WO2017073140A1 - 精算装置 - Google Patents

精算装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017073140A1
WO2017073140A1 PCT/JP2016/074060 JP2016074060W WO2017073140A1 WO 2017073140 A1 WO2017073140 A1 WO 2017073140A1 JP 2016074060 W JP2016074060 W JP 2016074060W WO 2017073140 A1 WO2017073140 A1 WO 2017073140A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
settlement
processor
settlement processor
coin
banknote
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/074060
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順 西尾
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US15/771,771 priority Critical patent/US10588432B2/en
Publication of WO2017073140A1 publication Critical patent/WO2017073140A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • A47F9/046Arrangement of recording means in or on check-out counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/20Controlling or monitoring the operation of devices; Data handling
    • G07D11/22Means for sensing or detection
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0018Constructional details, e.g. of drawer, printing means, input means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • A47F9/046Arrangement of recording means in or on check-out counters
    • A47F9/047Arrangement of recording means in or on check-out counters for recording self-service articles without cashier or assistant

Definitions

  • the present invention relates to a settlement apparatus.
  • settlement processing of products (hereinafter referred to as purchase products) purchased by customers (hereinafter referred to as purchasers) who shop at a store is performed using a cash register installed in the store.
  • Patent Documents 2 and 3 a change device is described.
  • An object of the present invention is to provide a settlement apparatus that can perform more settlement processes in parallel in a limited installation space.
  • a first settlement processor including a first coin settlement processor and a first banknote settlement processor
  • a second settlement processor including a second coin settlement processor and a second bill settlement processor
  • a settlement apparatus in which at least a part of the first settlement processor and the second settlement processor overlap when viewed from a direction perpendicular to the installation surface of the first settlement processor and the second settlement processor.
  • FIG. 1 is a perspective view of a settlement apparatus 1000 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a side view of the settlement apparatus 1000 as seen from the direction of arrow A in FIG.
  • FIG. 3 is a side view of the settlement apparatus 1000 viewed from the direction of arrow B in FIG.
  • FIG. 4 is a side view of the settlement apparatus 1000 as seen from the direction of arrow C in FIG.
  • FIG. 5 is a side view of the settlement apparatus 1000 as seen from the direction of arrow D in FIG.
  • FIG. 6 is a plan view of the settlement apparatus 1000 according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view showing the arrangement of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 in the settlement apparatus 1000 according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of a cradle 500 for a settlement apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic plan view for explaining an example of use of the settlement apparatus 1000 according to the first embodiment.
  • a settlement apparatus (a settlement process unit assembly) 1000 includes a first settlement processor (first settlement processing unit) 100 and a second settlement processor (second) each including a user interface unit 300 on one side. (Settlement processing unit) 200.
  • the first settlement processor 100 is disposed above the second settlement processor 200 so that the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 overlap in plan view.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are arranged differently from each other, and the first settlement processor 100 is disposed on the second settlement processor 200.
  • the user interface unit 300 of the first settlement processor 100 hereinafter may be referred to as the first user interface unit 300A
  • the user interface unit 300 of the second settlement processor 200 hereinafter referred to as the second user interface unit 300B.
  • the settlement apparatus 1000 includes a gantry 500 on which the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are mounted, for example.
  • the gantry 500 may be a housing or a shelf.
  • the gantry 500 is assumed to be a casing.
  • Each side surface of the gantry 500 is also each side surface of the payment apparatus 1000.
  • the first user interface unit 300 ⁇ / b> A is disposed on the first side surface 510 of the gantry 500
  • the second user interface unit 300 ⁇ / b> B is disposed on the second side surface 520 of the gantry 500.
  • the 1st user who uses the 1st payment processing machine 100 can be located in front of the 1st side 510 of the mount frame 500, can handle the 1st user interface part 300A, and can perform a payment process.
  • the second user using the second checkout processor 200 can handle the second user interface unit 300B in front of the second side surface 520 of the gantry 500 and perform the checkout process. . That is, if there is one settlement apparatus 1000, the first user's settlement process and the second user's settlement process can be performed in parallel. Therefore, a plurality of settlement processes can be performed smoothly.
  • the checkout device 1000 is, for example, a semi-self-registration (semi-self-register device) for a purchaser to perform a checkout process for a purchased product by a purchaser, or a register (register) for a store clerk to perform a checkout process for a purchase product by a purchaser. Device).
  • a semi-self-registration for a purchaser to perform a checkout process for a purchased product by a purchaser
  • a register for a store clerk to perform a checkout process for a purchase product by a purchaser.
  • each of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 is a settlement processor (automatic settlement processor) for the purchaser to perform settlement processing of purchased products by the purchaser.
  • the settlement processor is also called a settlement processing unit or a change unit.
  • each of the first checkout processing machine 100 and the second checkout processing machine 200 is a drawer for a store clerk to perform a checkout process for a purchased product by a purchaser.
  • the following description will be given on the assumption that the settlement apparatus 1000 is a semi-self-checkout.
  • the user interface unit 300 is a user who handles the first checkout processor 100 and the second checkout processor 200 for checkout processing, for example, for depositing cash, receiving change, and payment cards (credit card, debit card). Etc.) or input of a password for the card.
  • the gantry 500 has four side surfaces, for example, a first side surface 510, a second side surface 520, a third side surface 530, and a fourth side surface 540.
  • the first side surface 510 and the second side surface 520 are orthogonal to each other.
  • the third side surface 530 is a side surface opposite to the first side surface 510.
  • the fourth side surface 540 is a side surface opposite to the second side surface 520. Accordingly, the fourth side surface 540 is orthogonal to the first side surface 510.
  • the side surface of the gantry 500 further includes a chamfered surface 560 formed by chamfering a corner between the first side surface 510 and the second side surface 520.
  • the chamfered surface 560 is arranged at 45 degrees with respect to the first side surface 510 and the second side surface 520.
  • Each of the side surfaces 510, 520, 530, and 540 and the chamfered surface 560 are erected vertically, for example. Therefore, the gantry 500 is formed in, for example, a pentagonal shape in which one corner of a rectangle is cut obliquely in plan view. Further, the gantry 500 has an upper surface 550. As an example, the upper surface 550 is formed to be horizontal and flat.
  • the first user interface unit 300 ⁇ / b> A that is the user interface unit 300 of the first checkout processor 100 is disposed on the first side surface 510.
  • the second user interface unit 300B which is the user interface unit 300 of the second settlement processor 200, is disposed on the second side surface 520. That is, in the case of the present embodiment, the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B are respectively disposed on the first side surface 510 and the second side surface 520 that are orthogonal to each other.
  • the first side surface 510 is flush with each other.
  • the side surface 210 on the second user interface unit 300B side in the second settlement processor 200 and the second side surface that is the side surface on which the second user interface unit 300B of the second settlement processor 200 is arranged on the gantry 500. 520 are flush with each other.
  • the first side 510 side and the second side 520 side of the settlement apparatus 1000 have a clean appearance, and people, carts, and the like who move in the store are in the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200. It can suppress that it collides.
  • first upper side surface 510 a portion where the first checkout processor 100 is disposed and a portion above the portion (hereinafter referred to as a first upper side surface 515) are other portions (lower portion) in the first side surface 510. ) Is located on the heel (the third side surface 530 side). For this reason, the upper surface of the first user interface unit 300 ⁇ / b> A is exposed on the upper surface side of the settlement apparatus 1000. That is, the coin slot 311 of the second user interface unit 300B is exposed on the upper surface side of the payment apparatus 1000.
  • the portion where the second settlement processor 200 is disposed and the portion above the portion are the other portions (lower portion) in the second side surface 520.
  • the upper surface of the second user interface unit 300B is exposed on the upper surface side of the payment apparatus 1000. That is, the coin slot 311 of the second user interface unit 300B is exposed on the upper surface side of the payment apparatus 1000.
  • the first settlement processor 100 includes a coin settlement processor (coin change machine) 310A and a banknote settlement processor (banknote change machine) 320A.
  • the coin settlement processor 310A is a first coin settlement processor
  • the bill settlement processor 320A is a first bill settlement processor.
  • the second settlement processor 200 has a coin settlement processor (coin change machine) 310B and a banknote settlement processor (banknote change machine) 320B.
  • the coin settlement processor 310B is a second coin settlement processor
  • the bill settlement processor 320B is a second bill settlement processor.
  • Each of the coin settlement processor 310 ⁇ / b> A and the coin settlement processor 310 ⁇ / b> B includes a coin insertion slot 311 that accepts coins to be deposited for settlement, and scratches, deformations or It has a coin reject port 312 through which coins that could not be denominated due to a recognition error or the like, and a coin dispensing port 313 through which coin changes are discharged.
  • Each of the banknote settlement processor 320A and the banknote settlement processor 320B has a banknote deposit / withdrawal port 321 for accepting receipt of banknotes and discharging banknote changes (also called fishing bills).
  • the coin settlement machine 310A and the banknote settlement machine 320A are arranged side by side.
  • the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are arranged side by side.
  • the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A overlap each other in the height direction ( It means that it is arranged at a position where at least a part is overlapped. More preferably, the upper surfaces of the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are arranged at the same height, or the lower surfaces of the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are the same. It is arranged at the height.
  • the upper surfaces of the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are arranged at the same height.
  • the bottom surfaces of the coin settlement processor 310A and the bill settlement processor 320A are arranged at different heights. Specifically, for example, the bill settlement process is performed more than the bottom surface of the coin settlement processor 310A.
  • the lower surface of the machine 320A is arranged at a higher position.
  • the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are disposed adjacent to each other in the lateral direction. Specifically, for example, when the first settlement processor 100 is viewed in the direction of arrow A in FIG. 1, the banknote settlement processor 320A is arranged to the right of the coin settlement processor 310A.
  • the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged side by side. That is, the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged at positions overlapping each other in the height direction. More preferably, the upper surfaces of the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged at the same height, or the lower surfaces of the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are the same. It is arranged at the height. In the case of this embodiment, the upper surfaces of the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged at the same height. However, the bottom surfaces of the coin settlement processing machine 310B and the bill settlement processing machine 320B are arranged at different heights.
  • the bill settlement processing is performed more than the bottom surface of the coin settlement processing machine 310B.
  • the lower surface of the machine 320B is arranged at a higher position.
  • the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged adjacent to each other in the lateral direction.
  • a banknote settlement processor 320B is arranged on the right side of the coin settlement processor 310B.
  • the first settlement processor 100 further includes a first card settlement processor 330A for performing settlement using a card such as a credit card or a debit card.
  • the second settlement processor 200 further includes a second card settlement processor 330B for performing settlement using a card such as a credit card or a debit card.
  • Each of the first card settlement processing unit 330A and the second card settlement processing unit 330B includes a card insertion slot 331 into which a card is inserted and an input operation unit 332 such as a numeric keypad that accepts an input operation such as a password. Have.
  • the first card settlement processing unit 330A is preferably arranged side by side with the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A. Specifically, for example, when the first settlement processor 100 is viewed in the direction of arrow A in FIG. 1, as shown in FIG. 2, the first card settlement processor 330A is located to the right of the banknote settlement processor 320A. Is arranged.
  • the second card settlement processor 330B is arranged side by side with the coin settlement processor 310B and the bill settlement processor 320B. Specifically, for example, when the second settlement processor 200 is viewed in the direction of arrow B in FIG. 1, as shown in FIG. 3, the second card settlement processor 330B is located to the right of the banknote settlement processor 320B. Is arranged.
  • the first user interface unit 300A includes a coin insertion port 311, a coin reject port 312 and a coin dispensing port 313 of the coin settlement processing machine 310A, a banknote depositing / withdrawing port 321 of the banknote settlement processing unit 320A, The card insertion slot 331 and the input operation unit 332 of the processing unit 330A for one card settlement are included.
  • each of these components is disposed on the first side surface 510 of the gantry 500 (or disposed on the first side surface 510 side).
  • the second user interface unit 300B includes a coin insertion port 311, a coin rejection port 312 and a coin dispensing port 313 of the coin settlement processing machine 310B, a banknote depositing / dispensing port 321 of the bill settlement processing machine 320B,
  • the card insertion slot 331 and the input operation unit 332 of the two-card settlement processing unit 330B are included.
  • each of these components is arranged on the second side surface 520 of the gantry 500 (or arranged on the second side surface 520 side).
  • Each coin slot 311 is disposed on the upper surface of the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B, and opens upward.
  • Each coin reject port 312 is disposed on the front side (one side surface) of the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B below each coin insertion port 311.
  • Each coin dispensing port 313 is arranged on the front side (one side surface) of the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B, for example, next to each coin reject port 312 (for example, right next). Yes.
  • Each banknote deposit / withdrawal port 321 is disposed on the front side (one side surface) of the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B.
  • Each card insertion slot 331 is disposed on the front side (one side surface) of the first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B.
  • each input operation unit 332 is arranged above each card insertion slot 331 and facing upward.
  • the settlement apparatus 1000 further includes a first display 700A for the first user who uses the first settlement processor 100 and a second display 700B for the second user who uses the second settlement processor 200.
  • the first display 700A and the second display 700B are mounted on the gantry 500. More specifically, for example, the first display 700A is placed in a region on the first side surface 510 side of the upper surface 550, and the second display 700B is placed in a region on the second side surface 520 side of the upper surface 550. Yes.
  • the display screen of the first display 700 ⁇ / b> A is arranged in parallel with the first side surface 510.
  • the display screen of the second display 700B is arranged in parallel with the second side surface 520. Since the upper surface 550 is horizontal, the first display 700A and the second display 700B are disposed at the same height.
  • the first display 700A and the second display 700B perform various displays.
  • the first display 700A and the second display 700B can be, for example, touch panels.
  • the first user and the second user for example, instruct the start of the settlement process by touch operation on the first display 700A and the second display 700B, or the settlement method (for example, cash, credit card, debit card). It is possible to make a selection or pay a clerk.
  • the settlement apparatus 1000 further includes a first receipt printing machine 800A for the first user who uses the first settlement processor 100, and a second receipt printing machine 800B for the second user who uses the second settlement processor 200. It is equipped with.
  • the first receipt printing machine 800A prints and outputs a receipt when the first user finishes the payment.
  • the second receipt printing machine 800B prints and outputs a receipt when the second user finishes the payment.
  • the first receipt printing machine 800A is placed, for example, in a region on the first side surface 510 side of the upper surface 550. More specifically, for example, when the settlement apparatus 1000 is viewed in the direction of arrow A in FIG.
  • a first receipt printing machine 800A is arranged next to the first display 700A (for example, on the left side).
  • the second receipt printing machine 800B is placed, for example, in a region on the second side surface 520 side on the upper surface 550. More specifically, for example, the settlement apparatus 1000 is viewed in the direction of arrow B in FIG.
  • the second receipt printing machine 800B is arranged next to the second display 700B (for example, on the left side).
  • the settlement apparatus 1000 further includes a first call lamp unit 900A for a first user who uses the first settlement processor 100, and a second call lamp unit 900B for a second user who uses the second settlement processor 200. It is equipped with.
  • the form of the first calling lamp part 900A and the second calling lamp part 900B is not particularly limited, but as an example, the first calling lamp part 900A and the second calling lamp part 900B have a columnar shape standing on the stand 500 (for example, standing on the upper surface 550), and the upper end part thereof. Have a light emitting display such as an LED lamp.
  • the first calling lamp portion 900A is erected in the region on the first side surface 510 side on the upper surface 550
  • the second calling lamp portion 900B is erected in the region on the second side surface 520 side in the upper surface 550.
  • an error for example, clogging of coins or bills, lack of change, paper jam of a receipt, etc.
  • the first user operates the first display 700A as a touch panel
  • the light emission display portion of the first call lamp portion 900A emits light.
  • the light emission display of the second call lamp unit 900B The part emits light.
  • the first display 700A, the first receipt printing machine 800A, and the first call lamp unit 900A are arranged at a position above the first checkout processor 100.
  • the second display 700B, the second receipt printing machine 800B, and the second call lamp unit 900B are disposed above the first settlement processor 100 and above the second settlement processor 200.
  • the payment apparatus 1000 further includes a blindfold plate 400.
  • the blindfold plate 400 includes an area on the side where the first user interface unit 300A of the first checkout processor 100 is arranged and an area on the side where the second user interface unit 300B of the second checkout processor 200 is arranged. They are shielded from each other (visually shielded). For this reason, the 1st user and the 2nd user can perform checkout processing, without minding a mutual gaze. In particular, it is possible to prevent the other person's line of sight from being concerned when performing a password input operation in the case of performing a settlement process using a credit card or the like.
  • the blindfold 400 includes a first display 700A, a first receipt printer 800A, an area 1100A in which the first call lamp unit 900A is disposed, a second display 700B, and a second receipt printer 800B. And the area 1100B in which the second calling lamp portion 900B is disposed (see FIG. 6).
  • the blindfold plate 400 is disposed, for example, in a state of standing upward from the upper surface of the gantry 500 (for example, a state of standing vertically). Further, as shown in FIG. 1, the blindfold plate 400 preferably extends to the chamfered surface 560 side from the corners of the first upper side surface 515 and the second upper side surface 525.
  • the blindfold plate 400 may be an opaque plate member or a translucent or transparent plate member. However, when the blindfold plate 400 is transparent, it is preferable that it is colored.
  • the first side surface 510 which is the side surface on which the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 is disposed, and the second side of the second settlement processor 200.
  • the second side surface 520 which is the side surface on which the user interface unit 300B is disposed, is orthogonal to each other.
  • the blindfold plate 400 is preferably disposed in a direction intersecting both the first side surface 510 and the second side surface 520.
  • the blindfold plate 400 is preferably disposed at an angle of 30 degrees or more and 60 degrees or less with respect to the first side surface 510, and is disposed at an angle of 45 degrees with respect to both the first side surface 510 and the second side surface 520. More preferably.
  • the settlement apparatus 1000 further uses a first loading platform 600A for the first user that uses the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 and a second user interface unit 300B of the second settlement processor 200. And a second loading platform 600B for the second user.
  • the first loading table 600 ⁇ / b> A and the second loading table 600 ⁇ / b> B are provided on the gantry 500.
  • the first loading table 600A and the second loading table 600B are formed in a plate shape, for example, and one end thereof is fixed to the side surface of the gantry 500 so that each upper surface is horizontally disposed, and others The end side protrudes outward from the side surface of the gantry 500.
  • the first loading table 600A has, for example, one end fixed to the third side surface 530 and the other end protruding to the opposite side of the second side 520 with respect to the third side 530. ing.
  • one end of the second loading table 600B is fixed to the fourth side 540, and the other end protrudes on the side opposite to the first side 510 with respect to the fourth side 540.
  • the planar shape of the first loading table 600A and the second loading table 600B is not particularly limited, but is preferably rectangular (such as a rounded rectangular shape). Luggage such as shopping carts can be placed on the first loading table 600A and the second loading table 600B, respectively.
  • the first loading table 600A and the second loading table 600B are arranged at the same height, for example.
  • the third side surface 530 is formed with a first opening 531 that communicates with the arrangement area of the first settlement processor 100 inside the gantry 500, and the third side 530.
  • a first lid portion 532 that is detachably attached to the side surface 530 and closes the first opening 531 is provided.
  • a cable (not shown) is pulled out from the back side of the first checkout processor 100, and the first opening 531 is opened in a state where the first lid 532 is removed from the third side surface 530 and the first opening 531 is opened.
  • These cables can be wired and the like.
  • the cable of the first checkout processor 100 can be pulled out on the upper surface 550.
  • the fourth side surface 540 is formed with a second opening 541 that communicates with the arrangement area of the second settlement processor 200 inside the gantry 500, and the fourth side 540.
  • a second lid portion 542 that is detachably attached to the side surface 540 and closes the second opening 541 is provided.
  • a cable (not shown) is drawn from the back side of the second settlement processor 200, and the second opening 541 is opened with the second lid 542 removed from the fourth side 540 and the second opening 541 opened.
  • These cables can be wired and the like. For example, the cable of the second settlement processor 200 can be pulled out on the upper surface 550.
  • the first opening 531 of the third side surface 530 is formed above the second loading table 600B (FIG. 4). Accordingly, it is possible to suppress the second loading table 600 ⁇ / b> B from interfering with various operations via the first opening 531.
  • the second opening 541 of the fourth side surface 540 is formed above the first loading table 600A (FIG. 5). Thereby, it is possible to suppress the first loading table 600 ⁇ / b> A from interfering with various operations via the second opening 541.
  • first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are the same as each other. That is, it is preferable that the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 have the same function and are formed in the same shape and dimensions.
  • each of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 is formed in a flat rectangular parallelepiped shape, for example.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are arranged such that the side surface 110 of the first settlement processor 100 and the side surface 210 of the second settlement processor 200 are orthogonal to each other.
  • the first user interface unit 300 ⁇ / b> A located on one side of the first settlement processor 100 protrudes beyond the space above the second settlement processor 200 to the first side surface 510 side (that is, the side surface 110 side). Yes (protruding).
  • the second user interface unit 300B located on one side of the second settlement processor 200 protrudes beyond the space below the first settlement processor 100 toward the second side surface 520 (that is, the side surface 210 side). (Protruding).
  • the gantry 500 includes the first side surface 510, the second side surface 520, the third side surface 530, the fourth side surface 540, the upper surface 550, the chamfered surface 560, the first upper side surface 515, and the second upper side surface 525.
  • the gantry 500 can be equipped with the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200.
  • Each of the plurality of side surfaces of the gantry 500 is formed with an insertion hole into which one of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 is inserted. That is, the insertion hole 511 is formed in the first side surface 510, and the insertion hole 521 is formed in the second side surface 520.
  • the first settlement processor 100 is inserted horizontally from the back side of the first settlement processor 100 into the insertion hole 511 and pushed to a predetermined depth, so that the first settlement processor 100 can be mounted as shown in FIG. 500 is mounted.
  • the second settlement processor 200 is inserted horizontally into the insertion hole 521 from the back side portion thereof and pushed to a predetermined depth, so that the second settlement processor 200 is shown in FIG. It will be in the state mounted in the mount frame 500.
  • the first settlement processor 100 is inserted into the insertion hole 511 on the first side surface 510, and the second settlement processor 200 is inserted into the insertion hole 521 on the second side surface 520.
  • the settlement processor 200 overlaps in plan view, the first settlement processor 100 is disposed above the second settlement processor 200, and the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100,
  • the second user interface unit 300B of the two settlement processor 200 is arranged on mutually different side surfaces (for example, the first side surface 510 and the second side surface 520 orthogonal to each other) (see FIG. 1). ).
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are detachable from the gantry 500. Therefore, in the state which made the mount frame 500, the 1st payment processing machine 100, and the 2nd payment processing machine 200 separate, it can reduce the load of a conveyance work by conveying to the installation place of the payment apparatus 1000.
  • the settlement apparatus 1000 can be assembled by effectively using the settlement processor 100 and the second settlement processor 200.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are mounted on the gantry 500, and the first display 700A, the second display 700B, the first receipt printer 800A, the second receipt printer 800B, the first
  • the settlement apparatus 1000 can be assembled by mounting the first calling lamp unit 900A, the second calling lamp unit 900B, the blindfold plate 400, and the like.
  • a slit 555 for fixing the blindfold plate 400 by inserting the lower end portion of the blindfold plate 400 may be formed on the upper surface 550 of the gantry 500.
  • first calling lamp portion 900A and the second calling lamp portion 900B are inserted into the upper surface 550 of the gantry 500, and the first calling lamp portion 900A and the second calling lamp portion 900B are erected.
  • An insertion fixing hole (not shown) may be formed.
  • FIG 8 shows a state in which the first loading table 600A and the second loading table 600B are fixed to the gantry 500.
  • the first loading table 600A and the second loading table 600B are located on the gantry 500. It may be removable. By doing so, the first loading table 600A and the second loading table 600B can be removed from the loading table 500 when the loading table 500 is transported, so that bulkiness during loading is suppressed. be able to.
  • the gantry 500 includes, for example, an insertion hole lid portion 512 and an insertion hole lid portion 522.
  • the insertion hole lid portion 512 is detachably attached to the first upper side surface 515 of the first side surface 510 and can close the insertion hole 511.
  • the insertion hole lid portion 522 is detachably attached to the second upper side surface 525 of the second side surface 520 and can close the insertion hole 521.
  • the operation of mounting the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 on the gantry 500 is performed with the insertion hole lid portion 512 and the insertion hole lid portion 522 removed from the gantry 500.
  • the insertion hole cover 512 and the insert hole cover 522 are attached to the mount 500, so that foreign matter such as dust enters the insert hole 511 and the insert hole 521. Can be suppressed.
  • each merchandise registration table 3000 is provided with a merchandise registration apparatus 3100 for a store clerk to perform registration of purchased merchandise by the purchaser.
  • Each product registration table 3000 is long in one direction, and the settlement apparatus 1000 is arranged on one end side in the longitudinal direction.
  • a soccer for a purchaser to pack a purchased product in an area opposite to the area where the two product registration stands 3000 are arranged with reference to the area where the two checkout apparatuses 1000 are arranged.
  • a table 3200 is arranged.
  • identification numbers are assigned to the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 of each settlement apparatus 1000.
  • the identification numbers of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 of the left settlement apparatus 1000 in FIG. 9 are No. 1 and No. 2, respectively, and the first settlement apparatus 1000 of the right settlement apparatus 1000 in FIG.
  • the identification numbers of the settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are No. 3 and No. 4, respectively.
  • the identification numbers of these four checkout processors are displayed, for example, on sign plates (not shown) standing at the corresponding positions on the upper surface 550 of the corresponding checkout apparatus 1000 so that the purchaser can easily recognize them. It has become.
  • the store clerk 10 handles the product registration device 3100 on one product registration table 3000 and registers the purchased product, and the store clerk 20 handles the product registration device 3100 on the other product registration table 3000 and purchases the product. Shall be registered.
  • the store clerk 10 transfers the product registration information of the purchaser 30 to a vacant checkout processor (for example, the first checkout processor 100 with the identification number 1), An identification number (for example, No. 1) of the settlement processor is transmitted to the purchaser 30.
  • the store clerk 10 carries, for example, a shopping cart (not shown) containing the purchased goods of the purchaser 30 to a loading table (for example, the first loading table 600A) corresponding to the settlement processor.
  • the purchaser 30 performs a checkout process using the checkout machine for the identification number transmitted from the store clerk 10.
  • the checkout process is triggered by, for example, the purchaser 30 performing a touch operation on the “checkout start button” displayed on the first display 700A as a touch panel.
  • a payment payment method selection screen is displayed on the first display 700A, and payment by cash, payment by credit card, payment by debit card, or the like can be selected.
  • the coin settlement processing machine 310A and the bill settlement processing machine 320A are in a state of waiting for the insertion of cash. Subsequently, when the purchaser 30 inserts cash into at least one of the coin insertion slot 311 and the banknote deposit / withdrawal slot 321, the first settlement processor 100 executes the counting process of the inserted cash and performs counting. The amount displayed and the “amount confirmation button” are displayed on the first display 700A. Subsequently, when the purchaser 30 performs a touch operation on the “monetary amount confirmation button”, the first settlement processor 100 executes a change calculation process to the coin dispensing port 313 and the banknote depositing / dispensing port 321. Pay out change. Further, the first settlement processor 100 causes the first receipt printing machine 800A to execute a receipt printing process, and in response to this, the first receipt printing machine 800A prints and outputs the receipt.
  • the purchaser 30 moves to the soccer table 3200 with the shopping basket containing the purchased product, and packs the purchased product in a bag.
  • the flow line of the clerk 10 is indicated by a broken line
  • the clerk 10 is a buyer who handles the first checkout machine 100 of the left checkout apparatus 1000, and the second checkout process of the left checkout apparatus 1000.
  • the purchaser handling the machine 200 and the purchaser handling the first checkout machine 100 of the right checkout apparatus 1000 can move smoothly to a position where advice on how to handle the checkout apparatus 1000 can be easily provided. it can.
  • the store clerk 20 purchases a buyer who handles the second settlement processor 200 of the settlement apparatus 1000 on the left side, a buyer who handles the first settlement processor 100 of the settlement apparatus 1000 on the right side, and a first purchaser of the settlement apparatus 1000 on the right side. 2 It is possible to smoothly move to a position where it is easy to give advice on how to handle the settlement apparatus 1000 to the purchaser who handles the settlement apparatus 200.
  • the first settlement processor 200 is located above the second settlement processor 200 so that the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 overlap in plan view. Since 100 is arranged, it is possible to save space for equipment for performing two settlement processes in parallel. Therefore, it becomes possible to perform more payment processes in parallel in a limited installation space (planar space) in the store.
  • the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 and the second user interface unit 300B of the second settlement processor 200 are arranged on different side surfaces of the settlement apparatus 1000 (for example, different side surfaces of the gantry 500). Therefore, interference between the first user who handles the first user interface unit 300A and the second user who handles the second user interface unit 300B can be suppressed. Therefore, the settlement process of each of the first user and the second user can be performed smoothly and while maintaining mutual privacy.
  • the first settlement processor 100 has a coin settlement processor 310A and a banknote settlement processor 320A
  • the second settlement processor 200 has a coin settlement processor 310B and a banknote settlement processor 320B.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are bulky.
  • the first settlement processor 100 is disposed above the second settlement processor 200 so that the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 overlap in plan view. Thereby, the reduction effect of the installation space (planar space) of the two first settlement processors 100 and the second settlement processor 200 can be particularly enhanced.
  • the operation for the coin settlement processor 310A and the operation for the bank settlement processing machine 320A have the same height. Since it can be carried out in the process, the settlement process becomes easy.
  • the coin settlement processor 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged side by side, the operation for the coin settlement processor 310B and the operation for the banknote settlement processor 320B are equivalently high. Since this can be done, the settlement process becomes easy.
  • the settlement apparatus 1000 includes a region on the side where the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 is disposed, and a region on the side where the second user interface unit 300B of the second settlement processor 200 is disposed. , And a blindfold plate 400 that shields each other. Therefore, the 1st user and the 2nd user can perform checkout processing, without minding a mutual gaze. In particular, it is possible to prevent the other person's line of sight from being concerned when performing a password input operation in the case of performing a settlement process using a credit card or the like.
  • a first side surface 510 that is a side surface on which the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 is disposed, and a second user interface unit of the second settlement processor 200.
  • the second side surface 520 which is the side surface on which 300B is disposed, is orthogonal to each other.
  • the blindfold plate 400 is arranged in a direction intersecting with both the first side surface 510 and the second side surface 520, so that the region on the side where the first user interface unit 300 ⁇ / b> A is disposed, 2
  • the area on the side where the user interface unit 300B is arranged can be effectively shielded by the single blindfold plate 400.
  • the side surface 110 on the first user interface unit 300A side in the first settlement processor 100, the first side surface 510 that is the side surface on which the first user interface unit 300A of the first settlement processor 100 is disposed on the gantry 500, Are flush with each other.
  • the 1st side 510 side in the checkout apparatus 1000 becomes the clear appearance, it can suppress that the person, cart, etc. which move the inside of a store collide with the 1st checkout processing machine 100.
  • a side surface 210 on the first user interface unit 300A side in the second settlement processor 200, and a second side surface 520 that is a side surface on which the second user interface unit 300B of the second settlement processor 200 is disposed on the gantry 500 Are flush with each other.
  • the 2nd side 520 side in the payment apparatus 1000 becomes the clear appearance, it can suppress that the person, cart, etc. which move the inside of a store collide with the 2nd payment processing machine 200.
  • the second loading table 600B is provided on the gantry 500.
  • the load of the work of placing the baggage carried on the hand or the baggage placed on the floor on each loading table is set for each user. Can be equivalent between.
  • the first loading table 600A corresponding to the first user interface unit 300A arranged at a higher position is more than the second loading table 600B corresponding to the second user interface unit 300B arranged at a lower position. It is also preferable that it is arranged at a high position. In this case, since the distance between each user interface unit 300 and each loading table 600A, 600B is reduced, the load on each loading table 600A, 600B is handled by each user while handling each user interface unit 300. Easier to put under surveillance.
  • first display 700A for the first user who uses the first checkout processor 100 and the second display 700B for the second user who uses the second checkout processor 200 are mounted on the gantry 500. Therefore, the 1st user and the 2nd user can perform checkout processing using an exclusive display, respectively.
  • the posture when the first display 700A is viewed (how to stand) and the posture when the second display 700B is viewed (how to stand) ) Can be made equivalent.
  • the settlement apparatus 1000 can be easily constructed (assembled). That is, it is possible to easily construct a payment apparatus 1000 that can perform more payment processes in parallel in a limited installation space.
  • the gantry 500 includes a plurality of insertion hole lid portions 512 and 522 that are detachably attached to a plurality of side surfaces of the gantry 500 and can close the insertion holes 511 and 521, respectively. Therefore, the insertion holes 511 and 521 can be closed by the insertion hole lid portions 512 and 522 when the gantry 500 is stored or transported, so that foreign matters such as dust enter the insertion holes 511 and 521. Can be suppressed.
  • FIG. 10 is a perspective view of the settlement apparatus 1000 according to the second embodiment as viewed from the near side.
  • FIG. 11 is a perspective view of the settlement apparatus 1000 according to the second embodiment as viewed from the heel side.
  • FIG. 12 is a schematic perspective view showing the arrangement of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 in the settlement apparatus 1000 according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a perspective view of a cradle 500 for a settlement apparatus according to the second embodiment.
  • the settlement apparatus 1000 according to the present embodiment is different from the settlement apparatus 1000 according to the first embodiment in the points described below, and is otherwise the same as the settlement apparatus 1000 according to the first embodiment. It is configured.
  • first user interface unit 300A and the second user interface unit 300B are arranged on the first side surface 510 and the second side surface 520 that are orthogonal to each other has been described.
  • the first user interface unit 300 ⁇ / b> A and the second user interface unit 300 ⁇ / b> B are provided on the first side surface 510 and the second side surface 520 that are opposite to each other. Each is arranged.
  • the gantry 500 is formed, for example, in a rectangular shape in plan view, and between the first side surface 510 and the second side surface 520 opposite to each other, and between the first side surface 510 and the second side surface 520. And a pair of side surfaces 570 and 580 located on the side. For example, the side surface 570 and the side surface 580 are opposite to each other.
  • the upper surface 550 includes a high step portion 551 and a low step portion 552 that is disposed at a lower step than the high step portion 551.
  • the high step portion 551 is a half portion of the upper surface 550 on the first side surface 510 side
  • the low step portion 552 is a half portion of the upper surface 550 on the second side surface 520 side.
  • a first display 700A, a first receipt printing machine 800A, and a first calling lamp unit 900A are disposed in the high stage 551, and a second display 700B, a second receipt printing machine 800B, and a second are provided in the low stage 552.
  • a call lamp unit 900B is arranged. Therefore, the first display 700A is arranged at a higher position than the second display 700B.
  • the blindfold 400 is disposed at the boundary between the high step portion 551 and the low step portion 552 in plan view.
  • the blindfold plate 400 is disposed in parallel with the first side surface 510 and the second side surface 520, for example.
  • one end of the first loading table 600 ⁇ / b> A is fixed to the side surface 570, and the other end protrudes on the side opposite to the side surface 580 with respect to the side surface 570.
  • one end of the second loading table 600B is fixed to the side surface 580, and the other end protrudes on the side opposite to the side surface 570 with respect to the side surface 580.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are arranged such that the side surface 110 and the side surface 210 are parallel to each other and opposite to each other.
  • an insertion hole 511 is formed in the first side surface 510 of the gantry 500. Further, an insertion hole 521 (not shown) is formed in the second side surface 520. In the case of this embodiment, the direction in which the insertion hole 511 opens and the direction in which the insertion hole 521 opens are opposite to each other.
  • the first settlement processor 100 is inserted horizontally into the insertion hole 511 from the back side portion thereof and pushed to a predetermined depth, so that the first settlement process is performed as shown in FIG.
  • the processing machine 100 is mounted on the gantry 500.
  • the second settlement processor 200 is inserted horizontally into the insertion hole 521 from the back side portion thereof and is pushed to a predetermined depth, so that the second settlement processor 200 is shown in FIG. It will be in the state mounted in the mount frame 500.
  • the settlement apparatus 1000 can be further reduced in space (reduced plane space) than the first embodiment.
  • space reduced plane space
  • both end positions in the width direction of the first settlement processor 100 and the second settlement processing in plan view.
  • the width dimension of the plane space occupied by the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 is set to the width dimension of one settlement processor. be able to.
  • the first opening 531 (FIG. 4) on the third side surface 530 and the second opening 541 (FIG. 5) on the fourth side surface 540 are respectively the first settlement processor 100 and the second settlement.
  • the example which is for performing the wiring work etc. of the cable of the back side of the processing machine 200 was demonstrated.
  • the first opening 531 and the second opening 541 can also be used as insertion holes into which one of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 is inserted.
  • the plurality of side surfaces of the gantry 500 include a first side surface 510, a second side surface 520 orthogonal to the first side surface 510, a third side surface 530 opposite to the first side surface 510, and a second side surface.
  • the fourth side surface 540 and the fourth side surface 540 opposite to 520 are included, and an insertion hole may be formed in each of the four side surfaces.
  • each of the first lid portion 532 (FIG. 4) and the second lid portion 542 (FIG. 5) can be regarded as an insertion hole lid portion.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement process are provided at the position where the insertion hole is opened by removing the insertion hole lid.
  • the payment apparatus 1000 can be assembled by inserting the machine 200. Therefore, according to the convenience of the installation space in the store and the layout concept of the user interface unit 300 of the first checkout processor 100 and the second checkout processor 200 for each store, Each user interface unit 300 can be arranged on a desired side surface.
  • first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 position between the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 in the height direction.
  • Other settlement processing machines other than the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may be arranged.
  • another settlement processor may be arranged at a position above the first settlement processor 100 or at a position below the second settlement processor 200.
  • the other checkout processor here may be used for a checkout process by a first user handling the first checkout processor 100, or a checkout by a second user handling the second checkout processor 200, for example. It may be used for processing, or may be used for settlement processing by a third user who is neither the first user nor the second user.
  • the first settlement machine 100 has only one change machine of the coin settlement process machine 310A and the bank settlement process machine 320A, but the other change machine has It is assumed that the other change machine is between the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200, above the first settlement processor 100, or more than the second settlement processor 200. It can be set as the structure arrange
  • the second settlement processor 200 has only one change machine among the coin settlement process machine 310B and the banknote settlement process machine 320B, but does not have the other change machine.
  • the other change machine is disposed between the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200, below the second settlement processor 200, or above the first settlement processor 100. It can be set as a structure.
  • the example has been described in which the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 each include a coin change machine, a bill change machine, and a card settlement processing unit.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may have other configurations as long as the purchaser can perform the settlement process of the purchased product by the purchaser.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 have a coin change machine and a bill change machine so that only cash settlement is possible, but the card settlement processor is The structure which does not have may be sufficient.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 have only one of a coin change machine and a banknote change machine. Also good.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 have a card settlement processing unit so that only the settlement with a credit card or a debit card is possible, but the coin change machine and The structure which does not have the change machine for banknotes may be sufficient.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may include an electronic money settlement processing unit that performs a settlement process using electronic money so that settlement with electronic money is possible.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 have the electronic money settlement processing unit so that only the settlement with electronic money is possible, but the coin change machine and the bill
  • the structure which does not have a change machine and the process part for card settlement may be sufficient.
  • the user interface unit 300 configured to be able to settle with electronic money includes a reading device that reads information on a storage medium (for example, an IC card) that stores electronic money balance information and the like. The user performs a process of causing the reading device to read information stored in the storage medium by bringing the storage device into contact with or holding the reading medium.
  • a storage medium for example, an IC card
  • the settlement apparatus 1000 is a semi-self-registration, and the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 perform the settlement process of purchased products by the purchaser.
  • An example of a checkout processing machine has been described.
  • the settlement apparatus 1000 may be a cash register (register apparatus) for a store clerk to perform a settlement process for purchased products by a purchaser.
  • each of the first checkout processing machine 100 and the second checkout processing machine 200 is a drawer for the store clerk to perform the checkout process for the purchased product by the purchaser.
  • the first checkout processor 100 and the second checkout processor 200 are drawers
  • the first checkout processor 100 and the second checkout processor 200 are operated on the front side (sides 110 and 210 side) when operated by a store clerk.
  • the clerk pops out and pushes the side surfaces 110 and 210, the clerk returns to the original position and is latched.
  • the user interface unit 300 includes at least side surfaces 110 and 210 that are pressed by a store clerk in order to return the popped-out first and second settlement processors 100 and 200 to their original positions.
  • the settlement apparatus 1000 is a semi-self-registration.
  • the settlement apparatus 1000 is a full self-registration configured such that a purchaser performs registration processing of purchased products. May be.
  • a registration device such as a barcode reading device, for performing purchase product registration processing is attached to each of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a settlement apparatus 1000 according to the fourth embodiment.
  • This figure is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 and the 2nd payment processing machine 200 from the direction perpendicular
  • the direction perpendicular to the horizontal plane is a direction perpendicular to the installation surface of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200.
  • the settlement apparatus 1000 according to this embodiment has the same configuration as the settlement apparatus 1000 according to the first to third embodiments except for the following points.
  • the first settlement processor 100 is located above the second settlement processor 200, but the second settlement processor 200 is located above the first settlement processor 100. You may do it.
  • the first settlement processor 100 is described as being located above the second settlement processor 200.
  • the first settlement processor 100 overlaps with the second settlement processor 200. More specifically, in the example shown in this figure, a part of the first settlement processor 100 does not overlap with the second settlement processor 200, and the remaining part of the first settlement processor 100 is the second settlement process. It overlaps with the machine 200.
  • the first settlement processor 100 is inserted into the insertion hole 511 of the gantry 500 so that the first user interface unit 300 ⁇ / b> A faces the outside of the gantry 500.
  • the second user interface unit 300B is inserted into the insertion hole 521 of the gantry 500 so as to face the outside of the gantry 500. Thereby, the 1st payment processing machine 100 and the 2nd payment processing machine 200 are attached to the mount frame 500 (mounting member).
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 (first user interface unit 300A) faces and the direction in which the second settlement processor 200 (second user interface unit 300B) faces is shown in this figure. It is not limited to the example (90 °). This difference may be, for example, 30 ° or more and 150 ° or less. Furthermore, the first settlement processor 100 (first user interface unit 300A) and the second settlement processor 200 (second user interface unit 300B) may face opposite sides.
  • FIG. 15 is a diagram showing a modification of FIG. This figure is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 and the 2nd payment processing machine 200 from the direction perpendicular
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of the details of the configuration of the first settlement processor 100 used in the settlement apparatus 1000 according to the fifth embodiment.
  • This figure (a) is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 from the front of the user interface part 300.
  • This figure (b) is the figure which looked at the adjustment processing machine 310A for coins, and the adjustment processing machine 320A for banknotes from the upper direction of the 1st adjustment processing machine 100.
  • the first settlement processor 100 shown in the figure is similar to the first settlement processor 100 according to any of the first to fourth embodiments, and the coin settlement processor adjacent to each other in the horizontal direction. 310A and a coin settlement machine 310B are provided.
  • the upper surface of the coin settlement processing machine 310A and the upper surface of the bill settlement processing machine 320A are aligned with each other, and the lower surface of the coin settlement processing machine 310A and the lower surface of the bill settlement processing machine 320A Are aligned with each other.
  • FIG. 17 is a diagram showing a first modification of FIG.
  • the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are adjacent to each other in the direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction). More specifically, in the example shown in the figure, the coin settlement processor 310A is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320A. Furthermore, the width of the coin settlement machine 310A and the banknote settlement processor 320A are equal. In the width direction of the first settlement processor 100, the center of the coin settlement processor 310A coincides with the center of the banknote settlement processor 320A. In the example shown in the figure, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the entire coin settlement processing machine 310A overlaps with the entire banknote settlement processing machine 320A.
  • FIG. 18 is a diagram showing a second modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processing machine 310A and the position of the banknote settlement processing machine 320A may be reversed from the example shown in FIG.
  • the bill settlement processor 320A is positioned above the coin settlement processor 310A.
  • FIG. 19 is a diagram showing a third modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 17 except for the following points.
  • the banknote settlement processor 320A is wider than the coin settlement processor 310A.
  • the coin settlement processor 310A is located on the inner side of both side surfaces of the banknote settlement processor 320A.
  • the entire coin settlement processing machine 310A overlaps with a part of the banknote settlement processing machine 320A.
  • FIG. 20 is a diagram showing a fourth modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 18 except for the following points.
  • the width of the coin settlement processing machine 310A is wider than the width of the banknote settlement processing machine 320A.
  • the banknote settlement processor 320A is located on the inner side of both side surfaces of the coin settlement processor 310A.
  • the entire banknote settlement processor 320A overlaps with a part of the coin settlement processor 310A.
  • FIG. 21 is a diagram showing a fifth modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 17 except for the following points.
  • the width of the coin settlement processing machine 310A is wider than the width of the banknote settlement processing machine 320A.
  • the banknote settlement processor 320A is located on the inner side of both side surfaces of the coin settlement processor 310A.
  • the entire banknote settlement processor 320A overlaps with a part of the coin settlement processor 310A.
  • FIG. 22 is a diagram showing a sixth modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 18 except for the following points.
  • the banknote settlement processor 320A is wider than the coin settlement processor 310A.
  • the coin settlement processor 310A is located on the inner side of both side surfaces of the banknote settlement processor 320A.
  • the entire coin settlement processing machine 310A overlaps with a part of the banknote settlement processing machine 320A.
  • FIG. 23 is a diagram showing a seventh modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 17 except for the following points.
  • a part of the coin settlement processor 310A is located outside the banknote settlement processor 320A in the width direction of the first settlement processor 100.
  • a part of the coin settlement processor 310A overlaps with a part of the banknote settlement processor 320A.
  • FIG. 24 is a diagram showing an eighth modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processing machine 310A and the position of the banknote settlement processing machine 320A may be reversed from the example shown in FIG. Specifically, in the example shown in the figure, the bill settlement processor 320A is positioned above the coin settlement processor 310A.
  • FIG. 25 is a diagram showing a ninth modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 17 except for the following points.
  • the entire coin settlement processing machine 310A is located outside the banknote settlement processing machine 320A in the width direction of the first settlement processing machine 100.
  • the coin settlement processor 310A does not overlap with the banknote settlement processor 320A.
  • the lower surface of the coin settlement processing machine 310A and the upper surface of the banknote settlement processing machine 320A are aligned.
  • FIG. 26 is a diagram showing a tenth modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processing machine 310A and the position of the banknote settlement processing machine 320A may be reversed from the example shown in FIG. Specifically, in the example shown in the drawing, the bottom surface of the banknote settlement processor 320A and the top surface of the coin settlement processor 310A are aligned.
  • FIG. 27 is a diagram showing an eleventh modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 25 except for the following points.
  • the lower surface of the coin settlement processor 310A and the upper surface of the banknote settlement processor 320A are separated from each other in the direction perpendicular to the horizontal plane. More specifically, the lower surface of the coin settlement processor 310A is positioned above the upper surface of the banknote settlement processor 320A in a direction perpendicular to the horizontal plane.
  • FIG. 28 is a diagram showing a twelfth modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processing machine 310A and the position of the banknote settlement processing machine 320A may be reversed from the example shown in FIG.
  • the lower surface of the banknote settlement processor 320A is positioned above the upper surface of the coin settlement processor 310A in the direction perpendicular to the horizontal plane.
  • FIG. 29 is a diagram showing a thirteenth modification of FIG.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 25 except for the following points.
  • the lower surface of the coin settlement processing machine 310A is positioned below the upper surface of the banknote settlement processor 320A and above the lower surface of the banknote settlement processor 320A in the direction perpendicular to the horizontal plane. To do.
  • FIG. 30 is a diagram showing a fourteenth modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processing machine 310A and the position of the banknote settlement processing machine 320A may be reversed from the example shown in FIG.
  • the lower surface of the banknote settlement processor 320A is lower than the upper surface of the coin settlement processor 310A and the lower surface of the coin settlement processor 310A in the direction perpendicular to the horizontal plane. Located above.
  • the configuration of the second settlement processor 200 may be any one of the examples shown in FIGS.
  • the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 may be the same or different from each other.
  • both the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 are shown in FIG. 16, for example. Take an example.
  • the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 are different from each other, the configuration of the first settlement processor 100 is, for example, the example shown in FIG.
  • the configuration is, for example, the example shown in FIG.
  • FIG. 31 is a diagram illustrating a first example of the configuration of the first settlement processor 100 used in the settlement apparatus 1000 according to the sixth embodiment. This figure is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 from the front of the user interface part 300.
  • FIG. The first settlement processor 100 shown in the figure has the same configuration as the first settlement processor 100 according to any of the first to fifth embodiments except for the following points.
  • first settlement processor 100 is stacked on the other first settlement processor 100.
  • Each first settlement processor 100 is, for example, the first settlement processor 100 illustrated in FIG.
  • the coin settlement processor 310A is on the same side as the bill settlement processor 320A (specifically, from the front of the user interface unit 300). It is located on the left side when viewed.
  • FIG. 32 is a diagram illustrating a second example of the configuration of the first checkout processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • one first settlement processor 100 is stacked on the other first settlement processor 100.
  • the coin settlement processor 310A when viewed from the front of the user interface unit 300, in the first settlement processor 100, the coin settlement processor 310A is located on the left side of the banknote settlement processor 320A, and the other In the first settlement processor 100, the coin settlement processor 310A is located on the right side of the banknote settlement processor 320A.
  • FIG. 33 is a diagram illustrating a third example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the two first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the coin settlement processor 310A is located above the banknote settlement processor 320A.
  • Each first settlement processor 100 is, for example, the first settlement processor 100 shown in FIG.
  • FIG. 34 is a diagram illustrating a fourth example of the configuration of the first checkout processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the two first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the coin settlement processor 310A is located below the banknote settlement processor 320A.
  • Each first settlement processor 100 is, for example, the first settlement processor 100 shown in FIG.
  • FIG. 35 is a diagram illustrating a fifth example of the configuration of the first checkout processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the two first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • a coin settlement settlement machine 310A is mounted on the upper surface of a banknote settlement processor 320A, and in the other first settlement processor 100, a coin settlement settlement.
  • a banknote settlement processor 320A is mounted on the upper surface of the processor 310A.
  • FIG. 36 is a diagram illustrating a sixth example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the two first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the width of the coin settlement processor 310A is narrower than the width of the banknote settlement processor 320A.
  • one side of the coin settlement processing machine 310A is aligned with one side of the banknote settlement processing machine 320A.
  • the two first checkout processors 100 are arranged such that their side surfaces face each other.
  • FIG. 37 is a diagram illustrating a seventh example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the two first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the width of the coin settlement processor 310A is wider than the width of the banknote settlement processor 320A.
  • one side of the coin settlement processing machine 310A is aligned with one side of the banknote settlement processing machine 320A.
  • the two first checkout processors 100 are arranged such that their side surfaces face each other.
  • FIG. 38 is a diagram illustrating an eighth example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • one first checkout processor 100 is stacked on the other first checkout processor 100.
  • the width of the coin settlement processor 310A is narrower than the width of the banknote settlement processor 320A.
  • FIG. 39 is a diagram illustrating a ninth example of the configuration of the first settlement processor 100. As illustrated in FIG. The example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points. In the example shown in the figure, one first checkout processor 100 is stacked on the other first checkout processor 100. In any of the first settlement processors 100, the coin settlement processor 310A is wider than the banknote settlement processor 320A.
  • FIG. 40 is a diagram illustrating a tenth example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • one first checkout processor 100 is stacked on the other first checkout processor 100.
  • the center of one first settlement processor 100 is shifted from the center of the other first settlement processor 100.
  • FIG. 41 is a diagram illustrating an eleventh example of the configuration of the first checkout processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the center of the coin settlement processor 310A is shifted in the same direction from the center of the banknote settlement processor 320A.
  • the first checkout processors 100 are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • Each first settlement processor 100 is, for example, the first settlement processor 100 shown in FIG.
  • FIG. 42 is a diagram illustrating a twelfth example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the whole of the first payment processor 100 is located outside the other first payment processor 100.
  • the lower surface of one first settlement processor 100 is located below the upper surface of the other first settlement processor 100 and above the lower surface of the other first settlement processor 100. Alternatively, it may be located above the upper surface of the other first settlement processor 100.
  • FIG. 43 is a diagram showing a thirteenth example of the configuration of the first checkout processor 100.
  • the example shown in this figure is the same as the example shown in FIG. 31 except for the following points.
  • the entire coin settlement processor 310A is arranged outside the banknote settlement processor 320A.
  • the entire coin settlement processor 310A is arranged outside the banknote settlement processor 320A.
  • the banknote settlement processor 320A of the other first settlement processor 100 is arranged in this order.
  • the configuration of the second settlement processor 200 may be any one of the examples shown in FIGS.
  • the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 may be the same or different from each other.
  • both the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 are shown in FIG. 31, for example. Take an example.
  • the configuration of the first settlement processor 100 and the configuration of the second settlement processor 200 are different from each other, the configuration of the first settlement processor 100 is, for example, the example shown in FIG.
  • the configuration is, for example, the example shown in FIG.
  • FIG. 44 is a diagram illustrating an example of the details of the configuration of the first settlement processor 100 used in the settlement apparatus 1000 according to the seventh embodiment.
  • This figure is a view of the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A from above the first settlement processor 100.
  • the coin settlement processing machine 310A and the banknote settlement processing machine 320A may face different directions.
  • the difference between the direction in which the coin settlement processing machine 310A is facing and the direction in which the bill settlement processing machine 320A is facing is not limited to the example shown in the figure, and is, for example, 30 ° to 150 ° (more Specifically, it may be 90 °) or 180 °.
  • FIG. 45 is a diagram illustrating an example of the arrangement of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 used in the settlement apparatus 1000 according to the eighth embodiment.
  • This figure is a view of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 as viewed from above the settlement apparatus 1000.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 is facing and the direction in which the second settlement processor 200 is facing is 90 °. .
  • the coin insertion slot 311 (first coin insertion slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the coin insertion of the second settlement processor 200 are viewed.
  • the mouth 311 (the second coin slot) is arranged so as to be shifted from each other.
  • the banknote deposit / withdrawal port 321 (first banknote slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the banknote deposit / withdrawal slot 321 (second banknote slot) (FIG. 1) of the second settlement processor 200, are shifted from each other.
  • both coins and banknotes may be inserted into the coin insertion slot 311.
  • both coins and banknotes may be inserted into the banknote deposit / withdrawal port 321.
  • FIG. 46 is a diagram showing a first modification of FIG.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 is facing and the direction in which the second settlement processor 200 is facing may be 120 °.
  • the coin insertion slot 311 (first coin insertion slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the coin insertion of the second settlement processor 200 are viewed.
  • the mouth 311 (FIG. 1) (the second coin slot) is arranged so as to be shifted from each other.
  • the banknote deposit / withdrawal port 321 (first banknote slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the banknote deposit / withdrawal slot 321 (second banknote slot) (FIG. 1) of the second settlement processor 200 Are shifted from each other.
  • FIG. 47 is a diagram showing a second modification of FIG.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 is facing and the direction in which the second settlement processor 200 is facing may be 60 °.
  • the coin insertion slot 311 (first coin insertion slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the coin insertion of the second settlement processor 200 are viewed.
  • the mouth 311 (FIG. 1) (the second coin slot) is arranged so as to be shifted from each other.
  • the banknote deposit / withdrawal port 321 (first banknote slot) (FIG. 1) of the first settlement processor 100 and the banknote deposit / withdrawal slot 321 (second banknote slot) (FIG. 1) of the second settlement processor 200 Are shifted from each other.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 is facing and the direction in which the second settlement processor 200 is facing is not limited to the examples shown in FIGS. 45 to 47.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 faces and the direction in which the second settlement processor 200 faces may be 30 ° or more and 150 ° or less.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may face opposite sides.
  • FIG. 48 is a diagram illustrating a configuration of a settlement apparatus 1000 according to the ninth embodiment. This figure is the figure which looked at the mount frame 500 from the upper direction of the payment apparatus 1000.
  • the gantry 500 has a first side surface 510, a second side surface 520, a third side surface 530, and a fourth side surface 540, as in the first embodiment. More specifically, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the shape of the gantry 500 is a quadrangle.
  • the first side surface 510, the second side surface 520, the third side surface 530, and the fourth side surface 540 are arranged in this order in the circumferential direction of the gantry 500.
  • the first side 510 is provided with the first settlement processor 100
  • the second side 520 is provided with the second settlement processor 200.
  • FIG. 49 is a diagram showing a first modification of FIG.
  • the gantry 500 has three side surfaces that face different directions. More specifically, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the shape of the gantry 500 is a triangle.
  • the first settlement processor 100 is provided on one side
  • the second settlement processor 200 is provided on the other side.
  • FIG. 50 is a diagram showing a second modification of FIG.
  • the gantry 500 has six side surfaces that are directed in different directions. More specifically, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the shape of the gantry 500 is a hexagon.
  • the first settlement processor 100 is provided on one side surface
  • the second settlement processor 200 is disposed on the other side surface adjacent to the one side surface.
  • FIG. 51 is a diagram showing a third modification of FIG.
  • the gantry 500 has a side surface that is curved in a direction that protrudes outward. More specifically, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the shape of the gantry 500 is a circle.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are placed on the side of the gantry 500 so that the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 face different directions. Is provided.
  • FIG. 52 is a diagram illustrating an example of a layout of a plurality of first settlement processors 100 (second settlement processor 200) used in the settlement apparatus 1000 according to the tenth embodiment.
  • This figure is a view of the first settlement processor 100 (second settlement processor 200) as viewed from above the settlement apparatus 1000.
  • the settlement apparatus 1000 may include three first settlement processors 100 (second settlement processor 200) that face in different directions.
  • three user interface units 300 are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the payment apparatus 1000 may include four or more first payment processing machines 100 (second payment processing machines 200).
  • FIG. 53 is a diagram illustrating a first example of the layout of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 used in the settlement apparatus 1000 according to the eleventh embodiment.
  • This figure (a) is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 and the 2nd payment processing machine 200 from the upper direction of the payment apparatus 1000.
  • FIG. This figure (b) is the AA 'cross section figure of this figure (a).
  • the coin settlement processing machine 310A includes a control unit 342A
  • the banknote settlement processing machine 320A includes a control unit 344A.
  • the control unit 342A controls the settlement process by the coin settlement processor 310A.
  • the control unit 342A calculates the coins inserted into the coin insertion slot 311 (FIG. 1), and further, the coin dispensing slot 313 (FIG. 1). Controls the amount of coins withdrawn from.
  • the control unit 344A controls the settlement process by the banknote settlement processor 320A.
  • the control unit 344A calculates the banknote deposited in the banknote deposit / withdrawal port 321 (FIG. 1), and further, the banknote deposit / withdrawal port. The amount of banknotes dispensed from 321 (FIG. 1) is controlled.
  • Coin settlement processor 310B includes a control unit 342B
  • banknote settlement processor 320B includes a control unit 344B.
  • the controller 342B controls the settlement process by the coin settlement processor 310B in the same manner as the controller 342A.
  • the controller 344B controls the settlement process by the banknote settlement processor 320B in the same manner as the controller 344A.
  • the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are adjacent to each other in the horizontal direction
  • the coin settlement process in the first settlement processor 100, the coin settlement processor 310A and the banknote settlement processor 320A are adjacent to each other in the horizontal direction
  • the coin settlement process in the second settlement processor 200, the coin settlement process.
  • the machine 310B and the bill settlement machine 320B are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the first settlement processor 100 is located above the second settlement processor 200.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are directed in different directions.
  • control unit 342A when viewed from a direction perpendicular to the horizontal direction (that is, the vertical direction), at least a part of the control unit 342A overlaps at least a part of at least one of the control unit 342B and the control unit 344B. It has become. Further, at least a part of the control unit 344A overlaps at least a part of at least one of the control unit 342B and the control unit 344B.
  • FIG. 54 is a diagram illustrating a second example of the layout of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200.
  • a coin settlement processor 310A is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320A
  • a coin settlement processor 310B is mounted on the upper surface of the bill settlement machine 320B.
  • control unit 342A when viewed from a direction perpendicular to the horizontal direction (that is, the vertical direction), at least a part of the control unit 342A overlaps at least a part of at least one of the control unit 342B and the control unit 344B. It has become. Further, at least a part of the control unit 344A overlaps at least a part of at least one of the control unit 342B and the control unit 344B.
  • FIG. 55 is a diagram illustrating a first example of the configuration of the first settlement processor 100 according to the twelfth embodiment.
  • the first settlement processor 100 includes a coin settlement processor 310A, a bill settlement processor 320A, a first card settlement processor 330A, and a first receipt printing machine 800A.
  • the coin settlement machine 310A and the banknote settlement machine 320A are adjacent to each other in the horizontal direction.
  • the first card settlement processing unit 330A may be provided above the banknote settlement processor 320A (or the coin settlement processor 310A).
  • the first receipt printing machine 800A may be provided on the side of the banknote settlement processor 320A (or the coin settlement processor 310A).
  • FIG. 56 is a diagram illustrating a second example of the configuration of the first settlement processor 100.
  • a coin settlement processor 310A is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320A.
  • the first card settlement processor 330A may be provided above the coin settlement processor 310A.
  • the first receipt printing machine 800A may be provided on the side of the banknote settlement processor 320A.
  • the configuration of the second settlement processor 200 may be any one of the examples shown in FIGS.
  • FIG. 57 is a perspective view of the settlement apparatus 1000 according to the thirteenth embodiment, and corresponds to FIG. 1 of the first embodiment.
  • the payment apparatus 1000 according to the present embodiment has the same configuration as the payment apparatus 1000 according to the first embodiment except for the following points.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are formed integrally with the gantry 500.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 cannot be removed from the gantry 500.
  • the gantry 500 is not formed with the insertion hole 511 (for example, FIG. 8) and the insertion hole 521 (for example, FIG. 8).
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are part of the gantry 500.
  • first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may be formed integrally with the gantry 500.
  • the other of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 can be attached to and detached from the gantry 500 in the same manner as in the first embodiment.
  • FIG. 58 is a diagram showing a layout of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 used in the settlement apparatus 1000 according to the fourteenth embodiment.
  • This figure (a) is the figure which looked at the 1st payment processor 100 and the 2nd payment processor 200 from the front of the 1st user interface part 300A.
  • This figure (b) is the figure which looked at the 1st payment processing machine 100 and the 2nd payment processing machine 200 from the upper direction of the payment apparatus 1000.
  • FIG. The fourteenth embodiment and FIG. 58 are examples of specific examples of combinations of the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 that constitute the settlement apparatus 1000.
  • a coin settlement processor 310A is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320A.
  • the second settlement processor 200 also has a coin settlement processor 310B mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320B.
  • the second settlement processor 200 is located above the first settlement processor 100.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 are directed in different directions.
  • the difference between the direction in which the first settlement processor 100 is facing and the direction in which the second settlement processor 200 is facing is 90 °.
  • this difference is not limited to 90 °, and may be, for example, 30 ° or more and 150 ° or less.
  • the first settlement processor 100 and the second settlement processor 200 may face opposite sides.
  • the shape of the first settlement processor 100 and the shape of the second settlement processor 200 are both rectangular.
  • a part of the side of the first settlement processor 100 (rectangle) and a part of the side of the second settlement processor 200 (rectangle) are aligned.
  • the shape of the first checkout processor 100 and the shape of the second checkout processor 200 are rectangular, but they are square as shown in FIGS. 63 (a) and 63 (b). May be.
  • FIG. 59 is a diagram showing a first modification of FIG.
  • the position of the coin settlement processor 310A and the position of the bill settlement processor 320A are reversed, and in the second settlement processor 200, the coin settlement process.
  • the banknote settlement processor 320A is mounted on the upper surface of the coin settlement processor 310A.
  • a bill settlement processor 320B is mounted on the upper surface of the coin settlement processor 310B.
  • FIG. 60 is a diagram showing a second modification of FIG.
  • the coin settlement processor 310A and the bank settlement processor 320A are arranged from bottom to top
  • the coin settlement processor This is the same as the example shown in FIG. 58 except that the order in which 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged from bottom to top is reversed.
  • the banknote settlement processor 320A is mounted on the upper surface of the coin settlement processor 310A.
  • a coin settlement processor 310B is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320B.
  • FIG. 61 is a diagram showing a third modification of FIG.
  • the coin settlement processor 310A and the bank settlement processor 320A are arranged from bottom to top
  • the coin settlement processor This is the same as the example shown in FIG. 58 except that the order in which 310B and the banknote settlement processor 320B are arranged from bottom to top is reversed.
  • a coin settlement processor 310A is mounted on the upper surface of the banknote settlement processor 320A.
  • the bill settlement processor 320B is mounted on the upper surface of the coin settlement processor 310B.
  • FIG. 62 is a diagram showing a fourth modification of FIG. Also in the example shown in this figure, when viewed from a direction perpendicular to the horizontal plane (that is, the vertical direction), the shape of the first settlement processor 100 and the shape of the second settlement processor 200 are both rectangular. In the example shown in the figure, the sides of the first settlement processor 100 (rectangle) and the sides of the second settlement processor 200 (rectangle) are not aligned in any region.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

精算装置は、第1硬貨用精算処理機及び第1紙幣用精算処理機を備えた第1精算処理機と、第2硬貨用精算処理機及び第2紙幣用精算処理機を備えた第2精算処理機とを備える。第1精算処理機及び第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、第1精算処理機及び第2精算処理機の少なくとも一部が重なっている。

Description

精算装置
 本発明は、精算装置に関する。
 店舗で買い物を行う来店客(以下、購買者)が購買する商品(以下、購買商品)の精算処理は、店舗内に設置されたレジを用いて行うことが一般的である。
 近年では、購買商品の登録処理は店員が商品登録装置を用いて行い、登録済みの購買商品の精算処理は、購買者が所謂セミセルフレジを用いて行うという販売形態も存在する(特許文献1を参照)。
 なお、特許文献2、3には、釣銭装置について記載されている。
特開2013-218437号公報 特開2010-140142号公報 特開2012-164282号公報
 ところで、多数の購買者の精算処理をスムーズに行うためには、セミセルフレジやレジといった精算処理装置を店舗内になるべく多く設置し、なるべく多くの精算処理を並行して行うことができるようにすることが望まれる。
 しかし、店舗内のスペースは限られているため、設置可能な精算処理装置の台数には制約がある。
 本発明の目的は、限られた設置スペースでより多くの精算処理を並行して行うことを可能とする精算装置を提供することにある。
 本発明は、
 第1硬貨用精算処理機及び第1紙幣用精算処理機を備えた第1精算処理機と、
 第2硬貨用精算処理機及び第2紙幣用精算処理機を備えた第2精算処理機と、
を備え、
 前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の少なくとも一部が重なっている精算装置を提供する。
 本発明によれば、限られた設置スペースでより多くの精算処理を並行して行うことが可能となる。
 また、限られた設置スペースでより多くの精算処理を並行して行うことを可能とする精算装置を容易に構築することができる。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
第1の実施形態に係る精算装置の斜視図である。 図1の矢印A方向から見た精算装置の側面図である。 図1の矢印B方向から見た精算装置の側面図である。 図1の矢印C方向から見た精算装置の側面図である。 図1の矢印D方向から見た精算装置の側面図である。 第1の実施形態に係る精算装置の平面図である。 第1の実施形態に係る精算装置における第1精算処理機及び第2精算処理機の配置を示す模式的な斜視図である。 第1の実施形態に係る精算装置用の架台の斜視図である。 第1の実施形態に係る精算装置の使用例を説明するための模式的な平面図である。 第2の実施形態に係る精算装置を手前側から見た斜視図である。 第2の実施形態に係る精算装置を奧側から見た斜視図である。 第2の実施形態に係る精算装置における第1精算処理機及び第2精算処理機の配置を示す模式的な斜視図である。 第2の実施形態に係る精算装置用の架台の斜視図である。 第4の実施形態に係る精算装置の一例を示す図である。 図14の変形例を示す図である。 第5の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機の構成の詳細の一例を示す図である。 図16の第1の変形例を示す図である。 図16の第2の変形例を示す図である。 図16の第3の変形例を示す図である。 図16の第4の変形例を示す図である。 図16の第5の変形例を示す図である。 図16の第6の変形例を示す図である。 図16の第7の変形例を示す図である。 図16の第8の変形例を示す図である。 図16の第9の変形例を示す図である。 図16の第10の変形例を示す図である。 図16の第11の変形例を示す図である。 図16の第12の変形例を示す図である。 図16の第13の変形例を示す図である。 図16の第14の変形例を示す図である。 第6の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機の構成の第1例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第2例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第3例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第4例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第5例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第6例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第7例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第8例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第9例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第10例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第11例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第12例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第13例を示す図である。 第7の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機の構成の詳細の一例を示す図である。 第8の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機及び第2精算処理機の配置の一例を示す図である。 図45の第1の変形例を示す図である。 図45の第2の変形例を示す図である。 第9の実施形態に係る精算装置の構成を示す図である。 図48の第1の変形例を示す図である。 図48の第2の変形例を示す図である。 図48の第3の変形例を示す図である。 第10の実施形態に精算装置に用いられる複数の第1精算処理機(第2精算処理機)のレイアウトの一例を示す図である。 第11の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機及び第2精算処理機のレイアウトの第1例を示す図である。 第1精算処理機及び第2精算処理機のレイアウトの第2例を示す図である。 第12の実施形態に係る第1精算処理機の構成の第1例を示す図である。 第1精算処理機の構成の第2例を示す図である。 第13の実施形態に係る精算装置の斜視図である。 第14の実施形態に係る精算装置に用いられる第1精算処理機及び第2精算処理機のレイアウトを示す図である。 図58の第1の変形例を示す図である。 図58の第2の変形例を示す図である。 図58の第3の変形例を示す図である。 図58の第4の変形例を示す図である。 図58の第5の変形例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、すべての図面において、同様の構成要素には同一の符号を付し、適宜に説明を省略する。
 〔第1の実施形態〕
 図1は第1の実施形態に係る精算装置1000の斜視図である。
 図2は図1の矢印A方向から見た精算装置1000の側面図である。
 図3は図1の矢印B方向から見た精算装置1000の側面図である。
 図4は図1の矢印C方向から見た精算装置1000の側面図である。
 図5は図1の矢印D方向から見た精算装置1000の側面図である。
 図6は第1の実施形態に係る精算装置1000の平面図である。
 図7は第1の実施形態に係る精算装置1000における第1精算処理機100及び第2精算処理機200の配置を示す模式的な斜視図である。
 図8は第1の実施形態に係る精算装置用の架台500の斜視図である。
 図9は第1の実施形態に係る精算装置1000の使用例を説明するための模式的平面図である。
 本実施形態に係る精算装置(精算処理ユニット集合体)1000は、それぞれユーザインターフェース部300を一側部に備える第1精算処理機(第1精算処理ユニット)100及び第2精算処理機(第2精算処理ユニット)200を有する。
 第1精算処理機100と第2精算処理機200とが平面視において重複するように、第2精算処理機200の上方に第1精算処理機100が配置されている。換言すれば、第1精算処理機100と第2精算処理機200とは互いに段違いに配置され、且つ、第2精算処理機200の上に第1精算処理機100が重ねて配置されている。
 更に、第1精算処理機100のユーザインターフェース部300(以下、第1ユーザインターフェース部300Aと称する場合がある)と第2精算処理機200のユーザインターフェース部300(以下、第2ユーザインターフェース部300Bと称する場合がある)とが精算装置1000の互いに異なる側面に配置されている。
 精算装置1000は、例えば、第1精算処理機100と第2精算処理機200とが搭載された架台500を備える。
 架台500は、筐体であっても良いし、棚であっても良い。本実施形態では、架台500は、筐体であるものとする。
 架台500の各側面は、精算装置1000の各側面でもある。
 本実施形態の場合、第1ユーザインターフェース部300Aは架台500の第1側面510に配置され、第2ユーザインターフェース部300Bは架台500の第2側面520に配置されている。
 このため、第1精算処理機100を使用する第1ユーザは、架台500の第1側面510の前に位置して第1ユーザインターフェース部300Aを扱い、精算処理を行うことができる。また、それと並行して、第2精算処理機200を使用する第2ユーザは、架台500の第2側面520の前に位置して第2ユーザインターフェース部300Bを扱い、精算処理を行うことができる。
 つまり、1台の精算装置1000があれば、第1ユーザの精算処理と第2ユーザの精算処理とを並行して行うことが可能となる。
 よって、複数の精算処理をスムーズに行うことができる。
 以下、詳細に説明する。
 精算装置1000は、例えば、購買者による購買商品の精算処理を当該購買者が行うためのセミセルフレジ(セミセルフレジスター装置)、又は、購買者による購買商品の精算処理を店員が行うためのレジ(レジスター装置)であることが挙げられる。
 精算装置1000がセミセルフレジの場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の各々は、購買者による購買商品の精算処理を当該購買者が行うための精算処理機(自動精算処理機)である。精算処理機は精算処理ユニットまたは釣銭ユニットとも呼ぶ。
 一方、精算装置1000がレジの場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の各々は、購買者による購買商品の精算処理を店員が行うためのドロアである。
 本実施形態では、精算装置1000がセミセルフレジであるものとして、以下の説明を行う。
 ユーザインターフェース部300とは、精算処理のために第1精算処理機100及び第2精算処理機200を扱うユーザが、例えば、現金の入金、お釣りの受け取り、支払い用のカード(クレジットカード、デビットカード等)の挿入、或いは、カードの暗証番号の入力等の、各種の処理を行う部分である。
 図1乃至図5に示すように、架台500は、例えば、第1側面510と、第2側面520と、第3側面530と、第4側面540と、の4つの側面を有する。
 第1側面510と第2側面520とは相互に直交している。
 第3側面530は、第1側面510とは反対向きの側面である。
 第4側面540は、第2側面520とは反対向きの側面である。従って、第4側面540は、第1側面510に対して直交している。
 より詳しくは、架台500の側面は、更に、第1側面510と第2側面520との間の角部を面取りしてなる面取り面560を含んでいる。面取り面560は、例えば、第1側面510及び第2側面520に対して45度の配置となっている。
 各側面510、520、530、540及び面取り面560は、例えば、鉛直に起立している。
 このため、架台500は、例えば、平面視において、矩形の1つの角が斜めに切り欠かれた形状の五角形状に形成されている。
 更に、架台500は、上面550を有している。一例として、上面550は、水平且つ平坦に形成されている。
 第1精算処理機100のユーザインターフェース部300である第1ユーザインターフェース部300Aは、第1側面510に配置されている。
 一方、第2精算処理機200のユーザインターフェース部300である第2ユーザインターフェース部300Bは、第2側面520に配置されている。
 すなわち、本実施形態の場合、第1ユーザインターフェース部300Aと第2ユーザインターフェース部300Bとは、互いに直交する第1側面510及び第2側面520にそれぞれ配置されている。
 より具体的には、例えば、第1精算処理機100における第1ユーザインターフェース部300A側の側面110と、架台500において第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側面である第1側面510と、が互いに面一となっている。
 同様に、例えば、第2精算処理機200における第2ユーザインターフェース部300B側の側面210と、架台500において第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側面である第2側面520と、が互いに面一となっている。
 これにより、精算装置1000における第1側面510側及び第2側面520側がすっきりした外観となっているとともに、店内を移動する人やカートなどが第1精算処理機100及び第2精算処理機200にぶつかってしまうことを抑制できる。
 ここで、第1側面510において、第1精算処理機100が配置されている部分および当該部分よりも上側の部分(以下、第1上側側面515)は、第1側面510における他の部分(下部)よりも奧(第3側面530側)に位置している。
 このため、第1ユーザインターフェース部300Aの上面は、精算装置1000の上面側に露出している。すなわち、第2ユーザインターフェース部300Bの硬貨投入口311は、精算装置1000の上面側に露出している。
 同様に、第2側面520において、第2精算処理機200が配置されている部分および当該部分よりも上側の部分(以下、第2上側側面525)は、第2側面520における他の部分(下部)よりも奧(第4側面540側)に位置している。
 このため、第2ユーザインターフェース部300Bの上面は、精算装置1000の上面側に露出している。すなわち、第2ユーザインターフェース部300Bの硬貨投入口311は、精算装置1000の上面側に露出している。
 第1精算処理機100は、硬貨用精算処理機(硬貨用釣銭機)310Aと紙幣用精算処理機(紙幣用釣銭機)320Aとを有している。硬貨用精算処理機310Aは第1硬貨用精算処理機であり、紙幣用精算処理機320Aは第1紙幣用精算処理機である。
 同様に、第2精算処理機200は、硬貨用精算処理機(硬貨用釣銭機)310Bと紙幣用精算処理機(紙幣用釣銭機)320Bとを有している。硬貨用精算処理機310Bは第2硬貨用精算処理機であり、紙幣用精算処理機320Bは第2紙幣用精算処理機である。
 硬貨用精算処理機310A及び硬貨用精算処理機310Bの各々は、精算のために入金される硬貨を受け容れる硬貨投入口311と、硬貨投入口311に投入された硬貨のうち、傷、変形或いは認識エラー等のために金種判別できなかった硬貨が排出される硬貨リジェクト口312と、硬貨の釣銭が排出される硬貨出金口313と、を有する。
 紙幣用精算処理機320A及び紙幣用精算処理機320Bの各々は、紙幣の入金の受け容れと紙幣の釣銭(釣札ともいう)の排出とを行う紙幣入出金口321を有する。
 硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとは、互いに横並びに配置されている。
 ここで、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとが互いに横並びに配置されているとは、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとが高さ方向で互いに重複(少なくとも一部分どうしが重複)した位置に配置されていることを意味する。
 より好ましくは、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aの上面どうしが互いに同じ高さに配置されていたり、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aの下面どうしが互いに同じ高さに配置されていたりする。
 本実施形態の場合、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aの上面どうしが互いに同じ高さに配置されている。ただし、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aの下面どうしは互いに異なる高さに配置されており、具体的には、例えば、硬貨用精算処理機310Aの下面よりも紙幣用精算処理機320Aの下面の方が高い位置に配置されている。
 また、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとは、横方向において互いに隣接して配置されていることが好ましい。
 具体的には、例えば、図1の矢印A方向に第1精算処理機100を見たとき、硬貨用精算処理機310Aの右隣に紙幣用精算処理機320Aが配置されている。
 同様に、硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとは、互いに横並びに配置されている。
 すなわち、硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとは、高さ方向で互いに重複した位置に配置されている。
 より好ましくは、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bの上面どうしが互いに同じ高さに配置されていたり、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bの下面どうしが互いに同じ高さに配置されていたりする。
 本実施形態の場合、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bの上面どうしが互いに同じ高さに配置されている。ただし、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bの下面どうしは互いに異なる高さに配置されており、具体的には、例えば、硬貨用精算処理機310Bの下面よりも紙幣用精算処理機320Bの下面の方が高い位置に配置されている。
 また、硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとは、横方向において互いに隣接して配置されていることが好ましい。
 具体的には、例えば、図1の矢印B方向に第2精算処理機200を見たとき、硬貨用精算処理機310Bの右隣に紙幣用精算処理機320Bが配置されている。
 第1精算処理機100は、更に、クレジットカード又はデビットカードなどのカードを用いて精算を行うための第1カード精算用処理部330Aを有する。
 同様に、第2精算処理機200は、更に、クレジットカード又はデビットカードなどのカードを用いて精算を行うための第2カード精算用処理部330Bを有する。
 第1カード精算用処理部330A及び第2カード精算用処理部330Bの各々は、カードが挿入されるカード挿入口331と、暗証番号等の入力操作を受け付けるテンキーなどの入力操作部332と、を有する。
 第1カード精算用処理部330Aは、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aと横並びに配置されていることが好ましい。
 具体的には、例えば、図1の矢印A方向に第1精算処理機100を見たとき、図2に示すように、紙幣用精算処理機320Aの右隣に第1カード精算用処理部330Aが配置されている。
 同様に、第2カード精算用処理部330Bは、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bと横並びに配置されていることが好ましい。
 具体的には、例えば、図1の矢印B方向に第2精算処理機200を見たとき、図3に示すように、紙幣用精算処理機320Bの右隣に第2カード精算用処理部330Bが配置されている。
 ここで、第1ユーザインターフェース部300Aは、硬貨用精算処理機310Aの硬貨投入口311、硬貨リジェクト口312及び硬貨出金口313と、紙幣用精算処理機320Aの紙幣入出金口321と、第1カード精算用処理部330Aのカード挿入口331及び入力操作部332と、を含んでいる。すなわち、これらの各構成は、架台500の第1側面510に配置されている(或いは第1側面510側に配置されている)。
 同様に、第2ユーザインターフェース部300Bは、硬貨用精算処理機310Bの硬貨投入口311、硬貨リジェクト口312及び硬貨出金口313と、紙幣用精算処理機320Bの紙幣入出金口321と、第2カード精算用処理部330Bのカード挿入口331及び入力操作部332と、を含んでいる。すなわち、これらの各構成は、架台500の第2側面520に配置されている(或いは第2側面520側に配置されている)。
 各硬貨投入口311は、第1ユーザインターフェース部300A及び第2ユーザインターフェース部300Bの上面に配置されており、それぞれ上方に向けて開口している。
 各硬貨リジェクト口312は、各硬貨投入口311の下方において第1ユーザインターフェース部300A及び第2ユーザインターフェース部300Bの前面側(一側面側)に配置されている。
 各硬貨出金口313は、第1ユーザインターフェース部300A及び第2ユーザインターフェース部300Bの前面側(一側面側)において、例えば、各硬貨リジェクト口312の横隣(例えば右隣)に配置されている。
 各紙幣入出金口321は、第1ユーザインターフェース部300A及び第2ユーザインターフェース部300Bの前面側(一側面側)に配置されている。
 各カード挿入口331は、第1ユーザインターフェース部300A及び第2ユーザインターフェース部300Bの前面側(一側面側)に配置されている。各入力操作部332は、例えば、各カード挿入口331の上方において、上側を向いて配置されている。
 精算装置1000は、更に、第1精算処理機100を使用する第1ユーザ用の第1ディスプレイ700Aと、第2精算処理機200を使用する第2ユーザ用の第2ディスプレイ700Bと、を備えている。これら第1ディスプレイ700A及び第2ディスプレイ700Bは、架台500に搭載されている。
 より具体的には、例えば、第1ディスプレイ700Aは、上面550における第1側面510側の領域に載置され、第2ディスプレイ700Bは、上面550における第2側面520側の領域に載置されている。
 第1ディスプレイ700Aは、例えば、その表示画面が第1側面510と平行に配置されている。
 第2ディスプレイ700Bは、例えば、その表示画面が第2側面520と平行に配置されている。
 なお、上面550は水平であるため、第1ディスプレイ700Aと第2ディスプレイ700Bとは互いに同じ高さに配置されている。
 第1ディスプレイ700A及び第2ディスプレイ700Bは、各種の表示を行うものである。
 第1ディスプレイ700A及び第2ディスプレイ700Bは、例えば、タッチパネルとすることができる。この場合、第1ユーザ及び第2ユーザは、第1ディスプレイ700A及び第2ディスプレイ700Bに対するタッチ操作により、例えば、精算処理の開始を指示したり、精算の方法(例えば、現金、クレジットカード、デビットカードの何れで支払うか)の選択を行ったり、店員の呼出を行ったりすることができるようになっている。
 精算装置1000は、更に、第1精算処理機100を使用する第1ユーザ用の第1レシート印刷機800Aと、第2精算処理機200を使用する第2ユーザ用の第2レシート印刷機800Bと、を備えている。
 第1レシート印刷機800Aは、第1ユーザが精算を終えたときに、レシートを印刷し、出力する。
 同様に、第2レシート印刷機800Bは、第2ユーザが精算を終えたときに、レシートを印刷し、出力する。
 第1レシート印刷機800Aは、例えば、上面550における第1側面510側の領域に載置されており、より具体的には、例えば、図1の矢印A方向に精算装置1000を見たとき、第1ディスプレイ700Aの隣(例えば左隣)に第1レシート印刷機800Aが配置されている。
 同様に、第2レシート印刷機800Bは、例えば、上面550における第2側面520側の領域に載置されており、より具体的には、例えば、図1の矢印B方向に精算装置1000を見たとき、第2ディスプレイ700Bの隣(例えば左隣)に第2レシート印刷機800Bが配置されている。
 精算装置1000は、更に、第1精算処理機100を使用する第1ユーザ用の第1呼出ランプ部900Aと、第2精算処理機200を使用する第2ユーザ用の第2呼出ランプ部900Bと、を備えている。
 第1呼出ランプ部900A及び第2呼出ランプ部900Bの形態は、特に限定されないが、一例として、架台500に立設(例えば、上面550に立設)された柱状の形状をなし、その上端部にLEDランプ等の発光表示部を有している。
 例えば、第1呼出ランプ部900Aは、上面550における第1側面510側の領域に立設され、第2呼出ランプ部900Bは、上面550における第2側面520側の領域に立設されている。
 第1ユーザによる精算処理に関連するエラー(例えば、硬貨や紙幣の詰まり、お釣りの不足、レシートの紙詰まり等)が生じた場合や、第1ユーザがタッチパネルとしての第1ディスプレイ700Aを操作して店員を呼び出す場合などに、第1呼出ランプ部900Aの発光表示部が発光するようになっている。
 同様に、第2ユーザによる精算処理に関連するエラーが生じた場合や、第2ユーザがタッチパネルとしての第2ディスプレイ700Bを操作して店員を呼び出す場合などに、第2呼出ランプ部900Bの発光表示部が発光するようになっている。
 なお、第1ディスプレイ700A、第1レシート印刷機800A及び第1呼出ランプ部900Aは、第1精算処理機100の上方の位置に配置されている。
 一方、第2ディスプレイ700B、第2レシート印刷機800B及び第2呼出ランプ部900Bは、第1精算処理機100の上方、且つ、第2精算処理機200の上方の位置に配置されている。
 精算装置1000は、更に、目隠し板400を有している。目隠し板400は、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側の領域と、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側の領域と、を相互に遮蔽(視覚的に遮蔽)するものである。
 このため、第1ユーザ及び第2ユーザは、互いの視線を気にすることなく、精算処理を行うことができる。特に、クレジットカードなどを用いて精算処理を行う場合における暗証番号の入力操作の際に、他者の視線が気にならないようにすることができる。
 より具体的には、例えば、目隠し板400は、第1ディスプレイ700A、第1レシート印刷機800A及び第1呼出ランプ部900Aが配置された領域1100Aと、第2ディスプレイ700B、第2レシート印刷機800B及び第2呼出ランプ部900Bが配置された領域1100Bとを相互に仕切っている(図6参照)。
 目隠し板400は、例えば、架台500の上面よりも上方に起立した状態(例えば鉛直に起立した状態)に配置されている。更に、目隠し板400は、図1に示すように、第1上側側面515と第2上側側面525との角部よりも、面取り面560側に延出していることが好ましい。
 目隠し板400は、不透明な板部材であっても良いし、半透明又は透明な板部材であっても良い。ただし、目隠し板400が透明である場合には、色付きのものであることが好ましい。
 上記のように、本実施形態の場合、架台500において、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側面である第1側面510と、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側面である第2側面520とは、互いに直交している。
 この場合、目隠し板400は、図1及び図6に示すように、第1側面510及び第2側面520の双方に対して交差する向きに配置されていることが好ましい。
 目隠し板400は、第1側面510に対して30度以上60度以下の角度で配置されていることが好ましく、第1側面510及び第2側面520の双方に対して45度の角度に配置されていることが更に好ましい。
 精算装置1000は、更に、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aを使用する第1ユーザ用の第1荷置台600Aと、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bを使用する第2ユーザ用の第2荷置台600Bと、を有している。これら第1荷置台600A及び第2荷置台600Bは、架台500に設けられている。
 第1荷置台600A及び第2荷置台600Bは、例えば、板状に形成されており、その一端部が架台500の側面に固定されることにより、各々の上面が水平に配置され、且つ、他端側が架台500の側面から外方に突出している。
 より具体的には、第1荷置台600Aは、例えば、その一端部が第3側面530に固定され、他端側は、第3側面530を基準として第2側面520側とは反対側に突出している。
 一方、第2荷置台600Bは、例えば、その一端部が第4側面540に固定され、他端側は、第4側面540を基準として第1側面510側とは反対側に突出している。
 第1荷置台600A及び第2荷置台600Bの平面形状は、特に限定されないが、それぞれ矩形状(角丸の矩形状など)であることが好ましい。
 第1荷置台600A及び第2荷置台600Bには、それぞれ買い物カゴなどの荷物を載置できるようになっている。
 本実施形態の場合、第1荷置台600Aと第2荷置台600Bとは、例えば、互いに同じ高さに配置されている。
 ここで、図4に示すように、第3側面530には、架台500の内部における第1精算処理機100の配置領域と連通している第1開口531が形成されているとともに、当該第3側面530に対して着脱可能に取り付けられて第1開口531を閉塞する第1蓋部532が設けられている。
 第1精算処理機100の背面側からは、図示しないケーブルが引き出されており、第3側面530から第1蓋部532を取り外して第1開口531を開いた状態で、該第1開口531を介してこれらケーブルの配線等の作業を行うことができるようになっている。例えば、第1精算処理機100のケーブルは、上面550上に引き出すことができるようになっている。
 同様に、図5に示すように、第4側面540には、架台500の内部における第2精算処理機200の配置領域と連通している第2開口541が形成されているとともに、当該第4側面540に対して着脱可能に取り付けられて第2開口541を閉塞する第2蓋部542が設けられている。
 第2精算処理機200の背面側からは、図示しないケーブルが引き出されており、第4側面540から第2蓋部542を取り外して第2開口541を開いた状態で、該第2開口541を介してこれらケーブルの配線等の作業を行うことができるようになっている。例えば、第2精算処理機200のケーブルは、上面550上に引き出すことができるようになっている。
 より具体的には、例えば、第3側面530の第1開口531は、第2荷置台600Bよりも上側に形成されている(図4)。これにより、第2荷置台600Bが、第1開口531を介した各種の作業の妨げとなることを抑制できる。
 同様に、例えば、第4側面540の第2開口541は、第1荷置台600Aよりも上側に形成されている(図5)。これにより、第1荷置台600Aが、第2開口541を介した各種の作業の妨げとなることを抑制できる。
 第1精算処理機100と第2精算処理機200とは、互いに同様のものであることが好ましい。すなわち、第1精算処理機100と第2精算処理機200とは、互いに同じ機能を有しているとともに、同一の形状及び寸法に形成されていることが好ましい。
 図7に示すように、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の各々は、例えば、扁平な直方体形状に形成されている。
 そして、第1精算処理機100の側面110と第2精算処理機200の側面210とが互いに直交する向きで、第1精算処理機100及び第2精算処理機200が配置されている。
 例えば、第1精算処理機100の一側部に位置する第1ユーザインターフェース部300Aは、第2精算処理機200の上方の空間よりも、第1側面510側(つまり側面110側)にはみ出している(突出している)。
 同様に、第2精算処理機200の一側部に位置する第2ユーザインターフェース部300Bは、第1精算処理機100の下方の空間よりも、第2側面520側(つまり側面210側)にはみ出している(突出している)。
 次に、図8を用いて、本実施形態に係る精算装置用の架台500について説明する。
 この架台500は、上述した第1側面510、第2側面520、第3側面530、第4側面540、上面550、面取り面560、第1上側側面515及び第2上側側面525を備えている。
 架台500には、第1精算処理機100及び第2精算処理機200を搭載することが可能となっている。
 架台500の複数の側面の各々には、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の一方ずつが挿入される挿入穴が形成されている。すなわち、第1側面510には挿入穴511が形成され、第2側面520には挿入穴521が形成されている。
 例えば、第1精算処理機100を、その奥側の部分から、挿入穴511に対して水平に挿入し、所定の深さまで押し込むことにより、図1に示すように第1精算処理機100が架台500に搭載された状態となる。
 同様に、第2精算処理機200を、その奥側の部分から、挿入穴521に対して水平に挿入し、所定の深さまで押し込むことにより、図1に示すように第2精算処理機200が架台500に搭載された状態となる。
 第1側面510の挿入穴511に第1精算処理機100が挿入され、第2側面520の挿入穴521に第2精算処理機200が挿入されることにより、第1精算処理機100と第2精算処理機200とが平面視において重複するとともに、第2精算処理機200の上方に第1精算処理機100が配置され、且つ、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aと、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bと、が架台500の互いに異なる側面(例えば、互いに直交する第1側面510及び第2側面520)に配置されるようになっている(図1参照)。
 第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500に対して着脱可能である。
 よって、架台500と第1精算処理機100及び第2精算処理機200とを別体にした状態で、精算装置1000の設置場所まで運搬することにより、運搬作業の負荷を軽減できる。
 なお、例えば、第1精算処理機100及び第2精算処理機200を元々所有している事業者に対しては、架台500だけを販売することにより、当該事業者が元々所有している第1精算処理機100及び第2精算処理機200を有効活用して、精算装置1000を組み立てることができる。
 架台500に第1精算処理機100及び第2精算処理機200を搭載するとともに、架台500に、第1ディスプレイ700A、第2ディスプレイ700B、第1レシート印刷機800A、第2レシート印刷機800B、第1呼出ランプ部900A、第2呼出ランプ部900B及び目隠し板400等を搭載することにより、精算装置1000を組み立てることができる。
 例えば、架台500の上面550等には、目隠し板400の下端部を挿入して目隠し板400を固定するためのスリット555が形成されていても良い。
 また、架台500の上面550には、第1呼出ランプ部900A、第2呼出ランプ部900Bの下端部を差し込んで、これら第1呼出ランプ部900A、第2呼出ランプ部900Bを立設させるための、差込固定穴(不図示)が形成されていても良い。
 また、図8には、架台500に第1荷置台600A及び第2荷置台600Bが固定された状態を示しているが、第1荷置台600A及び第2荷置台600Bは、架台500に対して着脱可能となっていても良い。このようにすることにより、架台500の運搬時等には、第1荷置台600A及び第2荷置台600Bを架台500から外した状態とすることができるため、運搬時等における嵩張りを抑制することができる。
 架台500は、例えば、挿入穴用蓋部512及び挿入穴用蓋部522を備えている。
 挿入穴用蓋部512は、第1側面510の第1上側側面515に対して着脱可能に取り付けられて、挿入穴511を閉塞することが可能なものである。
 同様に、挿入穴用蓋部522は、第2側面520の第2上側側面525に対して着脱可能に取り付けられて、挿入穴521を閉塞することが可能なものである。
 架台500に第1精算処理機100及び第2精算処理機200を搭載する作業は、挿入穴用蓋部512及び挿入穴用蓋部522を架台500から取り外した状態で行う。
 一方、架台500の保管時や運搬時には、挿入穴用蓋部512及び挿入穴用蓋部522を架台500に取り付けておくことにより、挿入穴511内及び挿入穴521への埃等の異物の侵入を抑制することができる。
 次に、図9を用いて、精算装置1000の使用例を説明する。
 図9に示す例では、店舗の売り場には、2つの商品登録台3000が互いに並列に配置され、これら商品登録台3000どうしの間で店員10、20が接客作業を行うようになっている。
 各商品登録台3000には、購買者による購買商品の登録処理を店員が行うための商品登録装置3100がそれぞれ載置されている。
 商品登録台3000は、それぞれ一方向に長尺なものであり、その長手方向における一端側に、それぞれ精算装置1000が配置されている。
 更に、2つの精算装置1000が配置された領域を基準として、2つの商品登録台3000が配置された領域側とは反対側の領域には、購買者が購買商品の袋詰めを行うためのサッカー台3200が配置されている。
 各精算装置1000の第1精算処理機100及び第2精算処理機200には、識別番号が付与されているものとする。
 ここでは、図9における左側の精算装置1000の第1精算処理機100及び第2精算処理機200の識別番号が、それぞれ1番及び2番であり、図9における右側の精算装置1000の第1精算処理機100及び第2精算処理機200の識別番号が、それぞれ3番及び4番であるものとする。
 これら4つの精算処理機の識別番号は、例えば、対応する精算装置1000の上面550の対応する位置に立設された標識プレート(図示略)に表示されており、購買者が容易に認識できるようになっている。
 店員10は、一方の商品登録台3000上の商品登録装置3100を扱って、購買商品を登録するものとし、店員20は、他方の商品登録台3000上の商品登録装置3100を扱って、購買商品を登録するものとする。
 店員10は、購買者30の購買商品の登録を終えると、購買者30の商品登録情報を空いている精算処理機(例えば、識別番号1番の第1精算処理機100)に転送するとともに、購買者30に対し、当該精算処理機の識別番号(例えば1番)を伝達する。
 この際、店員10は、例えば、購買者30の購買商品が入った買い物カゴ(不図示)を当該精算処理機と対応する荷置台(例えば第1荷置台600A)へ運搬する。
 その後、購買者30は、店員10から伝達された識別番号の精算処理機にて、精算処理を行う。
 精算処理は、例えば、タッチパネルとしての第1ディスプレイ700Aに表示される「精算開始ボタン」に対して、購買者30がタッチ操作を行うことをトリガとして開始される。
 続いて、例えば、第1ディスプレイ700Aには、代金の支払い方法の選択画面が表示され、現金での支払い、クレジットカードでの支払い、又は、デビットカードでの支払いなどが選択可能となる。
 購買者30が、現金での支払いを選択した場合、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aは、現金の投入を待機する状態となる。
 続いて、購買者30が、硬貨投入口311と紙幣入出金口321との少なくとも何れか一方に現金を投入すると、第1精算処理機100は、投入された現金の計数処理を実行し、計数された金額と「金額確認ボタン」とを第1ディスプレイ700Aに表示する。
 続いて、購買者30が、「金額確認ボタン」に対してタッチ操作を行うと、第1精算処理機100は、釣銭の計算処理を実行し、硬貨出金口313及び紙幣入出金口321に釣銭を払い出す。
 また、第1精算処理機100は、第1レシート印刷機800Aに対し、レシートの印刷処理を実行させ、これを受けて、第1レシート印刷機800Aはレシートを印刷し、出力する。
 その後、購買者30は、購買商品が入った買い物カゴを持ってサッカー台3200に移動し、購買商品の袋詰めを行う。
 ここで、図9において店員10の動線が破線で示されるように、店員10は、左側の精算装置1000の第1精算処理機100を扱う購買者、左側の精算装置1000の第2精算処理機200を扱う購買者、及び、右側の精算装置1000の第1精算処理機100を扱う購買者に対して、精算装置1000の扱い方についてのアドバイスがし易い位置へ、スムーズに移動することができる。
 同様に、店員20は、左側の精算装置1000の第2精算処理機200を扱う購買者、右側の精算装置1000の第1精算処理機100を扱う購買者、及び、右側の精算装置1000の第2精算処理機200を扱う購買者に対して、精算装置1000の扱い方についてのアドバイスがし易い位置へ、スムーズに移動することができる。
 以上のような第1の実施形態によれば、第1精算処理機100と第2精算処理機200とが平面視において重複するように、第2精算処理機200の上方に第1精算処理機100が配置されているので、2つの精算処理を並行して行うための設備を省スペース化することができる。
 よって、店舗内の限られた設置スペース(平面的なスペース)でより多くの精算処理を並行して行うことが可能となる。
 ここで、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aと第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bとが精算装置1000の互いに異なる側面(例えば架台500の互いに異なる側面)に配置されているので、第1ユーザインターフェース部300Aを扱う第1ユーザと、第2ユーザインターフェース部300Bを扱う第2ユーザとの干渉を抑制することができる。よって、第1ユーザと第2ユーザのそれぞれの精算処理を、スムーズに、且つ、互いのプライバシーを保ちながら行うことができる。
 また、第1精算処理機100が硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとを有し、第2精算処理機200が硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとを有している場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、嵩張るものとなる。
 このような場合に、第1精算処理機100と第2精算処理機200とが平面視において重複するように、第2精算処理機200の上方に第1精算処理機100が配置されていることにより、2つの第1精算処理機100及び第2精算処理機200の設置スペース(平面的なスペース)の削減効果を特に高めることができる。
 また、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとが互いに横並びに配置されていることにより、硬貨用精算処理機310Aに対する操作と紙幣用精算処理機320Aに対する操作とを同等の高さで行うことができるため、精算処理が容易となる。
 同様に、硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとが互いに横並びに配置されていることにより、硬貨用精算処理機310Bに対する操作と紙幣用精算処理機320Bに対する操作とを同等の高さで行うことができるため、精算処理が容易となる。
 また、精算装置1000は、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側の領域と、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側の領域と、を相互に遮蔽する目隠し板400を有する。よって、第1ユーザ及び第2ユーザは、互いの視線を気にすることなく精算処理を行うことができる。特に、クレジットカードなどを用いて精算処理を行う場合における暗証番号の入力操作の際に、他者の視線が気にならないようにすることができる。
 また、本実施形態の場合、架台500において、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側面である第1側面510と、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側面である第2側面520とは、互いに直交している。この場合に、目隠し板400が、第1側面510及び第2側面520の双方に対して交差する向きに配置されていることにより、第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側の領域と、第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側の領域とを、1枚の目隠し板400により効果的に遮蔽することができる。
 また、第1精算処理機100における第1ユーザインターフェース部300A側の側面110と、架台500において第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aが配置された側面である第1側面510と、が互いに面一である。これにより、精算装置1000における第1側面510側がすっきりした外観となっているとともに、店内を移動する人やカートなどが第1精算処理機100にぶつかってしまうことを抑制できる。
 同様に、第2精算処理機200における第1ユーザインターフェース部300A側の側面210と、架台500において第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bが配置された側面である第2側面520と、が互いに面一である。これにより、精算装置1000における第2側面520側がすっきりした外観となっているとともに、店内を移動する人やカートなどが第2精算処理機200にぶつかってしまうことを抑制できる。
 また、第1精算処理機100の第1ユーザインターフェース部300Aを使用する第1ユーザ用の第1荷置台600Aと、第2精算処理機200の第2ユーザインターフェース部300Bを使用する第2ユーザ用の第2荷置台600Bと、が架台500に設けられている。これにより、第1ユーザ及び第2ユーザが、それぞれ専用の荷置台に荷物を置いた状態で、精算処理を行うことができるため、荷物の取り違い等の発生を抑制できる。
 また、第1荷置台600Aと第2荷置台600Bとが互いに同じ高さに配置されている場合、手に提げた荷物或いは床に置いた荷物を各荷置台に置く作業の負荷を、各ユーザ間で同等にできる。
 なお、より高い位置に配置された第1ユーザインターフェース部300Aと対応する第1荷置台600Aの方が、より低い位置に配置された第2ユーザインターフェース部300Bと対応する第2荷置台600Bよりも高い位置に配置されていることも好ましい。このようにした場合は、各ユーザインターフェース部300と各荷置台600A、600Bとの距離が近くなるため、各ユーザインターフェース部300を扱いながらも、各荷置台600A、600B上の荷物を各ユーザの監視下に置きやすくなる。
 また、第1精算処理機100を使用する第1ユーザ用の第1ディスプレイ700Aと、第2精算処理機200を使用する第2ユーザ用の第2ディスプレイ700Bと、が架台500に搭載されているので、第1ユーザ及び第2ユーザが、それぞれ専用のディスプレイを使用して、精算処理を行うことができる。
 また、第1ディスプレイ700Aと第2ディスプレイ700Bとが互いに同じ高さに配置されている場合、第1ディスプレイ700Aを見るときの姿勢(立ち方)と第2ディスプレイ700Bを見るときの姿勢(立ち方)とを同等にすることができる。
 また、本実施形態に係る架台500によれば、複数の側面にそれぞれ形成された挿入穴511、521に対して、それぞれ第1精算処理機100及び第2精算処理機200を挿入することにより、容易に、精算装置1000を構築(組み立てる)ことができる。すなわち、限られた設置スペースでより多くの精算処理を並行して行うことを可能とする精算装置1000を容易に構築することができる。
 また、架台500は、架台500の複数の側面に対してそれぞれ着脱可能に取り付けられて挿入穴511、521を閉塞することが可能な複数の挿入穴用蓋部512、522を備える。よって、架台500の保管時や運搬時等には挿入穴用蓋部512、522によって挿入穴511、521を塞ぐことができるため、挿入穴511、521に埃等の異物が侵入してしまうことを抑制することが可能である。
 〔第2の実施形態〕
 図10は第2の実施形態に係る精算装置1000を手前側から見た斜視図である。
 図11は第2の実施形態に係る精算装置1000を奧側から見た斜視図である。
 図12は第2の実施形態に係る精算装置1000における第1精算処理機100及び第2精算処理機200の配置を示す模式的な斜視図である。
 図13は第2の実施形態に係る精算装置用の架台500の斜視図である。
 本実施形態に係る精算装置1000は、以下に説明する点で、上記の第1の実施形態に係る精算装置1000と相違し、その他の点では、第1の実施形態に係る精算装置1000と同様に構成されている。
 上記の第1の実施形態では、第1ユーザインターフェース部300Aと第2ユーザインターフェース部300Bとが、互いに直交する第1側面510及び第2側面520にそれぞれ配置されている例を説明した。
 これに対し、本実施形態の場合、図10及び図11に示すように、第1ユーザインターフェース部300Aと第2ユーザインターフェース部300Bとは、互いに反対向きの第1側面510及び第2側面520にそれぞれ配置されている。
 本実施形態の場合、架台500は、例えば、平面視において矩形状に形成されており、互いに反対向きの第1側面510及び第2側面520と、第1側面510と第2側面520との間に位置する一対の側面570及び580と、を有する。
 側面570と側面580とは、例えば、互いに反対向きとなっている。
 本実施形態の場合、上面550は、高段部551と、高段部551よりも低段に配置された低段部552と、を含んでいる。高段部551は、上面550における第1側面510側の半部であり、低段部552は、上面550における第2側面520側の半部である。
 高段部551には、第1ディスプレイ700A、第1レシート印刷機800A及び第1呼出ランプ部900Aが配置され、低段部552には、第2ディスプレイ700B、第2レシート印刷機800B及び第2呼出ランプ部900Bが配置されている。
 したがって、第1ディスプレイ700Aの方が第2ディスプレイ700Bよりも高い位置に配置されている。
 目隠し板400は、平面視において、高段部551と低段部552との境界に配置されている。目隠し板400は、例えば、第1側面510及び第2側面520に対して平行に配置されている。
 第1荷置台600Aは、例えば、その一端部が側面570に固定され、他端側は、側面570を基準として側面580側とは反対側に突出している。
 同様に、第2荷置台600Bは、例えば、その一端部が側面580に固定され、他端側は、側面580を基準として側面570側とは反対側に突出している。
 図12に示される斜視図から分かるように、第1精算処理機100と第2精算処理機200とは、側面110と側面210とが互いに平行且つ互いに反対向きとなるように配置されている。
 図13に示すように、本実施形態の場合も、架台500の第1側面510には挿入穴511が形成されている。また、第2側面520には挿入穴521(不図示)が形成されている。
 本実施形態の場合、挿入穴511が開口する方向と、挿入穴521が開口する方向とは、互いに反対方向である。
 本実施形態の場合も、第1精算処理機100を、その奥側の部分から、挿入穴511に対して水平に挿入し、所定の深さまで押し込むことにより、図10に示すように第1精算処理機100が架台500に搭載された状態となる。
 同様に、第2精算処理機200を、その奥側の部分から、挿入穴521に対して水平に挿入し、所定の深さまで押し込むことにより、図11に示すように第2精算処理機200が架台500に搭載された状態となる。
 以上のような第2の実施形態によっても、第1の実施形態と同様の効果が得られる。
 なお、本実施形態の場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の形状にも依存するが、第1の実施形態よりも更に精算装置1000の省スペース化(平面スペースの削減)が可能である。
 例えば、第1精算処理機100及び第2精算処理機200が、奥行き方向に長い直方体形状である場合などにおいては、平面視において第1精算処理機100の幅方向における両端位置と第2精算処理機200の幅方向における両端位置とを揃えて配置することにより、第1精算処理機100及び第2精算処理機200が占める平面スペースの幅寸法を、1つの精算処理機分の幅寸法とすることができる。
 〔第3の実施形態〕
 上記の第1の実施形態では、第3側面530の第1開口531(図4)及び第4側面540の第2開口541(図5)は、それぞれ、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の背面側のケーブルの配線作業等を行うためのものである例を説明した。
 ただし、これら第1開口531及び第2開口541は、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の一方ずつが挿入される挿入穴として用いることも可能である。
 すなわち、架台500の複数の側面には、第1側面510と、第1側面510に対して直交する第2側面520と、第1側面510とは反対向きの第3側面530と、第2側面520とは反対向きの第4側面540と、の4つの側面が含まれており、4つの側面の各々に、挿入穴が形成されている構成とすることができる。
 この場合、第1蓋部532(図4)及び第2蓋部542(図5)は、それぞれ挿入穴用蓋部とみなすことができる。
 このように、架台500の4つの側面の各々に挿入穴が形成されている場合、挿入穴用蓋部を外して挿入穴を開口させた箇所に、第1精算処理機100及び第2精算処理機200を挿入して、精算装置1000を組み立てることができる。
 よって、店舗内の設置スペースの都合や、店舗毎の第1精算処理機100及び第2精算処理機200のユーザインターフェース部300のレイアウト上のコンセプト等に応じて、架台500の4つの側面のうち好みの側面に各ユーザインターフェース部300を配置することができる。
 なお、上記の各実施形態において、第1精算処理機100と第2精算処理機200との間(高さ方向において、第1精算処理機100と第2精算処理機200との間の位置)には、第1精算処理機100及び第2精算処理機200以外の、他の精算処理機が配置されていても良い。
 同様に、第1精算処理機100よりも上方の位置、或いは、第2精算処理機200よりも下方の位置にも、他の精算処理機が配置されていても良い。
 ここで言う他の精算処理機は、例えば、第1精算処理機100を扱う第1ユーザによる精算処理に用いられるものであっても良いし、第2精算処理機200を扱う第2ユーザによる精算処理に用いられるものであっても良いし、第1ユーザでも第2ユーザでもない第3ユーザによる精算処理に用いられるものであっても良い。
 具体的な例として、例えば、第1精算処理機100は、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとのうち一方の釣銭機のみを有しているが、他方の釣銭機は有していないものとし、当該他方の釣銭機が、第1精算処理機100と第2精算処理機200との間、第1精算処理機100よりも上方、又は、第2精算処理機200よりも下方に配置されている構成とすることができる。同様に、第2精算処理機200は、硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとのうち一方の釣銭機のみを有しているが、他方の釣銭機は有していないものとし、当該他方の釣銭機が、第1精算処理機100と第2精算処理機200との間、第2精算処理機200よりも下方、又は、第1精算処理機100よりも上方に配置されている構成とすることができる。
 また、上記の各実施形態では、第1精算処理機100及び第2精算処理機200が、硬貨用釣銭機、紙幣用釣銭機及びカード精算用処理部をそれぞれ備えている例を説明した。
 ただし、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、購買者による購買商品の精算処理を当該購買者が行うことが可能であれば、その他の構成を有していても良い。
 例えば、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、現金での精算のみが可能なように、硬貨用釣銭機及び紙幣用釣銭機は有しているが、カード精算用処理部は有していない構成であっても良い。
 また、現金での精算のみが可能な場合において、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、硬貨用釣銭機と紙幣用釣銭機とのうちの何れか一方だけを有していても良い。
 或いは、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、クレジットカード又はデビットカード等での精算のみが可能なように、カード精算用処理部は有しているが、硬貨用釣銭機及び紙幣用釣銭機は有していない構成であっても良い。
 或いは、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、電子マネーでの精算が可能となるように、電子マネーによる精算処理を実行する電子マネー精算処理部を備えていても良い。この場合に、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、電子マネーでの精算のみが可能なように、電子マネー精算処理部は有しているが、硬貨用釣銭機及び紙幣用釣銭機やカード精算用処理部は有していない構成であっても良い。
 なお、電子マネーでの精算が可能な構成のユーザインターフェース部300は、電子マネーの残高情報等を記憶した記憶媒体(例えば、ICカード等)の情報を読み取る読取装置を含む。ユーザは、読み取り装置に対して、記憶媒体を接触させたり、かざしたりすることにより、記憶媒体に記憶された情報を読取装置に読み取らせる処理を行う。
 また、上記の各実施形態では、主として、精算装置1000がセミセルフレジであり、第1精算処理機100及び第2精算処理機200が、購買者による購買商品の精算処理を当該購買者が行うための精算処理機である例を説明した。
 ただし、上述のように、精算装置1000は、購買者による購買商品の精算処理を店員が行うためのレジ(レジスター装置)であっても良い。この場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の各々は、購買者による購買商品の精算処理を店員が行うためのドロアである。
 第1精算処理機100及び第2精算処理機200がドロアである場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、店員が操作することにより手前側(側面110、210側)に飛び出し、店員が側面110、210を押し込むことにより、元の位置に戻り、ラッチされる。この場合のユーザインターフェース部300には、少なくとも、飛び出した第1精算処理機100及び第2精算処理機200を元の位置に戻すために店員が押圧操作する側面110、210が含まれる。
 また、上記の各実施形態では、主として、精算装置1000がセミセルフレジである例を説明したが、精算装置1000は、購買商品の登録処理も購買者が行うように構成された、フルセルフレジであっても良い。この場合、例えば、購買商品の登録処理を行うための、バーコード読み取り装置等の登録装置が、各第1精算処理機100及び第2精算処理機200に併設される。
〔第4の実施形態〕
 図14は、第4の実施形態に係る精算装置1000の一例を示す図である。本図は、水平面に垂直な方向(より詳細には、架台500の上方)から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。なお、水平面に垂直な方向とは、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の設置面に垂直な方向である。本実施形態に係る精算装置1000は、以下の点を除いて、第1の実施形態~第3の実施形態に係る精算装置1000と同様の構成である。
 なお、本図に示す例では、第1精算処理機100が第2精算処理機200よりも上側に位置しているが、第2精算処理機200が第1精算処理機100よりも上側に位置していてもよい。以下、本実施形態では、第1精算処理機100が第2精算処理機200よりも上側に位置するとして説明を行う。
 本図に示す例において、第1精算処理機100の少なくとも一部は、第2精算処理機200と重なっている。より詳細には、本図に示す例では、第1精算処理機100の一部は第2精算処理機200と重なっておらず、第1精算処理機100の残りの一部は第2精算処理機200と重なっている。図8を用いて説明したように、第1精算処理機100は、第1ユーザインターフェース部300Aが架台500の外側を向く向きに架台500の挿入穴511に差し込まれ、第2精算処理機200は、第2ユーザインターフェース部300Bが架台500の外側を向く向きに架台500の挿入穴521に差し込まれている。これにより、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500(搭載部材)に取り付けられている。
 なお、第1精算処理機100(第1ユーザインターフェース部300A)が向いている方向と第2精算処理機200(第2ユーザインターフェース部300B)が向いている方向との差は、本図に示す例(90°)に限定されるものではない。この差は、例えば、30°以上150°以下であってもよい。さらに、第1精算処理機100(第1ユーザインターフェース部300A)と第2精算処理機200(第2ユーザインターフェース部300B)とは、互いに逆側を向いていてもよい。
 図15は、図14の変形例を示す図である。本図は、水平面に垂直な方向(より詳細には、架台500の上方)から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。本図に示すように、第1精算処理機100は、いずれの部分も第2精算処理機200と重なっていなくてもよい。
〔第5の実施形態〕
 図16は、第5の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100の構成の詳細の一例を示す図である。本図(a)は、ユーザインターフェース部300の前方から第1精算処理機100を見た図である。本図(b)は、第1精算処理機100の上方から硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aを見た図である。本図に示す第1精算処理機100は、第1の実施形態~第4の実施形態のいずれかに係る第1精算処理機100と同様にして、水平方向において互いに隣り合う硬貨用精算処理機310A及び硬貨用精算処理機310Bを備える。そして本図に示す例では、硬貨用精算処理機310Aの上面と紙幣用精算処理機320Aの上面とは互いに揃っており、硬貨用精算処理機310Aの下面と紙幣用精算処理機320Aの下面とは互いに揃っている。
 図17は、図16の第1の変形例を示す図である。本図に示す例において、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aは、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)において互いに隣り合っている。より詳細には、本図に示す例では、硬貨用精算処理機310Aは、紙幣用精算処理機320Aの上面上に搭載されている。さらに、硬貨用精算処理機310Aの幅と紙幣用精算処理機320Aの幅とが等しくなっている。そして第1精算処理機100の幅方向において、硬貨用精算処理機310Aの中心と紙幣用精算処理機320Aの中心が一致している。本図に示す例では、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの全体と重なっている。
 図18は、図16の第2の変形例を示す図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aの位置及び紙幣用精算処理機320Aの位置は、図17に示した例とは逆にしてもよい。具体的には、本図に示す例では、硬貨用精算処理機310Aの上方に紙幣用精算処理機320Aが位置している。
 図19は、図16の第3の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図17に示した例と同様である。本図に示す例において、紙幣用精算処理機320Aの幅は、硬貨用精算処理機310Aの幅よりも広い。そして第1精算処理機100の幅方向において、硬貨用精算処理機310Aは、紙幣用精算処理機320Aの両側面よりも内側に位置している。本図に示す例では、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの一部と重なっている。
 図20は、図16の第4の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図18に示した例と同様である。本図に示す例において、硬貨用精算処理機310Aの幅は、紙幣用精算処理機320Aの幅よりも広い。そして第1精算処理機100の幅方向において、紙幣用精算処理機320Aは、硬貨用精算処理機310Aの両側面よりも内側に位置している。本図に示す例では、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、紙幣用精算処理機320Aの全体が硬貨用精算処理機310Aの一部と重なっている。
 図21は、図16の第5の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図17に示した例と同様である。本図に示す例において、硬貨用精算処理機310Aの幅は、紙幣用精算処理機320Aの幅よりも広い。そして第1精算処理機100の幅方向において、紙幣用精算処理機320Aは、硬貨用精算処理機310Aの両側面よりも内側に位置している。本図に示す例では、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、紙幣用精算処理機320Aの全体が硬貨用精算処理機310Aの一部と重なっている。
 図22は、図16の第6の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図18に示した例と同様である。本図に示す例において、紙幣用精算処理機320Aの幅は、硬貨用精算処理機310Aの幅よりも広い。そして第1精算処理機100の幅方向において、硬貨用精算処理機310Aは、紙幣用精算処理機320Aの両側面よりも内側に位置している。本図に示す例では、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの一部と重なっている。
 図23は、図16の第7の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図17に示した例と同様である。本図に示す例では、第1精算処理機100の幅方向において、硬貨用精算処理機310Aの一部は、紙幣用精算処理機320Aの外側に位置している。そして水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、硬貨用精算処理機310Aの一部が紙幣用精算処理機320Aの一部と重なっている。
 図24は、図16の第8の変形例を示す図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aの位置と紙幣用精算処理機320Aの位置とは、図23に示した例とは逆にしてもよい。具体的には、本図に示す例では、硬貨用精算処理機310Aの上方に紙幣用精算処理機320Aが位置している。
 図25は、図16の第9の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図17に示した例と同様である。本図に示す例では、第1精算処理機100の幅方向において、硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの外側に位置している。言い換えると、水平面に垂直な方向から見た場合、硬貨用精算処理機310Aは、いずれの部分も、紙幣用精算処理機320Aと重なっていない。さらに本図に示す例では、硬貨用精算処理機310Aの下面と紙幣用精算処理機320Aの上面とが揃っている。
 図26は、図16の第10の変形例を示す図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aの位置と紙幣用精算処理機320Aの位置とは、図25に示した例とは逆にしてもよい。具体的には、本図に示す例では、紙幣用精算処理機320Aの下面と硬貨用精算処理機310Aの上面とが揃っている。
 図27は、図16の第11の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図25に示した例と同様である。本図に示す例では、水平面に垂直な方向において、硬貨用精算処理機310Aの下面と紙幣用精算処理機320Aの上面とは、互いに離れている。より詳細には、水平面に垂直な方向において、硬貨用精算処理機310Aの下面は、紙幣用精算処理機320Aの上面よりも上に位置している。
 図28は、図16の第12の変形例を示す図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aの位置と紙幣用精算処理機320Aの位置とは、図27に示した例とは逆にしてもよい。具体的には、本図に示す例では、水平面に垂直な方向において、紙幣用精算処理機320Aの下面は、硬貨用精算処理機310Aの上面よりも上に位置している。
 図29は、図16の第13の変形例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図25に示した例と同様である。本図に示す例では、水平面に垂直な方向において、硬貨用精算処理機310Aの下面は、紙幣用精算処理機320Aの上面よりも下、かつ紙幣用精算処理機320Aの下面よりも上に位置する。
 図30は、図16の第14の変形例を示す図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aの位置と紙幣用精算処理機320Aの位置とは、図29に示した例とは逆にしてもよい。具体的には、本図に示す例では、水平面に垂直な方向において、紙幣用精算処理機320Aの下面は、硬貨用精算処理機310Aの上面よりも下、かつ硬貨用精算処理機310Aの下面よりも上に位置する。
 本実施形態においては、第2精算処理機200の構成も、図16~図30に示した例のいずれかにしてもよい。そして第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200の構成とは、同一であってもよいし、又は互いに異なっていてもよい。第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200とが同一となる場合、第1精算処理機100の構成及び第2精算処理機200の構成は、いずれも、例えば図16に示した例とする。一方、第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200の構成とが互いに異なる場合、第1精算処理機100の構成は例えば図16に示した例とし、第2精算処理機200の構成は例えば図30に示した例とする。
〔第6の実施形態〕
 図31は、第6の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100の構成の第1例を示す図である。本図は、ユーザインターフェース部300の前方から第1精算処理機100を見た図である。本図に示す第1精算処理機100は、以下の点を除いて、第1の実施形態~第5の実施形態のいずれかに係る第1精算処理機100と同様の構成である。
 本図に示す例では、一方の第1精算処理機100が他方の第1精算処理機100の上に積み重ねられている。各第1精算処理機100は、例えば図16に示した第1精算処理機100である。本図に示す例では、いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aは、紙幣用精算処理機320Aに対して同じ側(具体的には、ユーザインターフェース部300の前方から見た場合に左側)に位置している。
 図32は、第1精算処理機100の構成の第2例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例でも、一方の第1精算処理機100が他方の第1精算処理機100の上に積み重ねられている。そして本図に示す例では、ユーザインターフェース部300の前方から見た場合、一方の第1精算処理機100では、硬貨用精算処理機310Aが紙幣用精算処理機320Aの左側に位置し、他方の第1精算処理機100では、硬貨用精算処理機310Aが紙幣用精算処理機320Aの右側に位置している。
 図33は、第1精算処理機100の構成の第3例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、2つの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。本図に示す例では、いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aは紙幣用精算処理機320Aの上側に位置している。各第1精算処理機100は、例えば図17に示した第1精算処理機100である。
 図34は、第1精算処理機100の構成の第4例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、2つの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。本図に示す例では、いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aは紙幣用精算処理機320Aの下側に位置している。各第1精算処理機100は、例えば図17に示した第1精算処理機100である。
 図35は、第1精算処理機100の構成の第5例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、2つの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100では、紙幣用精算処理機320Aの上面上に硬貨用精算処理機310Aが搭載され、他方の第1精算処理機100では、硬貨用精算処理機310Aの上面上に紙幣用精算処理機320Aが搭載されている。
 図36は、第1精算処理機100の構成の第6例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、2つの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aの幅が紙幣用精算処理機320Aの幅よりも狭い。
さらに、硬貨用精算処理機310Aの一方の側面は、紙幣用精算処理機320Aの一方の側面に揃っている。そして2つの第1精算処理機100は、これらの側面が互いに対向する向きに並べられている。
 図37は、第1精算処理機100の構成の第7例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、2つの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aの幅が紙幣用精算処理機320Aの幅よりも広い。
さらに、硬貨用精算処理機310Aの一方の側面は、紙幣用精算処理機320Aの一方の側面に揃っている。そして2つの第1精算処理機100は、これらの側面が互いに対向する向きに並べられている。
 図38は、第1精算処理機100の構成の第8例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100が他方の第1精算処理機100の上に積み重ねられている。そしていずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aの幅は、紙幣用精算処理機320Aの幅よりも狭い。
 図39は、第1精算処理機100の構成の第9例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100が他方の第1精算処理機100の上に積み重ねられている。そしていずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aの幅は、紙幣用精算処理機320Aの幅よりも広い。
 図40は、第1精算処理機100の構成の第10例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100が他方の第1精算処理機100の上に積み重ねられている。そして一方の第1精算処理機100の中心は、他方の第1精算処理機100の中心からずれている。
 図41は、第1精算処理機100の構成の第11例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、いずれの第1精算処理機100においても、硬貨用精算処理機310Aの中心は、紙幣用精算処理機320Aの中心から同じ方向ずれている。そして本図に示す例では、これらの第1精算処理機100が水平方向において互いに隣り合っている。各第1精算処理機100は、例えば図23に示した第1精算処理機100である。
 図42は、第1精算処理機100の構成の第12例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100の全体が他方の第1精算処理機100の外側に位置している。なお、水平面に垂直な方向において、一方の第1精算処理機100の下面は、他方の第1精算処理機100の上面以下、かつ他方の第1精算処理機100の下面以上に位置していてもよいし、又は他方の第1精算処理機100の上面よりも上に位置していてもよい。
 図43は、第1精算処理機100の構成の第13例を示す図である。本図に示す例は、以下の点を除いて、図31に示した例と同様である。本図に示す例では、一方の第1精算処理機100において硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの外側に配置されている。同様にして、他方の第1精算処理機100においても硬貨用精算処理機310Aの全体が紙幣用精算処理機320Aの外側に配置されている。そして一方の第1精算処理機100の紙幣用精算処理機320A、他方の第1精算処理機100の紙幣用精算処理機320A、一方の第1精算処理機100の硬貨用精算処理機310A、及び他方の第1精算処理機100の紙幣用精算処理機320Aがこの順で並んでいる。
 本実施形態においては、第2精算処理機200の構成も、図31~図43に示した例のいずれかにしてもよい。そして第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200の構成とは、同一であってもよいし、又は互いに異なっていてもよい。第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200とが同一となる場合、第1精算処理機100の構成及び第2精算処理機200の構成は、いずれも、例えば図31に示した例とする。一方、第1精算処理機100の構成と第2精算処理機200の構成とが互いに異なる場合、第1精算処理機100の構成は例えば図31に示した例とし、第2精算処理機200の構成は例えば図43に示した例とする。
〔第7の実施形態〕
 図44は、第7の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100の構成の詳細の一例を示す図である。本図は、第1精算処理機100の上方から硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aを見た図である。本図に示すように、硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aは、互いに異なる方向を向いていてもよい。硬貨用精算処理機310Aが向いている方向と紙幣用精算処理機320Aが向いている方向との差は本図に示す例に限定されるものではなく、例えば、30°以上150°以下(より具体的には、例えば90°)にしてもよいし、又は180°にしてもよい。
〔第8の実施形態〕
 図45は、第8の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100及び第2精算処理機200の配置の一例を示す図である。本図は、精算装置1000の上方から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。本図に示す例では、第1の実施形態と同様にして、第1精算処理機100が向いている方向と第2精算処理機200が向いている方向との差は90°となっている。
 本図に示す例においては、水平面に垂直な方向から見た場合、第1精算処理機100の硬貨投入口311(第1硬貨投入口)(図1)と第2精算処理機200の硬貨投入口311(図1)(第2硬貨投入口)とが互いにずれて配置されるようになる。さらに、第1精算処理機100の紙幣入出金口321(第1紙幣投入口)(図1)と第2精算処理機200の紙幣入出金口321(第2紙幣投入口)(図1)とが互いにずれて配置されるようになる。なお、硬貨投入口311には、硬貨及び紙幣の双方が投入可能であってもよい。同様にして、紙幣入出金口321には、硬貨及び紙幣の双方が投入可能であってもよい。
 図46は、図45の第1の変形例を示す図である。本図に示すように、第1精算処理機100が向いている方向と第2精算処理機200が向いている方向との差は120°となっていてもよい。本図に示す例においても、水平面に垂直な方向から見た場合、第1精算処理機100の硬貨投入口311(第1硬貨投入口)(図1)と第2精算処理機200の硬貨投入口311(図1)(第2硬貨投入口)とが互いにずれて配置されるようになる。さらに、第1精算処理機100の紙幣入出金口321(第1紙幣投入口)(図1)と第2精算処理機200の紙幣入出金口321(第2紙幣投入口)(図1)とが互いにずれて配置されるようになる。
 図47は、図45の第2の変形例を示す図である。本図に示すように、第1精算処理機100が向いている方向と第2精算処理機200が向いている方向との差は60°となっていてもよい。本図に示す例においても、水平面に垂直な方向から見た場合、第1精算処理機100の硬貨投入口311(第1硬貨投入口)(図1)と第2精算処理機200の硬貨投入口311(図1)(第2硬貨投入口)とが互いにずれて配置されるようになる。さらに、第1精算処理機100の紙幣入出金口321(第1紙幣投入口)(図1)と第2精算処理機200の紙幣入出金口321(第2紙幣投入口)(図1)とが互いにずれて配置されるようになる。
 なお、第1精算処理機100が向いている方向と第2精算処理機200が向いている方向との差は、図45~図47に示した例に限定されるものではない。例えば、第1精算処理機100が向いている方向と第2精算処理機200が向いている方向との差は、30°以上150°以下にしてもよい。さらに、第1精算処理機100と第2精算処理機200は、互いに逆側を向いていてもよい。
〔第9の実施形態〕
 図48は、第9の実施形態に係る精算装置1000の構成を示す図である。本図は、精算装置1000の上方から架台500を見た図である。本図に示す例では、第1の実施形態と同様にして、架台500は、第1側面510、第2側面520、第3側面530、及び第4側面540を有している。より詳細には、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、架台500の形状は、四角形となっている。第1側面510、第2側面520、第3側面530、及び第4側面540は、架台500の周方向においてこの順で並んでいる。そして第1側面510には、第1精算処理機100が設けられ、第2側面520には、第2精算処理機200が設けられている。
 図49は、図48の第1の変形例を示す図である。本図に示す例において、架台500は、それぞれが互いに異なる方向を向いた3つの側面を有している。より詳細には、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、架台500の形状は、三角形となっている。そして本図に示す例では、1つの側面に第1精算処理機100が設けられ、もう一つの側面に第2精算処理機200が設けられている。
 図50は、図48の第2の変形例を示す図である。本図に示す例において、架台500は、それぞれが互いに異なる方向を向いた6つの側面を有している。より詳細には、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、架台500の形状は、六角形となっている。そして本図に示す例では、1つの側面に第1精算処理機100が設けられ、この1つの側面の隣に位置するもう一つの側面に第2精算処理機200が設けられている。
 図51は、図48の第3の変形例を示す図である。本図に示す例では、架台500は、外側に凸となる方向に湾曲した側面を有している。より詳細には、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、架台500の形状は、円となっている。そして本図に示す例では、第1精算処理機100と第2精算処理機200が互いに異なる方向を向くように、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500の側面に設けられている。
〔第10の実施形態〕
 図52は、第10の実施形態に精算装置1000に用いられる複数の第1精算処理機100(第2精算処理機200)のレイアウトの一例を示す図である。本図は、精算装置1000の上方から第1精算処理機100(第2精算処理機200)を見た図である。本図に示すように、精算装置1000は、互いに異なる方向を向いた3つの第1精算処理機100(第2精算処理機200)を備えていてもよい。本図に示す例では、3つのユーザインターフェース部300が円周方向において等間隔に配置されている。なお、精算装置1000は、4つ以上の第1精算処理機100(第2精算処理機200)を備えていてもよい。
〔第11の実施形態〕
 図53は、第11の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100及び第2精算処理機200のレイアウトの第1例を示す図である。本図(a)は、精算装置1000の上方から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。本図(b)は、本図(a)のA-A´断面図である。
 本図に示す例において、硬貨用精算処理機310Aは制御部342Aを備え、紙幣用精算処理機320Aは制御部344Aを備える。制御部342Aは、硬貨用精算処理機310Aによる精算処理を制御しており、例えば、硬貨投入口311(図1)に投入された硬貨を算出し、さらに、硬貨出金口313(図1)から出金される硬貨の量を制御している。同様にして、制御部344Aは、紙幣用精算処理機320Aによる精算処理を制御しており、例えば、紙幣入出金口321(図1)に入金された紙幣を算出し、さらに、紙幣入出金口321(図1)から出金される紙幣の量を制御している。
 硬貨用精算処理機310Bは制御部342Bを備え、紙幣用精算処理機320Bは制御部344Bを備える。制御部342Bは、制御部342Aと同様にして、硬貨用精算処理機310Bによる精算処理を制御している。制御部344Bは、制御部344Aと同様にして、紙幣用精算処理機320Bによる精算処理を制御している。
 本図に示す例では、第1精算処理機100では、硬貨用精算処理機310A及び紙幣用精算処理機320Aが水平方向に互いに隣り合っており、第2精算処理機200では、硬貨用精算処理機310B及び紙幣用精算処理機320Bが水平方向に互いに隣り合っている。第1精算処理機100は、第2精算処理機200よりも上側に位置している。そして第1精算処理機100と第2精算処理機200は、互いに異なる方向を向いている。
 本図に示す例では、水平方向に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、制御部342Aの少なくとも一部が制御部342B及び制御部344Bの少なくとも一方の少なくとも一部と重なるようになっている。さらに、制御部344Aの少なくとも一部が制御部342B及び制御部344Bの少なくとも一方の少なくとも一部と重なるようになっている。
 図54は、第1精算処理機100及び第2精算処理機200のレイアウトの第2例を示す図である。本図に示す例では、第1精算処理機100において、硬貨用精算処理機310Aが紙幣用精算処理機320Aの上面上に搭載されており、第2精算処理機200において、硬貨用精算処理機310Bが紙幣用精算処理機320Bの上面上に搭載されている。
 本図に示す例では、水平方向に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、制御部342Aの少なくとも一部が制御部342B及び制御部344Bの少なくとも一方の少なくとも一部と重なるようになっている。さらに、制御部344Aの少なくとも一部が制御部342B及び制御部344Bの少なくとも一方の少なくとも一部と重なるようになっている。
〔第12の実施形態〕
 図55は、第12の実施形態に係る第1精算処理機100の構成の第1例を示す図である。本図は、ユーザインターフェース部300(図1)の前方から第1精算処理機100を見た図である。本図に示す例において、第1精算処理機100は、硬貨用精算処理機310A、紙幣用精算処理機320A、第1カード精算用処理部330A、及び第1レシート印刷機800Aを備える。硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aは、水平方向において互いに隣り合っている。本図に示すように、第1カード精算用処理部330Aは、紙幣用精算処理機320A(又は硬貨用精算処理機310A)の上方に設けてもよい。さらに、第1レシート印刷機800Aは、紙幣用精算処理機320A(又は硬貨用精算処理機310A)の側方に設けてもよい。
 図56は、第1精算処理機100の構成の第2例を示す図である。本図に示す例では、紙幣用精算処理機320Aの上面上に硬貨用精算処理機310Aが搭載されている。本図に示すように、第1カード精算用処理部330Aは、硬貨用精算処理機310Aの上方に設けられていてもよい。第1レシート印刷機800Aは、紙幣用精算処理機320Aの側方に設けられていてもよい。
 本実施形態においては、第2精算処理機200の構成も、図55~図56に示した例のいずれかにしてもよい。
〔第13の実施形態〕
 図57は、第13の実施形態に係る精算装置1000の斜視図であり、第1の実施形態の図1に対応する。本実施形態に係る精算装置1000は、以下の点を除いて、第1の実施形態に係る精算装置1000と同様の構成である。
 本図に示す例では、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500と一体として形成されている。言い換えると、第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500から取り外すことができない。より詳細には、架台500には、挿入穴511(例えば、図8)及び挿入穴521(例えば、図8)が形成されていない。そして第1精算処理機100及び第2精算処理機200は、架台500の一部となっている。
 なお、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の一方のみが架台500と一体として形成されていてもよい。この場合、第1精算処理機100及び第2精算処理機200の他方が第1の実施形態と同様にして、架台500に対して着脱可能となっている。
〔第14の実施形態〕
 図58は、第14の実施形態に係る精算装置1000に用いられる第1精算処理機100及び第2精算処理機200のレイアウトを示す図である。本図(a)は、第1ユーザインターフェース部300Aの前方から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。本図(b)は、精算装置1000の上方から第1精算処理機100及び第2精算処理機200を見た図である。なお、第14の実施形態および図58は、精算装置1000を構成する第1精算処理機100及び第2精算処理機200の組合せの具体例の一例である。
 本図に示す例において、第1精算処理機100では、紙幣用精算処理機320Aの上面上に硬貨用精算処理機310Aが搭載されている。第2精算処理機200でも、第1精算処理機100と同様にして、紙幣用精算処理機320Bの上面上に硬貨用精算処理機310Bが搭載されている。
 第2精算処理機200は、第1精算処理機100よりも上に位置している。そして水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、第1精算処理機100と第2精算処理機200とは互いに異なる方向を向いている。具体的には本図に示す例では、第1精算処理機100の向いている方向と第2精算処理機200の向いている方向との差は90°となっている。ただし、この差は90°に限定されるものではなく、例えば30°以上150°以下であってもよい。さらに、第1精算処理機100と第2精算処理機200とは、互いに逆側を向いていてもよい。
 水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、第1精算処理機100の形状及び第2精算処理機200の形状は、いずれも矩形である。本図に示す例においては、第1精算処理機100(矩形)の辺の一部と第2精算処理機200(矩形)の辺の一部とが揃っている。なお、図58(b)では、第1精算処理機100の形状および第2精算処理機200の形状は長方形となっているが、図63(a)(b)に示されるように正方形であっても良い。
 図59は、図58の第1の変形例を示す図である。本図に示す例は、第1精算処理機100において硬貨用精算処理機310Aの位置と紙幣用精算処理機320Aの位置とが逆である点、及び第2精算処理機200において硬貨用精算処理機310Bの位置と紙幣用精算処理機320Bの位置とが逆である点を除いて、図58に示した例と同様である。具体的には、本図に示す例では、第1精算処理機100において、硬貨用精算処理機310Aの上面上に紙幣用精算処理機320Aが搭載されている。第2精算処理機200でも、第1精算処理機100と同様にして、硬貨用精算処理機310Bの上面上に紙幣用精算処理機320Bが搭載されている。
 図60は、図58の第2の変形例を示す図である。本図に示す例では、第1精算処理機100において硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとが下から上に向かって並ぶ順序と第2精算処理機200において硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとが下から上に向かって並ぶ順序とが逆である点を除いて、図58に示した例と同様である。具体的には、本図に示す例では、第1精算処理機100において、硬貨用精算処理機310Aの上面上に紙幣用精算処理機320Aが搭載されている。これに対して、第2精算処理機200では、紙幣用精算処理機320Bの上面上に硬貨用精算処理機310Bが搭載されている。
 図61は、図58の第3の変形例を示す図である。本図に示す例では、第1精算処理機100において硬貨用精算処理機310Aと紙幣用精算処理機320Aとが下から上に向かって並ぶ順序と第2精算処理機200において硬貨用精算処理機310Bと紙幣用精算処理機320Bとが下から上に向かって並ぶ順序とが逆である点を除いて、図58に示した例と同様である。具体的には、本図に示す例では、第1精算処理機100において、紙幣用精算処理機320Aの上面上に硬貨用精算処理機310Aが搭載されている。これに対して、第2精算処理機200では、硬貨用精算処理機310Bの上面上に紙幣用精算処理機320Bが搭載されている。
 図62は、図58の第4の変形例を示す図である。本図に示す例においても、水平面に垂直な方向(すなわち、鉛直方向)から見た場合、第1精算処理機100の形状及び第2精算処理機200の形状は、いずれも矩形である。そして本図に示す例では、第1精算処理機100(矩形)の辺と第2精算処理機200(矩形)の辺とは、いずれの領域においても揃っていない。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 この出願は、2015年10月30日に出願された日本出願特願2015-215148号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (13)

  1.  第1硬貨用精算処理機及び第1紙幣用精算処理機を備えた第1精算処理機と、
     第2硬貨用精算処理機及び第2紙幣用精算処理機を備えた第2精算処理機と、
    を備え、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の少なくとも一部が重なっている精算装置。
  2.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機は、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、ずれて配置されている精算装置。
  3.  請求項1又は2に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の一方の全体は、他方と重なっている精算装置。
  4.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機が搭載された架台は、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合に互いに異なる方向を向いている第1面及び第2面を有し、
     前記第1精算処理機は、前記第1面に設けられており、
     前記第2精算処理機は、前記第2面に設けられている精算装置。
  5.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機が取り付けられた架台は、前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合に湾曲している第1面を有し、
     前記第1精算処理機は、前記第1面に設けられており、
     前記第2精算処理機は、前記第1面のうち前記第1精算処理機が設けられている領域とは異なる領域に設けられている精算装置。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の一方の少なくとも一部は、他方と少なくとも一部が重なっている精算装置。
  7.  請求項1~5のいずれか一項に記載の精算装置において、
    前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向において、前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の一方の下面は、他方の上面以下かつ前記他方の下面以上に位置する精算装置。
  8.  請求項7に記載の精算装置において、
    前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の一方の上面と前記他方の上面とは、互いに揃っており、
     前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の前記一方の下面と前記他方の下面とは、互いに揃っている精算装置。
  9.  請求項1~5のいずれか一項に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の一方は、いずれの部分も他方と重なっておらず、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向において、前記第1硬貨用精算処理機及び前記第1紙幣用精算処理機の前記一方の下面は、前記他方の上面より上に位置する精算装置。
  10.  請求項1~5のいずれか一項に記載の精算装置において、
     前記第1硬貨用精算処理機と前記第1紙幣用精算処理機とは、互いに異なる方向を向いている精算装置。
  11.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機は、硬貨が投入可能である第1硬貨投入口を有し、
     前記第2精算処理機は、前記硬貨が投入可能である第2硬貨投入口を有し、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1硬貨投入口と前記第2硬貨投入口とは互いにずれて配置されている精算装置。
  12.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機は、紙幣が投入可能である第1紙幣投入口を有し、
     前記第2精算処理機は、前記紙幣が投入可能である第2紙幣投入口を有し、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1紙幣投入口と前記第2紙幣投入口とは互いにずれて配置されている精算装置。
  13.  請求項1に記載の精算装置において、
     前記第1精算処理機は、硬貨及び紙幣の双方が投入可能である第1貨幣投入口を有し、
     前記第2精算処理機は、前記硬貨及び前記紙幣の双方が投入可能である第2貨幣投入口を有し、
     前記第1精算処理機及び前記第2精算処理機の設置面に垂直な方向から見た場合、前記第1貨幣投入口と前記第2貨幣投入口とは互いにずれて配置されている精算装置。
PCT/JP2016/074060 2015-10-30 2016-08-18 精算装置 WO2017073140A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/771,771 US10588432B2 (en) 2015-10-30 2016-08-18 Checkout device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215148A JP6693087B2 (ja) 2015-10-30 2015-10-30 精算装置
JP2015-215148 2015-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017073140A1 true WO2017073140A1 (ja) 2017-05-04

Family

ID=58630182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/074060 WO2017073140A1 (ja) 2015-10-30 2016-08-18 精算装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10588432B2 (ja)
JP (1) JP6693087B2 (ja)
WO (1) WO2017073140A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019153111A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 東芝テック株式会社 読取装置
JP7168246B2 (ja) * 2021-01-13 2022-11-09 Necプラットフォームズ株式会社 飛沫防止シート用スタンド

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55124077U (ja) * 1979-02-15 1980-09-03
JP2004234574A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toshiba Tec Corp 硬貨入出金装置
WO2005073935A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-11 Wincor Nixdorf International Gmbh Selbstbedienungskassensystem
US20070016481A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Ncr Corporation Self-service system and method including shared components
JP5811295B1 (ja) * 2015-02-12 2015-11-11 日本電気株式会社 精算処理ユニット集合体及び精算処理ユニット集合体用の架台

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573870U (ja) * 1991-02-26 1993-10-08 マー,シークァン 積載式可換性電気回路ユニット
JP3060674B2 (ja) * 1991-12-11 2000-07-10 松下電器産業株式会社 電子装置
JP2000510648A (ja) * 1995-09-13 2000-08-15 ザ ウィタカー コーポレーション 積み重ね可能な電子モジュール用の取付け及び電気接続システム
US6428126B1 (en) 2000-10-13 2002-08-06 Hewlett-Packard Co. Support for electronic devices
JP2003133767A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Vokkusu Holding:Kk コンピュータユニット
US7048184B2 (en) * 2002-06-21 2006-05-23 International Business Machines Corporation Multiple self-checkout system having integrated payment device
JP2004307032A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Komota Kk 給油システム
US20080041489A1 (en) 2006-03-28 2008-02-21 Hiyoshi Tatsuno Oil supply apparatus
JP5389428B2 (ja) 2008-12-10 2014-01-15 グローリー株式会社 レジ釣銭機システム
JP3149698U (ja) * 2009-01-27 2009-04-09 本林家具株式会社 直角2方向に引き出し可能な収納具
JP5815248B2 (ja) 2011-02-09 2015-11-17 グローリー株式会社 釣銭機システム
JP5734226B2 (ja) * 2012-03-05 2015-06-17 東芝テック株式会社 金庫システム
JP5817628B2 (ja) 2012-04-05 2015-11-18 株式会社寺岡精工 Posシステム
JP5592918B2 (ja) * 2012-09-05 2014-09-17 東芝テック株式会社 貨幣出金装置および紙幣出金装置
JP6189254B2 (ja) * 2013-06-21 2017-08-30 株式会社東芝 雨水排水ポンプ制御装置、雨水排水ポンプ制御方法、雨水排水ポンプ制御プログラム、およびパラメータ提供装置
JP2017211759A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55124077U (ja) * 1979-02-15 1980-09-03
JP2004234574A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toshiba Tec Corp 硬貨入出金装置
WO2005073935A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-11 Wincor Nixdorf International Gmbh Selbstbedienungskassensystem
US20070016481A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Ncr Corporation Self-service system and method including shared components
JP5811295B1 (ja) * 2015-02-12 2015-11-11 日本電気株式会社 精算処理ユニット集合体及び精算処理ユニット集合体用の架台

Also Published As

Publication number Publication date
US20180332980A1 (en) 2018-11-22
US10588432B2 (en) 2020-03-17
JP2017084300A (ja) 2017-05-18
JP6693087B2 (ja) 2020-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5811295B1 (ja) 精算処理ユニット集合体及び精算処理ユニット集合体用の架台
JP5577307B2 (ja) 販売商品売上登録データ処理装置
JP7269289B2 (ja) チェックアウトシステム
WO2017073140A1 (ja) 精算装置
JP6088693B1 (ja) 金銭処理装置
JP6547538B2 (ja) 精算処理機集合体
JP6869047B2 (ja) 会計装置
JP2017138945A (ja) 決済装置
US20170224134A1 (en) Money depositing/dispensing apparatus
JP2016126413A (ja) チェックアウト装置
JP6376993B2 (ja) セルフチェックアウト装置
JP6815803B2 (ja) 販売データ処理装置
JP7090689B2 (ja) 販売データ処理装置
JP3225440U (ja) レジ装置
WO2022049985A1 (ja) セルフチェックアウト装置
JP6240110B2 (ja) 販売データ処理装置
WO2022138032A1 (ja) 商品取出装置及び商品取出システム
JP2018018554A (ja) 販売データ処理装置
JP2005301368A (ja) 商品販売登録装置
JP2013030029A (ja) Posシステムおよび貨幣入出金装置
JP6395878B2 (ja) 決済装置
JP2021152970A (ja) 金銭処理装置
JP2020095755A (ja) 決済装置
JP2018181387A (ja) 決済装置
JP2017138891A (ja) 筐体およびそれを備えた精算所

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16859377

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15771771

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16859377

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1