WO2018105660A1 - 空調用ダンパ、及び車両用空調装置 - Google Patents

空調用ダンパ、及び車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018105660A1
WO2018105660A1 PCT/JP2017/043835 JP2017043835W WO2018105660A1 WO 2018105660 A1 WO2018105660 A1 WO 2018105660A1 JP 2017043835 W JP2017043835 W JP 2017043835W WO 2018105660 A1 WO2018105660 A1 WO 2018105660A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
damper
air conditioning
air
case
main body
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/043835
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 小南
隆英 山本
翼 山下
Original Assignee
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority to CN201780076003.5A priority Critical patent/CN110290950B/zh
Priority to US16/465,861 priority patent/US11046145B2/en
Priority to DE112017006204.7T priority patent/DE112017006204T5/de
Publication of WO2018105660A1 publication Critical patent/WO2018105660A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00664Construction or arrangement of damper doors
    • B60H1/00671Damper doors moved by rotation; Grilles
    • B60H1/00678Damper doors moved by rotation; Grilles the axis of rotation being in the door plane, e.g. butterfly doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/02Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
    • B60H1/04Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant
    • B60H1/08Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator
    • B60H1/10Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator the other radiator being situated in a duct capable of being connected to atmosphere outside vehicle
    • B60H1/12Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator the other radiator being situated in a duct capable of being connected to atmosphere outside vehicle using an air blower
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H2001/006Noise reduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00664Construction or arrangement of damper doors
    • B60H2001/00721Air deflecting or air directing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise

Definitions

  • the present invention relates to a damper for air conditioning and a vehicle air conditioner.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 2016-238612, filed Dec. 8, 2016, the content of which is incorporated herein by reference.
  • the vehicle air conditioner includes an air conditioning damper such as an air mix damper, a differential / face damper, and a foot damper, and a case for accommodating the air conditioning damper.
  • an air conditioning damper such as an air mix damper, a differential / face damper, and a foot damper, and a case for accommodating the air conditioning damper.
  • Patent Document 1 a plurality of convex portions provided on one surface of a tip end portion of an air mix damper and having a gently tapered side surface, and an elastic insulator attached to one surface of the plurality of convex portions and the distal end portion And a vehicle air conditioner including:.
  • a gap extending in the flow direction of the air flow is formed between the side surface of the convex portion and the elastic insulator, which is not preferable because a wind leak occurs from the gap. Therefore, the elastic insulator is easily attached to the side surface of the convex portion by making the shape of the side surface of the plurality of convex portions into a tapered shape with a gentle inclination.
  • the shape of the side surface of the plurality of convex portions into a taper shape with a steep slope instead of a taper shape with a gentle slope.
  • an object of this invention is to provide the damper for air conditioning which can improve the reduction effect of high frequency noise, and an air conditioner for vehicles.
  • the air conditioning damper is an air conditioning damper for closing and opening a flow path, and is provided rotatably in a case, and the inner surface of the case is A tip end portion of the damper main body, the tip end portion of the damper main body includes a base including a surface facing the inner surface of the case in a state in which the flow path is closed; A plurality of side surfaces arranged in the width direction of the damper main body so as to protrude, provided on the upper surface in the width direction of the damper main body, and provided between the upper surface and one surface of the base material And a protrusion including a front surface and a back surface disposed in a direction orthogonal to the width direction of the damper main body, provided on one surface of the base material, and along a plurality of the protrusions.
  • Elastic incisor that contacts the inner surface of the case And regulator, provided on the front side or back side of the plurality of protrusions, having a cover
  • the cover portion which is provided on the front side or the back side of the plurality of protrusions and extends in the width direction of the damper body than the side surface of the protrusions, A gap (a gap formed in the initial stage of attaching the elastic insulator to the protrusion and the base, and a gap formed by peeling due to the temporal change of the elastic insulator) was formed between one surface and the elastic insulator In this case, it is possible to suppress wind leakage in the orthogonal direction by opposing the inlet of the gap or the outlet of the gap and a part of the cover portion.
  • the effect of reducing high frequency noise can be enhanced while suppressing wind leakage.
  • the reduction effect of high frequency noise can be enhanced even when an elastic insulator with a small compression reaction force is used.
  • the height of the highest portion of the height of the cover portion based on one surface of the base material is the height of the upper surface of the projecting portion May be equal to
  • the tip portion of the damper main body contacts the inner surface of the case. It can suppress that a cover part becomes obstructive when contacted.
  • the cover portion includes a pair of side surfaces provided in the width direction of the damper main body, and the pair of side surfaces of the cover portion is the protrusion It may be sloped more gently than the slope of the pair of side faces.
  • the elastic insulator is formed between the side surfaces of the protrusion and one surface of the base Since it is possible to make the entire inlet or the outlet of the gap and the pair of extension portions of the cover portion face each other, it is possible to suppress the air leakage in the orthogonal direction.
  • the angle formed by the pair of side surfaces of the protrusion and one surface of the base may be 90 °.
  • the reduction effect of high frequency sound can be maximized by setting the angle formed by the pair of side surfaces of the protrusion and one surface of the base material to 90 °.
  • the protruding portions may include a plurality of convex portions arranged in the orthogonal direction in a state of being separated from each other.
  • the thickness of the elastic insulator may be larger than the value of the height of the protrusion.
  • the elastic insulator is configured of only the elastic insulator in a portion positioned above the upper surfaces of the plurality of protrusions. It is possible to form a plurality of projections. As a result, it is possible to control the minute opening of the flow path by making use of the elastic deformation of the elastic insulator without increasing the operation force when rotating the damper main body.
  • the air conditioning damper In the vehicle air conditioner according to one aspect of the present invention, the air conditioning damper, a case for accommodating the air conditioning damper, and a case housed in the case and provided in front of the air conditioning damper, And an evaporator for heat exchange.
  • the vehicle air conditioner configured as described above includes the air conditioning damper described above, the effect of reducing high frequency noise can be enhanced.
  • the reduction effect of high frequency sound can be enhanced.
  • FIG. 4F It is a sectional view showing typically the schematic structure of the air-conditioner for vehicles concerning the embodiment of the present invention, and is a figure showing typically the state where the air mix damper made the heating channel open fully. It is sectional drawing of the front-end
  • a vehicle air conditioner 10 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
  • a direction indicates the rotational direction of the air mix damper 20 (hereinafter referred to as “A direction”)
  • B indicates the rotational direction of the differential / face damper 23 (hereinafter referred to as “B direction”)
  • C indicates the foot damper 26.
  • the rotation direction (hereinafter, referred to as "C direction”) and the Z direction respectively indicate the vertical direction.
  • an HVAC unit Heating Ventilation and Air Conditioning Unit
  • the present invention is applied to the air mix damper 20 will be described.
  • the vehicle air conditioner 10 of the present embodiment includes a case 12, an evaporator 14, a heater 16, a first seal portion 17, a second seal portion 18, rotating shafts 19, 22, 25 and air conditioning. It has an air mix damper 20 which is a damper, a differential / face damper 23, and a foot damper 26.
  • the case 12 accommodates the evaporator 14, the heater 16, the first seal portion 17, the second seal portion 18, the rotary shafts 19, 22, 25, the air mix damper 20, the differential / face damper 23, and the foot damper 26. There is. Inside the case 12, the air flow path 35, the bypass flow path 36, the heating flow path 37, the air mix area 39, the face blowout flow path 41, the foot blowout flow path 43, and the differential blowout flow path 44 and are divided.
  • the air passage 35 is disposed on the inlet side of the case 12.
  • the air flow path 35 is a flow path for guiding the air blown from the blower unit (not shown) to the evaporator 14 and for flowing the air heat-exchanged by the evaporator 14.
  • the air flow passage 35 is branched into a bypass flow passage 36 and a heating flow passage 37 at the downstream side thereof.
  • the downstream side of the bypass flow passage 36 and the heating flow passage 37 is in communication with the air mix region 39.
  • the air flowing through the bypass flow passage 36 flows into the air mixing area 39 without passing through the heater 16.
  • the air flowing through the heating flow passage 37 is heated by the heater 16 and then flows to the air mix area 39.
  • the temperature of the air is brought to a desired temperature by mixing the air bypassing the heater 16 and the air heated by the heater 16.
  • the downstream side of the air mix region 39 is in communication with the face outlet flow passage 41, the foot outlet flow passage 43, and the differential outlet flow passage 44.
  • the face outlet flow path 41 supplies cold air or warm air to a face air outlet (not shown) provided in the vehicle.
  • the foot outlet flow path 43 supplies cold air or warm air to a foot air outlet (not shown) provided in the vehicle.
  • the differential blowout passage 44 supplies cold air or warm air to a differential air outlet (not shown) provided in the vehicle.
  • a unit case made of resin can be used as the case 12 configured as described above.
  • the evaporator 14 is provided in the air flow path 35 in the case 12. A refrigerant is flowing in the evaporator 14. The evaporator 14 reduces the temperature of the air by heat exchange between the air supplied from the left side of FIG. 1 and the refrigerant, and generates cold air.
  • the heater 16 is provided in the heating channel 37. Hot water flows in the heater 16. The heater 16 heats the air by heat exchange between the air passing through the heater 16 and the hot water.
  • the first and second seal portions 17 and 18 are accommodated in the case 12 located between the evaporator 14 and the heater 16.
  • the first seal portion 17 is provided on the inner surface of the upper portion of the case 12.
  • the second seal portion 18 is provided on the inner surface of the lower portion of the case 12.
  • the configuration of the first seal portion 17 will be described with reference to FIGS. 2 to 4.
  • the X direction indicates the width direction of the damper main body 46
  • the Y direction indicates the orthogonal direction orthogonal to the X direction.
  • the same components as those shown in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals.
  • the same components as those shown in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the first seal portion 17 has an insertion protrusion 17A.
  • the insertion projection 17A protrudes on the side of one surface 51 a of the base material 51 constituting the damper main body 46.
  • the insertion protrusion 17A has a shape that can be inserted into a recess 53A of a protrusion 53 described later with the elastic insulator 55 interposed therebetween.
  • the rotating shaft 19 is provided in the case 12.
  • the rotating shaft 19 is disposed between the bypass flow passage 36 and the heating flow passage 37.
  • the rotating shaft 19 supports the air mix damper 20 so as to be rotatable in the A direction.
  • H 1 shown in FIG. 5 indicates the height (hereinafter referred to as “height H 1 ”) of the protrusion 53 (the protrusion 61) with reference to the one surface 51 a of the base 51, and M indicates the thickness of the elastic insulator 55. (Hereinafter, referred to as “thickness M”).
  • H 2 shown in FIG. 7 indicates the height (hereinafter referred to as “height H 2 ”) of the cover portion 54 based on the one surface 51 a of the base material 51.
  • the same components as those shown in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals.
  • the air mix damper 20 is housed in the case 12.
  • the air mix damper 20 is supported by the rotation shaft 19 so as to be rotatable in the A direction.
  • the air mix damper 20 has a damper main body 46 and a sub-damper 47.
  • the damper main body 46 includes a base 51, a protrusion 53, a cover 54, and elastic insulators 55 and 56.
  • the damper body 46 has a tip 46A that is in contact with the first and second seals 17 and 18.
  • the tip end portion 46 ⁇ / b> A includes the base 51, the projecting portion 53, the cover portion 54, and the elastic insulators 55 and 56.
  • the base 51 is a rectangular plate-shaped member extending in the X direction and the Y direction.
  • the base material 51 has the one surface 51a and the other surface 51b.
  • the one surface 51 a is the surface facing the first seal portion 17.
  • the one surface 51 a is a surface to which the elastic insulator 55 is attached.
  • the other surface 51 b is a surface disposed on the opposite side of the one surface 51 a.
  • the other surface 51 b is a surface to which the elastic insulator 56 is attached.
  • a plurality of projecting portions 53 are arranged in the X direction so as to project from the one surface 51 a of the base material 51.
  • the protrusions 53 are a plurality of (two as an example in the case of this embodiment) protrusions 61 arrayed in the Y direction in a mutually separated state, and a recess 53A disposed between the plurality of protrusions 61. ,including.
  • the plurality of projections 61 arranged in the Y direction in a state in which the projections 53 are separated from each other it is possible to reduce the amount of use of the material constituting the damper main body 46, The weight reduction of the air mix damper 20 can be achieved.
  • the convex portion 61 protrudes from the one surface 51 a of the base material 51.
  • the convex portion 61 has an upper surface 61 a, a pair of side surfaces 61 b, a front surface 61 c, and a rear surface 61 d.
  • the upper surface 61a is a flat surface.
  • the upper surface 61 a is a surface that constitutes the upper surface 53 a of the protrusion 53.
  • the pair of side surfaces 61 b is disposed between the upper surface 61 a and the one surface 51 a of the base material 51.
  • the pair of side surfaces 61 b is disposed in the X direction.
  • the pair of side surfaces 61 b is a surface that constitutes the pair of side surfaces 53 b of the protrusion 53.
  • the upper surfaces 61 a and the pair of side surfaces 61 b of the plurality of protrusions 61 are surfaces to which the elastic insulator 55 is attached.
  • the front surface 61c and the back surface 61d are surfaces arranged in the Y direction.
  • the front surface 61 c is a surface to which the air having passed through the evaporator 14 flows.
  • the back surface 61 d is a surface disposed on the opposite side of the front surface 61 c.
  • the front surface 61 c of the convex portion 61 disposed in the front row (the first row in the case of the present embodiment) among the plurality of convex portions 61 is a surface that constitutes the front surface 53 c of the projecting portion 53.
  • the back surface 61 d of the convex portion 61 disposed in the last row (the second row in the case of the present embodiment) among the plurality of convex portions 61 is a surface that constitutes the back surface 53 d of the projecting portion 53.
  • angle (theta) 1 which a pair of side surface 53b of the protrusion part 53 set as said structure and the one surface 51a of the base material 51 comprise is 90 degrees, for example.
  • the angle theta 1 formed by the one surface 51a of the pair of side surfaces 53b and the base 51 of the protrusion 53 by a 90 ° it is possible to enhance the effect of reducing the high-frequency sound to the maximum.
  • the angle theta 1 is preferably the closest possible angle to 90 °, the inclination of the pair of side surfaces 53b is equal steeper than conventional inclination, it is possible to enhance the effect of reducing the high-frequency sound .
  • the recess 53A is partitioned between two protrusions 61 arranged in the Y direction.
  • the recess 53A has a shape into which the insertion protrusion 17A shown in FIG. 2 can be inserted.
  • the cover portion 54 is provided on the back surface 53 d side of the plurality of projecting portions 53 such that a portion of the cover portion 54 faces the back surface 53 d of the projecting portion 53.
  • the cover portion 54 protrudes from the one surface 51 a of the base material 51 and extends in the X direction more than the side surface 53 b of the protrusion 53.
  • the cover portion 54 has a pair of extending portions 54A extending in the X direction from the side surface 53b of the projecting portion 53.
  • the pair of extension portions 54A is a gap extending in the Y direction between the elastic insulator 55 and the one surface 51a of the substrate 51 and the side surface 53b of the protrusion 53 (in the initial stage of sticking the elastic insulator 55 to the protrusion 53).
  • G the entire outlet of the gap
  • the shape of the extension 54A can be, for example, a triangle (see FIG. 7).
  • FIG. 7 the case where the shape of the extension portion 54A is a triangle is described as an example, but the shape of the extension portion 54A is the whole of the gap G in the Y direction.
  • the shape is not limited to a triangle as long as it can be opposed.
  • the cover portion 54 has an upper surface 54a and a pair of side surfaces 54b provided on the pair of extending portions 54A.
  • the upper surface 54a is flat.
  • the pair of side surfaces 54 b is disposed in the X direction.
  • the pair of side surfaces 54 b is an inclined surface that is more gently inclined than the inclination of the pair of side surfaces 53 b of the protrusion 53.
  • the side surface 53 b of the protrusion 53 and the one surface 51 a of the base material 51 can be obtained by setting the pair of side surfaces 54 b of the cover portion 54 to be inclined surfaces more gently than the inclination of the pair of side surfaces 53 b of the protrusion 53. Since the entire outlet side of the gap G formed between the elastic insulator 55 and the pair of extending portions 54A of the cover portion 54 can be opposed to each other, wind leakage in the Y direction can be suppressed.
  • the height H 2 of the highest portion may be equal to the height of the upper surface of the projecting portion.
  • the cover portion 54 can be prevented from being an obstacle.
  • the elastic insulator 55 is attached to the one surface 51 a of the substrate 51 and the upper surface 53 a and the side surfaces 53 b of the plurality of protrusions 53 so as to conform to the shapes of the upper surface 53 a and the side surfaces 53 b of the one surface 51 a It is attached.
  • the elastic insulator 55 is not provided on the cover portion 54. That is, the cover portion 54 is exposed from the elastic insulator 55.
  • the elastic insulator 55 is a member that is in contact with the first seal portion 17.
  • the thickness M of the elastic insulator 55 may be, for example, larger than the value of the height H 1 of the protrusion 53. As described above, by making the thickness M of the elastic insulator 55 larger than the value of the height of the protrusion 53, in the elastic insulator 55, in a portion positioned above the upper surfaces 53 a of the plurality of protrusions 53, It becomes possible to form a plurality of projections constituted only by the elastic insulator 55. Thus, the opening of the flow passage can be controlled by utilizing the elastic deformation of the elastic insulator 55 without increasing the operating force at the time of rotating the damper main body 46.
  • the elastic insulator 55 for example, one having a small compression reaction force may be used.
  • a material of such an elastic insulator 55 it is possible to illustrate an EPDM foam, a polyurethane foam, etc., for example.
  • the elastic insulator 56 is attached to the other surface 51 b of the base 51.
  • the elastic insulator 56 is a member that is in contact with the second seal portion 18.
  • the elastic insulator 56 for example, the same one as the elastic insulator 55 can be used.
  • the temperature fluctuation range becomes very large relative to the slight rotation angle of the air mix damper 20 near the maximum heating position. Therefore, the air mix damper 20 is required to adjust the opening degree slightly.
  • the air mix damper 20 is controlled to the slightly open position slightly opened from the maximum heating position, air flows into the gap G described above.
  • the rotating shaft 22 is provided in the case 12 located between the face blowing passage 41 and the differential blowing passage 44.
  • the rotation shaft 22 supports the differential / face damper 23 in a state in which the differential / face damper 23 can be rotated in the C direction.
  • the differential / face damper 23 pivots between a position at which the face outlet channel 41 is fully closed and a position at which the differential outlet channel 44 is fully closed.
  • the rotating shaft 25 is provided in the case 12 located between the air mix area 39 and the foot outlet flow path 43.
  • the rotation shaft 25 supports the foot damper 26 in a state in which the foot damper 26 can be rotated in the B direction.
  • the foot damper 26 pivots between a position at which the flow path communicating with the face blowout flow path 41 and the differential blowout flow path 44 is fully closed and a position at which the foot blowout flow path 43 is fully closed.
  • the blowout mode of the temperature-controlled air blown out into the vehicle interior by opening and closing the differential / face damper 23 and the foot damper 26 described above is the face mode, the face blowout passage 41 and the foot blowout passage
  • the bi-level mode blown out from 43, the foot mode blown out from the foot outlet flow path 43, the differential / foot mode blown out from the foot outlet flow path 43 and the differential outlet flow path 44, and the outlet from the differential outlet flow path 44 It is configured to be switchable to five blow-off modes of the differential mode.
  • the air flow sent into the air flow path 35 exchanges heat with the refrigerant in the process of passing through the evaporator 14 and is cooled.
  • the cooled air is divided into the bypass flow passage 36 and the heating flow passage 37 in accordance with the flow rate ratio adjusted by the air mix damper 20.
  • the air circulated to the heating flow path 37 side is heated by heat exchange with the warm water of the heater 16 when passing through the heater 16.
  • region 39 arrange
  • This temperature control wind is a face blowout flow according to a blow mode such as a face mode, a foot mode, a differential mode, a differential foot mode or a bilevel mode which is switched by opening / closing the differential / face damper 23 and the foot damper 26 for blowing mode switching.
  • the air is selectively blown out from at least one of the passage 41, the foot blowing passage 43, and the differential blowing passage 44 into the vehicle compartment, and is used for air conditioning of the vehicle interior.
  • the vehicle air conditioner 10 includes the cover 54 provided on the front surface 53 c or the rear surface 53 d of the plurality of protrusions 53 and extending in the X direction from the side surface 53 b of the protrusions 53.
  • the cover 54 provided on the front surface 53 c or the rear surface 53 d of the plurality of protrusions 53 and extending in the X direction from the side surface 53 b of the protrusions 53.
  • the cover 54 provided on the front surface 53 c or the rear surface 53 d of the plurality of protrusions 53 and extending in the X direction from the side surface 53 b of the protrusions 53.
  • the shape of the side surface 53b of the plurality of projecting portions 53 can be made into a tapered shape with a steep inclination, so that the effect of reducing high frequency noise can be enhanced while suppressing wind leakage. Further, by making the shape of the side surface 53b of the plurality of projecting portions 53 into a steeply tapered shape, the reduction effect of high frequency noise can be enhanced even when the elastic insulator 55 having a small compression reaction force is used.
  • the air mix damper 20 has been described as an example of the air conditioning damper of the present embodiment, but the plurality of cover portions 54 are the air conditioning damper, the differential / face damper 23 and the foot damper 26 may be provided. Also in this case, the same effect as the air mix damper 20 described in the present embodiment can be obtained.
  • cover part 54 was provided in the back surface 53d side of the some protrusion part 53 as an example and demonstrated as an example in this embodiment, as shown in FIG.
  • the cover 54 may be provided on the 53 c side.
  • the cover portion 54 can be made to face the inlet of the gap G, the same effect as the air conditioning damper of the present embodiment can be obtained.
  • FIG. 8 the same components as those shown in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
  • a cover 70 according to a modification of the present embodiment will be described with reference to FIG. 9, the same components as in the structure shown in FIG. Further, in FIG. 9, the elastic insulator 55 is not shown.
  • the cover 70 is a plate-like member facing the plurality of protrusions 53.
  • the cover part 70 has the extension part 70A arrange
  • the extension portion 70A is rectangular. Even when the cover 70 having such a configuration is provided, the same effect as the cover 54 described above can be obtained.
  • the present invention is applicable to air conditioner dampers and vehicle air conditioners.

Abstract

ケース内に設けられており、ケースの内面に先端部が当接されることで、ケース内に形成された流路を閉塞させるダンパ本体を備え、回動することで、流路を閉塞または開放させる空調用ダンパであって、複数の突出部(53)の前面(53c)側または背面(53d)側に設けられ、突出部(53)の側面よりもダンパ本体の幅方向(X方向)に延出するカバー部(54)を有する。

Description

空調用ダンパ、及び車両用空調装置
 本発明は、空調用ダンパ、及び車両用空調装置に関する。
 本願は、2016年12月8日に、日本に出願された特願2016-238612号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 車両用空調装置は、エアミックスダンパ、デフ/フェイスダンパ、及びフットダンパ等の空調用ダンパと、空調用ダンパを収容するケースと、を有する。
 従来、空調用ダンパが微小開口した際に形成される隙間に、空気流が流れ込むと渦列が発生し、これが原因で耳障りな高周波音(「ヒュー音」と呼ばれる場合がある)が発生することが知られている。このような高周波音を抑制することを目的とした技術として、例えば、特許文献1がある。
 特許文献1には、エアミックスダンパの先端部の一面に設けられ、側面が緩やかなテーパ形状とされた複数の凸部と、複数の凸部及び先端部の一面に貼り付けられた弾性インシュレータと、を含む車両用空調装置が開示されている。
 このような車両用空調装置では、凸部の側面と弾性インシュレータとの間に、空気流の流れ方向に延在する隙間が形成され、隙間から風漏れが発生するため好ましくない。
 そこで、複数の凸部の側面の形状を緩やかな傾きのテーパ形状として、弾性インシュレータを凸部の側面に貼り付けやすくしている。
特許第5863303号公報
 ところで、高周波音の抑制効果を高めるためには、複数の凸部の側面の形状を緩やかな傾きのテーパ形状ではなく、急な傾きのテーパ形状にすることが好ましい。
 しかしながら、特許文献1に開示された車両用空調装置では、上述した理由により、風漏れ抑制の観点から、複数の凸部の側面の形状を急な傾きのテーパ形状にすることが困難であった。
 また、凸部の側面の形状が緩やかな傾きのテーパ形状の場合でも、経時変化により、凸部の側面と弾性インシュレータとの間に隙間が形成されてしまう場合があった。
 さらに、特許文献1に開示された車両用空調装置に、圧縮反力の小さい弾性インシュレータを適用すると、凸部に設けられた弾性インシュレータの表面に転写される凸形状がかなり小さくなってしまう。これにより、高周波音の低減効果を十分に得ることが困難な可能性があった。
 そこで、本発明は、高周波音の低減効果を高めることの可能な空調用ダンパ、及び車両用空調装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様に係る空調用ダンパは、流路の閉塞及び開放を行う空調用ダンパであって、ケース内に回動可能な状態で設けられ、前記ケースの内面に先端部が当接されるダンパ本体を含み、前記ダンパ本体の先端部は、前記流路を閉塞させた状態で前記ケースの内面と対向する一面を含む基材と、前記基材の一面から突出するように、前記ダンパ本体の幅方向に対して複数配列されており、上面、前記ダンパ本体の幅方向に設けられ、前記上面と前記基材の一面との間に設けられた一対の側面、並びに前記ダンパ本体の幅方向に対して直交する直交方向に配置された前面及び背面を含む突出部と、前記基材の一面、及び複数の前記突出部の形状に沿うように設けられ、前記ケースの内面に当接される弾性インシュレータと、前記複数の突出部の前面側または背面側に設けられ、前記突出部の側面よりも前記ダンパ本体の幅方向に延出するカバー部と、を有する。
 本発明によれば、複数の突出部の前面側または背面側に設けられ、突出部の側面よりもダンパ本体の幅方向に延出するカバー部を有することで、突出部の側面及び基材の一面と弾性インシュレータとの間に隙間(突出部及び基材に弾性インシュレータを貼り付けた初期段階に形成される隙間、及び弾性インシュレータの経時変化に起因する剥がれにより形成された隙間)が形成された際、隙間の入口または隙間の出口とカバー部の一部とを対向させて、直交方向への風漏れを抑制することが可能となる。
 これにより、複数の突出部の側面の形状を傾きが急なテーパ形状にすることが可能となるので、風漏れを抑制した上で、高周波音の低減効果を高めることができる。
 また、複数の突出部の側面の形状を急な傾きのテーパ形状とすることで、圧縮反力の小さい弾性インシュレータを用いた場合でも高周波音の低減効果を高めることができる。
 また、上記本発明の一態様に係る空調用ダンパにおいて、前記基材の一面を基準としたときの前記カバー部の高さのうち、最も高い部分の高さは、前記突出部の上面の高さと等しくしてもよい。
 このように、基材の一面を基準としたときのカバー部の高さのうち、最も高い高さを突出部の上面の高さと等しくすることで、ケースの内面にダンパ本体の先端部が当接された際に、カバー部が邪魔になることを抑制できる。
 また、上記本発明の一態様に係る空調用ダンパにおいて、前記カバー部は、前記ダンパ本体の幅方向に対して設けられた一対の側面を含み、前記カバー部の一対の側面は、前記突出部の一対の側面の傾斜よりも緩やかに傾斜してもよい。
 このように、カバー部の一対の側面を突出部の一対の側面の傾斜よりも緩やかに傾斜する傾斜面とすることで、突出部の側面及び基材の一面と弾性インシュレータとの間に形成された隙間の入口全体または出口全体とカバー部の一対の延出部とを対向させることが可能となるので、直交方向への風漏れを抑制できる。
 また、上記本発明の一態様に係る空調用ダンパにおいて、前記突出部の一対の側面と前記基材の一面とが成す角度は、90°であってもよい。
 このように、突出部の一対の側面と基材の一面とが成す角度を90°とすることで、高周波音の低減効果を最大限に高めることができる。
 また、上記本発明の一態様に係る空調用ダンパにおいて、前記突出部は、互いに離間された状態で前記直交方向に複数配列された凸部を含んでもよい。
 このような構成とすることで、ダンパ本体を構成する材料の使用量を少なくすることが可能になるとともに、空調用ダンパの軽量化を図ることができる。
 また、上記本発明の一態様に係る空調用ダンパにおいて、前記弾性インシュレータの厚さは、前記突出部の高さの値よりも大きくしてもよい。
 このように、弾性インシュレータの厚さを突出部の高さの値よりも大きくすることで、弾性インシュレータのうち、複数の突出部の上面よりも上方に位置する部分に、弾性インシュレータのみで構成された複数の突出部を形成することが可能となる。これにより、ダンパ本体を回動させる際の操作力を大きくすることなく、弾性インシュレータの弾性変形を活かして、流路の微小な開口を制御することができる。
 本発明の一態様に係る車両用空調装置において、上記空調用ダンパと、前記空調用ダンパを収容するケースと、前記ケース内に収容された状態で前記空調用ダンパの前段に設けられ、空気と熱交換するエバポレータと、を含んでもよい。
 このような構成とされた車両用空調装置は、上述した空調用ダンパを有するため、高周波音の低減効果を高めることができる。
 本発明によれば、高周波音の低減効果を高めることができる。
本発明の実施形態に係る車両用空調装置の概略構成を模式的に示す断面図であり、エアミックスダンパが加熱流路を全開させた状態を模式的に示す図である。 図1に示すダンパ本体の先端部及び第1のシール部の断面図である。 図1に示すエアミックスダンパの斜視図である。 図3に示すエアミックスダンパから弾性インシュレータを除去した構造体の斜視図である。 図3に示すダンパ本体の先端部をE視した図である。 図3に示すエアミックスダンパを平面視した図である。 図4に示すカバー部をF視した図である。 ミックスダンパの他の例を示す平面図である。 カバー部の変形例を説明するための図である。
 以下、図面を参照して本発明を適用した実施形態について詳細に説明する。
 (実施形態)
 図1を参照して、本実施形態の車両用空調装置10について説明する。図1において、Aはエアミックスダンパ20の回動方向(以下、「A方向」という)、Bはデフ/フェイスダンパ23の回動方向(以下、「B方向」という)、Cはフットダンパ26の回動方向(以下、「C方向」という)、Z方向は鉛直方向をそれぞれ示している。図1では、車両用空調装置10の一例として、HVACユニット(Heating Ventilation and Air Conditioning Unit)を図示する。本実施形態では、一例として、本発明をエアミックスダンパ20に適用させた場合について説明する。
 本実施形態の車両用空調装置10は、ケース12と、エバポレータ14と、ヒータ16と、第1のシール部17と、第2のシール部18と、回転軸19,22,25と、空調用ダンパであるエアミックスダンパ20と、デフ/フェイスダンパ23と、フットダンパ26と、を有する。
 ケース12は、エバポレータ14、ヒータ16、第1のシール部17、第2のシール部18、回転軸19,22,25、エアミックスダンパ20、デフ/フェイスダンパ23、及びフットダンパ26を収容している。ケース12は、その内側において、空気流路35と、バイパス流路36と、加熱流路37と、エアミックス領域39と、フェイス吹出流路41と、フット吹出流路43と、デフ吹出流路44と、を区画している。
 空気流路35は、ケース12の入口側に配置されている。空気流路35は、ブロアユニット(図示せず)から送風されてくる空気をエバポレータ14に案内するとともに、エバポレータ14で熱交換した空気が流れる流路である。空気流路35は、その下流側でバイパス流路36と加熱流路37とに分岐されている。
 バイパス流路36及び加熱流路37の下流側は、エアミックス領域39と連通している。バイパス流路36を流れる空気は、ヒータ16を経由することなく、エアミックス領域39に流れる。加熱流路37を流れる空気は、ヒータ16により加熱された後、エアミックス領域39に流れる。
 エアミックス領域39では、ヒータ16をバイパスした空気と、ヒータ16で加熱された空気と、をミックスすることで、空気の温度を所望の温度にする。
 エアミックス領域39の下流側は、フェイス吹出流路41、フット吹出流路43、及びデフ吹出流路44と連通している。
 フェイス吹出流路41は、車内に設けられたフェイス用吹出口(図示せず)に冷風または温風を供給する。
 フット吹出流路43は、車内に設けられたフット用吹出口(図示せず)に冷風または温風を供給する。デフ吹出流路44は、車内に設けられたデフ用吹出口(図示せず)に冷風または温風を供給する。
 上記構成とされたケース12としては、例えば、樹脂製のユニットケースを用いることが可能である。
 エバポレータ14は、ケース12内の空気流路35に設けられている。エバポレータ14内には、冷媒が流れている。エバポレータ14は、図1の左側から供給される空気と上記冷媒とを熱交換させることで、空気の温度を低下させて、冷風を生成する。
 ヒータ16は、加熱流路37に設けられている。ヒータ16内には、温水が流れている。ヒータ16は、ヒータ16を通過する空気と上記温水とを熱交換させることで、空気を加熱する。
 第1及び第2のシール部17,18は、エバポレータ14とヒータ16との間に位置するケース12内に収容されている。第1のシール部17は、ケース12の上部の内面に設けられている。第2のシール部18は、ケース12の下部の内面に設けられている。
 加熱流路37を全開にする場合には、第1のシール部17にエアミックスダンパ20を構成するダンパ本体46の先端部46Aの一面側が当接される。加熱流路37を全閉にする場合、第2のシール部18には、エアミックスダンパ20を構成するダンパ本体46の先端部46Aの他面側が当接される。
 ここで、図2~図4を参照して、第1のシール部17の構成について説明する。図2では、図1に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。図3において、X方向はダンパ本体46の幅方向、Y方向はX方向に対して直交する直交方向をそれぞれ示している。図3では、図1及び図2に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。また、図4では、図1~図3に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。
 第1のシール部17は、挿入用突起部17Aを有する。挿入用突起部17Aは、ダンパ本体46を構成する基材51の一面51a側に突出している。挿入用突起部17Aは、弾性インシュレータ55を挟んで後述する突出部53の凹部53Aに挿入可能な形状とされている。
 このような構成とされた第1のシール部17を有することで、第1のシール部17にダンパ本体46を構成する基材51の一面51a側が当接された際、遮風性を高めることができる。
 回転軸19は、ケース12内に設けられている。回転軸19は、バイパス流路36と加熱流路37との間に配置されている。回転軸19は、エアミックスダンパ20をA方向に回動可能な状態で支持している。
 次に、図1~図7を参照して、エアミックスダンパ20について説明する。図5に示すHは、基材51の一面51aを基準としたときの突出部53(凸部61)の高さ(以下、「高さH」という)、Mは弾性インシュレータ55の厚さ(以下、「厚さM」という)をそれぞれ示している。図7に示すHは、基材51の一面51aを基準としたときのカバー部54の高さ(以下、「高さH」という)を示している。図5~図7では、図1~図4に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。
 エアミックスダンパ20は、ケース12内に収容されている。エアミックスダンパ20は回転軸19によりA方向に回動可能な状態で支持されている。
 エアミックスダンパ20は、ダンパ本体46と、サブダンパ47と、を有する。ダンパ本体46は、基材51と、突出部53と、カバー部54と、弾性インシュレータ55,56と、を有する。ダンパ本体46は、第1及び第2のシール部17,18に対して当接される先端部46Aを有する。先端部46Aは、基材51、突出部53、カバー部54、及び弾性インシュレータ55,56で構成されている。
 基材51は、X方向及びY方向に延在する矩形の板状部材である。基材51は、一面51aと、他面51bと、を有する。一面51aは、第1のシール部17と対向する側の面である。一面51aは、弾性インシュレータ55が貼り付けられる面である。他面51bは、一面51aの反対側に配置された面である。他面51bは、弾性インシュレータ56が貼り付けられる面である。
 突出部53は、基材51の一面51aから突出するように、X方向に対して複数配列されている。突出部53は、互いに離間した状態でY方向に配列された複数(本実施形態の場合、一例として、2つ)の凸部61と、複数の凸部61の間に配置された凹部53Aと、を含む。
 このように、突出部53を互いに離間した状態でY方向に配列された複数の凸部61で構成することで、ダンパ本体46を構成する材料の使用量を少なくすることが可能になるとともに、エアミックスダンパ20の軽量化を図ることができる。
 凸部61は、基材51の一面51aから突出している。凸部61は、上面61aと、一対の側面61bと、前面61cと、背面61dと、を有する。
 上面61aは、平坦な面とされている。上面61aは、突出部53の上面53aを構成する面である。
 一対の側面61bは、上面61aと基材51の一面51aとの間に配置されている。一対の側面61bは、X方向に配置されている。一対の側面61bは、突出部53の一対の側面53bを構成する面である。複数の凸部61の上面61a及び一対の側面61bは、弾性インシュレータ55が貼り付けられる面である。
 前面61c及び背面61dは、Y方向に配置された面である。前面61cは、エバポレータ14を通過した空気が流入する側の面である。背面61dは、前面61cの反対側に配置された面である。
 複数の凸部61のうち、最前列(本実施形態の場合、一列目)に配置された凸部61の前面61cは、突出部53の前面53cを構成する面である。複数の凸部61のうち、最後列(本実施形態の場合、二列目)に配置された凸部61の背面61dは、突出部53の背面53dを構成する面である。
 上記構成とされた突出部53の一対の側面53bと基材51の一面51aとが成す角度θは、例えば、90°であることが好ましい。このように、突出部53の一対の側面53bと基材51の一面51aとが成す角度θを90°にすることで、高周波音の低減効果を最大限に高めることができる。
 なお、上記角度θは、90°にできるだけ近い角度であることが好ましいが、一対の側面53bの傾きが従来の傾きよりも急であれば、高周波音の低減効果を高めることが可能となる。
 凹部53Aは、Y方向に配列された2つの凸部61の間に区画されている。凹部53Aは、図2に示す挿入用突起部17Aが挿入可能な形状とされている。
 カバー部54は、その一部が突出部53の背面53dと対向するように、複数の突出部53の背面53d側にそれぞれ設けられている。カバー部54は、基材51の一面51aから突出するとともに、突出部53の側面53bよりもX方向に延出している。
 カバー部54は、突出部53の側面53bよりもX方向に延出する一対の延出部54Aを有する。一対の延出部54Aは、基材51の一面51a及び突出部53の側面53bと弾性インシュレータ55の間にY方向に延在する隙間(突出部53に弾性インシュレータ55を貼り付けた初期段階に形成される隙間、及び突出部53に弾性インシュレータ55を貼り付けてから長時間経過後に形成される隙間)が形成された際、該隙間(以下、「隙間G」という)の出口全体と対向することが可能な位置に設けられている。
 カバー部54をF視したときのカバー部54の形状が台形の場合、延出部54Aの形状としては、例えば、三角形(図7参照)とすることが可能である。なお、図7では、一例として、延出部54Aの形状が三角形の場合を例に挙げた場合を例に挙げて説明したが、延出部54Aの形状は、Y方向において隙間Gの全体と対向することが可能な形状であればよく、三角形に限定されない。
 カバー部54は、上面54aと、一対の延出部54Aに設けられた一対の側面54bと、を有する。上面54aは、平面とされている。一対の側面54bは、X方向に配置されている。一対の側面54bは、突出部53の一対の側面53bの傾斜よりも緩やかに傾斜する傾斜面とされている。
 このように、カバー部54の一対の側面54bを突出部53の一対の側面53bの傾斜よりも緩やかに傾斜する傾斜面とすることで、突出部53の側面53b及び基材51の一面51aと弾性インシュレータ55との間に形成された隙間Gの出口側全体とカバー部54の一対の延出部54Aとを対向させることが可能となるので、Y方向への風漏れを抑制できる。
 基材51の一面51aを基準としたときのカバー部54の高さのうち、最も高い部分の高さHは、前記突出部の上面の高さと等しくしてもよい。
 このように、基材51の一面51aを基準としたときのカバー部54の高さのうち、最も高い高さHを突出部53の上面53aの高さHと等しくすることで、第1のシール部17を介して、ケース12の内面にダンパ本体46の先端部46Aが当接された際に、カバー部54が邪魔になることを抑制できる。
 弾性インシュレータ55は、基材51の一面51a及び複数の突出部53の上面53a及び側面53bの形状に沿うように、基材51の一面51a及び複数の突出部53の上面53a及び側面53bに貼り付けられている。
 弾性インシュレータ55は、カバー部54には設けられていない。つまり、カバー部54は、弾性インシュレータ55から露出されている。弾性インシュレータ55は、第1のシール部17に当接される部材である。
 弾性インシュレータ55の厚さMは、例えば、突出部53の高さHの値よりも大きくするとよい。
 このように、弾性インシュレータ55の厚さMを突出部53の高さの値よりも大きくすることで、弾性インシュレータ55のうち、複数の突出部53の上面53aよりも上方に位置する部分に、弾性インシュレータ55のみで構成された複数の突出部を形成することが可能となる。これにより、ダンパ本体46を回動させる際の操作力を大きくすることなく、弾性インシュレータ55の弾性変形を活かして、流路の微小な開口を制御することができる。
 弾性インシュレータ55としては、例えば、圧縮反力の小さいものを用いてもよい。このような弾性インシュレータ55の素材としては、例えば、EPDMフォームやポリウレタンフォーム等を例示することが可能である。
 弾性インシュレータ56は、基材51の他面51bに貼り付けられている。弾性インシュレータ56は、第2のシール部18に当接される部材である。弾性インシュレータ56としては、例えば、弾性インシュレータ55と同じものを用いることが可能である。
 上記構成とされたエアミックスダンパ20は、最大暖房位置付近において、エアミックスダンパ20の僅かな回転角度に対して温度変動幅が非常に大きくなる。このため、エアミックスダンパ20には、微妙な開度調整が求められる。エアミックスダンパ20が最大暖房位置から僅かに開かれた微小開度位置に制御され たとき、上述した隙間Gに空気が流れ込む。
 回転軸22は、フェイス吹出流路41とデフ吹出流路44との間に位置するケース12内に設けられている。回転軸22は、デフ/フェイスダンパ23をC方向に回動可能な状態でデフ/フェイスダンパ23を支持している。
 デフ/フェイスダンパ23は、フェイス吹出流路41を全閉にする位置と、デフ吹出流路44を全閉する位置と、の間で回動する。
 回転軸25は、エアミックス領域39とフット吹出流路43との間に位置するケース12内に設けられている。回転軸25は、フットダンパ26をB方向に回動可能な状態でフットダンパ26を支持している。
 フットダンパ26は、フェイス吹出流路41及びデフ吹出流路44に連通する流路を全閉にする位置と、フット吹出流路43を全閉する位置と、の間で回動する。
 上述したデフ/フェイスダンパ23及びフットダンパ26の開閉によって、車室内に吹出される温調風の吹出モードが、フェイス吹出流路41から吹出されるフェイスモード、フェイス吹出流路41及びフット吹出流路43から吹出されるバイレベルモード、フット吹出流路43から吹出されるフットモード、フット吹出流路43及びデフ吹出流路44から吹出されるデフ/フットモード、及びデフ吹出流路44から吹出されるデフモードの5つの吹出モードに切替え可能な構成とされている。
 上記構成とされた車両用空調装置10では、空気流路35に送り込まれた空気流がエバポレータ14を通過する過程で冷媒と熱交換されて冷却される。冷却された空気は、エアミックスダンパ20により調整される流量割合に応じてバイパス流路36側と加熱流路37とに分流さ れる。加熱流路37側に流通された空気は、ヒータ16を通過するときにヒータ16の温水と熱交換されることで加熱される。
 そして、エアミックスダンパ20の下流に配置されたエアミックス領域39において、ヒータ16をバイパスした冷風とエアミックスされて設定温度に温調されることで温調風となる。
 この温調風は、吹出しモード切替え用のデフ/フェイスダンパ23及びフットダンパ26の開閉によって切替えられるフェイスモード、フットモード、デフモード、デフフットモード、バイレベルモード等の吹出しモードに応じて、フェイス吹出流路41、フット吹出流路43及びデフ吹出流路44の少なくとも1つから選択的に車室内へと吹出され、車室内の空調に利用される。
 本実施形態に係る車両用空調装置10によれば、複数の突出部53の前面53c側または背面53d側に設けられ、突出部53の側面53bよりもX方向に延出するカバー部54を有することで、突出部53の側面53b及び基材51の一面51aと弾性インシュレータ55との間に隙間G(突出部53及び基材51に弾性インシュレータ55を貼り付けた初期段階に形成される隙間G、及び弾性インシュレータ55の経時変化に起因する剥がれにより形成された隙間G)が形成された際、隙間Gの出口とカバー部54の一部(延出部54A)とを対向させて、Y方向への風漏れを抑制することが可能となる。
 これにより、複数の突出部53の側面53bの形状を傾きが急なテーパ形状にすることが可能となるので、風漏れを抑制した上で、高周波音の低減効果を高めることができる。
 また、複数の突出部53の側面53bの形状を急な傾きのテーパ形状にすることで、圧縮反力の小さい弾性インシュレータ55を用いた場合でも高周波音の低減効果を高めることができる。
 なお、本実施形態では、本実施形態の空調用ダンパの一例として、エアミックスダンパ20を例に挙げて説明したが、複数のカバー部54を空調用ダンパであるデフ/フェイスダンパ23、及びフットダンパ26に設けてもよい。この場合も本実施形態で説明したエアミックスダンパ20と同様な効果を得ることができる。
 また、本実施形態では、一例として、複数の突出部53の背面53d側にカバー部54を設けた場合を例に挙げて説明したが、図8に示すように、複数の突出部53の前面53c側にカバー部54を設けてもよい。この場合、カバー部54と隙間Gの入口とを対向させることが可能となるので、本実施形態の空調用ダンパと同様な効果を得ることができる。
 なお、図8では、図6に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。
 図9を参照して、本実施形態の変形例に係るカバー部70について説明する。図9では、図5に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。また、図9では、弾性インシュレータ55の図示を省略する。
 カバー部70は、複数の突出部53と対向する板状の部材である。カバー部70は、X方向に配列された隣り合う突出部53間に配置された延出部70Aを有する。延出部70Aは、矩形とされている。
 このような構成とされたカバー部70を有する場合も先に説明したカバー部54と同様な効果を得ることができる。
 以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
 本発明は、空調用ダンパ、及び車両用空調装置に適用可能である。
 10  車両用空調装置
 12  ケース
 14  エバポレータ
 16  ヒータ
 17  第1のシール部
 17A  係合用突起部
 18  第2のシール部
 19,22,25  回転軸
 20  エアミックスダンパ
 23  デフ/フェイスダンパ
 26  フットダンパ
 35  空気流路
 36  バイパス流路
 37  加熱流路
 39  エアミックス領域
 41  フェイス吹出流路
 43  フット吹出流路
 44  デフ吹出流路
 46  ダンパ本体
 46A  先端部
 47  サブダンパ
 51  基材
 51a  一面
 51b  他面
 53  突出部
 53a,54a,61a  上面
 53A  凹部
 53b,54b,61b  側面
 53c,61c  前面
 53d,61d  背面
 54,70  カバー部
 54A,70A  延出部
 55,56  弾性インシュレータ
 61  凸部
 A~C  方向
 H,H  高さ
 M  厚さ
 θ  角度

Claims (7)

  1.  流路の閉塞及び開放を行う空調用ダンパであって、
     ケース内に回動可能な状態で設けられ、前記ケースの内面に先端部が当接されるダンパ本体を含み、
     前記ダンパ本体の先端部は、前記流路を閉塞させた状態で前記ケースの内面と対向する一面を含む基材と、
     前記基材の一面から突出するように、前記ダンパ本体の幅方向に対して複数配列されており、上面、前記ダンパ本体の幅方向に設けられ、前記上面と前記基材の一面との間に設けられた一対の側面、並びに前記ダンパ本体の幅方向に対して直交する直交方向に配置された前面及び背面を含む突出部と、
     前記基材の一面、及び複数の前記突出部の形状に沿うように設けられ、前記ケースの内面に当接される弾性インシュレータと、
     前記複数の突出部の前面側または背面側に設けられ、前記突出部の側面よりも前記ダンパ本体の幅方向に延出するカバー部と、
     を有する空調用ダンパ。
  2.  前記基材の一面を基準としたときの前記カバー部の高さのうち、最も高い部分の高さは、前記突出部の上面の高さと等しい請求項1記載の空調用ダンパ。
  3.  前記カバー部は、前記ダンパ本体の幅方向に対して設けられた一対の側面を含み、
     前記カバー部の一対の側面は、前記突出部の一対の側面の傾斜よりも緩やかに傾斜する傾斜面である請求項1記載の空調用ダンパ。
  4.  前記突出部の一対の側面と前記基材の一面とが成す角度は、90°である請求項1ないし3のうち、いずれか1項記載の空調用ダンパ。
  5.  前記突出部は、互いに離間された状態で前記直交方向に複数配列された凸部を含む請求項1ないし4のうち、いずれか1項記載の空調用ダンパ。
  6.  前記弾性インシュレータの厚さは、前記突出部の高さの値よりも大きい請求項1ないし5のうち、いずれか1項記載の空調用ダンパ。
  7.  請求項1ないし6のうち、いずれか1項記載の空調用ダンパと、
     前記空調用ダンパを収容するケースと、
     前記ケース内に収容された状態で前記空調用ダンパの前段に設けられ、空気と熱交換するエバポレータと、
     を含む車両用空調装置。
PCT/JP2017/043835 2016-12-08 2017-12-06 空調用ダンパ、及び車両用空調装置 WO2018105660A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780076003.5A CN110290950B (zh) 2016-12-08 2017-12-06 空调用风门及车辆用空调装置
US16/465,861 US11046145B2 (en) 2016-12-08 2017-12-06 Air conditioning damper, and air conditioning device for vehicle
DE112017006204.7T DE112017006204T5 (de) 2016-12-08 2017-12-06 Klimaanlagenklappe und klimaanlagenvorrichtung für fahrzeug

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016238612A JP6830806B2 (ja) 2016-12-08 2016-12-08 空調用ダンパ、及び車両用空調装置
JP2016-238612 2016-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018105660A1 true WO2018105660A1 (ja) 2018-06-14

Family

ID=62491150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/043835 WO2018105660A1 (ja) 2016-12-08 2017-12-06 空調用ダンパ、及び車両用空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11046145B2 (ja)
JP (1) JP6830806B2 (ja)
CN (1) CN110290950B (ja)
DE (1) DE112017006204T5 (ja)
WO (1) WO2018105660A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7241480B2 (ja) * 2018-07-03 2023-03-17 豊和化成株式会社 レジスタ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728711U (ja) * 1993-11-04 1995-05-30 和光化成工業株式会社 レジスタのエアダンパ構造
JPH09300943A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Howa Kasei Kk 空調用レジスタ
JP4337179B2 (ja) * 1999-07-23 2009-09-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 空気通路開閉装置
US20100224253A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 John Azar Variable Gap Between HVAC Door and Sealing Surfaces
JP5204298B2 (ja) * 2010-06-25 2013-06-05 豊和化成株式会社 ダンパプレート
JP5863303B2 (ja) * 2011-07-13 2016-02-16 三菱重工業株式会社 車両用空調装置
JP2016052825A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 株式会社ケーヒン 車両用空調装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000016052A (ja) 1998-07-03 2000-01-18 Zexel Corp 開閉ドア、ブロアユニット、ヒータユニット及びエアコンユニット
JP2008105562A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Denso Corp 通風路切替装置および車両用空調装置
JP2008155735A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Sanden Corp 車両用空調装置
CN203550155U (zh) * 2013-11-07 2014-04-16 成都航天模塑股份有限公司 一种空调风门

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728711U (ja) * 1993-11-04 1995-05-30 和光化成工業株式会社 レジスタのエアダンパ構造
JPH09300943A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Howa Kasei Kk 空調用レジスタ
JP4337179B2 (ja) * 1999-07-23 2009-09-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 空気通路開閉装置
US20100224253A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 John Azar Variable Gap Between HVAC Door and Sealing Surfaces
JP5204298B2 (ja) * 2010-06-25 2013-06-05 豊和化成株式会社 ダンパプレート
JP5863303B2 (ja) * 2011-07-13 2016-02-16 三菱重工業株式会社 車両用空調装置
JP2016052825A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 株式会社ケーヒン 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11046145B2 (en) 2021-06-29
CN110290950A (zh) 2019-09-27
DE112017006204T5 (de) 2019-08-29
US20190299742A1 (en) 2019-10-03
JP6830806B2 (ja) 2021-02-17
CN110290950B (zh) 2022-12-02
JP2018094958A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863303B2 (ja) 車両用空調装置
JP2004106635A (ja) 車両用空調装置
JP2007161110A (ja) 空調装置
US6736190B2 (en) Vehicle air conditioner
WO2015079958A1 (ja) 車両用空調装置
JP2007510571A (ja) ドラムフラップ
WO2018105660A1 (ja) 空調用ダンパ、及び車両用空調装置
WO2015012286A1 (ja) 車両用空調ユニット
JP2004330868A (ja) 車両用空調装置
JP2006168432A (ja) 車両用空調装置
JP2011011584A (ja) 車両用空調装置
JP2006001378A (ja) 車両用空調装置
JP2004098780A (ja) 車両用空調装置
JP2008044404A (ja) 通風路切替装置
JP2011025810A (ja) 車両用空調装置
JP6795896B2 (ja) 車両用空調装置
JP4281226B2 (ja) 空調装置用ドアおよび車両用空調装置
JP2001030739A (ja) ダンパ構造、車両用空気調和ユニット及び車両用空気調和装置
JP2002307929A (ja) 車両用空調装置
JP5398170B2 (ja) 車両用空調装置
JP2019127135A (ja) 車両用空調装置
JP2005178544A (ja) 車両用空調装置
WO2015075950A1 (ja) 車両用空調装置
JP6199805B2 (ja) 車両用空調装置
JP2005297686A (ja) 車両用空調装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17879127

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17879127

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1