WO2020031691A1 - 鉄道車両用ダンパ - Google Patents

鉄道車両用ダンパ Download PDF

Info

Publication number
WO2020031691A1
WO2020031691A1 PCT/JP2019/028939 JP2019028939W WO2020031691A1 WO 2020031691 A1 WO2020031691 A1 WO 2020031691A1 JP 2019028939 W JP2019028939 W JP 2019028939W WO 2020031691 A1 WO2020031691 A1 WO 2020031691A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
railway vehicle
damper
side chamber
cylinder
passage
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/028939
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴之 小川
Original Assignee
Kyb株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyb株式会社 filed Critical Kyb株式会社
Priority to CN201980034451.8A priority Critical patent/CN112513494B/zh
Publication of WO2020031691A1 publication Critical patent/WO2020031691A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/02Arrangements permitting limited transverse relative movements between vehicle underframe or bolster and bogie; Connections between underframes and bogies
    • B61F5/22Guiding of the vehicle underframes with respect to the bogies
    • B61F5/24Means for damping or minimising the canting, skewing, pitching, or plunging movements of the underframes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/19Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein with a single cylinder and of single-tube type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/504Inertia, i.e. acceleration,-sensitive means

Definitions

  • the present invention relates to a railway vehicle damper.
  • the damper for railway vehicles generates damping force when expanding and contracting to suppress the vibration of the vehicle body.However, when the bogie moves faster than the vehicle body when the vibration direction of the vehicle and the bogie is the same, it is used for railway vehicles. The vehicle body is vibrated by the damping force generated by the damper, thereby promoting the vibration of the vehicle body. Therefore, in order to solve such a problem and improve the riding comfort of the vehicle, a damper for a railway vehicle that functions as a skyhook semi-active damper has been developed.
  • the railway vehicle damper includes a cylinder, a piston slidably inserted into the cylinder to partition the cylinder into an extension side chamber and a compression side chamber, a rod inserted into the cylinder and connected to the piston, and a reservoir. And a communication between the expansion-side chamber and the reservoir, a suction-side intake passage that allows only the flow of hydraulic oil from the reservoir to the expansion-side chamber, a suction-side passage that allows only the flow of hydraulic oil from the reservoir to the compression-side chamber, and the expansion-side chamber.
  • a three-position directional control valve that shuts off these reservoir passages at a neutral position provided in the middle of the expansion-side reservoir passage that communicates with the compression-side chamber and the reservoir.
  • the directional control valve has a first position in which the extension-side damping force is set to hard and the compression-side damping force is set to soft, and a compression-side damping force is set to set the extension-side damping force to soft. And a second position to be set hard.
  • the railway vehicle damper thus configured has, for example, as disclosed in JP2000-97277A, a directional switching valve installed in a cylinder connected to a vehicle body of a railway vehicle, and responds to vibration of the vehicle body.
  • the direction switching valve switches from the neutral position to the first position or the second position, and functions as a skyhook semi-active damper (for example, see Patent Document 1).
  • the damping force generated in the direction of pushing the vehicle body to promote the vibration is generated in the direction of suppressing the vibration of the vehicle body while the soft damping force is reduced in accordance with the vibration direction of the vehicle body.
  • the damping force is a hard high damping force.
  • an object of the present invention is to provide a damper for a railway vehicle that can reduce costs and improve the riding comfort of the vehicle.
  • the damper for a railway vehicle includes a cylinder, a rod movably inserted into the cylinder, and a rod attached to the rod and movably inserted into the cylinder.
  • Piston a tank, a rectifying passage that allows only the flow of liquid from the compression side chamber to the expansion side chamber, a suction passage that allows only the flow of liquid from the tank to the compression side chamber, and a liquid passage from the expansion side chamber to the tank.
  • a damping passage that allows only the flow and provides resistance to the flow of the liquid, a bypass that bypasses the damping passage and connects the extension side chamber and the tank, and a bypass that is inertial when acceleration is input to the bogie.
  • An on-off valve that opens and closes.
  • FIG. 1 is a sectional view of a railway vehicle equipped with a railway vehicle damper according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a circuit diagram of the railway vehicle damper of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a view for explaining the operation of the on-off valve in the railway vehicle damper of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the operation of the on-off valve in the damper for a railway vehicle according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a first modification of the on-off valve.
  • FIG. 6 is a view showing a second modification of the on-off valve.
  • FIG. 7 is a circuit diagram of a railcar damper according to a first modification of the first embodiment.
  • the damper 1 for a railway vehicle in the first embodiment is used as a vibration damping device for a vehicle body B of a railway vehicle, and is horizontally placed between a bogie T and the vehicle body B as shown in FIG. Will be installed.
  • the damper 1 for a railway vehicle according to the present embodiment suppresses vibration in the horizontal and horizontal directions with respect to the traveling direction of the vehicle body B by the generated damping force.
  • the railway vehicle damper 1 may be installed vertically to be used for the purpose of suppressing the vertical vibration of the vehicle body B.
  • the railway vehicle damper 1 is connected to a cylinder 2 connected to a bogie T of a railway vehicle, and is movably inserted into the cylinder 2 and connected to a vehicle body B of the railway vehicle.
  • a rod 3 attached to the rod 3 a piston 4 movably inserted into the cylinder 2 and partitioning the interior of the cylinder 2 into an extension chamber R1 and a compression chamber R2, a tank 5, and a compression chamber R2.
  • a rectifying passage 6 that allows only the flow of the liquid toward the expansion side chamber R1, a suction passage 7 that allows only the flow of the liquid from the tank 5 to the compression side chamber R2, and only a flow of the liquid that flows from the expansion side chamber R1 to the tank 5.
  • a damping passage 8 that allows the air flow and provides resistance to the flow of the liquid
  • a bypass passage 9 that bypasses the damping passage 8 and connects the extension side chamber R1 and the tank 5, and an acceleration is input to the bogie T. That the and a closing valve OV for opening and closing the bypass passage 9 by the inertia.
  • the expansion chamber R1 and the compression chamber R2 are filled with hydraulic oil as a liquid, and the tank 5 is filled with gas in addition to the hydraulic oil. It is not necessary to pressurize and fill the gas in the tank 5 in particular.
  • the working fluid may use other liquids other than the working oil.
  • the cylinder 2 has a cylindrical shape, and its right end in FIG. 2 is closed by a lid 10, and an annular rod guide 11 is attached to the left end in FIG.
  • a rod 3 slidably inserted into the cylinder 2 is slidably inserted into the rod guide 11.
  • One end of the rod 3 projects outside the cylinder 2, and the other end of the rod 2 is connected to a piston 4 slidably inserted into the cylinder 2.
  • the outer cylinder 12 is provided on the outer peripheral side of the cylinder 2. Both ends of the outer cylinder 12 are closed by a lid 10 and a rod guide 11 similarly to the cylinder 2, and the tank 5 is formed by an annular gap between the cylinder 2 and the outer cylinder 12.
  • the space between the outer periphery of the rod guide 11 and the cylinder 2 is sealed by a sealing member (not shown), whereby the inside of the cylinder 2 is maintained in a sealed state.
  • the expansion-side chamber R1 and the compression-side chamber R2 defined by the piston 4 in the cylinder 2 are filled with hydraulic oil as described above.
  • the cross-sectional area of the rod 3 is set to one half of the cross-sectional area of the piston 4 so that the pressure receiving area of the piston 4 on the extension side chamber R1 side is one half of the pressure receiving area of the compression side chamber R2 side. It is supposed to be.
  • the piston 4 is provided with the rectifying passage 6 that allows only the flow of the liquid from the compression side chamber R2 to the expansion side chamber R1.
  • the rectification passage 6 includes a check valve 6a on the way.
  • the rectification passage 6 functions as a one-way passage that allows only the flow of the liquid from the pressure side chamber R2 to the expansion side chamber R1 by the check valve 6a. Note that the flow regulating passage 6 may be provided other than the piston 4.
  • the lid 10 is provided with the suction passage 7 that allows only the flow of the liquid from the tank 5 to the pressure side chamber R2.
  • the suction passage 7 is provided with a check valve 7a on the way.
  • the suction passage 7 functions as a one-way passage that allows only the flow of the liquid from the tank 5 to the pressure side chamber R2 by the check valve 7a.
  • the rod guide 11 is provided with a damping passage 8.
  • the damping passage 8 communicates the extension side chamber R1 with the tank 5, and a damping valve V1 is provided in the middle.
  • the damping valve V1 allows only the flow of the hydraulic oil from the expansion side chamber R1 to the tank 5, and gives resistance to the flow of the passing liquid.
  • the damping valve V1 is a relief valve.
  • the damping valve V1 may be another valve as long as the damping force required to suppress the vibration of the vehicle body B can be generated.
  • the bypass 9 communicates the extension side chamber R1 with the tank 5 separately from the damping passage 8.
  • the bypass 9 is opened from the rod guide 11 and communicates with the tank 5 through the housing 13 of the on-off valve OV connected to the rod guide 11.
  • the on-off valve OV includes a hollow housing 13 connected to the rod guide 11, a spool 14 movably inserted in the housing 13 in an axial direction, and springs 15, 16 for positioning the spool 14 at a neutral position. ing.
  • the housing 13 is cylindrical and has an inlet passage 13a that opens at the center of the inside and communicates with the extension side chamber R1, and both sides in the axial direction from the opening of the inlet passage 13a with the opening of the inlet passage 13a at the center. And a pair of outlet passages 13b and 13c which are opened from a position separated by a distance equal to and communicate with the tank 5, respectively.
  • the bypass 9 is formed by a passage 11a provided in the rod guide 11 and communicating the extension side chamber R1 and the entrance passage 13a, an entrance passage 13a, and exit passages 13b and 13c.
  • the spool 14 has a columnar shape, and has land portions 14a and 14b at both ends that are in sliding contact with the inner periphery of the housing 13, and has a smaller outer diameter than the land portions 14a and 14b that connect the land portions 14a and 14b. And a portion 14c.
  • a spring 15 is interposed between the left end of the spool 14 in FIG. 1 and the housing 13 in a compressed state, and a spring 16 is compressed between the right end of the spool 14 in FIG. It is interposed in the state where it was done.
  • the springs 15 and 16 are springs having a very small spring constant, and are arranged so as to sandwich the spool 14 from both ends in a compressed state. 14 is positioned. The spring is only required to exhibit a function of returning the spool 14 to the neutral position when no acceleration acts on the on-off valve OV. Therefore, one end is connected to the spool 14 and the other end is connected to the housing 13. It may be constituted by one spring.
  • the connecting portion 14c faces the opening of the inlet passage 13a of the housing 13
  • the land portion 14a faces the opening of the outlet passage 13b
  • the land portion 14b 13c faces the inlet passage 13a. Therefore, when the spool 14 is at the neutral position with respect to the housing 13, the inlet passage 13a is opened, but the outlet passages 13b, 13c are blocked by the lands 14a, 14b.
  • the connection between the extension side chamber R1 and the tank 5 through the line 9 is cut off.
  • the connecting portion 14c faces the inlet passage 13a and the outlet passage 13b to communicate the inlet passage 13a and the outlet passage 13b.
  • the connecting portion 14c faces the inlet passage 13a and the outlet passage 13c to communicate the inlet passage 13a and the outlet passage 13c.
  • the housing 13 is provided with passages 13d and 13e that communicate the space in which the springs 15 and 16 are accommodated with the tank 5, and is designed so that the spool 14 is not displaced to the left and right due to the pressure in the space. Even if one of the passages 13d and 13e is eliminated and a passage 14d indicated by a broken line communicating both ends with the spool 14 is provided, similarly, the displacement of the spool 14 to the left and right due to the pressure in the space can be prevented.
  • the on-off valve OV may be configured as shown in FIGS.
  • the spool 17 is formed in a columnar shape. When the spool 17 is in the neutral position, the spool 17 is closed in opposition to the inlet passage 13a. Accordingly, one of the outlet passages 13b and 13c is selectively communicated with the inlet passage 13a.
  • the on-off valve OV2 in FIG. 6 includes a cylindrical spool 17, and a groove 13f is provided in the housing 13 along the axial direction, and the groove 13f communicates with the tank through one outlet passage 13g.
  • the axial length of the groove 13f is shorter than the axial length of the spool 17, and when the spool 17 is at the neutral position, the inlet passage 13a and the groove 13f are shut off. 13f and the bypass path 9 is opened.
  • the railway vehicle damper 1 is configured as described above, and the operation will be described below.
  • the railcar damper 1 has the cylinder 2 connected to the bogie T, the rod 3 connected to the vehicle body B, and the rod 3 moves relative to the cylinder 2 when the vehicle B and the bogie T move relative to each other. To move relatively to expand and contract.
  • the piston 4 moves relative to the cylinder 2 so that the extension side chamber R1 contracts and the compression side chamber R2 enlarges.
  • the bypass 9 is shut off by the on-off valve OV
  • the hydraulic oil in the expansion side chamber R ⁇ b> 1 that is reduced moves to the tank 5 via the damping passage 8.
  • hydraulic oil is supplied from the tank 5 through the suction passage 7 to the expanded pressure side chamber R2.
  • the pressure in the expansion side chamber R1 is increased by the pressure loss generated when the hydraulic oil passes through the damping valve V1 in the damping passage 8, and the pressure in the compression side chamber R2 is increased by opening the check valve 7a in the suction passage 7.
  • the tank pressure is set to be in communication with the tank 5.
  • the cross-sectional area of the rod 3 is set to one half of the cross-sectional area of the piston 4 so that the pressure receiving area of the piston 4 on the extension side chamber R1 side is one half of the pressure receiving area of the compression side chamber R2 side. It is supposed to be. Therefore, in this case, the damper 1 for a railway vehicle generates a damping force having a magnitude obtained by multiplying the pressure of the extension side chamber R1 by a half of the cross-sectional area of the piston 4, and suppressing the extension operation.
  • the pressure receiving area on the extension side of the piston 4 is one half of the pressure receiving area on the compression side, and the pressure in the compression chamber R1 is equal to the pressure in the compression chamber R2. It generates a damping force having a size obtained by multiplying a half value of the cross-sectional area of the piston 4 and suppressing the contraction operation.
  • damper 1 for a railway vehicle according to the present embodiment has the same damping force at the time of extension operation and at the time of contraction operation as long as the piston speed is the same whether it is extended or contracted.
  • the on-off valve OV is installed in the cylinder 2, and the spool 14 is displaced with respect to the housing 13 according to the acceleration acting on the carriage T.
  • the on-off valve OV is attached to a cylinder 2 connected to the bogie T, and the on-off valve OV is provided with a transverse direction with respect to the traveling direction of the railway vehicle input to the bogie T via the cylinder 2.
  • Directional acceleration acts.
  • the acceleration acting on the carriage T is small and the housing 13 in the on-off valve OV slowly vibrates together with the cylinder 2, the inertia force of the spool 14 trying to stay in place due to inertia is also small.
  • the amount of displacement of the spool 14 relative to the housing 13 is small, and the amount of displacement from the neutral position is less than a predetermined distance, so that the on-off valve OV maintains the closed state and shuts off the bypass passage 9. Therefore, when the bogie T vibrates at a low speed, the railway vehicle damper 1 generates a damping force to suppress the vibration of the vehicle body B. When the bogie T vibrates slowly at a low speed, the vibration mode is such that the vehicle body B resonates and vibrates with a large amplitude. In such a situation, the damper 1 for a railway vehicle generates a damping force and the vehicle body B vibrates. Vibration can be suppressed, and riding comfort in the vehicle can be improved.
  • the railcar damper 1 can insulate the bogie T to suppress transmission of vibration to the vehicle body B, and the bogie T vibrates slowly in the resonance frequency band of the vehicle body B. In this case, the vibration of the vehicle body B can be suppressed by generating a damping force.
  • the railway vehicle damper 1 functions like a pseudo-hook semi-active damper, and can suppress the vibration of the vehicle body B to suppress the vibration of the railway vehicle.
  • the railway vehicle damper 1 of the present invention includes the cylinder 2, the rod 3 movably inserted into the cylinder 2, the rod 3 attached to the rod 3, and movably inserted into the cylinder 2.
  • a piston 4 that partitions the inside of the cylinder 2 into a growth chamber R1 and a compression chamber R2, a tank 5, a rectifying passage 6 that allows only the flow of liquid from the compression chamber R2 to the growth chamber R1, and a compression chamber R2 from the tank 5.
  • a suction passage 7 that allows only the flow of the liquid flowing toward the tank 5, a damping passage 8 that allows only the flow of the liquid from the extension side chamber R1 to the tank 5, and provides resistance to the flow of the liquid, and bypasses the damping passage 8.
  • the vehicle includes a bypass 9 communicating the extension side chamber R1 with the tank 5 and an on-off valve OV that opens and closes the bypass 9 by inertia when acceleration is input to the truck T.
  • the damper 1 for a railway vehicle suppresses the vibration of the vehicle body B by generating a damping force.
  • the on-off valve OV is opened to minimize the damping force, so that the transmission of vibration from the bogie T to the vehicle body B can be prevented. Therefore, the railway vehicle damper 1 functions like a skyhook semi-active damper in a simulated manner, thereby suppressing the vibration of the vehicle body B and improving the riding comfort of the railway vehicle.
  • the damper 1 for a railway vehicle switches the damping force between large and small by opening and closing the on-off valve OV. Therefore, the direction switching valve having a complicated structure in which one of the extension-side and the compression-side damping forces is set to be hard and the other is set to be soft. Therefore, as compared with a conventional damper for a railway vehicle, the size can be reduced and the manufacturing cost can be reduced. As described above, according to the railway vehicle damper 1 of the present invention, the cost can be reduced and the riding comfort of the vehicle can be improved.
  • the on-off valve OV is provided integrally with the cylinder 2 in the present embodiment, it is sufficient that the bypass passage 9 can be opened and closed by inertia in accordance with the acceleration acting on the bogie T. It may be installed. In this case, the on-off valve OV may be installed on the bogie T such that the direction in which the spool 14 of the on-off valve OV is allowed to move within the housing 13 matches the direction in which the railcar damper 1 expands and contracts.
  • the on-off valve OV is attached to the bogie T by matching the moving direction of the spool 14 with the telescopic direction of the railcar damper 1. What is necessary is just to install along an up-down direction.
  • the railcar damper 1 may be used with the cylinder 2 connected to the vehicle body B and the rod 3 connected to the bogie T.
  • the railway vehicle damper 1 of the present embodiment has a hollow housing 13 in which the on-off valve OV is attached to the cylinder 2, a spool 14 inserted into the housing 13 so as to be movable in the axial direction, and a neutral spool 14. And springs 15 and 16 for positioning the cylinder.
  • the cylinder 2 is connected to the bogie T of the railway vehicle, and the rod 3 is connected to the vehicle body B of the railway vehicle.
  • the on-off valve OV is integrated with the cylinder 2 so that the acceleration of the bogie T can act on the on-off valve OV via the cylinder 2 and the moving direction of the spool 14 is changed to the rail vehicle. In the direction of expansion and contraction of the damper 1.
  • the on-off valve OV When the on-off valve OV is directly installed on the bogie T, the pipe forming the bypass 9 between the on-off valve OV and the cylinder 2 becomes longer, and the railroad vehicle damper 1 is mounted on the railcar side. Mounting space is required.
  • the on-off valve OV can be appropriately installed on the railway vehicle only by connecting the cylinder 2 to the bogie T, and the on-off valve OV and the cylinder 2 Since they are integrated, the bypass 9 can also be integrated with the cylinder 2. Therefore, according to the railway vehicle damper 1 configured in this manner, the rail vehicle damper 1 can be easily mounted on the railway vehicle, and a large mounting space is not required, so that the mountability is improved.
  • the on-off valve OV in the damper 1 for a railway vehicle shuts off the bypass 9 when the spool 14 is in the neutral position, and connects the bypass 9 when the spool 14 is displaced from the neutral position by a predetermined distance. If the bogie T has an acceleration along the direction of expansion and contraction of the railway vehicle damper 1, the bypass path 9 can be opened when the acceleration increases regardless of the direction of the acceleration. Therefore, according to the railway vehicle damper 1 configured as described above, when a large acceleration acts on the bogie T, the transmission of vibration to the vehicle body B can be suppressed by reducing the damping force regardless of the direction of the acceleration.
  • the resonance frequency of the vehicle body B of the railway vehicle to which the railway vehicle damper 1 is applied is about 0.5 Hz to 2 Hz. Furthermore, it is assumed that the bogie T of the railway vehicle to which the railway vehicle damper 1 is applied has a resonance frequency of about 10 Hz. Therefore, the mass of the spool 14 and the spring constants of the springs 15 and 16 are set so that the displacement amount of the spool 14 from the neutral position with respect to the housing 13 becomes greater than or equal to a predetermined distance when the vibration frequency of the bogie T in the horizontal vibration is about 10 Hz. Is set.
  • the on-off valve OV opens to open the bypass 9 and the damper 1 for the railway vehicle reduces the damping force. Since the vibration of the cart T is insulated, the transmission of the vibration from the cart T to the vehicle body B can be prevented.
  • the railcar damper 1 cuts off the bypass passage 9 to make the damping passage 8 function effectively, thereby generating a damping force to generate the damping force of the vehicle body B. Vibration can be suppressed.
  • the railway vehicle damper 1 generates a large damping force with respect to the vibration of the resonance frequency band of the vehicle body B to suppress the vibration of the vehicle body B, and reduces the damping force with respect to the vibration of the resonance frequency body of the bogie T.
  • the resonance frequency of the system including the spool 14 and the springs 15 and 16 is set to be higher than the resonance frequency of the vehicle body B and 10 Hz or less, which is the resonance frequency of the bogie T. do it.
  • the resonance frequency of the system including the spool 14 and the springs 15 and 16 is set higher than the resonance frequency of the vehicle body B and lower than the resonance frequency of the bogie T.
  • a large damping force can be generated with respect to the vibration in the resonance frequency band of the vehicle body B, and the vibration of the vehicle body B can be suppressed. Vibration to the vehicle body B can be suppressed by reducing the damping force against the vibration.
  • the damping valve in the damping passage 8 of the railway vehicle damper 1 is a hard damping valve V2, and the bypass passage 9 has a soft damping valve having a smaller resistance to the flow of hydraulic oil than the hard damping valve V2.
  • V3 may be provided.
  • the hard damping valve V2 is the same damping valve as the damping valve V1 so that the vibration of the vehicle body B can be suppressed.
  • the soft damping valve V3 minimizes the vibration of the vehicle body B while suppressing the transmission of the vibration from the bogie T to the vehicle body B when the on-off valve OV is opened and the bypass passage 9 is made effective.
  • the damping characteristic is set so as to generate the damping force.
  • the damper 1 for a railway vehicle configured as described above can switch the damping force between large and small by opening and closing the on-off valve OV. Therefore, when the bogie T vibrates at a low speed, a large damping force is generated to dampen the vehicle body B. When the truck T vibrates at a high speed, a small damping force is generated to suppress the transmission of the vibration from the truck T to the vehicle body B. According to the railway vehicle damper 1 configured as described above, even when the on-off valve OV is opened, a damping force can be generated by the soft damping valve V3 provided in the bypass passage 9, so that the on-off valve OV is fixed. Even if the valve cannot be closed, the minimum required damping force is generated by the soft damping valve V3, and the vibration suppressing effect of the vehicle body B can be maintained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

コストを低減可能であって、かつ、車両における乗心地を向上できる鉄道車両用ダンパを提供する。そのため、鉄道車両用ダンパ(1)は、シリンダ(2)と、シリンダ(2)内に移動自在に挿入されるロッド(3)と、ロッド(3)に取り付けられてシリンダ(2)内に移動自在に挿入されるとともにシリンダ(2)内を伸側室(R1)と圧側室(R2)とに区画するピストン(4)と、タンク(5)と、圧側室(R2)から伸側室(R1)へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路(6)と、タンク(5)から圧側室(R2)へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路(7)と、伸側室(R1)からタンク(5)へ向かう液体の流れのみを許容するとともに液体の流れに対して抵抗を与える減衰通路(8)と、減衰通路(8)を迂回して伸側室(R1)とタンク(5)とを連通するバイパス路(9)と、台車(T)に加速度が入力されると慣性によってバイパス路(9)を開閉する開閉弁(OV)とを備える。

Description

鉄道車両用ダンパ
 本発明は、鉄道車両用ダンパに関する。
 従来、この種の鉄道車両用ダンパにあっては、たとえば、鉄道車両に車体の進行方向に対して左右方向の振動を抑制すべく、車体と台車との間に介装されて使用されるものが知られている。
 鉄道車両用ダンパは、伸縮する際に減衰力を発生して車体の振動を抑制するのであるが、車体と台車の振動方向が同じ場合に車体よりも台車の方が速く動く場合、鉄道車両用ダンパが発生する減衰力で車体を加振して車体の振動を助長してしまう。そこで、このような問題を解消して車両における乗心地を向上するため、スカイフックセミアクティブダンパとして機能する鉄道車両用ダンパが開発されている。
 この鉄道車両用ダンパは、シリンダと、シリンダ内に摺動自在に挿入されてシリンダ内を伸側室と圧側室とに区画するピストンと、シリンダ内に挿入されてピストンに連結されるロッドと、リザーバと、リザーバから伸側室へ向かう作動油の流れのみを許容する伸側の吸込通路と、リザーバから圧側室へ向かう作動油の流れのみを許容する圧側の吸込通路と、伸側室とリザーバとを連通する伸側のリザーバ通路と、圧側室とリザーバとを連通する圧側のリザーバ通路と、伸側および圧側のリザーバ通路の途中に設けられた中立位置でこれらリザーバ通路を遮断する3位置の方向切換弁とを備えている。
 そして、方向切換弁は、中立位置の他に、伸側減衰力をハードに設定するとともに圧側減衰力をソフトに設定する第一ポジションと、伸側減衰力をソフトに設定するとともに圧側減衰力をハードに設定する第二ポジションとを備えている。
 このように構成された鉄道車両用ダンパは、たとえば、JP2000-97277Aに開示されているように、鉄道車両の車体に連結されるシリンダに方向切換弁が設置されていて、車体の振動に応じて方向切換弁が中立位置から第一ポジション或いは第二ポジションに切換わり、スカイフックセミアクティブダンパとして機能する(たとえば、特許文献1参照)。
 このように従来の鉄道車両用ダンパでは、車体の振動方向に応じて、車体を押して振動を助長する方向に発生する減衰力をソフトの低い減衰力としつつ車体の振動を抑制する方向に発生する減衰力をハードの高い減衰力とする。
 従来の鉄道車両用ダンパでは、方向切換弁によって伸側と圧側の減衰力の一方をハードとしつつ他方をソフトとに設定するため、方向切換弁の構造がどうしても複雑かつ大型となってしまい、製造コストが嵩んでしまう。
 そこで、本発明は、コストを低減可能であって、かつ、車両における乗心地を向上できる鉄道車両用ダンパの提供を目的とする。
 本発明の鉄道車両用ダンパは、シリンダと、シリンダ内に移動自在に挿入されるロッドと、ロッドに取り付けられてシリンダ内に移動自在に挿入されるとともにシリンダ内を伸側室と圧側室とに区画するピストンと、タンクと、圧側室から伸側室へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路と、タンクから圧側室へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路と、伸側室からタンクへ向かう液体の流れのみを許容するとともに液体の流れに対して抵抗を与える減衰通路と、減衰通路を迂回して伸側室とタンクとを連通するバイパス路と、台車に加速度が入力されると慣性によってバイパス路を開閉する開閉弁とを備えている。
図1は、第一実施の形態における鉄道車両用ダンパを搭載した鉄道車両の断面図である。 図2は、第一実施の形態の鉄道車両用ダンパの回路図である。 図3は、第一実施の形態の鉄道車両用ダンパにおける開閉弁の作動を説明する図である。 図4は、第一実施の形態の鉄道車両用ダンパにおける開閉弁の作動を説明する図である。 図5は、開閉弁の第一変形例を示した図である。 図6は、開閉弁の第二変形例を示した図である。 図7は、第一実施の形態の第一変形例における鉄道車両用ダンパの回路図である。
 以下、図に示した実施の形態に基づき、本発明を説明する。第一実施の形態における鉄道車両用ダンパ1は、本例では、鉄道車両の車体Bの制振装置として使用され、図1に示すように、台車Tと車体Bとの間に横置きにして設置される。そして、本例の鉄道車両用ダンパ1は、発生する減衰力で車体Bの車両進行方向に対して水平横方向の振動を抑制するようになっている。なお、鉄道車両用ダンパ1は、縦置きにして設置されて車体Bの上下方向の振動を抑制する目的で使用されてもよい。
 鉄道車両用ダンパ1は、本例では、図2に示すように、鉄道車両における台車Tに連結されるシリンダ2と、前記シリンダ2内に移動自在に挿入されるとともに鉄道車両における車体Bに連結されるロッド3と、ロッド3に取り付けられてシリンダ2内に移動自在に挿入されるとともにシリンダ2内を伸側室R1と圧側室R2とに区画するピストン4と、タンク5と、圧側室R2から伸側室R1へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路6と、タンク5から圧側室R2へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路7と、伸側室R1からタンク5へ向かう液体の流れのみを許容するとともに液体の流れに対して抵抗を与える減衰通路8と、減衰通路8を迂回して伸側室R1とタンク5とを連通するバイパス路9と、台車Tに加速度が入力されると慣性によってバイパス路9を開閉する開閉弁OVとを備えている。
 また、伸側室R1と圧側室R2には、本例では、液体として作動油が充填されるとともに、タンク5には、作動油のほかに気体が充填されている。なお、タンク5内は、特に、気体を圧縮して充填して加圧状態とする必要は無い。また、作動流体は、作動油以外にも他の液体を利用してもよい。
 以下、鉄道車両用ダンパ1の各部について詳細に説明する。シリンダ2は筒状であって、その図2中右端は蓋10によって閉塞され、図2中左端には環状のロッドガイド11が取り付けられている。また、前記ロッドガイド11内には、シリンダ2内に移動自在に挿入されるロッド3が摺動自在に挿入されている。このロッド3は、一端をシリンダ2外へ突出させており、シリンダ2内の他端をシリンダ2内に摺動自在に挿入されるピストン4に連結させている。
 また、シリンダ2の外周側には、外筒12が設けられている。外筒12の両端は、シリンダ2と同様に蓋10とロッドガイド11とで閉塞されており、シリンダ2と外筒12との間の環状隙間でタンク5が形成されている。
 なお、ロッドガイド11の外周とシリンダ2との間は図示を省略したシール部材によってシールされており、これによりシリンダ2内は密閉状態に維持されている。そして、シリンダ2内にピストン4によって区画される伸側室R1と圧側室R2には、前述のように作動油が充填されている。また、鉄道車両用ダンパ1の場合、ロッド3の断面積をピストン4の断面積の二分の一にして、ピストン4の伸側室R1側の受圧面積が圧側室R2側の受圧面積の二分の一となるようになっている。
 また、本実施の形態の鉄道車両用ダンパ1では、ピストン4には、圧側室R2から伸側室R1へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路6が設けられている。この整流通路6は、途中にチェック弁6aを備えている。整流通路6は、チェック弁6aによって圧側室R2から伸側室R1へ向かう液体の流れのみを許容する一方通行の通路として機能する。なお、整流通路6は、ピストン4以外に設けられてもよい。
 さらに、本実施の形態の鉄道車両用ダンパ1では、蓋10にタンク5から圧側室R2へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路7が設けられている。この吸込通路7は、途中にチェック弁7aを備えている。吸込通路7は、チェック弁7aによってタンク5から圧側室R2へ向かう液体の流れのみを許容する一方通行の通路として機能する。
 さらに、ロッドガイド11には、減衰通路8が設けられている。減衰通路8は、伸側室R1をタンク5に連通しており、途中には、減衰弁V1が設けられている。減衰弁V1は、伸側室R1からタンク5へ向かう作動油の流れのみを許容し、通過する液体の流れに対して抵抗を与える。減衰弁V1は、本実施の形態では、リリーフ弁とされているが、車体Bの振動を抑制するために要求される減衰力を発生できればよいのでリリーフ弁の他の弁とされてもよい。
 バイパス路9は、減衰通路8とは別個に伸側室R1をタンク5に連通している。バイパス路9は、ロッドガイド11から開口して、ロッドガイド11に連結される開閉弁OVのハウジング13内を通じてタンク5に連通されている。
 開閉弁OVは、ロッドガイド11に連結される中空なハウジング13と、ハウジング13内に軸方向に移動自在に挿入されるスプール14と、スプール14を中立位置に位置決めするばね15,16とを備えている。
 ハウジング13は、筒状であって、内部の中央に開口して伸側室R1に連通される入口通路13aと、内部の入口通路13aの開口を中央にして入口通路13aの開口から軸方向の両側に等しい距離だけ離間した位置から開口してそれぞれタンク5に連通される一対の出口通路13b,13cとを備えている。そして、本実施の形態では、バイパス路9は、ロッドガイド11に設けられて伸側室R1と入口通路13aとを連通する通路11a、入口通路13aおよび出口通路13b,13cとで形成されている。
 スプール14は、円柱状であって、両端にハウジング13の内周に摺接するランド部14a,14bを備えるとともに、ランド部14a,14bを接続するランド部14a,14bよりも外径が小径な接続部14cとを備えて構成されている。
 そして、スプール14は、ハウジング13内に挿入されると軸方向となる図2中左右方向へ移動できる。さらに、スプール14の図1中左端とハウジング13との間にはばね15が圧縮された状態で介装されており、スプール14の図1中右端とハウジング13との間にはばね16が圧縮された状態で介装されている。ばね15,16は、ばね定数が極小さなばねであって、圧縮状態でスプール14を両端側から挟むようにして配置されているのでスプール14を両側から付勢してばね力が互いに釣り合う中立位置にスプール14を位置決めしている。なお、ばねは、開閉弁OVに加速度が作用しない状態になると、スプール14を中立位置に復帰させる機能を発揮できればよいので、一端がスプール14に連結されるとともに他端がハウジング13に連結される一のばねで構成されてもよい。
 スプール14は、前述の中立位置に位置決めされると、接続部14cをハウジング13の入口通路13aの開口に対向させるとともに、ランド部14aを出口通路13bの開口に対向させ、ランド部14bを出口通路13cの開口に対向させる。よって、スプール14は、ハウジング13に対して中立位置にある場合、入口通路13aを開放するが、出口通路13b,13cをランド部14a,14bで遮断するので、バイパス路9が遮断されてバイパス路9と通じての伸側室R1とタンク5との接続が絶たれる。
 また、スプール14が中立位置から左側へ所定距離以上移動すると、図3に示すように、接続部14cが入口通路13aと出口通路13bとに対向して入口通路13aと出口通路13bとを連通する。さらに、スプール14が中立位置から右側へ所定距離以上移動すると、図4に示すように、接続部14cが入口通路13aと出口通路13cとに対向して入口通路13aと出口通路13cとを連通する。よって、スプール14が中立位置から所定距離以上変位すると、バイパス路9が開放されて伸側室R1をタンク5へ連通する。
 ハウジング13は、ばね15,16が収容される空間をタンク5に連通する通路13d,13eを備えており、スプール14が前記空間内の圧力によって左右へ変位しないように配慮されている。なお、通路13d,13eの一方を廃止してスプール14に両端を連通する破線で示す通路14dを設けても同様に、スプール14が前記空間内の圧力によって左右へ変位するのを防止できる。
 なお、開閉弁OVは、図5や図6に示すように構成されてもよい。図5の開閉弁OV1では、スプール17を円柱状として、スプール17が中立位置あると入口通路13aに対向して閉塞し、スプール17が中立位置から左右へ所定距離以上変位すると、変位する方向に応じて選択的に出口通路13b,13cのいずれか一方と入口通路13aとを連通させる。さらに、図6の開閉弁OV2は、円柱状のスプール17を備えており、ハウジング13に軸方向に沿う溝13fを設けて、溝13fを一つの出口通路13gでタンクに連通している。溝13fの軸方向長さは、スプール17の軸方向長さよりも短く、スプール17が中立位置にあると入口通路13aと溝13fを遮断し、スプール17が所定距離以上変位すると入口通路13aと溝13fとを連通させてバイパス路9を開放する。
 鉄道車両用ダンパ1は、前述のように構成されており、以下、作動について説明する。前述したように、鉄道車両用ダンパ1は、シリンダ2が台車Tに連結されており、ロッド3が車体Bに連結されており、車体Bと台車Tが相対移動するとロッド3がシリンダ2に対して相対移動して伸縮する。
 まず、鉄道車両用ダンパ1が伸長作動する場合、ピストン4がシリンダ2に対して相対移動して伸側室R1が縮小し、圧側室R2が拡大する。バイパス路9が開閉弁OVによって遮断されている場合、縮小される伸側室R1内の作動油は、減衰通路8を介してタンク5へ移動する。また、拡大される圧側室R2には、吸込通路7を介してタンク5から作動油が供給される。伸側室R1内の圧力は、作動油が減衰通路8における減衰弁V1を通過する際に発生する圧力損失分だけ昇圧され、圧側室R2内の圧力は吸込通路7におけるチェック弁7aの開弁によってタンク5と連通状態におかれるためにタンク圧となる。また、鉄道車両用ダンパ1の場合、ロッド3の断面積をピストン4の断面積の二分の一にして、ピストン4の伸側室R1側の受圧面積が圧側室R2側の受圧面積の二分の一となるようになっている。よって、この場合、鉄道車両用ダンパ1は、伸側室R1の圧力にピストン4の断面積の二分の一の値を乗じた大きさであって伸長作動を抑制する方向の減衰力を発生する。
 対して、鉄道車両用ダンパ1が伸長作動を呈しつつ、開閉弁OVが開弁してバイパス路9が開放されて伸側室R1とタンク5とを連通する場合、伸側室R1内の作動油は、減衰通路8を迂回して抵抗の極小さなバイパス路9を優先的に通過してタンク5へ移動する。すると、伸側室R1内の圧力は、バイパス路9の管路抵抗分だけ圧側室R2内の圧力より高くなるだけとなり、鉄道車両用ダンパ1が発生する伸長を妨げる減衰力は極小さくなる。
 他方、鉄道車両用ダンパ1が収縮作動する場合、ピストン4がシリンダ2に対して相対移動して圧側室R2が縮小し、伸側室R1が拡大する。バイパス路9が開閉弁OVによって遮断されている場合、縮小される圧側室R2内の作動油は、整流通路6を介して伸側室R1へ移動する。鉄道車両用ダンパ1が収縮作動を呈すると、ロッド3がシリンダ2内に進入するために、ロッド3がシリンダ2に進入する体積分の作動油がシリンダ2内で過剰となる。この過剰分の作動油は、伸側室R1から減衰通路8を介してタンク5へ移動する。伸側室R1と圧側室R2は、整流通路6のチェック弁6aの開弁によって連通状態におかれるため、両者の内部の圧力は、作動油が減衰通路8における減衰弁V1を通過する際に発生する圧力損失分だけ、等しく昇圧される。ピストン4の伸側の受圧面積は、圧側の受圧面積の二分の一になっており、伸側室R1と圧側室R2の圧力は等しくなるので、鉄道車両用ダンパ1は、伸側室R1の圧力にピストン4の断面積の二分の一の値を乗じた大きさであって収縮作動を抑制する方向の減衰力を発生する。そして、鉄道車両用ダンパ1は、ロッド3の断面積をピストン4の断面積の二分の一にして、伸長しても収縮してもピストン速度が同じであれば、減衰通路8を流れる流量は等しくなる。よって、本実施の形態における鉄道車両用ダンパ1は、伸長しても収縮してもピストン速度が同じであれば伸長作動時と収縮作動時の減衰力はともに等しくなる。
 対して、鉄道車両用ダンパ1が収縮作動を呈しつつ、開閉弁OVが開弁してバイパス路9が開放されて伸側室R1とタンク5とを連通する場合、伸側室R1内の作動油は、減衰通路8を迂回して抵抗の極小さなバイパス路9を優先的に通過してタンク5へ移動する。すると、伸側室R1内の圧力は、バイパス路9の管路抵抗分だけタンク圧よりわずかに高くなり、伸側室R1と連通状態におかれる圧側室R2内の圧力も同様にタンク圧よりわずかに高くなるため、鉄道車両用ダンパ1が収縮を妨げる減衰力は極小さくなる。
 つづいて、開閉弁OVの作動について説明する。開閉弁OVは、シリンダ2に設置されていて、台車Tに作用する加速度に応じてスプール14がハウジング13に対して変位する。本実施の形態の場合、開閉弁OVは、台車Tに連結されたシリンダ2に取り付けられており、開閉弁OVには、シリンダ2を介して台車Tに入力される鉄道車両の進行方向に対する横方向の加速度が作用する。台車Tに作用する加速度が小さく、シリンダ2とともに開閉弁OVにおけるハウジング13がゆっくりと振動する場合、スプール14が慣性によってその場に留まろうとする慣性力も小さい。したがって、スプール14のハウジング13に対する相対的な変位量は少なく、中立位置からの変位量が所定距離未満となって、開閉弁OVは閉弁状態を維持してバイパス路9を遮断する。よって、台車Tが低速で振動する場合には、鉄道車両用ダンパ1は、減衰力を発生して車体Bの振動を抑制する。台車Tが低速でゆっくりと振動する場合、車体Bが共振して大きな振幅で振動するような振動モードとなるが、このような状況では鉄道車両用ダンパ1が減衰力を発生して車体Bの振動を抑制して、車両における乗心地を向上できる。
 対して、台車Tに作用する加速度が大きく、ハウジング13が高速で振動する場合、スプール14が慣性によってその場に留まろうとする慣性力が大きくなる。すると、スプール14のハウジング13に対する相対的な変位量が大きくなって、中立位置からの変位量が所定距離以上となり、開閉弁OVは閉弁状態から切換わって開弁してバイパス路9を連通状態とする。よって、台車Tが高速で振動する場合には、鉄道車両用ダンパ1は、減衰力を極小さくして台車Tの振動が車体Bへ伝達するのを防止する。
 よって、鉄道車両用ダンパ1は、台車Tが高速で振動する場合にはこれを絶縁して車体Bへ振動が伝達するのを抑制できるとともに、台車Tが車体Bの共振周波数帯でゆっくり振動する場合には減衰力を発生して車体Bの振動を抑制できる。このように鉄道車両用ダンパ1は、疑似的にスカイフックセミアクティブダンパのように機能して車体Bの振動を抑制して鉄道車両における振動を抑制できる。
 前述したように、本発明の鉄道車両用ダンパ1は、シリンダ2と、シリンダ2内に移動自在に挿入されるロッド3と、ロッド3に取り付けられてシリンダ2内に移動自在に挿入されるとともにシリンダ2内を伸側室R1と圧側室R2とに区画するピストン4と、タンク5と、圧側室R2から伸側室R1へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路6と、タンク5から圧側室R2へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路7と、伸側室R1からタンク5へ向かう液体の流れのみを許容するとともに液体の流れに対して抵抗を与える減衰通路8と、減衰通路8を迂回して伸側室R1とタンク5とを連通するバイパス路9と、台車Tに加速度が入力されると慣性によってバイパス路9を開閉する開閉弁OVとを備えている。
 このように構成された鉄道車両用ダンパ1は、台車Tがゆっくり振動して、車体Bが大きく振幅で振動するような振動モードでは、減衰力を発生して車体Bの振動を抑制し、台車Tが高速で振動する場合には開閉弁OVを開いて減衰力を極小さくするので台車Tから車体Bへ振動が伝達するのを防止できる。よって、鉄道車両用ダンパ1は、疑似的にスカイフックセミアクティブダンパのように機能して車体Bの振動を抑制して鉄道車両における乗り心地を向上できる。
 そして、鉄道車両用ダンパ1は、開閉弁OVの開閉で減衰力を大小切換えるので、伸側と圧側の減衰力の一方をハードとしつつ他方をソフトに設定するような複雑な構造の方向切換弁を必要としないので、従来の鉄道車両用ダンパと比較して、小型化できるとともに製造コストも低減できる。以上より、本発明の鉄道車両用ダンパ1によれば、コストを低減可能であって、かつ、車両における乗心地を向上できる。
 なお、開閉弁OVは、本実施の形態では、シリンダ2に一体的に設けられているが、台車Tに作用する加速度に応じて慣性によってバイパス路9を開閉できればよいので、台車Tに直接に設置されてもよい。その場合、開閉弁OVのスプール14がハウジング13内での移動が許容される方向を鉄道車両用ダンパ1の伸縮方向に一致させて台車Tに開閉弁OVを設置すればよい。したがって、鉄道車両用ダンパ1が車体Bと台車Tに対して縦置きにして使用される場合、スプール14の移動方向を鉄道車両用ダンパ1の伸縮方向に一致させて開閉弁OVを台車Tに上下方向に沿って設置すればよい。このようにする場合、鉄道車両用ダンパ1は、シリンダ2が車体Bに連結され、ロッド3が台車Tに連結されて使用されてもよい。
 また、本実施の形態の鉄道車両用ダンパ1は、開閉弁OVがシリンダ2に取り付けられる中空なハウジング13と、ハウジング13内に軸方向に移動自在に挿入されるスプール14と、スプール14を中立位置に位置決めするばね15,16とを有し、シリンダ2が鉄道車両における台車Tに連結されるとともにロッド3が鉄道車両における車体Bに連結されている。このように鉄道車両用ダンパ1を構成すると、開閉弁OVがシリンダ2に一体化されて開閉弁OVにシリンダ2を介して台車Tの加速度を作用させ得るとともに、スプール14の移動方向を鉄道車両用ダンパ1の伸縮方向に一致させ得る。開閉弁OVが台車Tに直接設置される場合、開閉弁OVとシリンダ2との間のバイパス路9を形成する配管が長くなって、鉄道車両用ダンパ1の搭載のために鉄道車両側に大きな搭載スペースが要求される。これに対して、このように構成された鉄道車両用ダンパ1は、シリンダ2を台車Tに連結するだけで、開閉弁OVを適切に鉄道車両に設置できるとともに、開閉弁OVとシリンダ2とが一体化されているのでバイパス路9もシリンダ2に一体化できる。よって、このように構成された鉄道車両用ダンパ1によれば、鉄道車両への取り付けが容易となり、大きな搭載スペースを要求しないので搭載性が向上する。
 さらに、本実施の形態の鉄道車両用ダンパ1における開閉弁OVは、スプール14が中立位置にあるとバイパス路9を遮断し、スプール14が中立位置から所定距離変位するとバイパス路9を連通させるので、台車Tに鉄道車両用ダンパ1の伸縮方向に沿う加速度であれば、加速度の向きによらず加速度が大きくなるとバイパス路9を開放できる。よって、このように構成された鉄道車両用ダンパ1によれば、台車Tに大きな加速度が作用すると加速度の方向によらず減衰力を小さくして車体Bへの振動の伝達を抑制できる。
 また、本実施の形態では、鉄道車両用ダンパ1を適用する鉄道車両の車体Bの共振周波数が0.5Hzから2Hz程度であると想定している。さらに、鉄道車両用ダンパ1を適用する鉄道車両の台車Tの共振周波数が10Hz程度であると想定している。そのため、台車Tの左右方向の振動における振動周波数が10Hz程度になるとスプール14のハウジング13に対する中立位置からの変位量が所定距離以上となるように、スプール14の質量とばね15,16のばね定数とを設定してある。このように設定すると、台車Tが台車Tの共振周波数帯で振動する場合には、開閉弁OVが開弁してバイパス路9を開放して、鉄道車両用ダンパ1は減衰力を小さくして台車Tの振動を絶縁するので、台車Tから車体Bへ振動が伝達するのを防止できる。これに対して、台車Tが2Hz未満の周波数で振動する場合には、鉄道車両用ダンパ1はバイパス路9を遮断して減衰通路8を有効に機能させて減衰力を発生して車体Bの振動を抑制できる。鉄道車両用ダンパ1が車体Bの共振周波数帯の振動に対しては大きな減衰力を発生して車体Bの振動を抑制し、台車Tの共振周波数体の振動に対しては減衰力を小さくして台車Tの振動を絶縁するには、具体的には、スプール14とばね15,16とでなる系の共振周波数を車体Bの共振周波数より高く、台車Tの共振周波数である10Hz以下に設定すればよい。
 このように本実施の形態の鉄道車両用ダンパ1では、スプール14とばね15,16とでなる系の共振周波数を車体Bの共振周波数より高く、台車Tの共振周波数以下に設定してある。このように構成された鉄道車両用ダンパ1によれば、車体Bの共振周波数帯の振動に対しては大きな減衰力を発生して車体Bの振動を抑制できるとともに、台車Tの共振周波数帯の振動に対しては減衰力を小さくして車体Bへ振動を抑制できる。
 また、図7に示すように、鉄道車両用ダンパ1における減衰通路8における減衰弁をハード減衰弁V2として、バイパス路9にハード減衰弁V2よりも作動油の流れに与える抵抗が小さいソフト減衰弁V3を設けてもよい。ハード減衰弁V2は、車体Bの振動を抑制できるように減衰弁V1と同様の減衰弁とされている。ソフト減衰弁V3は、開閉弁OVが開弁してバイパス路9が有効とされた場合に、台車Tから車体Bへ振動が伝達するのを抑制しつつも車体Bの振動を抑制できる最小限の減衰力を発生するように、その減衰特性が設定されている。
 このように構成された鉄道車両用ダンパ1は、開閉弁OVの開閉によって、減衰力を大小切換え得るので、台車Tが低速で振動する場合には大きな減衰力を発生して車体Bを制振でき、台車Tが高速で振動する場合には小さな減衰力を発生して台車Tから車体Bへ振動が伝達するのを抑制できる。そして、このように構成された鉄道車両用ダンパ1によれば、開閉弁OVが開弁した場合にもバイパス路9に設けたソフト減衰弁V3によって減衰力を発生できるので、開閉弁OVが固着して閉弁できなくなっても最小限必要となる減衰力をソフト減衰弁V3で発生して車体Bの振動抑制効果を維持できる。
 以上、本発明の好ましい実施の形態を詳細に説明したが、特許請求の範囲から逸脱しない限り、改造、変形、および変更が可能である。
 本願は、2018年8月8日に日本国特許庁に出願された特願2018-149052に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (5)

  1.  鉄道車両用ダンパであって、
     シリンダと、
     前記シリンダ内に移動自在に挿入されるロッドと、
     前記ロッドに取り付けられて前記シリンダ内に移動自在に挿入されるとともに前記シリンダ内を伸側室と圧側室とに区画するピストンと、
     タンクと、
     前記圧側室から前記伸側室へ向かう液体の流れのみを許容する整流通路と、
     前記タンクから前記圧側室へ向かう液体の流れのみを許容する吸込通路と、
     前記伸側室から前記タンクへ向かう液体の流れのみを許容するとともに液体の流れに対して抵抗を与える減衰通路と、
     前記減衰通路を迂回して前記伸側室と前記タンクとを連通するバイパス路と、
     鉄道車両における台車に加速度が入力されると慣性によってバイパス路を開閉する開閉弁とを備えた
     鉄道車両用ダンパ。
  2.  請求項1に記載の鉄道車両用ダンパであって、
     前記開閉弁は、
     前記シリンダに取り付けられる中空なハウジングと、
     前記ハウジング内に軸方向に移動自在に挿入されるスプールと、
     前記スプールを中立位置に位置決めするばねとを有し、
     前記シリンダが前記鉄道車両における前記台車に連結されるとともに、前記ロッドが前記鉄道車両における車体に連結される
     鉄道車両用ダンパ。
  3.  請求項2に記載の鉄道車両用ダンパであって、
     前記開閉弁は、前記スプールが前記中立位置にあると前記バイパス路を遮断し、前記スプールが前記中立位置から所定距離以上変位すると前記バイパス路を連通させる
     鉄道車両用ダンパ。
  4.  請求項2に記載の鉄道車両用ダンパであって、
     前記スプールと前記ばねとでなる系の共振周波数は、前記車体の共振周波数より高く、前記台車の共振周波数以下に設定される
     鉄道車両用ダンパ。
  5.  請求項1に記載の鉄道車両用ダンパであって、
     前記減衰通路は、液体の流れに抵抗を与えるハード減衰弁を有し、
     前記バイパス路は、前記ハード減衰弁よりも液体の流れに与える抵抗が小さいソフト減衰弁を有する
     鉄道車両用ダンパ。
PCT/JP2019/028939 2018-08-08 2019-07-24 鉄道車両用ダンパ WO2020031691A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980034451.8A CN112513494B (zh) 2018-08-08 2019-07-24 铁道车辆用减震器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-149052 2018-08-08
JP2018149052A JP7028739B2 (ja) 2018-08-08 2018-08-08 鉄道車両用ダンパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020031691A1 true WO2020031691A1 (ja) 2020-02-13

Family

ID=69414114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/028939 WO2020031691A1 (ja) 2018-08-08 2019-07-24 鉄道車両用ダンパ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7028739B2 (ja)
CN (1) CN112513494B (ja)
WO (1) WO2020031691A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117212382A (zh) * 2023-11-09 2023-12-12 中铁三局集团有限公司 一种主动、半主动粘滞流体阻尼器及其控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7352710B1 (ja) 2022-10-17 2023-09-28 Kyb株式会社 シリンダ装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107174A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両の振動制御装置
JPH11278262A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 West Japan Railway Co 鉄道車両用振動制御装置の異常検知方法
JP2000225942A (ja) * 1998-12-02 2000-08-15 Tokyo Seimitsu Sokki Kk 車体支持装置
JP2011163386A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Psc Kk 気体圧アクチュエータシステム
JP2011190875A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Psc Kk 可変絞り装置
JP2016060438A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 Kyb株式会社 鉄道用制振装置
JP2017065469A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Kyb株式会社 サスペンション装置
JP2017171109A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 Kyb株式会社 ダンパ及び鉄道車両用制振装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2921688B2 (ja) * 1989-07-27 1999-07-19 カヤバ工業株式会社 サスペンション用油圧シリンダ
JPH116539A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Kayaba Ind Co Ltd 懸架装置
JP2004132500A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
JP4073362B2 (ja) * 2003-05-16 2008-04-09 カヤバ工業株式会社 ロックシリンダおよびスタビライザ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107174A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両の振動制御装置
JPH11278262A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 West Japan Railway Co 鉄道車両用振動制御装置の異常検知方法
JP2000225942A (ja) * 1998-12-02 2000-08-15 Tokyo Seimitsu Sokki Kk 車体支持装置
JP2011163386A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Psc Kk 気体圧アクチュエータシステム
JP2011190875A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Psc Kk 可変絞り装置
JP2016060438A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 Kyb株式会社 鉄道用制振装置
JP2017065469A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Kyb株式会社 サスペンション装置
JP2017171109A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 Kyb株式会社 ダンパ及び鉄道車両用制振装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117212382A (zh) * 2023-11-09 2023-12-12 中铁三局集团有限公司 一种主动、半主动粘滞流体阻尼器及其控制方法
CN117212382B (zh) * 2023-11-09 2024-01-23 中铁三局集团有限公司 一种主动、半主动粘滞流体阻尼器的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112513494A (zh) 2021-03-16
JP2020024006A (ja) 2020-02-13
JP7028739B2 (ja) 2022-03-02
CN112513494B (zh) 2022-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5961130B2 (ja) 緩衝装置
JP4996952B2 (ja) 緩衝装置
JP6274798B2 (ja) 緩衝装置
JP2014185687A (ja) 緩衝装置
WO2016067724A1 (ja) 緩衝器
WO2020031691A1 (ja) 鉄道車両用ダンパ
JP5809490B2 (ja) 緩衝装置
JP6654920B2 (ja) サスペンション装置
WO2017038886A1 (ja) 緩衝装置
JP2012052630A (ja) 緩衝装置
JP6305102B2 (ja) 流体圧緩衝器
JP5988755B2 (ja) 緩衝装置
JP2002127727A (ja) サスペンション装置
JP5878840B2 (ja) 緩衝装置
JP5142873B2 (ja) 緩衝器
JPH10339345A (ja) 液圧緩衝装置
JP3895425B2 (ja) 油圧緩衝器
JP2003042216A (ja) 油圧ダンパ
US11511586B2 (en) Shock absorber with frequency-dependent load regulation by hydraulic inertia
JP6097108B2 (ja) 緩衝装置
JP5878841B2 (ja) 緩衝装置
JP5618417B2 (ja) 緩衝装置
JP6013956B2 (ja) 緩衝装置
JP5822355B2 (ja) 緩衝装置
JP5166334B2 (ja) 緩衝装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19847579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19847579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1