WO2019150730A1 - 鞍乗型車両 - Google Patents

鞍乗型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2019150730A1
WO2019150730A1 PCT/JP2018/043709 JP2018043709W WO2019150730A1 WO 2019150730 A1 WO2019150730 A1 WO 2019150730A1 JP 2018043709 W JP2018043709 W JP 2018043709W WO 2019150730 A1 WO2019150730 A1 WO 2019150730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
braking force
headlight
head pipe
adjusting device
brake
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/043709
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐紀 金井
裕規 南中道
恒盛 林
真 戸田
ディーパック カール
アシシュ アガラワル
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP2019568889A priority Critical patent/JP6951477B2/ja
Priority to EP18903737.7A priority patent/EP3705389A4/en
Priority to BR112020013401-5A priority patent/BR112020013401B1/pt
Priority to CN201880088032.8A priority patent/CN111655571B/zh
Publication of WO2019150730A1 publication Critical patent/WO2019150730A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/08Mechanisms specially adapted for braking more than one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • B62K19/38Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories for attaching brake members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • B62L3/023Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever acting on fluid pressure systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L5/00Brakes, or actuating mechanisms therefor, controlled by back-pedalling
    • B62L5/20Brakes, or actuating mechanisms therefor, controlled by back-pedalling the brakes having adjustable braking power

Definitions

  • the present invention relates to a saddle riding type vehicle.
  • Patent Document 1 discloses a braking force adjusting device disposed behind the head pipe. The side of the braking force adjusting device is covered with a cover, but the front is exposed. A brake hose extends from the rear of the head pipe to the wheel side below the brake lever of the handlebar and the front fork.
  • the present invention includes a head pipe (17), a bridge (72, 73) rotatably supported by the head pipe (17) and holding a front fork (14), and a bridge (72, 73) with a stay ( 80), a headlight cover (44) covering the rear of the headlight (41), and a wheel (2) rotatably supported by the front fork (14).
  • a straddle-type vehicle including a braking force adjusting device (100) that adjusts a braking force to be applied is characterized in that the braking force adjusting device (100) is connected to the stay (80).
  • the braking force adjusting device (100) includes a front wheel side braking force output terminal (104) that applies a braking force to the front wheel (2) and a rear wheel side control that applies a braking force to the rear wheel (3).
  • a power output terminal (105), and the rear wheel braking force output terminal (105) may be disposed closer to the head pipe (17) than the front wheel braking force output terminal (104).
  • the hose (98) extending from the rear wheel side braking force output terminal (105) to the rear wheel (3) is arranged in the vehicle width direction of the main frame (18) extending rearward from the head pipe (17).
  • the braking force adjusting device (100) may be installed on one side with respect to the stay (80).
  • the braking force adjusting device (100) may be disposed near the upper portion of the head pipe (17).
  • a meter device (43) may be provided above and behind the headlight (41) and above the braking force adjusting device (100).
  • the braking force adjusting device (100) may be disposed between the two front forks (14).
  • a head pipe a bridge rotatably supported by the head pipe and holding a front fork, a headlight connected to the bridge via a stay, and the headlight
  • a straddle-type vehicle comprising: a headlight cover that covers a rear side; and a braking force adjusting device that adjusts a braking force applied to a wheel rotatably supported by the front fork.
  • the braking force adjusting device is connected to the stay. It is characterized by being. According to this configuration, since the braking force adjusting device is covered with the headlight cover behind the headlight, it is possible to prevent the braking force adjusting device from being exposed without providing a separate protective cover. Further, by providing the braking force adjusting device on the movable side (steering system), it is possible to suppress the influence of turning on the hose connected to the handle and the front wheel.
  • the braking force adjusting device includes a front wheel side braking force output terminal that applies a braking force to the front wheels, and a rear wheel side braking force output terminal that applies a braking force to the rear wheels.
  • the power output terminal may be arranged at a position closer to the head pipe than the front wheel side braking force output terminal. According to this configuration, it is possible to reduce the influence of turning by arranging the rear wheel side braking force output terminal at a position close to the rotation center.
  • the hose extending from the rear wheel side braking force output terminal to the rear wheel is routed on one side in the vehicle width direction of the main frame extending rearward from the head pipe, and the braking force adjusting device includes the stay. May be installed on one side in the vehicle width direction. According to this configuration, the handling of the hose from the braking force adjusting device to the main frame is improved.
  • the braking force adjusting device may be disposed in the vicinity of the upper portion of the head pipe. According to this configuration, it is possible to ensure a large curvature radius of the rear hose that is guided along the frame.
  • a meter device may be provided above the headlight and above the braking force adjusting device. According to this configuration, the braking force adjusting device can be protected from above.
  • the braking force adjusting device may be disposed between the two front forks. According to this configuration, the anti-theft property can be improved for the braking force adjusting device.
  • FIG. 1 is a left side view of a saddle riding type vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a left side view of a main part of the saddle riding type vehicle.
  • FIG. 3 is a front view of a main part of the saddle riding type vehicle.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the CBS module.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the CBS module and stay in the steering system, as viewed from the front side orthogonal to the front fork.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of the CBS module and the stay in the steering system, as viewed from the left side of the left front fork.
  • FIG. 7 is a top view of an essential part of the saddle riding type vehicle.
  • 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a main part of the saddle-ride type vehicle, and is a cross-sectional view as viewed from the left side to the right side of
  • FIG. 1 is a left side view of a saddle riding type vehicle 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the saddle riding type vehicle 1 is a vehicle on which an occupant rides over a seat 10.
  • the saddle riding type vehicle 1 is a motorcycle having a floor 11 with a low floor, has a front wheel 2 in front of an underbone body frame 12, and a rear wheel 3 as a driving wheel is disposed at the rear of the vehicle.
  • the unit swing engine 13 is pivotally supported.
  • the straddle-type vehicle 1 includes a front fork 14 that is pivotally supported at the front end portion of the body frame 12, and the front wheel 2 is pivotally supported at the lower end portion of the front fork 14.
  • a steering wheel 15 that the occupant steers is attached to the upper end of the front fork 14.
  • the saddle riding type vehicle 1 includes a vehicle body cover 16 that covers a vehicle body such as the vehicle body frame 12.
  • FIG. 2 is a left side view of the main part of the saddle riding type vehicle 1.
  • the vehicle body frame 12 includes a head pipe 17 provided at the front end, a main frame 18 extending rearward and downward from the head pipe 17, a pair of left and right lower frames 19 extending substantially horizontally rearward from the lower end of the main frame 18, and a lower frame 19 And a pair of left and right seat frames 22 (see FIG. 1) extending rearward from the rear end.
  • a fuel tank 20 is disposed behind the head pipe 17 and in front of the seat 10.
  • the fuel tank 20 is supported by a frame (not shown) extending forward from an upper part (not shown) of the seat frame 22.
  • the unit swing engine 13 is a unit swing power unit in which an engine 30 that is an internal combustion engine and an arm portion 31 that supports the rear wheel 3 are integrated.
  • a belt type continuously variable transmission (not shown) for transmitting the output of the engine 30 to the rear wheel 3 is accommodated in the arm portion 31 formed in a hollow case shape.
  • the arm portion 31 extends rearward from the left rear portion of the crankcase 34 of the engine 30 and is located on the left side of the rear wheel 3.
  • the rear wheel 3 is pivotally supported by a rear wheel axle 31 a at the rear end portion of the arm portion 31 and is cantilevered by the arm portion 31.
  • the unit swing engine 13 is supported by the pivot shaft 32 of the vehicle body frame 12 so that the lower portion of the crankcase 34 can be pivoted via the link 23.
  • a rear suspension 42 that dampens the swing of the unit swing engine 13 is spanned between the arm portion 31 and the upper portion (not shown) of the rear seat frame 22 of the vehicle body frame 12.
  • the intake device of the engine 30 includes an air cleaner box 40 and a throttle body (not shown) connected downstream of the air cleaner box 40.
  • the air cleaner box 40 is supported by the arm portion 31 and is located above the arm portion 31.
  • An exhaust pipe (not shown) of the engine 30 is connected to a muffler 37 disposed on the right side of the rear wheel 3.
  • the vehicle body cover 16 includes a headlight cover 44 that covers the headlight 41, a meter cover 45 that covers the meter device 43 (see FIG. 2), a front surface that covers the head pipe 17, the top bridge 72, and the bottom bridge 73 from the front and sides. And a cover 46.
  • the vehicle body cover 16 includes a pair of left and right covers that cover the lower frame 19 (see FIG. 2) from below, a floor 11 that covers the lower frame 19 from above, and a fuel tank 20 and a seat 10 that cover the lower side of the seat 10 from the side. Side cover 49 and a center lower cover 50 that covers the engine 30 from the front below the seat 10.
  • the saddle riding type vehicle 1 includes a front fender 51 that covers the front wheel 2 from above, and a rear fender 52 that covers the rear wheel 3 from above.
  • a tail lamp 53 is provided in the lower rear part of the seat 10, and a sari guard 54 is provided in the upper left part of the rear wheel 3.
  • a center stand 56 is attached to the lower part of the crankcase 34.
  • the center stand 56 parks the saddle riding type vehicle 1 in an upright state.
  • the center stand 56 is supported by the crankcase 34 and is supported so as to be rotatable between a retracted state and a parked state.
  • a pair of left and right driver steps 57 are provided on the left and right sides of the floor 11.
  • a passenger step 58 is provided on the rear upper side of the driver step 57.
  • Reference numeral 59 denotes a front winker, and 60 denotes a rear winker.
  • a front wheel brake 91 is provided on the front wheel 2.
  • the front wheel brake 91 is a drum brake, and includes a brake panel 91a, a brake arm 91b, a brake shoe (not shown), and the like.
  • a rear wheel brake 92 is provided on the rear wheel 3.
  • the rear wheel brake 92 is a drum brake, and includes a brake panel 92a, a brake arm 92b, a brake shoe (not shown), and the like.
  • FIG. 3 is a front view of the main part of the saddle riding type vehicle 1.
  • a steering system 9 is swingably supported on the head pipe 17.
  • the steering system 9 includes a steering shaft 71, a pair of left and right front forks 14, a top bridge 72, and a bottom bridge 73.
  • the steering shaft 71 is rotatably supported by the head pipe 17.
  • the left and right front forks 14 are telescopic shock absorbers disposed on both the left and right sides of the front wheel 2, and as shown in FIG. 1, the front wheels (wheels) are placed on the axle 2 a passed between the lower ends of the left and right front forks 14. 2) is rotatably supported.
  • the top bridge 72 is fixed to the upper end portion of the steering shaft 71 and connects the upper portions of the left and right front forks 14.
  • the bottom bridge 73 is fixed to the lower end portion of the steering shaft 71 and connects the left and right front forks 14.
  • the handle 15 is fixed to the upper part of the top bridge 72.
  • the handle 15 is formed in a shape obtained by bending a pipe material.
  • the handle 15 includes a base portion 15a that is fixed to the top bridge 72 and extends in the left-right direction, and a pair of left and right handle bar portions 15b and 15c that extend outward from the left and right ends of the base portion 15a in the vehicle width direction.
  • a right brake lever 93 is supported on the right handlebar portion 15c.
  • a right brake cable 95 extending toward the front wheel brake 91 is connected to the right brake lever 93.
  • a left brake lever 94 is supported on the left handlebar portion 15b.
  • the left brake lever 94 is connected to a left brake cable 96 extending toward a CBS (Combined Brake System) module (braking force adjusting device) 100.
  • a left brake cable 96 is connected to the top of the CBS module 100.
  • a front interlocking brake cable 97 extending toward the front wheel brake 91 and a rear interlocking brake cable (rear hose) 98 extending toward the rear wheel brake 92 are connected to the lower portion of the CBS module 100.
  • Each brake cable (hose) 95 to 98 is a wire type cable. The operating force of the right brake lever 93 and the left brake lever 94 is transmitted to the front wheel brake 91 and the rear wheel brake 92 when the inner cables of the brake cables (hose) 95 to 98 are pulled.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the CBS module 100.
  • the saddle riding type vehicle 1 includes a CBS module 100 that operates both a front wheel brake 91 and a rear wheel brake 92 in conjunction with each other by operating a left brake lever 94 as a rear wheel brake operator.
  • a left brake cable 96, a front interlock brake cable 97, and a rear interlock brake cable 98 are connected to the CBS module 100.
  • Each brake cable (hose) 96, 97, 98 has a cable structure in which the inner cables 96a, 97a, 98a are covered with outer cables 96b, 97b, 98b.
  • the right brake cable 95 (not shown) also has a cable structure in which the inner cable is covered with an outer cable.
  • the CBS module 100 includes an equalizer box 101.
  • the equalizer box 101 is formed in a rectangular parallelepiped box shape.
  • An upper fixing portion 100a is formed at the front upper portion of the equalizer box 101, and a lower fixing portion 100b extending downward is formed at the lower center of the equalizer box 101.
  • the CBS module 100 is fixed to the steering system 9 by an upper fixing portion 100a and a lower fixing portion 100b.
  • an equalizer (braking force adjusting device main body) 102 is disposed inside the equalizer box 101.
  • An input connection portion (braking force input terminal) 103 is provided on the upper portion of the equalizer box 101.
  • a left brake cable 96 is connected to the input connecting portion 103, and an outer cable 96b is fixed by an adjusting bolt 103a and a lock nut 103b.
  • a front wheel output connection portion (front wheel braking force output terminal) 104 is provided on the lower front side of the equalizer box 101.
  • a front interlocking brake cable 97 is connected to the front wheel output connecting portion 104, and an outer cable 97b is fixed.
  • a rear wheel output connecting portion (rear wheel side braking force output terminal) 105 is provided on the lower rear side of the equalizer box 101.
  • a rear interlocking brake cable 98 is connected to the rear wheel output connecting portion 105, and an outer cable 98b is fixed.
  • the equalizer 102 includes an arm 111.
  • the arm 111 extends along the inside of the equalizer box 101.
  • An inner cable 96 a of the left brake cable 96 is connected to the middle portion 111 a at the substantially center in the longitudinal direction of the arm 111.
  • An inner cable 97 a of the front interlocking brake cable 97 is connected to the front end portion 111 b of the arm 111.
  • An inner cable 98 a of the rear interlocking brake cable 98 is connected to the rear end portion 111 c of the arm 111.
  • the inner cables 96a, 97a, 98a are connected via shaft members 96c, 97c, 98c, and the arm 111 can be inclined with respect to the inner cables 96a, 97a, 98a.
  • a sliding portion 97d extending upward is connected to the shaft member 97c of the front end portion 111b, and a spring 112 is disposed above the sliding portion 97d.
  • the spring 112 biases the front end portion 111b of the arm 111 downward via the sliding portion 97d.
  • the equalizer box 101 Above the rear end portion 111c of the arm 111, the equalizer box 101 is formed with a regulating portion 101a that is recessed downward.
  • the restricting portion 101 a can contact the rear end portion 111 c of the arm 111.
  • the front end portion 111b of the arm 111 is biased by the spring 112, so that the front end portion 111b is difficult to move upward, and the front interlocking brake cable 97 is pulled.
  • the amount is smaller than the traction amount of the rear interlocking brake cable 98.
  • the operation amount of the left brake lever 94 is large, the inner cable 96a of the left brake cable 96 is further pulled, so that the rear end portion 111c of the equalizer 102 comes into contact with the restricting portion 101a and the rear end portion 111c.
  • the equalizer 102 rotates about the rotation center, and the front end portion 111 b rises against the urging force of the spring 112.
  • the CBS module 100 adjusts the traction amount of the front interlocking brake cable 97 and the rear interlocking brake cable 98 according to the operation amount of the left brake lever 94, and the braking force of the front wheel brake 91 and the rear wheel brake 92 is adjusted. Adjust.
  • FIGS. 5 and 6 are explanatory views of the CBS module 100 and the stay 80 in the steering system 9.
  • FIG. 5 is a view seen from the front side orthogonal to the front fork 14, and FIG. It is the figure seen from the left side rather than.
  • illustration of the front body cover 16 the inner tube of the front fork 14, and the like is omitted.
  • the CBS module 100 is supported by the top bridge 72 and the bottom bridge 73 via the stay 80.
  • the stay 80 includes a pair of left and right fixed bars 81, an upper cross bar 82, a lower cross bar 83, and a cross plate 84 supported between the left and right fixed bars 81.
  • the left and right fixing bars 81 are rod-like members that are long in the vertical direction, and are formed symmetrically.
  • the left and right fixing bars 81 are arranged along the inner side in the vehicle width direction of the left and right front forks 14, respectively.
  • Upper fixing portions 81 a are formed at the upper ends of the left and right fixing bars 81.
  • the upper fixing portion 81a is fixed to the top fixing piece 72a of the top bridge 72 as shown in FIG.
  • the top fixing pieces 72a are formed in a plate shape that bends downward from the front edge of the top bridge 72, and are formed as a pair of left and right.
  • An upper fixing portion 81a of the stay 80 is rubber-mounted on the top fixing piece 72a.
  • Reference numeral 72b is a rubber.
  • a lower fixing portion 81 b is formed at the lower ends of the left and right fixing bars 81.
  • the lower fixing portion 81 b is fixed to the bottom fixing piece 73 a of the bottom bridge 73.
  • the bottom fixing pieces 73a are formed in a plate shape that bends downward from the front edge of the bottom bridge 73, and are formed as a pair of left and right.
  • a lower fixing portion 81b of the stay 80 is rigidly mounted on the bottom fixing piece 73a.
  • the stay 80 is fixed to the steering system 9 by the upper fixing portion 81a and the lower fixing portion 81b.
  • the upper cross bar 82 extends left and right along the top bridge 72.
  • a module fixing portion 82b having an L-shaped cross section is provided at the center in the left-right direction of the upper cross bar 82.
  • the module fixing portion 82b is fixed to the lower portion of the upper cross bar 82, and includes a fixing surface 82c that is inclined leftward as it advances rearward.
  • the upper fixing portion 100a of the CBS module 100 is bolted to the fixing surface 82c.
  • the lower cross bar 83 extends in the left-right direction at a substantially vertical center between the top bridge 72 and the bottom bridge 73.
  • a bulging portion 83 a that is bent so as to bulge forward is formed on the left portion of the lower cross bar 83.
  • the bulging portion 83a is formed corresponding to a position on the left side (one side in the vehicle width direction) of the head pipe 17.
  • a module fixing portion 83b having an L-shaped cross section is supported on the bulging portion 83a.
  • the module fixing portion 83b includes a fixing surface 83c that is inclined leftward as it advances backward.
  • a lower fixing portion 100b of the CBS module 100 is bolted to the fixing surface 83c.
  • the CBS module 100 is connected to the stay 80 by the upper fixing part 100a and the lower fixing part 100b. Since the connection point between the CBS module 100 and the stay 80 is below the top bridge 72, the heavy object is arranged below, and the steering function of the steering system 9 is improved. In addition, since the CBS module 100 is disposed between the two front forks 14, it is easy to prevent the CBS module 100 from being stolen. Furthermore, since the CBS module 100 has the lower fixing part 100b fixed to the lower cross bar 83 and is disposed near the upper part of the head pipe 17, it is easy to earn a distance from the lower main frame 18, It is possible to ensure a large curvature radius of the rear interlocking brake cable 98 guided along the frame 18.
  • FIG. 7 is a plan view of the main part of the saddle riding type vehicle
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
  • the CBS module 100 is installed on the rear side of the bulging portion 83a of the lower cross bar 83, and inclines to the left as it moves backward. Since the CBS module 100 is disposed between the two front forks 14 so as to be inclined, as shown in FIG. 8, the CBS module 100 is more than the distance L1 between the front wheel output connection portion 104 and the rotation center of the steering shaft 71.
  • the distance L2 between the rear wheel output connecting portion 105 and the rotation center of the steering shaft 71 is set to be small. Since the rear wheel output connecting portion 105 is disposed at a position closer to the head pipe 17 than the front wheel output connecting portion 104, the rear wheel output connecting portion 105 is close to the rotation center of the steering shaft 71.
  • the rear interlocking brake cable 98 extending from the rear wheel output connecting portion 105 has a small turning radius when the steering system 9 rotates, and can reduce the change in position to reduce the influence of steering.
  • the right brake cable 95 having one end connected to the right brake lever 93 has a U-shaped cable guide 15 d provided on the right side of the handle 15 and a U-shaped cable guide 15 d provided on the stay 80. It is held by the cable guide 82 a and is routed between the head pipe 17 and the CBS module 100. As shown in FIG. 2, when the right brake cable 95 passes between the head pipe 17 and the CBS module 100, the left front fork 14 is routed rearward and an annular ring provided at the left portion of the bottom bridge 73. And is routed toward the rear left portion of the front fender 51.
  • the right brake cable 95 routed to the front fender 51 is held by an annular cable guide 51 a provided at the rear left part of the front fender 51 and routed toward the front wheel brake 91. The other end is connected to the arm 91b.
  • the right brake cable 95 is held by cable guides 15d, 82a, 73b, and 51a provided in the steering system 9, and can rotate integrally with the steering system 9, so that the influence of steering is suppressed. .
  • the left brake cable 96 having one end connected to the left brake lever 94 is held by a U-shaped cable guide 15 e provided on the left side of the handle 15, and the input connection portion 103 of the CBS module 100. Is connected to the other end.
  • the input connecting portion 103 is positioned substantially symmetrically with respect to the position of the right cable guide 82a.
  • the front interlocking brake cable 97 having one end connected to the front wheel output connection portion 104 of the CBS module 100 extends rearward and downward inward in the vehicle width direction of the left front fork 14, as shown in FIG. Further, the other end is connected to the brake arm 91b of the front wheel brake 91, which is held by the cable guides 73b and 51a.
  • the left brake cable 96 and the front interlocking brake cable 97 are held and connected to cable guides 15d, 82a, 73b, 51a provided in the steering system 9 and the CBS module 100 supported by the steering system 9. Yes.
  • the left brake cable 96 and the front interlocking brake cable 97 can rotate integrally with the steering system 9, and the influence of steering is suppressed.
  • the rear interlocking brake cable 98 having one end connected to the rear wheel output connection portion 105 of the CBS module 100 is routed toward the left side (one side in the vehicle width direction) of the main frame 18, as shown in FIG. .
  • the CBS module 100 to which one end of the rear interlocking brake cable 98 is connected is also installed on the left side of the head pipe 17, so that the handling of the rear interlocking brake cable 98 from the CBS module 100 to the main frame 18 is improved.
  • the rear interlocking brake cable 98 routed to the main frame 18 is held by the left annular cable guide 18a and routed along the vehicle body frame 12 toward the rear wheel brake 92, with the other end being the brake arm. 92b.
  • the rear interlocking brake cable 98 is routed across the steering system 9 and the vehicle body frame 12, the positional relationship with the fixed portion on the vehicle body frame 12 side changes when the steering system 9 rotates. Since the rear wheel output connecting portion 105 is close to the axis of the head pipe 17, when the steering system 9 rotates, the rotation radius of the rear wheel output connecting portion 105 is small, and the position change relative to the vehicle body frame 12 can be reduced. Therefore, the influence of steering can be reduced on the rear interlocking brake cable 98.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a main part of the saddle riding type vehicle 1 and is a cross-sectional view as viewed from the left side to the right side of the head pipe 17.
  • the headlight 41, the headlight cover 44, and the front cover 46 are supported by the stay 80.
  • the front cover 46 covers the upper part of the steering system 9.
  • the front cover 46 covers the lower side of the headlight 41 from the front and covers the left and right front forks 14 from the outside in the vehicle width direction.
  • the front cover 46 has a front portion 86 fixed to the cross plate 84.
  • the front cover 46 is fixed to fixing portions 81 c provided on the left and right sides of the stay 80.
  • a headlight cover 44 is disposed in front of the front cover 46.
  • the headlight cover 44 covers the outer periphery of the headlight 41.
  • the headlight cover 44 is fixed to the upper part 46 a of the front cover 46.
  • the headlight cover 44 is fixed to the fixing portion 81 c of the stay 80 together with the front cover 46.
  • the headlight cover 44 is fixed to the front portion 86 of the front cover 46.
  • a headlight 41 is supported on the headlight cover 44.
  • the headlight 41 is supported on the headlight cover 44 by an upper engaging member 41a.
  • the headlight 41 is fixed to the front portion 86 of the front cover 46 together with the headlight cover 44 by a lower bolt 41b.
  • the CBS module 100 is covered by the headlight cover 44 behind the headlight 41 by being fixed to the stay 80 that supports the headlight 41.
  • the CBS module 100 is also covered with a front cover 46 and a meter cover 45. Therefore, the CBS module 100 can be prevented from being exposed without providing a protective cover for protecting the CBS module 100, and the appearance is improved.
  • the CBS module 100 is disposed between the pair of left and right front forks 14 on the rear side of the bulging portion 83a of the stay 80, and the anti-theft property is improved.
  • a meter device 43 is disposed above the headlight 41 and above the CBS module 100.
  • the upper periphery of the meter device 43 is covered with a meter cover 45. Since the meter device 43 is located above the CBS module 100, the meter device 43 and the meter cover 45 can be protected from above.
  • the meter device 43 is a mechanical speed meter, and a meter cable 99 is connected to the meter device 43. As shown in FIGS. 2 and 3, the meter cable 99 extends downward from the meter device 43 and is routed downward through the upper front of the upper cross bar 82 of the stay 80 and the front side of the CBS module 100.
  • the head pipe 17 and the top bridge 72 and the bottom that are rotatably supported by the head pipe 17 and hold the front fork 14.
  • the CBS module 100 is connected to a stay 80. Therefore, since the CBS module 100 is covered with the headlight cover 44 behind the headlight 41, the CBS module 100 can be prevented from being exposed without providing a separate protective cover. Further, by providing the CBS module 100 in the steering system 9, it is possible to suppress the influence of the steering on the left brake cable 96 connected to the handle 15 and the front wheel 2 and the front interlocking brake cable 97.
  • the CBS module 100 includes a front wheel output connection portion 104 that applies a braking force to the front wheel 2 and a rear wheel output connection portion 105 that applies a braking force to the rear wheel 3, and includes a rear wheel output connection portion.
  • Reference numeral 105 denotes a position closer to the head pipe 17 than the front wheel output connection portion 104. Therefore, by arranging the rear wheel output connection portion 105 at a position close to the rotation center of the steering system 9, the influence of turning can be reduced.
  • the rear interlocking brake cable 98 extending from the rear wheel output connecting portion 105 to the rear wheel 3 is routed on the left side of the main frame 18 extending rearward from the head pipe 17, and the CBS module 100 is connected to the stay 80. Is installed on the left side. Therefore, the handling of the rear interlocking brake cable 98 from the CBS module 100 to the main frame 18 is improved.
  • the CBS module 100 is disposed near the upper portion of the head pipe 17. Therefore, it is possible to ensure a large curvature radius of the rear interlocking brake cable 98 guided along the main frame 18.
  • a meter device 43 is provided above the CBS module 100 above the headlight 41 and above. Therefore, the CBS module 100 can be protected from above.
  • the CBS module 100 is disposed between the two front forks 14. Therefore, the anti-theft property can be improved for the CBS module 100.
  • the above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied without departing from the gist of the present invention.
  • the configuration of the front wheel brake 91, the rear wheel brake 92, and the CBS module 100 using the wire type cable has been described.
  • only one of the front wheel brake 91 and the rear wheel brake 92 may be configured to use a hydraulic brake.
  • the hoses 96 to 98 are not limited to wire type cables, but may be brake hoses filled with brake fluid.
  • the present invention is not limited to the application to a motorcycle, but can also be applied to a straddle-type vehicle including other than a motorcycle.
  • the straddle-type vehicle includes all vehicles that ride on the vehicle body, and includes not only motorcycles (including bicycles with motors) but also three-wheeled vehicles and four-wheeled vehicles classified as ATVs (rough terrain vehicles). It is a vehicle including.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

制動力調整装置の露出低減による外観性向上や、ハンドルの操作性の向上が図られた鞍乗型車両を提供すること。 ヘッドパイプ17と、ヘッドパイプ17に回動可能に支持されフロントフォーク14を保持するブリッジ72、73と、ブリッジ72、73にステー80を介して接続されるヘッドライト41と、ヘッドライト41後方を覆うヘッドライトカバー44と、フロントフォーク14に回転可能に支持される車輪2に付与する制動力を調整する制動力調整装置100とを備える鞍乗型車両において、制動力調整装置100はステー80に接続される。

Description

鞍乗型車両
 本発明は、鞍乗型車両に関する。
 特許文献1には、ヘッドパイプ後方に配置された制動力調整装置が開示されている。制動力調整装置の側方はカバーで覆われているが前方が露出している。また、ヘッドパイプ後方からハンドルのブレーキレバーとフロントフォーク下方の車輪側にブレーキホースが延びている。
特開2016-182838号公報
 特許文献1に記載の技術では、制動力調整装置の前方が露出しているため、制動力調整装置が外部から見える。また、ヘッドパイプ後方から、ハンドルで操作される操舵系にブレーキホースが延びている。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、制動力調整装置の露出低減による外観性向上や、ハンドルの操作性の向上が図られた鞍乗型車両を提供することを目的とする。
 この明細書には、2018年2月5日に出願されたインド国特許出願201811004281の全ての内容が含まれる。
 本発明は、ヘッドパイプ(17)と、前記ヘッドパイプ(17)に回動可能に支持されフロントフォーク(14)を保持するブリッジ(72、73)と、前記ブリッジ(72、73)にステー(80)を介して接続されるヘッドライト(41)と、前記ヘッドライト(41)後方を覆うヘッドライトカバー(44)と、前記フロントフォーク(14)に回転可能に支持される車輪(2)に付与する制動力を調整する制動力調整装置(100)とを備える鞍乗型車両において、前記制動力調整装置(100)は前記ステー(80)に接続されることを特徴とする。
 上記発明において、前記制動力調整装置(100)は、前輪(2)に制動力を付与する前輪側制動力出力端子(104)と、後輪(3)に制動力を付与する後輪側制動力出力端子(105)とを備え、前記後輪側制動力出力端子(105)は前記前輪側制動力出力端子(104)よりもヘッドパイプ(17)に近い位置に配置されても良い。
 また、上記発明において、前記後輪側制動力出力端子(105)から後輪(3)に延びるホース(98)は、前記ヘッドパイプ(17)から後方に延びるメインフレーム(18)の車幅方向一方側に配索され、前記制動力調整装置(100)は前記ステー(80)に対して車幅方向一方側に設置されても良い。
 また、上記発明において、前記制動力調整装置(100)は、前記ヘッドパイプ(17)の上部近傍に配置されても良い。
 また、上記発明において、前記ヘッドライト(41)の後方上方で、前記制動力調整装置(100)の上方にメータ装置(43)を備えても良い。
 また、上記発明において、前記制動力調整装置(100)は2本の前記フロントフォーク(14)の間に配置されても良い。
 本発明の鞍乗型車両によれば、ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプに回動可能に支持されフロントフォークを保持するブリッジと、前記ブリッジにステーを介して接続されるヘッドライトと、前記ヘッドライト後方を覆うヘッドライトカバーと、前記フロントフォークに回転可能に支持される車輪に付与する制動力を調整する制動力調整装置とを備える鞍乗型車両において、前記制動力調整装置は前記ステーに接続されることを特徴とする。この構成によれば、制動力調整装置はヘッドライト後方でヘッドライトカバーに覆われるため、別途保護用のカバーを設けることなく制動力調整装置の露出を防止することができる。また、制動力調整装置を可動側(操舵系)に設けることでハンドルと前輪に繋がるホースに対しての転舵の影響を抑制することが可能となる。
 上記発明において、前記制動力調整装置は、前輪に制動力を付与する前輪側制動力出力端子と、後輪に制動力を付与する後輪側制動力出力端子とを備え、前記後輪側制動力出力端子は前記前輪側制動力出力端子よりもヘッドパイプに近い位置に配置されても良い。この構成によれば、回転中心に近い位置に後輪側制動力出力端子を配置することで、転舵の影響を小さくすることが可能となる。
 また、上記発明において、前記後輪側制動力出力端子から後輪に延びるホースは、前記ヘッドパイプから後方に延びるメインフレームの車幅方向一方側に配索され、前記制動力調整装置は前記ステーに対して車幅方向一方側に設置されても良い。この構成によれば、制動力調整装置からメインフレームへのホースの取り回しが向上する。
 また、上記発明において、前記制動力調整装置は、前記ヘッドパイプの上部近傍に配置されても良い。この構成によれば、フレームに沿うように導かれるリアホースの屈曲の曲率半径を大きく確保することが可能となる。
 また、上記発明において、前記ヘッドライトの後方上方で、前記制動力調整装置の上方にメータ装置を備えても良い。この構成によれば、制動力調整装置の上方からの保護が可能となる。
 また、上記発明において、前記制動力調整装置は2本の前記フロントフォークの間に配置されても良い。この構成によれば、制動力調整装置について、防盗性の向上を図ることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る鞍乗型車両の左側面図である。 図2は、鞍乗型車両の要部の左側面図である。 図3は、鞍乗型車両の要部の正面図である。 図4は、CBSモジュールの部分断面図である。 図5は、操舵系におけるCBSモジュールとステーの説明図であり、フロントフォークに直交した前側から見た図である。 図6は、操舵系におけるCBSモジュールとステーの説明図であり、左側のフロントフォークよりも左側から見た図である。 図7は、鞍乗型車両の要部の上面図である。 図8は、図1のVIII-VIII線断面図である。 図9は、鞍乗型車両の要部の断面図であり、ヘッドパイプよりも左側から右側を見た断面図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。なお、説明中、前後左右および上下といった方向の記載は、特に記載がなければ車体に対する方向と同一とする。また、各図に示す符号FRは車体前方を示し、符号UPは車体上方を示し、符号LHは車体左方を示している。
 図1は、本発明の実施の形態に係る鞍乗型車両1の左側面図である。
 鞍乗型車両1は、乗員がシート10に跨って乗る車両である。鞍乗型車両1は、低床のフロア11を有する自動二輪車であり、アンダーボーン型の車体フレーム12の前方に前輪2を有し、駆動輪である後輪3は、車両後部に配置されるユニットスイングエンジン13に軸支されている。
 鞍乗型車両1は、車体フレーム12の前端部に軸支されるフロントフォーク14を備え、前輪2は、フロントフォーク14の下端部に軸支される。乗員が操舵するハンドル15は、フロントフォーク14の上端に取り付けられている。
 鞍乗型車両1は、車体フレーム12等の車体を覆う車体カバー16を備える。
 図2は、鞍乗型車両1の要部の左側面図である。図2では、前方の車体カバー16等の図示を省略している。
 車体フレーム12は、前端に設けられるヘッドパイプ17と、ヘッドパイプ17から後下方に延びるメインフレーム18と、メインフレーム18の下端から後方へ略水平に延びる左右一対のロアフレーム19と、ロアフレーム19の後端から後上がりに延びる左右一対のシートフレーム22(図1参照)とを備える。
 ヘッドパイプ17の後方でシート10の前方には、燃料タンク20が配置されている。燃料タンク20は、シートフレーム22上部(不図示)から前方に延びるフレーム(不図示)に支持されている。
 図1に示すように、ユニットスイングエンジン13は、内燃機関であるエンジン30と後輪3を支持するアーム部31とが一体化されたユニットスイングパワーユニットである。中空のケース状に形成されたアーム部31の内部には、エンジン30の出力を後輪3に伝達するベルト式無段変速機(不図示)が収容されている。
 アーム部31は、エンジン30のクランクケース34の左後部から後方に延び、後輪3の左側方に位置する。後輪3は、アーム部31の後端部の後輪車軸31aに軸支され、アーム部31によって片持ちで支持される。
 ユニットスイングエンジン13は、クランクケース34の下部がリンク23を介して、車体フレーム12のピボット軸32に揺動可能に支持される。
 アーム部31と、車体フレーム12の後部のシートフレーム22上部(不図示)との間には、ユニットスイングエンジン13の揺動を減衰するリアサスペンション42が掛け渡される。
 エンジン30の吸気装置は、エアクリーナボックス40と、エアクリーナボックス40の下流に接続されるスロットルボディ(不図示)とを備える。
 エアクリーナボックス40は、アーム部31に支持され、アーム部31の上方に位置する。
 エンジン30の排気管(不図示)は、後輪3の右側方に配置されたマフラー37に接続されている。
 車体カバー16は、ヘッドライト41を覆うヘッドライトカバー44と、メータ装置43(図2参照)を覆うメータカバー45と、ヘッドパイプ17、トップブリッジ72およびボトムブリッジ73を前方及び側方から覆うフロントカバー46とを備える。
 また、車体カバー16は、ロアフレーム19(図2参照)を下方から覆うアンダーカバー48と、ロアフレーム19を上方から覆うフロア11と、燃料タンク20およびシート10の下方を側方から覆う左右一対のサイドカバー49と、シート10の下方でエンジン30を前方から覆うセンターロアカバー50とを備える。
 さらに、鞍乗型車両1は、前輪2を上方から覆うフロントフェンダ51と、後輪3を上方から覆うリアフェンダ52とを備える。
 シート10の後方下部にはテールランプ53が設けられており、後輪3の左上部にはサリーガード54が設けられている。
 クランクケース34の下部には、センタースタンド56が取り付けられている。センタースタンド56は、鞍乗型車両1を直立状態で駐車させる。センタースタンド56は、クランクケース34に支持されており、格納状態と駐車状態との間を回動可能に支持されている。
 フロア11の左右には、左右一対の運転者用ステップ57が設けられている。運転者用ステップ57の後上方には、同乗者用ステップ58が設けられている。符号59はフロントウインカ、60はリアウインカを示す。
 前輪2には、前輪ブレーキ91が設けられている。前輪ブレーキ91は、ドラムブレーキであり、ブレーキパネル91aや、ブレーキアーム91b、図示しないブレーキシューなどを備えている。
 後輪3には、後輪ブレーキ92が設けられている。後輪ブレーキ92は、ドラムブレーキであり、ブレーキパネル92aや、ブレーキアーム92b、図示しないブレーキシューなどを備えている。
 図3は、鞍乗型車両1の要部の正面図である。図3では、前方の車体カバー16や、ヘッドライト41、フロントフォーク14のインナーチューブ等の図示を省略している。
 ヘッドパイプ17には、操舵系9が揺動可能に支持されている。操舵系9は、ステアリングシャフト71、左右一対のフロントフォーク14、トップブリッジ72、ボトムブリッジ73を備える。
 ステアリングシャフト71は、ヘッドパイプ17に回動可能に支持されている。
 左右のフロントフォーク14は、前輪2の左右両側に配置されたテレスコピック型の緩衝器であり、図1に示すように、左右のフロントフォーク14の下端部間に渡された車軸2aに前輪(車輪)2が回転可能に支持されている。
 トップブリッジ72は、ステアリングシャフト71の上端部に固定されて左右のフロントフォーク14の上部を連結している。
 ボトムブリッジ73は、ステアリングシャフト71の下端部に固定されて左右のフロントフォーク14を連結している。
 トップブリッジ72の上部にはハンドル15が固定されている。ハンドル15は、パイプ材を曲げた形状に形成されている。ハンドル15は、トップブリッジ72に固定された左右方向に延びる基部15aと、基部15aの左右端からそれぞれ上方に向かって車幅方向外側に延びる左右一対のハンドルバー部15b,15cとを備える。
 右側のハンドルバー部15cには、右ブレーキレバー93が支持されている。右ブレーキレバー93には、前輪ブレーキ91に向かって延びる右ブレーキケーブル95が接続されている。
 左側のハンドルバー部15bには、左ブレーキレバー94が支持されている。左ブレーキレバー94には、CBS(Combined Brake System)モジュール(制動力調整装置)100に向かって延びる左ブレーキケーブル96が接続されている。
 CBSモジュール100の上部には、左ブレーキケーブル96が接続されている。CBSモジュール100の下部には、前輪ブレーキ91に向かって延びる前連動ブレーキケーブル97と、後輪ブレーキ92に向かって延びる後連動ブレーキケーブル(リアホース)98とが接続されている。
 各ブレーキケーブル(ホース)95~98はワイヤー式ケーブルである。右ブレーキレバー93、左ブレーキレバー94の操作力は、ブレーキケーブル(ホース)95~98のインナーケーブルが牽引されることにより、前輪ブレーキ91、後輪ブレーキ92に伝達される。
 図4は、CBSモジュール100の部分断面図である。
 鞍乗型車両1は、後輪ブレーキ操作子としての左ブレーキレバー94を操作することにより、前輪ブレーキ91及び後輪ブレーキ92の両方を連動して作動させるCBSモジュール100を備えている。
 CBSモジュール100には、左ブレーキケーブル96、前連動ブレーキケーブル97、後連動ブレーキケーブル98が接続される。各ブレーキケーブル(ホース)96、97、98は、インナーケーブル96a、97a、98aの周囲をアウターケーブル96b、97b、98bで覆ったケーブル構造をしている。なお、図4では不図示の右ブレーキケーブル95もインナーケーブルの周囲をアウターケーブルで覆ったケーブル構造をしている。
 CBSモジュール100は、イコライザボックス101を備える。イコライザボックス101は直方体の箱状に形成されている。イコライザボックス101の前上部には上固定部100aが形成され、イコライザボックス101の下部中央には下方に延出した下固定部100bが形成されている。CBSモジュール100は、上固定部100aと、下固定部100bにより操舵系9に固定される。
 イコライザボックス101の内部には、イコライザ(制動力調整装置本体)102が配置されている。
 イコライザボックス101の上部には、入力接続部(制動力入力端子)103が設けられている。入力接続部103には、左ブレーキケーブル96が接続されており、アウターケーブル96bがアジャストボルト103aとロックナット103bにより固定されている。
 イコライザボックス101の下部前側には、前輪出力接続部(前輪側制動力出力端子)104が設けられている。前輪出力接続部104には、前連動ブレーキケーブル97が接続されており、アウターケーブル97bが固定されている。
 イコライザボックス101の下部後側には、後輪出力接続部(後輪側制動力出力端子)105が設けられている。後輪出力接続部105には、後連動ブレーキケーブル98が接続されており、アウターケーブル98bが固定されている。
 イコライザ102は、アーム111を備える。アーム111は、イコライザボックス101の内部に沿って延びている。アーム111の長手方向略中央の中間部111aには、左ブレーキケーブル96のインナーケーブル96aが接続されている。アーム111の前端部111bには、前連動ブレーキケーブル97のインナーケーブル97aが接続されている。アーム111の後端部111cには、後連動ブレーキケーブル98のインナーケーブル98aが接続されている。各インナーケーブル96a、97a、98aは、軸部材96c、97c、98cを介して接続されており、アーム111は、インナーケーブル96a、97a、98aに対して傾斜可能である。
 前端部111bの軸部材97cには、上方に延びる摺動部97dが連結されており、摺動部97dの上方にはスプリング112が配置されている。スプリング112は、摺動部97dを介してアーム111の前端部111bを下方に付勢する。アーム111の後端部111cの上方において、イコライザボックス101には、下方に凹んだ規制部101aが形成されている。規制部101aは、アーム111の後端部111cが接触可能である。
 左ブレーキレバー94が操作されると、左ブレーキケーブル96のインナーケーブル96aが上方に牽引されて、イコライザ102が上方に移動する。よって、前連動ブレーキケーブル97のインナーケーブル97aと、後連動ブレーキケーブル98のインナーケーブル98aとが上方に牽引され、前輪ブレーキ91と後輪ブレーキ92との両方が連動して作動する。
 このとき、左ブレーキレバー94の操作量が小さい場合には、アーム111の前端部111bがスプリング112で付勢されているため、前端部111bが上方に移動し難く、前連動ブレーキケーブル97の牽引量が後連動ブレーキケーブル98の牽引量よりも少ない。そして、左ブレーキレバー94の操作量が大きい場合には、左ブレーキケーブル96のインナーケーブル96aがさらに牽引されるため、イコライザ102の後端部111cが規制部101aに接触して、後端部111cを回動中心としてイコライザ102が回動し、前端部111bがスプリング112の付勢力に抗して上昇する。よって、前連動ブレーキケーブル97のインナーケーブル97aが牽引される。このように、CBSモジュール100は、左ブレーキレバー94の操作量に応じて、前連動ブレーキケーブル97と後連動ブレーキケーブル98の牽引量を調節し、前輪ブレーキ91と後輪ブレーキ92との制動力を調節する。
 図5、図6は、操舵系9におけるCBSモジュール100とステー80の説明図であり、図5は、フロントフォーク14に直交した前側から見た図であり、図6は、左側のフロントフォーク14よりも左側から見た図である。図5、図6では、前側の車体カバー16、フロントフォーク14のインナーチューブ等の図示を省略している。
 CBSモジュール100は、ステー80を介して、トップブリッジ72とボトムブリッジ73に支持される。
 ステー80は、左右一対の固定バー81と、左右の固定バー81間に支持された上クロスバー82、下クロスバー83、および、クロスプレート84とを備える。
 左右の固定バー81は上下方向に長い棒状の部材であり、左右対称に形成されている。左右の固定バー81は、それぞれ、左右のフロントフォーク14の車幅方向内側に沿って配置されている。
 左右の固定バー81の上端には上固定部81aが形成されている。上固定部81aは、図6に示すように、トップブリッジ72のトップ固定片72aに固定される。トップ固定片72aは、トップブリッジ72の前端縁から下方に曲がる板状に形成されており、左右一対形成されている。トップ固定片72aには、ステー80の上固定部81aがラバーマウントされている。符号72bはラバーである。
 左右の固定バー81の下端には、下固定部81bが形成されている。下固定部81bは、ボトムブリッジ73のボトム固定片73aに固定される。ボトム固定片73aは、ボトムブリッジ73の前端縁から下方に曲がる板状に形成されており、左右一対形成されている。ボトム固定片73aには、ステー80の下固定部81bがリジッドマウントされている。
 上固定部81aおよび下固定部81bによりステー80が操舵系9に固定されている。
 図5に示すように、上クロスバー82はトップブリッジ72に沿って左右に延びている。上クロスバー82の左右方向中央部には、断面L字状のモジュール固定部82bが設けられている。モジュール固定部82bは、上クロスバー82の下部に固定されており、後方に進むに連れて左方に傾斜した固定面82cを備える。固定面82cには、CBSモジュール100の上固定部100aがボルト留めされている。
 下クロスバー83は、トップブリッジ72とボトムブリッジ73の間の上下方向の略中央を左右方向に延びている。下クロスバー83の左部には、前方に膨出するように屈曲した膨出部83aが形成されている。膨出部83aは、ヘッドパイプ17よりも左側(車幅方向一側)の位置に対応して形成されている。膨出部83aには、断面L字状のモジュール固定部83bが支持されている。モジュール固定部83bは、後方に進むに連れて左方に傾斜した固定面83cを備える。固定面83cには、CBSモジュール100の下固定部100bがボルト留めされている。
 上固定部100aおよび下固定部100bにより、CBSモジュール100がステー80に接続されている。CBSモジュール100とステー80との接続箇所は、トップブリッジ72よりも下方であるため、重量物が下方に配置され、操舵系9の操舵機能が向上している。また、CBSモジュール100は、2本のフロントフォーク14の間に配置されるため、CBSモジュール100の盗難が防止され易くなっている。さらに、CBSモジュール100は、下固定部100bが下クロスバー83に固定されており、ヘッドパイプ17の上部近傍に配置されるため、下側のメインフレーム18との間の距離を稼ぎやすく、メインフレーム18に沿うように導かれる後連動ブレーキケーブル98の屈曲の曲率半径を大きく確保することが可能である。
 図7は、鞍乗型車両の要部の平面図であり、図8は図1のVIII-VIII線断面図である。図7では、前側の車体カバー16、フロントフォーク14のインナーチューブ等の図示を省略している。
 CBSモジュール100は、下クロスバー83の膨出部83aの後側に設置されており、後方に進むに連れて左側に傾斜している。CBSモジュール100は、2本のフロントフォーク14の間に傾斜して配置されることにより、図8に示すように、前輪出力接続部104とステアリングシャフト71の回転中心との間の距離L1よりも、後輪出力接続部105とステアリングシャフト71の回転中心との間の距離L2が小さくなるように設置される。後輪出力接続部105は前輪出力接続部104よりもヘッドパイプ17に近い位置に配置されるため、後輪出力接続部105がステアリングシャフト71の回転中心に近くなっている。後輪出力接続部105から延びる後連動ブレーキケーブル98は、操舵系9の回転時の回転半径が小さく、位置変化を小さくして転舵の影響を小さくできる。
 図7に示すように、右ブレーキレバー93に一端が接続された右ブレーキケーブル95は、ハンドル15の右側に設けられたU字状のケーブルガイド15dと、ステー80に設けられたU字状のケーブルガイド82aとに保持され、ヘッドパイプ17とCBSモジュール100との間に向けて配索されている。右ブレーキケーブル95は、図2に示すように、ヘッドパイプ17とCBSモジュール100との間を通過すると、左側のフロントフォーク14を後方に引き回され、ボトムブリッジ73の左部に設けられた環状のケーブルガイド73bに保持され、フロントフェンダ51の後部左部に向けて配索されている。フロントフェンダ51に配索された右ブレーキケーブル95は、フロントフェンダ51の後部左部に設けられた環状のケーブルガイド51aに保持されて、前輪ブレーキ91に向けて配索され、前輪ブレーキ91のブレーキアーム91bに他端が接続されている。
 右ブレーキケーブル95は、操舵系9に設けられているケーブルガイド15d、82a、73b、51aに保持されており、操舵系9と一体的に回転可能であり、転舵の影響が抑制されている。
 図7に示すように、左ブレーキレバー94に一端が接続された左ブレーキケーブル96は、ハンドル15の左側に設けられたU字状のケーブルガイド15eに保持され、CBSモジュール100の入力接続部103に他端が接続されている。入力接続部103は、右側のケーブルガイド82aの位置に対して略左右対称に位置する。
 CBSモジュール100の前輪出力接続部104に一端が接続された前連動ブレーキケーブル97は、図6に示すように、左側のフロントフォーク14の車幅方向内側を後下方に延び、図2に示すように、ケーブルガイド73b,51aに保持され、前輪ブレーキ91のブレーキアーム91bに他端が接続されている。
 左ブレーキケーブル96と、前連動ブレーキケーブル97とは、操舵系9に設けられているケーブルガイド15d、82a、73b、51aや、操舵系9に支持されたCBSモジュール100に、保持、接続されている。左ブレーキケーブル96と、前連動ブレーキケーブル97とは、操舵系9と一体的に回転可能であり、転舵の影響が抑制されている。
 CBSモジュール100の後輪出力接続部105に一端が接続された後連動ブレーキケーブル98は、図2に示すように、メインフレーム18の左側(車幅方向一方側)に向けて配索されている。
 後連動ブレーキケーブル98の一端が接続されたCBSモジュール100もヘッドパイプ17の左側に設置されており、CBSモジュール100からメインフレーム18への後連動ブレーキケーブル98の取り回しが向上する。
 メインフレーム18に配索された後連動ブレーキケーブル98は、左側の環状のケーブルガイド18aに保持され、車体フレーム12に沿って後輪ブレーキ92に向けて配索されており、他端がブレーキアーム92bに接続されている。
 後連動ブレーキケーブル98は、操舵系9と車体フレーム12に跨って配索されているため、操舵系9が回動すると車体フレーム12側の固定箇所との位置関係が変化する。後輪出力接続部105が、ヘッドパイプ17の軸線に近いため、操舵系9が回動した場合に、後輪出力接続部105の回転半径が小さく、車体フレーム12に対する位置変化を小さくできる。したがって、後連動ブレーキケーブル98に対して転舵の影響を小さくできる。
 図9は、鞍乗型車両1の要部の断面図であり、ヘッドパイプ17よりも左方から右方を見た断面図である。
 ヘッドライト41、ヘッドライトカバー44、フロントカバー46は、ステー80に支持されている。
 フロントカバー46は、操舵系9の上部を覆う。フロントカバー46は、ヘッドライト41の下方を前方から覆うと共に、左右のフロントフォーク14を車幅方向外側から覆う。フロントカバー46は、前方部86がクロスプレート84に固定されている。また、フロントカバー46は、ステー80の左右に設けられた固定部81cなどに固定されている。
 フロントカバー46の前方には、ヘッドライトカバー44が配置されている。ヘッドライトカバー44は、ヘッドライト41の外周を覆う。ヘッドライトカバー44は、フロントカバー46の上部46aに固定されている。ヘッドライトカバー44は、フロントカバー46と共にステー80の固定部81cに固定されている。ヘッドライトカバー44は、フロントカバー46の前方部86に固定されている。
 ヘッドライトカバー44には、ヘッドライト41が支持されている。ヘッドライト41は、上部の係合部材41aにより、ヘッドライトカバー44に支持されている。また、ヘッドライト41は、下部のボルト41bにより、ヘッドライトカバー44と共にフロントカバー46の前方部86に固定されている。
 図8、図9に示すように、CBSモジュール100は、ヘッドライト41を支持するステー80に固定されることにより、ヘッドライト41後方でヘッドライトカバー44に覆われる。また、CBSモジュール100は、フロントカバー46やメータカバー45でも覆われている。よって、CBSモジュール100を保護する保護用のカバーを別途設けることなく、CBSモジュール100の露出を防止することができて、外観性が向上している。その上、CBSモジュール100は、ステー80の膨出部83aの後側で、左右一対のフロントフォーク14の間に配置されており、防盗性が向上している。
 図9に示すように、ヘッドライト41の後方上方であって、CBSモジュール100の上方には、メータ装置43が配置されている。メータ装置43の上部の周囲は、メータカバー45で覆われている。
 CBSモジュール100の上方にはメータ装置43があるため、メータ装置43やメータカバー45により、上方からの保護が可能である。
 メータ装置43は機械式の速度メータであり、メータ装置43には、メーターケーブル99が接続されている。図2、図3に示すように、メーターケーブル99は、メータ装置43から下方に延び、ステー80の上クロスバー82の上部前方およびCBSモジュール100の前側を通って下方に配索されている。メーターケーブル99は、下クロスバー83の後方を通ると、右ブレーキケーブル95、前連動ブレーキケーブル97と共に、ケーブルガイド73b、51aを通り、前輪2に配置されたスピードメータギヤ(不図示)に接続されている。
 以上説明したように、本発明を適用した本実施の形態の鞍乗型車両によれば、ヘッドパイプ17と、ヘッドパイプ17に回動可能に支持されフロントフォーク14を保持するトップブリッジ72およびボトムブリッジ73と、トップブリッジ72およびボトムブリッジ73にステー80を介して接続されるヘッドライト41と、ヘッドライト41後方を覆うヘッドライトカバー44と、フロントフォーク14に回転可能に支持される前輪2および後輪3に付与する制動力を調整するCBSモジュール100とを備える鞍乗型車両1において、CBSモジュール100はステー80に接続される。したがって、CBSモジュール100はヘッドライト41後方でヘッドライトカバー44に覆われるため、別途保護用のカバーを設けることなくCBSモジュール100の露出を防止することができる。また、CBSモジュール100を操舵系9に設けることでハンドル15と前輪2に繋がる左ブレーキケーブル96や、前連動ブレーキケーブル97に対しての転舵の影響を抑制することが可能となる。
 本実施の形態では、CBSモジュール100は、前輪2に制動力を付与する前輪出力接続部104と、後輪3に制動力を付与する後輪出力接続部105とを備え、後輪出力接続部105は前輪出力接続部104よりもヘッドパイプ17に近い位置に配置されている。したがって、操舵系9の回転中心に近い位置に後輪出力接続部105を配置することで、転舵の影響を小さくできる。
 また、本実施の形態では、後輪出力接続部105から後輪3に延びる後連動ブレーキケーブル98は、ヘッドパイプ17から後方に延びるメインフレーム18の左側に配索され、CBSモジュール100はステー80に対して左側に設置される。したがって、CBSモジュール100からメインフレーム18への後連動ブレーキケーブル98の取り回しが向上する。
 また、本実施の形態では、CBSモジュール100は、ヘッドパイプ17の上部近傍に配置されている。したがって、メインフレーム18に沿うように導かれる後連動ブレーキケーブル98の屈曲の曲率半径を大きく確保することが可能となる。
 また、本実施の形態では、ヘッドライト41の後方上方で、CBSモジュール100の上方にメータ装置43を備えている。したがって、CBSモジュール100について、上方からの保護が可能となる。
 また、本実施の形態では、CBSモジュール100は2本のフロントフォーク14の間に配置されている。したがって、CBSモジュール100について、防盗性の向上を図ることができる。
 上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に変形及び応用が可能である。
 例えば、上記実施の形態において、ワイヤー式ケーブルを用いる前輪ブレーキ91や後輪ブレーキ92、CBSモジュール100の構成を説明したが、油圧による前輪ブレーキ91や後輪ブレーキ92、CBSモジュール100の構成でも良い。また、前輪ブレーキ91と後輪ブレーキ92のいずれか一方のみを油圧によるブレーキを用いる構成にしても良い。これに応じて、ホース96~98も、ワイヤー式ケーブルに限定されず、ブレーキフルードが充填されたブレーキホースでも良い。
 本発明は、自動二輪車に適用する場合に限らず、自動二輪車以外も含む鞍乗型車両にも適用可能である。なお、鞍乗型車両とは、車体に跨って乗車する車両全般を含み、自動二輪車(原動機付き自転車も含む)のみならず、ATV(不整地走行車両)に分類される三輪車両や四輪車両を含む車両である。
 2 車輪、前輪
 3 後輪
 14 フロントフォーク
 17 ヘッドパイプ
 18 メインフレーム
 41 ヘッドライト
 43 メータ装置
 44 ヘッドライトカバー
 72、73 ブリッジ
 80 ステー
 98 ホース
 100 制動力調整装置
 104 前輪側制動力出力端子
 105 後輪側制動力出力端子

Claims (6)

  1.  ヘッドパイプ(17)と、
     前記ヘッドパイプ(17)に回動可能に支持されフロントフォーク(14)を保持するブリッジ(72、73)と、
     前記ブリッジ(72、73)にステー(80)を介して接続されるヘッドライト(41)と、
     前記ヘッドライト(41)後方を覆うヘッドライトカバー(44)と、
     前記フロントフォーク(14)に回転可能に支持される車輪(2)に付与する制動力を調整する制動力調整装置(100)とを備える鞍乗型車両において、
     前記制動力調整装置(100)は前記ステー(80)に接続されることを特徴とする鞍乗型車両。
  2.  前記制動力調整装置(100)は、
     前輪(2)に制動力を付与する前輪側制動力出力端子(104)と、
     後輪(3)に制動力を付与する後輪側制動力出力端子(105)とを備え、
     前記後輪側制動力出力端子(105)は前記前輪側制動力出力端子(104)よりもヘッドパイプ(17)に近い位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両。
  3.  前記後輪側制動力出力端子(105)から後輪(3)に延びるホース(98)は、前記ヘッドパイプ(17)から後方に延びるメインフレーム(18)の車幅方向一方側に配索され、
     前記制動力調整装置(100)は前記ステー(80)に対して車幅方向一方側に設置されることを特徴とする請求項2に記載の鞍乗型車両。
  4.  前記制動力調整装置(100)は、
     前記ヘッドパイプ(17)の上部近傍に配置されることを特徴とする請求項1から3に記載の鞍乗型車両。
  5.  前記ヘッドライト(41)の後方上方で、前記制動力調整装置(100)の上方にメータ装置(43)を備えることを特徴とする請求項1から4に記載の鞍乗型車両。
  6.  前記制動力調整装置(100)は2本の前記フロントフォーク(14)の間に配置されることを特徴とする請求項1から5に記載の鞍乗型車両。
PCT/JP2018/043709 2018-02-05 2018-11-28 鞍乗型車両 WO2019150730A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019568889A JP6951477B2 (ja) 2018-02-05 2018-11-28 鞍乗型車両
EP18903737.7A EP3705389A4 (en) 2018-02-05 2018-11-28 SEMITRAILER
BR112020013401-5A BR112020013401B1 (pt) 2018-02-05 2018-11-28 Veículo para montar em selim
CN201880088032.8A CN111655571B (zh) 2018-02-05 2018-11-28 鞍乘型车辆

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201811004281 2018-02-05
IN201811004281 2018-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019150730A1 true WO2019150730A1 (ja) 2019-08-08

Family

ID=67479673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/043709 WO2019150730A1 (ja) 2018-02-05 2018-11-28 鞍乗型車両

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3705389A4 (ja)
JP (1) JP6951477B2 (ja)
CN (1) CN111655571B (ja)
WO (1) WO2019150730A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009161011A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2010036606A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 車体前部支持構造
JP2011168143A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2013103693A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2013184607A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016182838A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3149704B2 (ja) * 1994-10-12 2001-03-26 スズキ株式会社 自動二輪車の前照灯支持構造
JP3875406B2 (ja) * 1998-07-21 2007-01-31 本田技研工業株式会社 二輪車の前後連動ブレーキ装置
JP4059996B2 (ja) * 1998-11-30 2008-03-12 本田技研工業株式会社 自動二輪車のブレーキ装置
JP4233678B2 (ja) * 1999-04-26 2009-03-04 本田技研工業株式会社 自動二輪車用連動ブレーキ装置
JP3445760B2 (ja) * 1999-08-30 2003-09-08 日本フレックス工業株式会社 自転車の前後輪ブレーキ調整方法及び装置
CN2411961Y (zh) * 1999-12-24 2000-12-27 光阳工业股份有限公司 摩托车连动刹车装置
JP4306442B2 (ja) * 2003-12-19 2009-08-05 スズキ株式会社 アンチロックブレーキ装置付自動二輪車
US7387347B2 (en) * 2005-06-28 2008-06-17 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Brake system for a motorcycle and a method of filling the brake system
JP2007161097A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP5086831B2 (ja) * 2008-02-19 2012-11-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP5378121B2 (ja) * 2009-09-04 2013-12-25 本田技研工業株式会社 車両用パーキングブレーキレバー装置
JP5853663B2 (ja) * 2011-12-16 2016-02-09 スズキ株式会社 自動二輪車のブレーキ配管構造
JP5971775B2 (ja) * 2012-03-21 2016-08-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
BR112015004508B1 (pt) * 2012-08-29 2021-11-03 Honda Motor Co., Ltd Automóvel com duas rodas
JP6130222B2 (ja) * 2013-05-24 2017-05-17 川崎重工業株式会社 自動二輪車のハーネス支持構造
MX2015017819A (es) * 2013-07-01 2016-04-15 Yamaha Motor Co Ltd Vehiculo.
JP2015085749A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP6356627B2 (ja) * 2015-03-31 2018-07-11 本田技研工業株式会社 ウィンカーを備える鞍乗り型車両
CN106904241A (zh) * 2017-04-24 2017-06-30 天津微驰科技有限公司 电动自行车控制系统及电动自行车

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009161011A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2010036606A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 車体前部支持構造
JP2011168143A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2013103693A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2013184607A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016182838A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN111655571A (zh) 2020-09-11
JPWO2019150730A1 (ja) 2020-12-10
JP6951477B2 (ja) 2021-10-20
CN111655571B (zh) 2022-02-11
BR112020013401A2 (pt) 2020-12-01
EP3705389A4 (en) 2021-03-03
EP3705389A1 (en) 2020-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5507300B2 (ja) 鞍乗り型車両の制動装置
JP5129672B2 (ja) 自動二輪車の車体カバー構造
US20160318579A1 (en) Electric vehicle
JP5025582B2 (ja) 自動二輪車
JP5129673B2 (ja) 自動二輪車
JP5715536B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP5727911B2 (ja) 鞍乗型車両の後部構造
EP3798109B1 (en) Straddled vehicle
JP4151773B2 (ja) 鞍乗型車両におけるフロントフォーク構造
JP6728336B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6773704B2 (ja) 鞍乗り型車両のリアブレーキホース配置構造
JP6800197B2 (ja) 鞍乗型車両
TWI731637B (zh) 跨坐型車輛
JP6951477B2 (ja) 鞍乗型車両
CN110015369B (zh) 鞍座式骑乘车辆
JP6850651B2 (ja) 鞍乗り型車両
WO2018198827A1 (ja) 鞍乗り型車両の前後連動ブレーキ装置
EP3059148B1 (en) Straddled vehicle
JP7343638B1 (ja) 鞍乗型車両
JP2011178225A (ja) 鞍乗型車両
JP6890627B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2014189225A (ja) 鞍乗り型車両のフロントフェンダー構造
WO2023053224A1 (ja) 鞍乗型車両
JP7061670B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6839301B2 (ja) 鞍乗型車両のブレーキ配管構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18903737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018903737

Country of ref document: EP

Effective date: 20200602

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019568889

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112020013401

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112020013401

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20200630