WO2018128103A1 - 半導体リレー - Google Patents

半導体リレー Download PDF

Info

Publication number
WO2018128103A1
WO2018128103A1 PCT/JP2017/046290 JP2017046290W WO2018128103A1 WO 2018128103 A1 WO2018128103 A1 WO 2018128103A1 JP 2017046290 W JP2017046290 W JP 2017046290W WO 2018128103 A1 WO2018128103 A1 WO 2018128103A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
semiconductor
layer
semiconductor layer
relay according
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/046290
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
柴田 大輔
田村 聡之
信二 宇治田
奈々子 平下
小川 雅弘
亮 梶谷
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to EP17890370.4A priority Critical patent/EP3567641A4/en
Priority to JP2018560365A priority patent/JP6761872B2/ja
Priority to CN201780082127.4A priority patent/CN110168745B/zh
Publication of WO2018128103A1 publication Critical patent/WO2018128103A1/ja
Priority to US16/460,224 priority patent/US10818815B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
    • H01L31/161Semiconductor device sensitive to radiation without a potential-jump or surface barrier, e.g. photoresistors
    • H01L31/162Semiconductor device sensitive to radiation without a potential-jump or surface barrier, e.g. photoresistors the light source being a semiconductor device with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. a light emitting diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
    • H01L31/167Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers
    • H01L31/173Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers formed in, or on, a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/24Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only semiconductor materials not provided for in groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/09Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1856Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising nitride compounds, e.g. GaN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • H01L33/382Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape the electrode extending partially in or entirely through the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08142Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/78Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled
    • H03K17/785Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/60OLEDs integrated with inorganic light-sensitive elements, e.g. with inorganic solar cells or inorganic photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48145Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10344Aluminium gallium nitride [AlGaN]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays

Definitions

  • This disclosure relates to a semiconductor relay in which an input terminal and an output terminal are insulated by optical coupling.
  • Patent Document 1 discloses a semiconductor relay having a structure that can be manufactured by a simple process.
  • Patent Document 2 discloses a circuit configuration of a semiconductor relay.
  • the semiconductor relay is composed of a number of components such as a light emitting diode, a photodiode array, a control circuit, and a MOSFET. Therefore, for example, when a semiconductor relay is packaged, there is a problem that the size of the packaged element increases and the cost increases.
  • This disclosure provides a semiconductor relay that can be easily miniaturized.
  • a semiconductor relay includes a light emitting element and a light receiving element disposed to face the light emitting element, and the light receiving element is formed on a substrate and on the substrate, and is semi-insulating.
  • a first transition electrode electrically connected to the semiconductor layer, at least part of which is formed in contact with the semiconductor layer, and the semiconductor layer
  • a second electrode electrically connected to the first electrode, the second electrode formed at least partially in contact with either the semiconductor layer or the substrate at a position away from the first electrode.
  • the semiconductor layer has a low resistance by absorbing light from the light emitting element.
  • the semiconductor relay of the present disclosure can be easily downsized.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the structure of a general semiconductor relay.
  • FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration of a general semiconductor relay.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the first modification of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the second modification of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to Modification 1 of Embodiment 2.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the structure of a general semiconductor relay.
  • FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration of a general semiconductor relay.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the second modification of the second embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart of a method for manufacturing a semiconductor relay according to the third embodiment.
  • FIG. 11A is a first schematic cross-sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor relay according to the third embodiment.
  • FIG. 11B is a second schematic cross-sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor relay according to the third embodiment.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the first modification of the third embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of a semiconductor relay according to the second modification of the third embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a semiconductor relay according to Modification 3 of Embodiment 3.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the fourth embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a semiconductor relay according to a modification of the fourth embodiment.
  • FIG. 17 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the fifth embodiment.
  • FIG. 18 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the seventh embodiment.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the eighth embodiment.
  • FIG. 20 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the ninth embodiment.
  • FIG. 21 is a top view of the light receiving element provided in the semiconductor relay according to the ninth embodiment.
  • FIG. 22 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the tenth embodiment.
  • FIG. 23 is a top view of the light receiving element provided in the semiconductor relay according to the tenth embodiment.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a first variation of the shape and arrangement of a plurality of p-type semiconductor portions.
  • FIG. 25 is a diagram showing a second variation of the shape and arrangement of the plurality of p-type semiconductor portions.
  • FIG. 26 is a diagram showing a third variation of the shape and arrangement of the plurality of p-type semiconductor portions.
  • FIG. 27 is a diagram showing a fourth variation in the shape and arrangement of the plurality of p-type semiconductor portions.
  • FIG. 28 is a top view of a light receiving element having a floating guard ring.
  • FIG. 29 is a schematic cross-sectional view of a light receiving element having another structure for suppressing leakage current.
  • FIG. 30 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to a modification of the tenth embodiment.
  • FIG. 31 is a top view showing a specific example of the component layout of the semiconductor relay according to the ninth or tenth embodiment.
  • FIG. 32 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the eleventh embodiment.
  • FIG. 34A is a first diagram illustrating another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34B is a second diagram showing another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34C is a third diagram showing another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34D is a fourth diagram illustrating another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34A is a first diagram illustrating another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34B is a second diagram showing another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to
  • FIG. 34E is a fifth diagram illustrating another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light-receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 34F is a sixth diagram illustrating another variation of the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer of the light receiving element according to Embodiment 11.
  • FIG. 35 is a schematic cross-sectional view of a light receiving element configured as a vertical device having another structure for suppressing leakage current.
  • FIG. 36 is a top view showing a specific example of the component layout of the semiconductor relay according to the eleventh embodiment.
  • FIG. 37 is a schematic cross-sectional view showing a first configuration of the semiconductor relay according to the twelfth embodiment.
  • FIG. 38 is a schematic cross-sectional view showing a second configuration of the semiconductor relay according to the twelfth embodiment.
  • the relay is a component that switches between an on state and an off state of the electric circuit in accordance with a signal received from the outside.
  • Relays can be broadly classified into mechanical relays that mechanically open and close electrical circuit contacts and semiconductor relays that use semiconductors. Relays are widely used in consumer equipment such as home appliances, industrial equipment, and medical equipment.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the structure of a general semiconductor relay.
  • the semiconductor relay 1101 includes a light emitting element 1103 and a switching element 1105 formed on a substrate 1102, and a photoelectric conversion element 1104 formed on the light emitting element 1103.
  • the light emitting element 1103 is specifically an LED (Light Emitting Diode)
  • the photoelectric conversion element 1104 is specifically a photodiode
  • the switching element 1105 is specifically a MOSFET (Metal-Oxide). -Semiconductor Field-Effect Transistor).
  • the light emitting element 1103 emits light when power is supplied between the anode electrode 1103a and the cathode electrode 1103b. Light from the light emitting element 1103 is applied to the photoelectric conversion element 1104 arranged on the light emitting element 1103. Upon receiving the light, the photoelectric conversion element 1104 converts the light into a voltage, and outputs the voltage to the gate electrode 1105a of the switching element 1105 through the anode electrode 1104a and the cathode electrode 1104b. For example, bonding wires (not shown) are used for electrical connection between the anode electrode 1104a and the cathode electrode 1104b and the gate electrode 1105a. When the gate voltage of the gate electrode 1105a reaches the set voltage, the source electrode 1105b and the drain electrode 1105c of the switching element 1105 are electrically connected.
  • FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration of a general semiconductor relay.
  • the semiconductor relay 2100 includes a light emitting diode 2101, a photodiode array 2102, a control circuit 2103, a MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Semiconductor) 2141, a MOSFET 2142, and an output terminal 2151. And an output terminal 2152 and a current limiting circuit 2111.
  • the light emitting diode 2101 and the photodiode array 2102 are electrically insulated.
  • the photodiode array 2102 is connected to the gates of the MOSFET 2141 and the MOSFET 2142 via the control circuit 2103.
  • both ends of the light emitting diode 2101 are input terminals.
  • the light emitting diode 2101 emits light.
  • the photodiode array 2102 receives light emitted from the light emitting diode 2101 and generates current and voltage.
  • the MOSFET 2141 and the MOSFET 2142 are charged by the current and voltage (power) generated by the photodiode array 2102, the MOSFET 2141 and the MOSFET 2142 are turned on. Then, the output terminal 2151 and the output terminal 2152 are brought into conduction, and an output current flows.
  • the semiconductor relay 2100 can perform switching control while the input and output are insulated by optical coupling.
  • the general semiconductor relay as described above includes at least three elements, that is, a light emitting element, a light receiving element, and a switching element.
  • the Z-axis direction may be expressed as a vertical direction or a stacking direction
  • the Z-axis + side may be expressed as an upper side (upper)
  • the Z-axis-side may be expressed as a lower side (lower).
  • the X-axis direction and the Y-axis direction are directions perpendicular to each other on a plane perpendicular to the Z-axis direction.
  • the X-axis direction may be expressed as a horizontal direction.
  • the plan view shape means a shape viewed from the Z-axis direction.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the first embodiment.
  • the semiconductor relay 10 includes a light emitting element 20 and a light receiving element 30 disposed to face the light emitting element 20.
  • the semiconductor relay 10 includes four terminals, that is, an input terminal 41, an input terminal 42, an output terminal 51, and an output terminal 52. That is, the semiconductor relay 10 is a four-terminal element.
  • the semiconductor relay 10 operates as a switch.
  • the light emitting element 20 is formed of, for example, a nitride semiconductor. More specifically, the light emitting element 20 is, for example, a light emitting diode formed by a pn junction of p-type InAlGaN and n-type InAlGaN. An input terminal 41 is electrically connected to the n-type layer, and an input terminal 42 is electrically connected to the p-type layer.
  • p-type InAlGaN for example, p-type InAlGaN doped with an impurity such as Mg and having a carrier concentration of 1E18 cm ⁇ 3 or more and 1E20 cm ⁇ 3 or less is used.
  • impurities such as Si or O and having an impurity concentration of 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less is used.
  • the light emitting element 20 may be formed of a direct transition type semiconductor material other than InAlGaN.
  • the light emitting element 20 may be formed of a material such as GaAs or ZnSe.
  • the light receiving element 30 includes a substrate 31, a semiconductor layer 32, a first electrode 33, and a second electrode 34.
  • the substrate 31 is a plate material on which the semiconductor layer 32 is formed.
  • the planar view shape of the substrate 31 is, for example, a rectangle, but may be a circle or the like, and is not particularly limited.
  • the substrate 31 is, for example, a GaN substrate formed of GaN.
  • the substrate 31 may be formed of a material such as Si, sapphire, SiC, or GaAs.
  • the semiconductor layer 32 is a semi-insulating direct transition type semiconductor layer formed on the substrate 31.
  • the semiconductor layer 32 is made of, for example, a nitride semiconductor. More specifically, the semiconductor layer 32 is formed of, for example, InAlGaN.
  • the thickness of the semiconductor layer 32 is, for example, 2 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less (for example, 5 ⁇ m). The thickness of the semiconductor layer 32 may be, for example, 2 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the semiconductor layer 32 may be formed using another direct transition type semiconductor other than InAlGaN, for example, AlN, AlGaN, or the like. Alternatively, the semiconductor layer 32 may have a configuration in which InAlGaN and the other semiconductor are stacked.
  • the semi-insulating property has a characteristic of changing from an insulating state to a conductive state, and the semiconductor layer 32 changes to a conductive state by absorbing light.
  • the first electrode 33 is an electrode electrically connected to the semiconductor layer 32. Specifically, at least a part of the first electrode 33 is formed in contact with the semiconductor layer 32. The first electrode 33 is formed so as to cover a part of the upper surface of the semiconductor layer 32. The first electrode 33 is electrically connected to the output terminal 51. Specifically, the first electrode 33 is formed of a Ti / Al-based material, but may be a transparent electrode formed of ITO (Indium Tin Oxide).
  • ITO Indium Tin Oxide
  • the second electrode 34 is an electrode electrically connected to the semiconductor layer 32. At least a part of the second electrode 34 is formed in contact with the semiconductor layer 32 at a position away from the first electrode 33. The second electrode 34 is formed so as to cover a part of the upper surface of the semiconductor layer 32.
  • the second electrode 34 is formed in the lateral direction (X-axis direction) separated by, for example, about 5 ⁇ m to 15 ⁇ m (for example, about 10 ⁇ m).
  • the second electrode 34 is formed of a Ti / Al material, but may be a transparent electrode formed of ITO.
  • the maximum usable voltage (hereinafter referred to as a withstand voltage) of the light receiving element 30 is determined by the distance between the first electrode 33 and the second electrode 34.
  • the withstand voltage of the light receiving element 30 increases as the distance between the electrodes increases.
  • a region located between the first electrode 33 and the second electrode 34 in a plan view is a light receiving region 35.
  • the light receiving region 35 faces the light emitting element 20 and receives light from the light emitting element 20.
  • the semiconductor layer 32 is reduced in resistance by absorbing light from the light emitting element 20 through the light receiving region 35. More specifically, the resistance of the semiconductor layer 32 is lower when the light receiving region 35 is irradiated with light from the light emitting element 20 than when the light receiving region 35 is not irradiated with light from the light emitting element 20.
  • the semiconductor layer 32 conducts the first electrode 33 (output terminal 51) and the second electrode 34 (output terminal 52). At this time, since the first electrode 33 and the second electrode 34 are arranged in the horizontal direction, current flows in the horizontal direction. That is, the semiconductor relay 10 is a horizontal device.
  • the semiconductor layer 32 (semi-insulating InAlGaN layer) is doped with an acceptor-type first impurity that forms a deep acceptor level and a donor-type second impurity.
  • the acceptor-type first impurity is, for example, Fe (iron) or C (carbon)
  • the donor-type second impurity is, for example, Si (silicon) or O (oxygen).
  • an element such as C acceptor-type first impurity
  • Si which is a donor-type second impurity. That is, by using an element such as C as an impurity, the Si concentration corresponding to the C concentration is compensated.
  • the acceptor-type first impurity concentration Na for forming a deep acceptor level is made higher than the donor-type second impurity concentration Nd to make the carriers deep level. Need to trap. That is, the semiconductor layer 32 has an ionization energy Ea, an acceptor-type first impurity having a concentration Na, an ionization energy Ed smaller than the ionization energy Ea, and a concentration Nd smaller than the concentration Na. It is obtained by adding a certain donor type second impurity.
  • the nitride semiconductor is, for example, InAlGaN
  • the ionization energy Ea is, for example, 0.8 eV
  • the ionization energy Ed is, for example, 0.03 eV.
  • a trap level having an activation energy (for example, 2.3 eV) larger than the sum of ionization energy Ea and ionization energy Ed (for example, 0.83 eV) is formed by the first impurity and the second impurity. Due to this deep trap level, the specific resistance of the semiconductor layer 32 becomes, for example, 1 ⁇ 10 5 ⁇ cm or more when the light receiving region 35 does not receive light. When the light receiving region 35 receives light from the light emitting element 20, the specific resistance of the semiconductor layer 32 is lower than when the light receiving region 35 does not receive light. When the incident light intensity is sufficiently high, the specific resistance of the semiconductor layer 32 decreases to about 0.01 ⁇ cm or more and about 1 ⁇ cm or less. That is, the semiconductor layer 32 is switched from insulating to conductive by absorbing light from the light emitting element 20.
  • an activation energy for example, 2.3 eV
  • Ed for example, 0.83 eV
  • the nitride semiconductor forming the semiconductor layer 32 has, for example, a concentration obtained by subtracting the concentration Nd of the donor-type second impurity from the concentration Na of the acceptor-type first impurity (concentration Na ⁇ concentration Nd) of 0.5E16 cm. -3 1E19 cm -3 impurity so that the range need be doped. Further, the characteristics are further improved by doping the nitride semiconductor forming the semiconductor layer 32 with an impurity in a range of 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less.
  • the InAlGaN represents quaternary mixed crystal In x Al y Ga 1-xy N (x and y are arbitrary values satisfying 0 ⁇ x ⁇ 1 and 0 ⁇ y ⁇ 1).
  • the multi-element mixed crystal is abbreviated by the arrangement of the constituent element symbols. That is, the description of the subscript is omitted.
  • the operation of the semiconductor relay 10 will be described.
  • the voltage between the input terminal 41 and the input terminal 42 is 0 V, that is, when no voltage is applied between the input terminal 41 and the input terminal 42
  • the light emitting element 20 enters a state where it does not emit light (light-off state).
  • the semiconductor layer 32 has a very high resistance, and current hardly flows between the output terminal 51 and the output terminal 52.
  • the semiconductor layer 32 absorbs light through the light receiving region 35, and electron-hole pairs are generated in the semiconductor layer 32. That is, electron-hole pairs are excited in the semiconductor layer 32. Since the generated electron-hole pairs act as carriers, the resistance of the semiconductor layer 32 is reduced. Therefore, current increases between the output terminal 51 and the output terminal 52.
  • the semiconductor relay 10 has bidirectionality, and can pass a current in either direction from the output terminal 51 to the output terminal 52 and from the output terminal 52 to the output terminal 51.
  • the wavelength of light emitted from the light emitting element 20 must be equal to or less than the light absorption wavelength of the semiconductor layer 32 (light receiving region 35). This is because light absorption does not occur when the wavelength of light emitted from the light emitting element 20 is longer than the light absorption wavelength of the semiconductor layer 32.
  • the conductivity of the semiconductor layer 32 changes when irradiated with light having energy equal to or greater than the band gap of the semiconductor layer 32.
  • a direct MOSFET cannot be driven by light emitted from the light emitting element 20, and thus an element such as a photodiode array that converts light into voltage is required.
  • the semiconductor layer 32 can play a role of a photodiode array and a role of MOSFET in a general semiconductor relay. For this reason, since the number of parts is reduced in the semiconductor relay 10, the semiconductor relay 10 can be easily reduced in size and cost .
  • a step of applying a voltage to a light emitting diode to emit light a step of converting a light from the light emitting diode into a voltage by a photodiode array, and a voltage output from the photodiode array
  • the switching operation is realized by charging the gate with charge.
  • the switching operation in a general semiconductor relay requires the above three steps, so that high-speed operation becomes difficult.
  • high-speed switching operation on the order of ns to ⁇ s is difficult.
  • the semiconductor relay 10 does not require a step (relay operation via the photodiode array) in which the photodiode array converts light from the light emitting diode into a voltage, the switching operation can be speeded up.
  • the semiconductor material having a direct transition type wide band gap including InAlGaN, which forms the semiconductor layer 32 has a higher dielectric breakdown electric field strength than Si used in a general semiconductor relay. . Since the semiconductor layer 32 is formed of a semiconductor material having a direct transition type wide band gap, a high voltage operation of the semiconductor relay 10 can be realized.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the first modification of the first embodiment. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 10.
  • the first electrode 33 is not in contact with the semiconductor layer 32 on the light receiving region 35 side (second electrode 34 side).
  • a p-type semiconductor layer 36 x is formed between the first electrode 33 and the semiconductor layer 32 in the stacking direction (Z-axis direction). That is, the p-type semiconductor layer 36x is further partially formed on the semiconductor layer 32, and the first electrode 33 is formed across the semiconductor layer 32 and the p-type semiconductor layer 36x.
  • the p-type semiconductor layer 36x is formed of, for example, p-type InAlGaN.
  • the second electrode 34 is not in contact with the semiconductor layer 32 on the light receiving region 35 side (first electrode 33 side).
  • a p-type semiconductor layer 36y is formed between the second electrode 34 and the semiconductor layer 32 in the stacking direction. That is, the p-type semiconductor layer 36y is further partially formed on the semiconductor layer 32, and the second electrode 34 is formed across the semiconductor layer 32 and the p-type semiconductor layer 36y.
  • the p-type semiconductor layer 36y is formed of, for example, p-type InAlGaN.
  • the depletion layer extends from the p-type semiconductor layer 36x and the p-type semiconductor layer 36y.
  • the semiconductor layer 32 has a high resistance. In a certain state (off state), the electric field applied to the end portion of the first electrode 33 and the electric field applied to the end portion of the second electrode 34 can be reduced. For this reason, the breakdown voltage of the light receiving element 30a can be improved. Further, leakage current can be reduced by the depletion layer.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the second modification of the first embodiment. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 10a.
  • the light receiving region 35b has an uneven structure. That is, the uneven structure is provided on the surface of the semiconductor layer 32 facing the light emitting element 20. Thereby, the light receiving element 30b can efficiently take in the light emitted from the light emitting element 20 into the semiconductor layer 32. In other words, the concavo-convex structure can improve the light absorption efficiency of the light receiving element 30b.
  • the concavo-convex structure is schematically illustrated.
  • the specific shape and size of the concavo-convex structure may be determined empirically or experimentally, and is not particularly limited.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the second embodiment. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 10.
  • the semiconductor relay 10 c includes a light emitting element 20 and a light receiving element 30 c disposed to face the light emitting element 20. Further, the semiconductor relay 10 c includes four terminals, that is, an input terminal 41, an input terminal 42, an output terminal 51, and an output terminal 52. That is, the semiconductor relay 10c is a four-terminal element.
  • the semiconductor relay 10c is different from the semiconductor relay 10 in the arrangement of the first electrode 33z and the second electrode 34z in the light receiving element 30c.
  • the first electrode 33z is formed on the semiconductor layer 32 (semi-insulating InAlGaN layer) in contact with the semiconductor layer 32.
  • the first electrode 33 z is partially formed on the upper surface of the semiconductor layer 32.
  • the second electrode 34z is formed on the lower surface (back surface) of the substrate 31 in contact with the substrate 31.
  • the second electrode 34z is formed over the entire lower surface of the semiconductor layer 32.
  • the semiconductor layer 32 is sandwiched between the first electrode 33z and the second electrode 34z in the vertical direction.
  • the substrate 31 is formed of a conductive material.
  • the semiconductor relay 10c is a vertical device.
  • the withstand voltage between the first electrode 33z and the second electrode 34z depends on the thickness of the semiconductor layer 32.
  • the semiconductor relay configured as a horizontal device has a large chip area when a high breakdown voltage is required, but the semiconductor relay 10c configured as a vertical device improves the breakdown voltage without increasing the chip area. Can do.
  • the first electrode 33z and the second electrode 34z are made of, for example, a Ti / Al material, but may be transparent electrodes made of ITO. In the semiconductor relay 10c, since a part of the light receiving region 35c is blocked by the first electrode 33z, if the first electrode 33z is a transparent electrode, an effect of increasing the effective area of the light receiving region 35c is obtained. .
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to Modification 1 of Embodiment 2. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 10c.
  • the first electrode 33z is not in contact with the semiconductor layer 32 at the peripheral edge.
  • a p-type semiconductor layer 36z is formed between the peripheral portion of the first electrode 33z and the semiconductor layer 32 in the stacking direction (Z-axis direction). That is, the p-type semiconductor layer 36z is further partially formed on the semiconductor layer 32, and the first electrode 33z is formed across the semiconductor layer 32 and the p-type semiconductor layer 36z.
  • the p-type semiconductor layer 36z is formed of p-type, for example, InAlGaN.
  • the electric field applied to the peripheral portion (end portion) of the first electrode 33z can be relaxed, so that the breakdown voltage of the light receiving element 30d can be improved.
  • leakage current can be reduced.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the second modification of the second embodiment. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 10d.
  • the light receiving region 35e has an uneven structure. That is, an uneven structure is provided on the surface of the semiconductor layer 32. Thereby, the light receiving element 30e can efficiently take in the light emitted from the light emitting element 20 into the semiconductor layer 32. In other words, the concavo-convex structure can improve the light absorption efficiency of the light receiving element 30e.
  • the concavo-convex structure is schematically shown.
  • the specific shape and size of the concavo-convex structure may be determined empirically or experimentally, and is not particularly limited.
  • a semiconductor relay includes a light emitting element and a light receiving element disposed to face the light emitting element, and the light receiving element is formed on a substrate and on the substrate, and is semi-insulating.
  • a first transition electrode electrically connected to the semiconductor layer, at least part of which is formed in contact with the semiconductor layer, and the semiconductor layer
  • a second electrode electrically connected to the first electrode, the second electrode formed at least partially in contact with either the semiconductor layer or the substrate at a position away from the first electrode.
  • the semiconductor layer has a low resistance by absorbing light from the light emitting element.
  • the semiconductor layer can play a role of a photodiode array and a role of MOSFET in a general semiconductor relay, so that the semiconductor relay can be easily downsized.
  • the light emitting element and the semiconductor layer are formed of a nitride semiconductor.
  • Such a semiconductor relay can operate at a high voltage because a nitride semiconductor having a larger band gap than that of Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer.
  • the light emitting element and the semiconductor layer are formed of InAlGaN, which is the nitride semiconductor.
  • Such a semiconductor relay can operate at a high voltage because InAlGaN having a band gap larger than that of Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer.
  • the semiconductor layer includes an acceptor-type first impurity and a donor-type second impurity whose ionization energy is lower than that of the first impurity and whose concentration is lower than that of the first impurity.
  • a trap level having an activation energy larger than the sum of the ionization energy of the first impurity and the ionization energy of the second impurity is formed.
  • the semiconductor layer can have a low resistance when receiving light from the light emitting element.
  • the concentration obtained by subtracting the concentration of the second impurity from the concentration of the first impurity is 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less.
  • the semiconductor relay can perform an effective and efficient relay operation.
  • a p-type semiconductor layer is further partially formed on the semiconductor layer, and the first electrode is formed across the semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.
  • the breakdown voltage of the light receiving element can be improved.
  • the semiconductor layer has a light receiving region that receives light from the light emitting element, and the light receiving region has an uneven structure.
  • the light receiving element can efficiently take light emitted from the light emitting element into the semiconductor layer.
  • the first electrode is formed on the semiconductor layer at least partially in contact with the semiconductor layer, and the second electrode is located at a position away from the first electrode on the semiconductor layer. , At least a portion is formed in contact with the semiconductor layer.
  • the semiconductor relay is formed as a horizontal device.
  • the first electrode is formed on the semiconductor layer at least partially in contact with the semiconductor layer
  • the second electrode is formed on the lower surface of the substrate and at least partially in contact with the substrate. It is formed.
  • the semiconductor relay is formed as a vertical device.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the third embodiment.
  • the semiconductor relay 110 As shown in FIG. 9, the semiconductor relay 110 according to the third embodiment is formed between the light emitting element 120, the light receiving element 130 stacked with the light emitting element 120, and the light emitting element 120 and the light receiving element 130. And an insulating layer 140.
  • the semiconductor relay 110 functions as a switch.
  • the light emitting element 120 includes a p-GaN layer 121, an n-GaN layer 122, a third electrode 123, and a fourth electrode 124.
  • the n-GaN layer 122 is an example of an n-type nitride semiconductor, and is formed on the insulating layer 140.
  • the n-GaN layer 122 is formed of, for example, n-type AlGaN.
  • the p-GaN layer 121 is an example of a p-type nitride semiconductor, and is partially formed on the n-GaN layer 122.
  • the p-GaN layer 121 is made of, for example, p-type AlGaN.
  • the light emitting element 120 is formed by joining the p-GaN layer 121 and the n-GaN layer 122.
  • the third electrode 123 is partially formed on the p-GaN layer 121.
  • the third electrode 123 is electrically connected to the p-GaN layer 121.
  • the third electrode 123 is an anode electrode.
  • the third electrode 123 is made of, for example, a Ti / Al-based material.
  • the fourth electrode 124 is partially formed on the n-GaN layer 122.
  • the fourth electrode 124 is formed in a region of the upper surface of the n-GaN layer 122 where the p-GaN layer 121 is removed.
  • the fourth electrode 124 is electrically connected to the n-GaN layer 122.
  • the fourth electrode 124 is a cathode electrode.
  • the fourth electrode 124 is made of, for example, a Ti / Al material.
  • the light emitting element 120 is formed of, for example, a nitride semiconductor (GaN).
  • the light emitting element 120 may be formed of a material other than a nitride semiconductor such as GaAs or ZnSe.
  • the light-emitting element 120 may be formed of a combination of other materials or may have another structure as long as the light-emitting phenomenon can be induced by the interaction of carriers between different types of semiconductors.
  • the light receiving element 130 includes a substrate 131, a semiconductor layer 132, a first electrode 133, and a second electrode 134.
  • the substrate 131 is a plate material on which the semiconductor layer 132 is formed.
  • the shape of the substrate 131 in plan view is, for example, a rectangle, but may be a circle or the like, and is not particularly limited.
  • the substrate 131 is, for example, a GaN substrate formed of GaN. That is, the substrate 131 is formed of, for example, a nitride semiconductor.
  • the substrate 131 may be a Si substrate, a SiC substrate, a GaAs substrate, a GaP substrate, a sapphire substrate, or the like.
  • the semiconductor layer 132 is a semi-insulating semiconductor layer formed on the substrate 131.
  • the semiconductor layer 132 is formed of, for example, a nitride semiconductor. More specifically, the semiconductor layer 132 is formed of, for example, GaN. More specifically, the semiconductor layer 132 is formed of InAlGaN, for example. Note that the semiconductor layer 132 may be formed of a material such as GaAs or ZnSe.
  • the semiconductor layer 132 may be formed of another direct transition type semiconductor other than InAlGaN, for example, AlN, AlGaN, or the like.
  • the semiconductor layer may have a configuration in which InAlGaN and another semiconductor are stacked. The detailed configuration of the semiconductor layer 132 is the same as that of the semiconductor layer 32.
  • the first electrode 133 and the second electrode 134 are two electrodes that are electrically connected to the semiconductor layer 132.
  • the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed on the semiconductor layer 132 so as to be separated from each other.
  • the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed of a Ti / Al-based material, but may be transparent electrodes formed of a material such as ITO (Indium Tin Oxide).
  • An insulating layer 140 is formed between the first electrode 133 and the second electrode 134 in a plan view on the upper surface of the semiconductor layer 132. That is, the insulating layer 140 is formed in a region where the first electrode 133 and the second electrode 134 are not formed on the semiconductor layer 132 (light receiving element 130).
  • the insulating layer 140 is a light-transmitting high-resistance insulating layer formed between the light-emitting element 120 and the light-receiving element 130 in the stacking direction.
  • the insulating layer 140 can transmit light from the light emitting element 120 and irradiate the light receiving element.
  • the insulating layer 140 is formed of, for example, a nitride semiconductor. More specifically, the insulating layer 140 is formed of, for example, GaN.
  • the insulating layer 140 may be a semiconductor having a band gap that does not absorb light emitted from the light emitting element 120, and may be a multi-element mixed crystal of a nitride semiconductor such as AlGaN, for example.
  • the insulating layer 140 is doped with carbon having a high impurity concentration of 1E17 cm ⁇ 3 or higher. Thereby, the insulation between the light emitting element 120 and the light receiving element 130 is maintained.
  • the insulating layer 140 may have a structure in which at least three or more p-type semiconductors and n-type semiconductors are alternately stacked. According to such a structure, the insulating property of the insulating layer 140 is improved.
  • an insulating layer 140 is formed between the light emitting element 120 and the light receiving element 130. Since the insulating layer 140 has a light-transmitting property, the light receiving element 130 includes the light emitting element 120. Can receive light from.
  • the wavelength of light emitted from the light emitting element 120 is shorter than the wavelength of light corresponding to the band gap of the semiconductor layer 132 included in the light receiving element 130. For this reason, when the light emitting element 120 is irradiated with light emitted from the light emitting element 120, a large number of carriers are excited in the semiconductor layer 132, and the semiconductor layer 132 changes from insulating to conductive. Then, the first electrode 133 and the second electrode 134 formed over the semiconductor layer 132 are in a conductive state. That is, the light receiving element 130 is turned on.
  • the light-emitting element 120 emits light. It will be in the state (light-off state) that does not. In this state, carriers are not excited in the semiconductor layer 132, so that the semiconductor layer 132 returns from conductivity to insulation. As a result, the light receiving element 130 enters an OFF state in which no current flows between the first electrode 133 and the second electrode 134.
  • FIG. 10 is a flowchart of a method for manufacturing the semiconductor relay 110.
  • 11A and 11B are schematic cross-sectional views for explaining a method for manufacturing the semiconductor relay 110.
  • the semiconductor layer 132 is formed on the substrate 131 (S11), the insulating layer 140 is formed on the semiconductor layer 132 (S12), and the n-GaN layer 122 is formed on the insulating layer 140. (S13) The p-GaN layer 121 is formed on the n-GaN layer 122 (S14). As a result, a laminated structure as shown in FIG. 11A is obtained.
  • the p-GaN layer 121, the n-GaN layer 122, and the insulating layer 140 are removed by etching or the like so that the semiconductor layer 132 is exposed at least two places. (S15). Then, the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed on the exposed semiconductor layer 132 (S16). As a result, a laminated structure as shown in FIG. 11B is obtained.
  • the semiconductor relay 110 shown in FIG. 9 is obtained.
  • a general semiconductor relay includes at least three elements of a light emitting element, a photoelectric conversion element, and a switching element, and since the number of elements is large, it is difficult to reduce the size. Further, in general semiconductor relays, it is necessary to maintain insulation between the elements, so that it is necessary to arrange the elements apart from each other and to insert an insulator between the elements.
  • the semiconductor relay 110 functions of a photoelectric conversion element and a switching element of a general semiconductor relay are realized by one light receiving element 130. That is, the semiconductor relay 110 can be easily downsized because the number of parts is reduced.
  • the semiconductor relay 110 the light emitting element 120 and the light receiving element 130 are stacked. That is, the semiconductor relay 110 can be easily downsized because the light emitting element 120 and the light receiving element 130 are easily integrated on one chip.
  • a general semiconductor relay it is necessary to electrically connect the photoelectric conversion element and the switching element by wire bonding. Moreover, in a general semiconductor relay, in order to reliably irradiate the photoelectric conversion element with light from the light emitting element, it is required to define the position and crystal plane orientation with high accuracy.
  • the semiconductor relay 110 can be manufactured mainly by etching the laminated structure. That is, the semiconductor relay 110 can be manufactured mainly by controlling the etching depth. Further, in the manufacture of the semiconductor relay 110, the wire bonding process between elements can be simplified. That is, the semiconductor relay 110 can be manufactured by a simple process, and an improvement in productivity and a reduction in production cost can be realized.
  • a delay time occurs due to light being converted into a voltage by a photoelectric conversion element.
  • the delay time can be greatly improved.
  • the insulating layer 140 is formed between the light emitting element 120 and the light receiving element 130, the breakdown voltage of the semiconductor relay 110 is improved.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the first modification of the third embodiment.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110 are denoted by the same reference numerals even when their shapes are different. There is a case.
  • the semiconductor relay 110a includes a light emitting element 120a, a light receiving element 130a, and an insulating layer 140.
  • the light receiving element 130 a has a recess structure in which a recess is formed on the upper surface of the semiconductor layer 132.
  • the insulating layer 140 and the light emitting element 120a are formed in the recess and have a shape along the recess.
  • the insulating layer 140, the n-GaN layer 122, and the p-GaN layer 121 are formed in this order by regrowth so as to cover the concave portion.
  • the p-GaN layer 121, the n-GaN layer 122, and the insulating layer 140 are removed by etching or the like, so that the upper surface of the semiconductor layer 132 is exposed at least two places.
  • the two exposed portions are arranged so as to sandwich the concave portion in plan view, and the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed in the two exposed portions.
  • a part of the n-GaN layer 122 is exposed by removing a part of the p-GaN layer 121 by etching or the like.
  • a third electrode 123 is formed on the p-GaN layer 121, and a fourth electrode 124 is formed on the exposed n-GaN layer 122.
  • the semiconductor relay 110a shown in FIG. 12 is obtained.
  • the operation of the semiconductor relay 110a is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the recess is formed in the semiconductor layer 132 included in the light receiving element 130a, so that the area of the light receiving region that receives light from the light emitting element 120a is increased, and thus the efficiency is improved.
  • the substantial distance between the first electrode 133 and the second electrode 134 is increased, the breakdown voltage of the semiconductor relay 110a is improved.
  • the size of the semiconductor relay can be reduced by adopting a structure like the semiconductor relay 110a.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of a semiconductor relay according to the second modification of the third embodiment.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110 are denoted by the same reference numerals even when their shapes are different. There is a case.
  • the semiconductor relay 110b includes a light emitting element 120b, a light receiving element 130b, and an insulating layer 140.
  • the light emitting element 120b is formed below the semiconductor layer 132 (light receiving element 130b), and the insulating layer 140 is formed between the lower surface of the substrate 131 and the light emitting element 120b.
  • the substrate 131 has translucency and insulation.
  • the substrate 131 is, for example, a sapphire substrate, but may be a light-transmitting and insulating nitride semiconductor substrate such as AlN, or a semiconductor substrate formed of another wide band gap semiconductor. Good.
  • the light-emitting element 120b is formed over the entire lower surface of the insulating layer 140, the light-emitting element 120b is formed between the first electrode 133 and the second electrode 134 of the semiconductor layer 132 at least in plan view. It is good to irradiate light from the lower part formed in a field.
  • the semiconductor layer 132 is formed on the substrate 131
  • the insulating layer 140 is formed on the lower surface of the substrate 131
  • the n-GaN layer 122 is formed on the lower surface of the insulating layer 140
  • the n-GaN layer is formed.
  • a p-GaN layer 121 is formed on the lower surface of 122.
  • the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed on the semiconductor layer 132. Further, a part of the p-GaN layer 121 is removed by etching or the like so that the n-GaN layer 122 is exposed. Then, the third electrode 123 is formed on the lower surface of the p-GaN layer 121, and the fourth electrode 124 is formed on the exposed lower surface of the n-GaN layer 122. As a result, the semiconductor relay 110b shown in FIG. 13 is obtained. The operation of the semiconductor relay 110b is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the surface on which the first electrode 133 and the second electrode 134 are formed is different from the surface on which the light emitting element 120b is formed, and thus the light emitting element 120b can be formed large. It becomes possible. That is, the restriction on the design is relaxed, and the degree of freedom and the degree of arrangement of the light emitting element 120b are improved.
  • the light emitting element 120b can irradiate light from the lower surface side to a portion of the semiconductor layer 132 immediately below the first electrode 133 and a portion directly below the second electrode 134.
  • the resistance reduction of the portion of the semiconductor layer 132 immediately below the first electrode 133 and the portion of the semiconductor layer 132 immediately below the second electrode 134 is promoted, so that the portion immediately below the first electrode 133 and the second electrode The effect of reducing the contact resistance of the portion immediately below the electrode 134 is obtained.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a semiconductor relay according to Modification 3 of Embodiment 3.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110b, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110b are denoted by the same reference numerals even when the shapes are different. There is a case.
  • the semiconductor relay 110c includes a light emitting element 120c, a light receiving element 130c, and an insulating layer 140.
  • a recess 135c that is recessed downward is formed in the semiconductor layer 132 of the light receiving element 130c. That is, the light receiving element 130 c has a recess structure in which a recess is formed on the upper surface of the semiconductor layer 132.
  • Semiconductor relay 110c further includes a step of forming recess 135c in the method of manufacturing semiconductor relay 110b. The operation of the semiconductor relay 110c is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the recess 135c is formed in the semiconductor layer 132 included in the light receiving element 130c, so that a substantial distance between the first electrode 133 and the second electrode 134 is increased. Thereby, the breakdown voltage of the semiconductor relay 110c is improved as compared with the semiconductor relay 110b.
  • the size of the semiconductor relay can be reduced by adopting a structure like the semiconductor relay 110c.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the fourth embodiment.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110 are denoted by the same reference numerals even when their shapes are different. May be.
  • the semiconductor relay 110 d includes a light emitting element 120 d, a light receiving element 130 d, and an insulating layer 140.
  • the first electrode 133 which is one of the two electrodes included in the light receiving element 130d and the insulating layer 140 are formed on the semiconductor layer 132.
  • the second electrode 134 which is the other of the two electrodes included in the light receiving element 130d, is formed on the lower surface of the substrate 131.
  • the light emitting element 120d is formed on the insulating layer 140.
  • the first electrode 133 is formed in the end region of the upper surface of the semiconductor layer 132, and the light emitting element 120d is formed on the semiconductor layer 132 with the first electrode 133 and They are arranged side by side in the horizontal direction.
  • the light emitting element 120d emits light mainly downward.
  • the first electrode 133 and the second electrode 134 are arranged side by side in the thickness direction of the substrate 131. Therefore, current flows in the thickness direction of the substrate 131 in the light receiving element 130d.
  • the substrate 131 is formed of a conductive material.
  • the light-emitting element 120d may be formed over the semiconductor layer 132 so as to surround the periphery of the first electrode 133 in plan view.
  • the light emitting element 120d may be formed over the semiconductor layer 132 so as to sandwich the first electrode 133 in plan view.
  • the light emitting element 120d may be formed in two portions on the semiconductor layer 132 so as to sandwich the first electrode 133 formed in a stripe shape in plan view from the short side direction.
  • This increases the area of the semiconductor layer 132 that is irradiated with light from the light emitting element 120d, thereby improving efficiency.
  • the semiconductor layer 132 is formed on the substrate 131, the insulating layer 140 is formed on the semiconductor layer 132, the n-GaN layer 122 is formed on the insulating layer 140, and the n-GaN layer 122 is formed.
  • a p-GaN layer 121 is formed thereon.
  • the p-GaN layer 121, the n-GaN layer 122, and the insulating layer 140 are removed by etching or the like so that the semiconductor layer 132 is exposed at least at one place. Then, the first electrode 133 is formed over the exposed semiconductor layer 132.
  • a part of the p-GaN layer 121 is removed by etching or the like so that the n-GaN layer 122 is exposed. Subsequently, a third electrode 123 is formed on the p-GaN layer 121, and a fourth electrode 124 is formed on the exposed n-GaN layer 122.
  • the semiconductor relay 110d shown in FIG. 15 is obtained.
  • the operation of the semiconductor relay 110d is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the semiconductor relay 110d In the semiconductor relay 110d, a current flows in the thickness direction of the substrate 131 in the light receiving element 130d. For this reason, the semiconductor relay 110d can easily increase the breakdown voltage and increase the current. In a so-called vertical device such as the light receiving element 130 d, the breakdown voltage is determined by the thickness of the semiconductor layer 132. For this reason, the size of the semiconductor relay 110d can be reduced as compared with the semiconductor relay 110 having a lateral device structure having the same breakdown voltage.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a semiconductor relay according to a modification of the fourth embodiment.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110d, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110d are denoted by the same reference numerals even when the shapes are different. There is a case.
  • the semiconductor relay 110e includes a light emitting element 120e, a light receiving element 130e, and an insulating layer 140.
  • a convex portion 136e protruding upward is formed on the semiconductor layer 132 provided in the light receiving element 130e.
  • the upper surface of the semiconductor layer 132 has a first surface 137e, a second surface 138e located above the first surface 137e, the first surface 137e, and the second surface. And an inclined surface 139e between the two surfaces 138e.
  • the three-dimensional shape of the convex portion 136e is, for example, a ridge shape whose longitudinal direction is the Y-axis direction, and each of the first surface 137e, the second surface 138e, and the inclined surface 139e is a flat surface, for example.
  • the third electrode 123 provided in the light receiving element 130e is formed on the second surface 138e.
  • the second electrode 134 provided in the light receiving element 130e is formed on the lower surface of the substrate 131.
  • the insulating layer 140 is formed across the first surface 137e, the inclined surface 139e, and the end of the second surface 138e on the inclined surface 139e side.
  • the insulating layer 140 is formed along the inclined surface 139e and has a shape along the inclined surface 139e.
  • the light emitting element 120e is formed on the insulating layer 140, is formed along the inclined surface 139e, and has a shape along the inclined surface 139e, like the insulating layer 140.
  • the light emitting element 120e is formed on the first surface 137e of the semiconductor layer 132 so as to sandwich the first electrode 133 in plan view.
  • the light emitting element 120e when the light emitting element 120e is formed along the inclined surface 139e, the light emitting element 120e normally irradiates light to a region (convex portion 136e) immediately below the first electrode 133 that is difficult to receive light. Can do.
  • the light-emitting element 120e only needs to be able to irradiate light to a region (convex portion 136e) immediately below the first electrode 133, and the arrangement of the light-emitting element 120e is not particularly limited.
  • the convex portion 136e is disposed at one end portion in the lateral direction (X-axis direction) on the substrate 131, and the light emitting element 120e can irradiate the convex portion 136e with light from the other end portion side of the substrate 131. It may be arranged.
  • the semiconductor layer 132 is formed on the substrate 131, and the formed semiconductor layer 132 is processed into a shape having the convex portion 136e.
  • An insulating layer 140 is formed on the processed semiconductor layer 132, an n-GaN layer 122 is formed on the insulating layer 140, and a p-GaN layer 121 is formed on the n-GaN layer 122.
  • the p-GaN layer 121, the n-GaN layer 122, and the insulating layer 140 are removed by etching or the like so that at least a part of the second surface 138e of the convex portion 136e is exposed. Subsequently, the first electrode 133 is formed on the exposed second surface 138e.
  • a part of the p-GaN layer 121 is removed by etching or the like so that the n-GaN layer 122 is exposed. Subsequently, a third electrode 123 is formed on the p-GaN layer 121, and a fourth electrode 124 is formed on the exposed n-GaN layer 122.
  • the semiconductor relay 110e shown in FIG. 16 is obtained.
  • the operation of the semiconductor relay 110e is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the light emitting element 120e can efficiently irradiate light to the region (projection 136e) immediately below the first electrode 133.
  • FIG. 17 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the fifth embodiment.
  • the description is focused on differences from the semiconductor relay 110, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 110 are denoted by the same reference numerals even when their shapes are different. May be.
  • the semiconductor relay 110f includes a light emitting element 120f, a light receiving element 130f, and an insulating layer 140.
  • the semiconductor layer 132 is partially formed on the substrate 131. That is, the upper surface of the substrate 131 includes a region where the semiconductor layer 132 is not formed.
  • the first electrode 133 is formed on the semiconductor layer 132, and the second electrode 134 is not formed with the semiconductor layer 132 on the upper surface of the substrate 131. Formed in the region.
  • the semiconductor layer 132 and the second electrode 134 are formed on the substrate 131, and the first electrode 133 is formed on the semiconductor layer 132. .
  • the positions of the first electrode 133 and the second electrode 134 in the thickness direction of the substrate 131 are different. For this reason, the current flows in the thickness direction of the substrate 131 in the light receiving element 130f.
  • the substrate 131 is formed of a conductive material.
  • the semiconductor layer 132 is formed on the substrate 131, the insulating layer 140 is formed on the semiconductor layer 132, the n-GaN layer 122 is formed on the insulating layer 140, and the n-GaN layer 122 is formed.
  • a p-GaN layer 121 is formed thereon.
  • the p-GaN layer 121 is partially removed by etching or the like, leaving a region for forming the third electrode 123.
  • the n-GaN layer 122 is exposed.
  • the exposed n-GaN layer 122 is partially removed by etching or the like leaving a region for forming the fourth electrode 124.
  • the insulating layer 140 is also removed. As a result, the semiconductor layer 132 is exposed.
  • the exposed semiconductor layer 132 is partially removed by etching or the like, leaving a region for forming the first electrode 133. Thereby, the substrate 131 is exposed.
  • the semiconductor relay 110f shown in FIG. 17 is obtained.
  • the operation of the semiconductor relay 110f is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the semiconductor relay 110f it is not necessary to form components on the lower surface of the substrate 131. In other words, all the components included in the semiconductor relay 110f are formed on the upper surface side of the substrate 131. Therefore, the semiconductor relay 110f has an advantage that the manufacturing process is easy.
  • the electrode formed on the semiconductor layer 132 may be, for example, a transparent electrode (translucent electrode). That is, at least one of the first electrode 133 and the second electrode 134 may be a transparent electrode.
  • a region below the electrode formed on the semiconductor layer 132 may be doped with a carrier having a higher concentration than other regions.
  • contact resistance contact resistance
  • a semiconductor relay includes a light emitting element and a light receiving element stacked on the light emitting element, and the light receiving element is a semiconductor and a semi-insulating semiconductor formed over the substrate.
  • a layer and two electrodes electrically connected to the semiconductor layer, and the semiconductor layer is switched from insulating to conductive by absorbing light from the light emitting element.
  • Such a semiconductor relay can be easily downsized because the functions of a photoelectric conversion element and a switching element of a general semiconductor relay are realized by a single light receiving element, and the number of parts is reduced. Further, in such a semiconductor relay, the light emitting element and the light receiving element are laminated, and the light emitting element and the light receiving element are easily integrated on one chip, so that the miniaturization is easy.
  • the semiconductor relay further includes a light-transmitting insulating layer formed between the light emitting element and the light receiving element.
  • the withstand voltage of the semiconductor relay can be increased.
  • the insulating layer is formed of a nitride semiconductor having a C concentration of 1E17 cm ⁇ 3 or more.
  • the withstand voltage of the semiconductor relay can be increased.
  • the insulating layer has a structure in which at least three p-type semiconductor layers and n-type semiconductor layers are alternately stacked.
  • the withstand voltage of the semiconductor relay can be increased.
  • the two electrodes are formed on the semiconductor layer, and the light emitting element is formed above the semiconductor layer.
  • Such a semiconductor relay can flow a current laterally in the light receiving element. That is, such a semiconductor relay is a lateral device.
  • the two electrodes are formed on the semiconductor layer, the light emitting element is formed below the semiconductor layer, and the insulating layer is formed between the lower surface of the substrate and the light emitting element. ing.
  • the substrate has translucency and insulation.
  • the semiconductor layer can receive light from the light emitting element through the substrate.
  • the two electrodes are formed on the semiconductor layer, and a recess is formed in a region of the semiconductor layer between the two electrodes in plan view.
  • a recess is formed in a region between the two electrodes in plan view of the semiconductor layer, and the light-emitting element is formed in the recess and has a shape along the recess.
  • one of the two electrodes and the insulating layer are formed on the semiconductor layer, the other of the two electrodes is formed on a lower surface of the substrate, and the light emitting element is , Formed on the insulating layer.
  • Such a semiconductor relay can cause a current to flow in the vertical direction (stacking direction) in the light receiving element. That is, such a semiconductor relay is a vertical device. Therefore, a high breakdown voltage and a large current can be realized for the light receiving element.
  • the upper surface of the semiconductor layer includes a first surface, a second surface located above the first surface, and an inclined surface between the first surface and the second surface.
  • the one electrode is formed on the second surface, and the light emitting element and the insulating layer are formed along the inclined surface.
  • one of the semiconductor layer and the two electrodes is formed on the substrate, and the other electrode of the two electrodes is formed on the semiconductor layer.
  • the current can flow in the vertical direction (stacking direction) in the light receiving element. That is, although the two electrodes are arranged in the same manner as in the horizontal device, it is possible to increase the breakdown voltage of the light receiving element as in the vertical device.
  • the semiconductor layer is formed of a nitride semiconductor.
  • a nitride semiconductor having a larger band gap than that of Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer, so that the light receiving element has a high breakdown voltage.
  • the semiconductor layer is made of AlGaN which is the nitride semiconductor.
  • AlGaN having a larger band gap than Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer, so that the light receiving element has a high breakdown voltage.
  • the semiconductor layer includes an acceptor-type first impurity and a donor-type second impurity whose ionization energy is lower than that of the first impurity and whose concentration is lower than that of the first impurity.
  • a trap level having an activation energy larger than the sum of the ionization energy of the first impurity and the ionization energy of the second impurity is formed.
  • the semiconductor layer when the trap level is formed in the semiconductor layer, the semiconductor layer can be switched to conductivity when receiving light from the light emitting element.
  • the concentration obtained by subtracting the concentration of the second impurity from the concentration of the first impurity is 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less.
  • the semiconductor relay can perform an effective and efficient relay operation.
  • At least one of the two electrodes is formed on the semiconductor layer, and in the semiconductor layer, a region below the at least one electrode is doped with a carrier having a higher concentration than other regions. ing.
  • the portion of the semiconductor layer that comes into contact with the electrode is likely to have a low resistance. That is, the contact resistance between the semiconductor layer and the electrode can be reduced.
  • At least one of the two electrodes is a transparent electrode.
  • the light emitting element is formed by a junction of a p-type nitride semiconductor and an n-type nitride semiconductor, and the semiconductor relay is further electrically connected to the p-type nitride semiconductor. And a second electrode electrically connected to the n-type nitride semiconductor.
  • the light receiving element (substrate) is formed of the same type of nitride semiconductor as the light emitting element, the light receiving element and the light emitting element can be formed by continuous crystal growth. For this reason, simplification of the process, improvement in light irradiation efficiency, improvement in operation delay time, and the like are realized.
  • the substrate is made of a nitride semiconductor.
  • the semiconductor layer and the light emitting element are formed of a nitride semiconductor, the crystallinity of the light receiving element and the light emitting element can be improved. For this reason, the light emitting function and the light receiving function can be improved in the semiconductor relay.
  • FIG. 18 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the seventh embodiment.
  • a semiconductor relay 210 is formed between a light emitting element 220 made of a nitride semiconductor, a light receiving element 230 made of a nitride semiconductor, and the light receiving element and the light emitting element.
  • the insulating layer 240 is used.
  • the light emitting element 220 is a light emitting diode in which an n-AlGaN layer 221, an active layer 222, a p-AlGaN layer 223, and a p-GaN layer 224 are sequentially formed. Note that each of the n-AlGaN layer, the p-AlGaN layer, and the p-GaN layer is an n-type AlGaN layer, a p-type AlGaN layer, and a p-type GaN layer.
  • a third electrode 225 is formed on the n-AlGaN layer 221, and a fourth electrode 226 is formed on the p-GaN layer 224.
  • the n-AlGaN layer 221 is an example of an n-type nitride semiconductor and is formed on the insulating layer 240. Si is doped as an n-type impurity.
  • the active layer 222 is a nitride semiconductor and is, for example, In x Ga 1-x N (preferably 0.01 ⁇ x ⁇ 0.20).
  • the active layer 222 is formed on the n-AlGaN layer 221.
  • the active layer 222 is not limited to a single quantum well structure.
  • an InGaN / GaN multiple quantum well structure composed of an InGaN quantum well layer and a GaN barrier layer, or an InGaN / AlGaN multiple layer composed of an InGaN quantum well layer and an AlGaN barrier layer.
  • a quantum well structure may be used.
  • the p-AlGaN layer 223 is an example of a p-type nitride semiconductor, and is formed on the active layer 222.
  • Mg is doped as a p-type impurity.
  • the p-GaN layer 224 is an example of a p-type nitride semiconductor, and is formed on the p-AlGaN layer 223. Mg is doped as a p-type impurity.
  • the third electrode 225 is a cathode electrode. It is partially formed on the n-AlGaN layer 221. The third electrode 225 is formed in a region where the active layer 222, the p-AlGaN layer 223, and the p-GaN layer 224 are removed from the upper surface of the n-AlGaN layer 221.
  • the third electrode 225 is made of, for example, a Ti / Al-based material.
  • the fourth electrode 226 is an anode electrode. Partially formed on the p-GaN layer 224.
  • the fourth electrode 226 is formed of, for example, a Ti / Al-based material.
  • the light emitting element 220 emits light by applying a voltage to the third electrode 225 and the fourth electrode 226.
  • the light emitting element 220 is formed of, for example, a nitride semiconductor.
  • the light emitting element 220 may be formed using a material other than a nitride semiconductor such as GaAs or ZnSe.
  • the light-emitting element 220 may be formed of a combination of other materials or may have another structure as long as the light-emitting phenomenon can be induced by the interaction of carriers between different types of semiconductors.
  • the activity of the light emitting element is higher than that of a light emitting element having a large band gap energy, for example, a light emitting element formed by bonding a p-GaN layer and an n-GaN layer.
  • the band gap energy of the layer is small. In other words, since the voltage for driving the light emitting element can be reduced, power consumption can be reduced.
  • the light receiving element 230 includes a substrate 231, a semiconductor layer 232, a first electrode 233, and a second electrode 234.
  • the substrate 231 is a plate material on which the semiconductor layer 232 is formed.
  • the planar view shape of the substrate 231 is, for example, a rectangle, but may be a circle or the like, and is not particularly limited.
  • the substrate 231 is, for example, a GaN substrate formed of GaN. That is, the substrate 231 is formed of, for example, a nitride semiconductor.
  • the substrate 231 may be a Si substrate, a SiC substrate, a GaAs substrate, a GaP substrate, a GaO substrate, a sapphire substrate, or the like.
  • the semiconductor layer 232 is a semi-insulating semiconductor layer formed on the substrate 231.
  • the detailed configuration of the semiconductor layer 232 is the same as that of the semiconductor layer 32, the semiconductor layer 132, and the like.
  • the semiconductor layer 232 is formed of, for example, In y Ga 1-y N (preferably 0.20 ⁇ y ⁇ 0.40). Note that the semiconductor layer 232 is not limited to a single layer, and may be a stacked structure of InGaN / GaN, InGaN / AlGaN, or the like.
  • the semiconductor layer 232 needs to absorb light emitted from the active layer 222 of the light emitting element 220.
  • InGaN is used for both the semiconductor layer 232 and the active layer 222 of the light-emitting element 220
  • a relationship of y> x in In y Ga 1-y N in the semiconductor layer 232 and In x Ga 1-x N in the active layer What is necessary is just to adjust a composition so that it may satisfy
  • the band gap energy of the semiconductor layer 232 becomes smaller than the band gap energy of the active layer 222 of the light emitting element 220. That is, the semiconductor layer 232 can absorb light emitted from the active layer 222 of the light emitting element 220 and can have a low resistance as described later.
  • the first electrode 233 and the second electrode 234 are two electrodes that are electrically connected to the semiconductor layer 232.
  • the first electrode 233 and the second electrode 234 are formed over the semiconductor layer 232 so as to be separated from each other.
  • the first electrode 233 and the second electrode 234 are formed of, for example, a Ti / Al material, but are transparent electrodes formed of a material such as ITO (Indium Tin Oxide). Also good.
  • An insulating layer 240 is formed between the first electrode 233 and the second electrode 234 in a plan view on the upper surface of the semiconductor layer 232. That is, the insulating layer 240 is formed in a region over the semiconductor layer 232 where the first electrode 233 and the second electrode 234 are not formed.
  • the insulating layer 240 is a light-transmitting high-resistance insulating layer formed between the light-emitting element 220 and the light-receiving element 230 in the stacking direction.
  • the insulating layer 240 can transmit light from the light emitting element 220 and irradiate the light receiving element.
  • the insulating layer 240 is formed of, for example, a nitride semiconductor. More specifically, the insulating layer 240 is formed of, for example, GaN.
  • the insulating layer 240 may be a semiconductor having a band gap that does not absorb light emitted from the light emitting element 220, and may be a multi-element mixed crystal of a nitride semiconductor such as AlGaN, for example.
  • the insulating layer 240 may be doped with C (carbon) having an impurity concentration of 1E17 cm ⁇ 3 or more. Thereby, the insulation between the light emitting element 220 and the light receiving element 230 is maintained.
  • the operation of the semiconductor relay 210 described above is the same as that of the semiconductor relay 10 and the semiconductor relay 110.
  • the manufacturing method of the semiconductor relay 210 is the same as that of the semiconductor relay 110.
  • the band gap energy of the active layer 222 of the light emitting element 220 needs to be larger than that of GaN. In other words, it is necessary to increase the voltage for driving the light emitting element 220, and the power consumption increases.
  • the band gap energy of the active layer 222 of the light emitting element 220 can be reduced by using, for example, InGaN, which has a band gap energy smaller than that of GaN for the semiconductor layer 232 of the light receiving element 230.
  • InGaN which has a band gap energy smaller than that of GaN for the semiconductor layer 232 of the light receiving element 230.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor relay according to the eighth embodiment.
  • the description will be focused on differences from the semiconductor relay 210, and components having substantially the same functions as those of the semiconductor relay 210 will be denoted by the same reference numerals even when their shapes are different. May be.
  • the configuration of the semiconductor relay according to the eighth embodiment will be described.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the eighth embodiment.
  • the semiconductor relay 310 according to the eighth embodiment is formed between a light emitting element 320 made of a nitride semiconductor, a light receiving element 330 made of a nitride semiconductor, and between the light receiving element 330 and the light emitting element 320.
  • the insulating layer 340 is formed. That is, as shown in FIG. 19, the semiconductor relay 310 according to the eighth embodiment includes a light emitting element 320, a light receiving element 330, and an insulating layer 340.
  • the light emitting element 320 includes an n-AlGaN layer 321, an active layer 322, a p-AlGaN layer 323, a p-GaN layer 324, a third electrode 325, and a fourth electrode 326.
  • the light receiving element 330 includes a substrate 331, a semiconductor layer 332, a first electrode 333, and a second electrode 334.
  • the first electrode 333 which is one of the two electrodes included in the light receiving element 330, and the insulating layer 340 are formed on the semiconductor layer 332.
  • the second electrode 334 that is the other of the two electrodes included in the light receiving element 330 is formed on the lower surface of the substrate 331.
  • the light emitting element 320 is formed on the insulating layer 340.
  • the first electrode 333 is formed in the end region of the upper surface of the semiconductor layer 332, and the light-emitting element 320 includes the first electrode 333 and the semiconductor layer 332. They are arranged side by side in the horizontal direction.
  • the light emitting element 320 emits light mainly downward.
  • the first electrode 333 and the second electrode 334 are arranged side by side in the thickness direction of the substrate 331. For this reason, in the light receiving element 330, a current flows in the thickness direction of the substrate 331. Note that in the semiconductor relay 310, the substrate 331 is formed of a conductive material.
  • the light-emitting element 320 may be formed over the semiconductor layer 332 so as to surround the periphery of the first electrode 333 in plan view.
  • the light-emitting element 320 may be formed over the semiconductor layer 332 so as to sandwich the first electrode 333 in plan view.
  • the light-emitting element 320 may be formed in two portions on the semiconductor layer 332 so as to sandwich the first electrode 333 formed in a stripe shape in plan view from the short side direction.
  • the operation of the semiconductor relay 310 is the same as that of the semiconductor relay 310.
  • the semiconductor relay 310 In the semiconductor relay 310, a current flows in the thickness direction of the substrate 331 in the light receiving element 330. Therefore, the semiconductor relay 310 can easily increase the breakdown voltage and increase the current. In a so-called vertical device such as the light receiving element 330, the breakdown voltage is determined by the thickness of the semiconductor layer 332. For this reason, the semiconductor relay 310 can be reduced in size as compared with the semiconductor relay 210 having a lateral device structure having the same breakdown voltage.
  • a semiconductor relay includes a light-emitting element having an active layer and a light-receiving element stacked on the light-emitting element, and the light-receiving element is a substrate and a semi-insulating formed on the substrate
  • the semiconductor layer has a conductivity and two electrodes electrically connected to the semiconductor layer, and the semiconductor layer is switched from insulating to conductive by absorbing light from the light emitting element.
  • Such a semiconductor relay can be easily downsized because the functions of a photoelectric conversion element and a switching element of a general semiconductor relay are realized by a single light receiving element, and the number of parts is reduced. Further, in such a semiconductor relay, the light emitting element and the light receiving element are laminated, and the light emitting element and the light receiving element are easily integrated on one chip, so that the miniaturization is easy.
  • the band gap energy of the active layer is larger than the band gap energy of the semiconductor layer.
  • the active layer is InGaN.
  • the semiconductor layer is InGaN.
  • the semiconductor layer includes an acceptor-type first impurity and a donor-type second impurity whose ionization energy is lower than that of the first impurity and whose concentration is lower than that of the first impurity.
  • a trap level having an activation energy larger than the sum of the ionization energy of the first impurity and the ionization energy of the second impurity is formed.
  • the concentration obtained by subtracting the concentration of the second impurity from the concentration of the first impurity is 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less.
  • the semiconductor relay further includes a light-transmitting insulating layer formed between the light emitting element and the light receiving element.
  • one of the two electrodes and the insulating layer are formed on the semiconductor layer, the other of the two electrodes is formed on a lower surface of the substrate, and the light emitting element is , Formed on the insulating layer.
  • the insulating layer is a nitride semiconductor containing at least Al.
  • FIG. 20 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to the ninth embodiment.
  • FIG. 21 is a top view of the light receiving element provided in the semiconductor relay according to the ninth embodiment.
  • the first electrode 33 covering the plurality of p-type semiconductor portions 37 is shown by broken lines. Yes.
  • the semiconductor relay 410 includes a light emitting element 20 and a light receiving element 430 disposed to face the light emitting element 20.
  • the semiconductor relay 410 includes four terminals: an input terminal 41, an input terminal 42, an output terminal 51, and an output terminal 52. That is, the semiconductor relay 410 is a four-terminal element.
  • the semiconductor relay 410 operates as a switch.
  • the light receiving element 430 includes a substrate 31, a semiconductor layer 32, a first electrode 33, a second electrode 34, and a first p-type semiconductor layer 36.
  • the semiconductor relay 410 is different in the configuration of the semiconductor relay 10 and the light receiving element 430.
  • the light receiving element 430 has a configuration in which a first p-type semiconductor layer 36 is added to the light receiving element 30.
  • the configuration of the first p-type semiconductor layer 36 will be described in detail.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is a p-type semiconductor layer formed on the semiconductor layer 32.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is formed of, for example, a p-type nitride semiconductor.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is made of, for example, P-type InAlGaN.
  • the first p-type semiconductor layer 36 for example, p-type InAlGaN doped with an impurity such as Mg and having a carrier concentration of 1E18 cm ⁇ 3 or more and 1E20 cm ⁇ 3 or less is used. That is, the first p-type semiconductor layer 36 includes the same impurity as the p-type semiconductor used in the light-emitting element 20 and has the same carrier concentration as that of the p-type semiconductor used in the light-emitting element 20. These semiconductors are used.
  • the thickness of the first p-type semiconductor layer 36 is, for example, 400 nm.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is formed by being divided into a plurality of p-type semiconductor portions 37.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is patterned into a predetermined shape.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is formed by being divided into a plurality of p-type semiconductor portions 37.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37 is, for example, a rectangle in plan view, and the plurality of p-type semiconductor portions 37 are arranged in a matrix.
  • Such a discrete first p-type semiconductor layer 36 is formed as follows. First, a continuous p-type InAlGaN layer is formed on the semiconductor layer 32. Next, the formed p-type InAlGaN layer is partially removed by dry etching or the like, so that p-type InAlGaN layers remain discretely. The remaining p-type InAlGaN layer is a plurality of p-type semiconductor portions 37 and constitutes the first p-type semiconductor layer 36.
  • the first electrode 33 is formed in contact with the semiconductor layer 32 and the first p-type semiconductor layer 36. Specifically, the first electrode 33 is formed on the semiconductor layer 32 so as to cover all of the plurality of p-type semiconductor portions 37. On the other hand, unlike the first electrode 33, no p-type semiconductor layer is formed between the second electrode 34 and the semiconductor layer 32.
  • the second electrode 34 is formed in the lateral direction (X-axis direction) separated by, for example, about 5 ⁇ m to 15 ⁇ m (for example, about 10 ⁇ m). Specifically, the second electrode 34 is formed of a Ti / Al material, but may be a transparent electrode formed of ITO.
  • a plurality of p-type semiconductor portions 37 (first p-type semiconductor layers 36) positioned below the first electrode 33 are discretely arranged, and the first electrode A portion 33 is in direct contact with the semiconductor layer 32.
  • the junction between the first electrode 33 and the semiconductor layer 32 is a Schottky junction or an ohmic junction. For this reason, the on-voltage of the pn junction when the light emitting element 20 emits light can be reduced, and the power consumption is also reduced.
  • the first electrode 33 and the semiconductor layer 32 are directly connected to each other while the light receiving element 430 is in the off state.
  • the contact region is covered with an extended pn junction depletion layer. That is, the depletion layer of the pn junction can cover the entire lower surface of the first electrode 33, thereby suppressing leakage current when the light emitting element 20 is turned off.
  • the first p-type semiconductor layer 36 is formed by arranging a plurality of p-type semiconductor portions 37 in a matrix.
  • the shape of the first p-type semiconductor layer 36 is not particularly limited.
  • FIG. 22 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the tenth embodiment.
  • FIG. 23 is a top view of the light receiving element provided in the semiconductor relay according to the tenth embodiment.
  • the first electrode 33 that partially covers the first p-type semiconductor layer 36a is shown by a broken line. Further, in the following tenth embodiment, the description of the matters already described in the ninth embodiment is omitted as appropriate.
  • the semiconductor relay 410a includes a light receiving element 430a.
  • the light receiving element 430a is different from the light receiving element 430 in the planar view shape of the first p-type semiconductor layer 36a.
  • the first p-type semiconductor layer 36 a includes a plurality of p-type semiconductor portions 37 arranged in a matrix, and a p-type semiconductor portion surrounding the plurality of p-type semiconductor portions 37.
  • a guard ring 37a is shown in plan view.
  • Each of the plurality of p-type semiconductor portions 37 is, for example, a square of 1 ⁇ m ⁇ 1 ⁇ m, and the interval between one p-type semiconductor portion 37 and another p-type semiconductor portion 37 is about 1 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the size of the p-type semiconductor portion 37 is not limited to such a size.
  • the interval between one p-type semiconductor portion 37 and another p-type semiconductor portion 37 is preferably 5 ⁇ m or more. That is, the interval between one p-type semiconductor part 37 and another p-type semiconductor part 37 is preferably equal to or longer than the length of one side of the p-type semiconductor part 37.
  • the number of the plurality of p-type semiconductor portions 37 is changed according to the size of one p-type semiconductor portion 37 and the size of the first electrode 33. That is, the number of the plurality of p-type semiconductor portions 37 is not particularly limited.
  • the plan view shape of the guard ring 37a is, for example, a rectangular ring.
  • the shape of the guard ring 37 a in plan view is desirably matched to the shape of the first electrode 33.
  • the shape of the guard ring 37a is preferably circular (annular), but is not limited thereto.
  • the width of the guard ring 37a is, for example, about 3 ⁇ m.
  • the distance between the guard ring and the p-type semiconductor part 37 is matched with the distance between one p-type semiconductor part 37 and another p-type semiconductor part 37, for example.
  • the plurality of p-type semiconductor portions 37 are covered with the first electrode 33, but a part of the guard ring 37 a is exposed from the first electrode 33.
  • a plurality of p-type semiconductor portions constituting the first p-type semiconductor layer 36 are partially exposed from the p-type semiconductor portion 37 covered with the first electrode 33 and the end portion of the first electrode 33.
  • a guard ring 37a which is a p-type semiconductor portion.
  • the end portion of the first electrode 33 is located not on the semiconductor layer 32 but on the guard ring 37a.
  • the width of the portion where the first electrode 33 and the guard ring 37a overlap is, for example, about 2 ⁇ m.
  • the guard ring 37a prevents the end portion of the first electrode 33 from coming into direct contact with the semiconductor layer 32.
  • the electric field can be relaxed by forming a pn junction below the end portion of the first electrode 33 where electric field concentration is particularly likely to occur, and leakage current at the end portion is suppressed. be able to.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37b has a hexagonal shape in plan view, and the plurality of p-type semiconductor portions 37b. May be arranged in a honeycomb shape at intervals.
  • the planar view shape of the p-type semiconductor portion 37b is, for example, a regular hexagon having a side of 1 ⁇ m.
  • the interval between one p-type semiconductor portion 37b and another p-type semiconductor portion 37b is, for example, about 1 ⁇ m to 2 ⁇ m.
  • the size of the p-type semiconductor portion 37b and the interval between one p-type semiconductor portion 37b and another p-type semiconductor portion 37b are not limited to the above.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37c has a line shape extending in the Y-axis direction in a plan view.
  • the p-type semiconductor unit 37c may be arranged side by side in the X-axis direction.
  • the width of the p-type semiconductor portion 37c in the X-axis direction is, for example, 1 ⁇ m, and the distance between one p-type semiconductor portion 37c and another p-type semiconductor portion 37c is about 1 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the plurality of p-type semiconductor portions 37c are not arranged in the Y-axis direction.
  • the end of the p-type semiconductor part 37c in the Y direction may be directly connected to the guard ring 37a.
  • the shape of the first p-type semiconductor layer 36c in plan view is a shape like a ladder.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37c has a line shape extending in the X-axis direction, and the plurality of p-type semiconductor portions 37c may be arranged side by side in the Y-axis direction.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37d has a rectangular ring shape similar to that of the guard ring 37a in plan view.
  • a p-type semiconductor portion 37d smaller than the one p-type semiconductor portion 37d is arranged inside the p-type semiconductor portion 37d. That is, the plurality of p-type semiconductor portions 37d are arranged concentrically.
  • the width of one p-type semiconductor portion 37d is about 1 ⁇ m, and the distance between one p-type semiconductor portion 37d and another p-type semiconductor portion 37d is about 1 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the innermost p-type semiconductor portion 37d is a square having a side of about 1 ⁇ m to 2 ⁇ m, or a short side having a rectangle of 1 ⁇ m to 2 ⁇ m.
  • the innermost p-type semiconductor portion 37d may have a rectangular ring shape.
  • the size of the portion surrounded by the innermost p-type semiconductor portion 37d is one p-type semiconductor portion.
  • the distance between 37d and the other p-type semiconductor portion 37d is 1 ⁇ m, it is 4 ⁇ m square or less.
  • the size of the portion surrounded by the innermost p-type semiconductor portion 37d is 5 ⁇ m square or less when the distance between one p-type semiconductor portion 37d and another p-type semiconductor portion 37d is 2 ⁇ m.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37e is square (or rectangular), and the plurality of p-type semiconductor portions 37e are in a matrix shape. Is arranged. However, the sizes of the plurality of p-type semiconductor portions 37e are not uniform, and the p-type semiconductor portion 37e that is farther from the second electrode 34 (the p-type semiconductor portion 37e located on the X-axis side) is more planar. The visual shape increases. That is, the p-type semiconductor portion 37e that is farther from the second electrode 34 has a larger volume (size).
  • the plan view shape of the p-type semiconductor portion 37e is, in order from the one closest to the second electrode 34, a 1 ⁇ m ⁇ 1 ⁇ m square, a 1.5 ⁇ m ⁇ 1.5 ⁇ m square, a 2 ⁇ m ⁇ 2 ⁇ m square, and so on.
  • the first electrode 33 and the first electrode 33 covered by the first electrode 33 The density of the first p-type semiconductor layer 36e (ratio of the first p-type semiconductor layer 36e per unit volume of the first electrode portion) in the first electrode portion constituted by the 1p-type semiconductor layer 36e (p-type semiconductor portion 37e) is The portion closer to the second electrode 34 becomes lower.
  • the first The electric field tends to concentrate on the portion of the first electrode 33 close to the second electrode 34 to which a high voltage is applied. Since the depletion layer easily extends in the portion where the electric field is concentrated, the first depletion layer generated by the pn junction causes the first depletion layer even if the distance between one p-type semiconductor portion 37e and another p-type semiconductor portion 37e is large in the X-axis direction. It is possible to cover a portion of the electrode 33 in contact with the semiconductor layer 32. Therefore, leakage current is suppressed.
  • FIG. 28 is a top view of a light receiving element having a floating guard ring.
  • the floating guard ring 38 included in the light receiving element 430f surrounds the first electrode 33 and the second electrode 34 in a state of being separated from the first electrode 33 and the second electrode 34. , Formed on the semiconductor layer 32.
  • the floating guard ring 38 is made of a p-type semiconductor, like the first p-type semiconductor layer 36 and the like.
  • the floating guard ring 38 is not in contact with the guard ring 37a. That is, the floating guard ring 38 is not electrically connected to the first electrode 33, the second electrode 34, and the guard ring 37a (first p-type semiconductor layer 36).
  • the width of the floating guard ring 38 is, for example, 1 ⁇ m, and the distance between the floating guard ring 38 and the guard ring 37a is about 1 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the distance between the floating guard ring 38 and the second electrode 34 is about 3 ⁇ m or more and 4 ⁇ m or less.
  • the light receiving element 430f has only one floating guard ring 38, but the light receiving element 430f has a plurality of floating guard rings 38, and the plurality of floating guard rings 38 are arranged concentrically. Also good.
  • the width of each of the plurality of floating guard rings 38 is, for example, 1 ⁇ m
  • the interval between the plurality of floating guard rings 38 is, for example, about 1 ⁇ m to 2 ⁇ m.
  • the floating guard ring 38 may have a shape surrounding only one of the first electrode 33 and the second electrode 34.
  • the concentration of electrolysis when a high voltage is applied can be mitigated, and as a result, leakage current can be suppressed.
  • FIG. 29 is a schematic cross-sectional view of a light receiving element having another structure for suppressing leakage current.
  • the semiconductor layer 32g included in the light receiving element 430g shown in FIG. 29 has a mesa structure 39 so as to surround the first electrode 33 and the second electrode 34 in a plan view.
  • the semiconductor layer 32g has a mesa structure 39 in which a region separated by about 5 ⁇ m or more outward from the floating guard ring 38 is lower than a region where the floating guard ring 38 is formed.
  • Such a mesa structure 39 is formed by digging a region away from the floating guard ring 38 by about 5 ⁇ m or more by dry etching or the like.
  • the mesa structure 39 may be formed in a region separated from the side of the guard ring 37a where the electrodes are not opposed to each other by about 5 ⁇ m or more.
  • the mesa structure 39 from which the surface portion of the semiconductor layer 32g has been removed it is possible to remove the leakage current path that flows through the surface portion outside the device.
  • the leakage current is suppressed by removing the surface of the outer portion of the semiconductor layer 32g.
  • the light receiving element 430g includes an insulating layer 431 (insulating film) formed above the first electrode 33 and the second electrode 34, and a first wiring layer 433 and a second wiring layer 433 formed on the insulating layer 431. Wiring layer 434.
  • the light receiving element 430g penetrates the insulating layer 431 and penetrates the insulating layer 431 and the first via hole 33a that electrically connects the first electrode 33 and the first wiring layer 433, and the second electrode. 34 and a second via hole 34 a that electrically connects the second wiring layer 434.
  • the insulating layer 431 is formed of a material such as SiO 2 or SiN, for example.
  • the first wiring layer 433 and the second wiring layer 434 are formed of a metal material.
  • the first wiring layer 433 and the second wiring layer 434 are formed to be thick with a material such as Au having high conductivity, for example.
  • the first wiring layer 433 is formed so as to cover the first electrode 33
  • the second wiring layer 434 is formed so as to cover the second electrode 34. That is, in plan view, the region where the first electrode 33 is formed is included in the region where the first wiring layer 433 is formed, and the region where the second electrode 34 is formed is the second wiring layer. 434 is included in the formed region.
  • the end portion of the first wiring layer 433 is located outside the end portion of the first electrode 33 in plan view.
  • the first electrode 33 includes one end 33b near the second electrode 34 and the other end 33c different from the one end 33b (for example, the other end 33c opposite to the one end 33b).
  • the first wiring layer 433 has one end 433b near the second electrode 34 and the other end 433c different from the one end 433b (for example, the other end 433c opposite to the one end 433b).
  • the distance d1 from the one end 33b of the first electrode 33 to the one end of the first wiring layer 433 is equal to the distance between the other end 33c of the first electrode 33 and the first wiring layer 433. It is desirable that the distance is shorter than the distance d2 to the other end 433c.
  • the distance from one end of the second electrode 34 to one end of the second wiring layer 434 is the other end of the second wiring layer 434 from the other end of the second electrode 34. It is desirable that the distance is shorter than the distance up to.
  • One end of the second electrode 34 is an end near the first electrode 33, and the other end of the second electrode 34 is an end different from the one end (for example, opposite to the one end). Side end).
  • One end portion of the second wiring layer 434 is an end portion close to the first electrode 33, and the other end portion of the second electrode 34 is an end portion different from the one end portion (for example, opposite to the one end portion). End).
  • a portion of the wiring layer that is formed outside the end of the electrode is called a field plate.
  • a portion within a range defined by the distance d1 and the distance d2 is a field plate.
  • the field plate may be formed only on a part of the insulating layer 431.
  • the field plate may be formed only at a place where electric field relaxation is considered necessary.
  • the field plate may be formed only in a range defined by the distance d1 above the first electrode 33.
  • the other end portion 433c of the field plate of the first wiring layer 433 is formed at a distance d3 away from the floating guard ring 38. It is desirable.
  • the distance d3 is specifically about 20 ⁇ m.
  • the other end of the field plate of the second wiring layer 434 is desirably formed in the same manner, but the present invention is not limited to this.
  • the distance d4 between one end 433b of the field plate of the first wiring layer 433 and one end of the field plate of the second wiring layer is determined so that the light receiving element 430g can withstand the operating voltage of the light receiving element 430g. It is done. However, if the distance d4 is too small, the light receiving region that receives the light from the light emitting element 20 becomes small, and the on-resistance may increase. For this reason, the interval d4 is determined in consideration of the light receiving area. For example, when the distance between the first electrode 33 and the second electrode 34 is 10 ⁇ m, the distance d4 is about 8 ⁇ m.
  • the leakage current is suppressed. If a semiconductor layer 32g to which a high electric field is applied is covered with a field plate to which no voltage is applied, for example, a ground potential, via an insulating layer 431, the electric field extends to the field plate side. The electric field concentration is dispersed and relaxed. Thereby, the leakage current is suppressed.
  • FIG. 30 is a schematic cross-sectional view of a semiconductor relay according to a modification of the tenth embodiment.
  • the semiconductor relay 410h includes a light receiving element 430h.
  • the light receiving element 430h includes a plurality of p type semiconductor portions 37 and a first p type semiconductor layer 36a including a guard ring 37a.
  • the first electrode 33 is formed in contact with the semiconductor layer 32 and the first p-type semiconductor layer 36a.
  • the light receiving element 430h further includes a second p-type semiconductor layer 136a formed on the semiconductor layer 32. Similar to the first p-type semiconductor layer 36a, the second p-type semiconductor layer 136a includes a plurality of p-type semiconductor portions 137 and a guard ring 137a. The shape and arrangement of the plurality of p-type semiconductor portions 137 are, for example, the same as those of the plurality of p-type semiconductor portions 37, but may be other shapes and arrangements described in the above embodiment, and are not particularly limited. .
  • the second electrode 34 is formed in contact with the semiconductor layer 32 and the second p-type semiconductor layer.
  • the semiconductor relay 410h is capable of bidirectional operation.
  • a light receiving element having the first p-type semiconductor layer 36a and not having the second p-type semiconductor layer 136a can suppress leakage current when a voltage higher than that of the first electrode is applied to the second electrode 34.
  • the light receiving element 430h a voltage higher than that of the first electrode is applied to the second electrode 34, and a voltage higher than that of the second electrode 34 is applied to the first electrode 33. In both cases, the leakage current can be suppressed by the effect of the depletion layer caused by the pn junction.
  • FIG. 31 is a top view showing a specific example of the component layout of the semiconductor relay according to the ninth or tenth embodiment.
  • the first electrode 33, the second electrode 34, the first wiring layer 433, the second wiring layer 434, the output pad 138, and the output pad 139 are illustrated, and the substrate 31, the semiconductor layer 32 and the first p-type semiconductor layer are not shown.
  • the device region 32a in which the first electrode 33, the second electrode 34, and the like are formed is indicated by a one-dot chain line.
  • the plurality of first electrodes 33 formed in the device region 32a have a long shape in the Y-axis direction and are arranged side by side in the X-axis direction.
  • a first wiring layer 433 is formed above each of the plurality of first electrodes 33 via an insulating layer (not shown).
  • Each of the plurality of first wiring layers 433 has a shape that is long in the Y-axis direction.
  • one first wiring layer 433 covers one first electrode 33.
  • One first electrode 33 is electrically connected to one first wiring layer 433 through a via hole (not shown) penetrating the insulating layer.
  • the ends on the Y-axis side of the plurality of first wiring layers 433 are integrated to form an output pad 138.
  • the output pad 138 has a shape that is long in the X-axis direction.
  • the plurality of second electrodes 34 formed in the device region 32a have a shape that is long in the Y-axis direction and are arranged side by side in the X-axis direction.
  • One second electrode 34 is disposed between one first electrode 33 and the other first electrode 33.
  • a second wiring layer 434 is formed above each of the plurality of second electrodes 34 via an insulating layer (not shown).
  • Each of the plurality of second wiring layers 434 has a shape that is long in the Y-axis direction.
  • one second wiring layer 434 covers one second electrode 34.
  • One second electrode 34 is electrically connected to one second wiring layer 434 through a via hole (not shown) penetrating the insulating layer.
  • the ends on the Y axis + side of the plurality of second wiring layers 434 are integrated to form an output pad 139.
  • the output pad 139 has a shape that is long in the X-axis direction.
  • the first wiring layer 433, the second wiring layer 434, the output pad 138, and the output pad 139 are formed to a thickness of about 5 ⁇ m by, for example, plating. Thereby, the first wiring layer 433, the second wiring layer 434, the output pad 138, and the output pad 139 are reduced in resistance.
  • FIG. 32 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor relay according to the eleventh embodiment.
  • FIG. 33 is a top view of the light receiving element provided in the semiconductor relay according to the eleventh embodiment. In the following, description will be made focusing on differences from the semiconductor relay 410.
  • the first electrode 33 covering the first p-type semiconductor layer 36i is shown by a broken line.
  • the semiconductor relay 410i includes a light emitting element 20 and a light receiving element 430i arranged to face the light emitting element 20.
  • the semiconductor relay 410 i includes four terminals, that is, an input terminal 41, an input terminal 42, an output terminal 51, and an output terminal 52. That is, the semiconductor relay 410i is a four-terminal element.
  • the semiconductor relay 410i is different from the semiconductor relay 410 in the arrangement of the first electrode 33 and the second electrode 34 in the light receiving element 430i.
  • the first electrode 33 is formed in contact with the semiconductor layer 32 and the first p-type semiconductor layer 36 i so as to cover the first p-type semiconductor layer 36 i formed on the semiconductor layer 32 (semi-insulating InAlGaN layer). .
  • the first electrode 33 is partially formed on the upper surface of the semiconductor layer 32.
  • the second electrode 34 is formed on the lower surface (back surface) of the substrate 31 in contact with the substrate 31.
  • the second electrode 34 is formed over the entire lower surface of the semiconductor layer 32.
  • the first p-type semiconductor layer 36i is a plurality of p-type semiconductor portions 37i1 arranged in a matrix and a p-type semiconductor portion surrounding the plurality of p-type semiconductor portions 37i1.
  • a guard ring 37i2 is included.
  • the first p-type semiconductor layer 36i included in the light receiving element 430i is the same as the first p-type semiconductor layer 36a included in the light receiving element 430a.
  • the semiconductor layer 32 is sandwiched between the first electrode 33 and the second electrode 34 in the vertical direction.
  • the substrate 31 is formed of a conductive material.
  • the semiconductor relay 410i is a vertical device.
  • the withstand voltage between the first electrode 33 and the second electrode 34 depends on the thickness of the semiconductor layer 32.
  • the thickness of the semiconductor layer 32 is, for example, about 10 ⁇ m.
  • the semiconductor relay configured as a horizontal device has a large chip area when high breakdown voltage is required, but the semiconductor relay 410i configured as a vertical device improves the breakdown voltage without increasing the chip area. Can do.
  • the first electrode 33 and the second electrode 34 are formed of, for example, a Ti / Al material, but may be transparent electrodes formed of ITO. In the semiconductor relay 410i, a part of the light receiving region 35i is blocked by the first electrode 33. Therefore, if the first electrode 33 is a transparent electrode, an effect of increasing the effective area of the light receiving region 35i can be obtained. .
  • the first electrode 33 when the first electrode 33 does not have translucency, the first electrode 33 is preferably formed in an annular shape (doughnut shape) having an opening in a plan view. Thereby, the semiconductor layer 32 can take in the light from the light emitting element 20 through the opening.
  • the light receiving element 430i may include a floating guard ring in addition to the first p-type semiconductor layer 36i.
  • 34A to 34F are diagrams showing other variations of the shape and arrangement of the p-type semiconductor (the first p-type semiconductor layer 36i and the floating guard ring) formed on the semiconductor layer 32 of the light receiving element 430i.
  • the light receiving element 430i may include a floating guard ring 38i in addition to the first p-type semiconductor layer 36i.
  • the floating guard ring 38 i included in the light receiving element 430 i surrounds only the first electrode 33 of the first electrode 33 and the second electrode 34.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 may be a hexagon, and the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 may be arranged in a honeycomb shape. Further, the guard ring 37i2 may be hexagonal. When the p-type semiconductor is thus formed, the first electrode 33 may be formed in a hexagonal shape or a rectangular shape.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 has a line shape extending in the Y-axis direction, and the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 are arranged side by side in the X-axis direction. May be.
  • the first p-type semiconductor layer 36i includes a rectangular annular guard ring 37i2 surrounding the plurality of p-type semiconductor portions 37i1.
  • Such a first p-type semiconductor layer 36i has a configuration similar to that of the first p-type semiconductor layer 36c.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 has a rectangular ring shape similar to that of the guard ring 37i2, and the one p-type semiconductor portion is disposed inside the one p-type semiconductor portion 37i1.
  • a p-type semiconductor portion 37i1 smaller than 37i1 may be disposed. That is, the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 may be arranged concentrically.
  • Such a first p-type semiconductor layer 36i has the same configuration as the first p-type semiconductor layer 36d (shown in FIG. 25).
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 and the guard ring 37i2 is annular, and the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 and the guard ring 37i2 are concentrically formed. It may be arranged.
  • the first electrode 33 is formed in a circular shape, for example.
  • each of the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 may be a square (or a rectangle) and may have a different size.
  • the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 are arranged in a matrix, but the sizes of the plurality of p-type semiconductor portions 37 are non-uniform, and the distance from the center of the first electrode 33 The farther the p-type semiconductor portion 37i1, the smaller the plan view shape. That is, the volume (size) of the p-type semiconductor portion 37 i 1 that is closer to the end of the first electrode 33 is smaller.
  • the first p-type semiconductor layer covered with the first electrode 33 and the first electrode 33 The density of the first p-type semiconductor layer 36i (the ratio of the first p-type semiconductor layer 36i per unit volume of the first electrode portion) in the first electrode portion constituted by 36i (p-type semiconductor portion 37i1) is the first The portion closer to the end of the electrode 33 becomes lower.
  • the first electrode 33 is applied when a high voltage is applied to the second electrode 34.
  • the electric field tends to concentrate on the portion near the end. Since the depletion layer tends to extend in the portion where the electric field is concentrated, even if the distance between one p-type semiconductor portion 37i1 and the other p-type semiconductor portion 37i1 is large, the depletion layer generated by the pn junction causes the first electrode 33 to The portion in contact with the semiconductor layer 32 can be covered. Therefore, leakage current is suppressed.
  • FIG. 34A to FIG. 34F are examples.
  • the shape and arrangement of the p-type semiconductor formed on the semiconductor layer 32 are not particularly limited.
  • the shape and arrangement of the p-type semiconductor of FIGS. 34A to 34F may be partially combined.
  • the floating guard ring 38i may be added as appropriate.
  • a structure for suppressing a leakage current other than that of the p-type semiconductor may be applied to a light receiving element configured as a vertical device such as the light receiving element 430i.
  • FIG. 35 is a schematic cross-sectional view of a light receiving element configured as a vertical device having another structure for suppressing leakage current.
  • the semiconductor layer 32j included in the light receiving element 430j shown in FIG. 35 has a mesa structure 39j surrounding the first electrode 33 in plan view.
  • the semiconductor layer 32g has a mesa structure 39j in which a region separated by about 5 ⁇ m or more from the floating guard ring 38i is lower than a region where the floating guard ring 38i is formed.
  • Such a mesa structure 39j is formed by digging a region away from the floating guard ring 38i by about 5 ⁇ m or more by dry etching or the like.
  • the leakage current is suppressed by removing the surface of the outer portion of the semiconductor layer 32j.
  • the light receiving element 430j penetrates the insulating layer 431 formed above the first electrode 33 and the second electrode 34, the first wiring layer 433 formed on the insulating layer 431, and the insulating layer 431. And a first via hole 33a for electrically connecting the first electrode 33 and the first wiring layer 433.
  • the insulating layer 431 is formed of a material such as SiO 2 or SiN, for example.
  • the first wiring layer 433 is formed of a metal material.
  • the first wiring layer 433 is formed thick, for example, with a material such as Au having a high conductivity.
  • the first wiring layer 433 is formed so as to cover the first electrode 33. That is, in a plan view, the region where the first electrode 33 is formed is included in the region where the first wiring layer 433 is formed. Therefore, the end portion of the first wiring layer 433 is positioned outside the end portion of the first electrode 33 in plan view. Note that a portion of the first wiring layer 433 that is formed outside the end portion of the first electrode 33 is called a field plate.
  • the end of the field plate of the first wiring layer 433 is located outside the mesa structure 39 in plan view.
  • the end of the field plate of the first wiring layer 433 is separated from the floating guard ring 38i by a distance d5.
  • the distance d5 is specifically about 20 ⁇ m.
  • the leakage current is suppressed.
  • FIG. 36 is a top view showing a specific example of the component layout of the semiconductor relay according to the eleventh embodiment. 36, the semiconductor layer 32, the first electrode 33, the first wiring layer 433, and the output pad 138 are illustrated, and the substrate 31, the second electrode 34, the first p-type semiconductor layer, and the like are illustrated. The illustration is omitted.
  • the planar view shape of the first electrode 33 formed on the semiconductor layer 32 is a shape in which a part of a rectangular shape is opened.
  • the openings formed in the first electrode 33 are openings for irradiating the semiconductor layer 32 with light from the light emitting element 20 and are formed in three places.
  • a first wiring layer 433 is formed above the first electrode 33 via an insulating layer (not shown).
  • the first wiring layer 433 has a shape in which a part of a rectangular shape is opened corresponding to the first electrode 33, and covers the first electrode 33.
  • the first electrode 33 is electrically connected to the first wiring layer 433 through a via hole (not shown) that penetrates the insulating layer.
  • the first wiring layer 433 is longer on the Y axis + side than the first electrode 33. In other words, the first wiring layer 433 is drawn out to the Y axis + side.
  • the first wiring layer 433 is integrated at the end on the Y axis + side to form an output pad 138.
  • the output pad 138 has a shape that is long in the X-axis direction.
  • the first p-type semiconductor layer 36i (including the guard ring 37i2) is formed on the semiconductor layer 32, and the first electrode 33 is the first p-type semiconductor layer 36i. Among them, the plurality of p-type semiconductor portions 37i1 are covered.
  • the guard ring 37i2 is formed so as to border the first electrode 33, and the first electrode 33 covers a part of the guard ring 37i2.
  • a semiconductor relay includes a light emitting element and a light receiving element disposed to face the light emitting element, and the light receiving element is formed on a substrate and on the substrate, and is semi-insulating.
  • a first transition type semiconductor layer formed on the semiconductor layer, and a first electrode electrically connected to the semiconductor layer, the semiconductor layer and the first p
  • a first electrode formed in contact with the type semiconductor layer, and a second electrode electrically connected to the semiconductor layer, wherein at least part of the semiconductor electrode is located away from the first electrode.
  • a second electrode formed in contact with any one of the layer and the substrate, and the semiconductor layer has low resistance by absorbing light from the light emitting element.
  • the first p-type semiconductor layer is divided into a plurality of p-type semiconductor portions, and the plurality of p-type semiconductor portions includes a p-type semiconductor portion covered with the first electrode, and the first p-type semiconductor portion. And a p-type semiconductor part partially exposed from the end of one electrode.
  • the light receiving element further includes a guard ring formed of a p-type semiconductor surrounding the first electrode in a state of being separated from the first electrode on the semiconductor layer.
  • the first electrode and the second electrode are formed on the semiconductor layer, and at least a part of the first p-type semiconductor layer is covered with the first electrode, and the first electrode
  • the density of the first p-type semiconductor layer in the first electrode portion constituted by the electrode and the first p-type semiconductor layer covered with the first electrode is lower as the portion is closer to the second electrode.
  • the electric field tends to concentrate on a portion of the first electrode close to the second electrode to which a high voltage is applied, and the depletion layer tends to extend in the portion, so that the leakage current is reduced by this depletion layer. Is done.
  • the light receiving element further includes a second p-type semiconductor layer formed on the semiconductor layer, and the second electrode is formed in contact with the semiconductor layer and the second p-type semiconductor layer.
  • the second p-type semiconductor layer is divided into a plurality of p-type semiconductor portions, and the plurality of p-type semiconductor portions includes a p-type semiconductor portion covered with the second electrode, And a p-type semiconductor part partially exposed from the end of the two electrodes.
  • the first electrode and the second electrode are formed on the semiconductor layer, and the semiconductor layer surrounds the first electrode and the second electrode in plan view.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a horizontal device can be reduced by the mesa structure.
  • the first electrode and the second electrode are formed on the semiconductor layer
  • the light receiving element includes an insulating layer formed above the first electrode and the second electrode; A first wiring layer and a second wiring layer formed on the insulating layer, and a first electrode that penetrates the insulating layer and electrically connects the first electrode and the first wiring layer.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a horizontal device can be reduced by a so-called field plate.
  • the first electrode has one end near the second electrode and the other end different from the one end
  • the second electrode has one end near the first electrode and the one end.
  • the first wiring layer has one end near the second electrode and the other end different from the one end
  • the second wiring layer includes the first wiring layer One end of the first electrode and the other end different from the one end, and in plan view, the distance from the one end of the first electrode to the one end of the first wiring layer is the first
  • the distance from the other end of the second electrode to the other end of the first wiring layer is shorter than the distance from one end of the second electrode to the one end of the second wiring layer in plan view. The distance from the other end of the second electrode to the other end of the second wiring layer is shorter.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a horizontal device can be reduced by a so-called field plate.
  • the semiconductor layer has a mesa structure that surrounds the first electrode and the second electrode in a plan view
  • the first wiring layer includes one end near the second electrode and the mesa structure.
  • the second wiring layer has one end near the first electrode and the other end different from the one end, and the first wiring in a plan view.
  • the other end of the layer and the other end of the second wiring layer are located outside the mesa structure.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a horizontal device can be reduced by the mesa structure and the field plate.
  • the second electrode is formed on a lower surface of the substrate, at least a part of the first p-type semiconductor layer is covered with the first electrode, and the first electrode and the first electrode are covered.
  • the density of the first p-type semiconductor layer in the first electrode portion constituted by the broken first p-type semiconductor layer becomes lower as the end portion of the first electrode is closer.
  • the second electrode is formed on the lower surface of the substrate, and the semiconductor layer has a mesa structure surrounding the first electrode in plan view.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a vertical device can be reduced by the mesa structure.
  • the second electrode is formed on a lower surface of the substrate, and the light receiving element includes an insulating layer formed above the first electrode, a wiring formed on the insulating layer, and the insulation A via hole that penetrates the layer and electrically connects the first electrode and the wiring, and the end of the wiring is positioned outside the end of the first electrode in plan view. To do.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a vertical device can be reduced by a so-called field plate.
  • the second electrode is formed on a lower surface of the substrate, and the semiconductor layer has a mesa structure surrounding the first electrode in a plan view, and is formed above the first electrode.
  • a wiring layer formed on the insulating layer, and a via hole that penetrates the insulating layer and electrically connects the first electrode and the wiring layer. The end of is located outside the mesa structure.
  • the leakage current of the semiconductor relay configured as a vertical device can be reduced by the mesa structure and the field plate.
  • the first electrode and the second electrode are transparent electrodes.
  • the light emitting element and the semiconductor layer are formed of a nitride semiconductor.
  • Such a semiconductor relay can operate at a high voltage because a nitride semiconductor having a larger band gap than that of Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer.
  • the light emitting element and the semiconductor layer are formed of InAlGaN which is the nitride semiconductor.
  • Such a semiconductor relay can operate at a high voltage because InAlGaN having a band gap larger than that of Si used for a general semiconductor relay is used for the semiconductor layer.
  • the semiconductor layer includes an acceptor-type first impurity and a donor-type second impurity whose ionization energy is lower than that of the first impurity and whose concentration is lower than that of the first impurity.
  • a trap level having an activation energy larger than the sum of the ionization energy of the first impurity and the ionization energy of the second impurity is formed.
  • the semiconductor layer can have a low resistance when receiving light from the light emitting element.
  • the concentration obtained by subtracting the concentration of the second impurity from the concentration of the first impurity is 1E16 cm ⁇ 3 or more and 1E18 cm ⁇ 3 or less.
  • the semiconductor relay can perform an effective and efficient relay operation.
  • FIG. 37 is a schematic cross-sectional view showing a first configuration of the semiconductor relay according to the twelfth embodiment.
  • the description will be focused on the differences from the semiconductor relay 10c according to the second embodiment, and description of the matters already described will be omitted as appropriate.
  • a semiconductor relay 510 shown in FIG. 37 includes a light emitting element 20 and a light receiving element 530 disposed to face the light emitting element 20.
  • the semiconductor relay 510 includes four terminals: an input terminal 41, an input terminal 42, an output terminal 51, and an output terminal 52. That is, the semiconductor relay 410i is a four-terminal element.
  • the light receiving element 530 includes a substrate 31, a semiconductor layer 532, a first electrode 33z, and a second electrode 34z.
  • the light receiving element 530 is a vertical device similar to the light receiving element 30c and the like, the first electrode 33z is formed on the semiconductor layer 32, and the second electrode 34z is formed on the lower surface of the substrate 31 and on the substrate 31. Formed in contact.
  • the semiconductor layer 532 included in the light receiving element 530 includes a first semiconductor layer 532a and a second semiconductor layer 532b.
  • the first semiconductor layer 532a is formed on the substrate 31, and the second semiconductor layer 532b is formed on the first semiconductor layer 532a.
  • the impurity concentration in the second semiconductor layer 532b is higher than the impurity concentration in the first semiconductor layer 532a. That is, the impurity concentration is higher on the upper surface side (first electrode 33 z side) of the semiconductor layer 532.
  • the first semiconductor layer 532a when the light receiving element 530 is irradiated with light, the first semiconductor layer 532a also has a sufficiently low resistance, so that current flows easily. As a result, it is possible to realize the light receiving element 530 that can obtain a high on / off ratio.
  • the semiconductor layer 532 has a two-layer structure, but may have a stacked structure of three or more layers. Also in this case, if the impurity concentration is higher on the upper surface side, the effect of suppressing the leakage current can be obtained.
  • FIG. 38 is a schematic cross-sectional view showing a second configuration of the semiconductor relay according to the twelfth embodiment.
  • a semiconductor relay 510a shown in FIG. 38 has a stacked structure similar to that of the semiconductor relay 10c according to the second embodiment.
  • the semiconductor layer 532c is a single layer, but the impurity concentration in the semiconductor layer 532 is biased. Specifically, in the semiconductor layer 532c, the impurity concentration is higher toward the upper surface side. Note that a single layer means that, for example, an interface perpendicular to the stacking direction is not formed in the semiconductor layer 532c.
  • the impurity concentration in the portion in contact with the first electrode 33z only needs to be relatively high. That is, the semiconductor layer 532c may include a region having a lower impurity concentration than the portion in contact with the first electrode 33z below the portion in contact with the first electrode 33z.
  • the resistance on the upper surface side portion of the semiconductor layer 532c is also sufficiently low, and current flows easily. As a result, it is possible to realize the light receiving element 530a capable of obtaining a high on / off ratio.
  • the uneven impurity concentration in the semiconductor layer 532c is realized, for example, by changing the temperature of the substrate 31 during crystal growth of the semiconductor layer 532c.
  • the uneven impurity concentration in the semiconductor layer 532c may be realized by a process such as impurity implantation or diffusion.
  • the laminated structure shown in the schematic cross-sectional view of the above embodiment is an example, and the present disclosure is not limited to the laminated structure. That is, the present disclosure also includes a stacked structure that can realize the characteristic functions of the present disclosure as in the above-described stacked structure. For example, another layer may be provided between the layers of the stacked structure as long as the same function as the stacked structure can be realized.
  • each layer of the stacked structure includes other materials as long as the same function as the stacked structure can be realized. Also good.
  • the embodiment can be realized by variously conceiving various modifications to those embodiments, or by arbitrarily combining the components and functions in the embodiments without departing from the gist of the present disclosure.
  • This form is also included in the present disclosure.
  • the present disclosure may be realized as an integrated circuit having the semiconductor relay.
  • the semiconductor relay of the present disclosure is useful as a power device used for a power circuit of a consumer device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

半導体リレー(10)は、発光素子(20)と、発光素子(20)に対向して配置された受光素子(30)とを備える。受光素子(30)は、基板(31)と、基板(31)上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層(32)と、少なくとも一部が半導体層(32)に接して形成された第1の電極(33)と、第1の電極(33)から離れた位置に、少なくとも一部が半導体層(32)に接して形成された第2の電極(34)とを有する。半導体層(32)は、発光素子(20)からの光を吸収することで低抵抗化する。

Description

半導体リレー
 本開示は、入力端子と出力端子とが光結合によって絶縁された半導体リレーに関する。
 従来、入力端子と出力端子とが光結合によって絶縁された半導体リレーが知られている例えば、特許文献1には、簡易なプロセスで作製できる構造を備えた半導体リレーが開示されている。特許文献2には、半導体リレーの回路構成が開示されている。
特開2013-191705号公報 特開平8-79041号公報
 半導体リレーは、例えば、発光ダイオード、フォトダイオードアレイ、制御回路、MOSFET等の多数の部品から構成される。したがって、例えば、半導体リレーをパッケージ化するような場合には、パッケージ化された素子のサイズが大きくなり、コストが高くなるという課題がある。
 本開示は、小型化が容易な半導体リレーを提供する。
 本開示の一態様に係る半導体リレーは、発光素子と、前記発光素子に対向して配置された受光素子とを備え、前記受光素子は、基板と、前記基板上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層と、前記半導体層に電気的に接続された第1の電極であって、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成された第1の電極と、前記半導体層に電気的に接続された第2の電極であって、前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層及び前記基板のいずれかと接して形成された第2の電極とを有し、前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することで低抵抗化する。
 本開示の半導体リレーは、小型化が容易である。
図1は、一般的な半導体リレーの構造を示す模式断面図である。 図2は、一般的な半導体リレーの回路構成を示す図である。 図3は、実施の形態1に係る半導体リレーの模式断面図である。 図4は、実施の形態1の変形例1に係る半導体リレーの模式断面図である。 図5は、実施の形態1の変形例2に係る半導体リレーの模式断面図である。 図6は、実施の形態2に係る半導体リレーの模式断面図である。 図7は、実施の形態2の変形例1に係る半導体リレーの模式断面図である。 図8は、実施の形態2の変形例2に係る半導体リレーの模式断面図である。 図9は、実施の形態3に係る半導体リレーの模式断面図である。 図10は、実施の形態3に係る半導体リレーの製造方法のフローチャートである。 図11Aは、実施の形態3に係る半導体リレーの製造方法を説明するための第1の模式断面図である。 図11Bは、実施の形態3に係る半導体リレーの製造方法を説明するための第2の模式断面図である。 図12は、実施の形態3の変形例1に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図13は、実施の形態3の変形例2に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図14は、実施の形態3の変形例3に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図15は、実施の形態4に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図16は、実施の形態4の変形例に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図17は、実施の形態5に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図18は、実施の形態7に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図19は、実施の形態8に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。 図20は、実施の形態9に係る半導体リレーの模式断面図である。 図21は、実施の形態9に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。 図22は、実施の形態10に係る半導体リレーの模式断面図である。 図23は、実施の形態10に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。 図24は、複数のp型半導体部の形状及び配置の第1のバリエーションを示す図である。 図25は、複数のp型半導体部の形状及び配置の第2のバリエーションを示す図である。 図26は、複数のp型半導体部の形状及び配置の第3のバリエーションを示す図である。 図27は、複数のp型半導体部の形状及び配置の第4のバリエーションを示す図である。 図28は、フローティングガードリングを有する受光素子の上面図である。 図29は、リーク電流を抑制するための他の構造を有する受光素子の模式断面図である。 図30は、実施の形態10の変形例に係る半導体リレーの模式断面図である。 図31は、実施の形態9または10に係る半導体リレーの部品レイアウトの具体例を示す上面図である。 図32は、実施の形態11に係る半導体リレーの模式断面図である。 図33は、実施の形態11に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。 図34Aは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第1の図である。 図34Bは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第2の図である。 図34Cは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第3の図である。 図34Dは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第4の図である。 図34Eは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第5の図である。 図34Fは、実施の形態11に係る受光素子の半導体層上に形成されるp型半導体の形状及び配置の他のバリエーションを示す第6の図である。 図35は、リーク電流を抑制するための他の構造を有する、縦型デバイスとして構成された受光素子の模式断面図である。 図36は、実施の形態11に係る半導体リレーの部品レイアウトの具体例を示す上面図である。 図37は、実施の形態12に係る半導体リレーの第1構成を示す模式断面図である。 図38は、実施の形態12に係る半導体リレーの第2構成を示す模式断面図である。
 (本開示の基礎となった知見)
 リレーは、外部から受けた信号に従って電気回路のオン状態とオフ状態を切り替える部品である。リレーは、機械的に電気回路の接点を開閉するメカニカルリレーと、半導体が用いられた半導体リレーに大きく分類することができる。リレーは、家電などの民生機器、産業用機器、及び医療用機器などに広範に用いられている。
 特に、半導体リレーは、信頼性が高いこと、長寿命であること、小型であること、動作速度が速いこと、動作音が小さいことなどの優れた特性を持つことから、精密機器や小型デバイスなどに活用されている。図1は、一般的な半導体リレーの構造を示す模式断面図である。
 図1に示されるように、半導体リレー1101は、基板1102上に形成された発光素子1103及びスイッチング素子1105と、発光素子1103上に形成された光電変換素子1104とを備える。発光素子1103は、具体的には、LED(Light Emitting Diode)であり、光電変換素子1104は、具体的には、フォトダイオードであり、スイッチング素子1105は、具体的には、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)である。
 発光素子1103は、アノード電極1103a及びカソード電極1103b間に電力が供給されると発光する。発光素子1103からの光は、発光素子1103の上に配置された光電変換素子1104に照射される。光を受けた光電変換素子1104は、光を電圧に変換し、当該電圧をアノード電極1104a及びカソード電極1104bを介してスイッチング素子1105のゲート電極1105aに出力する。アノード電極1104a及びカソード電極1104bとゲート電極1105aとの電気的な接続には、例えば、ボンディングワイヤ(図示せず)が用いられる。ゲート電極1105aのゲート電圧が設定電圧に達すると、スイッチング素子1105のソース電極1105b及びドレイン電極1105c間が導通する。
 また、図2は、一般的な半導体リレーの回路構成を示す図である。図2に示されるように、半導体リレー2100は、発光ダイオード2101と、フォトダイオードアレイ2102と、制御回路2103と、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)2141と、MOSFET2142と、出力端子2151と、出力端子2152と、電流制限回路2111とを備える。発光ダイオード2101と、フォトダイオードアレイ2102とは、電気的に絶縁されている。フォトダイオードアレイ2102は、制御回路2103を介してMOSFET2141及びMOSFET2142のそれぞれのゲートに接続されている。
 半導体リレー2100において、発光ダイオード2101の両端は、入力端子となっている。発光ダイオード2101の両端に電圧が印加されることで発光ダイオード2101は発光する。
 フォトダイオードアレイ2102は、発光ダイオード2101が発する光を受光して電流及び電圧を発生させる。フォトダイオードアレイ2102が発生させた電流及び電圧(電力)により、MOSFET2141のゲート及びMOSFET2142のゲートに電荷がチャージされると、MOSFET2141及びMOSFET2142は、オン状態となる。そうすると、出力端子2151と出力端子2152とが導通して出力電流が流れる。
 一方、発光ダイオード2101の両端に印加されている電圧がオフされると、発光ダイオード2101は消灯し、フォトダイオードアレイ2102からMOSFET2141のゲート及びMOSFET2142のゲートに電荷が供給されなくなる。このため、MOSFET2141及びMOSFET2142がオフ状態となり出力電流が流れなくなる。
 このように、半導体リレー2100は、光結合によって入出力間が絶縁されたまま、スイッチング制御が可能である。
 ところで、上記のような一般的な半導体リレーは、発光素子、受光素子、及び、スイッチング素子の少なくとも3つの素子を備え、素子数が多いことから小型化が難しい。
 以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素などは、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。なお、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。
 また、以下の実施の形態で説明に用いられる図面においては座標軸が示される場合がある。Z軸方向は、縦方向または積層方向と表現され、Z軸+側は、上側(上方)と表現され、Z軸-側は、下側(下方)と表現される場合がある。また、X軸方向及びY軸方向は、Z軸方向に垂直な平面上において、互いに直交する方向である。X軸方向は、横方向と表現される場合がある。以下の実施の形態において、平面視形状とは、Z軸方向から見た形状を意味する。
 (実施の形態1)
 [構成]
 まず、実施の形態1に係る半導体リレーの構成について説明する。図3は、実施の形態1に係る半導体リレーの模式断面図である。
 図3に示されるように、実施の形態1に係る半導体リレー10は、発光素子20と、発光素子20に対向して配置された受光素子30とを備える。また、半導体リレー10は、入力端子41、入力端子42、出力端子51、及び、出力端子52の4つの端子を備える。つまり、半導体リレー10は、4端子の素子である。半導体リレー10は、スイッチとして動作する。
 発光素子20は、例えば、窒化物半導体によって形成される。発光素子20は、より具体的には、例えば、p型のInAlGaN及びn型のInAlGaNのpn接合によって形成される発光ダイオードである。n型層には入力端子41が電気的に接続され、p型層には入力端子42が電気的に接続されている。
 p型InAlGaNとしては、例えば、Mgのような不純物がドープされ、かつ、キャリア濃度が1E18cm-3以上1E20cm-3以下のp型InAlGaNが用いられる。また、n型InAlGaNとしては、SiまたはOのような不純物がドープされ、かつ、不純物濃度が1E16cm-3以上1E18cm-3以下のn型InAlGaNが用いられる。
 なお、発光素子20は、InAlGaN以外の直接遷移型の半導体材料によって形成されてもよい。例えば、発光素子20は、GaAsまたはZnSeなどの材料によって形成されてもよい。
 入力端子41及び入力端子42の間に、入力端子42が入力端子41よりも高い電位となるように、pn接合のビルトイン電圧以上の電圧が印加されると、発光素子20に電流が流れ、発光素子20は発光する。
 受光素子30は、基板31と、半導体層32と、第1の電極33と、第2の電極34とを備える。
 基板31は、半導体層32が形成される板材である、基板31の平面視形状は、例えば矩形であるが、円形などであってもよく、特に限定されない。基板31は、例えば、GaNによって形成されたGaN基板である。なお、基板31は、Si、サファイア、SiC、または、GaAsなどの材料によって形成されてもよい。
 半導体層32は、基板31上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層である。半導体層32は、例えば、窒化物半導体によって形成される。半導体層32は、より具体的には、例えば、InAlGaNによって形成される。半導体層32の厚みは、例えば、2μm以上20μm以下(例えば、5μm)である。半導体層32の厚みは、例えば、2μm以上10μm以下であってもよい。なお、半導体層32は、InAlGaN以外の直接遷移型の他の半導体、例えばAlN、AlGaN等を用いて形成されてもよい。あるいは、半導体層32は、InAlGaNと上記他の半導体とが積層された構成であってもよい。なお、半絶縁性とは、絶縁性を有する状態から導電性を有する状態に変化する特性を有し、半導体層32は、光を吸収することにより導電性を有する状態に変化する。
 第1の電極33は、半導体層32に電気的に接続された電極である。第1の電極33は、具体的には、少なくとも一部が半導体層32に接して形成される。第1の電極33は、半導体層32の上面の一部を覆うように形成される。第1の電極33は、出力端子51に電気的に接続される。第1の電極33は、具体的には、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITO(Indium Tin Oxide)によって形成された透明電極であってもよい。
 第2の電極34は、半導体層32に電気的に接続された電極である。第2の電極34は、第1の電極33から離れた位置に、少なくとも一部が半導体層32と接して形成される。第2の電極34は、半導体層32の上面の一部を覆うように形成される。第2の電極34は、横方向(X軸方向)において、例えば、5μm以上15μm以下程度(例えば、10μm程度)離れて形成される。第2の電極34は、具体的には、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITOによって形成された透明電極であってもよい。
 受光素子30の最大使用可能電圧(以下、耐圧と記載する)は、第1の電極33及び第2の電極34の電極間距離によって決定される。この電極間距離が長いほど、受光素子30の耐圧は増加する。
 半導体層32のうち、平面視において第1の電極33と第2の電極34の間に位置する領域は、受光領域35である。受光領域35は、発光素子20に対向し、発光素子20からの光を受ける。半導体層32は、受光領域35を通じて発光素子20からの光を吸収することで低抵抗化する。より詳細には、半導体層32は、受光領域35に発光素子20から光が照射されている間、受光領域35に発光素子20から光が照射されていないときよりも低抵抗化する。
 これにより、半導体層32は、第1の電極33(出力端子51)と第2の電極34(出力端子52)とを導通させる。このとき、第1の電極33と第2の電極34とは横方向に並んでいるため、電流は横方向に流れる。つまり、半導体リレー10は、横型デバイスである。
 [半導体層の詳細構成]
 続いて、半導体層32の詳細構成について説明する。半導体層32(半絶縁性のInAlGaN層)には、深いアクセプター準位を形成するアクセプター型の第1不純物と、ドナー型の第2不純物とがドープされている。アクセプター型の第1不純物は、例えば、Fe(鉄)またはC(炭素)であり、ドナー型の第2不純物は、例えば、Si(ケイ素)またはO(酸素)などである。
 ここで、深いアクセプター準位を形成する、Cのような元素(アクセプター型の第1不純物)は、ドナー型の第2不純物であるSiを補償することが分かっている。つまり、Cのような元素が不純物として用いられることによって、C濃度分のSi濃度が補償される。
 半導体層32の半絶縁性を実現するためには、深いアクセプター準位を形成するアクセプター型の第1不純物の濃度Naをドナー型の第2不純物の濃度Ndよりも高くしてキャリアを深い準位にトラップする必要がある。つまり、半導体層32は、窒化物半導体に、イオン化エネルギーEaを有し、濃度Naであるアクセプター型の第1不純物と、イオン化エネルギーEaより小さいイオン化エネルギーEdを有し、濃度Naより小さい濃度Ndであるドナー型の第2不純物とを添加することで得られる。なお、窒化物半導体は、例えば、InAlGaNであり、イオン化エネルギーEaは、例えば、0.8eVであり、イオン化エネルギーEdは、例えば、0.03eVである。
 第1不純物及び第2不純物によって、イオン化エネルギーEaとイオン化エネルギーEdの和(例えば0.83eV)よりも大きな活性化エネルギー(例えば2.3eV)を有するトラップ準位が形成される。この深いトラップ準位により、半導体層32の比抵抗は、受光領域35が光を受けていない状態では、例えば、1×10Ωcm以上となる。受光領域35が発光素子20からの光を受けているときには、半導体層32の比抵抗は、受光領域35が光を受けていないときよりも低抵抗化する。入射光強度が十分に大きい場合には、半導体層32の比抵抗は0.01Ωcm以上1Ωcm以下程度まで低下する。つまり、半導体層32は、発光素子20からの光を吸収することによって絶縁性から導電性に切り替わる。
 なお、半導体層32を形成する窒化物半導体には、例えば、アクセプター型の第1不純物の濃度Naからドナー型の第2不純物の濃度Ndを差し引いた濃度(濃度Na-濃度Nd)が0.5E16cm-3以上1E19cm-3以下の範囲になるように不純物がドープされればよい。また、半導体層32を形成する窒化物半導体に、1E16cm-3以上1E18cm-3以下の範囲になるように不純物がドープされることにより、特性がより向上される。
 なお、上記InAlGaNとは、4元混晶InAlGa1-x-yN(x、yは、0≦x≦1、0≦y≦1を満たす任意の値)のことを表す。以下、多元混晶はそれぞれの構成元素記号の配列によって略記される。つまり、添え字の記載は省略される。
 [動作]
 次に、半導体リレー10の動作について説明する。入力端子41及び入力端子42の間の電圧が0V、つまり、入力端子41及び入力端子42の間に電圧が印加されない場合、発光素子20は、発光しない状態(消灯状態)となる。この状態においては、半導体層32は、非常に高抵抗であり、出力端子51及び出力端子52の間には電流は流れにくい。
 一方、入力端子41及び入力端子42の間にpn接合に対して順バイアスとなる電圧が印加されると、発光素子20は、発光(点灯)する。この状態においては、半導体層32が受光領域35を介して光を吸収することにより、半導体層32内で電子-正孔対が発生する。つまり、半導体層32内で電子-正孔対が励起される。発生した電子-正孔対は、キャリアとして働くため半導体層32は低抵抗化する。したがって、出力端子51及び出力端子52間には電流が増加する。なお、半導体リレー10は、双方向性を有しており、出力端子51から出力端子52、及び、出力端子52から出力端子51のどちらの方向にも電流を流すことが可能である。
 なお、発光素子20が発する光の波長は、半導体層32(受光領域35)の光の吸収波長以下でなければならない。発光素子20が発する光の波長が、半導体層32の光の吸収波長よりも長いと、光の吸収が起きないからである。
 [効果等]
 以上説明したように、半導体リレー10が備える受光素子30は、半導体層32の導電率が、半導体層32のバンドギャップ以上のエネルギーを有する光が照射されることにより変化する。
 一般的な半導体リレーでは、発光素子20が発する光によって直接のMOSFETを駆動することはできないため、フォトダイオードアレイのような光を電圧に変換する素子が必要となる。
 これに対し、受光素子30において、半導体層32は、一般的な半導体リレーにおけるフォトダイオードアレイの役割とMOSFETとの役割を単体で担うことができる。このため、半導体リレー10において部品点数が削減されるため、半導体リレー10は、小型化及び低コスト化が容易になる。
 また、一般的な半導体リレーでは、発光ダイオードに電圧を印加して発光させるステップと、フォトダイオードアレイが発光ダイオードからの光を電圧に変換するステップと、フォトダイオードアレイから出力される電圧によってMOSFETのゲートに電荷をチャージするステップとによってスイッチング動作を実現している。このように、一般的な半導体リレーにおけるスイッチング動作は、上記の3つのステップが必ず必要となるため、高速動作が困難となる。特に、フォトダイオードアレイから出力される電圧によってMOSFETのゲート及びMOSFETのゲートに電荷をチャージする時間がかかるため、ns~μsオーダーの高速スイッチング動作は困難である。
 これに対し、半導体リレー10は、フォトダイオードアレイが発光ダイオードからの光を電圧に変換するステップ(フォトダイオードアレイを介したリレー動作)が必要ないため、スイッチング動作の高速化が可能である。
 また、上述のように、半導体層32を形成する、InAlGaNを含む直接遷移型のワイドバンドギャップを有する半導体材料は、一般的な半導体リレーに用いられているSiに比べて絶縁破壊電界強度が高い。半導体層32が直接遷移型のワイドバンドギャップを有する半導体材料によって形成されることにより、半導体リレー10の高電圧動作が実現できる。
 (実施の形態1の変形例1)
 次に、実施の形態1の変形例1に係る半導体リレーの構成について説明する。図4は、実施の形態1の変形例1に係る半導体リレーの模式断面図である。なお、以下では、半導体リレー10との相違点を中心に説明が行われる。
 図4に示される半導体リレー10aが備える受光素子30aにおいては、第1の電極33は、受光領域35側(第2の電極34側)において半導体層32と接していない。積層方向(Z軸方向)において第1の電極33と半導体層32との間には、p型の半導体層36xが形成されている。つまり、半導体層32上には、さらに、p型の半導体層36xが部分的に形成され、第1の電極33は、半導体層32とp型の半導体層36xとにまたがって形成されている。p型の半導体層36xは、具体的には、例えば、p型のInAlGaNによって形成される。
 同様に、受光素子30aにおいては、第2の電極34は、受光領域35側(第1の電極33側)において半導体層32と接していない。積層方向において第2の電極34と半導体層32との間には、p型の半導体層36yが形成されている。つまり、半導体層32上には、さらに、p型の半導体層36yが部分的に形成され、第2の電極34は、半導体層32とp型の半導体層36yとにまたがって形成されている。p型の半導体層36yは、具体的には、例えば、p型のInAlGaNによって形成される。
 このようなp型の半導体層36x及びp型の半導体層36yによれば、p型の半導体層36x及びp型の半導体層36yから空乏層が伸びることで、特に、半導体層32が高抵抗である状態(オフ状態)において、第1の電極33の端部にかかる電界、及び、第2の電極34の端部にかかる電界を緩和することができる。このため、受光素子30aの耐圧を向上させることができる。また、上記空乏層によって、リーク電流を低減させることができる。
 さらに、第1の電極33及び第2の電極34と、半導体層32との間で直接接する箇所を設け、当該箇所において、オーミックコンタクトを形成することが望ましい。このような構成とすることにより、特に半導体層32が低抵抗化している状態(オン状態)において、電流のロスを低減することができる。
 (実施の形態1の変形例2)
 次に、実施の形態1の変形例2に係る半導体リレーの構成について説明する。図5は、実施の形態1の変形例2に係る半導体リレーの模式断面図である。なお、以下では、半導体リレー10aとの相違点を中心に説明が行われる。
 図5に示される半導体リレー10bが備える受光素子30bにおいては、受光領域35bが凹凸構造を有している。つまり、半導体層32の、発光素子20と対向する表面に凹凸構造が設けられている。これにより、受光素子30bは、発光素子20が発する光を効率的に半導体層32内に取り込むことが可能である。言い換えれば、凹凸構造は、受光素子30bの光の吸収効率を向上させることができる。
 なお、図5において、凹凸構造は模式的に図示されている、凹凸構造の具体的な形状及び大きさ等は、経験的または実験的に定められればよく、特に限定されない。
 (実施の形態2)
 次に、実施の形態2に係る半導体リレーの構成について説明する。図6は、実施の形態2に係る半導体リレーの模式断面図である。なお、以下では、半導体リレー10との相違点を中心に説明が行われる。
 図6に示されるように、実施の形態2に係る半導体リレー10cは、発光素子20と、発光素子20に対向して配置された受光素子30cとを備える。また、半導体リレー10cは、入力端子41、入力端子42、出力端子51、及び、出力端子52の4つの端子を備える。つまり、半導体リレー10cは、4端子の素子である。
 半導体リレー10cは、受光素子30cにおける第1の電極33z及び第2の電極34zの配置が半導体リレー10と異なる。
 第1の電極33zは、半導体層32(半絶縁性InAlGaN層)上に、当該半導体層32に接して形成される。第1の電極33zは、半導体層32の上面に部分的に形成される。一方、第2の電極34zは、基板31の下面(裏面)に、当該基板31に接して形成される。第2の電極34zは、半導体層32の下面の全面にわたって形成される。
 このように、半導体層32は、縦方向において、第1の電極33z及び第2の電極34zによって挟まれている。なお、半導体リレー10cにおいては、基板31は、導電性を有する材料によって形成される。
 実施の形態2では、半導体層32の受光領域35cが光を吸収し低抵抗化すると、第1の電極33zと第2の電極34zとが導通する。このとき、第1の電極33zと第2の電極34zとは縦方向に並んでいるため、電流は縦方向に流れる。つまり、半導体リレー10cは、縦型デバイスである。
 縦型デバイスにおいては、第1の電極33z及び第2の電極34zの間の耐圧は、半導体層32の厚みに応じたものとなる。横型デバイスとして構成された半導体リレーは、高耐圧が必要な場合、チップ面積が大きくなってしまうが、縦型デバイスとして構成された半導体リレー10cはチップ面積を大きくすることなく、耐圧を向上させることができる。
 第1の電極33z及び第2の電極34zは、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITOによって形成された透明電極であってもよい。半導体リレー10cにおいては、受光領域35cの一部が第1の電極33zによって遮られてしまうため、第1の電極33zが透明電極であれば、受光領域35cの実効面積を増加させる効果が得られる。
 (実施の形態2の変形例1)
 次に、実施の形態2の変形例1に係る半導体リレーの構成について説明する。図7は、実施の形態2の変形例1に係る半導体リレーの模式断面図である。なお、以下では、半導体リレー10cとの相違点を中心に説明が行われる。
 図7に示される半導体リレー10dが備える受光素子30dにおいては、第1の電極33zは、周縁部において半導体層32と接していない。積層方向(Z軸方向)における第1の電極33zの周縁部と半導体層32との間には、p型の半導体層36zが形成されている。つまり、半導体層32上には、さらに、p型の半導体層36zが部分的に形成され、第1の電極33zは、半導体層32とp型の半導体層36zとにまたがって形成されている。p型の半導体層36zは、具体的には、p型の、例えば、InAlGaNによって形成される。
 このようなp型の半導体層36zによれば、第1の電極33zの周縁部(端部)にかかる電界を緩和することができるため、受光素子30dの耐圧を向上させることができる。また、リーク電流を低減させることができる。
 さらに、第1の電極33zと、半導体層32との間で直接接する箇所を設け、当該箇所において、オーミックコンタクトを形成することが望ましい。このような構成とすることにより、特に半導体層32が低抵抗化している状態(オン状態)において、電流のロスを低減することができる。
 (実施の形態2の変形例2)
 次に、実施の形態2の変形例2に係る半導体リレーの構成について説明する。図8は、実施の形態2の変形例2に係る半導体リレーの模式断面図である。なお、以下では、半導体リレー10dとの相違点を中心に説明が行われる。
 図8に示される半導体リレー10eが備える受光素子30eにおいては、受光領域35eが凹凸構造を有している。つまり、半導体層32の表面に凹凸構造が設けられている。これにより、受光素子30eは、発光素子20が発する光を効率的に半導体層32内に取り込むことが可能である。言い換えれば、凹凸構造は、受光素子30eの光の吸収効率を向上させることができる。
 なお、図8において、凹凸構造は模式的に図示されている、凹凸構造の具体的な形状及び大きさ等は、経験的または実験的に定められればよく、特に限定されない。
 (実施の形態1及び2のまとめ)
 本開示の一態様に係る半導体リレーは、発光素子と、前記発光素子に対向して配置された受光素子とを備え、前記受光素子は、基板と、前記基板上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層と、前記半導体層に電気的に接続された第1の電極であって、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成された第1の電極と、前記半導体層に電気的に接続された第2の電極であって、前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層及び前記基板のいずれかと接して形成された第2の電極とを有し、前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することで低抵抗化する。
 これにより、半導体層が一般的な半導体リレーにおけるフォトダイオードアレイの役割とMOSFETとの役割を単体で担うことができるため、半導体リレーの小型化が容易になる。
 例えば、前記発光素子及び前記半導体層は、窒化物半導体によって形成される。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有する窒化物半導体が半導体層に用いられるため、高電圧動作が可能となる。
 例えば、前記発光素子及び前記半導体層は、前記窒化物半導体であるInAlGaNによって形成される。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有するInAlGaNが半導体層に用いられるため、高電圧動作が可能となる。
 例えば、前記半導体層は、アクセプター型の第1不純物と、イオン化エネルギーが前記第1不純物よりも小さく、かつ、濃度が前記第1不純物よりも低いドナー型の第2不純物とを含み、前記半導体層には、前記第1不純物のイオン化エネルギーと前記第2不純物のイオン化エネルギーの和よりも大きな活性化エネルギーを有するトラップ準位が形成されている。
 このように、半導体層においてトラップ準位が形成されることにより、半導体層は、発光素子からの光を受けているときに低抵抗化することができる。
 例えば、前記第1不純物の濃度から前記第2不純物の濃度を差し引いた濃度は、1E16cm-3以上1E18cm-3以下である。
 このような範囲の不純物濃度によれば、半導体リレーは、効果的かつ効率的なリレー動作を行うことができる。
 例えば、前記半導体層上には、さらに、p型の半導体層が部分的に形成され、前記第1の電極は、前記半導体層と前記p型の半導体層とにまたがって形成される。
 このようなp型の半導体層によれば、第1の電極にかかる電界を緩和することができるため、受光素子の耐圧を向上させることができる。
 例えば、前記半導体層は、前記発光素子からの光を受ける受光領域を有し、前記受光領域は、凹凸構造を有する。
 このような凹凸構造によれば、受光素子は、発光素子が発する光を効率的に半導体層内に取り込むことができる。
 例えば、前記第1の電極は、前記半導体層上に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成され、前記第2の電極は、前記半導体層上の前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成される。
 これにより、半導体リレーは、横型デバイスとして形成される。
 例えば、前記第1の電極は、前記半導体層上に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成され、前記第2の電極は、前記基板の下面に、少なくとも一部が前記基板に接して形成される。
 これにより、半導体リレーは、縦型デバイスとして形成される。
 (実施の形態3)
 [構成]
 まず、実施の形態3に係る半導体リレーの構成について説明する。図9は、実施の形態3に係る半導体リレーの模式断面図である。
 図9に示されるように、実施の形態3に係る半導体リレー110は、発光素子120と、発光素子120と積層された受光素子130と、発光素子120と受光素子130との間に形成された絶縁層140とを備える。半導体リレー110は、スイッチとして機能する。
 まず、発光素子120について説明する。発光素子120は、p-GaN層121と、n-GaN層122と、第3の電極123と、第4の電極124とを備える。
 n-GaN層122は、n型の窒化物半導体の一例であり、絶縁層140上に形成されている。n-GaN層122は、例えば、n型のAlGaNによって形成される。p-GaN層121は、p型の窒化物半導体の一例であり、n-GaN層122上に部分的に形成される。p-GaN層121は、例えば、p型のAlGaNによって形成される。このように、発光素子120は、p-GaN層121とn-GaN層122との接合によって形成されている。
 第3の電極123は、p-GaN層121上に部分的に形成されている。第3の電極123は、p-GaN層121に電気的に接続されている。第3の電極123は、言い換えれば、アノード電極である。第3の電極123は、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されている。
 第4の電極124は、n-GaN層122上に部分的に形成される。第4の電極124は、n-GaN層122の上面のうち、p-GaN層121が除去された領域に形成されている。第4の電極124は、n-GaN層122に電気的に接続されている。第4の電極124は、言い換えれば、カソード電極である。第4の電極124は、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されている。
 このように、発光素子120は、例えば、窒化物半導体(GaN)によって形成されている。なお、発光素子120は、GaAsまたはZnSeなどの窒化物半導体以外の材料によって形成されてもよい。発光素子120は、異種半導体間におけるキャリアの相互作用によって発光現象を誘発することが可能であれば、他の材料の組み合わせによって形成されてもよいし、他の構造を有してもよい。
 次に、受光素子130について説明する。受光素子130は、基板131と、半導体層132と、第1の電極133と、第2の電極134とを備える。
 基板131は、上面に半導体層132が形成される板材である、基板131の平面視形状は、例えば矩形であるが、円形などであってもよく、特に限定されない。基板131は、例えば、GaNによって形成されたGaN基板である。つまり、基板131は、例えば、窒化物半導体によって形成される。なお、基板131は、Si基板、SiC基板、GaAs基板、GaP基板、またはサファイア基板などであってもよい。
 半導体層132は、基板131上に形成された、半絶縁性を有する半導体層である。半導体層132は、例えば、窒化物半導体によって形成される。半導体層132は、より具体的には、例えば、GaNによって形成される。半導体層132は、さらに具体的には、例えば、InAlGaNによって形成される。なお、半導体層132は、GaAsまたはZnSeなどの材料によって形成されてもよい。半導体層132は、InAlGaN以外の直接遷移型の他の半導体、例えばAlN、AlGaN等によって形成されてもよい。半導体層は、InAlGaNと他の半導体とが積層された構成であってもよい。半導体層132の詳細構成については、半導体層32と同様である。
 第1の電極133及び第2の電極134は、半導体層132と電気的に接続された2つの電極である。第1の電極133及び第2の電極134は、半導体層132上に離間して形成されている。第1の電極133及び第2の電極134は、具体的には、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITO(Indium Tin Oxide)などの材料によって形成された透明電極であってもよい。半導体層132の上面のうち、平面視における第1の電極133と第2の電極134との間には、絶縁層140が形成されている。つまり、絶縁層140は、半導体層132(受光素子130)上の、第1の電極133及び第2の電極134が形成されていない領域に形成されている。
 次に、絶縁層140について説明する。絶縁層140は、積層方向において発光素子120と受光素子130との間に形成された、透光性を有する高抵抗の絶縁層である。絶縁層140は、発光素子120からの光を透過させ受光素子に照射することできる。絶縁層140は、例えば、窒化物半導体によって形成される。絶縁層140は、より具体的には、例えば、GaNによって形成される。絶縁層140は、発光素子120から発せられる光を吸収しないバンドギャップを有する半導体であればよく、例えば、AlGaNなど窒化物半導体の多元混晶でもよい。
 絶縁層140には、1E17cm-3以上の高不純物濃度の炭素がドープされている。これにより、発光素子120と受光素子130との間の絶縁性が保たれる。絶縁層140は、p型半導体とn型半導体とが交互に少なくとも3層以上積層された構造でもよい。このような構造によれば、絶縁層140の絶縁性が向上される。
 [動作]
 次に、半導体リレー110の動作について説明する。第3の電極123及び第4の電極124の間にpn接合に対して順バイアスとなる電圧が印加されると、発光素子120は、発光(点灯)する。
 ここで、積層方向において、発光素子120と受光素子130との間には、絶縁層140が形成されているが、絶縁層140は、透光性を有するため、受光素子130は、発光素子120からの光を受けることができる。
 発光素子120が発する光の波長は、受光素子130が備える半導体層132が有するバンドギャップに相当する光の波長よりも短波長である。このため、発光素子120が発する光が受光素子230に照射されると、半導体層132内で多数のキャリアが励起され、半導体層132が絶縁性から導電性に変わる。すると、半導体層132上に形成された第1の電極133及び第2の電極134の間は導通状態となる。つまり、受光素子130がON状態となる。
 一方で、第3の電極123及び第4の電極124の間の電圧が0V、つまり、第3の電極123及び第4の電極124の間に電圧が印加されなくなると、発光素子120は、発光しない状態(消灯状態)となる。この状態においては、半導体層132内でキャリアが励起されなくなるため、半導体層132は、導電性から絶縁性に戻る。これにより、受光素子130は、第1の電極133及び第2の電極134の間に電流が流れないOFF状態となる。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110の製造方法について説明する。図10は、半導体リレー110の製造方法のフローチャートである。図11A及び図11Bは、半導体リレー110の製造方法を説明するための模式断面図である。
 半導体リレー110の製造においては、基板131上に半導体層132が形成され(S11)、半導体層132上に絶縁層140が形成され(S12)、絶縁層140上にn-GaN層122が形成され(S13)、n-GaN層122上にp-GaN層121が形成される(S14)。この結果、図11Aに示されるような積層構造体が得られる。
 次に、半導体層132が少なくとも2箇所露出するように、図11Aに示される積層構造体のうち、p-GaN層121、n-GaN層122、及び、絶縁層140がエッチング等によって除去される(S15)。そして、露出した半導体層132上に第1の電極133及び第2の電極134が形成される(S16)。この結果、図11Bに示されるような積層構造体が得られる。
 次に、n-GaN層122が露出するようにp-GaN層121の一部がエッチング等によって除去される(S17)。そして、p-GaN層121上に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122上に第4の電極124が形成される(S18)。この結果、図9に示される半導体リレー110が得られる。
 なお、上記の半導体リレー110の製造方法におけるステップの順序は一例である。複数のステップの順序は、変更されてもよいし、複数のステップは、並行して実行されてもよい。
 [効果等]
 一般的な半導体リレーは、発光素子、光電変換素子、及び、スイッチング素子の少なくとも3つの素子を備え、素子数が多いことから小型化が難しい。また、一般的な半導体リレーでは、各素子間において絶縁性を保たなければならないため、素子を離間して配置したり、素子間へ絶縁体を挿入したりする必要がある。
 これに対し、半導体リレー110は、一般的な半導体リレーの光電変換素子及びスイッチング素子の機能が、1つの受光素子130によって実現されている。つまり、半導体リレー110は、部品点数が少なくなるため小型化が容易である。また、半導体リレー110においては、発光素子120と受光素子130とが積層される。つまり、半導体リレー110は、発光素子120と受光素子130とを1チップに集積しやすいため、小型化が容易である。
 また、一般的な半導体リレーにおいては、光電変換素子とスイッチング素子とをワイヤボンディングによって電気的に接続する必要がある。また、一般的な半導体リレーにおいては、発光素子からの光を、光電変換素子に確実に照射するために、位置及び結晶面方位の高精度な規定が求められる。
 これに対し、半導体リレー110は、主として積層構造体をエッチングすることにより作製可能である。つまり、半導体リレー110は、主としてエッチングの深さ制御によって作製が可能である。また、半導体リレー110の製造においては、素子間のワイヤボンディング工程も簡易化できる。つまり、半導体リレー110は、簡易なプロセスで製造が可能であり、生産性の向上及び生産コストの低減が実現できる。
 さらに、一般的な半導体リレーにおいては、光電変換素子によって光が電圧に変換されることによって遅延時間が発生してしまう。
 これに対し、半導体リレー110においては、光を電圧に変換する必要がないため、遅延時間を大幅に改善できる。また、発光素子120と受光素子130との間に絶縁層140が形成されることにより、半導体リレー110の耐圧が向上される。
 (実施の形態3の変形例1)
 [構成]
 以下、実施の形態3の変形例1に係る半導体リレーについて説明する。図12は、実施の形態3の変形例1に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、変形例1では、半導体リレー110との相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110と実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図12に示されるように、実施の形態3の変形例1に係る半導体リレー110aは、発光素子120aと、受光素子130aと、絶縁層140とを備える。
 受光素子130aが有する半導体層132の、平面視における第1の電極133及び第2の電極134の間の領域には、下方に向かって凹んだ凹部が形成されている。つまり、受光素子130aは、半導体層132の上面に凹部が形成されたリセス構造を有する。絶縁層140及び発光素子120aは、上記凹部に形成され、上記凹部に沿う形状を有している。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110aの製造方法について説明する。半導体リレー110aの製造においては、基板131上に半導体層132が形成された後、半導体層132の上面(表面)の一部がエッチングされることにより凹部が形成される。
 次に、上記凹部を被覆するように、絶縁層140、n-GaN層122、p-GaN層121がこの順に、再成長によって形成される。
 次に、p-GaN層121、n-GaN層122、絶縁層140がエッチング等によって除去されることにより、半導体層132の上面が少なくとも2箇所、露出される。2箇所の露出された部分は、平面視において凹部を挟むように配置され、2箇所の露出された部分には、第1の電極133及び第2の電極134が形成される。
 次に、p-GaN層121の一部がエッチング等によって除去されることにより、n-GaN層122の一部が露出される。そして、p-GaN層121上に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122上に第4の電極124が形成される。この結果、図12に示される半導体リレー110aが得られる。半導体リレー110aの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110aのように、受光素子130aが備える半導体層132に凹部が形成されることで、発光素子120aからの光を受ける受光領域の面積が拡大するため、効率が向上する。また、第1の電極133と第2の電極134との間の実質的な距離が長くなるため、半導体リレー110aの耐圧が向上する。高い耐圧を有する半導体リレーを作製する際には、半導体リレー110aのような構造が採用されることにより、半導体リレーのサイズを縮小することが可能となる。
 (実施の形態3の変形例2)
 [構成]
 以下、実施の形態3の変形例2に係る半導体リレーについて説明する。図13は、実施の形態3の変形例2に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、変形例2では、半導体リレー110との相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110と実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図13に示されるように、実施の形態3の変形例2に係る半導体リレー110bは、発光素子120bと、受光素子130bと、絶縁層140とを備える。半導体リレー110bにおいては、発光素子120bは、半導体層132(受光素子130b)の下方に形成され、絶縁層140は、基板131の下面と、発光素子120bとの間に形成されている。
 半導体リレー110bにおいては、基板131は、透光性及び絶縁性を有する。基板131は、例えば、サファイア基板であるが、AlNなどの透光性及び絶縁性を有する窒化物半導体基板であってもよいし、他のワイドバンドギャップ半導体によって形成された半導体基板であってもよい。
 なお、発光素子120bは、絶縁層140の下面の全面にわたって形成されているが、発光素子120bは、半導体層132の、少なくとも平面視における第1の電極133と第2の電極134との間の領域に形成され、当該領域に下方から光を照射するとよい。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110bの製造方法について説明する。半導体リレー110bの製造においては、基板131上に半導体層132が形成され、基板131の下面に絶縁層140が形成され、絶縁層140の下面にn-GaN層122が形成され、n-GaN層122の下面にp-GaN層121が形成される。
 次に、半導体層132上に第1の電極133及び第2の電極134が形成される。また、n-GaN層122が露出するようにp-GaN層121の一部がエッチング等によって除去される。そして、p-GaN層121の下面に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122の下面に第4の電極124が形成される。この結果、図13に示される半導体リレー110bが得られる。半導体リレー110bの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110のように、発光素子120が、第1の電極133及び第2の電極134と同一の面(半導体層132の上面)に形成される場合、発光素子120の寸法、及び、発光素子と電極との間隔など、設計にある程度の制限が生じる場合がある。
 これに対し、半導体リレー110bにおいては、第1の電極133及び第2の電極134が形成される面と、発光素子120bが形成される面とが異なるため、発光素子120bを大きく形成することが可能となる。つまり、設計の制限が緩和され、発光素子120bの大きさの自由度及び配置の自由度が向上する。
 また、半導体リレー110bにおいては、発光素子120bは、半導体層132の第1の電極133の直下の部分、及び、第2の電極134の直下の部分に下面側から光を照射することができる。そうすると、半導体層132の第1の電極133の直下の部分、及び、第2の電極134の直下の部分の低抵抗化が促進されるため、第1の電極133の直下の部分及び第2の電極134の直下の部分の接触抵抗を低減させる効果が得られる。
 (実施の形態3の変形例3)
 [構成]
 以下、実施の形態3の変形例3に係る半導体リレーについて説明する。図14は、実施の形態3の変形例3に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、変形例3では、半導体リレー110bとの相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110bと実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図14に示されるように、実施の形態3の変形例3に係る半導体リレー110cは、発光素子120cと、受光素子130cと、絶縁層140とを備える。半導体リレー110cにおいては、受光素子130cが有する半導体層132に、下方に向かって凹んだ凹部135cが形成されている。つまり、受光素子130cは、半導体層132の上面に凹部が形成されたリセス構造を有する。半導体リレー110cは、半導体リレー110bの製造方法において、さらに、凹部135cが形成される工程が含まれる。半導体リレー110cの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110cのように、受光素子130cが備える半導体層132に凹部135cが形成されることで、第1の電極133と第2の電極134との間の実質的な距離が長くなる。これにより、半導体リレー110cは、半導体リレー110bよりも耐圧が向上されている。高い耐圧を有する半導体リレーを作製する際には、半導体リレー110cのような構造が採用されることにより、半導体リレーのサイズを縮小することが可能となる。
 (実施の形態4)
 [構成]
 以下、実施の形態4に係る半導体リレーについて説明する。図15は、実施の形態4に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、実施の形態4では、半導体リレー110との相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110と実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図15に示されるように、実施の形態4に係る半導体リレー110dは、発光素子120dと、受光素子130dと、絶縁層140とを備える。半導体リレー110dにおいては、受光素子130dが備える2つの電極のうち一方の電極である第1の電極133、及び、絶縁層140は、半導体層132上に形成されている。受光素子130dが備える2つの電極のうち他方の電極である第2の電極134は、基板131の下面に形成されている。発光素子120dは、絶縁層140上に形成されている。
 半導体リレー110dにおいては、具体的には、半導体層132の上面のうちの端部の領域に第1の電極133が形成され、発光素子120dは、半導体層132上に、第1の電極133と横方向において並んで配置されている。発光素子120dは、主として下方に向かって光を発する。
 半導体リレー110dにおいては、第1の電極133及び第2の電極134が基板131の厚み方向に並んで配置されている。このため、受光素子130dにおいて、電流は、基板131の厚み方向に流れる。なお、半導体リレー110dにおいて、基板131は、導電性を有する材料によって形成される。
 なお、発光素子120dは、半導体層132上に、平面視において第1の電極133の周辺を囲むように形成されてもよい。また、発光素子120dは、半導体層132上に、平面視において第1の電極133を挟むように形成されてもよい。例えば、発光素子120dは、半導体層132上に、平面視においてストライプ状に形成された第1の電極133を短手方向から挟むように、2箇所に分かれて形成されてもよい。
 これにより、半導体層132において発光素子120dからの光が照射される領域が増えるため、効率が向上される。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110dの製造方法について説明する。半導体リレー110dの製造においては、基板131上に半導体層132が形成され、半導体層132上に絶縁層140が形成され、絶縁層140上にn-GaN層122が形成され、n-GaN層122上にp-GaN層121が形成される。
 次に、半導体層132が少なくとも1箇所露出するように、p-GaN層121、n-GaN層122、絶縁層140がエッチング等によって除去される。そして、露出した半導体層132上に第1の電極133が形成される。
 次に、n-GaN層122が露出するようにp-GaN層121の一部がエッチング等によって除去される。続いて、p-GaN層121上に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122上に第4の電極124が形成される。
 そして、基板131の下面に第2の電極134が形成される。この結果、図15に示される半導体リレー110dが得られる。半導体リレー110dの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110dにおいては、受光素子130dにおいて電流が基板131の厚み方向に流れる。このため、半導体リレー110dは、高耐圧化を図ること、及び、大電流化を図ることが容易となる。受光素子130dのような、いわゆる縦型デバイスにおいては、耐圧は、半導体層132の厚みによって決まる。このため、半導体リレー110dは、同じ耐圧を有する横型デバイス構造の半導体リレー110に比べて寸法を小さくすることができる。
 (実施の形態4の変形例)
 [構成]
 以下、実施の形態4の変形例に係る半導体リレーについて説明する。図16は、実施の形態4の変形例に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、変形例では、半導体リレー110dとの相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110dと実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図16に示されるように、実施の形態4の変形例に係る半導体リレー110eは、発光素子120eと、受光素子130eと、絶縁層140とを備える。半導体リレー110eにおいては、受光素子130eが備える半導体層132に、上方に向かって突出した凸部136eが形成されている。凸部136eが形成されることにより、半導体層132の上面は、第1の面137eと、第1の面137eよりも上方に位置する第2の面138eと、第1の面137e及び第2の面138eの間の傾斜面139eとを含む。凸部136eの立体形状は、例えば、Y軸方向を長手方向とするリッジ状であり、第1の面137e、第2の面138e、及び、傾斜面139eのそれぞれは、例えば、平面である。
 受光素子130eが備える第3の電極123は、第2の面138e上に形成されている。受光素子130eが備える第2の電極134は、基板131の下面に形成されている。
 絶縁層140は、第1の面137e、傾斜面139e、及び、第2の面138eの傾斜面139e側の端部にまたがって形成されている。絶縁層140は、傾斜面139eに沿って形成され、傾斜面139eに沿う形状を有する。
 発光素子120eは、絶縁層140上に形成され、絶縁層140と同様に、傾斜面139eに沿って形成され、傾斜面139eに沿う形状を有する。発光素子120eは、半導体層132の第1の面137e上に、平面視において第1の電極133を挟むように形成されている。
 このように、発光素子120eが傾斜面139eに沿って形成されれば、発光素子120eは、通常、光の当たりにくい第1の電極133の直下の領域(凸部136e)に光を照射することができる。
 なお、発光素子120eは、第1の電極133の直下の領域(凸部136e)に光を照射できればよく、発光素子120eの配置は特に限定されない。例えば、凸部136eが基板131上の横方向(X軸方向)の一方の端部に配置され、発光素子120eは、凸部136eに基板131の他方の端部側から光を照射できるように配置されてもよい。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110eの製造方法について説明する。半導体リレー110eの製造においては、基板131上に半導体層132が形成され、形成された半導体層132が凸部136eを有する形状に加工される。加工された半導体層132上に絶縁層140が形成され、絶縁層140上にn-GaN層122が形成され、n-GaN層122上にp-GaN層121が形成される。
 次に、凸部136eの第2の面138eの少なくとも一部が露出するように、p-GaN層121、n-GaN層122、絶縁層140がエッチング等によって除去される。続いて、露出した第2の面138e上に第1の電極133が形成される。
 次に、n-GaN層122が露出するようにp-GaN層121の一部がエッチング等によって除去される。続いて、p-GaN層121上に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122上に第4の電極124が形成される。
 そして、基板131の下面に第2の電極134が形成される。この結果、図16に示される半導体リレー110eが得られる。半導体リレー110eの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110eにおいて、発光素子120eは、第1の電極133の直下の領域(凸部136e)に効率よく光を照射することができる。
 (実施の形態5)
 [構成]
 以下、実施の形態5に係る半導体リレーについて説明する。図17は、実施の形態5に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、実施の形態5では、半導体リレー110との相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー110と実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。
 図17に示されるように、実施の形態5に係る半導体リレー110fは、発光素子120fと、受光素子130fと、絶縁層140とを備える。半導体リレー110fが備える受光素子130fにおいては、基板131上に半導体層132が部分的に形成されている。つまり、基板131の上面には、半導体層132が形成されていない領域が含まれる。
 また、受光素子130fが備える2つの電極のうち第1の電極133は、半導体層132上に形成されており、第2の電極134は、基板131の上面のうち半導体層132が形成されていない領域に形成されている。
 このように、半導体リレー110fが備える受光素子130fにおいて、半導体層132、及び、第2の電極134は、基板131上に形成され、第1の電極133は、半導体層132上に形成されている。半導体リレー110fにおいては、第1の電極133及び第2の電極134は、基板131の厚み方向における位置が異なる。このため、受光素子130fにおいて、電流は、基板131の厚み方向に流れる。なお、半導体リレー110fにおいて、基板131は、導電性を有する材料によって形成される。
 [製造方法]
 次に、半導体リレー110fの製造方法について説明する。半導体リレー110fの製造においては、基板131上に半導体層132が形成され、半導体層132上に絶縁層140が形成され、絶縁層140上にn-GaN層122が形成され、n-GaN層122上にp-GaN層121が形成される。
 次に、p-GaN層121が、第3の電極123を形成するための領域を残して、エッチング等によって部分的に除去される。これによりn-GaN層122が露出する。続いて、露出したn-GaN層122が、第4の電極124を形成するための領域を残してエッチング等によって部分的に除去される。このとき、絶縁層140も合わせて除去される。これにより、半導体層132が露出する。
 次に、露出した半導体層132が、第1の電極133を形成するための領域を残して、エッチング等によって部分的に除去される。これにより、基板131が露出する。
 そして、p-GaN層121上に第3の電極123が形成され、露出したn-GaN層122上に第4の電極124が形成され、露出した半導体層132上に第1の電極133が形成され、露出した基板131上に第2の電極134が形成される。この結果、図17に示される半導体リレー110fが得られる。半導体リレー110fの動作は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー110fにおいては、受光素子130fにおいて電流が基板131の厚み方向に流れる。このため、半導体リレー110fは、高耐圧化を図ること、及び、大電流化を図ることが容易となる。なお、耐圧は、半導体層132の厚みを大きくすることによって向上される。
 また、半導体リレー110fにおいては、基板131の下面に構成要素を形成する必要が無い。言い換えれば、半導体リレー110fが備える構成要素は、全て、基板131の上面側に形成される。したがって、半導体リレー110fは、作製プロセスが容易であるという利点を有する。
 (実施の形態6)
 なお、上記実施の形態3~5で説明された半導体リレーのうち、特に、半導体層132上に第1の電極133及び第2の電極134の少なくとも一方の電極が形成されている半導体リレーにおいては、電極によって発光素子からの光が遮られるために、半導体層132のうち、電極と接触する部分が低抵抗化しにくい場合がある。つまり、接触抵抗(コンタクト抵抗)が大きくなってしまう場合がある。
 このような場合、半導体層132上に形成された電極は、例えば、透明電極(透光性を有する電極)であるとよい。つまり、第1の電極133及び第2の電極134の少なくとも一方の電極は、透明電極であってもよい。また、半導体層132において、半導体層132上に形成された電極の下方の領域には、他の領域よりも高い濃度のキャリアがドープされていてもよい。
 これにより、半導体層132のうち、電極と接触する部分の低抵抗化が促進される。つまり、接触抵抗(コンタクト抵抗)が低減される。
 (実施の形態3~6のまとめ)
 本開示の一態様に係る半導体リレーは、発光素子と、前記発光素子に積層された受光素子とを備え、前記受光素子は、基板と、前記基板上に形成された、半絶縁性を有する半導体層と、前記半導体層と電気的に接続された2つの電極とを有し、前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することによって絶縁性から導電性に切り替わる。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーの光電変換素子及びスイッチング素子の機能が、1つの受光素子によって実現されており、部品点数が少なくなるため小型化が容易である。また、このような半導体リレーにおいては、発光素子と受光素子とが積層されており、発光素子と受光素子とを1チップに集積しやすいため、小型化が容易である。
 例えば、半導体リレーは、さらに、前記発光素子と前記受光素子との間に形成された、透光性を有する絶縁層を備える。
 このような絶縁層によれば、半導体リレーの絶縁耐圧を高めることができる。
 例えば、前記絶縁層は、1E17cm-3以上のC濃度を有する窒化物半導体によって形成されている。
 このような絶縁層によれば、半導体リレーの絶縁耐圧を高めることができる。
 例えば、前記絶縁層は、p型半導体層及びn型半導体が交互に少なくとも3層以上積層された構造を有する。
 このような絶縁層によれば、半導体リレーの絶縁耐圧を高めることができる。
 例えば、前記2つの電極は、前記半導体層上に形成され、前記発光素子は、前記半導体層の上方に形成されている。
 このような半導体リレーは、受光素子において電流を横方向に流すことができる。つまり、このような半導体リレーは、横型デバイスである。
 例えば、前記2つの電極は、前記半導体層上に形成され、前記発光素子は、前記半導体層の下方に形成され、前記絶縁層は、前記基板の下面と、前記発光素子との間に形成されている。
 これにより、半導体層の発光素子側に電極が形成されないため、半導体層における受光面積が向上される。
 例えば、前記基板は、透光性及び絶縁性を有する。
 これにより、半導体層は、基板を介して発光素子からの光を受けることができる。
 例えば、前記2つの電極は、前記半導体層上に形成され、前記半導体層の、平面視における前記2つの電極の間の領域には、凹部が形成されている。
 これにより、2つの電極間の実質的な距離が長くなるため、受光素子の高耐圧化が実現される。
 例えば、前記半導体層の、平面視における前記2つの電極の間の領域には、凹部が形成されており、前記発光素子は、前記凹部に形成され、前記凹部に沿う形状を有する。
 これにより、2つの電極間の実質的な距離が長くなるため、受光素子の高耐圧化が実現される。
 例えば、前記2つの電極のうち一方の電極、及び、前記絶縁層は、前記半導体層上に形成され、前記2つの電極のうち他方の電極は、前記基板の下面に形成され、前記発光素子は、前記絶縁層上に形成されている。
 このような半導体リレーは、受光素子において電流を縦方向(積層方向)に流すことができる。つまり、このような半導体リレーは、縦型デバイスである。したがって、受光素子の高耐圧化、大電流化が実現される。
 例えば、前記半導体層の上面は、第1の面と、前記第1の面よりも上方に位置する第2の面と、前記第1の面及び前記第2の面の間の傾斜面とを含み、前記一方の電極は、前記第2の面に形成され、前記発光素子及び前記絶縁層は、前記傾斜面に沿って形成されている。
 このような半導体リレーは、発光素子が傾斜面に沿って形成されることにより、半導体層上に形成された電極の直下の部分に発光素子からの光が当たりやすくなりため、受光素子を効率的に動作させることができる。
 例えば、前記半導体層、及び、前記2つの電極のうち一方の電極は、前記基板上に形成され、前記2つの電極のうち他方の電極は、前記半導体層上に形成されている。
 このような半導体リレーは、受光素子が有する2つの電極がいずれも基板の上方に形成されながら、一方で、受光素子において電流を縦方向(積層方向)に流すことができる。つまり、2つの電極が横型デバイスと同様の配置でありながら、縦型デバイスと同様に、受光素子の高耐圧化を図ることができる。
 例えば、前記半導体層は、窒化物半導体によって形成されている。
 このように、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有する窒化物半導体が半導体層に用いられることで、受光素子が高耐圧化される。
 例えば、前記半導体層は、前記窒化物半導体であるAlGaNによって形成されている。
 このように、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有するAlGaNが半導体層に用いられることで、受光素子が高耐圧化される。
 例えば、前記半導体層は、アクセプター型の第1不純物と、イオン化エネルギーが前記第1不純物よりも小さく、かつ、濃度が前記第1不純物よりも低いドナー型の第2不純物とを含み、前記半導体層には、前記第1不純物のイオン化エネルギーと前記第2不純物のイオン化エネルギーの和よりも大きな活性化エネルギーを有するトラップ準位が形成されている。
 このように、半導体層においてトラップ準位が形成されることにより、半導体層は、発光素子からの光を受けているときに導電性に切り替わることができる。
 例えば、前記第1不純物の濃度から前記第2不純物の濃度を差し引いた濃度は、1E16cm-3以上1E18cm-3以下である。
 このような範囲の不純物濃度によれば、半導体リレーは、効果的かつ効率的なリレー動作を行うことができる。
 例えば、前記2つの電極の少なくとも一方の電極は、前記半導体層上に形成され、前記半導体層において、前記少なくとも一方の電極の下方の領域には、他の領域よりも高い濃度のキャリアがドープされている。
 これにより、半導体層のうち電極と接触する部分が低抵抗化しやすくなる。つまり、半導体層と電極とのコンタクト抵抗を低減させることができる。
 例えば、前記2つの電極の少なくとも一方の電極は、透明電極である。
 これにより、半導体層のうち、電極と接触する部分に光があたりやすくなるため、当該部分の低抵抗化が促進される。つまり、半導体層と電極とのコンタクト抵抗を低減させることができる。
 例えば、前記発光素子は、p型の窒化物半導体とn型の窒化物半導体との接合によって形成され、前記半導体リレーは、さらに、前記p型の窒化物半導体に電気的に接続された第1の電極と、前記n型の窒化物半導体に電気的に接続された第2の電極とを備える。
 これにより、受光素子(基板)が発光素子と同種の窒化物半導体によって形成される場合には、受光素子及び発光素子を、連続的な結晶成長によって形成することができる。このため、プロセスの簡易化、光照射効率向上、及び、動作遅延時間の改善などが実現される。
 例えば、前記基板は、窒化物半導体によって形成されている。
 これにより、半導体層及び発光素子が窒化物半導体によって形成される場合、受光素子及び発光素子の結晶性を向上させることができる。このため、半導体リレーにおいて発光機能及び受光機能を向上させることができる。
 (実施の形態7)
 [構成]
 まず、実施の形態7に係る半導体リレーの構成について説明する。図18は、実施の形態7に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。
 図18に示されるように、実施の形態7に係る半導体リレー210は、窒化物半導体からなる発光素子220と、窒化物半導体からなる受光素子230と、受光素子と発光素子の間に形成された絶縁層240から構成される。
 まず、発光素子220について説明する。発光素子220は、n-AlGaN層221、活性層222、p-AlGaN層223、p-GaN層224が順次形成された発光ダイオードである。なお、n-AlGaN層、p-AlGaN層、及び、p-GaN層のそれぞれは、言い換えれば、n型AlGaN層、p型AlGaN層、及び、p型GaN層である。n-AlGaN層221上には第3の電極225、p-GaN層224上には第4の電極226が形成される。
 n-AlGaN層221は、n型窒化物半導体の一例であり、絶縁層240上に形成される。n型不純物として、Siがドーピングされる。
 活性層222は、窒化物半導体であり、例えばInGa1-xN(好ましくは0.01≦x≦0.20)である。活性層222はn-AlGaN層221上に形成される。活性層222は、単一量子井戸構造に限定されず、例えば、InGaN量子井戸層、GaN障壁層からなるInGaN/GaN多重量子井戸構造、あるいはInGaN量子井戸層、AlGaN障壁層からなるInGaN/AlGaN多重量子井戸構造でもよい。
 p-AlGaN層223は、p型の窒化物半導体の一例であり、活性層222上に形成される。p型不純物として、Mgがドーピングされる。
 p-GaN層224は、p型の窒化物半導体の一例であり、p-AlGaN層223上に形成される。p型不純物として、Mgがドーピングされる。
 第3の電極225は、言い換えればカソード電極である。n-AlGaN層221上に部分的に形成される。第3の電極225は、n-AlGaN層221の上面のうち、活性層222、p-AlGaN層223、p-GaN層224が除去された領域に形成されている。第3の電極225は、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されている。
 第4の電極226は、言い換えればアノード電極である。p-GaN層224上に部分的に形成される。第4の電極226は、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されている。
 第3の電極225と第4の電極226に電圧を印加することにより、発光素子220は発光する。
 このように、発光素子220は、例えば、窒化物半導体によって形成されている。なお、発光素子220は、GaAsまたはZnSeなどの窒化物半導体以外の材料を用いて形成されてもよい。発光素子220は、異種半導体間におけるキャリアの相互作用によって発光現象を誘発することが可能であれば、他の材料の組み合わせによって形成されてもよいし、他の構造を有してもよい。
 発光素子220に上記の活性層222を用いることで、バンドギャップエネルギーの大きな発光素子、例えばp-GaN層とn-GaN層との接合により発光素子を形成する場合と比べて、発光素子の活性層のバンドギャップエネルギーが小さくて済む。言い換えると、発光素子を駆動させる電圧を小さくできるので、消費電力を小さくできる。
 次に、受光素子230について説明する。受光素子230は、基板231と、半導体層232と、第1の電極233と第2の電極234とを備える。
 基板231は、上面に半導体層232が形成される板材である、基板231の平面視形状は、例えば矩形であるが、円形などであってもよく、特に限定されない。基板231は、例えば、GaNによって形成されたGaN基板である。つまり、基板231は、例えば、窒化物半導体によって形成される。なお、基板231は、Si基板、SiC基板、GaAs基板、GaP基板、GaO基板、またはサファイア基板などであってもよい。
 半導体層232は、基板231上に形成された、半絶縁性を有する半導体層である。半導体層232の詳細構成は、半導体層32及び半導体層132等と同様である。
 半導体層232は、例えばInGa1-yN(好ましくは0.20≦y≦0.40)をから形成される。なお、半導体層232は、単一の層に限定されず、例えば、InGaN/GaN、InGaN/AlGaNなどの積層構造でもよい。
 ただし、半導体層232は、発光素子220の活性層222が発する光を吸収する必要がある。半導体層232と発光素子220の活性層222の両方にInGaNを用いる場合は、半導体層232におけるInGa1-yNと、活性層におけるInGa1-xNにおいて、y>xの関係を満たすように組成を調整すればよい。このように調整することで、半導体層232のバンドギャップエネルギーは、発光素子220の活性層222のバンドギャップエネルギーよりも小さくなる。すなわち、半導体層232は、発光素子220の活性層222が発する光を吸収して、後述するように低抵抗化することができる。
 第1の電極233及び第2の電極234は、半導体層232と電気的に接続された2つの電極である。第1の電極233及び第2の電極234は、半導体層232上に離間して形成されている。第1の電極233及び第2の電極234は、具体的には、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITO(Indium Tin Oxide)などの材料によって形成された透明電極であってもよい。半導体層232の上面のうち、平面視における第1の電極233と第2の電極234との間には、絶縁層240が形成されている。つまり、絶縁層240は、半導体層232上の、第1の電極233及び第2の電極234が形成されていない領域に形成されている。
 次に、絶縁層240について説明する。絶縁層240は、積層方向において発光素子220と受光素子230との間に形成された、透光性を有する高抵抗の絶縁層である。絶縁層240は、発光素子220からの光を透過させ受光素子に照射することができる。絶縁層240は、例えば、窒化物半導体によって形成される。絶縁層240は、より具体的には、例えば、GaNによって形成される。絶縁層240は、発光素子220から発せられる光を吸収しないバンドギャップを有する半導体であればよく、例えば、AlGaNなど窒化物半導体の多元混晶でもよい。
 また、絶縁層240には、1E17cm-3以上の不純物濃度のC(炭素)がドープされていてもよい。これにより、発光素子220と受光素子230との間の絶縁性が保たれる。
 以上説明した半導体リレー210の動作は、半導体リレー10及び半導体リレー110等と同様である。また、半導体リレー210の製造方法は、半導体リレー110と同様である。
 [効果等]
 さらに、受光素子230の半導体層232に、例えばバンドギャップエネルギーの大きなGaNを用いる場合、発光素子220の活性層222のバンドギャップエネルギーはGaNよりも大きくする必要がある。言い換えると、発光素子220を駆動させる電圧を大きくする必要があり、消費電力が大きくなってしまう。
 これに対し、受光素子230の半導体層232に、GaNと対比してバンドギャップエネルギーが小さい、例えばInGaNを用いることで、発光素子220の活性層222のバンドギャップエネルギーが小さくて済む。言い換えると、発光素子220を駆動させる電圧を小さくできるので、消費電力を小さくできる。
 (実施の形態8)
 [構成]
 以下、実施の形態8に係る半導体リレーについて説明する。図19は、実施の形態8に係る半導体リレーの構成を示す模式断面図である。なお、実施の形態8では、半導体リレー210との相違点を中心に説明が行われ、半導体リレー210と実質的に同一の機能を有する構成要素については形状等が異なる場合も同一の符号が付される場合がある。まず、実施の形態8に係る半導体リレーの構成について説明する。図19は、実施の形態8に係る半導体リレーの模式断面図である。
 図19に示されるように、実施の形態8に係る半導体リレー310は、窒化物半導体からなる発光素子320と、窒化物半導体からなる受光素子330と、受光素子330と発光素子320の間に形成された絶縁層340から構成される。つまり、図19に示されるように、実施の形態8に係る半導体リレー310は、発光素子320と、受光素子330と、絶縁層340とを備える。
 発光素子320は、n-AlGaN層321と、活性層322と、p-AlGaN層323と、p-GaN層324と、第3の電極325と、第4の電極326とを備える。受光素子330は、基板331と、半導体層332と、第1の電極333と、第2の電極334とを備える。
 半導体リレー310においては、受光素子330が備える2つの電極のうち一方の電極である第1の電極333、及び、絶縁層340は、半導体層332上に形成されている。受光素子330が備える2つの電極のうち他方の電極である第2の電極334は、基板331の下面に形成されている。発光素子320は、絶縁層340上に形成されている。
 半導体リレー310においては、具体的には、半導体層332の上面のうちの端部の領域に第1の電極333が形成され、発光素子320は、半導体層332上に、第1の電極333と横方向において並んで配置されている。発光素子320は、主として下方に向かって光を発する。
 半導体リレー310においては、第1の電極333及び第2の電極334が基板331の厚み方向に並んで配置されている。このため、受光素子330において、電流は、基板331の厚み方向に流れる。なお、半導体リレー310において、基板331は、導電性を有する材料によって形成される。
 なお、発光素子320は、半導体層332上に、平面視において第1の電極333の周辺を囲むように形成されてもよい。また、発光素子320は、半導体層332上に、平面視において第1の電極333を挟むように形成されてもよい。例えば、発光素子320は、半導体層332上に、平面視においてストライプ状に形成された第1の電極333を短手方向から挟むように、2箇所に分かれて形成されてもよい。
 これにより、半導体層332において発光素子320からの光が照射される領域が増えるため、効率が向上される。
 半導体リレー310の動作は、半導体リレー310と同様である。
 [効果等]
 半導体リレー310においては、受光素子330において電流が基板331の厚み方向に流れる。このため、半導体リレー310は、高耐圧化を図ること、及び、大電流化を図ることが容易となる。受光素子330のような、いわゆる縦型デバイスにおいては、耐圧は、半導体層332の厚みによって決まる。このため、半導体リレー310は、同じ耐圧を有する横型デバイス構造の半導体リレー210に比べて寸法を小さくすることができる。
 (実施の形態7及び8のまとめ)
 本開示の一態様に係る半導体リレーは、活性層を有する発光素子と、前記発光素子に積層された受光素子とを備え、前記受光素子は、基板と、前記基板上に形成された、半絶縁性を有する半導体層と、前記半導体層と電気的に接続された2つの電極とを有し、前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することによって絶縁性から導電性に切り替わる。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーの光電変換素子及びスイッチング素子の機能が、1つの受光素子によって実現されており、部品点数が少なくなるため小型化が容易である。また、このような半導体リレーにおいては、発光素子と受光素子とが積層されており、発光素子と受光素子とを1チップに集積しやすいため、小型化が容易である。
 例えば、前記活性層のバンドギャップエネルギーは、前記半導体層のバンドギャップエネルギーよりも大きい。
 例えば、前記活性層はInGaNである。
 例えば、前記半導体層はInGaNである。
 例えば、前記半導体層は、アクセプター型の第1不純物と、イオン化エネルギーが前記第1不純物よりも小さく、かつ、濃度が前記第1不純物よりも低いドナー型の第2不純物とを含み、前記半導体層には、前記第1不純物のイオン化エネルギーと前記第2不純物のイオン化エネルギーの和よりも大きな活性化エネルギーを有するトラップ準位が形成されている。
 例えば、前記第1不純物の濃度から前記第2不純物の濃度を差し引いた濃度は、1E16cm-3以上1E18cm-3以下である。
 例えば、前記半導体リレーは、さらに、前記発光素子と前記受光素子との間に形成された、透光性を有する絶縁層を備える。
 例えば、前記2つの電極のうち一方の電極、及び、前記絶縁層は、前記半導体層上に形成され、前記2つの電極のうち他方の電極は、前記基板の下面に形成され、前記発光素子は、前記絶縁層上に形成されている。
 例えば、前記絶縁層は少なくともAlを含む窒化物半導体である。
 (実施の形態9)
 [構成]
 まず、実施の形態9に係る半導体リレーの構成について説明する。図20は、実施の形態9に係る半導体リレーの模式断面図である。図21は、実施の形態9に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。なお、図21では、複数のp型半導体部37(第1p型半導体層36)の形状及び配置を示すために、複数のp型半導体部37を覆う第1の電極33が破線で図示されている。
 図20に示されるように、実施の形態9に係る半導体リレー410は、発光素子20と、発光素子20に対向して配置された受光素子430とを備える。また、半導体リレー410は、入力端子41、入力端子42、出力端子51、及び、出力端子52の4つの端子を備える。つまり、半導体リレー410は、4端子の素子である。半導体リレー410は、スイッチとして動作する。
 受光素子430は、基板31と、半導体層32と、第1の電極33と、第2の電極34と、第1p型半導体層36とを備える。このように、半導体リレー410は、半導体リレー10と受光素子430の構成が異なる。具体的には、受光素子430は、受光素子30に第1p型半導体層36が追加された構成である。以下、第1p型半導体層36の構成について詳細に説明する。
 第1p型半導体層36は、半導体層32上に形成された、p型の半導体層である。第1p型半導体層36は、例えば、p型の窒化物半導体によって形成される。第1p型半導体層36は、具体的には、例えば、P型のInAlGaNによって形成される。
 さらに具体的には、第1p型半導体層36には、例えば、Mgのような不純物がドープされ、かつ、キャリア濃度が1E18cm-3以上1E20cm-3以下のp型InAlGaNが用いられる。つまり、第1p型半導体層36には、発光素子20に用いられているp型半導体と同様の不純物を含み、かつ、発光素子20に用いられているp型半導体と同様のキャリア濃度のp型の半導体が用いられる。第1p型半導体層36の厚みは、例えば、400nmである。
 第1p型半導体層36は、具体的には、複数のp型半導体部37に分かれて形成されている。言い換えれば、第1p型半導体層36は、所定形状にパターニングされている。第1p型半導体層36は、具体的には、複数のp型半導体部37に分かれて形成されている。図21に示されるように、平面視において、複数のp型半導体部37のそれぞれは、例えば、矩形であり、複数のp型半導体部37は、マトリクス状に配置される。
 このような、離散的な第1p型半導体層36は、以下のようにして形成される。まず、半導体層32上に連続的なp型InAlGaN層が形成される。次に、形成された連続的なp型InAlGaN層がドライエッチング等で部分的に除去されることにより、p型InAlGaN層が離散的に残る。この残ったp型InAlGaN層が、複数のp型半導体部37であり、第1p型半導体層36を構成する。
 受光素子430において、第1の電極33は、半導体層32及び第1p型半導体層36に接して形成される。第1の電極33は、具体的には、複数のp型半導体部37の全てを覆うように半導体層32上に形成されている。一方で、第1の電極33と異なり、第2の電極34と半導体層32との間には、p型の半導体層は形成されていない。第2の電極34は、横方向(X軸方向)において、例えば、5μm以上15μm以下程度(例えば、10μm程度)離れて形成される。第2の電極34は、具体的には、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITOによって形成された透明電極であってもよい。
 [効果等]
 次に、第1p型半導体層36によって得られる効果について説明する。半導体リレー410においては、発光素子20が消灯しているとき(受光素子430のオフ状態)には第1p型半導体層36と半導体層32のpn接合に対して逆方向電圧が印加され、第1p型半導体層36から空乏層が広がる。これにより、第1の電極33にかかる電界、及び、第2の電極34にかかる電界を緩和することができる。このため、受光素子430aの耐圧を向上させることができる。また、上記空乏層によって、リーク電流を低減させることができる。
 しかしながら、第1の電極33の下面の全部が第1p型半導体層36と接し、第1の電極33が半導体層32に直接接しない場合、発光素子20が発光しているとき(受光素子430のオン状態)にpn接合のオン電圧が第1の電極33と第2の電極34との間に発生する。pn接合のオン電圧はオーミック接合のオン電圧、または、ショットキー接合のオン電圧に比べて大きい。このため、発光素子20が発光しているときの消費電力が大きくなる課題がある。
 この課題を解決するために、受光素子430においては、第1の電極33の下方に位置する複数のp型半導体部37(第1p型半導体層36)が離散的に配置され、第1の電極33が半導体層32と直接接する部分が設けられている。第1の電極33と半導体層32との接合は、ショットキー接合またはオーミック接合である。このため、発光素子20が発光しているときのpn接合のオン電圧を小さくすることができ、消費電力も低減される。
 また、複数のp型半導体部37(第1p型半導体層36)が離散的に配置される場合であっても、受光素子430がオフ状態の間、第1の電極33と半導体層32が直接接している領域は、pn接合の空乏層が延びて覆われる。つまり、pn接合の空乏層は、第1の電極33の下面の全部を覆うことができ、これにより、発光素子20が消灯しているときのリーク電流が抑制される。
 (実施の形態10)
 [実施の形態10に係る第1p型半導体層の形状]
 上記実施の形態9において、第1p型半導体層36は、複数のp型半導体部37がマトリクス状に配置されることによって形成された。しかしながら、第1p型半導体層36の形状(複数のp型半導体部37の配置)については、特に限定されない。
 以下の実施の形態10では、主として第1p型半導体層36の構成が異なる半導体リレー(受光素子)について説明する。図22は、実施の形態10に係る半導体リレーの模式断面図である。図23は、実施の形態10に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。なお、図23では、第1p型半導体層36aの形状を示すために、第1p型半導体層36aを部分的に覆う第1の電極33が破線で図示されている。また、以下の実施の形態10では、実施の形態9で既に説明された事項については適宜説明が省略される。
 図22に示されるように、半導体リレー410aは、受光素子430aを備える。受光素子430aは、第1p型半導体層36aの平面視形状が受光素子430と異なる。
 図23に示されるように、平面視において、第1p型半導体層36aは、マトリクス状に配置された複数のp型半導体部37に加えて、複数のp型半導体部37を囲むp型半導体部であるガードリング37aを含む。
 複数のp型半導体部37のそれぞれは、例えば、1μm×1μmの正方形であり、一のp型半導体部37と他のp型半導体部37との間隔は、1μm以上2μm以下程度である。p型半導体部37のサイズは、このようなサイズに限定されない。なお、p型半導体部37のサイズが5μm×5μmである場合は、一のp型半導体部37と他のp型半導体部37との間隔は、5μm以上であるとよい。つまり、一のp型半導体部37と他のp型半導体部37との間隔は、p型半導体部37の一辺の長さ以上であるとよい。また、複数のp型半導体部37の数については、1つのp型半導体部37の大きさ、及び、第1の電極33の大きさに応じて変更される。つまり、複数のp型半導体部37の数も特に限定されない。
 ガードリング37aの平面視形状は、例えば、矩形環状である。なお、ガードリング37aの平面視形状は第1の電極33の形状に合わせることが望ましい。具体的には、例えば、第1の電極33が円形であれば、ガードリング37aの形状も円形(円環状)とすることが望ましいが、これに限定されるものではない。ガードリング37aの幅は、例えば、3μm程度である。ガードリングとp型半導体部37との間隔は、例えば、一のp型半導体部37と他のp型半導体部37との間隔に合わせられる。
 複数のp型半導体部37は、第1の電極33によって覆われるが、ガードリング37aは、一部が第1の電極33から露出している。つまり、第1p型半導体層36を構成する複数のp型半導体部には、第1の電極33に覆われているp型半導体部37と、第1の電極33の端部から一部が露出しているp型半導体部であるガードリング37aとが含まれる。具体的には、第1の電極33の端部は、半導体層32ではなくガードリング37a上に位置する。平面視において、第1の電極33とガードリング37aとが重なっている部分の幅は、例えば、2μm程度である。このように、ガードリング37aは、第1の電極33の端部が半導体層32と直接接触することを防いでいる。
 このようなガードリング37aによれば、特に電界集中が発生しやすい第1の電極33の端部の下方をpn接合とすることで電界緩和させることができ、当該端部におけるリーク電流を抑制することができる。
 [第1p型半導体層のバリエーション]
 なお、ガードリング37aに囲まれる領域における、複数のp型半導体部37の形状及び配置については、様々なバリエーションが考えられる。図24~図27は、複数のp型半導体部の形状及び配置の他のバリエーションを示す図である。なお、図24~図27は、受光素子の上面図である。
 例えば、図24に示される受光素子430bが有する第1p型半導体層36bのように、平面視において、複数のp型半導体部37bのそれぞれは、六角形であって、複数のp型半導体部37bは、間隔をあけてハニカム状に配置されていてもよい。p型半導体部37bの平面視形状は、例えば、一辺が1μmの正六角形である。一のp型半導体部37bと他のp型半導体部37bとの間隔は、例えば、1μm以上2μm以下程度である。p型半導体部37bの大きさ、及び、一のp型半導体部37bと他のp型半導体部37bとの間隔は、上記に限定されない。
 また、図25に示される受光素子430cが有する第1p型半導体層36cのように、平面視において、複数のp型半導体部37cのそれぞれは、Y軸方向に延びるライン状であって、複数のp型半導体部37cは、X軸方向に並んで配置されていてもよい。p型半導体部37cのX軸方向の幅は、例えば、1μmであり、一のp型半導体部37cと他のp型半導体部37cとの間隔は、1μm以上2μm以下程度である。複数のp型半導体部37cは、Y軸方向には並ばない。
 なお、p型半導体部37cのY方向の端部は、ガードリング37aと直接接続されていてもよい。この場合、第1p型半導体層36cの平面視形状は、梯子のような形状となる。
 なお、図示されないが、複数のp型半導体部37cのそれぞれは、X軸方向に延びるライン状であって、複数のp型半導体部37cは、Y軸方向に並んで配置されていてもよい。
 また、図26に示される受光素子430dが有する第1p型半導体層36dのように、平面視において、複数のp型半導体部37dのそれぞれは、ガードリング37aと同様の矩形環状であり、一のp型半導体部37dの内側に、当該一のp型半導体部37dよりも小さいp型半導体部37dが配置されている。つまり、複数のp型半導体部37dは、同心状に配置されている。
 一のp型半導体部37dの幅は、1μm程度であり、一のp型半導体部37dと、他のp型半導体部37dとの間隔は、1μm以上2μm以下程度である。複数のp型半導体部37dのうち、最も内側に位置するp型半導体部37dは、一辺が1μm以上2μm以下程度の正方形、または、短辺が1μm以上2μm以下の長方形である。
 また、最も内側に位置するp型半導体部37dは、矩形環状であってもよく、この場合、最も内側に位置するp型半導体部37dによって囲まれる部分の大きさは、一のp型半導体部37dと、他のp型半導体部37dとの間隔が1μmである場合、4μm四方以下である。最も内側に位置するp型半導体部37dによって囲まれる部分の大きさは、一のp型半導体部37dと、他のp型半導体部37dとの間隔が2μmである場合、5μm四方以下である。
 また、図27に示される受光素子430eが有する第1p型半導体層36eでは、複数のp型半導体部37eのそれぞれは、正方形(または長方形)であり、複数のp型半導体部37eは、マトリクス状に配置されている。しかしながら、複数のp型半導体部37eの大きさは不均一であり、第2の電極34からの距離が遠いp型半導体部37eほど(X軸-側に位置するp型半導体部37eほど)平面視形状が大きくなる。つまり、第2の電極34からの距離が遠いp型半導体部37eほど、体積(大きさ)が大きくなる。
 例えば、p型半導体部37eの平面視形状は、第2の電極34に近いものから順に、1μm×1μmの正方形、1.5μm×1.5μmの正方形、2μm×2μm正方形・・・となる。このとき、一のp型半導体部37eと他のp型半導体部37eとのX軸方向における間隔(ピッチ)が同じであれば、第1の電極33及び第1の電極33に覆われた第1p型半導体層36e(p型半導体部37e)によって構成される第1電極部における、第1p型半導体層36eの密度(第1電極部の単位体積当たりの第1p型半導体層36eの割合)は、第2の電極34に近い部分ほど低くなる。
 このように、第2の電極34に近い領域において第1p型半導体層36eの密度が疎であり、第2の電極34から遠い領域において第1p型半導体層36eの密度が密であれば、第1の電極33のうち高い電圧が印加される第2の電極34に近い部分に電界が集中しやすくなる。電界が集中する部分では空乏層が延びやすくなるので、一のp型半導体部37eと他のp型半導体部37eとのX軸方向における間隔が大きくても、pn接合によって生じる空乏層により第1の電極33の半導体層32に接触している部分を覆うことが可能である。したがって、リーク電流が抑制される。
 [フローティングガードリング]
 上述した受光素子430、30a~30eは、さらに、半導体層32上に、第1の電極33と離れた状態で第1の電極33を囲む、p型半導体によって形成されたフローティングガードリングを有してもよい。図28は、フローティングガードリングを有する受光素子の上面図である。
 図28に示されるように、受光素子430fが有するフローティングガードリング38は、第1の電極33及び第2の電極34と離れた状態で第1の電極33及び第2の電極34を囲むように、半導体層32上に形成されている。フローティングガードリング38は、第1p型半導体層36等と同様に、p型半導体によって形成される。フローティングガードリング38は、ガードリング37aとも接触していない。つまり、フローティングガードリング38は、第1の電極33、第2の電極34、及び、ガードリング37a(第1p型半導体層36)と電気的に接続されていない。
 フローティングガードリング38の幅は、例えば、1μmであり、フローティングガードリング38とガードリング37aとの間隔は1μm以上2μm以下程度である。また、フローティングガードリング38と第2の電極34との間隔は3μm以上4μm以下程度である。
 なお、受光素子430fは、フローティングガードリング38を1つだけ有しているが、受光素子430fは、複数のフローティングガードリング38を有し、複数のフローティングガードリング38は、同心状に配置されてもよい。この場合、複数のフローティングガードリング38のそれぞれの幅は、例えば、1μmであり、複数のフローティングガードリング38の間隔は、例えば、1μm以上2μm以下程度である。なお、フローティングガードリング38は、第1の電極33及び第2の電極34のうち一方の電極のみを囲む形状であってもよい。
 このようなフローティングガードリング38によれば、高電圧印加時の電解集中を緩和することができ、結果としてリーク電流を抑制することができる。
 [リーク電流を抑制するための他の構造]
 次に、リーク電流を抑制するための他の構造について説明する。図29は、リーク電流を抑制するための他の構造を有する受光素子の模式断面図である。
 図29に示される受光素子430gが有する半導体層32gは、平面視において第1の電極33及び第2の電極34を囲むようにメサ構造39を有する。半導体層32gは、具体的には、フローティングガードリング38から外側に5μm程度以上離れた領域が、フローティングガードリング38が形成されている領域よりも低いメサ構造39を有している。このようなメサ構造39は、フローティングガードリング38から外側に5μm程度以上離れた領域が、ドライエッチング等で掘り込まれることにより形成される。フローティングガードリング38が形成されていない場合は、ガードリング37aのうち電極同士が対向していない側から外側に5μm程度以上離れた領域にメサ構造39が形成されてもよい。
 半導体層32gの表面部分が除去されたメサ構造39によれば、デバイス外部の表面部分を流れるリーク電流のパスを除去することができる。つまり、メサ構造39によれば、半導体層32gの外側の部分の表面が除去されることで、リーク電流が抑制される。
 また、受光素子430gは、第1の電極33及び第2の電極34の上方に形成された絶縁層431(絶縁膜)と、絶縁層431上に形成された第1の配線層433及び第2の配線層434とを有する。また、受光素子430gは、絶縁層431を貫通し、第1の電極33及び第1の配線層433を電気的に接続する第1のビアホール33aと、絶縁層431を貫通し、第2の電極34及び第2の配線層434を電気的に接続する第2のビアホール34aとを有する。
 絶縁層431は、例えば、SiOまたはSiNなどの材料によって形成される。第1の配線層433及び第2の配線層434は、金属材料によって形成される。第1の配線層433及び第2の配線層434は、例えば、導電率が大きいAuなどの材料で分厚く形成される。
 第1の配線層433は、第1の電極33を覆うように形成され、第2の配線層434は、第2の電極34を覆うように形成される。つまり、平面視において、第1の電極33が形成された領域は、第1の配線層433が形成された領域に含まれ、第2の電極34が形成された領域は、第2の配線層434が形成された領域に含まれる。
 したがって、平面視において、第1の配線層433の端部は、第1の電極33の端部よりも外側に位置する。図29に示されるように、第1の電極33は、第2の電極34寄りの一端部33b及び当該一端部33bと異なる他端部33c(例えば、一端部33bと反対側の他端部33c)を有する。第1の配線層433は、第2の電極34寄りの一端部433b及び当該一端部433bと異なる他端部433c(例えば、一端部433bと反対側の他端部433c)を有する。この場合、平面視において、第1の電極33の一端部33bから第1の配線層433の一端部までの距離d1は、第1の電極33の他端部33cから第1の配線層433の他端部433cまでの距離d2よりも短いことが望ましい。
 同様に、平面視において、第2の電極34の一端部から第2の配線層434の一端部までの距離は、第2の電極34の他端部から第2の配線層434の他端部までの距離よりも短いことが望ましい。なお、第2の電極34の一端部は、第1の電極33寄りの端部であり、第2の電極34の他端部は、上記一端部と異なる端部(例えば、上記一端部と反対側の端部)である。第2の配線層434の一端部は、第1の電極33寄りの端部であり、第2の電極34の他端部は、上記一端部と異なる端部(例えば、上記一端部と反対側の端部)である。
 なお、配線層のうち、電極の端部よりも外側に形成されている部分は、フィールドプレートと呼ばれる。例えば、第1の配線層433においては、距離d1及び距離d2で規定される範囲内の部分がフィールドプレートである。
 なお、フィールドプレートは絶縁層431上の一部にのみ形成されてもかまわない。例えば、第2の電極34にのみ高電圧が印加されることが想定される場合は、電界緩和が必要と考えられる箇所にのみフィールドプレートが形成されてもよい。具体的には、第1の電極33上部の距離d1で規定される範囲にのみフィールドプレートが形成されてもよい。
 また、図29に示されるように、メサ構造を有する構造では、平面視において、第1の配線層433のフィールドプレートの他端部433cは、メサ構造39よりも外側に位置することが望ましい。
 また、図29に示されるように、フローティングガードリング38を有する受光素子430gでは、第1の配線層433のフィールドプレートの他端部433cは、フローティングガードリング38から距離d3離れて形成されていることが望ましい。距離d3は、具体的には、20μm程度である。なお、第2の配線層434のフィールドプレートの他端部も同様に形成されることが望ましいが、これに限定されるものではない。
 また、第1の配線層433のフィールドプレートの一端部433bと第2の配線層のフィールドプレートの一端部との間隔d4は、受光素子430gが当該受光素子430gの動作電圧に耐えられるように定められる。ただし、間隔d4が小さすぎると、発光素子20からの光を受ける受光領域が小さくなり、オン抵抗が増大する可能性がある。このため、間隔d4は、受光領域も考慮して定められる。例えば、第1の電極33と第2の電極34の間隔が10μmの場合は、間隔d4は、8μm程度である。
 以上説明したようなフィールドプレートによれば、リーク電流が抑制される。電圧が印加されていない、例えば、グランド電位となっているフィールドプレートによって、高電界がかかっている半導体層32gが絶縁層431を介して覆われていると、電界がフィールドプレート側にも延びていき、電界集中が分散して緩和する。これにより、リーク電流が抑制される。
 [変形例]
 上記実施の形態9及び10では、第1の電極33の下部にのみp型半導体層が配置されたが、p型半導体層は、第2の電極34の下部にも配置されてもよい。図30は、実施の形態10の変形例に係る半導体リレーの模式断面図である。
 図30に示されるように、半導体リレー410hは、受光素子430hを備える。受光素子430hは、受光素子430aと同様に、複数のp型半導体部37、及び、ガードリング37aを含む第1p型半導体層36aを有する。第1の電極33は、半導体層32及び第1p型半導体層36aに接して形成される。
 また、受光素子430hは、さらに、半導体層32上に形成された第2p型半導体層136aを備える。第2p型半導体層136aは、第1p型半導体層36aと同様に、複数のp型半導体部137、及び、ガードリング137aを含む。複数のp型半導体部137の形状及び配置は、例えば、複数のp型半導体部37と同様であるが、上記実施の形態で説明された他の形状及び配置であってもよく、特に限定されない。第2の電極34は、半導体層32及び第2p型半導体層に接して形成される。
 上述のように、半導体リレー410hは、双方向動作が可能である。第1p型半導体層36aを有し、第2p型半導体層136aを有しない受光素子は、第2の電極34に第1の電極よりも高い電圧が印加された場合のリーク電流の抑制は可能であるが、第1の電極33に第2の電極34よりも高い電圧が印加された場合のリーク電流を抑制することはできない。これに対し、受光素子430hは、第2の電極34に第1の電極よりも高い電圧が印加された場合、及び、第1の電極33に第2の電極34よりも高い電圧が印加された場合の両方で、pn接合により生じる空乏層の効果によりリーク電流を抑制することができる。
 [部品レイアウトの具体例]
 上記実施の形態9または10で説明された半導体リレーにおける、具体的な部品レイアウトの例について説明する。図31は、実施の形態9または10に係る半導体リレーの部品レイアウトの具体例を示す上面図である。なお、図31では、第1の電極33、第2の電極34、第1の配線層433、第2の配線層434、出力パッド138、及び、出力パッド139が図示され、基板31、半導体層32、及び、第1p型半導体層の図示は省略されている。半導体層32のうち、第1の電極33及び第2の電極34などが形成されるデバイス領域32aについては、一点鎖線で図示されている。
 図31に示されるように、デバイス領域32aに形成された複数の第1の電極33は、Y軸方向に長い形状を有し、X軸方向に並んで配置される。複数の第1の電極33それぞれの上方には、絶縁層(図示せず)を介して第1の配線層433が形成される。複数の第1の配線層433のそれぞれは、Y軸方向に長い形状を有する。平面視において、一の第1の配線層433は、一の第1の電極33を覆っている。一の第1の電極33は、上記絶縁層を貫通するビアホール(図示せず)によって一の第1の配線層433に電気的に接続されている。
 複数の第1の配線層433のY軸-側の端部は統合され、出力パッド138を形成している。出力パッド138は、X軸方向に長い形状を有する。
 また、デバイス領域32aに形成された複数の第2の電極34は、Y軸方向に長い形状を有し、X軸方向に並んで配置される。一の第2の電極34は、一の第1の電極33と他の第1の電極33との間に配置される。複数の第2の電極34それぞれの上方には、絶縁層(図示せず)を介して第2の配線層434が形成される。複数の第2の配線層434のそれぞれは、Y軸方向に長い形状を有する。平面視において、一の第2の配線層434は、一の第2の電極34を覆っている。一の第2の電極34は、上記絶縁層を貫通するビアホール(図示せず)によって一の第2の配線層434に電気的に接続されている。
 複数の第2の配線層434のY軸+側の端部は統合され、出力パッド139を形成している。出力パッド139は、X軸方向に長い形状を有する。
 以上説明したような、第1の配線層433、第2の配線層434、出力パッド138、及び、出力パッド139は、例えば、メッキなどによって5μm程度の厚さに形成される。これにより、第1の配線層433、第2の配線層434、出力パッド138、及び、出力パッド139が低抵抗化される。
 (実施の形態11)
 次に、実施の形態11に係る半導体リレーの構成について説明する。図32は、実施の形態11に係る半導体リレーの模式断面図である。図33は、実施の形態11に係る半導体リレーが備える受光素子の上面図である。なお、以下では、半導体リレー410との相違点を中心に説明が行われる。なお、図33では、第1p型半導体層36iの形状及び配置を示すために、第1p型半導体層36iを覆う第1の電極33が破線で図示されている。
 図32に示されるように、実施の形態11に係る半導体リレー410iは、発光素子20と、発光素子20に対向して配置された受光素子430iとを備える。また、半導体リレー410iは、入力端子41、入力端子42、出力端子51、及び、出力端子52の4つの端子を備える。つまり、半導体リレー410iは、4端子の素子である。
 半導体リレー410iは、受光素子430iにおける第1の電極33及び第2の電極34の配置が半導体リレー410と異なる。
 第1の電極33は、半導体層32(半絶縁性InAlGaN層)上に形成された第1p型半導体層36iを覆うように、当該半導体層32及び第1p型半導体層36iに接して形成される。第1の電極33は、半導体層32の上面に部分的に形成される。一方、第2の電極34は、基板31の下面(裏面)に、当該基板31に接して形成される。第2の電極34は、半導体層32の下面の全面にわたって形成される。
 図33に示されるように、平面視において、第1p型半導体層36iは、マトリクス状に配置された複数のp型半導体部37i1と、複数のp型半導体部37i1を囲むp型半導体部であるガードリング37i2を含む。受光素子430iが有する第1p型半導体層36iは、受光素子430aが有する第1p型半導体層36aと同様である。
 このように、半導体層32は、縦方向において、第1の電極33及び第2の電極34によって挟まれている。なお、半導体リレー410iにおいては、基板31は、導電性を有する材料によって形成される。
 実施の形態11では、半導体層32の受光領域35iが光を吸収し低抵抗化すると、第1の電極33と第2の電極34とが導通する。このとき、第1の電極33と第2の電極34とは縦方向に並んでいるため、電流は縦方向に流れる。つまり、半導体リレー410iは、縦型デバイスである。
 縦型デバイスにおいては、第1の電極33及び第2の電極34の間の耐圧は、半導体層32の厚みに応じたものとなる。半導体層32の厚みは、例えば、10μm程度である。横型デバイスとして構成された半導体リレーは、高耐圧が必要な場合、チップ面積が大きくなってしまうが、縦型デバイスとして構成された半導体リレー410iはチップ面積を大きくすることなく、耐圧を向上させることができる。
 第1の電極33及び第2の電極34は、例えば、Ti/Al系の材料によって形成されるが、ITOによって形成された透明電極であってもよい。半導体リレー410iにおいては、受光領域35iの一部が第1の電極33によって遮られてしまうため、第1の電極33が透明電極であれば、受光領域35iの実効面積を増加させる効果が得られる。
 また、第1の電極33が透光性を有しない場合、第1の電極33は、平面視において開口部を有する環状(ドーナツ状)に形成されるとよい。これにより、半導体層32は、開口部を通じて発光素子20からの光を取り込むことができる。
 [第1p型半導体層のバリエーション]
 実施の形態10と同様に、受光素子430iが有する第1p型半導体層36iの形状及び配置についても、様々なバリエーションが考えられる。また、受光素子430iは、第1p型半導体層36iに加えて、フローティングガードリングを有してもよい。図34A~図34Fは、受光素子430iの半導体層32上に形成されるp型半導体(第1p型半導体層36i及びフローティングガードリング)の形状及び配置の他のバリエーションを示す図である。
 図34Aに示されるように、受光素子430iは、第1p型半導体層36iに加えて、フローティングガードリング38iを有してもよい。受光素子430iが有するフローティングガードリング38iは、第1の電極33及び第2の電極34のうち第1の電極33のみを囲んでいる。
 また、図34Bに示されるように、複数のp型半導体部37i1のそれぞれは、六角形であり、複数のp型半導体部37i1は、ハニカム状に配置されていてもよい。また、ガードリング37i2は、六角形であってもよい。このようにp型半導体が形成される場合、第1の電極33は、六角形に形成されてもよいし、矩形に形成されてもよい。
 また、図34Cに示されるように、複数のp型半導体部37i1のそれぞれは、Y軸方向に延びるライン状であって、複数のp型半導体部37i1は、X軸方向に並んで配置されていてもよい。図34Cの例では、第1p型半導体層36iは、複数のp型半導体部37i1を囲む、矩形環状のガードリング37i2を含む。このような第1p型半導体層36iは、第1p型半導体層36cと同様の構成である。
 また、図34Dに示されるように、複数のp型半導体部37i1のそれぞれは、ガードリング37i2と同様の矩形環状であり、一のp型半導体部37i1の内側に、当該一のp型半導体部37i1よりも小さいp型半導体部37i1が配置されていてもよい。つまり、複数のp型半導体部37i1が同心状に配置されていてもよい。このような第1p型半導体層36iは、第1p型半導体層36d(図25に図示)と同様の構成である。
 また、図34Eに示されるように、複数のp型半導体部37i1、及び、ガードリング37i2のそれぞれは、円環状であり、複数のp型半導体部37i1、及び、ガードリング37i2は、同心円状に配置されていてもよい。このようにp型半導体が形成される場合、第1の電極33は、例えば、円形に形成される。
 また、図34Fに示されるように、複数のp型半導体部37i1のそれぞれは、正方形(または長方形)であり、かつ、大きさが異なってもよい。図34Fの例では、複数のp型半導体部37i1は、マトリクス状に配置されているが、複数のp型半導体部37の大きさは不均一であり、第1の電極33の中心からの距離が遠いp型半導体部37i1ほど平面視形状が小さくなる。つまり、第1の電極33の端部に近いp型半導体部37i1ほど、体積(大きさ)が小さくなる。
 このとき、一のp型半導体部37i1と他のp型半導体部37i1との間隔(ピッチ)が同じであれば、第1の電極33及び第1の電極33に覆われた第1p型半導体層36i(p型半導体部37i1)によって構成される第1電極部における、第1p型半導体層36iの密度(第1電極部の単位体積当たりの第1p型半導体層36iの割合)は、第1の電極33の端部に近い部分ほど低くなる。
 このように、第1の電極33の端部に近い領域において第1p型半導体層36iの密度が疎であれば、第2の電極34に高電圧が印加された場合に、第1の電極33のうち端部に近い部分に電界が集中しやすくなる。電界が集中する部分では空乏層が延びやすくなるので、一のp型半導体部37i1と他のp型半導体部37i1との間隔が大きくても、pn接合によって生じる空乏層により第1の電極33の半導体層32に接触している部分を覆うことが可能である。したがって、リーク電流が抑制される。
 なお、上記図34A~図34Fは、一例である。半導体層32上に形成されるp型半導体の形状及び配置は、特に限定されない。図34A~図34Fのp型半導体の形状及び配置が部分的に組み合わされてもよい。フローティングガードリング38iについては、適宜追加されてよい。
 [リーク電流を抑制するための他の構造]
 受光素子430iのような縦型デバイスとして構成された受光素子に、p型半導体以外のリーク電流を抑制するための構造が適用されてもよい。図35は、リーク電流を抑制するための他の構造を有する、縦型デバイスとして構成された受光素子の模式断面図である。
 図35に示される受光素子430jが有する半導体層32jは、平面視において第1の電極33を囲むメサ構造39jを有する。半導体層32gは、具体的には、フローティングガードリング38iから外側に5μm程度以上離れた領域が、フローティングガードリング38iが形成されている領域よりも低いメサ構造39jを有している。このようなメサ構造39jは、フローティングガードリング38iから外側に5μm程度以上離れた領域が、ドライエッチング等で掘り込まれることにより形成される。
 このように、半導体層32jの外側の部分の表面が除去されることで、リーク電流が抑制される。
 また、受光素子430jは、第1の電極33及び第2の電極34の上方に形成された絶縁層431と、絶縁層431上に形成された第1の配線層433と、絶縁層431を貫通し、第1の電極33及び第1の配線層433を電気的に接続する第1のビアホール33aとを有する。
 絶縁層431は、例えば、SiOまたはSiNなどの材料によって形成される。第1の配線層433は、金属材料によって形成される。第1の配線層433は、例えば、導電率が大きいAuなどの材料で分厚く形成される。
 第1の配線層433は、第1の電極33を覆うように形成される。つまり、平面視において、第1の電極33が形成された領域は、第1の配線層433が形成された領域に含まれる。したがって、平面視において、第1の配線層433の端部は、第1の電極33の端部よりも外側に位置する。なお、第1の配線層433のうち、第1の電極33の端部よりも外側に形成されている部分は、フィールドプレートと呼ばれる。
 また、平面視において、第1の配線層433のフィールドプレートの端部は、メサ構造39よりも外側に位置する。第1の配線層433のフィールドプレートの端部は、フローティングガードリング38iから距離d5離れている。距離d5は、具体的には、20μm程度である。
 以上説明したようなフィールドプレートによれば、リーク電流が抑制される。
 [部品レイアウトの具体例]
 上記実施の形態11に係る半導体リレーの具体的な部品レイアウトについて説明する。図36は、実施の形態11に係る半導体リレーの部品レイアウトの具体例を示す上面図である。なお、図36では、半導体層32、第1の電極33、第1の配線層433、及び、出力パッド138が図示され、基板31、第2の電極34、及び、第1p型半導体層等の図示は省略されている。
 図36に示されるように、半導体層32上に形成された第1の電極33の平面視形状は、矩形状の一部が開口した形状である。第1の電極33に形成された開口は、半導体層32に発光素子20からの光を照射するための開口であり、3箇所に形成されている。第1の電極33の上方には、絶縁層(図示せず)を介して第1の配線層433が形成される。第1の配線層433は、第1の電極33に対応して矩形状の一部が開口した形状であり、第1の電極33を覆っている。第1の電極33は、上記絶縁層を貫通するビアホール(図示せず)によって第1の配線層433に電気的に接続されている。
 第1の配線層433は、第1の電極33よりもY軸+側に長い。言い換えれば、第1の配線層433は、Y軸+側に引き出されている。第1の配線層433は、Y軸+側の端部で統合され、出力パッド138を形成している。出力パッド138は、X軸方向に長い形状を有する。
 なお、図36では図示されていないが、半導体層32上には、第1p型半導体層36i(ガードリング37i2を含む)が形成されており、第1の電極33は、第1p型半導体層36iのうち複数のp型半導体部37i1を覆っている。ガードリング37i2は、第1の電極33を縁取りするように形成され、第1の電極33は、ガードリング37i2の一部を覆っている。
 (実施の形態9~11のまとめ)
 本開示の一態様に係る半導体リレーは、発光素子と、前記発光素子に対向して配置された受光素子とを備え、前記受光素子は、基板と、前記基板上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層と、前記半導体層上に形成された第1p型半導体層と、前記半導体層に電気的に接続された第1の電極であって、前記半導体層及び前記第1p型半導体層に接して形成された第1の電極と、前記半導体層に電気的に接続された第2の電極であって、前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層及び前記基板のいずれかと接して形成された第2の電極とを有し、前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することで低抵抗化する。
 これにより、発光素子が消灯しているときには第1p型半導体層及び半導体層のpn接合に対して逆方向電圧が印加され、第1p型半導体層から空乏層が広がる。この空乏層によって、リーク電流が低減される。
 例えば、前記第1p型半導体層は、複数のp型半導体部に分かれて形成され、前記複数のp型半導体部には、前記第1の電極に覆われているp型半導体部と、前記第1の電極の端部から一部が露出しているp型半導体部とが含まれる。
 これにより、第1の電極の端部で電界緩和が起こるため、さらにリーク電流が低減される。
 例えば、前記受光素子は、さらに、前記半導体層上に、前記第1の電極と離れた状態で前記第1の電極を囲む、p型半導体によって形成されたガードリングを有する。
 これにより、いわゆるフローティングガードリングによってリーク電流が低減される。
 例えば、前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、前記第1p型半導体層の少なくとも一部は、前記第1の電極に覆われ、前記第1の電極及び前記第1の電極に覆われた前記第1p型半導体層によって構成される第1電極部における、前記第1p型半導体層の密度は、前記第2の電極に近い部分ほど低くなる。
 これにより、第1の電極のうち高い電圧が印加される第2の電極に近い部分に電界が集中しやすくなり、当該部分で空乏層が延びやすくなるため、この空乏層によって、リーク電流が低減される。
 例えば、前記受光素子は、さらに、前記半導体層上に形成された第2p型半導体層を備え、前記第2の電極は、前記半導体層及び前記第2p型半導体層に接して形成される。
 これにより、半導体リレーが双方向動作する場合であっても、リーク電流が抑制される。
 例えば、前記第2p型半導体層は、複数のp型半導体部に分かれて形成され、前記複数のp型半導体部には、前記第2の電極に覆われているp型半導体部と、前記第2の電極の端部から一部が露出しているp型半導体部とが含まれる。
 これにより、第2の電極の端部で電界緩和が起こるため、半導体リレーが双方向動作する場合であっても、リーク電流が低減される。
 例えば、前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、前記半導体層は、平面視において前記第1の電極、及び、前記第2の電極を囲むメサ構造を有する。
 これにより、横型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、メサ構造によって低減することができる。
 例えば、前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、前記受光素子は、前記第1の電極及び第2の電極の上方に形成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成された第1の配線層及び第2の配線層と、前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記第1の配線層とを電気的に接続する第1のビアホールと、前記絶縁層を貫通し、前記第2の電極及び前記第2の配線層とを電気的に接続する第2のビアホールとを有し、平面視において、前記第1の配線層の端部は、前記第1の電極の端部よりも外側に位置し、かつ、前記第2の配線層の端部は、前記第2の電極の端部よりも外側に位置する。
 これにより、横型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、いわゆるフィールドプレートによって低減することができる。
 例えば、前記第1の電極は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、前記第2の電極は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、前記第1の配線層は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、前記第2の配線層は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、平面視において、前記第1の電極の一端部から前記第1の配線層の一端部までの距離は、前記第1の電極の他端部から前記第1の配線層の他端部までの距離よりも短く、平面視において、前記第2の電極の一端部から前記第2の配線層の一端部までの距離は、前記第2の電極の他端部から前記第2の配線層の他端部までの距離よりも短い。
 これにより、横型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、いわゆるフィールドプレートによって低減することができる。
 例えば、前記半導体層は、平面視において前記第1の電極、及び、前記第2の電極を囲むメサ構造を有し、前記第1の配線層は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、前記第2の配線層は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、平面視において、前記第1の配線層の他端部、及び、前記第2の配線層の他端部は、前記メサ構造よりも外側に位置する。
 これにより、横型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、メサ構造及びフィールドプレートによって低減することができる。
 例えば、前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、前記第1p型半導体層の少なくとも一部は前記第1の電極に覆われ、前記第1の電極及び前記第1の電極に覆われた前記第1p型半導体層によって構成される第1電極部における、前記第1p型半導体層の密度は、前記第1の電極の端部に近いほど低くなる。
 これにより、第2の電極に高い電圧が印加されると、第1の電極の端部に電界が集中しやすくなり、当該端部で空乏層が延びやすくなるため、この空乏層によって、リーク電流が低減される。
 例えば、前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、前記半導体層は、平面視において前記第1の電極を囲むメサ構造を有する。
 これにより、縦型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、メサ構造によって低減することができる。
 例えば、前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、前記受光素子は、前記第1の電極の上方に形成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成された配線と、前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記配線とを電気的に接続するビアホールとを有し、平面視において、前記配線の端部は、前記第1の電極の端部よりも外側に位置する。
 これにより、縦型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、いわゆるフィールドプレートによって低減することができる。
 例えば、前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、前記半導体層は、平面視において前記第1の電極を囲むメサ構造を有し、前記第1の電極の上方に形成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成された配線層と、前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記配線層とを電気的に接続するビアホールとを備え、平面視において、前記配線層の端部は、前記メサ構造よりも外側に位置する。
 これにより、縦型デバイスとして構成された半導体リレーのリーク電流を、メサ構造及びフィールドプレートによって低減することができる。
 例えば、前記第1の電極及び前記第2の電極は、透明電極である。
 これにより、半導体層のうち、電極と接触する部分に光があたりやすくなるため、当該部分の低抵抗化が促進される。つまり、半導体層と電極とのコンタクト抵抗を低減させることができる。
 例えば、前記発光素子および前記半導体層は、窒化物半導体によって形成される。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有する窒化物半導体が半導体層に用いられるため、高電圧動作が可能となる。
 例えば、前記発光素子および前記半導体層は、前記窒化物半導体であるInAlGaNによって形成される。
 このような半導体リレーは、一般的な半導体リレーに用いられるSiに比べて大きなバンドギャップを有するInAlGaNが半導体層に用いられるため、高電圧動作が可能となる。
 例えば、前記半導体層は、アクセプター型の第1不純物と、イオン化エネルギーが前記第1不純物よりも小さく、かつ、濃度が前記第1不純物よりも低いドナー型の第2不純物とを含み、前記半導体層には、前記第1不純物のイオン化エネルギーと前記第2不純物のイオン化エネルギーの和よりも大きな活性化エネルギーを有するトラップ準位が形成されている。
 このように、半導体層においてトラップ準位が形成されることにより、半導体層は、発光素子からの光を受けているときに低抵抗化することができる。
 例えば、前記第1不純物の濃度から前記第2不純物の濃度を差し引いた濃度は、1E16cm-3以上1E18cm-3以下である。
 このような範囲の不純物濃度によれば、半導体リレーは、効果的かつ効率的なリレー動作を行うことができる。
 (実施の形態12)
 半導体リレーが縦型デバイスである場合、リーク電流は、半導体層内の不純物濃度を縦方向(言い換えれば、積層方向)において片寄らせることによっても抑制可能である。実施の形態12では、このような半導体層を備える半導体リレーについて説明する。図37は、実施の形態12に係る半導体リレーの第1構成を示す模式断面図である。なお、以下の実施の形態12では、実施の形態2に係る半導体リレー10cとの相違点を中心に説明が行われ、既出事項の説明については適宜省略される。
 図37に示される半導体リレー510は、発光素子20と、発光素子20に対向して配置された受光素子530とを備える。また、半導体リレー510は、入力端子41、入力端子42、出力端子51、及び、出力端子52の4つの端子を備える。つまり、半導体リレー410iは、4端子の素子である。
 受光素子530は、基板31と、半導体層532と、第1の電極33zと、第2の電極34zとを備える。受光素子530は、受光素子30c等と同様に縦型デバイスであり、第1の電極33zは、半導体層32上に形成され、第2の電極34zは、基板31の下面に、当該基板31に接して形成される。
 受光素子530が備える半導体層532は、第1半導体層532a及び第2半導体層532bを含む。第1半導体層532aは、基板31上に形成され、第2半導体層532bは、第1半導体層532a上に形成される。ここで、第2半導体層532bおける不純物濃度は、第1半導体層532aにおける不純物濃度よりも高い。つまり、半導体層532のうち上面側(第1の電極33z側)ほど、不純物濃度が高い。
 これにより、受光素子530に光が照射されていない場合であって第1の電極33zと第2の電極34zとの間に逆方向電圧が印加されている場合には、半導体層532内で空乏層が広がりやすく絶縁耐圧を高く保つことができる。したがって、リーク電流を抑制することができる。
 また、受光素子530に光が照射されている場合には、第1半導体層532aも十分低抵抗化し電流が流れやすくなる。この結果、高オンオフ比が得られる受光素子530を実現することができる。
 なお、半導体層532は、2層構造であるが、3層以上の積層構造であってもよい。この場合も上面側ほど、不純物濃度が高ければ、リーク電流を抑制する効果が得られる。
 また、単層の半導体層532において、上面側ほど不純物濃度が高くてもよい。図38は、このような実施の形態12に係る半導体リレーの第2構成を示す模式断面図である。
 図38に示される半導体リレー510aは、実施の形態2に係る半導体リレー10cと同様の積層構造を有する。しかしながら、半導体リレー510aが備える受光素子530aにおいては、半導体層532cが単層でありつつ、半導体層532内で不純物濃度に偏りがある。具体的には、半導体層532c内では、上面側ほど不純物濃度が高い。なお、単層であるとは、例えば、当該半導体層532c内で積層方向に垂直な界面が形成されていないことを意味する。半導体層532cにおいては、第1の電極33zに接する部分の不純物濃度が比較的高ければよい。つまり、半導体層532cは、第1の電極33zに接する部分よりも下方に、当該第1の電極33zに接する部分よりも不純物濃度が低い領域を含めばよい。
 これにより、受光素子530aに光が照射されていない場合であって第1の電極33zと第2の電極34zとの間に逆方向電圧が印加されている場合には、半導体層532c内で空乏層が広がりやすく絶縁耐圧を高く保つことができる。したがって、リーク電流を抑制することができる。
 また、受光素子530aに光が照射されている場合には、半導体層532cの上面側の部分も十分低抵抗化し電流が流れやすくなる。この結果、高オンオフ比が得られる受光素子530aを実現することができる。
 なお、半導体層532cにおける不純物濃度の偏りは、例えば、半導体層532cの結晶成長中に基板31の温度を変更することにより実現される。また、半導体層532cにおける不純物濃度の偏りは、不純物の注入または拡散などのプロセスによって実現されてもよい。
 (その他の実施の形態)
 以上、一つまたは複数の態様に係る半導体リレーについて、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、この実施の形態に限定されるものではない。
 上記実施の形態の模式断面図に示される積層構造は、一例であり、本開示は上記積層構造に限定されない。つまり、上記積層構造と同様に、本開示の特徴的な機能を実現できる積層構造も本開示に含まれる。例えば、上記積層構造と同様の機能を実現できる範囲で、上記積層構造の層間に別の層が設けられてもよい。
 また、上記実施の形態では、積層構造の各層を構成する主たる材料について例示しているが、積層構造の各層には、上記積層構造と同様の機能を実現できる範囲で他の材料が含まれてもよい。
 その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、または、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。例えば、本開示は、上記半導体リレーを有する集積回路などとして実現されてもよい。
 本開示の半導体リレーは、民生機器の電源回路等に用いられるパワーデバイスとして有用である。
 10、10a、10b、10c、10d、10e、110、110a、110b、110c、110d、110e、110f、210、310、410、410a、410h、410i、510、510a、1101、2100 半導体リレー
 20、120、120a、120b、120c、120d、120e、120f、220、320、1103 発光素子
 30、30a、30b、30c、30d、30e、130、130a、130b、130c、130d、130e、130f、230、330、430、430a、430b、430c、430d、430e、430f、430g、430h、430i、430j、530、530a 受光素子
 31、131、231、331、1102 基板
 32、32g、32j、132、232、332、532、532c 半導体層
 32a デバイス領域
 33、33z、133、233、333 第1の電極
 33a 第1のビアホール
 33b、433b 一端部
 33c、433c 他端部
 34、34z、134、234、334 第2の電極
 34a 第2のビアホール
 35、35b、35c、35e、35i 受光領域
 36、36a、36b、36c、36d、36e、36i 第1p型半導体層
 36x、36y、36z p型の半導体層
 37、37b、37c、37d、37e、37i1、137 p型半導体部
 37a、37i2、137a ガードリング
 38、38i フローティングガードリング
 39、39j メサ構造
 41、42 入力端子
 51、52、2151、2152 出力端子
 121、224、324 p-GaN層
 122 n-GaN層
 123、225、325 第3の電極
 124、226、326 第4の電極
 135c 凹部
 136a 第2p型半導体層
 136e 凸部
 137e 第1の面
 138、139 出力パッド
 138e 第2の面
 139e 傾斜面
 140、240、340 絶縁層
 221、321 n-AlGaN層
 222、322 活性層
 223、323 p-AlGaN層
 431 絶縁層
 433 第1の配線層
 434 第2の配線層
 532a 第1半導体層
 532b 第2半導体層
 1103a、1104a アノード電極
 1103b、1104b カソード電極
 1104 光電変換素子
 1105 スイッチング素子
 1105a ゲート電極
 1105b ソース電極
 1105c ドレイン電極
 2101 発光ダイオード
 2102 フォトダイオードアレイ
 2103 制御回路
 2111 電流制限回路
 2141、2142 MOSFET

Claims (48)

  1.  発光素子と、
     前記発光素子に対向して配置された受光素子とを備え、
     前記受光素子は、
     基板と、
     前記基板上に形成された、半絶縁性を有する直接遷移型の半導体層と、
     前記半導体層に電気的に接続された第1の電極であって、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成された第1の電極と、
     前記半導体層に電気的に接続された第2の電極であって、前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層及び前記基板のいずれかと接して形成された第2の電極とを有し、
     前記半導体層は、前記発光素子からの光を吸収することで低抵抗化する
     半導体リレー。
  2.  前記発光素子及び前記半導体層は、窒化物半導体によって形成される
     請求項1に記載の半導体リレー。
  3.  前記発光素子及び前記半導体層は、前記窒化物半導体であるInAlGaNによって形成される
     請求項2に記載の半導体リレー。
  4.  前記半導体層は、
     アクセプター型の第1不純物と、
     イオン化エネルギーが前記第1不純物よりも小さく、かつ、濃度が前記第1不純物よりも低いドナー型の第2不純物とを含み、
     前記半導体層には、前記第1不純物のイオン化エネルギーと前記第2不純物のイオン化エネルギーの和よりも大きな活性化エネルギーを有するトラップ準位が形成されている
     請求項2または3に記載の半導体リレー。
  5.  前記第1不純物の濃度から前記第2不純物の濃度を差し引いた濃度は、1E16cm-3以上1E18cm-3以下である
     請求項4に記載の半導体リレー。
  6.  前記半導体層は、前記発光素子からの光を受ける受光領域を有し、
     前記受光領域は、凹凸構造を有する
     請求項1~5のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  7.  前記第1の電極は、前記半導体層上に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成され、
     前記第2の電極は、前記半導体層上の前記第1の電極から離れた位置に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成される
     請求項1~6のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  8.  前記第1の電極は、前記半導体層上に、少なくとも一部が前記半導体層に接して形成され、
     前記第2の電極は、前記基板の下面に、少なくとも一部が前記基板に接して形成される
     請求項1~6のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  9.  前記受光素子は、前記発光素子に積層される
     請求項1~5のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  10.  さらに、前記発光素子と前記受光素子との間に形成された、透光性を有する絶縁層を備える
     請求項9に記載の半導体リレー。
  11.  前記絶縁層は、1E17cm-3以上のC濃度を有する窒化物半導体によって形成されている
     請求項10に記載の半導体リレー。
  12.  前記絶縁層は、p型半導体層及びn型半導体が交互に少なくとも3層以上積層された構造を有する
     請求項10または11に記載の半導体リレー。
  13.  前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記発光素子は、前記半導体層の上方に形成されている
     請求項9~12のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  14.  前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記発光素子は、前記半導体層の下方に形成され、
     前記絶縁層は、前記基板の下面と、前記発光素子との間に形成されている
     請求項10~12のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  15.  前記基板は、透光性及び絶縁性を有する
     請求項14に記載の半導体リレー。
  16.  前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記半導体層の、平面視における前記第1の電極及び前記第2の電極の間の領域には、凹部が形成されている
     請求項9~15のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  17.  前記半導体層の、平面視における前記第1の電極及び前記第2の電極の間の領域には、凹部が形成されており、
     前記発光素子は、前記凹部に形成され、前記凹部に沿う形状を有する
     請求項13に記載の半導体リレー。
  18.  前記第1の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記発光素子は、前記絶縁層上に形成されている
     請求項10~12のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  19.  前記半導体層の上面は、第1の面と、前記第1の面よりも上方に位置する第2の面と、前記第1の面及び前記第2の面の間の傾斜面とを含み、
     前記第1の電極は、前記第2の面に形成され、
     前記発光素子及び前記絶縁層は、前記傾斜面に沿って形成されている
     請求項18に記載の半導体リレー。
  20.  前記半導体層、及び、前記第1の電極は、前記基板上に形成され、
     前記第2の電極は、前記半導体層上に形成されている
     請求項9~12のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  21.  前記半導体層は、窒化物半導体によって形成されている
     請求項9~20のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  22.  前記半導体層は、前記窒化物半導体であるAlGaNによって形成されている
     請求項21に記載の半導体リレー。
  23.  前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記半導体層において、前記少なくとも一方の電極の下方の領域には、他の領域よりも高い濃度のキャリアがドープされている
     請求項9~22のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  24.  前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方の電極は、透明電極である
     請求項9~23のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  25.  前記発光素子は、p型の窒化物半導体とn型の窒化物半導体との接合によって形成され、
     前記半導体リレーは、さらに、
     前記p型の窒化物半導体に電気的に接続された第3の電極と、
     前記n型の窒化物半導体に電気的に接続された第4の電極とを備える
     請求項9~24のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  26.  前記基板は、窒化物半導体によって形成されている
     請求項9~25のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  27.  前記発光素子は、活性層を有する
     請求項9に記載の半導体リレー。
  28.  前記活性層のバンドギャップエネルギーは、前記半導体層のバンドギャップエネルギー よりも大きい
     請求項27に記載の半導体リレー。
  29.  前記活性層は、InGaNによって形成されている
     請求項27または28に記載の半導体リレー。
  30.  前記半導体層は、InGaNによって形成されている
     請求項27~29のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  31.  さらに、前記発光素子と前記受光素子との間に形成された、透光性を有する絶縁層を備える
     請求項27~30のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  32.  前記第1の電極、及び、前記絶縁層は、前記半導体層上に形成され、
     前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記発光素子は、前記絶縁層上に形成されている
     請求項31に記載の半導体リレー。
  33.  前記絶縁層は、少なくともAlを含む窒化物半導体によって形成されている
     請求項31または32に記載の半導体リレー。
  34.  前記半導体層上に形成された第1p型半導体層を備え、
     前記第1の電極は、前記半導体層及び前記第1p型半導体層に接して形成される
     請求項1~5のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  35.  前記第1p型半導体層は、複数のp型半導体部に分かれて形成され、
     前記複数のp型半導体部には、前記第1の電極に覆われているp型半導体部と、前記第1の電極の端部から一部が露出しているp型半導体部とが含まれる
     請求項34に記載の半導体リレー。
  36.  前記受光素子は、さらに、前記半導体層上に、前記第1の電極と離れた状態で前記第1の電極を囲む、p型半導体によって形成されたガードリングを有する
     請求項34または35に記載の半導体リレー。
  37.  前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記第1p型半導体層の少なくとも一部は、前記第1の電極に覆われ、
     前記第1の電極及び前記第1の電極に覆われた前記第1p型半導体層によって構成される第1電極部における、前記第1p型半導体層の密度は、前記第2の電極に近い部分ほど低くなる
     請求項34~36のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  38.  前記受光素子は、さらに、前記半導体層上に形成された第2p型半導体層を備え、
     前記第2の電極は、前記半導体層及び前記第2p型半導体層に接して形成される
     請求項34~37のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  39.  前記第2p型半導体層は、複数のp型半導体部に分かれて形成され、
     前記複数のp型半導体部には、前記第2の電極に覆われているp型半導体部と、前記第2の電極の端部から一部が露出しているp型半導体部とが含まれる
     請求項38に記載の半導体リレー。
  40.  前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記半導体層は、平面視において前記第1の電極、及び、前記第2の電極を囲むメサ構造を有する
     請求項34~39のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  41.  前記第1の電極、及び、前記第2の電極は、前記半導体層上に形成され、
     前記受光素子は、
     前記第1の電極及び第2の電極の上方に形成された絶縁層と、
     前記絶縁層上に形成された第1の配線層及び第2の配線層と、
     前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記第1の配線層とを電気的に接続する第1のビアホールと、
     前記絶縁層を貫通し、前記第2の電極及び前記第2の配線層とを電気的に接続する第2のビアホールとを有し、
     平面視において、前記第1の配線層の端部は、前記第1の電極の端部よりも外側に位置し、かつ、前記第2の配線層の端部は、前記第2の電極の端部よりも外側に位置する
     請求項34~40のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  42.  前記第1の電極は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     前記第2の電極は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     前記第1の配線層は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     前記第2の配線層は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     平面視において、前記第1の電極の一端部から前記第1の配線層の一端部までの距離は、前記第1の電極の他端部から前記第1の配線層の他端部までの距離よりも短く、
     平面視において、前記第2の電極の一端部から前記第2の配線層の一端部までの距離は、前記第2の電極の他端部から前記第2の配線層の他端部までの距離よりも短い
     請求項41に記載の半導体リレー。
  43.  前記半導体層は、平面視において前記第1の電極、及び、前記第2の電極を囲むメサ構造を有し、
     前記第1の配線層は、前記第2の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     前記第2の配線層は、前記第1の電極寄りの一端部及び当該一端部と異なる他端部を有し、
     平面視において、前記第1の配線層の他端部、及び、前記第2の配線層の他端部は、前記メサ構造よりも外側に位置する
     請求項41に記載の半導体リレー。
  44.  前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記第1p型半導体層の少なくとも一部は前記第1の電極に覆われ、
     前記第1の電極及び前記第1の電極に覆われた前記第1p型半導体層によって構成される第1電極部における、前記第1p型半導体層の密度は、前記第1の電極の端部に近いほど低くなる
     請求項34~36のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  45.  前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記半導体層は、平面視において前記第1の電極を囲むメサ構造を有する
     請求項34~36のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  46.  前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記受光素子は、
     前記第1の電極の上方に形成された絶縁層と、
     前記絶縁層上に形成された配線と、
     前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記配線とを電気的に接続するビアホールとを有し、
     平面視において、前記配線の端部は、前記第1の電極の端部よりも外側に位置する
     請求項34~36のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  47.  前記第2の電極は、前記基板の下面に形成され、
     前記半導体層は、平面視において前記第1の電極を囲むメサ構造を有し、
     前記第1の電極の上方に形成された絶縁層と、
     前記絶縁層上に形成された配線層と、
     前記絶縁層を貫通し、前記第1の電極及び前記配線層とを電気的に接続するビアホールとを備え、
     平面視において、前記配線層の端部は、前記メサ構造よりも外側に位置する
     請求項34~36のいずれか1項に記載の半導体リレー。
  48.  前記第1の電極及び前記第2の電極は、透明電極である
     請求項34~46のいずれか1項に記載の半導体リレー。
PCT/JP2017/046290 2017-01-05 2017-12-25 半導体リレー WO2018128103A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17890370.4A EP3567641A4 (en) 2017-01-05 2017-12-25 SOLID STATE RELAYS
JP2018560365A JP6761872B2 (ja) 2017-01-05 2017-12-25 半導体リレー
CN201780082127.4A CN110168745B (zh) 2017-01-05 2017-12-25 半导体继电器
US16/460,224 US10818815B2 (en) 2017-01-05 2019-07-02 Semiconductor relay

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000756 2017-01-05
JP2017-000756 2017-01-05
JP2017-000757 2017-01-05
JP2017000741 2017-01-05
JP2017000757 2017-01-05
JP2017-000741 2017-01-05
JP2017052758 2017-03-17
JP2017-052758 2017-03-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/460,224 Continuation US10818815B2 (en) 2017-01-05 2019-07-02 Semiconductor relay

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018128103A1 true WO2018128103A1 (ja) 2018-07-12

Family

ID=62789275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/046290 WO2018128103A1 (ja) 2017-01-05 2017-12-25 半導体リレー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10818815B2 (ja)
EP (1) EP3567641A4 (ja)
JP (1) JP6761872B2 (ja)
CN (1) CN110168745B (ja)
WO (1) WO2018128103A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11329175B2 (en) 2018-01-22 2022-05-10 Panasonic Holdings Corporation Semiconductor light receiving element and semiconductor relay

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108475702B (zh) * 2015-12-25 2021-11-23 出光兴产株式会社 层叠体
US11049992B2 (en) * 2019-07-11 2021-06-29 Pix Art Imaging Inc. Dual wavelength light emitting device, dual wavelength light transceiving device and display
DE102020201996A1 (de) 2020-02-18 2021-08-19 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leistungs-Feldeffekttransistor
CN112436832A (zh) * 2020-10-28 2021-03-02 北京工业大学 一种基于氮化镓材料的光继电器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0879041A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光半導体リレーとこれを用いたコントローラ、電力供給装置及び端末装置切換装置
JPH0918320A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Nec Corp ソリッドステートリレー
JP2000183373A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光導電素子
JP2001345457A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Advantest Corp フォトコンダクタ
US20070158663A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Integration Associates Inc. Apparatus and method for optical isolation
JP2013191705A (ja) 2012-03-13 2013-09-26 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2015176904A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 三菱電機株式会社 半導体受光素子
JP2017152543A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 国立大学法人京都工芸繊維大学 光スイッチング素子

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884474A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Omron Tateisi Electronics Co フオトカプラ
JPS59152677A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd CdS光導電セル
JPH04307770A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光センサー
JPH05243600A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Toshiba Corp 半導体受光素子
JPH0645633A (ja) * 1992-07-22 1994-02-18 Nec Corp 半導体光スイッチとその駆動方法
JP3003908B2 (ja) * 1994-05-13 2000-01-31 矢崎総業株式会社 光結合半導体リレー
JPH0982990A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Advantest Corp フォトコンダクタおよびその製造方法、ならびに光スイッチ
JP2000269542A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Toshiba Corp 半導体装置
US20030042404A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-06 The Boeing Company III-Nitride laser activated semiconductor switch and associated methods of fabrication and operation
JP2004063764A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Toshiba Corp 光結合半導体装置、およびその製造方法
JP2004119513A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2005251805A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体受光装置
CN100517770C (zh) * 2005-01-25 2009-07-22 光电子有限公司 具有半绝缘性氧化锌半导体薄膜与硅的异质结的光敏二极管
JP4884883B2 (ja) * 2006-08-18 2012-02-29 古河電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体装置
KR101316423B1 (ko) * 2007-08-09 2013-10-08 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
JP2010034103A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 光結合型半導体リレー
CN102656803B (zh) * 2009-10-09 2015-04-01 松下电器产业株式会社 半导体继电器
JP2012002962A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Kobe Univ 超高速光スイッチ
KR20120027988A (ko) * 2010-09-14 2012-03-22 삼성엘이디 주식회사 질화갈륨계 반도체소자 및 그 제조방법
JP5869237B2 (ja) * 2011-06-08 2016-02-24 ローム株式会社 フォトカプラ装置
JP5865859B2 (ja) * 2013-03-22 2016-02-17 株式会社東芝 光結合装置
US9082685B2 (en) * 2013-06-25 2015-07-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical-coupling semiconductor device
EP2942804B1 (en) * 2014-05-08 2017-07-12 Flosfia Inc. Crystalline multilayer structure and semiconductor device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0879041A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光半導体リレーとこれを用いたコントローラ、電力供給装置及び端末装置切換装置
JPH0918320A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Nec Corp ソリッドステートリレー
JP2000183373A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光導電素子
JP2001345457A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Advantest Corp フォトコンダクタ
US20070158663A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Integration Associates Inc. Apparatus and method for optical isolation
JP2013191705A (ja) 2012-03-13 2013-09-26 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2015176904A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 三菱電機株式会社 半導体受光素子
JP2017152543A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 国立大学法人京都工芸繊維大学 光スイッチング素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3567641A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11329175B2 (en) 2018-01-22 2022-05-10 Panasonic Holdings Corporation Semiconductor light receiving element and semiconductor relay

Also Published As

Publication number Publication date
EP3567641A1 (en) 2019-11-13
JP6761872B2 (ja) 2020-09-30
US20190326465A1 (en) 2019-10-24
JPWO2018128103A1 (ja) 2019-07-25
US10818815B2 (en) 2020-10-27
CN110168745B (zh) 2023-02-17
CN110168745A (zh) 2019-08-23
EP3567641A4 (en) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018128103A1 (ja) 半導体リレー
TWI778116B (zh) 半導體裝置
JP5799124B2 (ja) 交流駆動型の発光ダイオード
US9293658B2 (en) Semiconductor light emitting element
JP2014131087A (ja) スタック型透明電極を有する半導体発光装置
JPH0997922A (ja) 発光素子
KR102568298B1 (ko) 반도체 소자
KR20120016830A (ko) 반도체 발광 소자 및 발광 장치
JP2000049376A (ja) 発光素子
KR20100043678A (ko) 발광 소자 및 그 제조방법
JP2010073744A (ja) トランジスタ及びその駆動方法、双方向スイッチ及びその駆動方法
JP3953070B2 (ja) 半導体発光素子
JP7109482B2 (ja) 半導体受光素子、及び、半導体リレー
KR20110015094A (ko) 균일한 전류밀도 특성을 갖는 발광 다이오드
KR102447089B1 (ko) 자외선 발광소자 및 발광소자 패키지
KR20190111339A (ko) 반도체 소자
KR101255003B1 (ko) 발광 소자 및 그 제조 방법
KR101201597B1 (ko) 발광 소자 및 그 제조 방법
KR101106135B1 (ko) 균일한 전류밀도 특성을 갖는 발광 다이오드
JP2022139394A (ja) 発光素子とその製造方法
KR20180025733A (ko) 반도체 소자 및 이를 포함하는 반도체 소자 패키지
KR102552889B1 (ko) 반도체 소자, 반도체 소자 패키지, 및 반도체 소자 제조방법
KR102354251B1 (ko) 발광소자 및 조명장치
KR101096751B1 (ko) 반도체 발광소자
JP2005166840A (ja) 半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17890370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018560365

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017890370

Country of ref document: EP

Effective date: 20190805