縦延伸と同じ温度である148℃で幅方向に8.0倍に延伸し、幅方向に12%の弛緩を与えながら140℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例7)
 表層(A層)に含まれる低融点ポリプロピレン樹脂として日本ポリプロ(株)製“WINTEC”(登録商標)WFX4M(融点125℃)を30質量%用いる変更をした以外は実施例1と同様にして、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (実施例8)
 内層(B層)に含まれる分岐鎖状ポリプロピレン樹脂として日本ポリプロ(株)製“WAYMAX”(登録商標)MFX6を2質量%用いる変更をした以外は実施例1と同様にして、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (比較例1)
 ポリプロピレン樹脂として(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を100質量%、単軸の溶融押出機に供給し、260℃で溶融押出を行い、60μmカットの焼結フィルターで異物を除去後、Tダイにて、25℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、未延伸シートを得た。続いて、該シートをセラミックロールを用いて148℃に予熱し、周速差を設けた148℃のロール間でフィルムの長手方向に4.6倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、168℃で3秒間予熱後、155℃で幅方向に7.8倍に延伸し、幅方向に12%の弛緩を与えながら150℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (比較例2)
 ポリプロピレン樹脂全体を100質量%として(株)プライムポリマー社製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を98質量%と、Basell社製分岐鎖状ポリプロピレン樹脂(Profax PF-814)を2質量%とをブレンドしたものを単軸の溶融押出機に供給し、260℃で溶融押出を行い、60μmカットの焼結フィルターで異物を除去後、Tダイにて、25℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、未延伸シートを得た。続いて、該シートをセラミックロールを用いて148℃に予熱し、周速差を設けた148℃のロール間でフィルムの長手方向に4.5倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、168℃で3秒間予熱後、155℃で幅方向に8.2倍に延伸し、幅方向に11%の弛緩を与えながら140℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (比較例3)
 ポリプロピレン樹脂全体を100質量%として(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を70質量%と、低融点ポリプロピレン樹脂として出光興産(株)製、“エルモーデュ”(登録商標)S901、(融点80℃)30質量%とをブレンドしたものを単軸の溶融押出機に供給し、260℃で溶融押出を行い、60μmカットの焼結フィルターで異物を除去後、Tダイにて、24℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、未延伸シートを得た。続いて、該シートをセラミックロールを用いて140℃に予熱し、周速差を設けた140℃のロール間でフィルムの長手方向に4.5倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、160℃で3秒間予熱後、135℃で幅方向に8.2倍に延伸し、幅方向に11%の弛緩を与えながら120℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み12μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (比較例4)
 実施例1と同様にして複合Tダイにて、A層/B層/A層を1/15/1の厚み比(全体厚みに対して両面A層の比率=11.8%)で溶融押出し、85℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、未延伸シートを得た。続いて、該シートをセラミックロールを用いて146℃に予熱し、周速差を設けた146℃のロール間でフィルムの長手方向に4.6倍延伸を行った。次にテンター式延伸機に端部をクリップで把持させて導入し、168℃で3秒間予熱後、155℃で幅方向に8.0倍に延伸し、幅方向に12%の弛緩を与えながら145℃で熱処理をおこない、その後100℃の冷却工程を経てテンターの外側へ導き、フィルム端部のクリップを解放し、フィルムをコアに巻き取り、厚み18μmのポリプロピレンフィルムを得た。得られたポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
 (比較例5)
 A層用のポリプロピレン樹脂全体を100質量%として(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)を70質量%と、低融点ポリプロピレン樹脂として出光興産(株)製、“エルモーデュ”(登録商標)S901、(融点80℃)30質量%とをブレンドしたものをA層用の単軸の溶融押出機に供給し、B層用のポリプロピレン樹脂として(株)プライムポリマー製のポリプロピレン樹脂(MFR3g/10分、融点164℃)100質量%をB層用の単軸の溶融押出機に供給し、260℃で溶融押出を行い、60μmカットの焼結フィルターで異物を除去後、フィードブロック型のA層/B層/A層から成る3層構成の複合Tダイにて、1/15/1の厚み比(全体厚みに対して両面A層の比率=11.8%)で積層し、25℃に表面温度を制御したキャストドラムに吐出しエアナイフによりキャスティングドラムに密着させた。その後、キャスティングドラム上のシートの非冷却ドラム面に、温度25℃、圧力0.3MPaの圧空エアーを噴射させて冷却し、厚み50μmの未延伸ポリプロピレンフィルムを得た。該未延伸ポリプロピレンフィルムの物性および評価結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上述のとおり、本発明のポリプロピレンフィルムは、包装用フィルム、離型フィルム、工程フィルム、衛生用品、農業用品、建築用品、医療用品など様々な用途で用いることができる。特に、表面柔軟性を改善し、かつ表面平滑性、透明性、離型性に優れることから、製品の表面平滑性が要求される用途の離型フィルム、工程フィルムとして好ましく用いることができ、さらに離型性に優れることから、粘着性樹脂層のカバーフィルムなどの離型フィルムとして好ましく用いられる。

Claims (12)

  1.  少なくとも一方の表面のナノインデンテーション法で測定した弾性率が2.5GPa以下であり、示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上である、ポリプロピレンフィルム。
  2.  少なくとも3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有する、請求項1に記載のポリプロピレンフィルム。
  3.  少なくとも3層以上の積層フィルムであって、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有する、請求項1又は2に記載のポリプロピレンフィルム。
  4.  少なくとも3層以上の積層フィルムであって、内層(B層)は、分岐鎖状ポリプロピレン樹脂を含有し、表層(A層)は、融点が50℃以上135℃以下の低融点ポリプロピレン樹脂を含有する、ポリプロピレンフィルム。
  5.  表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面突起最大高さStが100nm以下であり、表面突起最大高さStが大きい表面Yの表面突起最大高さStが、前記表面Xの表面突起最大高さStの1.5倍以上である、請求項1~4のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  6.  少なくとも一方の表面の算術平均高さSaが20nm以下である、請求項1~5のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  7.  少なくとも一方の表面のヘイズが2%以下である、請求項1~6のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  8.  静摩擦係数μsが0.8以下である、請求項1~7のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  9.  少なくとも一方の表面の光沢度が145%以上である、請求項1~8のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  10.  フィルム長手方向の熱収縮力が20mN以上となる温度が116℃以上である、請求項1~9のいずれかに記載のポリプロピレンフィルム。
  11.  示差走査熱量計DSCで25℃から250℃まで20℃/minで昇温し、ついで250℃から25℃まで20℃/minで降温したときの、結晶化ピーク温度(Tc)が110℃以上であり、表面突起最大高さStが小さい表面Xの表面突起最大高さStが150nm以下であり、表面突起最大高さStの大きい表面Yの表面突起最大高さStが、前記表面Xの表面突起最大高さStの1.3倍以上であり、少なくとも一方の表面の光沢度が144%以上である、ポリプロピレンフィルム。
  12.  請求項1~11のいずれかに記載のポリプロピレンフィルムを用いた離型フィルム。
PCT/JP2019/041764 2018-11-01 2019-10-24 ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム WO2020090628A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019559118A JP6795106B2 (ja) 2018-11-01 2019-10-24 ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム
CN201980069235.7A CN112888729B (zh) 2018-11-01 2019-10-24 聚丙烯膜及脱模膜
KR1020217011472A KR20210086617A (ko) 2018-11-01 2019-10-24 폴리프로필렌 필름 및 이형 필름

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018206356 2018-11-01
JP2018-206356 2018-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020090628A1 true WO2020090628A1 (ja) 2020-05-07

Family

ID=70462446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041764 WO2020090628A1 (ja) 2018-11-01 2019-10-24 ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP6795106B2 (ja)
KR (1) KR20210086617A (ja)
CN (1) CN112888729B (ja)
TW (1) TWI835906B (ja)
WO (1) WO2020090628A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070672A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 東レ株式会社 ポリオレフィンフィルム
WO2022075101A1 (ja) * 2020-10-05 2022-04-14 東レ株式会社 フィルム、積層体および樹脂組成物膜の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023219141A1 (ja) * 2022-05-12 2023-11-16 凸版印刷株式会社 ガスバリアフィルム、包装フィルム及び包装袋
WO2024070972A1 (ja) * 2022-09-28 2024-04-04 三井化学東セロ株式会社 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、食品用包装体および食品包装体
WO2024070975A1 (ja) * 2022-09-28 2024-04-04 三井化学東セロ株式会社 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、食品用包装体および食品包装体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542873A (ja) * 2006-07-10 2009-12-03 ボレアリス テクノロジー オサケ ユキチュア 二軸配向ポリプロピレンフィルム
JP2010214810A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 San Totsukusu Kk 包装材
JP2017035884A (ja) * 2015-08-06 2017-02-16 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
WO2017221985A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 王子ホールディングス株式会社 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム、及び、コンデンサ
WO2018147335A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
WO2019044758A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 東レ株式会社 ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867556B2 (ja) 2005-10-04 2012-02-01 東レ株式会社 離型用ポリプロピレンフイルム
KR102123311B1 (ko) 2012-06-29 2020-06-16 도요보 가부시키가이샤 연신 폴리프로필렌 필름
JP6476844B2 (ja) 2014-02-27 2019-03-06 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
CN106029754B (zh) 2014-02-28 2019-09-03 东丽株式会社 双轴取向聚丙烯膜
JP7047428B2 (ja) 2017-02-07 2022-04-05 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542873A (ja) * 2006-07-10 2009-12-03 ボレアリス テクノロジー オサケ ユキチュア 二軸配向ポリプロピレンフィルム
JP2010214810A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 San Totsukusu Kk 包装材
JP2017035884A (ja) * 2015-08-06 2017-02-16 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
WO2017221985A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 王子ホールディングス株式会社 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム、及び、コンデンサ
WO2018147335A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 東レ株式会社 二軸配向ポリプロピレンフィルム
WO2019044758A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 東レ株式会社 ポリプロピレンフィルム、金属膜積層フィルムおよびフィルムコンデンサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070672A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 東レ株式会社 ポリオレフィンフィルム
WO2022075101A1 (ja) * 2020-10-05 2022-04-14 東レ株式会社 フィルム、積層体および樹脂組成物膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112888729A (zh) 2021-06-01
TWI835906B (zh) 2024-03-21
JP2021028394A (ja) 2021-02-25
KR20210086617A (ko) 2021-07-08
CN112888729B (zh) 2023-05-16
JP6795106B2 (ja) 2020-12-02
TW202031462A (zh) 2020-09-01
JPWO2020090628A1 (ja) 2021-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6795106B2 (ja) ポリプロピレンフィルム、および離型フィルム
KR102388113B1 (ko) 2축 배향 폴리프로필렌 필름
JP6512374B2 (ja) 二軸配向ポリプロピレンフィルム
CN107849399B (zh) 粘结膜和粘结膜筒
JP7205611B2 (ja) 二軸配向ポリプロピレンフィルム
TWI793097B (zh) 雙軸配向聚丙烯系膜以及積層體
JP7070426B2 (ja) 積層ポリプロピレンフィルム
JP7355173B2 (ja) ポリオレフィンフィルム
JP6728681B2 (ja) 積層フィルム、その製造方法および表面保護フィルム
JP6753541B1 (ja) ポリプロピレンフィルム、および離型用フィルム
JP6962426B2 (ja) ポリオレフィンフィルム、および離型用フィルム
WO2022210693A1 (ja) ポリプロピレンフィルム
JP2016064654A (ja) 二軸配向ポリプロピレンフィルムおよび表面保護フィルム
WO2023234189A1 (ja) 粘着フィルム及び粘着ラベル
JP2021116351A (ja) フィルム、及びフィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019559118

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19878552

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19878552

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1