WO2017026130A1 - 導電性組成物、導電体および基材 - Google Patents

導電性組成物、導電体および基材 Download PDF

Info

Publication number
WO2017026130A1
WO2017026130A1 PCT/JP2016/052126 JP2016052126W WO2017026130A1 WO 2017026130 A1 WO2017026130 A1 WO 2017026130A1 JP 2016052126 W JP2016052126 W JP 2016052126W WO 2017026130 A1 WO2017026130 A1 WO 2017026130A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductive composition
block copolymer
conductor
silver powder
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/052126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直行 塩澤
Original Assignee
太陽インキ製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太陽インキ製造株式会社 filed Critical 太陽インキ製造株式会社
Priority to US15/750,400 priority Critical patent/US20180230287A1/en
Priority to SG11201800255VA priority patent/SG11201800255VA/en
Priority to KR1020187006142A priority patent/KR102572783B1/ko
Priority to JP2017534428A priority patent/JP6767370B2/ja
Priority to PCT/JP2016/073204 priority patent/WO2017026420A1/ja
Priority to CN201680046258.2A priority patent/CN107849332B/zh
Priority to EP16835117.9A priority patent/EP3333225A4/en
Publication of WO2017026130A1 publication Critical patent/WO2017026130A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form

Definitions

  • the present invention relates to a conductive composition, a conductor, and a flexible printed wiring board.
  • a paste material in which metal powder is mixed with an organic binder is used as a conductor having bending resistance.
  • a conductor generally has a high hardness, but conventionally, a flexible printed wiring board has been used as a conductor having bending resistance (for example, Patent Document 1).
  • an object of the present invention is to provide a conductive composition capable of obtaining a conductor excellent in stretchability and excellent in electrical resistance stability, a conductor obtained from the conductive composition, and the conductivity. It is providing the flexible printed wiring board provided with the pattern-shaped conductor formed using the composition.
  • the present inventor has previously filed an application for a conductive composition that can obtain a conductor with significantly improved stretchability by blending a block copolymer and silver powder.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved by combining a block copolymer and a specific silver powder in the conductive composition, and the present invention has been completed. .
  • the conductive composition of the present invention contains a block copolymer and agglomerated silver powder in which fine particles of 1 ⁇ m or less are aggregated to form aggregated particles, and the chain silver powder has a tap density of 2.0 g. / Cm 3 or less.
  • the block copolymer is preferably a block copolymer represented by the following formula (I).
  • X 1 -YX 2 (I) (In Formula (I), X 1 and X 2 each independently represent a polymer unit having a glass transition point Tg of 0 ° C. or higher, and Y represents a polymer unit having a glass transition point Tg of less than 0 ° C.).
  • the block copolymer is preferably a triblock copolymer of polymethyl (meth) acrylate / poly n-butyl (meth) acrylate / polymethyl (meth) acrylate.
  • the block copolymer preferably has a tensile elongation at break of 300 to 600%.
  • the amount of the chain silver powder is preferably 70 to 90% by mass based on the total solid content contained in the conductive composition.
  • the conductor of the present invention is obtained from the conductive composition.
  • the flexible printed wiring board of the present invention comprises a patterned conductor formed on an elastomer sheet using the conductive composition.
  • the electroconductive composition which can obtain the conductor excellent in the elasticity and the stability of electrical resistance, the conductor obtained from this electroconductive composition, and this electroconductive composition
  • a flexible printed wiring board provided with a patterned conductor formed using an object can be provided.
  • the conductive composition means a composition having conductivity as it is, or a composition in which conductivity is improved by processing.
  • the conductive composition means a composition that can form a conductor by heat treatment.
  • the heat treatment is, for example, drying or thermosetting. Prior to heat treatment, molding can also be performed.
  • An example of the conductive composition is a conductive composition for forming a conductive circuit.
  • the block copolymer means a copolymer having a molecular structure in which two or more kinds of polymers having different properties are connected by a covalent bond to form a long chain.
  • the block copolymer is preferably solid at least in the range of 20 to 30 ° C. Since it is solid in the above temperature range, it is excellent in tackiness when formed into a dry film or applied to a substrate and temporarily dried, which is advantageous.
  • the block copolymer preferably contains a soft segment and a hard segment.
  • the soft segment means a portion having more flexibility.
  • the hard segment means a portion having higher rigidity.
  • Examples of the block copolymer including a soft segment and a hard segment include a block copolymer represented by the following formula (Ia).
  • X is a polymer unit (hard segment) having a glass transition point Tg x > 30 ° C.
  • Y is a polymer unit (soft segment) having a glass transition point Tg y ⁇ 0 ° C.
  • Tg is measured by differential scanning calorimetry (DSC).
  • block copolymer includes a block copolymer represented by the following formula (I).
  • X 1 -YX 2 (I)
  • X 1 and X 2 each independently represent a polymer unit having a glass transition point Tg of 0 ° C. or higher.
  • Y represents a polymer unit having a glass transition point Tg of less than 0 ° C.
  • X 1 and X 2 are polymer units having a Tg of 50 ° C. or more, and Y is a polymer unit having a Tg of ⁇ 20 ° C. or less.
  • the glass transition point Tg can be measured, for example, by differential scanning calorimetry (DSC).
  • DSC differential scanning calorimetry
  • X 1 and X 2 may be different polymer units, but are preferably the same polymer unit.
  • Y having a smaller glass transition point Tg is a soft segment and X having a larger glass transition point Tg is a hard segment.
  • the formula (I) is preferable from the viewpoint of tensile elongation at break.
  • Examples of X, X 1 , and X 2 include polymethyl (meth) acrylate (PMMA) and polystyrene (PS).
  • Examples of Y include poly n-butyl acrylate (PBA) and polybutadiene (PB).
  • the block copolymer is preferably a triblock copolymer of polymethyl (meth) acrylate / poly n-butyl (meth) acrylate / polymethyl (meth) acrylate.
  • (meth) acrylate is a term that collectively refers to acrylate and methacrylate, and the same applies to other similar expressions.
  • the block copolymer may be a commercially available product.
  • An example of a commercially available product is an acrylic triblock copolymer produced using living polymerization manufactured by Arkema.
  • SBM type typified by polystyrene-polybutadiene-polymethyl methacrylate
  • MAM type typified by polymethyl methacrylate-polybutyl acrylate-polymethyl methacrylate
  • MAM N type or MAM A type can be used.
  • SBM types are E41, E40, E21 and E20.
  • MAM types are M51, M52, M53 and M22.
  • MAM N type are 52N and 22N.
  • An example of the MAM A type is SM4032XM10.
  • Kuraray's clarity This clarity is a block copolymer derived from methyl methacrylate and butyl acrylate.
  • the block copolymer containing the (meth) acrylate polymer block as described above can be obtained, for example, by the method described in JP-A No. 2007-516326 or JP-A No. 2005-515281.
  • it can be suitably obtained by polymerizing the Y unit after polymerizing the Y unit using an alkoxyamine compound represented by any one of the following formulas (1) to (4) as an initiator.
  • n 2 and Z represents a divalent organic group, preferably 1,2-ethanedioxy, 1,3-propanedioxy, 1,4-butanedioxy, 1,6-hexanedioxy Selected from among oxy, 1,3,5-tris (2-ethoxy) cyanuric acid, polyaminoamines such as polyethyleneamine, 1,3,5-tris (2-ethylamino) cyanuric acid, polythioxy, phosphonate or polyphosphonate Ar represents a divalent aryl group.
  • the weight average molecular weight of the block copolymer is preferably 20,000 to 400,000, more preferably 50,000 to 300,000.
  • the weight average molecular weight is 20,000 or more, the desired toughness and flexibility effects can be obtained, and it is excellent when the conductive composition is formed into a film and dried, or applied to a substrate and dried. Tackiness is obtained.
  • a weight average molecular weight is 400,000 or less, an electroconductive composition has a favorable viscosity and can achieve higher printability and workability.
  • the weight average molecular weight is 50,000 or more, an excellent effect is obtained in terms of relaxation against external impact.
  • the tensile elongation at break of the block copolymer according to the measurement method of International Standard ISO 37 of the International Organization for Standardization is preferably 100 to 600%.
  • the stretchability of the conductor and the stability of electric resistance are excellent. More preferably, it is 300 to 600%.
  • Tensile elongation at break (%) (Elongation at break (mm) ⁇ Initial dimension mm) / (Initial dimension mm) ⁇ 100
  • the block copolymer may be used alone or in combination of two or more.
  • the blending amount of the block copolymer in the conductive composition is preferably 10 to 30% by mass based on the total solid content contained in the conductive composition. For example, it is preferably 85 to 100% by mass based on the total mass of the organic components. When the blending amount is in the above range, it is preferable in terms of better stretchability.
  • the chained silver powder in which fine particles of 1 ⁇ m or less are aggregated to form aggregated particles is used as the chained silver powder, and the tap density is 2.0 g / cm 3 or less.
  • the chain-like silver powder includes aggregated silver powder and those obtained by branching silver particles into branches, that is, dendritic silver powder.
  • the tap density is more preferably 1.0 to 2.0 g / cm 3 , and further preferably 1.3 to 1.8 g / cm 3 .
  • the tap density is a tap density measured in accordance with ISO 3953 and the number of taps in measurement is 1000.
  • Chain silver powder Commercially available products of the chain silver powder include, for example, Silvest E-20 and K-03-1, manufactured by Tokuru Chemical Laboratory Co., Ltd., Silcoat AgC-G, AgC-H manufactured by Fukuda Metal Foil Industry Co., Ltd., and Shoei Chemical Industry Co., Ltd. Examples thereof include Ag-008 and Ag-030.
  • the specific surface area of the chain silver powder measured by the BET method is preferably 1.0 to 5.0 m 2 / g.
  • the chain silver powder preferably has an average particle size (D 50 ) of 3 to 15 ⁇ m as measured by a laser analysis scattering particle size distribution measurement method.
  • the chain silver powder may be used alone or in combination of two or more.
  • the blended amount of the chain silver powder is preferably 70 to 90% by mass in the case of mass% and 18 to 46% by volume in the case of volume% based on the total solid content contained in the conductive composition.
  • a conductor with a low resistance value can be easily obtained as it is 70 mass% or more. When it is 90% by mass or less, disconnection is less likely to occur during expansion and contraction. More preferably, it is 80 to 86% by mass.
  • the electrically conductive composition of this invention may contain another electroconductive filler in the range which does not impair the effect of this invention.
  • the conductive composition of the present invention may further contain a thermosetting component.
  • thermosetting components include polyester resins (urethane-modified, epoxy-modified, acrylic-modified, etc.), epoxy resin, urethane resin, phenol resin, melamine resin, vinyl, which can be formed into a film by cross-linking to increase the molecular weight. Resin and silicone resin.
  • the conductive composition of the present invention may contain other components.
  • additives such as a solvent, a thermoplastic resin, and a dispersant may be included.
  • the conductive composition of the present invention can be produced, for example, by kneading a block copolymer dissolved in a solvent and silver powder.
  • a kneading method for example, there is a method using a stirring and mixing device such as a roll mill.
  • the conductive composition of the present invention stretchability and electrical resistance can be obtained without blending a conjugated double bond polymer such as PEDOT (poly (3,4-ethylenedioxythiophene)) which is a conductive polymer.
  • PEDOT poly (3,4-ethylenedioxythiophene)
  • a conductor having excellent stability can be obtained.
  • the conductive composition of the present invention it is possible not only to obtain a conductor excellent in stretchability and stability of electric resistance, but also to form a conductive cured product by heat treatment at a low temperature. A conductor having high adhesion to a substrate that is weak against heat can be obtained. Moreover, printability was also improved by using the chain silver powder as described above.
  • the conductive composition of the present invention can be suitably used for forming a conductor for a wearable device such as an extracorporeal device, a body surface device, an electronic skin device, or an internal device.
  • the electroconductive composition of this invention can be used suitably also for the electrode of a flexible printed circuit board.
  • the conductive composition of the present invention can be used to form a conductor formed on a base material that is weak against heat, such as a film base material such as a polarizing plate, contained in a liquid crystal panel member, and that expands and contracts by heat. Is also suitable. It is also suitable for forming conductors such as actuator electrodes. Further, it is suitable for forming a conductor having a design that has been difficult to realize due to lack of elasticity and stability of electric resistance.
  • the conductor of the present invention is obtained from the above conductive composition.
  • the conductor may be obtained by heat-treating the conductive composition. Examples of heat treatment are drying or thermosetting. Prior to the heat treatment, molding may be performed. For example, the conductor is formed by applying the above-described conductive composition on a substrate and heat-treating it.
  • the conductor may have various shapes depending on the intended use. Examples of the conductor are a conductor circuit and wiring.
  • a conductor circuit In the case of producing a conductor circuit, it includes a pattern forming step for forming a coating film pattern by printing or coating the above-mentioned conductive composition on a substrate, and a heat treatment step for heat-treating the coating film pattern.
  • a masking method or a method using a resist can be used for forming the coating film pattern.
  • the pattern forming step includes a printing method and a dispensing method.
  • the printing method include gravure printing, offset printing, screen printing, and the like. When a fine circuit is formed, screen printing is preferable. Further, as a large area coating method, gravure printing and offset printing are suitable.
  • the dispensing method is a method of forming an extrusion pattern from a needle by controlling the coating amount of the conductive composition, and is suitable for forming a partial pattern such as a ground wiring or a pattern having unevenness.
  • the heat treatment step can be performed at a temperature of, for example, 80 to 150 ° C. or 150 to 200 ° C., depending on the substrate used.
  • the temperature in the heat treatment step is preferably 70 to 120 ° C., more preferably 80 to 100 ° C.
  • the time in the heat treatment step is preferably 15 to 90 minutes, more preferably 30 to 75 minutes.
  • the substrate are a printed wiring board and a flexible printed wiring board on which a circuit is formed in advance.
  • the base material is paper-phenol resin, paper-epoxy resin, glass cloth-epoxy resin, glass-polyimide, glass cloth / nonwoven fabric-epoxy resin, glass cloth / paper-epoxy resin, synthetic fiber-epoxy resin.
  • Copper-clad laminates of all grades (FR-4 etc.) using composite materials such as fluororesin / polyethylene / polyphenylene ether, polyphenylene oxide / cyanate ester, polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, etc.
  • Sheets or films made of plastics such as polyester, polyimide, polyphenylene sulfide, polyamide, etc., sheets or films made of crosslinked rubber such as urethane, silicone rubber, acrylic rubber, butadiene rubber, polyester, poly Urethane-based, polyolefin-based, a sheet or film made of a thermoplastic elastomer such as styrene-based block copolymer systems.
  • Resin solutions having a solid content of 50% by mass were prepared by dissolving LA2330 and LA2250 manufactured by Kuraray Co., Ltd. as block copolymers in diethylene glycol monoethyl ether acetate as a solvent. Silver powder was blended into this resin solution, pre-stirred and mixed with a stirrer, and then kneaded with a three-roll mill to obtain a conductive composition according to the embodiment.
  • Byron 290 as a comparative example was prepared in the same manner as above to prepare a resin solution of 30% by mass to obtain a resin composition.
  • Each conductive composition was applied to a substrate by screen printing and heat-treated at 80 ° C. for 30 minutes to form a conductor having a line width of 1 mm, a thickness of 20 ⁇ m, and a length of 40 mm on the substrate.
  • a urethane film (TG88-I, Takeda Sangyo Co., Ltd., thickness 70 ⁇ m) was used as the substrate.
  • the resistance value of the conductor was measured while repeating 20% expansion / contraction from 2.5% expansion / contraction state (state without deflection) 100 reciprocations over 250 seconds. Tables 1 and 2 show the maximum resistance values during this period.
  • Each conductive composition was applied to a substrate by screen printing and heat-treated at 80 ° C. for 30 minutes to form a conductor having a line width of 1 mm, a thickness of 20 ⁇ m, and a length of 40 mm on the substrate.
  • a urethane film (TG88-I, Takeda Sangyo Co., Ltd., thickness 70 ⁇ m) was used as the substrate. From 0% non-stretched state, 50% stretch was repeated 100 times over 700 seconds, and the presence or absence of disconnection was evaluated. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • the conductive compositions of Example 2 and Comparative Example 4 were applied to a substrate by screen printing and heat-treated at 80 ° C. for 30 minutes to form a conductor having a line width of 1 mm, a thickness of 20 ⁇ m, and a length of 40 mm on the substrate. Formed. A urethane film (TG88-I, Takeda Sangyo Co., Ltd., thickness 70 ⁇ m) was used as the substrate. After extending 25% at a speed of 5 mm / second, the resistance value was measured by holding for 15 seconds. This was repeated until 400% elongation. The results are shown in Tables 1 and 2. Moreover, the graph which shows the relationship between the elongation of the electrically conductive composition of Example 2 and Comparative Example 4 and resistance value is shown in FIG.
  • the conductors obtained from the conductive compositions of the examples are excellent in stretchability and excellent in electrical resistance stability.
  • the conductive composition of Comparative Example 1 that does not contain a block copolymer as a binder and the conductive compositions of Comparative Examples 2 to 4 that do not contain the chain silver powder as described above as a silver powder are stretchable or electrically conductive. It turns out that it is inferior to stability of resistance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

伸縮性に優れ、かつ、電気抵抗の安定性に優れた導電体を得ることができる導電性組成物、該導電性組成物から得られる導電体、および、該導電性組成物を用いて形成したパターン状の導電体を備えるフレキシブルプリント配線板を提供する。ブロック共重合体と、1μm以下の微小粒子が集合し集合粒子を形成している連鎖状銀粉とを含有し、前記連鎖状銀粉のタップ密度が2.0g/cm以下であることを特徴とする導電性組成物等である。前記ブロック共重合体が、下記式(I)で表されるブロック共重合体であることが好ましい。 X-Y-X (I) (式(I)中、XおよびXは、各々独立して、ガラス転移点Tgが0℃以上のポリマー単位を表し、Yは、ガラス転移点Tgが0℃未満のポリマー単位を表す。)

Description

導電性組成物、導電体および基材
 本発明は導電性組成物、導電体およびフレキシブルプリント配線板に関する。
 プリント配線板等に電極等のパターン状の導電体を形成する方法として、有機バインダーに金属粉末を混合したペースト材料が用いられている。このような導電体は一般的に高い硬度を有するが、従来より、フレキシブルプリント配線板においては、耐屈曲性を有する導電体が用いられている(例えば、特許文献1)。
 一方、近年のウェアラブルデバイス分野の成長に伴い、導電体に伸縮性を付与することも求められている。特に、体との密着度が高いウェアラブルデバイスほど、高度な伸縮性が要求される。
特開2001-261778号公報
 しかしながら、従来のフレキシブルプリント配線板に用いられる、耐屈曲性を有する導電体に、ウェアラブルデバイスのように強い伸縮を繰り返し加えると、抵抗値が上昇したり、断線してしまうため、電気抵抗の安定性に問題があることがわかった。
 そこで本発明の目的は、伸縮性に優れ、かつ、電気抵抗の安定性に優れた導電体を得ることができる導電性組成物、該導電性組成物から得られる導電体、および、該導電性組成物を用いて形成したパターン状の導電体を備えるフレキシブルプリント配線板を提供することにある。
 本発明者は、ブロック共重合体および銀粉を配合することによって、著しく伸縮性が向上した導電体を得ることができる導電性組成物について先に出願している。本発明者は上記を鑑み鋭意検討した結果、当該導電性組成物において、ブロック共重合体と、特定の銀粉とを組み合わせることによって、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明の導電性組成物は、ブロック共重合体と、1μm以下の微小粒子が集合し集合粒子を形成している凝集銀粉とを含有し、前記連鎖状銀粉のタップ密度が2.0g/cm以下であることを特徴とするものである。
 本発明の導電性組成物は、前記ブロック共重合体が、下記式(I)で表されるブロック共重合体であることが好ましい。
 X-Y-X   (I)
(式(I)中、XおよびXは、各々独立して、ガラス転移点Tgが0℃以上のポリマー単位を表し、Yは、ガラス転移点Tgが0℃未満のポリマー単位を表す。)
 本発明の導電性組成物は、前記ブロック共重合体が、ポリメチル(メタ)アクリレート/ポリn-ブチル(メタ)アクリレート/ポリメチル(メタ)アクリレートのトリブロック共重合体であることが好ましい。
 本発明の導電性組成物は、前記ブロック共重合体の引っ張り破断伸び率が、300~600%であることが好ましい。
 本発明の導電性組成物は、前記連鎖状銀粉の配合量が、導電組成物に含まれる全固形分量を基準として、70~90質量%であることが好ましい。
 本発明の導電体は、前記導電性組成物から得られたことを特徴とするものである。
 本発明のフレキシブルプリント配線板は、前記導電性組成物を用いてエラストマーシート上に形成したパターン状の導電体を備えることを特徴とするものである。
 本発明によれば、伸縮性に優れ、かつ、電気抵抗の安定性に優れた導電体を得ることができる導電性組成物、該導電性組成物から得られる導電体、および、該導電性組成物を用いて形成したパターン状の導電体を備えるフレキシブルプリント配線板を提供することができる。
実施例の400%伸長時の抵抗値の測定における、実施例2および比較例4の導電性組成物の伸び率と抵抗値との関係を示すプロット図である。
 本発明において、導電性組成物とは、そのままの状態で導電性を有する組成物、または加工することにより導電性が向上する組成物を意味する。特に、導電性組成物とは、熱処理を行うことで、導電体を形成することができる組成物を意味する。熱処理とは、例えば乾燥または熱硬化である。熱処理に先立ち、成形を行うこともできる。導電性組成物の一例は、導電回路を形成するための導電性組成物である。
[ブロック共重合体]
 ブロック共重合体とは、性質の異なる2種類以上のポリマーが、共有結合で繋がり長い連鎖になった分子構造の共重合体を意味する。
 ブロック共重合体は、少なくとも20~30℃の範囲において固体であるものが好ましい。上記温度範囲において固体であることによりドライフィルム化したときや基板に塗布して仮乾燥したときのタック性に優れ、有利である。
 ブロック共重合体は、ソフトセグメントおよびハードセグメントを含むことが好ましい。ソフトセグメントとは、より柔軟性を有する部分を意味する。一方、ハードセグメントとは、より剛性を有する部分を意味する。
 ソフトセグメント、およびハードセグメントを含むブロック共重合体としては、下記式(Ia)で表されるブロック共重合体が挙げられる。
 X-Y   (Ia)
 式(Ia)中、Xはガラス転移点Tg>30℃のポリマー単位(ハードセグメント)であり、Yはガラス転移点Tg<0℃のポリマー単位(ソフトセグメント)である。上記式(Ia)で表されるブロック共重合体を用いることにより、本発明の導電性組成物から得られた硬化物に強靭性が与えられる。なお、ガラス転移点Tgは示差走査熱量測定(DSC)により測定される。
 また、ブロック共重合体は、下記式(I)で表されるブロック共重合体が挙げられる。
 X-Y-X   (I)
 式(I)中、XおよびXは、各々独立して、ガラス転移点Tgが0℃以上のポリマー単位を表す。Yは、ガラス転移点Tgが0℃未満のポリマー単位を表す。
 好ましくは、XおよびXは、Tgが50℃以上のポリマー単位であり、Yは、Tgが-20℃以下であるポリマー単位である。ガラス転移点Tgは、例えば示差走査熱量測定(DSC)により測定できる。式中、XおよびXは相互に異なるポリマー単位であってもよいが、同一のポリマー単位であることが好ましい。
 式(I)に示されるブロック共重合体において、ガラス転移点Tgがより小さいYがソフトセグメントとなり、ガラス転移点Tgがより大きいXがハードセグメントとなることが好ましい。
 上述した式(Ia)および(I)の中でも引っ張り破断伸び率の観点より、式(I)の方が好ましい。
 X、X、およびXの例としては、ポリメチル(メタ)アクリレート(PMMA)およびポリスチレン(PS)などが挙げられる。Yのとして例は、ポリn-ブチルアクリレート(PBA)およびポリブタジエン(PB)などが挙げられる。ブロック共重合体は、ポリメチル(メタ)アクリレート/ポリn-ブチル(メタ)アクリレート/ポリメチル(メタ)アクリレートのトリブロック共重合体であることが好ましい。尚、本願明細書において(メタ)アクリレートとは、アクリレートおよびメタクリレートを総称する用語であり、他の類似の表現についても同様である。
 ブロック共重合体は、市販品であってよい。市販品の例は、アルケマ社製のリビング重合を用いて製造されるアクリル系トリブロックコポリマーである。具体的には、ポリスチレン-ポリブタジエン-ポリメチルメタアクリレートに代表されるSBMタイプ、ポリメチルメタアクリレート-ポリブチルアクリレート-ポリメチルメタアクリレートに代表されるMAMタイプ、およびカルボン酸変性処理または親水基変性処理されたMAM NタイプまたはMAM Aタイプを使用することができる。SBMタイプの例は、E41、E40、E21およびE20である。MAMタイプの例は、M51、M52、M53およびM22である。MAM Nタイプの例は、52Nおよび22Nである。MAM Aタイプの例は、SM4032XM10である。市販品の別の例は、クラレ社製のクラリティである。このクラリティは、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸ブチルから誘導されるブロック共重合体である。
 上記のような(メタ)アクリレートポリマーブロックを含むブロック共重合体は、例えば、特開2007-516326号公報または特開2005-515281号公報に記載される方法により得ることができる。特に、下記式(1)~(4)のいずれかで表されるアルコキシアミン化合物を開始剤としてY単位を重合した後に、X単位を重合することにより好適に得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
(式中、nは2を表し、Zは、2価の有機基を表し、好ましくは、1,2-エタンジオキシ、1,3-プロパンジオキシ、1,4-ブタンジオキシ、1,6-ヘキサンジオキシ、1,3,5-トリス(2-エトキシ)シアヌル酸、ポリアミノアミン、例えばポリエチレンアミン、1,3,5-トリス(2-エチルアミノ)シアヌル酸、ポリチオキシ、ホスホネートまたはポリホスホネートの中から選択されるものである。Arは2価のアリール基を表す。)
 ブロック共重合体の重量平均分子量は、好ましくは20,000~400,000であり、より好ましくは50,000~300,000である。重量平均分子量が20,000以上であることで、目的とする強靭性および柔軟性の効果が得られ、導電性組成物をフィルム状に成形乾燥したときや基板に塗布して乾燥したときに優れたタック性が得られる。また、重量平均分子量が400,000以下であることで、導電性組成物が良好な粘度を有し、より高い印刷性および加工性を達成できる。また、重量平均分子量が50,000以上である場合には、外部からの衝撃に対する緩和性において優れた効果が得られる。
 ブロック共重合体の、国際標準化機構の国際規格ISO 37の測定方法による引っ張り破断伸び率は、好ましくは100~600%である。引っ張り破断伸び率が100~600%だと、導電体の伸縮性および電気抵抗の安定性により優れる。より好ましくは300~600%である。
 引っ張り破断伸び率(%)=(破断点伸び(mm)-初期寸法mm)/(初期寸法mm)×100
 ブロック共重合体は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。導電性組成物中におけるブロック共重合体の配合量は、導電性組成物中に含まれる全固形分量を基準として、10~30質量%であることが好ましい。また、例えば有機成分の全質量を基準として85~100質量%であることが好ましい。配合量が上記範囲内にあると、伸縮性がより良好となる点で好ましい。
[連鎖状銀粉]
 本発明においては、連鎖状銀粉として、1μm以下の微小粒子が集合し集合粒子を形成している連鎖状銀粉であって、タップ密度が2.0g/cm以下である連鎖状銀粉を用いる。ここで連鎖状銀粉とは、具体的には凝集銀粉や銀粒子が枝状に分岐したもの、すなわち樹枝状の銀粉等が挙げられる。タップ密度は、1.0~2.0g/cmであることがより好ましく、1.3~1.8g/cmがさらに好ましい。詳しいメカニズムは明らかではないが、タップ密度が2.0g/cm以下であると、銀粉の体積が大きくなるので、接触点が増えるため、より導通がしやすくなると考えられる。なお、本発明においてタップ密度は、ISO3953に準じ、測定する際のタップ回数は1000回で測定したタップ密度である。
 前記連鎖状銀粉の市販品としては、例えば、徳力化学研究所社製のシルベストE-20、K-03-1、福田金属箔工業社製のシルコートAgC-G、AgC-H、昭栄化学工業製Ag-008、Ag-030等が挙げられる。
 BET法により測定した前記連鎖状銀粉の比表面積は、好ましくは1.0~5.0m/gである。
 前記連鎖状銀粉は、レーザー解析散乱式粒度分布測定法による平均粒径(D50)は、好ましくは3~15μmである。
 前記連鎖状銀粉は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。前記連鎖状銀粉の配合量は、導電性組成物に含まれる全固形分量を基準として、質量%の場合、70~90質量%、体積%の場合、18~46体積%であることが好ましい。70質量%以上であると、低い抵抗値の導電体を容易に得ることができる。90質量%以下であると、伸縮時に断線がより生じにくくなる。より好ましくは80~86質量%である。また、本発明の導電性組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、他の導電性フィラーを含有してもよい。
 本発明の導電性組成物は、熱硬化成分をさらに含んでよい。熱硬化成分の例は、硬化反応による分子量増加、架橋形成によりフィルム形成可能なポリエステル樹脂(ウレタン変性体、エポキシ変性体、アクリル変性体等)、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ビニル系樹脂およびシリコーン樹脂である。
 本発明の導電性組成物は、その他の成分を含んでいてよい。例えば、溶剤、熱可塑性樹脂および分散剤等の添加剤を含んでいてよい。
 本発明の導電性組成物は、例えば、溶剤に溶解したブロック共重合体と銀粉とを混練することで製造することができる。混練方法としては、例えば、ロールミルといった撹拌混合装置を使用する方法が存在する。
 本発明の導電性組成物によれば、導電性高分子であるPEDOT(ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン))等の共役二重結合高分子を配合せずとも、伸縮性および電気抵抗の安定性に優れた導電体を得ることができる。
 本発明の導電性組成物によれば、伸縮性および電気抵抗の安定性に優れた導電体を得ることができるだけでなく、低温での熱処理によって導電性の硬化物の形成が可能であり、また、熱に弱い基材に対して密着性の高い導電体を得ることができる。また、上記のような連鎖状銀粉を用いることによって、印刷性も向上した。
 本発明の導電性組成物は、体外デバイス、体表デバイス、電子皮膚デバイス、体内デバイス等のウェアラブルデバイス用の導電体の形成に好適に用いることができる。また、本発明の導電性組成物は、フレキシブルプリント基板の電極にも好適に用いることができる。さらに、本発明の導電性組成物は、例えば液晶パネルの部材に含まれる、偏光板などのフィルム基材といった熱に弱く、熱で伸び縮みするような基材上に形成する導電体の形成にも適している。アクチュエーター電極等の導電体の形成にも適している。また、従来は伸縮性や電気抵抗の安定性が足りずに実現が困難であったデザインの導電体の形成にも適している。
 本発明の導電体は、上記の導電性組成物から得られることを特徴とする。導電体は、導電性組成物を熱処理して得られるものであってよい。熱処理の例は、乾燥または熱硬化である。熱処理に先立ち、成形を行ってもよい。例えば、導電体は、基材上に上記の導電性組成物を塗布し、熱処理して成るものである。
 導電体は、使用される用途に応じた種々の形状であってよい。導電体の例は、導体回路および配線である。
 導体回路を製造する場合、上記の導電性組成物を基材上に印刷または塗布して塗膜パターンを形成するパターン形成工程と、塗膜パターンを熱処理する熱処理工程とを含む。塗膜パターンの形成には、マスキング法またはレジストを用いる方法等を使用できる。
 パターン形成工程としては、印刷方法およびディスペンス方法が挙げられる。印刷方法としては、例えば、グラビア印刷、オフセット印刷、スクリーン印刷等が挙げられ、微細な回路を形成する場合、スクリーン印刷が好ましい。また、大面積の塗布方法としては、グラビア印刷およびオフセット印刷が適している。ディスペンス方法とは、導電性組成物の塗布量をコントロールしてニードルから押し出しパターンを形成する方法であり、アース配線等の部分的なパターン形成や凹凸のある部分へのパターン形成に適している。
 熱処理工程としては、用いる基材に応じて、例えば80~150℃または150~200℃の温度で処理することができる。熱処理工程における温度は、好ましくは70~120℃であり、より好ましくは80~100℃である。熱処理工程における時間は、好ましくは15~90分であり、より好ましくは30~75分である。
 基材の例は、予め回路形成されたプリント配線板およびフレキシブルプリント配線板である。また、基材の材質としては、紙-フェノール樹脂、紙-エポキシ樹脂、ガラス布-エポキシ樹脂、ガラス-ポリイミド、ガラス布/不織布-エポキシ樹脂、ガラス布/紙-エポキシ樹脂、合成繊維-エポキシ樹脂、フッ素樹脂・ポリエチレン・ポリフェニレンエーテル、ポリフェニレンオキシド・シアネートエステル等の複合材を用いた全てのグレード(FR-4等)の銅張積層板、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル、ポリイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリアミドなどのプラスチックからなるシートまたはフィルム、ウレタン、シリコンゴム、アクリルゴム、ブタジエンゴムなどの架橋ゴムからなるシートまたはフィルム、ポリエステル系、ポリウレタン系、ポリオレフィン系、スチレン系ブロックコポリマー系などの熱可塑性エラストマーからなるシートまたはフィルムなどが挙げられる。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。また、以下において特に断りのない限り、「部」、「%」は質量基準であるものとする。
(導電性組成物の作製)
 ブロック共重合体としてクラレ社製LA2330、LA2250をそれぞれ、溶剤であるジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートに溶解した固形分50質量%の樹脂溶液を作成した。この樹脂溶液に銀粉を配合し、攪拌機にて予備撹拌混合した後、3本ロールミルにて混練することで、実施形態に係る導電性組成物を得た。比較例のバイロン290も上記と同様に30質量%の樹脂溶液を作製し樹脂組成物を得た。
(銀粉のタップ密度の測定)
 下記表1、2に記載の銀粉について、ISO3953に準じてタップ密度を測定した。測定する際のタップ回数は1000回で測定した。
(比抵抗の測定)
 各導電性組成物を、基材にスクリーン印刷で塗布し、80℃で30分間熱処理して導電体を得た。基材としては、PETフィルムを使用した。得られた導電体の両端の抵抗値を4端子法で測定し、さらに線幅、線長および厚さを測定し、比抵抗(体積抵抗率)を求めた。結果を表1、2に示す。
(20%伸縮試験での最大抵抗値)
 各導電性組成物を、基材にスクリーン印刷で塗布し、80℃で30分間熱処理して、線幅1mm、厚さ20μm、長さ40mmの導電体を基材上に形成した。基材としては、ウレタンフィルム(武田産業社製TG88-I、厚さ70μm)を使用した。2.5%の伸縮状態(撓みが無い状態)から20%の伸縮を250秒かけて100往復繰り返しながら、導電体の抵抗値を測定した。その間の最大の抵抗値を表1、2に示す。
(50%伸縮試験での断線の有無)
 各導電性組成物を、基材にスクリーン印刷で塗布し、80℃で30分間熱処理して、線幅1mm、厚さ20μm、長さ40mmの導電体を基材上に形成した。基材としては、ウレタンフィルム(武田産業社製TG88-I、厚さ70μm)を使用した。0%の非伸縮状態から50%の伸縮を700秒かけて100往復繰り返し、断線の有無を評価した。結果を表1、2に示す。
(400%伸長時の抵抗値)
 実施例2および比較例4の導電性組成物を、基材にスクリーン印刷で塗布し、80℃で30分間熱処理して、線幅1mm、厚さ20μm、長さ40mmの導電体を基材上に形成した。基材としては、ウレタンフィルム(武田産業社製TG88-I、厚さ70μm)を使用した。5mm/秒の速度で25%を伸ばした後、15秒保持して抵抗値を測定した。これを400%伸長させるまで繰り返した。結果を表1、2に示す。また、実施例2および比較例4の導電性組成物の伸び率と抵抗値との関係を示すグラフを図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
*1:上記で調整したクラレ社製LA2330(引っ張り破断伸び率490%)の樹脂溶液。表中の配合量はブロック共重合体の配合量を示す。
*2:上記で調整したクラレ社製LA2250(引っ張り破断伸び率380%)の樹脂溶液。表中の配合量はブロック共重合体の配合量を示す。
*3:東洋紡社製バイロン290の樹脂溶液
*4:福田金属箔工業社製シルコートAgC-G(タップ密度1.3g/cm、平均粒径4.2μm)
*5:徳力化学研究所社製シルベストE-20(タップ密度0.8g/cm、平均粒径10μm)
*6:福田金属箔工業社製シルコートAgC-A(タップ密度3.3g/cm、平均粒径3.5μm)
*7:福田金属箔工業社製Ag-XF301(タップ密度1.1g/cm、平均粒径5.2μm)
*8:メタロー社製C0083P(タップ密度2.7g/cm、平均粒径1.4μm)
*9:「-」は未評価を表す。
 上記表1、2に示す結果から、実施例の導電性組成物から得られた導電体は、伸縮性に優れ、かつ、電気抵抗の安定性に優れることがわかる。一方、バインダーとしてブロック共重合体を含まない比較例1の導電性組成物、および、銀粉として上記のような連鎖状銀粉を含まない比較例2~4の導電性組成物は、伸縮性または電気抵抗の安定性に劣ることがわかる。

Claims (7)

  1.  ブロック共重合体と、1μm以下の微小粒子が集合し集合粒子を形成している連鎖状銀粉とを含有し、前記連鎖状銀粉のタップ密度が2.0g/cm以下であることを特徴とする導電性組成物。
  2.  前記ブロック共重合体が、下記式(I)で表されるブロック共重合体であることを特徴とする請求項1記載の導電性組成物。
     X-Y-X   (I)
    (式(I)中、XおよびXは、各々独立して、ガラス転移点Tgが0℃以上のポリマー単位を表し、Yは、ガラス転移点Tgが0℃未満のポリマー単位を表す。)
  3.  前記ブロック共重合体が、ポリメチル(メタ)アクリレート/ポリn-ブチル(メタ)アクリレート/ポリメチル(メタ)アクリレートのトリブロック共重合体であることを特徴とする請求項1記載の導電性組成物。
  4.  前記ブロック共重合体の引っ張り破断伸び率が、300~600%であることを特徴とする請求項1記載の導電性組成物。
  5.  前記連鎖状銀粉の配合量が、導電性組成物に含まれる全固形分量を基準として、70~90質量%であることを特徴とする請求項1記載の導電性組成物。
  6.  請求項1~5のいずれか一項記載の導電性組成物から得られたことを特徴とする導電体。
  7.  請求項1~5のいずれか一項記載の導電性組成物を用いてエラストマーシート上に形成したパターン状の導電体を備えることを特徴とするフレキシブルプリント配線板。
PCT/JP2016/052126 2015-08-07 2016-01-26 導電性組成物、導電体および基材 WO2017026130A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/750,400 US20180230287A1 (en) 2015-08-07 2016-08-05 Electroconductive composition, conductor, and flexible printed wiring board
SG11201800255VA SG11201800255VA (en) 2015-08-07 2016-08-05 Electroconductive composition, conductor, and flexible printed wiring board
KR1020187006142A KR102572783B1 (ko) 2015-08-07 2016-08-05 도전성 조성물, 도전체 및 플렉시블 프린트 배선판
JP2017534428A JP6767370B2 (ja) 2015-08-07 2016-08-05 導電性組成物、導電体およびフレキシブルプリント配線板
PCT/JP2016/073204 WO2017026420A1 (ja) 2015-08-07 2016-08-05 導電性組成物、導電体およびフレキシブルプリント配線板
CN201680046258.2A CN107849332B (zh) 2015-08-07 2016-08-05 导电性组合物、导体和柔性印刷电路板
EP16835117.9A EP3333225A4 (en) 2015-08-07 2016-08-05 ELECTRICALLY CONDUCTIVE COMPOSITION, LADDER AND FLEXIBLE CONDUCTOR PLATE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-156576 2015-08-07
JP2015156576 2015-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017026130A1 true WO2017026130A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=57983030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/052126 WO2017026130A1 (ja) 2015-08-07 2016-01-26 導電性組成物、導電体および基材

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017026130A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235734A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 太陽インキ製造株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
JP2019189680A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 東洋インキScホールディングス株式会社 成形フィルム用導電性組成物、成形フィルム、成形体およびその製造方法
WO2023120484A1 (ja) * 2021-12-20 2023-06-29 太陽ホールディングス株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体、積層構造体ならびに電子部品
JP7512588B2 (ja) 2019-12-17 2024-07-09 住友ベークライト株式会社 伸縮性配線基板、及びデバイス

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132138A (ja) * 1987-08-13 1989-05-24 Shin Etsu Polymer Co Ltd Icチップの電気的接続方法、樹脂バンプ形成材料および液晶表示器
JP2001261778A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Harima Chem Inc フレキシブル基板回路形成用導電性銀ペースト
JP2003045229A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Toppan Forms Co Ltd 導電性接着剤およびそれを用いたicチップの実装方法
JP2004043704A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Three Bond Co Ltd 導電性マスキング材組成物
JP2004111057A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nippon Perunotsukusu Kk 導電性ペースト組成物
JP2006241365A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 導電性接着剤
JP2010102988A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Toyobo Co Ltd めっき用低温硬化導電性ペースト、およびそれを使用した電気配線
WO2013094052A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 三洋電機株式会社 太陽電池及び太陽電池モジュール
JP2013214508A (ja) * 2012-03-06 2013-10-17 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 導電性微粒子およびその製造方法
JP2014026968A (ja) * 2012-06-20 2014-02-06 Cemedine Co Ltd 導電性ペースト

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132138A (ja) * 1987-08-13 1989-05-24 Shin Etsu Polymer Co Ltd Icチップの電気的接続方法、樹脂バンプ形成材料および液晶表示器
JP2001261778A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Harima Chem Inc フレキシブル基板回路形成用導電性銀ペースト
JP2003045229A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Toppan Forms Co Ltd 導電性接着剤およびそれを用いたicチップの実装方法
JP2004043704A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Three Bond Co Ltd 導電性マスキング材組成物
JP2004111057A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nippon Perunotsukusu Kk 導電性ペースト組成物
JP2006241365A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 導電性接着剤
JP2010102988A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Toyobo Co Ltd めっき用低温硬化導電性ペースト、およびそれを使用した電気配線
WO2013094052A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 三洋電機株式会社 太陽電池及び太陽電池モジュール
JP2013214508A (ja) * 2012-03-06 2013-10-17 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 導電性微粒子およびその製造方法
JP2014026968A (ja) * 2012-06-20 2014-02-06 Cemedine Co Ltd 導電性ペースト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235734A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 太陽インキ製造株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
CN110799583A (zh) * 2017-06-19 2020-02-14 太阳油墨制造株式会社 导电性组合物和使用了该导电性组合物的导电体以及层积结构体
JPWO2018235734A1 (ja) * 2017-06-19 2020-04-23 太陽インキ製造株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
JP7077316B2 (ja) 2017-06-19 2022-05-30 太陽インキ製造株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
JP2019189680A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 東洋インキScホールディングス株式会社 成形フィルム用導電性組成物、成形フィルム、成形体およびその製造方法
JP7512588B2 (ja) 2019-12-17 2024-07-09 住友ベークライト株式会社 伸縮性配線基板、及びデバイス
WO2023120484A1 (ja) * 2021-12-20 2023-06-29 太陽ホールディングス株式会社 導電性組成物およびそれを用いた導電体、積層構造体ならびに電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017026420A1 (ja) 導電性組成物、導電体およびフレキシブルプリント配線板
WO2017026130A1 (ja) 導電性組成物、導電体および基材
TWI761533B (zh) 導電性組成物及使用該組成物之導電體與積層構造體
KR101434688B1 (ko) 이방 도전성 필름 및 접속 구조체
JP7170484B2 (ja) 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
TW201038703A (en) Film adhesive and anisotropic conductive adhesive
CN107189562A (zh) 各向异性导电膜及其制备方法
JP2018035286A (ja) 導電性樹脂組成物及びそれを用いた電子回路部材
CN110099963B (zh) 树脂组合物、固化物、导电性膜、导电性图案和衣服
JP2009096851A5 (ja)
JP2023095877A (ja) 導電性組成物およびそれを用いた導電体並びに積層構造体
JP4673116B2 (ja) 異方導電性接着剤及びこれを用いて形成された電子機器
CN115458205A (zh) 导电浆料、制备方法及包含其的电子器件
TW202031838A (zh) 導電性樹脂組成物、導電性接著劑,及半導體裝置
JP2015178597A (ja) 導電性組成物および導電体
JP2010280896A (ja) 対向電極接続用接着剤
JP7426592B2 (ja) 伸縮性回路基板
JPWO2019189750A1 (ja) 導電性組成物及びそれを用いた導電性構造体
KR20150102712A (ko) 도전성 조성물 및 도전체
KR101611003B1 (ko) 실리콘 엘라스토머를 포함하는 이방 도전성 필름
WO2023120484A1 (ja) 導電性組成物およびそれを用いた導電体、積層構造体ならびに電子部品
JP2023091380A (ja) 導電性組成物およびそれを用いた導電体、積層構造体ならびに電子部品
WO2022059608A1 (ja) ストレッチャブル導電性ペースト及びフィルム
WO2023171027A1 (ja) 伸縮性樹脂組成物、並びに、それを用いた樹脂シート材料、樹脂付金属箔、金属張積層板、及び、配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16834828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16834828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP