WO2019151451A1 - 染色組成物、染色物、及び、アゾ色素 - Google Patents

染色組成物、染色物、及び、アゾ色素 Download PDF

Info

Publication number
WO2019151451A1
WO2019151451A1 PCT/JP2019/003504 JP2019003504W WO2019151451A1 WO 2019151451 A1 WO2019151451 A1 WO 2019151451A1 JP 2019003504 W JP2019003504 W JP 2019003504W WO 2019151451 A1 WO2019151451 A1 WO 2019151451A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
formula
heterocyclic
alkyl
aryl
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/003504
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤田 明徳
石綿 靖宏
神保 良弘
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP19748136.9A priority Critical patent/EP3747956A4/en
Priority to JP2019569590A priority patent/JPWO2019151451A1/ja
Publication of WO2019151451A1 publication Critical patent/WO2019151451A1/ja
Priority to US16/941,546 priority patent/US20200354576A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • C09B67/0051Mixtures of two or more azo dyes mixture of two or more monoazo dyes
    • C09B67/0052Mixtures of two or more reactive monoazo dyes
    • C09B67/0054Mixtures of two or more reactive monoazo dyes all the reactive groups not being directly attached to a heterocyclic system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/0018Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from diazotized aminopolycyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B31/00Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B31/02Disazo dyes
    • C09B31/06Disazo dyes from a coupling component "C" containing a directive hydroxyl group
    • C09B31/062Phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B31/00Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B31/02Disazo dyes
    • C09B31/12Disazo dyes from other coupling components "C"
    • C09B31/14Heterocyclic components
    • C09B31/1431,2-Diazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B33/00Disazo and polyazo dyes of the types A->K<-B, A->B->K<-C, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B33/02Disazo dyes
    • C09B33/16Disazo dyes from other coupling components
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • D06P1/18Azo dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4324Direct dyes in preparations for permanently dyeing the hair
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups

Definitions

  • the present disclosure relates to a dye composition, a dyestuff, and an azo dye.
  • azo dyes often have various visible light absorption, they have been used as dyes in various fields. For example, it has come to be used in various fields such as coloring of synthetic resins, printing inks, dyes for sublimation thermal transfer materials, inks for inkjets, and dyes for color filters.
  • color images have become mainstream as image recording materials, and the uses of dyes have also diversified. Specifically, it is actively used for inkjet recording materials, thermal transfer recording materials, electrophotographic recording materials, transfer silver halide photosensitive materials, printing inks, and the like.
  • a color filter that records and reproduces a color image is used in an imaging device such as a CCD or a CMOS in a photographing apparatus and in an LCD or a PDP in a display.
  • three primary colorants (dyes or pigments) of the so-called additive color mixture method or subtractive color mixture method are used to reproduce or record a full color image.
  • hair dyes for dyeing fibers and the like have been known for a long time, and in recent years, many hair dyes for dyeing hair such as hair have been developed. Hair dyes can be classified according to the presence or absence of a decoloring effect on the dye or melanin used.
  • a representative example of a hair dye is a two-part permanent dyeing comprising a first agent containing an alkali agent, an oxidative dye, and optionally a direct dye such as a nitro dye, and a second agent containing an oxidant.
  • One-part semi-permanent hair dye containing hair, organic acid or alkali agent and at least one kind of direct dye such as acid dye, basic dye, nitro dye and the like can be mentioned.
  • Examples of conventional azo dyes include those described in JP-A No. 2003-342139, JP-A No. 2005-139427, JP-A No. 2001-261535, or JP-A-9-508939.
  • the problem to be solved by the embodiments of the present invention is to provide a dyeing composition excellent in dyeability and washing resistance of the dyed product obtained.
  • the problem to be solved by another embodiment of the present invention is to provide a dyed product dyed with the dyeing composition.
  • a problem to be solved by still another embodiment of the present invention is to provide a novel azo dye.
  • Means for solving the above problems include the following aspects. ⁇ 1> A staining composition containing an azo dye represented by Formula 1 or Formula 2.
  • C 1 represents a heteroaromatic group
  • a 1 and B 1 each independently represent a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure, and at least one of A 1 and B 1 represents a heteroaromatic group
  • a 1 , B 1 and C 1 all have no carboxy group, sulfo group, —SO 2 F, and cation structure
  • D 1 represents an anthraquinonyl group
  • E 1 represents a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure
  • the heteroaromatic group in E 1 is a hydroxy group or a mono- or unsubstituted amino group on the heteroaromatic ring.
  • the group is a substituted heteroaromatic group, or a heteroaromatic group having an NH site in the ring structure, and the aromatic group in E 1 is a hydroxy group, a mono-substituted or An aromatic group substituted by an unsubstituted amino group, Neither D 1 nor E 1 has a carboxy group or a sulfo group.
  • Each R 1 is independently a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, alkylamino group, dialkylamino group, anilino group, Acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl Group or carbamoyl group, a represents an integer of 0 to 2, R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aryl group, * Represents a position bonded to the azo group
  • a 1 represents an aromatic group or a group represented by any of Formulas (A-1) to (A-25), and B 1 represents Formula (B-1).
  • B 1 represents Formula (B-1).
  • R 21 to R 50 are each independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, acylamino group, aminocarbonylamino group, Represents an alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl group or carbamoyl group, Adjacent groups of R 21 to R 51 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated 5-membered or 6-membered ring structure;
  • R 101 is independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, alkoxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group.
  • v represents an integer of 0 to 4
  • R 102 and R 104 each independently represent a cyano group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group, an aryloxycarbonyl group, or a carbamoyl group
  • Z 1 represents an oxygen atom, a sulfur atom or —N (R 103 ) —
  • R 103 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 105 and R 106 each independently represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 107 is a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, alkoxy
  • ⁇ 4> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the molecular weight of the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 is 600 or less.
  • ⁇ 5> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the molecular weight of the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 is 495 or less.
  • a 1 in the above formula 1 is an aromatic group, or the formula (A-1), the formula (A-9), represented by any one of formulas (A-14) and formula (A-23)
  • B 1 is a group represented by formula (B-1), formula (B-5), formula (B-6), formula (B-7), formula (B-9), formula (B-13)
  • ⁇ 9> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, wherein the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 has a hydroxy group.
  • ⁇ 10> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, which contains an azo dye represented by the above formula 1.
  • ⁇ 11> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, which contains an azo dye represented by the above formula 2.
  • ⁇ 12> The dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 11>, which is a hair dyeing composition.
  • ⁇ 13> The dyeing composition according to ⁇ 12>, which is a hair dyeing composition.
  • ⁇ 14> A dyed product dyed with the dyeing composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 13>.
  • ⁇ 15> An azo dye represented by the formula 1-A.
  • C 1A represents a group represented by any of formula (C-1), formula (C-2), formula (C-3), formula (C-4) and formula (C-5)
  • a 1A represents an aromatic group or a group represented by any one of formula (A-1), formula (A-9), formula (A-14) and formula (A-23);
  • B 1A is any one of formula (B-5), formula (B-6), formula (B-7), formula (B-13), formula (B-14), and formula (B-15).
  • Represents a group represented by None of A 1A , B 1A and C 1A has a carboxy group, a sulfo group, —SO 2 F, and a cationic structure.
  • R 21 , R 31 , R 32 , R 37 and R 48 are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group , Amino group, acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl A group, an alkoxycarbonyl group or a carbamoyl group, The adjacent groups of R 21 ,
  • R 111 represents an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an amino group, an alkoxycarbonyl group, a cyano group, an acylamino group, or a carbamoyl group
  • R 112 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 113 represents a hydroxy group or an amino group
  • R 114 and R 115 are each independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, acylamino group, alkoxycarbonylamino group, aminocarbonylamino group, alkyl Represents a sulfonylamino group, an arylsulfony
  • Each R 1 is independently a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, alkylamino group, dialkylamino group, anilino group, Acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl Group or carbamoyl group, a represents an integer of 0 to 2, R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aryl group
  • D 1A represents an anthraquinonyl group
  • E 1A represents a group represented by the following formula E-1.
  • R E1 is independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino.
  • alkylsulfonylamino group alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl group or carbamoyl group, e1 represents an integer of 1 to 4.
  • staining composition can be provided.
  • a novel azo dye can be provided.
  • the absorption spectrum of the compound 1 measured by the measurement of the solution absorption characteristic is shown.
  • the absorption spectrum of the compound 21 measured by the solution absorption characteristic measurement is shown.
  • the absorption spectrum of the compound 22 measured by the solution absorption characteristic measurement is shown.
  • the absorption spectrum of the comparative compound 1 measured by the measurement of the solution absorption characteristic is shown.
  • the absorption spectrum of the comparative compound 2 measured by the measurement of the solution absorption characteristic is shown.
  • staining obtained in Example 1 is shown.
  • staining obtained in Example 2 is shown.
  • staining obtained in Example 3 is shown.
  • staining obtained in Comparative Example 1 is shown.
  • the description that does not indicate substitution and non-substitution includes those that have a substituent as well as those that do not have a substituent.
  • the “alkyl group” includes not only an alkyl group having no substituent (unsubstituted alkyl group) but also an alkyl group having a substituent (substituted alkyl group).
  • the term “process” in this specification is not limited to an independent process, and even if it cannot be clearly distinguished from other processes, the term is used as long as the intended purpose of the process is achieved. included.
  • “mass%” and “wt%” are synonymous, and “part by mass” and “part by weight” are synonymous.
  • a combination of two or more preferred embodiments is a more preferred embodiment.
  • the dyeing composition according to the present disclosure contains an azo dye represented by Formula 1 or Formula 2. Moreover, since the dyeing
  • C 1 represents a heteroaromatic group
  • a 1 and B 1 each independently represent a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure
  • a 1 and B 1 At least one of 1 represents a heteroaromatic group
  • a 1 , B 1 and C 1 all have a carboxy group, a sulfo group, —SO 2 F and a cationic structure
  • D 1 represents an anthraquinonyl.
  • E 1 represents a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure
  • the heteroaromatic group in E 1 is a hydroxy group, a mono-substituted or An unsubstituted amino group is a substituted heteroaromatic group, or a heteroaromatic group having an NH site in the ring structure
  • the aromatic group in E 1 is a hydroxy group on the aromatic ring, or Mono- or unsubstituted amino groups substituted
  • both D 1 and E 1 is a carboxy group, and, having no sulfo group.
  • the disazo dye or monoazo dye having a specific structure shown as the azo dye represented by the formula 1 or formula 2 does not have a carboxy group, a sulfo group, a cation site, or the like having a highly polar structure, and Since it penetrates into the interior of the dyed product due to the structure of the dye molecule and an appropriate molecular weight, it is presumed that the dyed product is excellent in dyeability, and the dye is not easily detached, and the resulting dyed product is excellent in washing resistance.
  • the dyeing composition according to the present disclosure uses a disazo dye or a monoazo dye having a specific structure shown as the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 above to obtain lightness (for example, L in the Lab color system).
  • a disazo dye or a monoazo dye having a specific structure shown as the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 above to obtain lightness (for example, L in the Lab color system).
  • the dyeing composition according to the present disclosure contains the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 above.
  • staining composition which concerns on this indication contains the azo pigment
  • all of A 1 , B 1 and C 1 do not have a carboxy group, a sulfo group, —SO 2 F, or a cationic structure. By not having the specific structure, the dyed product obtained has excellent washing resistance.
  • both D 1 and E 1 is a carboxy group, and, having no sulfo group.
  • the dyed product obtained has excellent washing resistance.
  • the carboxy group and the sulfo group mentioned here include neutral groups such as —COONa and —SO 3 Na in addition to these acid groups.
  • the azo dye represented by the above formula 1 or formula 2 is a compound represented by formula 1-A or formula 2-A described later from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the dyed product obtained. Preferably mentioned.
  • the azo dye represented by the formula 1 or formula 2 is at least one group selected from the group consisting of a hydroxy group, an amino group, and a cyano group from the viewpoints of dyeability and solubility during dyeing. It is preferable to have at least one group selected from the group consisting of a hydroxy group and a cyano group, and it is particularly preferable to have a hydroxy group.
  • the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 is preferably a compound having a molecular weight of 1,000 or less, and a compound having a molecular weight of 600 or less, from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product. More preferably, the compound is a compound having a molecular weight of 495 or less, and particularly preferably a compound having a molecular weight of 300 or more and 495 or less.
  • C 1 represents a heteroaromatic group (a divalent heteroaromatic group).
  • the heteroaromatic ring in the heteroaromatic group may be a heteroaromatic ring having a hetero atom such as a sulfur atom, a nitrogen atom, or an oxygen atom as a ring member. From the viewpoint, it is preferably a heteroaromatic ring having at least one atom selected from the group consisting of a sulfur atom, a nitrogen atom and an oxygen atom, and at least one kind selected from the group consisting of a sulfur atom and a nitrogen atom
  • a heteroaromatic ring having an atom is more preferable, and a heteroaromatic ring having at least a sulfur atom is particularly preferable.
  • the heteroaromatic ring having a nitrogen atom is preferably a heteroaromatic ring having two or more heteroatoms containing a nitrogen atom from the viewpoint of dyeability and the color tone of the dyed product to be obtained. More preferably, it is a heteroaromatic ring having two heteroatoms containing.
  • the heteroaromatic ring in the heteroaromatic group is preferably a 5-membered ring or a 6-membered ring, and more preferably a 5-membered ring, from the viewpoints of dyeability and the color tone of the dyed product obtained.
  • C 1 is preferably a divalent heteroaromatic group in which a heteroaromatic ring is directly bonded to each of the two azo groups in Formula 1 from the viewpoint of hue.
  • C 1 in the above formula 1, dyeability, and, from the viewpoint of the hue is preferably a group represented by any one of formulas (C-1) ⁇ formula (C-7), formula (C-1 To a group represented by any one of formula (C-5), a group represented by formula (C-1), formula (C-2) or formula (C-4).
  • the group represented by formula (C-1) or formula (C-2) is particularly preferred, and the group represented by formula (C-1) is most preferred.
  • each R 1 independently represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a cyano group, a hydroxy group, a nitro group, an alkoxy group, or an aryloxy group.
  • R 1 in the formulas (C-1) to (C-7) is each independently a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a cyano group from the viewpoints of dyeability and the color tone of the resulting dyed product.
  • Group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group or anilino group preferably a hydrogen atom, alkyl group or aryl group, more preferably an alkyl group or aryl group. It is more preferable that it is a methyl group or a phenyl group.
  • R 1 is preferably a group having 0 to 30 carbon atoms, more preferably a group having 1 to 20 carbon atoms, from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the dyed product to be obtained. Particularly preferred is a group of formula 1-8.
  • a is preferably 0 or 1 from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the dyed product obtained. More preferably.
  • R 2 in formula (C-4) is preferably an alkyl group or an aryl group, more preferably an alkyl group, and particularly preferably a methyl group, from the viewpoints of dyeability and hue.
  • a 1 and B 1 each independently represent a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure, and at least one of A 1 and B 1 represents a heteroaromatic group.
  • a 1 and B 1 are preferably different groups from the viewpoints of dyeability and the color tone of the dyed product obtained. Furthermore, each of A 1 and B 1 independently of the above formula 1, dyeability, and, from the color aspect of the dyeings obtained, heteroaromatic group, or is preferably an aromatic group.
  • the group having a methine structure in A 1 and B 1 includes not only a simple methine structure but also a structure having an unsaturated bond due to keto-enol tautomerism (for example, the formula (B-8) or A group represented by (B-9)).
  • the group having a methine structure in A 1 and B 1 is preferably a group having a methine structure directly bonded to the azo group in Formula 1 from the viewpoint of dyeability.
  • the group having a methine structure in A 1 and B 1 is preferably a group in which one group selected from the group consisting of a heteroaromatic group and an aromatic group is bonded to the methine structure.
  • Preferred examples of the heteroaromatic group and aromatic group in the group having a methine structure include the heteroaromatic group and aromatic group in A 1 and B 1 .
  • the group having a methine structure in A 1 and B 1 is preferably a group in which a cyano group is bonded to the methine structure from the viewpoint of the hue of the dye.
  • the aromatic group in A 1 and B 1 may be a ring condensed with another ring.
  • the aromatic group in A 1 and B 1 is a substituted or unsubstituted phenyl group or a substituted or unsubstituted naphthyl group from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product.
  • it is a substituted or unsubstituted phenyl group.
  • substituents described below include the substituents described below.
  • the aromatic group in A 1 and B 1 is an aromatic group having at least one group selected from the group consisting of a halogen atom, a hydroxy group, a nitro group, and a cyano group from the viewpoint of dyeability.
  • a halogen atom a hydroxy group
  • a nitro group a cyano group from the viewpoint of dyeability.
  • an aromatic group having at least one group selected from the group consisting of a halogen atom, a hydroxy group and a nitro group is more preferable.
  • the heteroaromatic group in A 1 and B 1 is preferably a 5-membered or 6-membered heteroaromatic group containing one or more heteroatoms selected from an oxygen atom, a sulfur atom or a nitrogen atom in the ring.
  • the heteroaromatic group in A 1 and B 1 may be a ring condensed with another ring. Of such fused ring groups, those fused with a 5-membered or 6-membered ring are preferred.
  • the number of carbon atoms of A 1 is preferably 2 to 20, and more preferably 2 to 10 from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the dyed product obtained.
  • Examples of the substituent that the heteroaromatic group in A 1 and B 1 may have include the substituents described below.
  • the heteroaromatic group, the aromatic group, or the group having a methine structure in A 1 and B 1 may include one or more substituents, and two or more substituents may be the same. May be different.
  • substituents include a halogen atom, an alkyl group (including a cycloalkyl group), an alkenyl group (including a cycloalkenyl group), an alkynyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a cyano group, a hydroxy group, a nitro group, Alkoxy group, aryloxy group, silyloxy group, heterocyclic oxy group, acyloxy group, carbamoyloxy group, alkoxycarbonyloxy group, aryloxycarbonyloxy, amino group (including anilino group), acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxy Carbonylamino, aryloxycarbonylamino, sulfamoylamino
  • examples of the substituent include a halogen atom (for example, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom), an alkyl group (a straight chain having 1 to 10, preferably 1 to 6 carbon atoms, Branched or cyclic alkyl groups such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t-butyl, n-octyl-2-chloroethyl-2-cyanoethyl-2-ethylhexyl, cyclopropyl, cyclopentyl), alkenyl groups (2-10 Linear, branched or cyclic alkenyl groups having 2 to 6 carbon atoms, such as vinyl, allyl, prenyl, cyclopenten-1-yl, alkynyl groups (2 to 10, preferably 2 to 6) Alkynyl groups having 1 carbon atom, eg ethynyl, propargyl),
  • Bonylamino groups such as formylamino, acetylamino, pivaloylamino, benzoylamino, pyridine-4-carbonylamino, thiophene-2-carbonylamino, aminocarbonylamino groups (1-12, preferably 1-6 Aminocarbonylamino having a carbon atom, such as carbamoylamino, N, N-dimethylaminocarbonylamino, N, N-diethylaminocarbonylamino, morpholin-4-ylcarbonylamino), alkoxycarbonylamino group (2-10, preferably Is an alkoxycarbonylamino group having 2 to 6 carbon atoms, such as methoxycarbonylamino, ethoxycarbonylamino, t-butoxycarbonylamino), aryloxycarbonylamino group (7 to 12, preferably Is an aryloxycarbonylamino group having 7 to 9 carbon atoms, such as phenoxy
  • these groups are groups that can be further substituted, these groups can further contain a substituent, and examples of this substituent include groups having the same meanings as those described above as the substituent. . When these groups are substituted with two or more substituents, these substituents may be the same or different.
  • the substituent of the heteroaromatic group, the aromatic group, or the group having a methine structure in A 1 and B 1 is a halogen atom, from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product, Alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonyl An amino group, an arylsulfonylamino group, an alkylthio group, an arylthio group, a heterocyclic thio group, a sulfamoyl group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group or a carbamoyl group, preferably a halogen atom, from
  • a 1 in the above formula 1 is represented dyeability, and, in terms of wash-resistant dyeings obtained, an aromatic group, or, in any of the formulas (A-1) ⁇ formula (A-25) Is preferably an aromatic group or a group represented by any one of formula (A-1), formula (A-9), formula (A-14) and formula (A-23). More preferably, it is an aromatic group having a nitro group or a group represented by any one of (A-1), formula (A-9), formula (A-14) and formula (A-23). More preferred is a group represented by any of (A-1), formula (A-9), formula (A-14) and formula (A-23).
  • R 21 to R 50 are each independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group (including anilino group), acylamino group , Aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl group or Represents a carbamoyl group,
  • the adjacent groups of R 21 to R 50 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated 5-membered or
  • R 21 to R 50 are each independently a halogen atom, alkyl group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, alkylsulfonylamino group from the viewpoint of dyeability.
  • a, p, q, r, s, b, c, d, e, f, g, t, and u are each independently preferably an integer of 0 to 2, more preferably 0 or 1.
  • . h, i, j, k, l and o are each independently preferably 0 or 1.
  • B 1 in the above formula 1 is preferably a group derived from a coupler component.
  • the coupler component means a partial structure derived from a coupler compound that can react with a diazonium salt to obtain an azo dye.
  • the number of carbon atoms of B 1 in the above formula 1, preferably from 3 to 30, more preferably from 3 to 20, more preferably 3 to 12.
  • the coupler component is preferably a residue of what is known as a coupler in the field of silver halide color photographic materials.
  • Research Disclosure 37038 (February 1995), pages 80 to 85, and pages 87 to 89.
  • the skeleton portion of a silver halide color photographic coupler described in detail on the page (the portion which becomes a chromophore of a dye upon coupling with an oxidized aromatic amine developing agent such as p-phenylenediamine) can be used.
  • couplers known as yellow color image-forming couplers in the field of silver halide color photographic materials include pivaloyl acetamide type, benzoylacetamide type, malon diester type, malon diamide type, dibenzoyl methane type, benzo type.
  • couplers known as magenta color image forming couplers in the field of silver halide color photographic light-sensitive materials include 5-pyrazolone type, 1H-pyrazolo [1,5-a] benzimidazole type, 1H-pyrazolo [5, 1-c] [1,2,4] triazole type, 1H-pyrazolo [1,5-b] [1,2,4] triazole type, 1H-imidazo [1,2-b] pyrazole type, cyanoacetophenone type Active propene type described in WO 93/01523, enamine type 1H-imidazo [1,2-b] [1,2,4] triazole type coupler described in WO 93/07534 And the couplers described in US Pat. No. 4,871,652 are preferred coupler skeletons.
  • couplers known as cyan image forming couplers in the field of silver halide color photographic light-sensitive materials include phenol type, naphthol type, and 2,5-diphenylimidazole described in European Patent Application No. 0249453.
  • B 1 in the above formula 1, dyeability, and, in terms of wash-resistant dyeings obtained is preferably a group represented by any of formulas (B-1) ⁇ formula (B-15) Formula (B-1), Formula (B-5), Formula (B-6), Formula (B-7), Formula (B-9), Formula (B-13), Formula (B-14),
  • a group represented by any one of formulas (B-15) is more preferable, and a group represented by formula (B-6) is particularly preferable.
  • R 101 is independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, alkoxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group.
  • v represents an integer of 0 to 4
  • R 102 and R 104 each independently represent a cyano group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group, an aryloxycarbonyl group, or a carbamoyl group
  • Z 1 represents an oxygen atom, a sulfur atom or —N (R 103 ) —
  • R 103 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 105 and R 106 each independently represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 107 is a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, alkoxy
  • R 101 is preferably a halogen atom, an acylamino group, an alkylsulfonylamino group, a sulfamoyl group, or a carbamoyl group
  • R 102 is preferably a cyano group or a carbamoyl group
  • Z 1 is An oxygen atom, a sulfur atom or —N (R 103 ) — in which R 103 is an alkyl group is preferable.
  • v represents an integer of 0 to 4. When v is 1 to 4, the R 101 groups may be the same or different.
  • R 104 is preferably a cyano group, an acyl group, or a carbamoyl group, and one of R 105 and R 106 is preferably a hydrogen atom.
  • R 107 is preferably a hydrogen atom, an alkyl group or an aryl group, and more preferably a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 108 is preferably an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic ring, and more preferably an alkyl group.
  • R 109 is preferably an alkyl group or an aryl group
  • R 110 is preferably a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 111 is preferably an alkoxycarbonyl group, a cyano group, or a carbamoyl group
  • R 112 is preferably an alkyl group or an aryl group
  • R 113 is a hydroxy group. Is preferred.
  • R 114 is preferably a halogen atom, an alkyl group, an acylamino group, an alkoxycarbonylamino group, an aminocarbonylamino group, an alkylsulfonylamino group, an arylsulfonylamino group or a carbamoyl group. And more preferably an alkyl group, an acylamino group or an alkylsulfonylamino group.
  • w represents an integer of 0 to 4, and when w is 2 to 4, the R 114 groups may be the same or different.
  • R 115 is preferably a halogen atom, an acylamino group, an alkoxycarbonylamino group, an aminocarbonylamino group, an alkylsulfonylamino group, an arylsulfonylamino group or a carbamoyl group. More preferred is an amino group or a carbamoyl group.
  • x represents an integer of 0 to 6, and when x is 2 to 6, the R 115 groups may be the same or different.
  • R 116 and R 117 , and R 118 and R 119 are preferably the same as each other.
  • R 120 and R 121 are preferably an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, or a cyano group
  • R 122 is a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, an acylamino group, or an alkylsulfonylamino group. It is preferably a group.
  • R 123 is preferably an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, and a cyano group
  • R 124 is an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an alkoxycarbonyl group, or a carbamoyl group
  • R 125 is an alkyl group, an aryl group, an alkylthio group, an amino group, or an acylamino group.
  • R 126 is preferably an alkyl group or an aryl group.
  • each R 127 is preferably independently a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an acylamino group, an alkylsulfonylamino group, a sulfamoyl group or a carbamoyl group, and z is 0 It is preferably an integer of ⁇ 2.
  • R 128 is preferably a halogen atom, an alkyl group, an acylamino group, an alkoxycarbonylamino group, an aminocarbonylamino group, an alkylsulfonylamino group, an arylsulfonylamino group or a carbamoyl group. And more preferably an alkyl group, an acylamino group or an alkylsulfonylamino group.
  • w-1 represents an integer of 0 to 3, and when w-1 is 2 or 3, the R 128 groups may be the same or different.
  • R 129 is preferably a halogen atom, an alkyl group, an acylamino group, an alkoxycarbonylamino group, an aminocarbonylamino group, an alkylsulfonylamino group, an arylsulfonylamino group or a carbamoyl group, and a halogen atom And more preferably an alkyl group, an acylamino group or an alkylsulfonylamino group.
  • w-2 represents an integer of 0 to 3, and when w-2 is 2 or 3, the R 129 groups may be the same or different.
  • R 101 to R 129 in formula (B-1) to formula (B-15) are groups that can be further substituted, R 101 to R 129 can further have a substituent, and in this case, this substitution
  • the groups are the same as those listed as substituents in A 1 of Formula 1.
  • D 1 in Formula 2 represents an anthraquinonyl group, which may be a 1-anthraquinonyl group or a 2-anthraquinonyl group. From the viewpoint of dyeability and the color tone of the dyed product, 1-anthraquinonyl group It is preferable that Further, anthraquinonyl group in D 1 is, may have a substituent, in view of the wash-resistant dyeings obtained is preferably an anthraquinonyl group having no substituent. As the substituent which the anthraquinonyl group in D 1 may have, a substituent in A 1 of Formula 1 is preferably exemplified.
  • E 1 in Formula 2 represents a heteroaromatic group, an aromatic group, or a group having a methine structure
  • the heteroaromatic group in E 1 is a hydroxy group, a monosubstituted or non-substituted group on the heteroaromatic ring.
  • the substituted amino group is a substituted heteroaromatic group, or a heteroaromatic group having an NH site in the ring structure
  • the aromatic group in E 1 is a hydroxy group, or An aromatic group substituted with a mono- or unsubstituted amino group.
  • the group having a methine structure in E 1 is preferably a group having a methine structure directly bonded to the azo group in Formula 2 from the viewpoint of dyeability.
  • the group having a methine structure in E 1 is preferably a group in which one group selected from the group consisting of a heteroaromatic group and an aromatic group is bonded to the methine structure. Examples of the heterocyclic aromatic group and an aromatic group in a group having the methine structure, heteroaromatic group and an aromatic group preferably in E 1.
  • the aromatic group in E 1 may be a ring condensed with another ring.
  • the aromatic group in E 1 is preferably an aromatic group substituted with a hydroxy group from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product, and is a phenyl group substituted with a hydroxy group. Is more preferable.
  • the aromatic group in E 1 may have a substituent other than the hydroxy group or amino group. Examples of the substituent that the aromatic group in E 1 may have include the substituent in A 1 of Formula 1.
  • the heteroaromatic group in E 1 is preferably a 5-membered or 6-membered heteroaromatic group containing one or more heteroatoms selected from the group consisting of an oxygen atom, a sulfur atom and a nitrogen atom in the ring.
  • the heteroaromatic group in E 1 may be a ring condensed with another ring. Of such fused ring groups, those fused with a 5-membered or 6-membered ring are preferred.
  • the number of carbon atoms in the heteroaromatic group in E 1 is preferably 2 to 20, and more preferably 2 to 10.
  • E 1 in Formula 2 is an aromatic group in which a hydroxy group or a mono- or unsubstituted amino group is substituted on an aromatic ring from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product. It is preferably an aromatic group substituted with a hydroxy group, and particularly preferably a group represented by the following formula E-1.
  • R E1 is independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, Alkoxy group, aryloxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, A sulfamoyl group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group, or a carbamoyl group is represented, and e1 represents an integer of 1 to 4.
  • R E1 in formula E-1 is independently a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a cyano group, a hydroxy group, or a nitro group from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the resulting dyed product. It is preferably a halogen atom, a cyano group or a nitro group, more preferably a halogen atom, and particularly preferably a chlorine atom.
  • E1 in Formula E-1 is preferably 1 or 2, and more preferably 1, from the viewpoints of dyeability and washing resistance of the resulting dyed product.
  • a 1 is a group represented by any of the following formulas 1-A to 6-A
  • B 1 is represented by the following formulas 1-B to 7-
  • Preferred examples include compounds represented by any one of B and C 1 is a group represented by any one of the following formulas 1-C to 12-C, and more preferred examples are compounds 1 to 20. It is done. Me represents a methyl group, and * represents a bonding position with an azo group.
  • “1-A” and the like represent “Formula 1-A” and the like, respectively.
  • azo dye represented by Formula 2 examples include compounds 21 and 22 below.
  • the azo dyes represented by the above formula 1 or formula 2 may be used singly or in combination of two or more, and are represented by the azo dye represented by formula 1 and formula 2.
  • An azo dye may be used in combination.
  • the content of the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 in the staining composition according to the present disclosure is not particularly limited, but is 0.0001 mass with respect to the total mass of the staining composition from the viewpoint of dyeability. % To 20% by mass, more preferably 0.001% to 20% by mass, still more preferably 0.05% to 10% by mass, and 0.1% to 5% by mass. It is particularly preferable that the content is% by mass.
  • the content of the other dye is an azo dye represented by the above formula 1 or formula 2 from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product. Is preferably less.
  • the azo dye represented by the above formula 1 or formula 2 may be used in combination with other dyes (for example, a direct dye or an oxidation dye).
  • Other direct dyes include, for example, Basic Blue 7 (C.I. 42595), Basic Blue 26 (C.I. 44045), Basic Blue 99 (C.I. 56059), and Basic Violet 10 (C.I. 45170). ), Basic Violet 14 (C.I. 42515), Basic Brown 16 (C.I. 12250), Basic Brown 17 (C.I. 12251), Basic Red 2 (C.I. 50240), Basic Red 12 ( C.I.48070), Basic Red 22 (C.I. 11055), Basic Red 46 (C.I. 110825), Basic Red 76 (C.I. 12245), Basic Red 118 (C.I. 12251: 1) Basic Yellow 28 (C.I. 48054) Basic Yellow 57 (C.I.
  • an oxidative dye may be used in combination with the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2. Such a combination enables dyeing that cannot be obtained with an oxidation dye alone.
  • the oxidation dye a known developer and coupling substance that are usually used in oxidation hair dyes are used.
  • Examples of the developer include paraphenylenediamine, toluene-2,5-diamine, 2-chloro-paraphenylenediamine, N-methoxyethylparaphenylenediamine, N, N-bis (2-hydroxyethyl) paraphenylenediamine, 2- (2-hydroxyethyl) paraphenylenediamine, 2,6-dimethylparaphenylenediamine, 4,4'-diaminodiphenylamine, 1,3-bis (N- (2-hydroxyethyl) -N- (4-amino) Phenyl) amino) -2-propanol, PEG-3,2,2′-paraphenylenediamine, paraaminophenol, paramethylaminophenol, 3-methyl-4-aminophenol, 2-aminomethyl-4-aminophenol, 2 -(2-Hydroxyethylaminomethyl) -4-aminophenyl Nord, orthoaminophenol, 2-amino-5-
  • Examples of the coupling substance include metaphenylenediamine, 2,4-diaminophenoxyethanol, 2-amino-4- (2-hydroxyethylamino) anisole, 2,4-diamino-5-methylphenetole, 2,4 -Diamino-5- (2-hydroxyethoxy) toluene, 2,4-dimethoxy-1,3-diaminobenzene, 2,6-bis (2-hydroxyethylamino) toluene, 2,4-diamino-5-fluorotoluene 1,3-bis (2,4-diaminophenoxy) propane, metaaminophenol, 2-methyl-5-aminophenol, 2-methyl-5- (2-hydroxyethylamino) phenol, 2,4-dichloro- 3-aminophenol, 2-chloro-3-amino-6-methylphenol, 2-methyl-4- Rollo-5-aminophenol, N-cyclopentyl-metaaminophenol, 2-methyl-4-meth
  • Two or more of these color developing substances and coupling substances can be used in combination, and the content thereof is the total composition (after mixing each agent in the case of a two-part or three-part type. The same)) is preferably 0.01% by mass to 20% by mass, and more preferably 0.5% by mass to 10% by mass.
  • the dyeing composition according to the present disclosure may further contain an auto-oxidation type dye represented by indoles, indolines and the like; a known direct dye such as a nitro dye and a disperse dye.
  • the total content of the compound represented by Formula 1 or Formula 2 and other dyes is preferably 0.001% by mass to 20% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition, and 0.01% by mass. % To 20% by mass is more preferable, and 0.5% to 15% by mass is particularly preferable.
  • staining composition which concerns on this indication may contain the oxidizing agent as needed.
  • the oxidizing agent include hydrogen peroxide; persulfates such as ammonium persulfate, potassium persulfate, and sodium persulfate; perborates such as sodium perborate; percarbonates such as sodium percarbonate; sodium bromate; Examples thereof include bromates such as potassium bromate.
  • hydrogen peroxide is particularly preferable from the viewpoint of decolorization and dyeability with respect to hair. Hydrogen peroxide can also be used in combination with other oxidizing agents.
  • the content of the oxidizing agent is preferably 0.5% by mass to 10% by mass and more preferably 1% by mass to 8% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition.
  • staining is also mentioned preferably.
  • the dyeing composition according to the present disclosure preferably includes a conditioning component suitable for application to hair.
  • Conditioning ingredients are usually polymers or oils that can be dissolved or dispersed in the hair dye composition and adhere to the hair when rinsed or diluted with water or shampoo.
  • the blending amount is preferably 0.01% by mass to 30% by mass and more preferably 0.1% by mass to 20% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition.
  • the content is particularly preferably 0.1% by mass to 10% by mass.
  • Suitable conditioning components include cationic polymers, silicones, conditioning agents characterized as organic conditioning oils (eg, hydrocarbon oils, polyolefins, fatty acid esters), and combinations thereof. Furthermore, the conditioning agent which forms a dispersion liquid particle in surfactant aqueous solution other than these is mentioned.
  • the cationic polymer refers to a polymer having a cationic group or a group that can be ionized into a cationic group, and includes an amphoteric polymer that becomes cationic as a whole. That is, as the cationic polymer, an aqueous solution containing an amino group or an ammonium group in the side chain of the polymer chain or containing a diallyl quaternary ammonium salt as a structural unit, such as a cationized cellulose derivative, a cationic starch, a cationization Examples include guar gum derivatives, diallyl quaternary ammonium salt polymers or copolymers, and quaternized polyvinylpyrrolidone derivatives.
  • diallyl quaternary ammonium salt is included as a structural unit particularly in terms of softness during shampooing, smoothness and ease of fingering, ease of packing during drying and moisturizing effect, and stability of the agent.
  • Polymers, quaternized polyvinylpyrrolidone derivatives, and cationized cellulose derivatives are preferred, and polymers or copolymers of diallyl quaternary ammonium salts and cationized cellulose derivatives are more preferred.
  • diallyl quaternary ammonium salt examples include dimethyldiallylammonium chloride polymer (Polyquaternium-6, eg, Marquat 100; Nalco), dimethyldiallylammonium chloride / acrylic acid copolymer (Polyquaternium- 22, for example, Marquat 280, 295; Nalco), dimethyldiallylammonium chloride / acrylic acid amide copolymer (Polyquaternium-7, such as Marquat 550; Nalco), and the like.
  • Polyquaternium-6 eg, Marquat 100; Nalco
  • dimethyldiallylammonium chloride / acrylic acid copolymer Polyquaternium- 22, for example, Marquat 280, 295; Nalco
  • Polyquaternium-7 such as Marquat 550; Nalco
  • quaternized polyvinylpyrrolidone derivative examples include a quaternary ammonium salt (polyquaternium-11 such as Guffcoat 734, 755, and 755) obtained from a copolymer of vinylpyrrolidone (VP) and dimethylaminoethyl methacrylate and diethyl sulfate. 755N (above, IS Japan Co., Ltd.)).
  • polyquaternium-11 such as Guffcoat 734, 755, and 755
  • VP vinylpyrrolidone
  • 755N above, IS Japan Co., Ltd.
  • the cationized cellulose derivative include polymers of quaternary ammonium salts obtained by adding glycidyltrimethylammonium chloride to hydroxyethylcellulose (polyquaternium-10, such as Leogard G, GP (above, Lion)), polymer JR -125, same JR-400, same JR-30M, same LR-400, same LR-30M (above Amerchol)), hydroxyethylcellulose / dimethyldiallylammonium chloride copolymer (polyquaternium-4, eg Cellcoat H-100) And L-200 (National Starch and Chemical Co., Ltd.)).
  • polyquaternium-10 such as Leogard G, GP (above, Lion)
  • hydroxyethylcellulose / dimethyldiallylammonium chloride copolymer polyquatern
  • the content of the cationic polymer is preferably 0.001% by mass to 20% by mass, and 0.01% by mass to 10% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition from the viewpoint of stability, viscosity, and touch improvement. More preferably, it is more preferably 0.05% by mass to 5% by mass.
  • the dyeing composition according to the present disclosure preferably contains silicones in order to impart an excellent usability.
  • silicones include polyalkoxysilanes and modified silicones (for example, amino-modified silicone, fluorine-modified silicone, alcohol-modified silicone, polyether-modified silicone, epoxy-modified silicone, and alkyl-modified silicone). Of these, polyether-modified silicones and amino-modified silicones are preferred.
  • the polyalkoxysilane may be a cyclic or acyclic dimethylsiloxane polymer, for example, SH200 series, BY22-019, BY22-020, BY11-026, BY22-029, BY22-034, BY22-050A, BY22-055, BY22-060, BY22-083, FZ-4188 (above, Toray Dow Corning) KF-9008, KM-900 series, MK-15H, MK-88 (above, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) ) And the like.
  • SH200 series BY22-019, BY22-020, BY11-026, BY22-029, BY22-034, BY22-050A, BY22-055, BY22-060, BY22-083, FZ-4188 (above, Toray Dow Corning) KF-9008, KM-900 series, MK-15H, MK-88 (above, manufactured by Shin-E
  • the polyether-modified silicone may be any silicone having a polyoxyalkylene group, and examples of the group constituting the polyoxyalkylene group include an oxyethylene group and an oxypropylene group. More specifically, for example, KF-6015, KF-945A, KF-6005, KF-6009, KF-6013, KF-6019, KF-6029, KF-6017, KF-6043, KF-353A, KF- 354A, KF-355A (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), FZ-2404, SS-2805, FZ-2411, FZ-2412, SH3771M, SH3772M, SH3773M, SH3775M, SH3749, SS-280X series, BY22- 008M, BY11-030, BY25-337 (above, manufactured by Toray Dow Corning).
  • the amino-modified silicone may be any silicone having an amino group or an ammonium group, for example, an amino-modified silicone oil in which all or part of the terminal hydroxyl groups are blocked with methyl groups or the like, or amodimethicone in which the terminals are not blocked. and so on.
  • suitable commercially available amino-modified silicones include SF8452C, SS-3551 (manufactured by Toray Dow Corning), KF-8004, KF-867S, KF-8015 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).
  • amodimethicone emulsions such as SM8704C, SM8904, BY22-079, FZ-4671, FZ-4672 (manufactured by Dow Corning Toray).
  • the total content of these silicones is preferably 0.02% by mass to 40% by mass, and preferably 0.1% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition, from the viewpoint of sufficient effect and suppression of stickiness. More preferably, it is ⁇ 20% by mass, and particularly preferably 0.2% by mass to 15% by mass.
  • the mass ratio of the cationic polymer to the silicones in the dyeing composition is preferably 50: 1 to 1:50, more preferably 50: 1 to 1:10.
  • the dyeing composition according to the present disclosure preferably contains a higher alcohol from the viewpoint of improvement in feel and stability.
  • the inclusion of the higher alcohol has the effect of forming a structure with the surfactant to prevent separation of the hair dye composition and improving the feel during rinsing.
  • the higher alcohol those having 8 to 22 carbon atoms are preferable, and those having 16 to 22 carbon atoms are more preferable.
  • Specific examples include cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, and the like, and mixtures thereof. Two or more higher alcohols may be used in combination.
  • the content of the higher alcohol is preferably 0.01% by mass to 20% by mass and more preferably 0.1% by mass to 10% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition.
  • the dyeing composition according to the present disclosure can contain a surfactant.
  • a surfactant any of a cationic surfactant, a nonionic surfactant, an amphoteric surfactant, and an anionic surfactant can be used.
  • mono long chain alkyl quaternary ammonium salts are preferable, and specific examples include cetyltrimethylammonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, aralkyltrimethylammonium chloride, and behenyltrimethylammonium chloride.
  • Nonionic surfactants include polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkenyl ether, higher fatty acid sucrose ester, polyglycerin fatty acid ester, higher fatty acid mono- or diethanolamide, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene sorbitan fatty acid Examples thereof include esters, polyoxyethylene sorbite fatty acid esters, alkyl saccharide surfactants, alkyl amine oxides, and alkyl amido amine oxides.
  • amphoteric surfactants examples include imidazoline series, carbobetaine series, amide betaine series, sulfobetaine series, hydroxysulfobetaine series, and amide sulfobetaine series surfactants.
  • Anionic surfactants include alkyl benzene sulfonates, alkyl or alkenyl ether sulfates, alkyl or alkenyl sulfates, olefin sulfonates, alkane sulfonates, saturated or unsaturated fatty acid salts, alkyl or alkenyl ether carboxylates, Examples include ⁇ -sulfone fatty acid salts, N-acyl amino acid type surfactants, phosphate mono- or diester type surfactants, and sulfosuccinate esters. Examples of the alkyl ether sulfate include polyoxyethylene alkyl ether sulfate.
  • Counterions of the anionic residues of these surfactants include alkali metal ions such as sodium ions and potassium ions; alkaline earth metal ions such as calcium ions and magnesium ions; ammonium ions; alkanol groups having 2 or 3 carbon atoms And alkanolamines having 1 to 3 (for example, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, triisopropanolamine, etc.).
  • Surfactants can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the surfactant is not particularly limited, but is preferably 0.1% by mass to 20% by mass, and preferably 0.1% by mass to 18% by mass with respect to the total mass of the dyeing composition. More preferably, it is 0.5 to 15% by mass.
  • the dyeing composition according to the present disclosure preferably includes at least one solvent selected from the group consisting of water and an organic solvent as a medium.
  • the organic solvent include lower aliphatic alcohols such as ethanol, propanol and isopropanol; aromatic alcohols such as benzyl alcohol and benzyloxyethanol; polyols such as propylene glycol, 1,3-butanediol, diethylene glycol and glycerin; Cellosolves such as cellosolve and butylcellosolve; and carbitols such as ethylcarbitol and butylcarbitol.
  • the total content of water and organic solvent is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the application, but is preferably 10% by mass to 99.99% by mass, and more preferably 50% by mass to 99.9% by mass. %, More preferably 80% by mass to 99% by mass.
  • the dyeing composition according to the present disclosure preferably contains a basic compound from the viewpoints of dyeability and solubility of the azo dye.
  • the basic compound include ammonia; alkanolamines such as monoethanolamine, isopropanolamine and salts thereof; guanidinium salts such as guanidine carbonate; hydroxides such as sodium hydroxide; and the like.
  • the content of the basic compound is preferably 0.01% by mass to 20% by mass, more preferably 0.1% by mass to 10% by mass, based on the total mass of the dyeing composition. More preferably, the content is 5% by mass to 5% by mass.
  • Such optional components include hydrocarbons, animal and vegetable oils and fats, higher fatty acids, natural or synthetic polymers, ethers, protein derivatives, hydrolyzed proteins, amino acids, preservatives, chelating agents, stabilizers, oxidation Inhibitors, plant extracts, herbal extracts, vitamins, fragrances, ultraviolet absorbers, emulsifiers and the like can be mentioned.
  • other dyes, conditioning components, surfactants, solvents, and other components the description in Japanese Patent No. 4080947 can be referred to as appropriate.
  • the dyeing composition according to the present disclosure may be used as a one-part dyeing composition, or as a two-part dyeing composition having a first agent containing an alkaline agent and a second agent containing an oxidizing agent. In addition to these two agents, it may be used as a three-component dyeing composition having a powdery oxidizing agent such as persulfate.
  • the azo dye represented by Formula 1 or Formula 2 may be incorporated into one or both of the agents in the two-part or three-part dyeing composition.
  • the hair dye composition when it is a one-pack type, the hair dye composition is directly applied to the hair, but in the two-pack or three-pack type, these components are mixed during hair dyeing. It is preferably applied to the hair later.
  • the form of the staining composition according to the present disclosure may be appropriately selected depending on the application, for example, powder, transparent liquid, emulsion, cream, gel, paste, aerosol, aerosol foam, etc. can do.
  • the viscosity at the stage of applying to the hair is 1,000 mPa ⁇ s to 100,000 mPa ⁇ s. It is preferably 5,000 mPa ⁇ s to 50,000 mPa ⁇ s, more preferably 10,000 mPa ⁇ s to 40,000 mPa ⁇ s.
  • the viscosity is a value measured at 20 ° C. using a Brookfield rotational viscometer (No. 5 spindle, 5 rpm).
  • the dyeing composition according to the present disclosure is preferably a hair dyeing composition, and more preferably a hair dyeing composition.
  • the hair include animal fibers and human hair, and may be fibrous or sheet-like such as woven fabric and non-woven fabric.
  • the animal fiber in the present disclosure includes not only animal hair such as wool and goat hair, but also fiber modified from animal hair and silk.
  • the dyeing composition according to the present disclosure can also be suitably used for dyeing plant fibers and chemical fibers.
  • staining composition concerning this indication can be used suitably also as a medical dyeing
  • the dyeing method using the dyeing composition according to the present disclosure is not particularly limited except that the dyeing composition according to the present disclosure is brought into contact with the object to be dyed.
  • the dyeing composition according to the present disclosure is to be dyed.
  • the heating temperature is not particularly limited, but is preferably 25 ° C. to 80 ° C., more preferably 30 ° C. to 60 ° C. from the viewpoint of dyeability and dyeing speed.
  • the dyeing may be performed only once or repeated twice or more.
  • staining it is preferable to wash
  • the dyed product according to the present disclosure is dyed with the dyeing composition according to the present disclosure.
  • the dyed product according to the present disclosure is excellent in cleaning resistance and can be suitably used for applications that are repeatedly used and cleaned. There is no restriction
  • the material of the dyed material according to the present disclosure is not particularly limited, but is preferably hair.
  • the azo dye according to the present disclosure is an azo dye represented by the above formula 1 or formula 2.
  • the azo dye according to the present disclosure is excellent in dyeability and washing resistance of the obtained dyed product.
  • the preferred embodiment of the azo dye represented by formula 1 or formula 2 in the azo dye according to the present disclosure is the same as the preferred embodiment of the azo dye represented by formula 1 or formula 2 in the dyeing composition described above, except as described below. It is.
  • the azo dye according to the present disclosure is preferably an azo dye represented by the formula 1-A as the compound represented by the formula 1 from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product.
  • C 1A is represented by any of Formula (C-1), Formula (C-2), Formula (C-3), Formula (C-4), and Formula (C-5).
  • a 1A represents an aromatic group or a group represented by any one of formula (A-1), formula (A-9), formula (A-14) and formula (A-23).
  • B 1A is any one of formula (B-5), formula (B-6), formula (B-7), formula (B-13), formula (B-14), and formula (B-15).
  • a 1A , B 1A and C 1A all have a carboxy group, a sulfo group, —SO 2 F, and no cationic structure.
  • R 21 , R 31 , R 32 , R 37 and R 48 are each independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group (Including anilino group), acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl Represents a group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group or a carbamoyl group, The adjacent groups
  • R 111 represents an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an amino group (including an anilino group), an alkoxycarbonyl group, a cyano group, an acylamino group, or a carbamoyl group
  • R 112 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or a heterocyclic group
  • R 113 represents a hydroxy group or an amino group
  • R 114 and R 115 are each independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, alkoxycarbonylamino group, Represents an aminocarbonylamino group, an alkylsulfony
  • Each R 1 is independently a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group, alkoxy group, aryloxy group, amino group, alkylamino group, dialkylamino group, anilino group, Acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio group, sulfamoyl group, alkylsulfonyl group, arylsulfonyl group, acyl group, alkoxycarbonyl Group or carbamoyl group, a represents an integer of 0 to 2, R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aryl group
  • the azo dye according to the present disclosure is an azo dye represented by Formula 2-A as the compound represented by Formula 2 from the viewpoint of dyeability and washing resistance of the obtained dyed product. preferable.
  • D 1A represents an anthraquinonyl group
  • E 1A represents a group represented by the following formula E-1.
  • R E1 is independently a halogen atom, alkyl group, aryl group, heterocyclic group, cyano group, hydroxy group, nitro group Group, alkoxy group, aryloxy group, amino group (including anilino group), acylamino group, aminocarbonylamino group, alkoxycarbonylamino group, alkylsulfonylamino group, arylsulfonylamino group, alkylthio group, arylthio group, heterocyclic thio Represents a group, a sulfamoyl group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, an acyl group, an alkoxycarbonyl group or a carbamoyl group, and e1 represents an integer of 1 to 4.
  • E 1A is a group represented by the formula E-1, it is excellent in dyeability and washing resistance of the dyed product obtained.
  • % and part mean “% by mass” and “part by mass”, respectively, unless otherwise specified.
  • the compounds 1 to 22 used in the examples are the same as the above-described compounds 1 to 22, respectively.
  • the obtained crystals were undried and suspended in 100 mL of ion exchange water, and then potassium carbonate (manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.) was added until the pH of the water reached about 8. Thereafter, the mixture was stirred for 60 minutes while maintaining a temperature of 25 ° C. to 30 ° C., and then the precipitated crystals were filtered to obtain 4.8 g of Compound D orange crystals.
  • potassium carbonate manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.
  • the diazonium salt phosphoric acid solution of Compound D was added dropwise while maintaining at 0 ° C. or lower under cooling with ice-methanol. After the addition, the mixture was stirred at 0 ° C. to 5 ° C. for 30 minutes, 100 mL of ion exchange water was added, and the precipitated crystals were filtered. The obtained crystals were dried and purified by silica gel chromatography to obtain 4.0 g of brown purple crystals of Compound 1.
  • the precipitated crystals were collected by filtration and washed with ion exchange water.
  • the obtained crystals were dried, 120 mL of tetrahydrofuran was added, and insoluble matters were removed by filtration.
  • the filtrate was concentrated under reduced pressure to about 20 mL, and 20 mL of ethyl acetate was added thereto.
  • the precipitated crystals were collected by filtration, washed with ethyl acetate, and dried to obtain 3.2 g of compound 22.
  • the structure of Compound 22 obtained above was confirmed by NMR.
  • Example 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2 ⁇ Measurement of solution absorption characteristics> Concentration of each dye (compound 1: example 1, compound 21: example 2, compound 22: example 3, comparative compound 1: comparative example 1, comparative compound 2: comparative example 2) 1 ⁇ 10 ⁇ 5 to 1 ⁇ A 10 ⁇ 4 mol / L solution was prepared, and an absorption spectrum was measured using an ultraviolet-visible spectrophotometer UV-1800 manufactured by Shimadzu Corporation. The measurement results are shown in Table 2.
  • FIGS. 1 to 5 show absorption spectra (transmission spectra) of Compound 1, Compound 21, Compound 22, Comparative Compound 1, and Comparative Compound 2, respectively.
  • the absorption width giving an absorption intensity of 0.4 is shown in nm, where the absorption intensity at maximum absorption is 1.
  • a numerical value with a large absorption width indicates that it has absorption in a wide range, and it is possible to dye colors that are not vivid with low brightness and saturation, and the color of the dyed product has a dull tone. It becomes the color.
  • Comparative compounds 1 and 2 are the compounds shown below.
  • Compounds 1, 2, and 22 have a wide range of absorption compared to Comparative Compound 1, and thus show a non-brilliant color.
  • Table 3 shows the results of the visual color evaluation of the dyed product and the measurement of the Lab color space with X-rite (manufactured by X-rite) at the light source status T and the viewing angle of 2 degrees as the measurement conditions. .
  • the Lab color space is the CIE 1976 L * a * b * color space, and the details of the CIE 1976 L * a * b * color space are described in JIS standard “JIS Z 8781-4 (Part 4 CIE 1976 L * a * b)”. * Color space) ”.
  • compounds 1, 21 and 22 show excellent dyeability to silk fabric and goat wool, and have absorption in a wide range, and thus show a non-brilliant color.
  • the compounds 1, 21 and 22 gave the result that the elution of the dye into the cleaning liquid was small. From the above, it has been found that the compounds 1, 21 and 22 have a wide range of absorption, and thus show a color that is not vivid, and exhibit excellent dyeability and washing resistance.
  • Example 4 A dyeing test using white goat hair was carried out in the same manner as in Example 1 except that Compound 1 in Example 1 was replaced with Compound 13. The result was a neutral gray that was not bright.
  • Example 5 A dyeing test using white goat hair was carried out in the same manner as in Example 1 except that Compound 1 in Example 1 was replaced with Compound 12. As a result, it had a bluish gray that was not vivid.
  • Example 6 A dyeing test using white goat hair was carried out in the same manner as in Example 1 except that Compound 1 in Example 1 was replaced with Compound 11. As a result, it had a bluish gray that was not vivid.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

式1又は式2で表されるアゾ色素を含有する染色組成物、上記染色組成物により染色してなる染色物、及び、新規なアゾ色素。式1及び式2中、Cは複素芳香族基を表し、A及びBはそれぞれ独立に、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、A及びBの少なくとも一方は、複素芳香族基を表し、Dはアントラキノニル基を表し、Eは、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表す。A-N=N-C-N=N-B1 式1 D-N=N-E1 式2

Description

染色組成物、染色物、及び、アゾ色素
 本開示は、染色組成物、染色物、及び、アゾ色素に関する。
 従来、アゾ色素は種々の可視光吸収を有することが多いため、色素として種々の分野で利用されてきた。例えば、合成樹脂の着色、印刷インク、昇華型感熱転写材料用色素、インクジェット用インク、カラーフィルタ用色素等、種々の分野で用いられるようになってきている。
 近年、画像記録材料として、カラー画像が主流となり、色素の使用用途も多様化してきた。具体的には、インクジェット方式の記録材料、感熱転写方式の記録材料、電子写真方式の記録材料、転写式ハロゲン化銀感光材料、印刷インク等に盛んに利用されている。また、撮影機器ではCCDやCMOSなどの撮像素子において、ディスプレイではLCDやPDPにおいて、カラー画像を記録、再現するカラーフィルタが使用されている。これらのカラー画像記録材料やカラーフィルタでは、フルカラー画像を再現あるいは記録するために、いわゆる加法混色法又は減法混色法の3原色の着色剤(染料又は顔料)が使用されている。
 また、古くより繊維等を染色する種々の染色剤が知られており、近年、毛髪等の毛を染色する染毛剤も多く開発されている。
 染毛剤は、使用される染料又はメラニンに対する脱色作用の有無によって分類することができる。染毛剤の代表例としては、アルカリ剤と、酸化染料と、任意的にニトロ染料等の直接染料とを含む第1剤と、酸化剤を含む第2剤とから成る2剤型の永久染毛剤や、有機酸又はアルカリ剤と、酸性染料、塩基性染料、ニトロ染料等の直接染料の少なくとも一種とを含む1剤型の半永久染毛剤が挙げられる。
 従来のアゾ色素は、例えば、特開2003-342139号公報、特開2005-139427号公報、特開2001-261535号公報、又は、特表平9-508939号公報に記載のものが挙げられる。
 本発明の実施形態が解決しようとする課題は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性に優れる染色組成物を提供することである。
 本発明の他の実施形態が解決しようとする課題は、上記染色組成物により染色した染色物を提供することである。
 本発明の更に他の実施形態が解決しようとする課題は、新規なアゾ色素を提供することである。
 上記課題を解決するための手段には、以下の態様が含まれる。
<1> 式1又は式2で表されるアゾ色素を含有する
 染色組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 式1及び式2中、
 Cは複素芳香族基を表し、
 A及びBはそれぞれ独立に、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、A及びBの少なくとも一方は、複素芳香族基を表し、
 また、A、B及びCはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さず、
 Dはアントラキノニル基を表し、
 Eは、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、Eにおける複素芳香族基は、複素芳香環上に、ヒドロキシ基、若しくは、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した複素芳香族基であるか、又は、環構造中にNH部位を有する複素芳香族基であり、Eにおける芳香族基は、芳香環上に、ヒドロキシ基、又は、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した芳香族基であり、
 D及びEはいずれもカルボキシ基、及び、スルホ基を有さない。
<2> 上記式1におけるCが、式(C-1)~式(C-7)のいずれかで表される基である<1>に記載の染色組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 式(C-1)~式(C-7)中、
 Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 aは0~2の整数を表し、
 Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、
 *は、式1中のアゾ基に結合する位置を表す。
<3> 上記式1におけるAが、芳香族基、又は、式(A-1)~式(A-25)のいずれかで表される基を表し、Bが、式(B-1)~式(B-15)のいずれかで表される基を表す<1>又は<2>に記載の染色組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 式(A-1)~式(A-25)中、
 *は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R21~R50はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R21~R51のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
 a、p、q、r及びsはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
 b及びcはそれぞれ独立に、0~6の整数を表し、
 d、e、f、g、t及びuはそれぞれ独立に、0~3の整数を表し、
 h、i、j、k、l及びoはそれぞれ独立に、0~2の整数を表し、
 mは、0又は1を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 式(B-1)~式(B-15)中、
 **は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R101はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
 vは0~4の整数を表し、
 R102及びR104はそれぞれ独立に、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zは、酸素原子、硫黄原子又は-N(R103)-を表し、
 R103は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R105及びR106はそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R107は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
 Z及びZはそれぞれ独立に、-C(R108)=又は-N=を表し、
 R108はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Z及びZが両方とも-C(R108)=である場合、2個のR108は互いに結合して炭素環又は複素環を形成してもよく、
 R109は、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R110は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシル基、アルキルスルホニル基又はアリールスルホニル基を表し、
 R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
 R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R113は、ヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
 R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 wは、0~4の整数を表し、
 xは0~6の整数を表し、
 R116、R117、R118及びR119はそれぞれ独立に、アルキル基又はアリール基を表し、
 R120及びR121はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R122は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基又はアリールスルホニルアミノ基を表し、
 R123及びR124はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zは、2個の窒素原子と1個の炭素原子と共に5員又は6員の環を形成する非金属原子団を表し、
 R125は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zが5員環を形成する場合、yは、0~2の整数を表し、
 Zが6員環を形成する場合、yは、0~3の整数を表し、
 R126は、アルキル基又はアリール基を表し、
 R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 zは、0~4の整数を表し、
 R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 w-1は0~3の整数を表し、
 w-2は0~3の整数を表す。
<4> 上記式1又は式2で表されるアゾ色素の分子量が、600以下である<1>~<3>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<5> 上記式1又は式2で表されるアゾ色素の分子量が、495以下である<1>~<4>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<6> 上記式1におけるAが、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基であり、Bが、式(B-1)、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-9)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)のいずれかで表される基である<3>に記載の染色組成物。
<7> 上記式1におけるCが、式(C-1)~式(C-5)のいずれかで表される基である<2>に記載の染色組成物。
<8> 上記式1又は式2で表されるアゾ色素が、ヒドロキシ基、アミノ基、及び、シアノ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有する<1>~<7>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<9> 上記式1又は式2で表されるアゾ色素が、ヒドロキシ基を有する<1>~<8>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<10> 上記式1で表されるアゾ色素を含有する<1>~<9>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<11> 上記式2で表されるアゾ色素を含有する<1>~<9>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<12> 染毛組成物である<1>~<11>のいずれか1つに記載の染色組成物。
<13> 染髪組成物である<12>に記載の染色組成物。
<14> <1>~<13>のいずれか1つに記載の染色組成物により染色されてなる染色物。
<15> 式1-Aで表されるアゾ色素。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 式1-A中、
 C1Aは式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)のいずれかで表される基を表し、
 A1Aは、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基を表し、
 B1Aは、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)のいずれかで表される基を表し、
 A1A、B1A及びC1Aはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)中、
*は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R21、R31、R32、R37及びR48はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R21、R31、R32、R37及びR48のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
 a及びpはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
 iは、0~2の整数を表し、
 mは、0又は1を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)中、
 **は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
 R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R113はヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
 R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 wは、0~4の整数を表し、
 xは0~6の整数を表し、
 R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 zは、0~4の整数を表し、
 R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 w-1は0~3の整数を表し、
 w-2は0~3の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)中、
 Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 aは0~2の整数を表し、
 Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、*は、式1-A中のアゾ基に結合する位置を表す。
 またRは任意の位置に置換基を有していてもよい。
<16> 式2-Aで表されるアゾ色素。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 式2-A中、D1Aは、アントラキノニル基を表し、E1Aは、下記式E-1で表される基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 式E-1中、
 *は式2-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
 RE1はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 e1は、1~4の整数を表す。
 本発明の実施形態によれば、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性に優れる染色組成物を提供することができる。
 本発明の他の実施形態によれば、上記染色組成物により染色した染色物を提供することができる。
 また、本発明の更に他の実施形態によれば、新規なアゾ色素を提供することができる。
溶液吸収特性の測定により測定された化合物1の吸収スペクトルを示す。 溶液吸収特性の測定により測定された化合物21の吸収スペクトルを示す。 溶液吸収特性の測定により測定された化合物22の吸収スペクトルを示す。 溶液吸収特性の測定により測定された比較化合物1の吸収スペクトルを示す。 溶液吸収特性の測定により測定された比較化合物2の吸収スペクトルを示す。 実施例1において得られた絹布染色物の反射スペクトルを示す。 実施例2において得られた絹布染色物の反射スペクトルを示す。 実施例3において得られた絹布染色物の反射スペクトルを示す。 比較例1において得られた絹布染色物の反射スペクトルを示す。
 以下において、本開示の内容について詳細に説明する。以下に記載する構成要件の説明は、本開示の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本開示はそのような実施態様に限定されるものではない。
 なお、本明細書において、数値範囲を示す「~」とはその前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む意味で使用される。
 本明細書中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本明細書中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 また、本明細書における基(原子団)の表記において、置換及び無置換を記していない表記は、置換基を有さないものと共に置換基を有するものをも包含するものである。例えば「アルキル基」とは、置換基を有さないアルキル基(無置換アルキル基)のみならず、置換基を有するアルキル基(置換アルキル基)をも包含するものである。
 また、本明細書中の「工程」の用語は、独立した工程だけではなく、他の工程と明確に区別できない場合であっても、その工程の所期の目的が達成されれば本用語に含まれる。また、本開示において、「質量%」と「重量%」とは同義であり、「質量部」と「重量部」とは同義である。
 更に、本開示において、2以上の好ましい態様の組み合わせは、より好ましい態様である。
 以下、本開示を詳細に説明する。
(染色組成物)
 本開示に係る染色組成物は、式1又は式2で表されるアゾ色素を含有する。
 また、本発明の染色組成物は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性に優れるため、染毛組成物として好適に用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 式1及び式2中、Cは複素芳香族基を表し、A及びBはそれぞれ独立に、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、A及びBの少なくとも一方は、複素芳香族基を表し、また、A、B及びCはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さず、Dはアントラキノニル基を表し、Eは、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、Eにおける複素芳香族基は、複素芳香環上に、ヒドロキシ基、若しくは、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した複素芳香族基であるか、又は、環構造中にNH部位を有する複素芳香族基であり、Eにおける芳香族基は、芳香環上に、ヒドロキシ基、又は、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した芳香族基であり、D及びEはいずれもカルボキシ基、及び、スルホ基を有さない。
 本発明者らが鋭意検討した結果、上記構成をとることにより、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性に優れる染色組成物を提供できることを見出した。
 上記構成による優れた効果の作用機構は明確ではないが、以下のように推定している。
 従来の染色組成物では、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の両立が未だ十分でないことを、本発明者らは見出した。
 上記式1又は式2で表されるアゾ色素として示す特定の構造を有するジスアゾ染料又はモノアゾ染料は、極性の高い構造であるカルボキシ基、スルホ基及び、カチオン部位などを有しておらず、且つ染料分子の構造、及び適度な分子量の要因により染色物の内部に浸透する為、染色性に優れるとともに、色素が脱離しにくく、得られる染色物の洗浄耐性に優れると推定される。
 また、従来の染色組成物、特に直接染料を用いる染毛組成物は、鮮やかな色を与えるものが多く、黒髪、栗毛を対象とした色彩の調色に対し汎用性に劣るものが多かったが、本開示に係る染色組成物は、上記式1又は式2で表されるアゾ色素として示す特定の構造を有するジスアゾ染料又はモノアゾ染料を用いることにより、明度(例えば、Lab表色系のL)及び彩度(例えば、Lab表色系のa及びb)が低い、鮮やかではない色の染色を行うことができ、実用性及び汎用性にも優れ、また、くすんだ色調の色などの染色物を作製することもできる。
<式1又は式2で表されるアゾ色素>
 本開示に係る染色組成物は、上記式1又は式2で表されるアゾ色素を含有する。
 また、本開示に係る染色組成物は、染色性の観点からは、上記式1で表されるアゾ色素を含有することが好ましく、得られる染色物の洗浄耐性の観点からは、上記式2で表されるアゾ色素を含有することが好ましい。
 式1中、A、B及びCはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さない。上記特定の構造を有しないことにより、得られる染色物の洗浄耐性に優れる。
 また、式2中、D及びEはいずれもカルボキシ基、及び、スルホ基を有さない。上記特定の構造を有しないことにより、得られる染色物の洗浄耐性に優れる。
 なお、ここにいう上記カルボキシ基及びスルホ基には、これら酸型の基のほか、-COONa、-SONa等、中和型の基も含まれる。
 また、上記式1又は式2で表されるアゾ色素としては、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、後述する式1-A又は式2-Aで表される化合物が好ましく挙げられる。
 上記式1又は式2で表されるアゾ色素は、染色性、及び、染色時の溶解性の観点から、ヒドロキシ基、アミノ基、及び、シアノ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有することが好ましく、ヒドロキシ基、及び、シアノ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有することがより好ましく、ヒドロキシ基を有することが特に好ましい。
 また、上記式1又は式2で表されるアゾ色素は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、分子量1,000以下の化合物であることが好ましく、分子量600以下の化合物であることがより好ましく、分子量495以下の化合物であることが更に好ましく、分子量300以上495以下の化合物であることが特に好ましい。
 式1中、Cは複素芳香族基(二価の複素芳香族基)を表す。
 上記複素芳香族基における複素芳香環としては、硫黄原子、窒素原子、酸素原子等のヘテロ原子を環員として有する複素芳香環であればよいが、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、硫黄原子、窒素原子及び酸素原子よりなる群から選ばれた少なくとも1種の原子を有する複素芳香環であることが好ましく、硫黄原子及び窒素原子よりなる群から選ばれた少なくとも1種の原子を有する複素芳香環であることがより好ましく、硫黄原子を少なくとも有する複素芳香環であることが特に好ましい。
 また、窒素原子を有する上記複素芳香環としては、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、窒素原子を含むヘテロ原子を2つ以上有する複素芳香環であることが好ましく、窒素原子を含むヘテロ原子を2つ有する複素芳香環であることがより好ましい。
 上記複素芳香族基における複素芳香環としては、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、5員環又は6員環であることが好ましく、5員環であることがより好ましい。
 更に、Cとしては、色相の観点から、式1中の2つのアゾ基それぞれに複素芳香環が直接結合する二価の複素芳香族基であることが好ましい。
 上記式1におけるCは、染色性、及び、色相の観点から、式(C-1)~式(C-7)のいずれかで表される基であることが好ましく、式(C-1)~式(C-5)のいずれかで表される基であることがより好ましく、式(C-1)、式(C-2)又は式(C-4)で表される基であることが更に好ましく、式(C-1)又は式(C-2)で表される基であることが特に好ましく、式(C-1)で表される基であることが最も好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 式(C-1)~式(C-7)中、Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、aは0~2の整数を表し、Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、*は、式1中のアゾ基に結合する位置を表す。
 式(C-1)~式(C-7)におけるRはそれぞれ独立に、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、又は、アニリノ基であることが好ましく、水素原子、アルキル基又はアリール基であることがより好ましく、アルキル基又はアリール基であることが更に好ましく、メチル基又はフェニル基であることが特に好ましい。
 また、Rは、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、炭素数0~30の基であることが好ましく、炭素数1~20の基であることがより好ましく、炭素数1~8の基であることが特に好ましい。
 式(C-1)及び(C-5)~式(C-7)におけるaは、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、0又1であることが好ましく、1であることがより好ましい。
 式(C-4)におけるRは、染色性、及び、色相の観点から、アルキル基又はアリール基であることが好ましく、アルキル基であることがより好ましく、メチル基であることが特に好ましい。
 上記式1におけるA及びBはそれぞれ独立に、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、A及びBの少なくとも一方は、複素芳香族基を表す。
 また、AとBとは、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、異なる基であることが好ましい。
 更に、上記式1におけるA及びBはそれぞれ独立に、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、複素芳香族基、又は、芳香族基であることが好ましい。
 A及びBにおけるメチン構造を有する基としては、単純なメチン構造だけでなく、ケト-エノール互変異性により不飽和結合となっている構造(例えば、後述する式(B-8)又は式(B-9)で表される基)も含むものとする。
 A及びBにおけるメチン構造を有する基としては、染色性の観点から、式1中のアゾ基に直接結合するメチン構造を有する基であることが好ましい。
 また、A及びBにおけるメチン構造を有する基は、メチン構造に、複素芳香族基及び芳香族基よりなる群から選ばれた1つの基が結合している基であることが好ましい。
 上記メチン構造を有する基における複素芳香族基及び芳香族基としては、A及びBにおける複素芳香族基及び芳香族基が好ましく挙げられる。
 更に、A及びBにおけるメチン構造を有する基は、染料の色相の観点から、メチン構造にシアノ基が結合している基が好ましく挙げられる。
 A及びBにおける芳香族基は、別の環と縮合した環であってもよい。
 中でも、A及びBにおける芳香族基は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、置換若しくは無置換のフェニル基、又は、置換若しくは無置換のナフチル基であることが好ましく、置換若しくは無置換のフェニル基であることがより好ましい。
 A及びBにおける芳香族基が有していてもよい置換基としては、後述の置換基が挙げられる。
 また、A及びBにおける芳香族基は、染色性の観点から、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基及びシアノ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有する芳香族基であることが好ましく、ハロゲン原子、ヒドロキシ基及びニトロ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有する芳香族基であることがより好ましい。
 A及びBにおける複素芳香族基は、環内に酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択されるヘテロ原子の一種以上を含む5員又は6員の複素芳香族基であることが好ましい。
 A及びBにおける複素芳香族基は、別の環と縮合した環であってもよい。このような縮合環基のうち、5員又は6員環と縮合環したものが好ましい。
 Aの炭素原子の数は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、2~20が好ましく、2~10がより好ましい。
 A及びBにおける複素芳香族基が有していてもよい置換基としては、後述の置換基が挙げられる。
 式1において、A及びBにおける複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基は、一以上の置換基を含むことができ、二以上の置換基は同一であっても異なっていてもよい。
 この置換基としては、例えば、ハロゲン原子、アルキル基(シクロアルキル基を含む)、アルケニル基(シクロアルケニル基を含む)、アルキニル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、シリルオキシ基、複素環オキシ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アリールオキシカルボニルオキシ、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、スルファモイルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、メルカプト基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルフィニル基、アリールスルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモイル基、アリールアゾ基、複素環アゾ基、イミド基、ホスフィノ基、ホスフィニル基、ホスフィニルオキシ基、ホスフィニルアミノ基及びシリル基が挙げられる。より詳細には、この置換基としては、例えば、ハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、アルキル基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有する直鎖、分岐又は環状アルキル基、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、n-オクチル-2-クロロエチル-2-シアノエチル-2-エチルヘキシル、シクロプロピル、シクロペンチル)、アルケニル基(2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有する直鎖、分岐又は環状アルケニル基、例えば、ビニル、アリル、プレニル、シクロペンテン-1-イル)、アルキニル基(2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するアルキニル基、例えば、エチニル、プロパルギル)、アリール基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリール基、例えば、フェニル、p-トリル、ナフチル、3-クロロフェニル-2-アミノフェニル)、複素環基(5員環又は6員環の芳香族又は非芳香族の複素環化合物から1個の水素原子を取り除くことによって得られる、1~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有する一価の基、例えば1-ピラゾリル-1-イミダゾリル-2-フリル-2-チエニル、4-ピリミジニル-2-ベンゾチアゾリル)、シアノ基、水酸基、ニトロ基、アルコキシ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有する直鎖、分岐又は環状アルコキシ基、例えば、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、t-ブトキシ、シクロペンチルオキシ-2-ブテン-1-イルオキシ-2-メトキシエトキシ)、アリールオキシ基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールオキシ基、例えば、フェノキシ-2-メチルフェノキシ、4-t-ブチルフェノキシ、3-ニトロフェノキシ)、シリルオキシ基(3~10個、好ましくは3~6個の炭素原子を有するシリルオキシ基、例えば、トリメチルシリルオキシ、t-ブチルジメチルシリルオキシ)、複素環オキシ基(1~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有する複素環オキシ基、例えば1-フェニルテトラゾール-5-オキシ-2-テトラヒドロピラニルオキシ)、アシルオキシ基(1~12個、好ましくは1~8個の炭素原子を有するアシルオキシ基、例えば、ホルミルオキシ基、アセチルオキシ、ピバロイルオキシ、ベンゾイルオキシ、p-メトキシフェニルカルボニルオキシ)、カルバモイルオキシ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するカルバモイルオキシ基、例えば、N,N-ジメチルカルバモイルオキシ、N,N-ジエチルカルバモイルオキシ、モルホリノカルボニルオキシ、N,N-オクチルカルバモイルオキシ)、アルコキシカルボニルオキシ基(2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニルオキシ基、例えば、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、t-ブトキシカルボニルオキシ、n-オクチルオキシカルボニルオキシ)、アリールオキシカルボニルオキシ基(7~12個、好ましくは7~10個の炭素原子を有するアリールオキシカルボニルオキシ基、例えば、フェノキシカルボニルオキシ、p-メトキシフェノキシカルボニルオキシ)、アミノ基(アミノ基、1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルアミノ基、2~20個、好ましくは2~12個の炭素原子を有するジアルキルアミノ基、6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアニリノ基、或いは1~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有する複素環アミノ基、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アニリノ、N-メチル-アニリノ、ジフェニルアミノ、イミダゾール-2-イルアミノ、ピラゾール-3-イルアミノを含む)、アシルアミノ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルカルボニルアミノ基、6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールカルボニルアミノ基、或いは2~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有する複素環カルボニルアミノ基、例えば、ホルミルアミノ、アセチルアミノ、ピバロイルアミノ、ベンゾイルアミノ、ピリジン-4-カルボニルアミノ、チオフェン-2-カルボニルアミノを含む)、アミノカルボニルアミノ基(1~12個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアミノカルボニルアミノ、例えば、カルバモイルアミノ、N,N-ジメチルアミノカルボニルアミノ、N,N-ジエチルアミノカルボニルアミノ、モルホリン-4-イルカルボニルアミノ)、アルコキシカルボニルアミノ基(2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニルアミノ基、例えば、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、t-ブトキシカルボニルアミノ)、アリールオキシカルボニルアミノ基(7~12個、好ましくは7~9個の炭素原子を有するアリールオキシカルボニルアミノ基、例えば、フェノキシカルボニルアミノ、p-クロロフェノキシカルボニルアミノ、4-メトキシフェノキシカルボニルアミノ)、スルファモイルアミノ基(0~10個、好ましくは0~6個の炭素原子を有するスルファモイルアミノ基、例えば、スルファモイルアミノ、N,N-ジメチルアミノスルホニルアミノ、N-(2-ヒドロキシエチル)スルファモイルアミノ)、アルキルスルホニルアミノ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルスルホニルアミノ基、例えば、メチルスルホニルアミノ、ブチルスルホニルアミノ)、アリールスルホニルアミノ基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールスルホニルアミノ基、例えば、フェニルスルホニルアミノ、2,3,5-トリクロロフェニルスルホニルアミノ基、p-メチルフェニルスルホニルアミノ)、メルカプト基、アルキルチオ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルチオ基、例えば、メチルチオ、エチルチオ、ブチルチオ)、アリールチオ基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールチオ、例えば、フェニルチオ、p-クロロフェニルチオ、m-メトキシチオ)、複素環チオ基(2~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有する複素環チオ基、例えば-2-ベンゾチアゾリルチオ-1-フェニルテトラゾール-5-イルチオ)、スルファモイル基(0~10個、好ましくは0~6個の炭素原子を有するスルファモイル基、例えば、スルファモイル、N-エチルスルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N-アセチルスルファモイル、N-ベンゾイルスルファモイル)、アルキルスルフィニル基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルスルフィニル基、例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル)、アリールスルフィニル基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールスルフィニル基、例えば、フェニルスルフィニル、p-メチルフェニルスルフィニル)、アルキルスルホニル基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキルスルホニル基、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル)、アリールスルホニル基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールスルホニル基、例えば、フェニルスルホニル、p-クロロフェニルスルホニル)、アシル基(ホルミル基、2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するアルキルカルボニル基、或いは7~12個、好ましくは7~9個の炭素原子を有するアリールカルボニル基、例えば、アセチル、ピバロイル-2-クロロアセチル、ベンゾイル、2,4-ジクロロベンゾイルを含む)、アルコキシカルボニル基(2~10個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル基、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、t-ブトキシカルボニル、イソブチルオキシカルボニル)、アリールオキシカルボニル基(7~12個、好ましくは7~9個の炭素原子を有するアリールオキシカルボニル基、例えば、フェノキシカルボニル-2-クロロフェノキシカルボニル、3-ニトロフェノキシカルボニル、4-t-ブチルフェノキシカルボニル)、カルバモイル基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有するカルバモイル基、例えば、カルバモイル、N-メチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N-(2-ヒドロキシエチル)カルバモイル、N-(メチルスルホニル)カルバモイル)、アリールアゾ基(6~12個、好ましくは6~8個の炭素原子を有するアリールアゾ基、例えば、フェニルアゾ、p-クロロフェニルアゾ)、複素環アゾ基(1~10個、好ましくは1~6個の炭素原子を有する複素環アゾ基、例えば、ピラゾール-3-イルアゾ、チアゾール-2-イルアゾ-5-エチルチオ-1,3,4-チアジアゾール-2-イルアゾ)、イミド基(2~10個、好ましくは4~8個の炭素原子を有するイミド基、例えば、N-スクシンイミド、N-フタルイミド)、ホスフィノ基(2~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するホスフィノ基、例えば、ジメチルホスフィノ、ジフェニルホスフィノ、メチルフェノキシホスフィノ)、ホスフィニル基(2~12個炭素原子、好ましくは2~6個の炭素原子を有するホスフィニル基、例えば、ホスフィニル、ジエトキシホスフィニル)、ホスフィニルオキシ基(2~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するホスフィニルオキシ基、例えば、ジフェノキシホスフィニルオキシ、ジブトキシホスフィニルオキシ)、ホスフィニルアミノ基(2~12個、好ましくは2~6個の炭素原子を有するホスフィニルアミノ基、例えば、ジメトキシホスフィニルアミノ、ジメチルアミノホスフィニルアミノ)、及びシリル基(3~12個、好ましくは3~8個の炭素原子を有するシリル基、例えば、トリメチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、フェニルジメチルシリル)が挙げられる。これらの基が更に置換され得る基である場合、これらの基は更に置換基を含むことができ、この置換基として、好ましくは、上記置換基として記載したものと同じ意味を有する基が挙げられる。これらの基が二以上の置換基で置換される場合、これらの置換基は同一であっても異なっていてもよい。
 特に好ましくは、A及びBにおける複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基の置換基は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基であることが好ましく、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基又はカルバモイル基であることがより好ましい。
 上記式1におけるAは、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、芳香族基、又は、式(A-1)~式(A-25)のいずれかで表される基であることが好ましく、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基であることがより好ましく、ニトロ基を有する芳香族基、又は、(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基であることが更に好ましく、(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 式(A-1)~式(A-25)中、*は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R21~R50はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R21~R50のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
 a、p、q、r及びsはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
 b及びcはそれぞれ独立に、0~6の整数を表し、
 d、e、f、g、t及びuはそれぞれ独立に、0~3の整数を表し、
 h、i、j、k、l及びoはそれぞれ独立に、0~2の整数を表し、
 mは、0又は1を表す。
 R21~R50はそれぞれ独立に、染色性の観点から、ハロゲン原子、アルキル基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、又はカルバモイル基であること好ましく、アルキル基、アルキルスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基又は複素環チオ基であることがより好ましい。
 a、p、q、r、s、b、c、d、e、f、g、t及びuはそれぞれ独立に、0~2の整数であることが好ましく、0又は1であることがより好ましい。
 h、i、j、k、l及びoはそれぞれ独立に、0又は1であることが好ましい。
 上記式1におけるBは、カプラー成分由来の基であることが好ましい。ここでカプラー成分とは、ジアゾニウム塩と反応しアゾ染料を得ることの可能なカプラー化合物由来の部分構造を意味する。
 上記式1におけるBの炭素数は、3~30が好ましく、3~20がより好ましく、3~12が更に好ましい。
 上記カプラー成分としては、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の分野において、カプラーとして知られているものの残基が好ましく、リサーチディスクロージャー37038(1995年2月)の80頁から85頁、及び87頁から89頁に詳しく記載されているハロゲン化銀カラー写真用カプラーの骨格部分(p-フェニレンジアミン等の芳香族アミン現像主薬酸化体とカップリングして色素のクロモフォアになる部分)を使用することができる。
 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の分野でイエロー色画像形成カプラーとして知られているカプラーとしては、例えば、ピバロイルアセトアミド型、ベンゾイルアセトアミド型、マロンジエステル型、マロンジアミド型、ジベンゾイルメタン型、ベンゾチアゾリルアセトアミド型、マロンエステルモノアミド型、ベンゾオキサゾリルアセトアミド型、ベンゾイミダゾリルアセトアミド型、シアノアセトアミド型、シクロアルキルカルボニルアセトアミド型、インドリン-2-イルアセトアミド型、米国特許第5,021,332号明細書に記載されたキナゾリン-4-オン-2-イルアセトアミド型、同特許第5,021,330号明細書に記載されたベンゾ-1,2,4-チアジアジン-1,1-ジオキシド-3-イルアセトアミド型、欧州特許出願公開第0421221号明細書に記載されたカプラー、米国特許第5,455,149号明細書に記載されたカプラー、欧州特許出願公開第0622673号明細書に記載されたカプラー、欧州特許出願公開第0953871号明細書、同第0953872号明細書、同第0953873号明細書に記載された3-インドロイルアセトアミド型カプラーが、好ましいカプラー骨格として挙げられる。
 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の分野でマゼンタ色画像形成カプラーとして知られているカプラーとしては、例えば5-ピラゾロン型、1H-ピラゾロ[1,5-a]ベンズイミダゾール型、1H-ピラゾロ[5,1-c][1,2,4]トリアゾール型、1H-ピラゾロ[1,5-b][1,2,4]トリアゾール型、1H-イミダゾ[1,2-b]ピラゾール型、シアノアセトフェノン型、国際公開第93/01523号に記載された活性プロペン型、国際公開第93/07534号に記載されたエナミン型、1H-イミダゾ[1,2-b][1,2,4]トリアゾール型カプラー、及び米国特許第4,871,652号明細書に記載されたカプラーが好ましいカプラー骨格として挙げられる。
 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の分野でシアン色画像形成カプラーとして知られているカプラーとしては、例えばフェノール型、ナフトール型、欧州特許出願公開第0249453号明細書に記載された2,5-ジフェニルイミダゾール型、1H-ピロロ[1,2-b][1,2,4]トリアゾール型、1H-ピロロ[2,1-c][1,2,4]トリアゾール型、特開平4-188137号公報、同4-190347号公報に記載されたピロール型、特開平1-315736号公報に記載された3-ヒドロキシピリジン型、米国特許第5,164,289号明細書に記載されたピロロピラゾール型、特開平4-174429号公報に記載されたピロロイミダゾール型、米国特許第4,950,585号明細書に記載されたピラゾロピリミジン型、特開平4-204730号公報に記載されたピロロトリアジン型カプラー、米国特許第4,746,602号明細書に記載されたカプラー、米国特許第5,104,783号明細書に記載されたカプラー、同5,162,196号明細書に記載されたカプラー、及び欧州特許第0556700号明細書に記載されたカプラーが好ましいカプラー骨格として挙げられる。
 上記式1におけるBは、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、式(B-1)~式(B-15)のいずれかで表される基であることが好ましく、式(B-1)、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-9)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)のいずれかで表される基であることがより好ましく、式(B-6)で表される基であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 式(B-1)~式(B-15)中、
 **は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R101はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
 vは0~4の整数を表し、
 R102及びR104はそれぞれ独立に、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zは、酸素原子、硫黄原子又は-N(R103)-を表し、
 R103は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R105及びR106はそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R107は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
 Z及びZはそれぞれ独立に、-C(R108)=又は-N=を表し、
 R108はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Z及びZが両方とも-C(R108)=である場合、2個のR108は互いに結合して炭素環又は複素環を形成してもよく、
 R109は、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R110は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシル基、アルキルスルホニル基又はアリールスルホニル基を表し、
 R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
 R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R113は、ヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
 R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 wは、0~4の整数を表し、
 xは0~6の整数を表し、
 R116、R117、R118及びR119はそれぞれ独立に、アルキル基又はアリール基を表し、
 R120及びR121はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R122は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基又はアリールスルホニルアミノ基を表し、
 R123及びR124はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zは、2個の窒素原子と1個の炭素原子と共に5員又は6員の環を形成する非金属原子団を表し、
 R125は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 Zが5員環を形成する場合、yは、0~2の整数を表し、
 Zが6員環を形成する場合、yは、0~3の整数を表し、
 R126は、アルキル基又はアリール基を表し、
 R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 zは、0~4の整数を表し、
 R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 w-1は0~3の整数を表し、
 w-2は0~3の整数を表す。
 式(B-1)において、R101がハロゲン原子、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、スルファモイル基又はカルバモイル基であることが好ましく、R102がシアノ基及びカルバモイル基であることが好ましく、Zが酸素原子、硫黄原子又はR103がアルキル基である-N(R103)-であることが好ましい。vは0~4の整数を表し、vが1~4の場合、R101基は同一であっても異なっていてもよい。
 式(B-2)において、R104がシアノ基、アシル基又はカルバモイル基であることが好ましく、R105及びR106の一方が水素原子であることが好ましい。
 式(B-3)において、R107が水素原子、アルキル基又はアリール基であることが好ましく、水素原子又はアルキル基であることが好ましい。R108がアルキル基、アリール基又は複素環であることが好ましく、アルキル基であることがより好ましい。
 式(B-4)において、R109がアルキル基又はアリール基であることが好ましく、R110が水素原子又はアルキル基であることが好ましい。
 式(B-5)において、R111がアルコキシカルボニル基、シアノ基又はカルバモイル基であることが好ましく、R112がアルキル基又はアリール基であることが好ましく、また、R113がヒドロキシ基であることが好ましい。
 式(B-6)において、R114がハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基又はカルバモイル基であることが好ましく、ハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基又はアルキルスルホニルアミノ基であることがより好ましい。wは0~4の整数を表し、wが2~4の場合、R114基は同一であっても異なっていてもよい。
 式(B-7)において、R115がハロゲン原子、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基又はカルバモイル基であることが好ましく、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基又はカルバモイル基であることがより好ましい。xは0~6の整数を表し、xが2~6の場合、R115基は同一であっても異なっていてもよい。
 式(B-8)及び(B-9)において、R116とR117、R118とR119は、互いに同一であることが好ましい。
 式(B-10)において、R120及びR121がアルキル基、アリール基、複素環基又はシアノ基であることが好ましく、R122が水素原子、アルキル基、アリール基、アシルアミノ基又はアルキルスルホニルアミノ基であることが好ましい。
 式(B-11)において、R123がアルキル基、アリール基、複素環基及びシアノ基であることが好ましく、R124がアルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基であることが好ましく、R125がアルキル基、アリール基、アルキルチオ基、アミノ基又はアシルアミノ基であることが好ましい。Zが5員環を形成する場合、yは0~2の整数を表し、Zが6員環を形成する場合、yは0~3の整数を表す。
 式(B-12)において、R126がアルキル基又はアリール基であることが好ましい。
 式(B-13)においてR127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、スルファモイル基又はカルバモイル基であることが好ましく、zは、0~2の整数であることが好ましい。
 式(B-14)において、R128がハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基又はカルバモイル基であることが好ましく、ハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基又はアルキルスルホニルアミノ基であることがより好ましい。w-1は0~3の整数を表し、w-1が2又は3の場合、R128基は同一であっても異なっていてもよい。
 式(B-15)において、R129がハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基又はカルバモイル基であることが好ましく、ハロゲン原子、アルキル基、アシルアミノ基又はアルキルスルホニルアミノ基であることがより好ましい。w-2は0~3の整数を表し、w-2が2又は3の場合、R129基は同一であっても異なっていてもよい。
 式(B-1)~式(B-15)において、好ましい炭素数、また、R101~R126で表される基の記載で列挙した個々の基の具体例は、式1のAにおける置換基の記載で列挙したものと同じである。
 式(B-1)~式(B-15)中のR101~R129が更に置換され得る基である場合、R101~R129は更に置換基を有することができ、この場合、この置換基は、式1のAにおける置換基として列挙したものと同じである。
 式2におけるDはアントラキノニル基を表し、1-アントラキノニル基であっても、2-アントラキノニル基であってもよいが、染色性、及び、得られる染色物の色調の観点から、1-アントラキノニル基であることが好ましい。
 また、Dにおけるアントラキノニル基は、置換基を有していてもよいが、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、置換基を有さないアントラキノニル基であることが好ましい。
 Dにおけるアントラキノニル基が有していてもよい置換基としては、式1のAにおける置換基が、好ましく挙げられる。
 式2におけるEは、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、Eにおける複素芳香族基は、複素芳香環上に、ヒドロキシ基、若しくは、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した複素芳香族基であるか、又は、環構造中にNH部位を有する複素芳香族基であり、Eにおける芳香族基は、芳香環上に、ヒドロキシ基、又は、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した芳香族基である。
 Eにおけるメチン構造を有する基としては、染色性の観点から、式2中のアゾ基に直接結合するメチン構造を有する基であることが好ましい。
 また、Eにおけるメチン構造を有する基は、メチン構造に、複素芳香族基及び芳香族基よりなる群から選ばれた1つの基が結合している基であることが好ましい。
 上記メチン構造を有する基における複素芳香族基及び芳香族基としては、Eにおける複素芳香族基及び芳香族基が好ましく挙げられる。
 Eにおける芳香族基は、別の環と縮合した環であってもよい。
 中でも、Eにおける芳香族基は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、ヒドロキシ基が置換した芳香族基であることが好ましく、ヒドロキシ基が置換したフェニル基であることがより好ましい。
 Eにおける芳香族基は、上記ヒドロキシ基又はアミノ基以外の置換基を有していてもよい。Eにおける芳香族基が有していてもよい置換基としては、式1のAにおける置換基が挙げられる。
 Eにおける複素芳香族基は、環内に酸素原子、硫黄原子及び窒素原子よりなる群から選択されるヘテロ原子の一種以上を含む5員又は6員の複素芳香族基であることが好ましい。
 Eにおける複素芳香族基は、別の環と縮合した環であってもよい。このような縮合環基のうち、5員又は6員環と縮合環したものが好ましい。
 Eにおける複素芳香族基における炭素原子の数は、2~20が好ましく、2~10がより好ましい。
 中でも、式2におけるEは、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、芳香環上に、ヒドロキシ基、又は、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した芳香族基であることが好ましく、ヒドロキシ基が置換した芳香族基であることがより好ましく、下記式E-1で表される基であることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 式E-1中、*は式2中のアゾ基に結合する位置を表し、RE1はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、e1は、1~4の整数を表す。
 式E-1におけるRE1はそれぞれ独立に、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基又はニトロ基であることが好ましく、ハロゲン原子、シアノ基又はニトロ基であることがより好ましく、ハロゲン原子であることが更に好ましく、塩素原子であることが特に好ましい。
 式E-1におけるe1は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、1又は2であることが好ましく、1であることがより好ましい。
 式1で表されるアゾ色素の具体例としては、Aが下記式1-A~式6-Aのいずれかで表される基であり、Bが下記式1-B~式7-Bのいずれかで表される基であり、Cが下記式1-C~式12-Cのいずれかで表される基である化合物が好ましく挙げられ、化合物1~化合物20がより好ましく挙げられる。なお、Meはメチル基を表し、*はアゾ基との結合位置を表す。また、表1における「1-A」等はそれぞれ、「式1-A」等を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000035
 式2で表されるアゾ色素の具体例としては、下記化合物21及び化合物22が好ましく挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 上記式1又は式2で表されるアゾ色素は、1種単独で使用しても、2種以上を併用してもよく、また、式1で表されるアゾ色素と式2で表されるアゾ色素とを併用してもよい。
 本開示に係る染色組成物における上記式1又は式2で表されるアゾ色素の含有量は、特に制限はないが、染色性の観点から、染色組成物の全質量に対し、0.0001質量%~20質量%であることが好ましく、0.001質量%~20質量%であることがより好ましく、0.05質量%~10質量%であることが更に好ましく、0.1質量%~5質量%であることが特に好ましい。
 また、後述する他の染料を併用する場合には、他の染料の含有量は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、上記式1又は式2で表されるアゾ色素よりも少ないことが好ましい。
 また、上記式1又は式2で表されるアゾ色素は、他の染料(例えば、直接染料、酸化染料)と組み合わせて使用してもよい。
 他の直接染料としては、例えばベーシックブルー7(C.I.42595)、ベーシックブルー26(C.I.44045)、ベーシックブルー99(C.I.56059)、ベーシックバイオレット10(C.I.45170)、ベーシックバイオレット14(C.I.42515)、ベーシックブラウン16(C.I.12250)、ベーシックブラウン17(C.I.12251)、ベーシックレッド2(C.I.50240)、ベーシックレッド12(C.I.48070)、ベーシックレッド22(C.I.11055)、ベーシックレッド46(C.I.110825)、ベーシックレッド76(C.I.12245)、ベーシックレッド118(C.I.12251:1)、ベーシックイエロー28(C.I.48054)、ベーシックイエロー57(C.I.12719);特開昭58-2204号公報、特開平9-118832号公報、特表平8-501322号公報及び特表平8-507545号公報に記載されているカチオン染料;特許第4080947号公報の段落0082に記載されているシアニン構造を有するメチン型カチオン染料などが挙げられる。
 本開示に係る染色組成物は、上記式1又は式2で表されるアゾ色素とともに、酸化染料を併用することもできる。このような併用により、酸化染料単独では得られない、染色が可能となる。
 酸化染料としては、酸化型染毛剤に通常用いられる公知の顕色物質及びカップリング物質が用いられる。
 顕色物質としては、例えばパラフェニレンジアミン、トルエン-2,5-ジアミン、2-クロロ-パラフェニレンジアミン、N-メトキシエチルパラフェニレンジアミン、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)パラフェニレンジアミン、2-(2-ヒドロキシエチル)パラフェニレンジアミン、2,6-ジメチルパラフェニレンジアミン、4,4’-ジアミノジフェニルアミン、1,3-ビス(N-(2-ヒドロキシエチル)-N-(4-アミノフェニル)アミノ)-2-プロパノール、PEG-3,2,2’-パラフェニレンジアミン、パラアミノフェノール、パラメチルアミノフェノール、3-メチル-4-アミノフェノール、2-アミノメチル-4-アミノフェノール、2-(2-ヒドロキシエチルアミノメチル)-4-アミノフェノール、オルトアミノフェノール、2-アミノ-5-メチルフェノール、2-アミノ-6-メチルフェノール、2-アミノ-5-アセタミドフェノール、3,4-ジアミノ安息香酸、5-アミノサリチル酸、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-4-ヒドロキシピリミジン、4,5-ジアミノ-1-(4’-クロロベンジル)ピラゾール等、及び、その塩が挙げられる。
 また、カップリング物質としては、例えばメタフェニレンジアミン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-(2-ヒドロキシエチルアミノ)アニソール、2,4-ジアミノ-5-メチルフェネトール、2,4-ジアミノ-5-(2-ヒドロキシエトキシ)トルエン、2,4-ジメトキシ-1,3-ジアミノベンゼン、2,6-ビス(2-ヒドロキシエチルアミノ)トルエン、2,4-ジアミノ-5-フルオロトルエン、1,3-ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)プロパン、メタアミノフェノール、2-メチル-5-アミノフェノール、2-メチル-5-(2-ヒドロキシエチルアミノ)フェノール、2,4-ジクロロ-3-アミノフェノール、2-クロロ-3-アミノ-6-メチルフェノール、2-メチル-4-クロロ-5-アミノフェノール、N-シクロペンチル-メタアミノフェノール、2-メチル-4-メトキシ-5-(2-ヒドロキシエチルアミノ)フェノール、2-メチル-4-フルオロ-5-アミノフェノール、レゾルシン、2-メチルレゾルシン、4-クロロレゾルシン、1-ナフトール、1,5-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、2-イソプロピル-5-メチルフェノール、4-ヒドロキシインドール、5-ヒドロキシインドール、6-ヒドロキシインドール、7-ヒドロキシインドール、6-ヒドロキシベンゾモルホリン、3,4-メチレンジオキシフェノール、2-ブロモ-4,5-メチレンジオキシフェノール、3,4-メチレンジオキシアニリン、1-(2-ヒドロキシエチル)アミノ-3,4-メチレンジオキシベンゼン、2,6-ジヒドロキシ-3,4-ジメチルピリジン、2,6-ジメトキシ-3,5-ジアミノピリジン、2,3-ジアミノ-6-メトキシピリジン、2-メチルアミノ-3-アミノ-6-メトキシピリジン、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、2,6-ジアミノピリジン等、及び、その塩が挙げられる。
 これらの顕色物質及びカップリング物質は、それぞれ2種以上を併用することもでき、また、それらの含有量は、全組成(2剤式又は3剤式の場合は各剤の混合後。以下同じ。)中にそれぞれ、0.01質量%~20質量%であることが好ましく、0.5質量%~10質量%であることがより好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、インドール類、インドリン類等に代表される自動酸化型染料;ニトロ染料、分散染料等の公知の直接染料;を更に含有していてもよい。
 式1又は式2で表される化合物、及び、その他の染料の総含有量は、染色組成物の全質量に対し、0.001質量%~20質量%であることが好ましく、0.01質量%~20質量%であることがより好ましく、0.5質量%~15質量%であることが特に好ましい。
 また、本開示に係る染色組成物は、必要に応じ、酸化剤を含有していてもよい。
 酸化剤としては、例えば過酸化水素;過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム等の過硫酸塩;過ホウ酸ナトリウム等の過ホウ酸塩;過炭酸ナトリウム等の過炭酸塩;臭素酸ナトリウム、臭素酸カリウム等の臭素酸塩などが挙げられる。中でも、毛に対する脱色性及び染色性の点から、過酸化水素が特に好ましい。また、過酸化水素を他の酸化剤と組み合わせて用いることもできる。酸化剤の含有量は、染色組成物の全質量に対し、0.5質量%~10質量%であることが好ましく、1質量%~8質量%であることがより好ましい。
 また、本開示に係る染色組成物と、酸化剤を含有する組成物とを染色前に混合して使用する態様も好ましく挙げられる。
 本開示に係る染色組成物は、染毛組成物として用いる場合、毛髪への適用に好適なコンディショニング成分を含むことが好ましい。コンディショニング成分は、通常は、染毛剤組成物に溶解又は分散可能なポリマー又はオイル類であり、リンス時又は水やシャンプーで希釈された時に毛髪へ付着する。
 コンディショニング成分を用いる場合、その配合量は、染色組成物の全質量に対し、0.01質量%~30質量%であることが好ましく、0.1質量%~20質量%であることがより好ましく、0.1質量%~10質量%であることが特に好ましい。
 好適なコンディショニング成分としては、カチオン性ポリマー、シリコーン類、有機コンディショニングオイル(例えば、炭化水素オイル、ポリオレフィン、脂肪酸エステル)として特徴付けられるコンディショニング剤、及びこれらの組み合わせが挙げられる。更には、これら以外に界面活性剤水溶液中に分散液体粒子を形成するコンディショニング剤が挙げられる。
 カチオン性ポリマーとは、カチオン基又はカチオン基にイオン化され得る基を有するポリマーをいい、全体としてカチオン性となる両性ポリマーも含まれる。すなわち、カチオン性ポリマーとしては、ポリマー鎖の側鎖にアミノ基又はアンモニウム基を含むか、又はジアリル4級アンモニウム塩を構成単位として含む水溶液のもの、例えばカチオン化セルロース誘導体、カチオン性澱粉、カチオン化グアーガム誘導体、ジアリル4級アンモニウム塩の重合体又は共重合体、4級化ポリビニルピロリドン誘導体等が挙げられる。これらのうち、特にシャンプー時の柔らかさ、滑らかさ及び指の通り易さ、乾燥時のまとまり易さ及び保湿性という効果及び剤の安定性の点から、ジアリル4級アンモニウム塩を構成単位として含むポリマー、4級化ポリビニルピロリドン誘導体、カチオン化セルロース誘導体が好ましく、ジアリル4級アンモニウム塩の重合体又は共重合体、カチオン化セルロース誘導体がより好ましい。
 ジアリル4級アンモニウム塩の重合体又は共重合体の具体例としては、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド重合体(ポリクオタニウム-6、例えばマーコート100;Nalco社)、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド/アクリル酸共重合体(ポリクオタニウム-22、例えばマーコート280、同295;Nalco社)、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド/アクリル酸アミド共重合体(ポリクオタニウム-7、例えばマーコート550;Nalco社)等が挙げられる。
 4級化ポリビニルピロリドン誘導体の具体例としては、ビニルピロリドン(VP)とメタクリル酸ジメチルアミノエチルの共重合体と硫酸ジエチルから得られる4級アンモニウム塩(ポリクオタニウム-11、例えばガフコート734、同755、同755N(以上、アイエスピー・ジャパン社))等が挙げられる。
 カチオン化セルロース誘導体の具体例としては、ヒドロキシエチルセルロースに塩化グリシジルトリメチルアンモニウムを付加して得られる4級アンモニウム塩の重合体(ポリクオタニウム-10、例えばレオガードG、同GP(以上、ライオン社)、ポリマーJR-125、同JR-400、同JR-30M、同LR-400、同LR-30M(以上、Amerchol社))、ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド共重合体(ポリクオタニウム-4、例えばセルコートH-100、同L-200(以上、ナショナルスターチアンドケミカル社))等が挙げられる。
 カチオン性ポリマーは、2種以上を併用してもよい。
 カチオン性ポリマーの含有量は、安定性、粘度及び感触向上の点から、染色組成物の全質量に対し、0.001質量%~20質量%であることが好ましく、0.01質量%~10質量%であることがより好ましく、0.05質量%~5質量%であることが特に好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、優れた使用感を付与するために、シリコーン類を含有することが好ましい。シリコーン類としては、ポリアルコキシシラン類、変性シリコーン類(例えば、アミノ変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、アルキル変性シリコーン等)が挙げられるが、ポリアルコキシシラン類、ポリエーテル変性シリコーン、アミノ変性シリコーンが好ましい。
 ポリアルコキシシラン類としては、環状または非環状のジメチルシロキサン重合体であれば良く、例えば、SH200シリーズ、BY22-019、BY22-020、BY11-026、BY22-029、BY22-034、BY22-050A、BY22-055、BY22-060、BY22-083、FZ-4188(以上、東レ・ダウコーニング社)KF-9008、KM-900シリーズ、MK-15H、MK-88(以上、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
 ポリエーテル変性シリコーンとしては、ポリオキシアルキレン基を有するシリコーン類であればよく、ポリオキシアルキレン基を構成する基としては、オキシエチレン基、オキシプロピレン基を挙げることができる。より具体的には、例えば、KF-6015、KF-945A、KF-6005、KF-6009、KF-6013、KF-6019、KF-6029、KF-6017、KF-6043、KF-353A、KF-354A、KF-355A(以上、信越化学工業(株)製)、FZ-2404、SS-2805、FZ-2411、FZ-2412、SH3771M、SH3772M、SH3773M、SH3775M、SH3749、SS-280Xシリーズ、BY22-008M、BY11-030、BY25-337(以上、東レ・ダウコーニング社製)等が挙げられる。
 アミノ変性シリコーンとしては、アミノ基又はアンモニウム基を有するシリコーン類であればよく、例えば、末端水酸基の全て又は一部がメチル基等で封鎖されたアミノ変性シリコーンオイル、末端が封鎖されていないアモジメチコンなどがある。
 アミノ変性シリコーンの好適な市販品の具体例としては、SF8452C、SS-3551(以上、東レ・ダウコーニング社製)、KF-8004、KF-867S、KF-8015(以上、信越化学工業(株)製)等のアミノ変性シリコーンオイルや、SM8704C、SM8904、BY22-079、FZ-4671、FZ-4672(以上、東レ・ダウコーニング社製)等のアモジメチコーンエマルション等が挙げられる。
 これらのシリコーン類の総含有量は、十分な効果とベタツキの抑制の点から、染色組成物の全質量に対し、0.02質量%~40質量%であることが好ましく、0.1質量%~20質量%であることがより好ましく、0.2質量%~15質量%であることが特に好ましい。
 シリコーン類及びカチオン性ポリマーを含有する場合、染色組成物中におけるカチオン性ポリマー:シリコーン類の質量比は、50:1~1:50が好ましく、50:1~1:10がより好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、感触改善、安定性の観点から、高級アルコールを含有することが好ましい。高級アルコールの含有により、界面活性剤と構造体を形成して染毛剤組成物の分離を防ぐと共に、すすぎ時の感触を改善する効果がある。
 高級アルコールとしては、炭素数8~22のものが好ましく、炭素数16~22のものがより好ましい。具体的には、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール等、及びこれらの混合物が挙げられる。
 高級アルコールは、2種以上を併用してもよい。
 高級アルコールの含有量は、染色組成物の全質量に対し、0.01質量%~20質量%であることが好ましく、0.1質量%~10質量%であることがより好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、界面活性剤を含有することができる。
 界面活性剤としては、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤、アニオン界面活性剤のいずれを使用することもできる。
 カチオン界面活性剤としては、モノ長鎖アルキル四級アンモニウム塩が好ましく、具体的には、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化アラキルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム等が挙げられる。
 非イオン界面活性剤としては、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル、高級脂肪酸ショ糖エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、高級脂肪酸モノ又はジエタノールアミド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、アルキルサッカライド系界面活性剤、アルキルアミンオキサイド、アルキルアミドアミンオキサイド等が挙げられる。
 両性界面活性剤としてはイミダゾリン系、カルボベタイン系、アミドベタイン系、スルホベタイン系、ヒドロキシスルホベタイン系、アミドスルホベタイン系界面活性剤等が挙げられる。
 アニオン界面活性剤としては、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル又はアルケニルエーテル硫酸塩、アルキル又はアルケニル硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩、α-スルホン脂肪酸塩、N-アシルアミノ酸型界面活性剤、リン酸モノ又はジエステル型界面活性剤、スルホコハク酸エステル等が挙げられる。アルキルエーテル硫酸塩としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩が挙げられる。これら界面活性剤のアニオン性残基の対イオンとしては、ナトリウムイオン、カリウムイオン等のアルカリ金属イオン;カルシウムイオン、マグネシウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アンモニウムイオン;炭素数2又は3のアルカノール基を1~3個有するアルカノールアミン(例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等)を挙げることができる。
 界面活性剤は、単独で又は2種以上用いることができる。
 界面活性剤の含有量は、特に制限されないが、染色組成物の全質量に対し、0.1質量%~20質量%であることが好ましく、0.1質量%~18質量%であることがより好ましく、0.5質量%~15質量%であることが更に好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、媒体として、水及び有機溶剤よりなる群から選ばれた少なくとも1種の溶剤を含むことが好ましい。
 有機溶剤としては、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等の低級脂肪族アルコール類;ベンジルアルコール、ベンジルオキシエタノール等の芳香族アルコール類;プロピレングリコール、1,3-ブタンジオール、ジエチレングリコール、グリセリン等のポリオール類;エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ等のセロソルブ類;エチルカルビトール、ブチルカルビトール等のカルビトール類が挙げられる。
 水及び有機溶剤の総含有量は、特に制限されず、用途に応じて適宜選択することができるが、10質量%~99.99質量%であることが好ましく、50質量%~99.9質量%であることがより好ましく、80質量%~99質量%であることが特に好ましい。
 本開示に係る染色組成物は、染色性、及び、アゾ染料の溶解性の観点から、塩基性化合物を含有することが好ましい。
 塩基性化合物としては、アンモニア;モノエタノールアミン、イソプロパノールアミン、これらの塩等のアルカノールアミン;グアニジン炭酸塩等のグアニジウム塩;水酸化ナトリウム等の水酸化物;などが挙げられる。
 塩基性化合物の含有量は、染色組成物の全質量に対し、0.01質量%~20質量%であることが好ましく、0.1質量%~10質量%であることがより好ましく、0.5質量%~5質量%であることが更に好ましい。
 本開示に係る染色組成物には、上記成分以外に、公知の他の成分を加えることができる。このような任意成分としては、炭化水素類、動植物油脂、高級脂肪酸類、天然又は合成の高分子、エーテル類、蛋白誘導体、加水分解蛋白、アミノ酸類、防腐剤、キレート剤、安定化剤、酸化防止剤、植物性抽出物、生薬抽出物、ビタミン類、香料、紫外線吸収剤、乳化剤等が挙げられる。
 また、上記他の染料、コンディショニング成分、界面活性剤、溶剤、及び、その他の成分としては、特許第4080947号公報の記載を適宜参照することができる。
 本開示に係る染色組成物は、一剤型染色組成物として使用してもよいし、アルカリ剤を含有する第1剤と酸化剤を含有する第2剤とを有する二剤型染色組成物として使用してもよいし、これら二剤に加え、過硫酸塩等の粉末状酸化剤を有する三剤型染色組成物として使用してもよい。上記式1又は式2で表されるアゾ色素は、二剤型又は三剤型染色組成物における上記剤の一方又は両方に組み入れられてもよい。
 例えば、染毛組成物として使用する場合、一剤型である場合には、染毛組成物は毛髪に直接適用されるが、二剤型又は三剤型は、染毛に際してこれら成分を混合した後に毛髪に適用されることが好ましい。
 また、本開示に係る染色組成物の形態は、用途に応じて適宜選択すればよく、例えば、粉末状、透明液状、乳液状、クリーム状、ゲル状、ペースト状、エアゾール、エアゾールフォーム状等とすることができる。
 本開示に係る染色組成物を染毛組成物として用いる場合、毛に適用する段階(二剤型又は三剤型の場合は混合後)における粘度は、1,000mPa・s~100,000mPa・sが好ましく、5,000mPa・s~50,000mPa・sがより好ましく、10,000mPa・s~40,000mPa・sが特に好ましい。ここで、粘度は、ブルックフィールド回転粘度計(No.5スピンドル、5rpm)を用いて20℃で測定した値とする。
 本開示に係る染色組成物を使用して染色する物(被染色物)としては、繊維、布、皮革、紙、及びフィルム等の染色しうるものであれば、特に制限はなく、また、その材質についても、染色可能であれば特に制限はないが、毛が好ましく挙げられる。すなわち、本開示に係る染色組成物は、染毛組成物であることが好ましく、染髪組成物であることがより好ましい。
 毛としては、動物繊維、及び、人毛が挙げられ、繊維状のものであっても、織物、不織布等のシート状のものであってもよい。
 また、本開示における動物繊維には、ウール、山羊毛等の獣毛だけでなく、獣毛を変性した繊維や、シルクも含まれる。
 更に、本開示に係る染色組成物は、植物繊維や化学繊維の染色にも好適に用いることができる。
 また、本開示に係る染色組成物は、医療用染色組成物としても好適に用いることができる。
 本開示に係る染色組成物を用いた染色方法としては、本開示に係る染色組成物を被染色物に接触させること以外に特に制限はなく、例えば、本開示に係る染色組成物を被染色物に塗布する方法、本開示に係る染色組成物に被染色物を浸漬させる方法等が挙げられる。
 また、染色の際に、加熱を行ってもよい。加熱温度としては、特に制限はないが、染色性及び染色速度の観点から、25℃~80℃であることが好ましく、30℃~60℃であることがより好ましい。
 上記染色は、1回のみ行っても、2回以上繰り返し行ってもよい。
 また、染色後は、必要に応じ、洗浄することが好ましく、水により洗浄することがより好ましい。
(染色物)
 本開示に係る染色物は、本開示に係る染色組成物により染色されてなる。
 本開示に係る染色物は、洗浄耐性に優れ、繰り返し使用し洗浄を行う用途に好適に用いることができる。
 本開示に係る染色物の形状及び大きさは、特に制限はなく、所望に応じて適宜選択すればよい。
 本開示に係る染色物の材質も特に制限はないが、毛であることが好ましい。
(アゾ色素)
 本開示に係るアゾ色素は、上記式1又は式2で表されるアゾ色素である。本開示に係るアゾ色素は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性に優れる。
 本開示に係るアゾ色素における式1又は式2で表されるアゾ色素の好ましい態様は、上述した染色組成物における式1又は式2で表されるアゾ色素の好ましい態様と、後述する以外は同様である。
 本開示に係るアゾ色素は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、上記式1で表される化合物として、式1-Aで表されるアゾ色素であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 式1-A中、C1Aは式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)のいずれかで表される基を表し、A1Aは、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基を表し、B1Aは、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)及び式(B-15)のいずれかで表される基を表し、A1A、B1A及びC1Aはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)中、
 *は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R21、R31、R32、R37及びR48はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 R21、R31、R32、R37及びR48のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
 a及びpはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
 iは、0~2の整数を表し、
 mは、0又は1を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)中、
 **は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
 R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
 R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
 R113はヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
 R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 wは、0~4の整数を表し、
 xは0~6の整数を表し、
 R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 zは、0~4の整数を表し、
 R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 w-1は0~3の整数を表し、
 w-2は0~3の整数を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)中、
 Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
 aは0~2の整数を表し、
 Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、*は、式1-A中のアゾ基に結合する位置を表す。
 また、本開示に係るアゾ色素は、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性の観点から、上記式2で表される化合物として、式2-Aで表されるアゾ色素であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 式2-A中、D1Aは、アントラキノニル基を表し、E1Aは、下記式E-1で表される基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042

 式E-1中、*は式2-A中のアゾ基に結合する位置を表し、RE1はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、e1は、1~4の整数を表す。
 E1Aが、式E-1で表される基であることにより、染色性、及び、得られる染色物の洗浄耐性により優れる。
 以下、実施例により本開示を詳細に説明するが、本開示はこれらに限定されるものではない。なお、本実施例において、「%」、「部」とは、特に断りのない限り、それぞれ「質量%」、「質量部」を意味する。
 また、実施例において使用する化合物1~22は、上述した化合物1~22とそれぞれ同じ化合物である。
<化合物1の合成>
 85%燐酸35.0mL(富士フイルム和光純薬(株)製)に化合物A(富士フイルムファインケミカルズ(株)製)5.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム1.96g(富士フイルム和光純薬(株)製)を内温0~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌した。
 化合物B2.93g(東京化成工業(株)製)にメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ化合物Aのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した化合物Cを濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた結晶を未乾燥でイオン交換水100mLに懸濁させ、次いで炭酸カリウム(関東化学(株)製)を水のpHが約8になるまで添加した。その後、25℃~30℃を維持しつつ60分、撹拌した後、析出している結晶を濾過して、化合物Dの橙色結晶4.8gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 次いで、85%燐酸35.0mL(富士フイルム和光純薬(株)製)に化合物D3.5gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム1.20g(富士フイルム和光純薬(株)製)を内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌し化合物Dのジアゾニウム塩燐酸液を得た。
 化合物E2.02g(東京化成工業(株)製)にメタノール20mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ、化合物Dのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、イオン交換水100mLを添加し、析出した結晶を濾過した。得られた結晶を乾燥後、シリカゲルクロマトグラフィーにて精製し、化合物1の茶紫色結晶4.0gを得た。
 上記より得られた化合物ついてNMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(300MHz、溶媒:ジメチルスルホキシド-d、標準物質:テトラメチルシラン)δ=8.9ppm(1H,s),8.8ppm(1H,d),7.6ppm(1H,d),7.1ppm(1H,d),4.1ppm(3H,s),2.8ppm(3H,s)であった。吸収スペクトルのλmax(2-アミノエタノール溶液)は598nm、ε(同)は69,000であった。吸収チャートを図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044

 
<化合物13の合成>
 2-アセチルチオフェン10.0gを酢酸エチル71gに溶解させ、テトラブチルアンモニウムブロミド5.0gを添加し、内温37℃~43℃になるまで加熱した。内温を37~43℃に保ち臭素15gを反応系に滴下した後、同温度で1時間撹拌した。次いでチオ尿素6gと水60gを添加した。内温37℃~43℃で1時間撹拌した後、内温30℃以下になるまで空冷撹拌した。反応液内の固体を濾集した後、得られた固体を酢酸エチルにて洗浄し乾燥させ化合物Fの茶褐色固体16.2gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045

 
 次いで、85%燐酸35.0mLに化合物A5.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム1.96gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌した。
 化合物F6.74gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ化合物Aのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥させ化合物Gの橙色結晶8.3gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046

 
 次いで、85%燐酸32.0mLに化合物G3.2gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム0.63gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌して化合物Gのジアゾニウム塩燐酸液を得た。
 化合物E1.1gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、-5℃以下を維持しつつ、化合物Gのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、-5℃~0℃にて1時間撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過し、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥後、シリカゲルクロマトグラフィーにて精製し、化合物13の茶黒固体2.5gを得た。
 上記より得られた化合物13について、NMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(400MHz、溶媒:ジメチルスルホキシド-d、標準物質:テトラメチルシラン)δ=8.09ppm(1H,s),8.05(1H,s),7.94―7.91ppm(2H,m),7.7ppm(1H,s),7.3ppm(1H,s),7.2ppm(1H,d),6.7ppm(1H,s),4.1ppm(3H,s)であった。吸収スペクトルのλmax(ジメチルホルムアミド)は682nm、ε(同)は54,300であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047

 
<化合物12の合成>
 臭化水素47%水溶液27.5mLに3-アセチルピリジン20.0gを内温30℃以下に保ったまま滴下した後、内温57~63℃になるまで加熱撹拌した。次いで臭素26.4gを滴下し、内温67~73℃で1時間撹拌後、内温30℃以下まで空冷した。析出した固体を濾集し、水165gとチオ尿素12.6gを添加した。内温20℃~25℃で1時間撹拌し、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液でpH6~7になるように中和した。反応液中の固体を濾集した後、得られた固体を水で洗浄し乾燥させ、化合物Hの淡黄色固体30.0gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048

 
 次いで、85%燐酸35.0mLに化合物A5.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム1.96gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌した。
 化合物H4.54gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ化合物Aのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥させ化合物Iの橙色結晶7.2gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049

 
 次いで、85%燐酸35.0mLに化合物I4.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム0.79gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌した。
 化合物E2.0gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ化合物Iのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥後、シリカゲルクロマトグラフィーにて精製し、化合物12の橙色結晶3.1gを得た。
 上記より得られた化合物12ついて、NMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(400MHz、溶媒:ジメチルスルホキシド-d、標準物質:テトラメチルシラン)δ=9.4ppm(1H,s),8.7(1H,d),8.6ppm(1H,d),8.0ppm(1H,d),7.7-7.6ppm(2H,m),7.2ppm(1H,s),6.7ppm(1H,s),6.6ppm(1H,s),4.1ppm(3H,s)であった。吸収スペクトルのλmax(ジメチルホルムアミド)は682nm、ε(同)は52,600であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050

 
<化合物11の合成>
 チオ尿素9gをエタノール55gに懸濁させ、加熱して溶解させて還流撹拌する。フェナシルブロミド24gを添加し、3時間還流撹拌する。反応液の内温が27℃~33℃になるまで空冷撹拌し、析出した固体を濾集する。得られた固体を乾燥させ、化合物Jの淡黄色固体25gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051

 
 次いで、85%燐酸35.0mLに化合物A5.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム1.96gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌して化合物Aのジアゾニウム塩燐酸液を得た。
 化合物J6.59gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ、化合物Aのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥させ化合物Kの橙色結晶6.5gを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052

 
 次いで、85%燐酸35.0mLに化合物K4.0gを添加した後、25℃にて撹拌し溶解させた。次いで氷冷下、亜硝酸ナトリウム0.79gを内温0℃~5℃を維持しつつ添加して、同温度にて30分撹拌して化合物Kのジアゾニウム塩燐酸液を得た。
 化合物E1.4gにメタノール30mLを添加し溶解させた。次いで、氷-メタノールにて冷却下、0℃以下を維持しつつ、化合物Kのジアゾニウム塩燐酸液を滴下した。添加後、0℃~5℃にて30分撹拌した後、アセトニトリル45mLを添加し、析出した固体を濾過、アセトニトリルにて洗浄した。得られた固体を乾燥後、シリカゲルクロマトグラフィーにて精製し、化合物11の橙色結晶2.2gを得た。
 上記より得られた化合物11について、NMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(400MHz、溶媒:ジメチルスルホキシド-d、標準物質:テトラメチルシラン)δ=8.29ppm(1H,s),8.28(1H,s),8.0ppm(1H,s),7.9ppm(1H,d),7.7ppm(1H,s),7.6-7.5ppm(3H,m),7.2ppm(1H,d),6.7ppm(1H,s),4.1ppm(3H,s)であった。吸収スペクトルのλmax(ジメチルホルムアミド)は679nm、ε(同)は50,200であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
<化合物21の合成>
 1-アミノアントラキノン3.3g、濃塩酸5.6g、イオン交換水3.9g、酢酸17.0gの混合物を氷水浴にて撹拌、冷却した。ここへ、亜硝酸ナトリウム1.2g、イオン交換水1.8gの溶液を滴下し、更に氷冷下30分撹拌したのち、反応混合物に酢酸ナトリウム4.4gを添加した。2-クロロフェノール2.3g、水酸化ナトリウム0.6g、メタノール45mLの溶液を氷水浴にて撹拌、冷却した中に、上記反応混合物を滴下した。室温(25℃、以下同様。)下、2時間撹拌したのち、析出した結晶を濾集し、メタノールで洗浄した。得られた結晶を乾燥し、N,N-ジメチルアセトアミド45mLに溶解し、メタノール45mL、イオン交換水23mLを順次加えた。析出した結晶を濾集しメタノールで洗浄し、乾燥して、化合物21を4.1g得た。
 上記より得られた化合物21について、NMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(400MHz、ジメチルスルホキシド(DMSO)-d)δ=7.1(d,1H),7.3(d,1H),7.8-8.0(m,6H),8.2(d,1H),8.3(s,1H),11.2(s,1H)であった。
<化合物22の合成>
 2-アミノアントラキノン3.3g、85%リン酸30mLの混合物を氷水浴にて撹拌、冷却した。ここへ、亜硝酸ナトリウム1.2gを分割添加し、更に氷冷下2時間撹拌した。2-クロロフェノール2.3g、28%ナトリウムメトキシドメタノール溶液3.8g、メタノール30mLの溶液を氷水浴にて撹拌、冷却した中に、上記反応混合物を滴下した。室温下、2時間撹拌したのち28%ナトリウムメトキシドメタノール溶液69.5gを滴下し、さらに2時間撹拌した。析出した結晶を濾集し、イオン交換水で洗浄した。得られた結晶を乾燥し、テトラヒドロフラン120mLを加え、不溶物を濾過により除去した。濾液を約20mLまで減圧濃縮し、ここに酢酸エチル20mLを加えた。析出した結晶を濾集し、酢酸エチルで洗浄し、乾燥して、化合物22を3.2g得た。
 上記より得られた化合物22について、NMRによる構造確認を行ったところ、H-NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.1(d,1H),7.8-8.0(m,5H),8.1(d,1H),8.2(d,1H),8.3(d,1H),11.3(s,1H)であった。
(実施例1~3、並びに、比較例1及び2)
<溶液吸収特性の測定>
 各染料(化合物1:実施例1、化合物21:実施例2、化合物22:実施例3、比較化合物1:比較例1、比較化合物2:比較例2)の濃度1×10-5~1×10-4mol/Lの溶液を作製し、(株)島津製作所製紫外可視分光光度計UV-1800を用いて、吸収スペクトルを測定した。測定結果を表2に示す。また、化合物1、化合物21、化合物22、比較化合物1、及び比較化合物2の各吸収スペクトル(透過スペクトル)を、図1~図5にそれぞれ示す。
 幅広い領域に吸収を持つことを示す指標として、極大吸収における吸収強度を1としたとき、0.4の吸収強度を与える吸収幅をnmで示した。
 なお、吸収幅が大きい数値の方が幅広い領域に吸収を持つことを示し、明度及び彩度が低い、鮮やかではない色の染色を行うことができ、また、染色物の色が、くすんだ色調の色となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000054
 なお、比較化合物1及び2は、以下に示す化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055

 
 化合物1、21、22は比較化合物1に比し、幅広い領域に吸収を有するため、鮮やかでは無い色味を示す。
<染色試験、及び、洗浄耐性試験>
-染色試験-
 各染料11.5mg、表3に記載の染色溶媒8.6g、及び、28%アンモニア水溶液1mlの混合溶液を作製し、絹布(5cm×5cm)、及び、白ヤギ毛(約1g)を40℃で2時間、浸漬させた。
 浸漬物を十分に流水ですすいだ後、乾燥させた。乾燥後のサンプルを(株)島津製作所製UV-3100PC(紫外可視赤外分光光度計)にて反射スペクトルを測定し、各染料の極大吸収波長における透過率を染色性の指標とした。
 透過率が低い方が染色性に優れることを示し、透過率60%以上は、わずかに着色しているレベルである。
 また、染色物の目視による色味評価、及び、Lab色空間をX-rite(X-rite社製)にて、測定条件として光源ステータスT、視野角2度で測定した結果を表3に示す。
 なお、Lab色空間はCIE1976L表色空間のことであり、CIE1976L表色空間の詳細は、JIS規格「JIS Z 8781-4(第4部 CIE1976L色空間)」に詳記されている。
-洗浄耐性試験-
 染色サンプルを、イオン交換水100mlに25℃で1時間浸漬した。浸漬後の液を、光路長1cmの石英セルに取り、(株)島津製作所製紫外可視分光光度計UV-1800にて吸収スペクトルを測定した。
 各染料の極大吸収波長における吸光度を、表4に示す。また、化合物1、21及び22、並びに、比較化合物1を使用した場合の反射スペクトルを、図6~図9にそれぞれ示す。
 吸光度の数値が大きい程、染色サンプルから染料が溶出したことを示しており、洗浄耐性が低いことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000056
 表3に示すように、化合物1、21及び22は、絹布、山羊毛への優れた染色性を示し、幅広い領域に吸収を有するため、鮮やかでは無い色味を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000057

 
 表4に示すように、化合物1、21及び22は、洗浄液への染料の溶出が少ない結果が得られた。
 以上により、化合物1、21及び22は、幅広い領域に吸収を有するため、鮮やかではない色を示し、且つ、優れた染色性及び洗浄耐性を示すことがわかった。
(実施例4)
 実施例1における化合物1を化合物13に代えたこと以外は、実施例1と同様にして、白ヤギ毛を用いた染色試験を実施した。
 その結果、鮮やかでないニュートラルな灰色を呈した。
(実施例5)
 実施例1における化合物1を化合物12に代えたこと以外は、実施例1と同様にして、白ヤギ毛を用いた染色試験を実施した。
 その結果、鮮やかでない青みを帯びた灰色を呈した。
(実施例6)
 実施例1における化合物1を化合物11に代えたこと以外は、実施例1と同様にして、白ヤギ毛を用いた染色試験を実施した。
 その結果、鮮やかでない青みを帯びた灰色を呈した。
 2018年1月31日に出願された日本国特許出願第2018-014808号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び、技術規格は、個々の文献、特許出願、及び、技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (16)

  1.  式1又は式2で表されるアゾ色素を含有する
     染色組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     式1及び式2中、
     Cは複素芳香族基を表し、
     A及びBはそれぞれ独立に、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、A及びBの少なくとも一方は、複素芳香族基を表し、
     また、A、B及びCはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さず、
     Dはアントラキノニル基を表し、
     Eは、複素芳香族基、芳香族基、又は、メチン構造を有する基を表し、Eにおける複素芳香族基は、複素芳香環上に、ヒドロキシ基、若しくは、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した複素芳香族基であるか、又は、環構造中にNH部位を有する複素芳香族基であり、Eにおける芳香族基は、芳香環上に、ヒドロキシ基、又は、一置換若しくは無置換のアミノ基が置換した芳香族基であり、
     D及びEはいずれもカルボキシ基、及び、スルホ基を有さない。
  2.  前記式1におけるCが、式(C-1)~式(C-7)のいずれかで表される基である請求項1に記載の染色組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

     式(C-1)~式(C-7)中、
     Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     aは0~2の整数を表し、
     Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、
     *は、式1中のアゾ基に結合する位置を表す。
  3.  前記式1におけるAが、芳香族基、又は、式(A-1)~式(A-25)のいずれかで表される基を表し、Bが、式(B-1)~式(B-15)のいずれかで表される基を表す請求項1又は請求項2に記載の染色組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

     式(A-1)~式(A-25)中、
     *は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
     R21~R50はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     R21~R50のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
     a、p、q、r及びsはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
     b及びcはそれぞれ独立に、0~6の整数を表し、
     d、e、f、g、t及びuはそれぞれ独立に、0~3の整数を表し、
     h、i、j、k、l及びoはそれぞれ独立に、0~2の整数を表し、
     mは、0又は1を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

     式(B-1)~式(B-15)中、
     **は式1中のアゾ基に結合する位置を表し、
     R101はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
     vは0~4の整数を表し、
     R102及びR104はそれぞれ独立に、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     Zは、酸素原子、硫黄原子又は-N(R103)-を表し、
     R103は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
     R105及びR106はそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
     R107は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基又はカルバモイル基を表し、
     Z及びZはそれぞれ独立に、-C(R108)=又は-N=を表し、
     R108はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     Z及びZが両方とも-C(R108)=である場合、2個のR108は互いに結合して炭素環又は複素環を形成してもよく、
     R109は、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
     R110は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシル基、アルキルスルホニル基又はアリールスルホニル基を表し、
     R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
     R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
     R113は、ヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
     R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     wは、0~4の整数を表し、
     xは0~6の整数を表し、
     R116、R117、R118及びR119はそれぞれ独立に、アルキル基又はアリール基を表し、
     R120及びR121はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     R122は、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基又はアリールスルホニルアミノ基を表し、
     R123及びR124はそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     Zは、2個の窒素原子と1個の炭素原子と共に5員又は6員の環を形成する非金属原子団を表し、
     R125は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     Zが5員環を形成する場合、yは、0~2の整数を表し、
     Zが6員環を形成する場合、yは、0~3の整数を表し、
     R126は、アルキル基又はアリール基を表し、
     R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     zは、0~4の整数を表し、
     R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     w-1は0~3の整数を表し、
     w-2は0~3の整数を表す。
  4.  前記式1又は式2で表されるアゾ色素の分子量が、600以下である請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の染色組成物。
  5.  前記式1又は式2で表されるアゾ色素の分子量が、495以下である請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の染色組成物。
  6.  前記式1におけるAが、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基であり、Bが、式(B-1)、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-9)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)のいずれかで表される基である請求項3に記載の染色組成物。
  7.  前記式1におけるCが、式(C-1)~式(C-5)のいずれかで表される基である請求項2に記載の染色組成物。
  8.  前記式1又は式2で表されるアゾ色素が、ヒドロキシ基、アミノ基、及び、シアノ基よりなる群から選ばれた少なくとも1種の基を有する請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の染色組成物。
  9.  前記式1又は式2で表されるアゾ色素が、ヒドロキシ基を有する請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の染色組成物。
  10.  前記式1で表されるアゾ色素を含有する請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の染色組成物。
  11.  前記式2で表されるアゾ色素を含有する請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の染色組成物。
  12.  染毛組成物である請求項1~請求項11のいずれか1項に記載の染色組成物。
  13.  染髪組成物である請求項12に記載の染色組成物。
  14.  請求項1~請求項13のいずれか1項に記載の染色組成物により染色されてなる染色物。
  15.  式1-Aで表されるアゾ色素。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

     式1-A中、
     C1Aは式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)のいずれかで表される基を表し、
     A1Aは、芳香族基、又は、式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)のいずれかで表される基を表し、
     B1Aは、式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)のいずれかで表される基を表し、
     A1A、B1A及びC1Aはいずれもカルボキシ基、スルホ基、-SOF、及び、カチオン構造を有さない。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

     式(A-1)、式(A-9)、式(A-14)及び式(A-23)中、
     *は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
     R21、R31、R32、R37及びR48はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     R21、R31、R32、R37及びR48のうち隣接する基は互いに結合して飽和若しくは不飽和の5員又は6員環構造を形成してもよく、
     a及びpはそれぞれ独立に、0~4の整数を表し、
     iは、0~2の整数を表し、
     mは、0又は1を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

     式(B-5)、式(B-6)、式(B-7)、式(B-13)、式(B-14)、及び、式(B-15)中、
     **は式1-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
     R111は、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、シアノ基、アシルアミノ基又はカルバモイル基を表し、
     R112は、水素原子、アルキル基、アリール基又は複素環基を表し、
     R113はヒドロキシ基又はアミノ基を表し、
     R114及びR115はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     wは、0~4の整数を表し、
     xは0~6の整数を表し、
     R127はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     zは、0~4の整数を表し、
     R128及びR129はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     w-1は0~3の整数を表し、
     w-2は0~3の整数を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

     式(C-1)、式(C-2)、式(C-3)、式(C-4)及び式(C-5)中、
     Rはそれぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アニリノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     aは0~2の整数を表し、
     Rは、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、*は、式1-A中のアゾ基に結合する位置を表す。
  16.  式2-Aで表されるアゾ色素。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

     式2-A中、
     D1Aは、アントラキノニル基を表し、
     E1Aは、下記式E-1で表される基を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

     式E-1中、
     *は式2-A中のアゾ基に結合する位置を表し、
     RE1はそれぞれ独立に、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基又はカルバモイル基を表し、
     e1は、1~4の整数を表す。
PCT/JP2019/003504 2018-01-31 2019-01-31 染色組成物、染色物、及び、アゾ色素 WO2019151451A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19748136.9A EP3747956A4 (en) 2018-01-31 2019-01-31 COLOR COMPOSITION, COLORED ITEM AND AZOIC COLORANT
JP2019569590A JPWO2019151451A1 (ja) 2018-01-31 2019-01-31 染色組成物、染色物、及び、アゾ色素
US16/941,546 US20200354576A1 (en) 2018-01-31 2020-07-29 Dyeing composition, dyed product, and azo coloring agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014808 2018-01-31
JP2018-014808 2018-01-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/941,546 Continuation US20200354576A1 (en) 2018-01-31 2020-07-29 Dyeing composition, dyed product, and azo coloring agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019151451A1 true WO2019151451A1 (ja) 2019-08-08

Family

ID=67479314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/003504 WO2019151451A1 (ja) 2018-01-31 2019-01-31 染色組成物、染色物、及び、アゾ色素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200354576A1 (ja)
EP (1) EP3747956A4 (ja)
JP (1) JPWO2019151451A1 (ja)
TW (1) TW201934672A (ja)
WO (1) WO2019151451A1 (ja)

Citations (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177060A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd Disazo dye for polyester fiber
EP0249453A2 (en) 1986-06-13 1987-12-16 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material improved in cyan image characteristics
US4746602A (en) 1986-04-30 1988-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
US4871652A (en) 1988-09-07 1989-10-03 Eastman Kodak Company Photographic silver halide material and process
JPH01315736A (ja) 1988-03-16 1989-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd シアン色素形成カプラーおよびこれを含むハロゲン化銀写真感光材料
US4950585A (en) 1987-08-18 1990-08-21 Konica Corporation Coupler for photographic use
EP0421221A2 (de) 1989-10-05 1991-04-10 Agfa-Gevaert AG Farbfotografisches Aufzeichnungsmaterial mit einem DIR-Kuppler
US5021332A (en) 1989-06-06 1991-06-04 Agfa Gevaert Aktiengesellschaft Color photographic recording material containing a DIR coupler
US5021330A (en) 1989-08-01 1991-06-04 Agfa Gevaert Aktiengesellschaft Color photographic recording material containing a coupler releasing a photographically active compound
US5104783A (en) 1988-10-04 1992-04-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
JPH04174429A (ja) 1990-11-07 1992-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd 新規なシアン色素形成カプラー、シアン画像形成方法および該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04188137A (ja) 1990-11-22 1992-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04190347A (ja) 1990-11-26 1992-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04204730A (ja) 1990-11-30 1992-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5162196A (en) 1989-11-20 1992-11-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color coupler for photography and silver halide photographic material comprising the same
US5164289A (en) 1990-05-11 1992-11-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Dye forming coupler and silver halide color photographic material containing the same and method for forming color image
WO1993001523A1 (en) 1991-07-03 1993-01-21 Eastman Kodak Company Activated propenes as colour couplers and a method for their production
WO1993007534A1 (en) 1991-10-03 1993-04-15 Kodak Limited Photographic colour couplers and photographic materials containing them
EP0622673A1 (en) 1993-04-24 1994-11-02 Kodak Limited Photographic colour couplers and photographic materials containing them
US5455149A (en) 1993-09-01 1995-10-03 Agfa-Gevaert, Ag Color photographic material containing novel yellow couplers
JPH08501322A (ja) 1993-07-05 1996-02-13 チバーガイギー アクチエンゲゼルシャフト ケラチン含有繊維を染色するための方法
EP0556700B1 (en) 1992-02-19 1996-05-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photosensitive material
JPH08507545A (ja) 1993-11-30 1996-08-13 チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト ケラチン含有繊維用カチオン染料
JPH09118832A (ja) 1995-08-07 1997-05-06 Bristol Myers Squibb Co 第4級アンモニウム側鎖をもつアントラキノン毛髪染料
JPH09508939A (ja) 1994-02-18 1997-09-09 ゼネカ・リミテッド フルオロスルフォニル基を含有するジズアゾ染料及びその使用
EP0953873A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing acylacetamido yellow dye-forming couplers
EP0953871A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing yellow dye-forming photographic coupler
EP0953872A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing improved acylacetamido yellow dye-forming coupler
JP2001261535A (ja) 2000-03-17 2001-09-26 Kao Corp 毛髪用染色剤組成物
JP2003342139A (ja) 2002-05-28 2003-12-03 Kao Corp 染毛剤組成物
JP2005139427A (ja) 2003-06-18 2005-06-02 Fuji Photo Film Co Ltd インク及びインクジェット記録用インク
JP2007025038A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Konica Minolta Holdings Inc 電子写真用黒色トナー
JP2018014808A (ja) 2016-07-20 2018-01-25 トヨタ自動車株式会社 電力供給システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152957A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Gosei Senriyou Gijutsu Kenkyu Kumiai ポリエステル繊維用アゾ染料
GB8704727D0 (en) * 1987-02-27 1987-08-05 Ici Plc Aromatic disazo compound
US6007586A (en) * 1997-07-04 1999-12-28 Ciba Specialty Chemicals Corporation Pigment dyeing and pigment printing process
JP4500509B2 (ja) * 2002-09-10 2010-07-14 富士フイルム株式会社 アゾ化合物の製造方法
JP2004307633A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Konica Minolta Holdings Inc 着色組成物、着色微粒子分散物、感熱転写記録材料、インクジェット用インク、インクジェット記録方法
JP4276877B2 (ja) * 2003-04-22 2009-06-10 富士フイルム株式会社 光情報記録媒体および色素
JP4406551B2 (ja) * 2003-10-14 2010-01-27 富士フイルム株式会社 アゾ染料、画像形成用着色組成物、インクジェット記録用インク、感熱記録材料、カラートナーおよびカラーフィルター
JP2013129697A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Fujifilm Corp 着色組成物、及び画像表示構造
ES2728684T3 (es) * 2012-06-06 2019-10-28 Huntsman Adv Mat Switzerland Colorantes azoicos de antraquinona
EP2868702A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 DyStar Colours Distribution GmbH Disperse dyes, their preparation and their use
JP6392725B2 (ja) * 2015-10-05 2018-09-19 大日精化工業株式会社 顔料分散剤、顔料組成物、及び顔料着色剤

Patent Citations (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177060A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd Disazo dye for polyester fiber
US4746602A (en) 1986-04-30 1988-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
EP0249453A2 (en) 1986-06-13 1987-12-16 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material improved in cyan image characteristics
US4950585A (en) 1987-08-18 1990-08-21 Konica Corporation Coupler for photographic use
JPH01315736A (ja) 1988-03-16 1989-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd シアン色素形成カプラーおよびこれを含むハロゲン化銀写真感光材料
US4871652A (en) 1988-09-07 1989-10-03 Eastman Kodak Company Photographic silver halide material and process
US5104783A (en) 1988-10-04 1992-04-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
US5021332A (en) 1989-06-06 1991-06-04 Agfa Gevaert Aktiengesellschaft Color photographic recording material containing a DIR coupler
US5021330A (en) 1989-08-01 1991-06-04 Agfa Gevaert Aktiengesellschaft Color photographic recording material containing a coupler releasing a photographically active compound
EP0421221A2 (de) 1989-10-05 1991-04-10 Agfa-Gevaert AG Farbfotografisches Aufzeichnungsmaterial mit einem DIR-Kuppler
US5162196A (en) 1989-11-20 1992-11-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color coupler for photography and silver halide photographic material comprising the same
US5164289A (en) 1990-05-11 1992-11-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Dye forming coupler and silver halide color photographic material containing the same and method for forming color image
JPH04174429A (ja) 1990-11-07 1992-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd 新規なシアン色素形成カプラー、シアン画像形成方法および該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04188137A (ja) 1990-11-22 1992-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04190347A (ja) 1990-11-26 1992-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04204730A (ja) 1990-11-30 1992-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd 新規な色素形成カプラーおよび該カプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
WO1993001523A1 (en) 1991-07-03 1993-01-21 Eastman Kodak Company Activated propenes as colour couplers and a method for their production
WO1993007534A1 (en) 1991-10-03 1993-04-15 Kodak Limited Photographic colour couplers and photographic materials containing them
EP0556700B1 (en) 1992-02-19 1996-05-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photosensitive material
EP0622673A1 (en) 1993-04-24 1994-11-02 Kodak Limited Photographic colour couplers and photographic materials containing them
JPH08501322A (ja) 1993-07-05 1996-02-13 チバーガイギー アクチエンゲゼルシャフト ケラチン含有繊維を染色するための方法
US5455149A (en) 1993-09-01 1995-10-03 Agfa-Gevaert, Ag Color photographic material containing novel yellow couplers
JPH08507545A (ja) 1993-11-30 1996-08-13 チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト ケラチン含有繊維用カチオン染料
JPH09508939A (ja) 1994-02-18 1997-09-09 ゼネカ・リミテッド フルオロスルフォニル基を含有するジズアゾ染料及びその使用
JPH09118832A (ja) 1995-08-07 1997-05-06 Bristol Myers Squibb Co 第4級アンモニウム側鎖をもつアントラキノン毛髪染料
EP0953873A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing acylacetamido yellow dye-forming couplers
EP0953871A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing yellow dye-forming photographic coupler
EP0953872A1 (en) 1998-04-29 1999-11-03 Eastman Kodak Company Photographic element containing improved acylacetamido yellow dye-forming coupler
JP2001261535A (ja) 2000-03-17 2001-09-26 Kao Corp 毛髪用染色剤組成物
JP2003342139A (ja) 2002-05-28 2003-12-03 Kao Corp 染毛剤組成物
JP4080947B2 (ja) 2002-05-28 2008-04-23 花王株式会社 染毛剤組成物
JP2005139427A (ja) 2003-06-18 2005-06-02 Fuji Photo Film Co Ltd インク及びインクジェット記録用インク
JP2007025038A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Konica Minolta Holdings Inc 電子写真用黒色トナー
JP2018014808A (ja) 2016-07-20 2018-01-25 トヨタ自動車株式会社 電力供給システム

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
H. THIELEMAN: "Zur diinnschicht- bzw. papierchromatographischen Trennung der sechs isomeren Dimethylphenole (Xylenole) als Azofarbstoffe nach Kupplung mit Anthrachinon- 1- diazoniumchlorid (Echtrotsalz AL)", ANALYTISCHE CHEMIE, vol. 253, no. 2, 30 April 1971 (1971-04-30), pages 124, XP055630634 *
LATVIJAS PSR ZINATNU AKADEMIJAS VESTIS, vol. 5, 1974, pages 590 - 594, XP009522580, ISSN: 0002-3248 *
See also references of EP3747956A4 *
ZHANG DONG, ZHOU BING-JIANG, ZHANG YUN, WANG FANG, ZHU HONG-HUA, WU XIAO-HUA: "Synthesis and Study of one Azoanthraquinone Dye as A Receptor for Boric Acid", CHINESE JOURNAL OF SPECTROSCOPY LABORATORY, vol. 28, no. 6, November 2011 (2011-11-01), pages 3020 - 3024, XP009522590, ISSN: 1004-8138 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW201934672A (zh) 2019-09-01
US20200354576A1 (en) 2020-11-12
EP3747956A4 (en) 2021-08-18
EP3747956A1 (en) 2020-12-09
JPWO2019151451A1 (ja) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080947B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4719477B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4150484B2 (ja) 毛髪用染色剤組成物
JP5346486B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4723874B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4045227B2 (ja) 染毛剤組成物
EP2160179A2 (en) Hair dye composition
JP4520831B2 (ja) 染色毛の可逆的変色方法
WO2019151451A1 (ja) 染色組成物、染色物、及び、アゾ色素
JP5339696B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4136722B2 (ja) 染毛剤組成物
JP4705367B2 (ja) 染毛剤組成物
EP1407756B2 (en) Hair dye composition comprising methine dye
JP2004107222A (ja) 染毛剤組成物
JP4463833B2 (ja) 染毛剤組成物
JP5339694B2 (ja) 染毛剤組成物
JP2021095377A (ja) 染毛剤組成物の製造方法
JP2009013069A (ja) 染毛剤組成物
JP5339695B2 (ja) 染毛剤組成物
JP2004155746A (ja) 染毛剤組成物
EP1398022A1 (en) Hair dye composition comprising an azo dye containing a dissociative proton, method and use
JP2004189649A (ja) 染毛剤組成物
JP2006265160A (ja) 染毛剤
JP2007126484A (ja) 染毛剤組成物
JP2004107223A (ja) 染毛剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19748136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019569590

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019748136

Country of ref document: EP

Effective date: 20200831