WO2018169047A1 - 組合せ計量装置 - Google Patents

組合せ計量装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018169047A1
WO2018169047A1 PCT/JP2018/010450 JP2018010450W WO2018169047A1 WO 2018169047 A1 WO2018169047 A1 WO 2018169047A1 JP 2018010450 W JP2018010450 W JP 2018010450W WO 2018169047 A1 WO2018169047 A1 WO 2018169047A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
discharge chute
combination weighing
weighing device
combination
rail member
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/010450
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岸川 樹
直美 今秋
Original Assignee
株式会社イシダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イシダ filed Critical 株式会社イシダ
Priority to CN201880017002.8A priority Critical patent/CN110392822B/zh
Priority to US16/479,876 priority patent/US11125604B2/en
Priority to EP18767969.1A priority patent/EP3598085B1/en
Priority to DK18767969.1T priority patent/DK3598085T3/da
Publication of WO2018169047A1 publication Critical patent/WO2018169047A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G13/00Weighing apparatus with automatic feed or discharge for weighing-out batches of material
    • G01G13/16Means for automatically discharging weigh receptacles under control of the weighing mechanism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G21/00Details of weighing apparatus
    • G01G21/28Frames, Housings

Definitions

  • One aspect of the present invention relates to a combination weighing device.
  • the combination weighing device of Patent Document 1 includes a dispersion table that transports supplied articles, a pool hopper that temporarily stores articles supplied from the dispersion table, a plurality of weighing hoppers that measure articles, and a weighing A booster hopper that temporarily stores articles weighed in the hopper, and a discharge chute that discharges articles discharged from the booster hopper selected in combination.
  • Such a combination weighing device is cleaned by removing components such as a dispersion table, a pool hopper, a weighing hopper, a discharge chute, a booster hopper, and a discharge chute when the article is food.
  • a distribution table, a pool hopper, a weighing hopper, a booster hopper, and the like are disposed above the discharge chute.
  • a bag making and packaging machine is disposed below the discharge chute. Therefore, even when it is desired to remove only the discharge chute, it is necessary to remove these parts or devices for the work, resulting in poor workability.
  • an object of one aspect of the present invention is to provide a combination weighing device that can improve the workability of attaching and detaching the discharge chute.
  • the combination weighing device includes a combination weighing unit that selects a combination of measurement values and causes the hopper corresponding to the combination to discharge the item, receives the item discharged from the combination weighing unit, and sends it to the processing device of the next process.
  • the discharge chute can be removed by easily moving to the second position where the operator can easily access. Further, the discharge chute can be attached from the second position that is easy for the operator to access. Thereby, workability
  • operativity of the attachment or detachment work of the discharge chute can be improved.
  • the frame is formed in a frame shape so as to surround the discharge chute in a plan view as viewed from the vertical direction, and is provided on the frame and extends in the horizontal direction.
  • a support portion that is provided on the discharge chute and is movable along the rail member, and the support chute slides on the rail member so that the discharge chute is between the first position and the second position.
  • the support portion is disposed below the upper end portion in the vertical direction of the discharge chute.
  • the discharge chute can be moved between the first position and the second position with a simple configuration. Furthermore, since the support portion is disposed below the upper end in the vertical direction of the discharge chute, even when the support portion moves along the rail member, parts may fall off. This part or the like can be prevented from entering the discharge chute as foreign matter.
  • the discharge chute may be formed in a hollow cylindrical shape, and the support portion may be disposed on the outer peripheral surface of the discharge chute. In the combination weighing device having this configuration, even if foreign matter is generated when the support portion moves along the rail member, the foreign matter can be prevented from entering the hollow portion of the discharge chute.
  • the combination weighing device further includes a movement restricting portion that restricts movement of the discharge chute along the rail member when the discharge chute is positioned at the first position, and the discharge chute includes the rail chute.
  • the movement restriction by the movement restriction unit may be released by applying a second force that is greater than the minimum first force that can be moved along the line.
  • the discharge chute can be securely and reliably fixed at the first position, so that articles supplied from the combination weighing unit can be reliably received.
  • a movement restricting portion that restricts the discharge chute can be easily formed at the first position.
  • the discharge chute is provided with a handle, and the handle may be disposed below the upper end in the vertical direction of the discharge chute.
  • the movement operation of the discharge chute is facilitated.
  • the handle is disposed below the upper end in the vertical direction of the discharge chute, it is possible to prevent dust generated during the movement operation of the discharge chute from entering the discharge chute as foreign matter.
  • the discharge chute can be easily removed.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a combination weighing device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of the combination weighing device of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of the vicinity of the frame when the discharge chute of FIG. 1 is in a fixed position.
  • FIG. 4 is a perspective view of the vicinity of the frame when the discharge chute of FIG. 1 is in the attachment / detachment position.
  • FIG. 5 is a perspective view of the discharge chute of FIG. 1 viewed from the outer peripheral surface side.
  • FIG. 6 is a front view of the rail member and the discharge chute shown in FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view of the discharge chute according to the modification viewed from the outer peripheral surface side.
  • FIG. 8 is a front view of a rail member according to another modification as seen from the front.
  • the combination weighing device 40 includes an input chute 42, a dispersion table 43, a plurality of radial feeders 44, a plurality of pool hoppers 45, a plurality of weighing hoppers 46, and a plurality of weighing hoppers 46.
  • a booster hopper 47, a collecting chute 48, a discharge chute 70, a timing hopper 49, a weighing unit 51, and a control unit 60 are provided.
  • the combination weighing device 40 measures the article A supplied by the conveying device 30 so as to have a target measurement value and supplies it to the bag making and packaging machine 90.
  • the article A is an article having a variation in unit mass, such as agricultural products, marine products, processed foods, and the like.
  • the bag making and packaging machine 90 packs the articles measured and supplied by the combination weighing device 40 while forming the film into a bag having a predetermined capacity.
  • the charging chute 42 is disposed below the conveyance end of the conveyance device 30.
  • the input chute 42 is a cylindrical member having an inner space in which openings are formed above and below.
  • the article A dropped from the conveyance end of the conveyance device 30 is introduced into the inner space of the input chute 42.
  • the article A that has fallen into the inner space is discharged to the dispersion table 43 through the lower opening.
  • the dispersion table 43 is disposed below the charging chute 42.
  • the dispersion table 43 has a conical conveyance surface 43a that spreads downward toward the bottom.
  • the dispersion table 43 rotates the conveyance surface 43a to uniformly convey the article A discharged from the charging chute 42 to the top of the conveyance surface 43a toward the outer edge of the conveyance surface 43a.
  • the driving unit 55 rotates the dispersion table 43 around the center of the dispersion table 43.
  • An example of the drive unit 55 is a motor.
  • the drive unit 55 rotates the dispersion table 43 intermittently. That is, the distribution table 43 repeats rotation and stop.
  • the plurality of radiation feeders 44 are arranged radially along the outer edge of the transport surface 43a which is the surface of the dispersion table 43.
  • Each radiation feeder 44 has a trough 44a extending from below the outer edge of the transport surface 43a toward the outer edge.
  • Each radiation feeder 44 vibrates the trough 44a to convey the article A discharged from the outer edge of the conveying surface 43a toward the tip of the trough 44a.
  • Each pool hopper 45 is arranged below the front end of the trough 44a of each radiation feeder 44.
  • a gate 45 a that can be opened and closed is provided at the bottom of each pool hopper 45.
  • Each pool hopper 45 temporarily stores the article A discharged from the tip of the corresponding trough 44a with the gate 45a closed, and opens the gate 45a so that the temporarily stored article A is moved downward. To discharge.
  • Each weighing hopper 46 is disposed below the gate 45a of each pool hopper 45. At the bottom of each weighing hopper 46, an openable / closable gate 46a and a gate 46b are provided. Each weighing hopper 46 temporarily stores the articles A discharged from the corresponding pool hopper 45 with the gate 46a and the gate 46b closed, and temporarily stores them by opening the gate 46a or the gate 46b. Article A is discharged downward.
  • Each booster hopper 47 is disposed below the gate 46a of each weighing hopper 46.
  • a gate 47 a that can be opened and closed is provided at the bottom of each booster hopper 47.
  • Each booster hopper 47 temporarily stores the article A discharged from the gate 46a side of the corresponding weighing hopper 46 in a state in which the gate 47a is closed, and opens the gate 47a to temporarily store the article A. Is discharged downward.
  • the collecting chute 48 is formed in a cylindrical shape having an inner peripheral surface 48a of a truncated cone tapered downward.
  • the collective chute 48 is disposed so that the inner peripheral surface 48 a is positioned below all the weighing hoppers 46 and all the booster hoppers 47.
  • the collecting chute 48 receives the article A discharged from the gate 46b side of each weighing hopper 46 and the article A discharged from each booster hopper 47 at the inner peripheral surface 48a and discharges it downward.
  • the discharge chute 70 is formed in a cylindrical shape having an inner peripheral surface 71a of a truncated cone tapered downward.
  • the discharge chute 70 is disposed so that the inner peripheral surface 71 a is positioned below the collective chute 48.
  • the discharge chute 70 receives the article A discharged from the collecting chute 48 at the inner peripheral surface 71a and discharges it downward.
  • the detailed configuration of the discharge chute 70 will be described in detail later.
  • the timing hopper 49 is disposed below the discharge chute 70.
  • a gate 49 a that can be opened and closed is provided at the bottom of the timing hopper 49.
  • the timing hopper 49 temporarily stores the articles A discharged from the collecting chute 48 in a state where the gate 49a is closed, and opens the gate 49a so that the temporarily stored articles A are stored in the bag making and packaging machine 90. Discharge.
  • the charging chute 42, the dispersion table 43, the plurality of radiation feeders 44, the plurality of pool hoppers 45, and the plurality of weighing hoppers 46 are directly or indirectly supported by the case 53.
  • the plurality of booster hoppers 47, the collective chute 48, the discharge chute 70, and the timing hopper 49 are supported directly or indirectly by the frame 57.
  • the configuration in which the discharge chute 70 supports the frame 57 will be described in detail later.
  • the weighing unit 51 is disposed in a case 53 supported by the frame 57.
  • the weighing unit 51 has a plurality of load cells 51a. Each load cell 51a supports a corresponding weighing hopper 46.
  • the weighing unit 51 measures a measurement value corresponding to the mass of the article A when the article A is temporarily stored in each weighing hopper 46.
  • the control unit 60 is disposed in the case 53.
  • the control unit 60 is a device that controls various operations in the combination weighing device 40, and is a signal processing device including a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the control unit 60 performs the conveying operation of the dispersion table 43 and each radiation feeder 44, the opening / closing operation of the gate 45a of each pool hopper 45, the opening / closing operation of the gate 46a and gate 46b of each weighing hopper 46, and the opening / closing operation of the gate 47a of each booster hopper 47.
  • the operation and the operation of each part of the combination weighing device 40 such as the gate 49a of each timing hopper 49 are controlled.
  • the control unit 60 stores the measurement value measured by the measurement unit 51 in association with the measurement hopper 46 and / or the booster hopper 47 in which the article A corresponding to the measurement value is stored. Specifically, when the article A weighed by the weighing unit 51 is stored in the weighing hopper 46, the control unit 60 displays the measured value weighed by the weighing unit 51 and the article A corresponding to the measured value. The weighing hopper 46 to be stored is stored in association with each other. When the article A weighed by the weighing unit 51 is discharged to the booster hopper 47 corresponding to the weighing hopper 46, the control unit 60 sends the weighing value of the article A weighed by the weighing unit 51 to the weighing hopper 46. Corresponding booster hoppers 47 are stored in association with each other.
  • the control unit 60 combines the measurement values so that the total value becomes the target measurement value from the plurality of measurement values measured by the measurement unit 51 and respectively associated with the plurality of measurement hoppers 46 and / or booster hoppers 47. select. Specifically, the control unit 60 selects a combination of measurement values from a plurality of measurement values output by the measurement unit 51 so that the total value falls within a predetermined range with the target measurement value as a lower limit value. Then, the control unit 60 causes the weighing hopper 46 and / or the booster hopper 47 corresponding to the combination to discharge the article A.
  • the discharge chute 70 is discharged from a combination weighing unit such as a plurality of pool hoppers 45, a plurality of weighing hoppers 46, a plurality of booster hoppers 47, and a collective chute 48 that are discharged after combination weighing is performed. It is provided so as to be movable between a first position P1 that receives the article A and a second position P2 that allows the discharge chute 70 to be detached from the frame 57.
  • a combination weighing unit such as a plurality of pool hoppers 45, a plurality of weighing hoppers 46, a plurality of booster hoppers 47, and a collective chute 48 that are discharged after combination weighing is performed. It is provided so as to be movable between a first position P1 that receives the article A and a second position P2 that allows the discharge chute 70 to be detached from the frame 57.
  • the frame 57 is formed in a frame shape so as to surround the discharge chute 70 in a plan view viewed from the vertical direction. As described above, the frame 57 directly or indirectly supports a combination weighing unit that performs combination weighing, such as a plurality of pool hoppers 45, a plurality of weighing hoppers 46, a plurality of booster hoppers 47, and a collective chute 48. .
  • the inner peripheral surface 57a of the frame 57 is formed with a notch 58 having a partially recessed shape when viewed from the vertical direction. The thickness of the frame 57 in the portion where the notch 58 is formed is thinner than the thickness of the other three sides.
  • a pair of rail members 81, 81 extending in the horizontal direction are fixed to the inner peripheral surface 57 a of the frame 57.
  • the pair of rail members 81, 81 are formed to support a roller (support portion) 74 provided on the discharge chute 70, which will be described in detail later, and to allow the roller 74 to roll.
  • the discharge chute 70 has a pair of rollers 74, 74, a plurality (four) of engaging portions 76, and a pair of handles 79.
  • Each of the pair of rollers 74 is a cylindrical member that can roll on the pair of rail members 81, 81.
  • the roller 74 is attached via a bracket 73 provided on the outer peripheral surface 71 b of the discharge chute 70.
  • the plurality of engaging portions 76 are members that can be engaged with a cutout portion 89 of the engaged portion 88 provided on the inner peripheral surface 57a of the frame 57, and are members that fix the discharge chute 70 to the first position P1.
  • the engaging portion 76 is attached via a bracket 75 provided on the outer peripheral surface 71 b of the discharge chute 70.
  • Each of the pair of handles 79 is a member for an operator to grip when the discharge chute 70 is moved between the first position P1 and the second position P2.
  • the handle 79 is attached via a bracket 78 provided on the outer peripheral surface 71 b of the discharge chute 70.
  • the rail member 81 is a member that allows the discharge chute 70 to slide in the horizontal direction, and is fixed to the inner peripheral surface 57a of the frame.
  • the rail member 81 includes a travel support portion 82 and a movement restriction portion 85.
  • the travel support portion 82 extends in the horizontal direction and supports the roller 74 of the discharge chute 70 so as to be slidable.
  • the movement restricting portion 85 is a portion that restricts movement along the rail member 81 when the roller 74 of the discharge chute 70 is located at the first position P1.
  • the movement restricting portion 85 of the present embodiment is positioned below the travel support portion 82 in the travel support portion 82 extending in the horizontal direction.
  • the movement restricting portion 85 has a tapered portion 85 a connected to the travel support portion 82.
  • the movement restricting portion 85 applies the second force larger than the minimum first force that can move the discharge chute 70 along the travel support portion 82 of the rail member 81, thereby causing the movement of the discharge chute 70.
  • a tapered portion 85a is formed so that the movement restriction is released.
  • the downward offset amount of the movement restricting portion 85 with respect to the travel support portion 82 is the shape and size of the discharge chute 70 in consideration of the weight and size of the discharge chute 70 or the ease of rolling of the rollers 74 in the travel support portion 82. Is set.
  • a plurality of (four) engaging portions 76 provided on the discharge chute 70 are provided on the frame 57.
  • the plurality of (four) engaged portions 88 are engaged with the notches 89, respectively.
  • the discharge chute 70 can be removed by easily moving to the second position P ⁇ b> 2 that is easy for an operator to access. Further, the discharge chute 70 can be attached from the second position P2 that is easily accessible by the operator. Thereby, workability
  • the second position P2 is a position outside the first position P1. In other words, the second position P2 is closer to the outer shape of the combination weighing device 40 (for example, the outer shape of the frame 57) than the first position P1 in plan view.
  • the discharge chute 70 can be moved with respect to the frame 57 by rolling the roller 74 provided on the discharge chute 70 along the rail member 81 provided on the frame 57. ing.
  • the discharge chute 70 can be moved between the first position P1 and the second position P2 with a simple configuration.
  • the roller 74 is arranged below the upper end 71 c in the vertical direction of the discharge chute 70, so that when the roller 74 moves along the rail member 81, parts are dropped off. Or the like may occur, the parts can be prevented from entering the discharge chute 70 as foreign matter.
  • the movement restriction by the movement restricting portion 85 is released only when the second force larger than the minimum first force that can be moved along the rail member 81 is applied to the discharge chute 70. It is the composition which becomes.
  • the discharge chute 70 can be firmly and reliably fixed at the first position P1, so that the combination weighing of the plurality of pool hoppers 45, the plurality of weighing hoppers 46, the plurality of booster hoppers 47, the collecting chute 48, and the like is performed.
  • the article A supplied from the combination weighing unit can be reliably received.
  • the roller 74 slides down the taper portion 85a only by being pushed into the movement restricting portion 85, and the engaging portion 76 of the discharge chute 70 is engaged with the frame 57. Engage with the notch 89 of the joint 88. Accordingly, the discharge chute 70 can be positioned at the first position P1 with a simple operation.
  • the discharge chute 70 is provided with a handle 79, the operator can easily move the discharge chute 70.
  • the engaging portion 76 and the handle 79 are disposed below the vertical upper end portion 71 c of the discharge chute 70, and the engaged portion 88 provided on the frame 57 is also the discharge chute.
  • the arrangement may be changed to a position where the engagement portion 76 can be engaged.
  • the roller 74 moves along the rail member 81, a part may fall off, and the part or the like can be prevented from entering the discharge chute 70 as a foreign object.
  • a bolt or the like may be used as a member for fixing the discharge chute 70 to the first position P1.
  • the bolts may be fastened from the lower side to the upper side in the vertical direction to be fixed to the frame 57 or the like.
  • the bolts or the like below the upper end 71c in the vertical direction of the discharge chute 70, it is possible to more reliably prevent the bolts or the like from entering the discharge chute 70 as foreign matters.
  • a rail member 181 as shown in FIG. 8 may be arranged.
  • the rail member 181 includes a travel support part 182, a first guide part 183, a second guide part 184, a first movement restriction part (movement restriction part) 185, and a second movement restriction part 186.
  • the travel support portion 182 extends in the horizontal direction and supports the roller 74 of the discharge chute 70 so as to be slidable.
  • the first guide portion 183 is a member that restricts the movement of the roller 74 in the vertical direction, and stably moves the roller 74 in the horizontal direction.
  • the second guide portion 184 is a member that restricts the movement of the roller 74 in the horizontal direction, and is one member that fixes the discharge chute 70 to the first position P1.
  • the first movement restricting portion 185 is a member that restricts movement of the discharge chute 70 along the rail member 181 when the discharge chute 70 is located at the first position P1.
  • the first movement restriction unit 185 is configured to apply a second force larger than the minimum first force that can move the discharge chute 70 along the travel support unit 182 of the rail member 181, thereby causing the discharge chute 70 to move. It is formed so that the restriction of movement of 70 is released.
  • the first movement restricting portion 185 is a convex member formed on the travel support portion 182, taking into account the weight and size of the discharge chute 70, the ease of rolling of the rollers 74 in the travel support portion 182, etc. Its shape, size, etc. are set.
  • the second movement restricting portion 186 is a member that restricts movement of the discharge chute 70 along the rail member 181 when moving from the first position P1 to the second position P2.
  • the second movement restricting portion 186 discharges the discharge chute 70 by applying a third force larger than the minimum first force that can move the discharge chute 70 along the travel support portion 182 of the rail member 181.
  • the chute 70 is formed so as to be able to move further in the horizontal direction.
  • the second movement restricting portion 186 also takes into consideration the weight and size of the discharge chute 70 or the ease of rolling of the roller 74 in the travel support portion 182 and the shape and size thereof. Etc. are set.
  • the discharge chute 70 is applied with a third force larger than the minimum first force that can be moved along the rail member 181.
  • the movement restriction by the movement restriction unit 186 is released for the first time.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Abstract

組合せ計量装置(40)は、外部から供給された物品(A)を複数の計量ホッパ(46)のそれぞれに貯留させ、複数の計量ホッパのそれぞれに対応する物品の計量値から、合計値が目標計量値となるように計量値の組合せを選択し、組合せに対応するホッパに物品を排出させる組合せ計量部を含む、組合せ計量装置であって、組合せ計量部から排出される物品を受け取り、次工程の処理装置に対して物品を供給する排出シュート(70)を備え、排出シュートは、組合せ計量部から排出される物品を受け取る第1位置(P1)と、排出シュートを、組合せ計量部を支持するフレーム(57)から着脱可能にする第2位置(P2)との間で移動可能に設けられている。

Description

組合せ計量装置
 本発明の一側面は、組合せ計量装置に関する。
 外部から複数のホッパにそれぞれ投入される物品の重量値を測定し、測定した重量値を用いて組合せ計量する組合せ計量装置が知られている。例えば、特許文献1の組合せ計量装置は、供給された物品を搬送する分散テーブルと、分散テーブルから供給された物品を一時的に貯留するプールホッパと、物品を計量する複数の計量ホッパと、計量ホッパにおいて計量された物品を一時的に貯留するブースタホッパと、組合せ選択されたブースタホッパから排出される物品を排出させる排出シュートと、を備えている。
特開2016-136087号公報
 このような組合せ計量装置は、物品が食品等である場合、分散テーブル、プールホッパ、計量ホッパ、排出シュート、ブースタホッパ、及び排出シュート等の各部品を取り外して洗浄が行われる。しかしながら、排出シュートの上方には、分散テーブル、プールホッパ、及び計量ホッパ、ブースタホッパ等が配置されている。また、排出シュートの下方には、製袋包装機が配置されていることが多い。したがって、排出シュートのみを取り外したい場合であっても、その作業のためにこれらの部品又は装置を取り除く必要があり作業性に劣る。
 そこで、本発明の一側面は、排出シュートの着脱作業の作業性を向上させることができる組合せ計量装置を提供することを目的とする。
 本発明の一側面に係る組合せ計量装置は、外部から供給された物品を複数のホッパのそれぞれに貯留させ、複数のホッパのそれぞれに対応する物品の計量値から、合計値が目標計量値となるように計量値の組合せを選択し、組合せに対応するホッパに物品を排出させる組合せ計量部を含む、組合せ計量装置であって、組合せ計量部から排出される物品を受け取り、次工程の処理装置に対して物品を供給する排出シュートを備え、排出シュートは、組合せ計量部から排出される物品を受け取る第1位置と、排出シュートを、組合せ計量部を支持するフレームから着脱可能にする第2位置との間で移動可能に設けられている。
 この構成の組合せ計量装置では、作業者がアクセスし易い第2位置に容易に移動させ、排出シュートを取り外すことができる。また、作業者がアクセスし易い第2位置から排出シュートを取り付けることができる。これにより、排出シュートの着脱作業の作業性を向上させることができる。
 本発明の一側面に係る組合せ計量装置では、フレームは、鉛直方向から見た平面視において排出シュートを囲うように枠状に形成されており、フレームに設けられ、水平方向に延びるレール部材と、排出シュートに設けられ、レール部材に沿って移動可能な支持部と、を更に備え、支持部が、レール部材を摺動することにより、排出シュートは、第1位置と、第2位置との間で移動し、支持部は、排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されている。
 この構成の組合せ計量装置では、排出シュートを簡易な構成で第1位置と第2位置との間で移動可能にすることができる。更に、支持部が排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されているので、支持部がレール部材に沿って移動する際に部品の脱落等が発生するようなことがあっても、当該部品等が異物として排出シュートの中に入ることを防止できる。
 本発明の一側面に係る組合せ計量装置では、排出シュートは、中空筒状に形成されており、支持部は、排出シュートの外周面に配置されていてもよい。この構成の組合せ計量装置では、支持部がレール部材に沿って移動する際に異物が生じたとしても、当該異物が排出シュートの中空部に混入することを防止できる。
 本発明の一側面に係る組合せ計量装置では、排出シュートが第1位置に位置する場合にレール部材に沿って移動することを規制する移動規制部を更に備え、排出シュートは、排出シュートをレール部材に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第2の力が加えられることによって移動規制部による移動の規制が解除されてもよい。この構成の組合せ計量装置では、排出シュートをしっかりかつ確実に第1位置に固定することができるので、組合せ計量部から供給される物品を確実に受け取ることができる。また、第1位置に排出シュートを規制する移動規制部を容易に形成することができる。
 本発明の一側面に係る組合せ計量装置では、排出シュートには、取っ手が設けられており、取っ手は、排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されていてもよい。この構成の組合せ計量装置では、排出シュートの移動動作が容易になる。また、取っ手が排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されているので、排出シュートの移動動作時に発生するゴミ等が異物として排出シュートの中に入ることを防止できる。
 本発明の一側面によれば、排出シュートを容易に取り外すことができる。
図1は、一実施形態に係る組合せ計量装置の構成を示す図である。 図2は、図1の組合せ計量装置の斜視図である。 図3は、図1の排出シュートが定位置にある場合のフレーム近傍の斜視図である。 図4は、図1の排出シュートが着脱位置にある場合のフレーム近傍の斜視図である。 図5は、図1の排出シュートを外周面側から見た斜視図である。 図6は、図3等に示されるレール部材と排出シュートとを斜め上方から見た正面図である。 図7は、変形例に係る排出シュートを外周面側から見た斜視図である。 図8は、他の変形例に係るレール部材を正面から見た正面図である。
 以下、添付図面を参照して、一実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
 図1及び図2に示されるように、組合せ計量装置40は、投入シュート42と、分散テーブル43と、複数の放射フィーダ44と、複数のプールホッパ45と、複数の計量ホッパ46と、複数のブースタホッパ47と、集合シュート48と、排出シュート70と、タイミングホッパ49と、計量部51と、制御部60と、を備える。組合せ計量装置40は、搬送装置30によって供給される物品Aを目標計量値となるように計量して製袋包装機90に供給する。ここで、物品Aは、農産物、水産物、加工食品等のように、単体質量にばらつきのある物品である。なお、製袋包装機90は、フィルムを所定容量の袋に成形しつつ、組合せ計量装置40によって計量されて供給された物品を袋詰めする。
 投入シュート42は、搬送装置30の搬送端の下方に配置される。投入シュート42は、上方及び下方に開口が形成された内空部を有する筒状の部材である。投入シュート42の内空部には、搬送装置30の搬送端から落下した物品Aが投入される。内空部に落下した物品Aは、下方の開口を介して分散テーブル43に排出される。
 分散テーブル43は、投入シュート42の下方に配置される。分散テーブル43は、下方に向かって末広がりの円錐状の搬送面43aを有する。分散テーブル43は、搬送面43aを回転させることで、投入シュート42から搬送面43aの頂部に排出された物品Aを搬送面43aの外縁に向かって均一に搬送する。
 駆動部55は、分散テーブル43の中央部を中心として分散テーブル43を回転させる。駆動部55の例はモータである。駆動部55は、分散テーブル43を間欠的に回転させる。すなわち、分散テーブル43は、回転と停止とを繰り返す。
 複数の放射フィーダ44は、分散テーブル43の表面である搬送面43aの外縁に沿って放射状に配置される。各放射フィーダ44は、搬送面43aの外縁の下方から外縁に向かって延在するトラフ44aを有する。各放射フィーダ44は、トラフ44aを振動させることで、搬送面43aの外縁から排出された物品Aをトラフ44aの先端部に向かって搬送する。
 各プールホッパ45は、各放射フィーダ44のトラフ44aの先端部の下方に配置される。各プールホッパ45の底部には、開閉可能なゲート45aが設けられる。各プールホッパ45は、ゲート45aを閉じた状態で、対応するトラフ44aの先端部から排出された物品Aを一時的に貯留し、ゲート45aを開くことで、一時的に貯留した物品Aを下方に排出する。
 各計量ホッパ46は、各プールホッパ45のゲート45aの下方に配置される。各計量ホッパ46の底部には、開閉可能なゲート46a及びゲート46bが設けられる。各計量ホッパ46は、ゲート46a及びゲート46bを閉じた状態で、対応するプールホッパ45から排出された物品Aを一時的に貯留し、ゲート46a又はゲート46bを開くことで、一時的に貯留した物品Aを下方に排出する。
 各ブースタホッパ47は、各計量ホッパ46のゲート46aの下方に配置される。各ブースタホッパ47の底部には、開閉可能なゲート47aが設けられる。各ブースタホッパ47は、ゲート47aを閉じた状態で、対応する計量ホッパ46のゲート46a側から排出された物品Aを一時的に貯留し、ゲート47aを開くことで、一時的に貯留した物品Aを下方に排出する。
 集合シュート48は、下方に向かって先細りの円錐台の内周面48aを有する筒状に形成されている。集合シュート48は、内周面48aが全ての計量ホッパ46及び全てのブースタホッパ47の下方に位置するように配置される。集合シュート48は、各計量ホッパ46のゲート46b側から排出された物品A、及び各ブースタホッパ47から排出された物品Aを内周面48aで受けて下方に排出する。
 排出シュート70は、下方に向かって先細りの円錐台の内周面71aを有する筒状に形成されている。排出シュート70は、内周面71aが集合シュート48の下方に位置するように配置される。排出シュート70は、集合シュート48から排出された物品Aを内周面71aで受けて下方に排出する。なお、排出シュート70の詳細な構成については、後段にて詳述する。
 タイミングホッパ49は、排出シュート70の下方に配置される。タイミングホッパ49の底部には、開閉可能なゲート49aが設けられる。タイミングホッパ49は、ゲート49aを閉じた状態で、集合シュート48から排出された物品Aを一時的に貯留し、ゲート49aを開くことで、一時的に貯留した物品Aを製袋包装機90に排出する。
 投入シュート42、分散テーブル43、複数の放射フィーダ44、複数のプールホッパ45及び複数の計量ホッパ46は、ケース53に直接的に又は間接的に支持される。複数のブースタホッパ47、集合シュート48、排出シュート70及びタイミングホッパ49は、フレーム57に直接的に又は間接的に支持される。なお、排出シュート70がフレーム57を支持する構成については、後段にて詳述する。
 計量部51は、フレーム57に支持されたケース53内に配置される。計量部51は、複数のロードセル51aを有する。各ロードセル51aは、対応する計量ホッパ46を支持する。計量部51は、各計量ホッパ46に物品Aが一時的に貯留されている際に、当該物品Aの質量に応じた計量値を計量する。
 制御部60は、ケース53内に配置される。制御部60は、組合せ計量装置40における各種動作を制御する機器であり、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備える信号処理装置である。制御部60は、分散テーブル43及び各放射フィーダ44の搬送動作、各プールホッパ45のゲート45aの開閉動作、各計量ホッパ46のゲート46a及びゲート46bの開閉動作、各ブースタホッパ47のゲート47a開閉動作、並びに各タイミングホッパ49のゲート49a等、組合せ計量装置40の各部の動作を制御する。
 制御部60は、計量部51によって計量された計量値と、当該計量値に対応する物品Aが貯留されている計量ホッパ46及び/又はブースタホッパ47とを対応付けて記憶する。具体的には、制御部60は、計量部51によって計量された物品Aが計量ホッパ46に貯留されている場合、計量部51によって計量された計量値と、当該計量値に対応する物品Aを貯留する計量ホッパ46とを対応付けて記憶する。計量部51によって計量された物品Aが当該計量ホッパ46に対応するブースタホッパ47に排出された場合、制御部60は、計量部51によって計量された物品Aの計量値と、当該計量ホッパ46に対応するブースタホッパ47とを対応付けて記憶する。
 制御部60は、計量部51によって計量され且つ複数の計量ホッパ46及び/又はブースタホッパ47にそれぞれ対応付けられた複数の計量値から、合計値が目標計量値となるように計量値の組合せを選択する。具体的には、制御部60は、計量部51によって出力された複数の計量値から、目標計量値を下限値とする所定範囲内に合計値が収まるように計量値の組合せを選択する。そして、制御部60は、当該組合せに対応する計量ホッパ46及び/又はブースタホッパ47に物品Aを排出させる。
 次に、フレーム57に設けられる排出シュート70の支持構成及び排出シュート70の詳細な構成を図3~図6を用いて説明する。
 排出シュート70は、組合せ計量が実施されて排出される物品A、すなわち、複数のプールホッパ45及び複数の計量ホッパ46、複数のブースタホッパ47、集合シュート48等の組合せ計量部から排出されてくる物品Aを受け取る第1位置P1と、排出シュート70をフレーム57から着脱可能にする第2位置P2との間で移動可能に設けられている。
 フレーム57は、鉛直方向から見た平面視において排出シュート70を囲うように枠状に形成されている。上述したように、フレーム57は、複数のプールホッパ45及び複数の計量ホッパ46、複数のブースタホッパ47、集合シュート48等の組合せ計量を行う組合せ計量部を直接的又は間接的に支持している。フレーム57の内周面57aは、鉛直方向から見た場合に、その一部が凹んだ形状となっている切欠部58が形成されている。切欠部58が形成された部分のフレーム57の枠の厚みが、他の三辺の枠の厚みに比べて薄い。フレーム57の内周面57aには、水平方向に延びる一対のレール部材81,81が固定されている。一対のレール部材81,81は、後段にて詳述する排出シュート70に設けられるコロ(支持部)74を支持すると共に、コロ74が転がることが可能に形成されている。
 排出シュート70は、一対のコロ74,74と、複数(4つ)の係合部76と、一対の取っ手79と、を有している。一対のコロ74のそれぞれは、一対のレール部材81,81上を転がることが可能な円柱形の部材である。コロ74は、排出シュート70の外周面71bに設けられたブラケット73を介して取り付けられている。複数の係合部76は、フレーム57の内周面57aに設けられた被係合部88の切欠部89に係合可能な部材であり、排出シュート70を第1位置P1に固定する部材の一つである。係合部76は、排出シュート70の外周面71bに設けられたブラケット75を介して取り付けられている。
 一対の取っ手79のそれぞれは、排出シュート70を第1位置P1と第2位置P2との間で移動させる際に作業者が掴むための部材である。取っ手79は、排出シュート70の外周面71bに設けられたブラケット78を介して取り付けられている。
 レール部材81は、排出シュート70を水平方向にスライド可能にする部材であり、フレームの内周面57aに固定されている。レール部材81は、走行支持部82と、移動規制部85と、を備えている。走行支持部82は、水平方向に延在し、排出シュート70のコロ74を摺動可能に支持する。移動規制部85は、排出シュート70のコロ74が第1位置P1に位置する場合にレール部材81に沿って移動することを規制する箇所である。本実施形態の移動規制部85は、水平方向に延在する走行支持部82において走行支持部82よりも下方に位置する。移動規制部85は、走行支持部82と接続されるテーパ部85aを有する。移動規制部85は、排出シュート70をレール部材81の走行支持部82に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第2の力が加えられることによって排出シュート70の移動の規制が解除されるようにテーパ部85aが形成されている。走行支持部82に対する移動規制部85の下方へのオフセット量は、排出シュート70の重量及び大きさ、又は走行支持部82におけるコロ74の転がり易さ等を考慮して、その形状及び大きさ等が設定される。
 また、排出シュート70のコロ74が走行支持部82から移動規制部85のテーパ部85aを転がり落ちると、排出シュート70に設けられた複数(4つ)の係合部76が、フレーム57に設けられた複数(4つ)の被係合部88の切欠部89にそれぞれ係合するようになっている。これにより、排出シュート70のコロ74の水平方向への移動が規制され、排出シュート70が第1位置P1に位置決めされる。
 上記実施形態の組合せ計量装置40では、図1及び図4に示されるように、作業者がアクセスし易い第2位置P2に容易に移動させ、排出シュート70を取り外すことができる。また、作業者がアクセスし易い第2位置P2から排出シュート70を取り付けることができる。これにより、排出シュート70の着脱作業の作業性を向上させることができる。また、第2位置P2の下方のスペースS1は、第1位置P1の下方のように製袋包装機90が配置されていないので、排出シュート70の取り外し作業が容易になる。鉛直方向から組合せ計量装置40を見た平面視において、第2位置P2は、第1位置P1よりも外側の位置である。言い換えれば、平面視において、第2位置P2は、第1位置P1よりも、組合せ計量装置40の外形(例えば、フレーム57の外形)に近い位置である。
 上記実施形態の組合せ計量装置40では、フレーム57に設けられたレール部材81に沿って排出シュート70に設けられたコロ74を転動させる構成により、フレーム57に対して排出シュート70を移動可能にしている。このように上記組合せ計量装置40では、排出シュート70を簡易な構成で第1位置P1と第2位置P2との間で移動可能にすることができる。
 また、図6に示されるように、コロ74は、排出シュート70の鉛直方向上端部71cよりも下側に配置されているので、コロ74がレール部材81に沿って移動する際に部品の脱落等が発生するようなことがあっても、当該部品等が異物として排出シュート70の中に入ることを防止できる。
 また、排出シュート70は、レール部材81に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第2の力が加えられることによってはじめて移動規制部85による移動の規制が解除される構成となっている。これにより、排出シュート70をしっかりかつ確実に第1位置P1に固定することができるので、複数のプールホッパ45及び複数の計量ホッパ46、複数のブースタホッパ47、集合シュート48等の組合せ計量を行う組合せ計量部から供給される物品Aを確実に受け取ることができる。また、上記第1位置P1に位置決めするときは、移動規制部85に押し込むだけで、コロ74がテーパ部85aを滑り落ち、排出シュート70の係合部76が、フレーム57に設けられた被係合部88の切欠部89に係合する。これにより、簡単な作業で、排出シュート70を第1位置P1に位置決めすることができる。
 また、図5に示されるように、排出シュート70には、取っ手79が設けられているので、作業者は、排出シュート70の移動動作が容易に行うことができる。
 以上、上記実施形態について説明したが、種々の変更が可能である。例えば、図7に示されるように、係合部76及び取っ手79は、排出シュート70の鉛直方向上端部71cよりも下側に配置し、フレーム57に設けられる被係合部88も、排出シュート70が第1位置P1に位置する際に、係合部76に係合可能となる位置に配置を変更してもよい。この場合、コロ74がレール部材81に沿って移動する際に部品の脱落等が発生するようなことがあっても、当該部品等が異物として排出シュート70の中に入ることを防止できる。また、排出シュート70の移動動作時に発生するゴミ等が異物として排出シュート70の中に入ることを防止できる。更に、排出シュート70を第1位置P1に固定するための部材として、ボルト等を用いてもよい。このとき、鉛直方向下方から上方に向かってボルトが締められることによりフレーム57等に固定されてもよい。また、この場合も、ボルト等を、排出シュート70の鉛直方向上端部71cよりも下側に配置することで、当該ボルト等が異物として排出シュート70の中に入ることをより確実に防止できる。
 また、上記実施形態のレール部材81に代えて、図8に示されるようなレール部材181を配置してもよい。レール部材181は、走行支持部182と、第1ガイド部183と、第2ガイド部184と、第1移動規制部(移動規制部)185と、第2移動規制部186と、を備えている。走行支持部182は、水平方向に延在し、排出シュート70のコロ74を摺動可能に支持する。第1ガイド部183は、コロ74の鉛直方向への移動を規制する部材であり、水平方向にコロ74を安定して移動させる。第2ガイド部184は、コロ74の水平方向への移動を規制する部材であり、排出シュート70を第1位置P1に固定する部材の一つである。
 第1移動規制部185は、排出シュート70が第1位置P1に位置する場合にレール部材181に沿って移動することを規制する部材である。第1移動規制部185は、排出シュート70をレール部材181の走行支持部182に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第2の力が加えられることによって排出シュート70の移動の規制が解除されるように形成されている。第1移動規制部185は、走行支持部182に形成された凸状の部材であり、排出シュート70の重量及び大きさ、又は走行支持部182におけるコロ74の転がり易さ等を考慮して、その形状及び大きさ等が設定される。
 第2移動規制部186は、排出シュート70が第1位置P1から第2位置P2に移動する場合にレール部材181に沿って移動することを規制する部材である。第2移動規制部186は、排出シュート70をレール部材181の走行支持部182に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第3の力が加えられることによって、排出シュート70の更なる水平方向への移動が可能となるように形成されている。第2移動規制部186も、第1移動規制部185と同様に、排出シュート70の重量及び大きさ、又は走行支持部182におけるコロ74の転がり易さ等を考慮して、その形状及び大きさ等が設定される。
 第2移動規制部186を有する変形例では、排出シュート70は、レール部材181に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第3の力が加えられることによって第2移動規制部186による移動の規制がはじめて解除される構成となっている。これにより、排出シュート70を移動させて第2位置P2に移動させる際に、意図せずにコロ74がレール部材181から脱落するような事態を防止することができる。
 40…組合せ計量装置、57…フレーム、57a…内周面、58…切欠部、70…排出シュート、71a…内周面、71b…外周面、71c…鉛直方向上端部、74…コロ、76…係合部、79…取っ手、81,181…レール部材、82,182…走行支持部、85…移動規制部、90…製袋包装機、185…第1移動規制部(移動規制部)、P1…第1位置、P2…第2位置、S1…スペース。

Claims (5)

  1.  外部から供給された物品を複数のホッパのそれぞれに貯留させ、前記複数のホッパのそれぞれに対応する前記物品の計量値から、合計値が目標計量値となるように前記計量値の組合せを選択し、前記組合せに対応する前記ホッパに前記物品を排出させる組合せ計量部を含む、組合せ計量装置であって、
     前記組合せ計量部から排出される前記物品を受け取り、次工程の処理装置に対して前記物品を供給する排出シュートを備え、
     前記排出シュートは、前記組合せ計量部から排出される前記物品を受け取る第1位置と、前記排出シュートを、前記組合せ計量部を支持するフレームから着脱可能にする第2位置との間で移動可能に設けられている、組合せ計量装置。
  2.  前記フレームは、鉛直方向から見た平面視において前記排出シュートを囲うように枠状に形成されており、
     前記フレームに設けられ、水平方向に延びるレール部材と、
     前記排出シュートに設けられ、前記レール部材に沿って移動可能な支持部と、を更に備え、
     前記支持部が、前記レール部材を摺動することにより、前記排出シュートは、前記第1位置と、前記第2位置との間で移動し、
     前記支持部は、前記排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されている、請求項1記載の組合せ計量装置。
  3.  前記排出シュートは、中空筒状に形成されており、
     前記支持部は、前記排出シュートの外周面に配置されている、請求項2記載の組合せ計量装置。
  4.  前記排出シュートが前記第1位置に位置する場合に前記レール部材に沿って移動することを規制する移動規制部を更に備え、
     前記排出シュートは、前記排出シュートを前記レール部材に沿って移動させることが可能な最低限の第1の力よりも大きな第2の力が加えられることによって前記移動規制部による移動の規制が解除される、請求項2又は3記載の組合せ計量装置。
  5.  前記排出シュートには、取っ手が設けられており、
     前記取っ手は、前記排出シュートの鉛直方向上端部よりも下側に配置されている、請求項1~4の何れか一項記載の組合せ計量装置。
PCT/JP2018/010450 2017-03-17 2018-03-16 組合せ計量装置 WO2018169047A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880017002.8A CN110392822B (zh) 2017-03-17 2018-03-16 组合计量装置
US16/479,876 US11125604B2 (en) 2017-03-17 2018-03-16 Combination weighing device including a movable and detachable discharge chute
EP18767969.1A EP3598085B1 (en) 2017-03-17 2018-03-16 Combination weighing device
DK18767969.1T DK3598085T3 (da) 2017-03-17 2018-03-16 Kombinationsvejeindretning

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017053609A JP6804764B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 組合せ計量装置
JP2017-053609 2017-03-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018169047A1 true WO2018169047A1 (ja) 2018-09-20

Family

ID=63522309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/010450 WO2018169047A1 (ja) 2017-03-17 2018-03-16 組合せ計量装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11125604B2 (ja)
EP (1) EP3598085B1 (ja)
JP (1) JP6804764B2 (ja)
CN (1) CN110392822B (ja)
DK (1) DK3598085T3 (ja)
WO (1) WO2018169047A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7162886B2 (ja) 2019-03-27 2022-10-31 株式会社イシダ 組合せ計量装置
EP3879246B1 (en) * 2020-03-10 2023-09-13 Ishida Co., Ltd. Conveyance mechanism and combination weighing apparatus

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792031A (en) * 1983-09-21 1988-12-20 Kliklok Corporation Filler collar for multiple scale weighing system
JPH1019647A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2003121248A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2003287459A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Ishida Co Ltd 組合せ計量・計数装置
JP2009019939A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Yamato Scale Co Ltd 組合せ秤の集合ファンネル
JP2009257976A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
WO2012056488A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 大和製衡株式会社 組合せ秤の集合シュート
JP2016136087A (ja) 2015-01-23 2016-07-28 株式会社イシダ 組合せ計量装置
JP2017166976A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社イシダ 検査ユニット支持装置、および、検査装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823404B2 (ja) 1992-01-20 1998-11-11 東南工業株式会社 穀物貯蔵装置
JPH08166279A (ja) 1994-12-13 1996-06-25 Mitsugi Usagawa 組合せ計量装置
US5677517A (en) * 1994-12-29 1997-10-14 Lci Corporation International Gravimetric weighing hopper
WO1997041410A1 (en) * 1996-04-30 1997-11-06 Ishida Co., Ltd. Combinational weigher-counter apparatus
US6057514A (en) * 1996-06-28 2000-05-02 Maguire; Stephen B. Removable hopper with material shut-off
JP4611568B2 (ja) * 2000-07-24 2011-01-12 株式会社イシダ 組合せ計量装置およびシステム
JP3537772B2 (ja) * 2001-01-19 2004-06-14 株式会社イシダ 組合せ計量装置
JP5509435B2 (ja) * 2007-03-02 2014-06-04 株式会社イシダ 両開きホッパ、ホッパユニットおよび組合せ計量装置
JP5030728B2 (ja) 2007-10-04 2012-09-19 大和製衡株式会社 組合せ秤の集合ホッパ着脱装置
US8569634B2 (en) * 2008-04-17 2013-10-29 Ishida Co., Ltd. Combination measuring device with hoppers having an arcuate arrangement
CN104280102A (zh) * 2013-07-02 2015-01-14 江明锦 一种铝粉/铝粉膏两用自动计量系统
CN103963166B (zh) 2014-05-21 2016-04-06 安徽星马专用汽车有限公司 搅拌车防漏料斗的翻转锁紧机构
CN204018338U (zh) 2014-08-20 2014-12-17 浙江小伦制药机械有限公司 料斗自动输送清洗烘干装置
EP3196610B1 (en) * 2014-09-19 2020-07-22 Ishida Co., Ltd. Combination measuring device
WO2016125407A1 (ja) * 2015-02-04 2016-08-11 株式会社イシダ 組合せ計量装置
CN205561996U (zh) 2016-02-22 2016-09-07 姚孟雪 一种自动化物料过筛及称量系统

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792031A (en) * 1983-09-21 1988-12-20 Kliklok Corporation Filler collar for multiple scale weighing system
JPH1019647A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2003121248A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2003287459A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Ishida Co Ltd 組合せ計量・計数装置
JP2009019939A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Yamato Scale Co Ltd 組合せ秤の集合ファンネル
JP2009257976A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
WO2012056488A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 大和製衡株式会社 組合せ秤の集合シュート
JP2016136087A (ja) 2015-01-23 2016-07-28 株式会社イシダ 組合せ計量装置
JP2017166976A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社イシダ 検査ユニット支持装置、および、検査装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3598085A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3598085A1 (en) 2020-01-22
EP3598085B1 (en) 2022-10-26
JP2018155651A (ja) 2018-10-04
DK3598085T3 (da) 2022-11-07
US20210010851A1 (en) 2021-01-14
EP3598085A4 (en) 2020-12-30
JP6804764B2 (ja) 2020-12-23
CN110392822A (zh) 2019-10-29
CN110392822B (zh) 2021-05-04
US11125604B2 (en) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7790990B2 (en) Combination weigher with peripheral annular recycling table
WO2018169047A1 (ja) 組合せ計量装置
US11333546B2 (en) Combination weighing apparatus with improved hopper attachment workability
US20200200587A1 (en) Hopper and combination weighing device
JP5553734B2 (ja) 組合せ秤
EP3564632B1 (en) Combination weighing device
US10858127B2 (en) Combination weighing device with control unit for targeted weight conveyance
EP3617671B1 (en) Combination weighing device
JP7220952B2 (ja) 組合せ計量装置
JP5188102B2 (ja) 箱詰め装置
JP7323921B2 (ja) 組合せ計量装置
US11975923B2 (en) Article retaining device and supporting body
JP4608110B2 (ja) 組合せ計量装置
JP2018155647A (ja) 組合せ計量装置、計量システム、及び回転テーブル
EP3346242B1 (en) Combination weighing device and combination weighing method
JP6223192B2 (ja) 組合せ秤
EP3376185B1 (en) Combination weighing device
JPS612618A (ja) 物品供給装置
JP2018155636A (ja) 分散装置及び組合せ計量装置
JP2020159913A (ja) 組合せ計量装置
JP2018155638A (ja) 組合せ計量装置
JP2018048837A (ja) 組合せ計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18767969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018767969

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018767969

Country of ref document: EP

Effective date: 20191017