WO2016163394A1 - 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用 - Google Patents

水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
WO2016163394A1
WO2016163394A1 PCT/JP2016/061257 JP2016061257W WO2016163394A1 WO 2016163394 A1 WO2016163394 A1 WO 2016163394A1 JP 2016061257 W JP2016061257 W JP 2016061257W WO 2016163394 A1 WO2016163394 A1 WO 2016163394A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyurethane resin
mass
resin dispersion
aqueous polyurethane
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/061257
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 健史
真司 上野
Original Assignee
宇部興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宇部興産株式会社 filed Critical 宇部興産株式会社
Priority to JP2017511016A priority Critical patent/JP6705445B2/ja
Publication of WO2016163394A1 publication Critical patent/WO2016163394A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/102Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous polyurethane resin dispersion in which a polyurethane resin is dispersed in an aqueous medium. Further, the present invention provides a method for producing the aqueous polyurethane resin dispersion, a composition for coating containing the aqueous polyurethane resin dispersion, a composition for paint, a composition for ink, and a composition containing the polyurethane resin dispersion. The present invention relates to a polyurethane resin film obtained by drying a product.
  • Aqueous polyurethane resin dispersions are excellent in adhesion to substrates, abrasion resistance, impact resistance, solvent resistance and the like, and they are paints, inks, adhesives, paper, plastics, films as various coating agents, Widely used in metals, rubbers, elastomers, textiles, etc.
  • a coating film obtained by applying an aqueous polyurethane resin dispersion using polycarbonate polyol as a raw material is known to be excellent in light resistance, weather resistance, heat resistance, hydrolysis resistance and oil resistance (patent document 1).
  • a coating film obtained by applying an aqueous polyurethane resin dispersion using an alicyclic polycarbonate polyol can be used as a raw material of a coating agent and a composition for a coating material because it gives a coating film having excellent abrasion resistance. It is known (refer patent document 2).
  • NMP N-methyl pyrrolidone
  • DMM dipropylene glycol dimethyl ether
  • the aqueous polyurethane resin dispersion generally contains a high polar solvent such as NMP, there is a problem that the time for producing a coating film becomes long.
  • a high polar solvent such as NMP
  • the time for producing a coating film becomes long.
  • automobile interior and exterior materials rubber products, elastomer products, cellular phone casings, household electrical appliance casings, personal computer casings, decorative films, decorative films, optical films, flooring materials such as flooring, printing methods such as inkjet, gravure, flexo, etc.
  • An object of the present invention is to provide an aqueous resin dispersion having high viscosity and capable of obtaining a coating film by drying in a short time.
  • the present invention has an object to provide an aqueous polyurethane resin dispersion having high storage stability while maintaining the thickening property and the drying property.
  • the present inventors at least formed (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound and (c) an acidic group-containing polyol compound.
  • the polyurethane resin in a state formed of (A) polyurethane prepolymer and (B) a chain extender is dispersed in an aqueous medium containing (C) an organic solvent, and (C) an organic Problems with using an aqueous polyurethane resin dispersion in which the solvent contains at least (c1) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g, or (c3) a hydrophobic solvent having a specific structure In the present invention, it was found that the problem could be solved.
  • the first present invention relates to the following aspects (1) to (6).
  • a polyurethane prepolymer (A) in a state formed from at least (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound, and (c) an acidic group-containing polyol compound, (B)
  • the polyurethane resin in a state formed from the chain extender is dispersed in an aqueous medium containing (C) an organic solvent,
  • the organic solvent further includes (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more, and the mass of (C) relative to the mass of (A) and (B) is 1 mass It is an aqueous
  • (3) is the aqueous polyurethane resin dispersion of (1) or (2), wherein the mass of (c1) is 1% by mass or more and 30% by mass or less based on the mass of (A) and (B) .
  • the mass ratio of (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more to (c1) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g is 90/10 to 10/90.
  • the second invention relates to the embodiments of the following (7) to (9).
  • (7) is a polyurethane prepolymer (A) in the state of being formed from at least (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound, and (c) an acidic group-containing polyol compound, (B) The polyurethane resin in the state formed from the chain extender, (C) dispersed in an aqueous medium containing an organic solvent, (C) The organic solvent comprises (c3) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g, and (c3) comprises the following formula (1): (Wherein, R 1 and R 2 are each independently an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, and X 1 and X 2 are each independently a hydrogen atom or a methyl group.
  • n is an integer of 1 to 3 and n is 2 or 3.
  • the units represented by -CHX 1 -CHX 2 -O- may be the same or different, provided that At least one of R 1 and R 2 is an alkyl group having 3 to 8 carbon atoms. It is an aqueous polyurethane resin dispersion shown by these.
  • (8) is an aqueous polyurethane resin dispersion of the above-mentioned (7) whose mass of (c3) is 1 mass% or more and 30 mass% or less to mass of (A) and (B).
  • the (C) organic solvent contains (c3) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g and (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more, (C2) The mass ratio of the hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more to the hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g (c3) is 90/10 to 10/90. Or the aqueous polyurethane resin dispersion of (8).
  • the first and second present inventions also relate to the following aspects (10) to (13).
  • (10) is a paint composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion of any one of the above (1) to (9).
  • (11) is a coating composition comprising the aqueous polyurethane resin dispersion of any of the above (1) to (9).
  • (12) is an ink composition containing the aqueous polyurethane resin dispersion of any one of the above (1) to (9).
  • (13) is a polyurethane resin film obtained from the aqueous polyurethane resin dispersion of any of the above (1) to (9).
  • an aqueous polyurethane resin dispersion which has a high thickening property and can obtain a coating in a short time of drying.
  • an aqueous polyurethane resin dispersion having high storage stability is provided while maintaining the thickening property and the drying property.
  • 5 is a graph showing the relationship between time and solid concentration in Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2.
  • 5 is a graph showing the relationship between time and solid concentration in Examples 4 to 6 and Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. It is a graph which shows the relationship of time and solid content concentration in Example 7, 10, 11 and Comparative Examples 1 and 2. It is a graph which shows the relationship of time and solid content concentration in Examples 7-9 and 12.
  • 6 is a graph showing the relationship between solid content concentration and viscosity in Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2.
  • 6 is a graph showing the relationship between solid content concentration and viscosity in Examples 4 to 6 and Comparative Examples 1 and 2. It is a graph which shows the solid content concentration in Example 7, 10, 11, the comparative examples 1 and 2, and the relationship of a viscosity.
  • FIG. 20 is a graph showing the relationship between solid content concentration and viscosity in Examples 7 to 9 and 12.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between time and viscosity in Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2.
  • 5 is a graph showing the relationship between time and viscosity in Examples 4 to 6 and Comparative Examples 1 and 2. It is a graph which shows the relationship of time and viscosity in Example 7, 10, 11 and Comparative Examples 1 and 2. It is a graph which shows the relationship of time and viscosity in Examples 7-9 and 12. It is a graph in Example 7, Example 13, Example 13 and Example 14 which shows the relationship of time and solid content concentration.
  • 7 is a graph showing the relationship between time and solid content concentration in Example 7, Example 15 and Comparative Examples 2 to 4.
  • Example 7 It is a graph in Example 7, Example 13, Example 13 and Example 14 which shows the relationship between solid content concentration and a viscosity.
  • FIG. 16 is a graph showing the relationship between solid content concentration and viscosity in Example 7, Example 15 and Comparative Examples 2 to 4.
  • FIG. It is a graph which shows the relationship of time and viscosity in Example 7, Example 13, Example 13 and Example 14. It is a graph which shows the relationship of time and viscosity in Example 7, Example 15, and Comparative Examples 2-4.
  • the first invention will be described below.
  • the present invention relates to an aqueous polyurethane resin dispersion containing
  • "in the formed state” indicates a state in which a residue derived from each raw material forms a polyurethane with a urethane bond as a main bonding group.
  • a residue means group derived from raw materials other than a coupling group.
  • polyol compound (a) high molecular weight polyols or low molecular weight polyols can be used.
  • the type of the polyol compound is not particularly limited as long as it has two or more hydroxyl groups in one molecule.
  • the high molecular weight polyol is not particularly limited, but preferably has a number average molecular weight of 400 to 8,000. When the number average molecular weight is in this range, an appropriate viscosity and good handleability can be obtained. In addition, it is easy to ensure the performance as a soft segment, and when a coating is formed using the aqueous resin dispersion containing the obtained polyurethane resin, the occurrence of cracking can be easily suppressed. Furthermore, the reactivity between the (a) polyol compound and the (b) polyisocyanate compound is sufficient, and the (A) polyurethane prepolymer can be efficiently produced.
  • the high molecular weight polyol more preferably has a number average molecular weight of 400 to 4,000.
  • the number average molecular weight is a number average molecular weight calculated based on the hydroxyl value measured in accordance with JIS K 1577. Specifically, the hydroxyl value is measured, and it is calculated by (56.1 ⁇ 1,000 ⁇ number of valences) / hydroxyl value [mg KOH / g] by an end group determination method.
  • the valence is the number of hydroxyl groups in one molecule.
  • high molecular weight diol as high molecular weight polyol from the ease of manufacture of the aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the high molecular weight diol include polycarbonate diol, polyester diol, polyether diol and the like. From the viewpoints of light resistance, weather resistance, heat resistance, hydrolysis resistance, oil resistance and drying property of an aqueous resin dispersion containing a polyurethane resin and a coating film obtained from the aqueous resin dispersion, polycarbonate diol is preferable.
  • the diol component is preferably an aliphatic diol and / or an alicyclic diol, and the obtained (A) polyurethane prepolymer has a low viscosity and is easy to handle, and the dispersibility in an aqueous medium It is more preferable that a diol component is an aliphatic diol which does not have an alicyclic structure from the point which is good and the point which the drying property at the time of coating film preparation is high etc. have.
  • high molecular weight polyols examples include polycarbonate polyols, polyester polyols, polyether polyols and the like.
  • An aqueous resin dispersion containing a polyurethane resin, and a polycarbonate polyol from the viewpoints of light resistance, weather resistance, heat resistance, hydrolysis resistance, oil resistance, drying property and storage stability of a coating film obtained from the aqueous resin dispersion Is preferred.
  • polyether polyols are preferred.
  • Polycarbonate polyols are obtained by reacting one or more polyol monomers with a carbonate or phosgene.
  • the polycarbonate polyol obtained by making one or more types of polyol monomer and carbonate ester react is preferable from the point which is easy to manufacture and from the point which does not by-produce a terminal chlorinated compound.
  • the polycarbonate polyol as referred to in the present invention may contain, in its molecule, the same number of ether bonds or ester bonds as or less than the average number of carbonate bonds in one molecule.
  • the polyol monomer is not particularly limited, and examples thereof include aliphatic polyol monomers, polyol monomers having an alicyclic structure, aromatic polyol monomers, polyester polyol monomers, and polyether polyol monomers.
  • the aliphatic polyol monomer is not particularly limited.
  • the polyol monomer having an alicyclic structure is not particularly limited, and examples thereof include 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,3-cyclohexanedimethanol, 1,4-cyclohexanediol, 1,3-cyclopentanediol, 1, and the like.
  • examples thereof include diols having an alicyclic structure in the main chain, such as 4-cycloheptanediol, 2,7-norbornanediol, 1,4-bis (hydroxyethoxy) cyclohexane and the like.
  • the aromatic polyol monomer is not particularly limited, and, for example, 1,4-benzenedimethanol, 1,3-benzenedimethanol, 1,2-benzenedimethanol, 4,4'-naphthalenedimethanol, 3,4 '-Naphthalene dimethanol is mentioned.
  • the polyester polyol monomer is not particularly limited, but, for example, a polyester polyol of hydroxycarboxylic acid and diol such as polyester polyol of 6-hydroxycaproic acid and hexanediol, and a dicarboxylic acid such as polyester polyol of adipic acid and hexanediol And polyester polyols of diols.
  • the polyether polyol monomer is not particularly limited, and examples thereof include polyalkylene glycols such as polyethylene glycol, polypropylene glycol and polytetramethylene glycol.
  • the carbonate is not particularly limited, and examples thereof include aliphatic carbonates such as dimethyl carbonate and diethyl carbonate, aromatic carbonates such as diphenyl carbonate, and cyclic carbonates such as ethylene carbonate.
  • aliphatic carbonates such as dimethyl carbonate and diethyl carbonate
  • aromatic carbonates such as diphenyl carbonate
  • cyclic carbonates such as ethylene carbonate.
  • phosgene etc. which can produce polycarbonate polyol can also be used.
  • aliphatic carbonates are preferable, and dimethyl carbonate is particularly preferable, from the easiness of production of polycarbonate polyol.
  • a carbonate ester and an excess number of moles of the polyol monomer to the number of moles of the carbonate ester are added to a reactor, and the temperature is 160 to 200 ° C.
  • the reaction may be carried out at a pressure of about 50 mmHg for 5 to 6 hours, and then at a pressure of several mmHg or less at 200 to 220 ° C. for several hours. It is preferable to make it react, extracting the byproduct alcohol out of the system in said reaction.
  • the polycarbonate diol is not particularly limited.
  • polycarbonate diol obtained by reacting 1,6-hexanediol with a carbonate ester, a mixture of 1,6-hexanediol and 1,5-pentanediol and a carbonate ester
  • polycarbonate diol obtained by reacting a mixture of polycarbonate diol, 1,6-hexanediol and 1,4-butanediol obtained by reacting with carbonic acid ester, 1,4-cyclohexanedimethanol and carbonate ester obtained
  • polycarbonate diol obtained by reacting a mixture of 1,6-hexanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol with a carbonate ester.
  • the polyester diol is not particularly limited.
  • the polyether diol is not particularly limited, and, for example, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene ether glycol (PTMG), ethylene oxide and propylene oxide, random copolymer or block copolymer of ethylene oxide and butylene oxide, etc. It can be mentioned. Furthermore, a polyether polyester polyol having an ether bond and an ester bond may be used.
  • a low molecular weight diol can also be used because of the ease of production of the aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the low molecular weight diol is not particularly limited, and examples thereof include those having a number average molecular weight of 60 or more and less than 400.
  • low molecular weight diol for example, ethylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 2-butyl-2-ethyl- 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,9-nonanediol, 2-methyl- Aliphatic diols having 2 to 9 carbon atoms such as 1,8-octanediol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, etc .; 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,3-cyclohexanedimethanol, 1,4-cyclohexanediol 1,4-bis (hydroxyethyl) cyclohexane
  • the polyol compound (a) may be used alone or in combination of two or more.
  • the polyisocyanate compound (b) is not particularly limited, and examples thereof include aromatic polyisocyanates, aliphatic polyisocyanates and alicyclic polyisocyanates.
  • aromatic polyisocyanate for example, 1,3-phenylene diisocyanate, 1,4-phenylene diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate (TDI), 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate ( MDI), 2,4-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-diisocyanatobiphenyl, 3,3'-dimethyl-4,4'-diisocyanatobiphenyl, 3,3'-dimethyl-4,4'-di And isocyanatodiphenylmethane, 1,5-naphthylene diisocyanate, 4,4 ′, 4 ′ ′-triphenylmethane triisocyanate, m-isocyanatophenylsulfonyl isocyanate, p-isocyanatophenylsulfonyl isocyanate.
  • aliphatic polyisocyanates include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), dodecamethylene diisocyanate, 1,6,11-undecanetriisocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate 2,6-diisocyanatomethyl caproate, bis (2-isocyanatoethyl) fumarate, bis (2-isocyanatoethyl) carbonate, 2-isocyanatoethyl-2,6-diisocyanatohexanoate Be
  • alicyclic polyisocyanate for example, isophorone diisocyanate (IPDI), 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate (hydrogenated MDI), cyclohexylene diisocyanate, methylcyclohexylene diisocyanate (hydrogenated TDI), bis (2-isocyanato) Ethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate, 2,5-norbornane diisocyanate, 2,6-norbornane diisocyanate.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • MDI 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate
  • TDI methylcyclohexylene diisocyanate
  • bis (2-isocyanato) Ethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate 2,5-norbornane diisocyanate, 2,6-norborn
  • polyisocyanate compound one having two isocyanato groups per molecule can be used, but (A) per molecule such as triphenylmethane triisocyanate as long as the polyurethane prepolymer does not gel. Polyisocyanate compounds having three or more isocyanato groups can also be used.
  • polyisocyanate compounds from the viewpoint that the durability of the coating film is improved and the viscosity tends to be high at the time of coating film preparation, the alicyclic polyisocyanate is preferable, and from the viewpoint that the reaction is easily controlled, Isophorone diisocyanate (IPDI), 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate (hydrogenated MDI) is particularly preferred.
  • IPDI Isophorone diisocyanate
  • MDI 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate
  • the polyisocyanate may be used alone or in combination of two or more.
  • the acidic group-containing polyol (c) is one containing two or more hydroxyl groups (excluding phenolic hydroxyl groups) and one or more acid groups in one molecule.
  • a carboxy group, a sulfonic acid group, a phosphoric acid group, phenolic hydroxyl group etc. are mentioned.
  • the acidic group-containing polyol (c) those containing a compound having two hydroxyl groups and one carboxy group in one molecule are preferable.
  • the acidic group-containing polyol (c) may be used alone or in combination of two or more.
  • the acidic group-containing polyol is not particularly limited, and examples thereof include dimethylolalkanoic acids such as 2,2-dimethylol propionic acid and 2,2-dimethylol butanoic acid, N, N-bishydroxyethyl glycine, Examples include N, N-bishydroxyethylalanine, 3,4-dihydroxybutanesulfonic acid and 3,6-dihydroxy-2-toluenesulfonic acid.
  • dimethylolalkanoic acid having 4 to 12 carbon atoms containing two methylol groups is preferable from the viewpoint of availability.
  • 2,2-dimethylol propionic acid is more preferred.
  • the total number of hydroxyl group equivalents of (a) the polyol compound and (c) the acidic group-containing polyol is preferably 120 to 1,000. If the number of hydroxyl group equivalents is in this range, the production of the aqueous resin dispersion containing the obtained polyurethane resin is easy, and a coating film excellent in hardness is easily obtained.
  • the hydroxyl equivalent number is preferably 150 to 800, more preferably 200 to 700, in particular, from the viewpoint of the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersion obtained and the hardness, drying and thickening properties of the coating film obtained by coating. Preferably it is 300-600.
  • the number of hydroxyl group equivalents can be calculated by the following formulas (1) and (2).
  • Number of hydroxyl group equivalents of each polyol molecular weight of each polyol / number of hydroxyl groups of each polyol (excluding phenolic hydroxyl groups) (1)
  • Total number of hydroxyl group equivalents of total polyol M / total number of moles of polyol ...
  • M is [[number of hydroxyl group equivalents of (a) polyol compound x number of moles of (a) polyol compound] + [(c) hydroxyl group equivalent of acid group-containing polyol Number x (c) number of moles of the acidic group-containing polyol]] is shown.
  • the (A) polyurethane prepolymer is obtained by reacting at least the (a) polyol compound, the (b) polyisocyanate compound, and the (c) acidic group-containing polyol compound. More specifically, the polyurethane prepolymer is (A) a polyurethane prepolymer in a state formed from at least (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound, and (c) an acidic group-containing polyol compound. In addition, the said (A) polyurethane prepolymer may also contain termination agent.
  • the total amount of (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound, (c) an acidic group-containing polyol compound, a chain extender (B) described later and optionally an end terminator The ratio of the (a) polyol compound is preferably 30 to 80 parts by mass, more preferably 40 to 75 parts by mass, and particularly preferably 50 to 70 parts by mass.
  • the proportion of the (c) acidic group-containing polyol compound is preferably 0.5 to 10 parts by mass, more preferably 3 to 7 parts by mass.
  • the proportion of the end terminator can be appropriately determined depending on the desired molecular weight and the like of the (A) polyurethane prepolymer.
  • the proportion of the (a) polyol compound By setting the proportion of the (a) polyol compound to 30 parts by mass or more, there is a tendency that the drying property of the obtained aqueous polyurethane resin dispersion can be further enhanced, and it is obtained by setting it to 80 parts by mass or less
  • the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersion tends to be further improved.
  • the proportion of the (c) acidic group-containing polyol compound is 0.5 parts by mass or more, the dispersibility of the obtained aqueous polyurethane resin in the aqueous medium tends to be good, and is 10 parts by mass or less
  • the drying properties of the resulting aqueous polyurethane resin dispersion tend to be higher.
  • coating an aqueous polyurethane resin dispersion can be made high, and the softness
  • the ratio of the number of moles of isocyanato groups of the (b) polyisocyanate compound to the number of moles of all hydroxyl groups of the (a) polyol compound and (c) acidic group-containing polyol compound is 1.05 to 2.5 is preferable.
  • the ratio of the number of moles of isocyanato groups of the (b) polyisocyanate compound to the number of moles of all hydroxyl groups of the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound is 1.05 or more.
  • the aqueous polyurethane resin dispersion of the present invention After drying the aqueous polyurethane resin dispersion of the present invention, a film is formed because the amount of the (A) polyurethane prepolymer having no isocyanato group at the end decreases and the number of molecules that do not react with the (B) chain extender decreases. It becomes easy to do. Further, the ratio of the number of moles of isocyanato groups of the (b) polyisocyanate compound to the number of moles of all hydroxyl groups of the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound is 2.5 or less.
  • the amount of unreacted (b) polyisocyanate compound remaining in the reaction system decreases, and the (b) polyisocyanate compound and the (B) chain extender react efficiently, and the reaction is desired with water. Since it is difficult to cause no molecular elongation, the preparation of the aqueous polyurethane resin dispersion can be properly performed, and the storage stability is also improved. In addition, the drying property of the obtained aqueous polyurethane resin dispersion tends to be high, and the elastic modulus of the polyurethane film tends to be low.
  • the ratio of the number of moles of isocyanato groups of the (b) polyisocyanate compound to the number of moles of all hydroxyl groups of the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound is preferably 1.1 to 2.0. , Particularly preferably 1.3 to 1.8.
  • (A) polyurethane prepolymer (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound, (c) an acidic group-containing polyol compound, (B) a chain extender described later, and optionally an terminator
  • the amount of the polyisocyanate compound (b) may be appropriately set according to the type or amount of (a) and (c) within the range satisfying the above molar ratio when the total amount of the component is 100 parts by mass. it can.
  • the (a) and (c) can be ordered differently Can be reacted with (b).
  • (A) and (c) may be reacted with (b) simultaneously.
  • a catalyst can also be used in the reaction for obtaining the polyurethane prepolymer.
  • the catalyst is not particularly limited, but, for example, salts of metals such as tin (tin) catalysts (trimethyltin laurate, dibutyltin dilaurate etc.) and lead catalysts (lead octylate etc.) and salts of organic or inorganic acids, And organometallic derivatives, amine catalysts (triethylamine, N-ethylmorpholine, triethylenediamine etc.) and diazabicycloundecene catalysts.
  • dibutyltin dilaurate is preferable from the viewpoint of reactivity.
  • the reaction temperature at which the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound are reacted with the (b) polyisocyanate compound is not particularly limited, but is preferably 40 to 150 ° C.
  • the reaction temperature is set to 40 ° C. or higher, the raw material sufficiently dissolves or the raw material obtains sufficient fluidity, and the viscosity of the obtained polyurethane prepolymer (A) is lowered to perform sufficient stirring. it can.
  • the reaction temperature is more preferably 60 to 120 ° C.
  • the reaction of the (a) polycarbonate polyol compound, the (c) acidic group-containing polyol compound, and the (b) polyisocyanate compound may be carried out without a solvent or with an organic solvent.
  • the reaction is carried out without a solvent, it is preferable that the mixture of the (a) polycarbonate polyol compound, the (c) acidic group-containing polyol compound, and the (b) polyisocyanate compound is liquid.
  • organic solvent examples include acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, tetrahydrofuran, dioxane, dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, N-methyl pyrrolidone, N-ethyl pyrrolidone, ⁇ -alkoxypropionamide (Ecuamide (registered trademark) manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd .; Examples include equamid M-100, equamid B-100) and ethyl acetate.
  • acetone, methyl ethyl ketone and ethyl acetate are preferable because they can be removed by heating or depressurizing after dispersing the polyurethane prepolymer in water and performing chain extension reaction.
  • N-methyl pyrrolidone, N-ethyl pyrrolidone and ⁇ -alkoxypropionamide are preferable because they function as a film forming aid when producing a coating film from the obtained aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the amount of the organic solvent added is preferably 0.1 to 2 on a mass basis with respect to the total amount of the (a) polyol compound, the (c) acidic group-containing polyol compound, and the (b) polyisocyanate compound.
  • the ratio is preferably 0. 0, more preferably 0.15 to 0.8.
  • the organic solvent used for the reaction of the (a) polyol compound, the (c) acidic group-containing polyol compound, and the (b) polyisocyanate compound is an aqueous solvent to be described later in which a polyurethane resin is dispersed. It can double as the contained (C) organic solvent.
  • the acid value (AV) of the polyurethane prepolymer (A) is preferably 8 to 30 mg KOH / g, more preferably 10 to 22 mg KOH / g, and particularly preferably 14 to 19 mg KOH / g.
  • the acid value of the polyurethane prepolymer is 8 mg KOH / g or more, the dispersibility in an aqueous medium and the storage stability tend to be able to be improved.
  • the acid value of the polyurethane prepolymer to 30 mg KOH / g or less, the drying property can be further improved, or the water resistance of the coating film of the obtained polyurethane resin can be enhanced, and the flexibility of the obtained film can be increased.
  • the acid value of the polyurethane prepolymer (A) refers to the solvent used for producing the polyurethane prepolymer (A) and for dispersing the polyurethane prepolymer (A) in an aqueous medium It is the acid value in the so-called solid content excluding the neutralizing agent.
  • the acid value of the polyurethane prepolymer (A) can be derived by the following formula (3).
  • [Acid value of polyurethane prepolymer (A)] [(the number of millimoles of acid group-containing polyol compound (c)) ⁇ (the number of acid groups in one molecule of acid group-containing polyol compound (c))] ⁇ 56.11 / [Mass of total of polyol compound (a), acidic group-containing polyol compound (c) and polyisocyanate compound (b)] (3)
  • Chain extender (B) examples include compounds having reactivity with an isocyanato group.
  • chain extender (B) include compounds having reactivity with an isocyanato group.
  • diol compounds such as ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, polyalkylene glycols represented by polyethylene glycol, water, and the like, and from the viewpoint of storage stability, Diam Compounds are preferred, primary diamines are more preferred. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the addition amount of the chain extender (B) is preferably equal to or less than the equivalent of the isocyanato group as the chain extension starting point in the obtained polyurethane prepolymer, and more preferably 0.7 to 0.99 equivalent of the isocyanato group. .
  • Addition of the chain extender (B) in an amount equal to or less than the equivalent weight of the isocyanato group does not reduce the molecular weight of the chain-extended urethane polymer, and a coating obtained by applying the obtained aqueous polyurethane resin dispersion There is a tendency to be able to increase the strength.
  • the chain extender (B) may be added after the dispersion of the polyurethane prepolymer in water, or may be added during the dispersion. Chain extension can also be performed with water. In this case, water as a dispersion medium also serves as a chain extender.
  • the aqueous polyurethane resin dispersion the polyurethane resin is dispersed in an aqueous medium.
  • the aqueous medium contains water and (C) an organic solvent.
  • the water include fresh water, ion exchanged water, distilled water, ultrapure water and the like. Among them, it is preferable to use ion-exchanged water in consideration of ease of obtaining and instability of particles due to the influence of salt and the like.
  • the aqueous medium contains (C) an organic solvent, and the (C) organic solvent contains at least (c1) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g.
  • the organic solvent (C) may include (c1) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g and (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more. From the viewpoint of improving the dispersion stability, (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more is preferably included.
  • the “water solubility” of the organic solvent is a value at 20 ° C., and can be measured by the method shown in the OECD Test Guideline 105.
  • hydrophobic solvent with water solubility less than 25 g / 100 g examples include aliphatic hydrocarbons such as isohexane, isooctane, isononane and 2,2,4,6,6-pentamethylheptane; cyclohexanol acetate Aliphatic esters such as isoamyl acetate, 3-methoxy-3-methyl-1-butyl acetate, propylene glycol monoethyl ether acetate, and propylene glycol monomethyl ether acetate: Dipropylene glycol methyl-n-propyl ether, dibutyl diglycol, etc.
  • Such a hydrophobic solvent can also be used as a reaction solvent when the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound are reacted to obtain the (A) polyurethane prepolymer.
  • aprotic hydrophobic solvents such as dialkyl glycols, aliphatic hydrocarbons or aliphatic esters are preferred. From the viewpoint of the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersion, dialkyl glycols and aliphatic esters are more preferable, and dialkyl glycols are more preferable.
  • dialkyl glycols dipropylene glycol methyl-n-propyl ether and dibutyl diglycol are more preferable, and dipropylene glycol methyl-n-propyl ether is particularly preferable, from the viewpoint of drying property and thickening property.
  • the hydrophobic solvent having a water solubility of (c1) less than 25 g / 100 g can also be selected according to the boiling point of the hydrophobic solvent from the viewpoint of the thickening property or the drying property of the aqueous polyurethane resin dispersion.
  • a hydrophobic solvent having a boiling point of 220 ° C. or less the drying property is better, and when a hydrophobic solvent having a boiling point exceeding 220 ° C. is used, the viscosity tends to be better. .
  • the type of hydrophobic solvent it is possible to provide the aqueous polyurethane resin dispersion with desired properties.
  • the water solubility of the hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g is preferably less than 25 g / 100 g and not less than 0.01 g / 100 g. By setting it as less than 25 g / 100 g, the viscosity in the state where the solid content concentration is low can be increased, and by setting it as 0.01 g / 100 g or more, it tends to be easy to secure the storage stability and the dispersion stability.
  • a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 15 g / 100 g and 0.03 g / 100 g or more it is more preferable to use a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 5 g / 100 g and 0.05 g / 100 g or more. It is more preferable to use a hydrophobic solvent which is more preferably less than 3 g / 100 g and 0.1 g / 100 g or more.
  • hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more is not particularly limited as long as it has a water solubility of 25 g / 100 g or more, and is usually used in aqueous polyurethane resin dispersions. Solvents can be used.
  • lower monohydric alcohols such as methanol, ethanol, propanol, methyl diglycol, methyl triglycol, isopropyl glycol, methyl propylene glycol, methyl propylene diglycol, methyl propylene triglycol, propyl propylene glycol; and ethylene glycol, glycerin, etc.
  • Protic hydrophilic solvents such as polyhydric alcohols; and dimethyl glycol, dimethyl diglycol, dimethyl triglycol, methyl ethyl diglycol, diethyl diglycol, DMM (dipropylene glycol dimethyl ether), DMTeG (tetraethylene glycol dimethyl ether), diethylene glycol
  • the ratio of the number of carbon atoms to the number of oxygen atoms in a molecule, such as isopropyl methyl ether, is the number of carbon atoms / acid
  • Such a hydrophilic solvent is used as a reaction solvent for reacting the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound with the (b) polyisocyanate compound to obtain the (A) polyurethane prepolymer.
  • a hydrophilic solvent is used as a reaction solvent for reacting the (a) polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound with the (b) polyisocyanate compound to obtain the (A) polyurethane prepolymer.
  • an aprotic hydrophilic organic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more and 100 g / 100 g or less is preferable, dialkyl polyglycols are more preferable, and dialkyl di glycols are more preferable, Dipropylene glycol dimethyl ether is particularly preferred.
  • (C2) There is no upper limit to the water solubility of the hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more, and any water solubility can be obtained in the range of 25 g / 100 g or more. From the viewpoint of improving dispersion stability and storage stability, as (c2), a hydrophilic solvent having a water solubility of 50 g / 100 g or more is preferably used, and a hydrophilic solvent having a water solubility of 100 g / 100 g or more is used. Is more preferred.
  • the mass ratio of the hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more to the hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g (c1) is easy to produce an aqueous polyurethane resin dispersion, dispersion stability 90/10 to 10/90 are preferable from the viewpoint of improving the viscosity and improving the thickening property and the drying property. More preferably, it is 70/30 to 20/80, and still more preferably 60/40 to 30/70.
  • the amount of (C) organic solvent relative to the mass of water contained in the aqueous polyurethane resin dispersion As the amount of (C) organic solvent relative to the mass of water contained in the aqueous polyurethane resin dispersion, the dispersion stability, the point of improving the storage stability, the point of reducing the risk of ignition, and the viscosity and drying properties are better From the viewpoint of performing, 1 mass% or more and 200 mass% or less is preferable, and more preferably 5 mass% or more and 150 mass% or less. More preferably, it is 10% by mass or more and 100% by mass or less.
  • (C) organic solvent based on the total mass of the (A) polyurethane prepolymer and (B) chain extender, from the viewpoint of improving dispersion stability, easiness of production, and thickening and drying, 1 mass% or more and 100 mass% or less are preferable, More preferably, it is 5 mass% or more and 50 mass% or less. More preferably, it is 10% by mass or more and 35% by mass or less.
  • the amount of the hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g (c1) based on the total mass of the (A) polyurethane prepolymer and (B) chain extender, dispersion stability, storage stability and ease of production 1 mass% or more and 60 mass% or less are preferable from a viewpoint of improving property, thickening property, and dryness more. More preferably, they are 1 mass% or more and 45 mass% or less, and 1 mass% or more and 30 mass% or less. More preferably, they are 3 mass% or more and 30 weight% or less, 5 mass% or more and 30 mass% or less, and 10 mass% or more and 30 mass% or less. Particularly preferably, it is 10% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the amount of the organic solvent (C) in the aqueous polyurethane resin dispersion is preferably 1% by mass to 40% by mass, and more preferably 3% by mass to 30% by mass. More preferably, it is 5% by mass or more and 20% by mass or less. If the amount of solvent is in this range, the storage stability, the thickening property and the drying property tend to be better.
  • the polyurethane particles in the aqueous polyurethane dispersion incorporate the hydrophobic solvent, and the polyurethane particles become particles. It is considered that the apparent particle size is increased while maintaining the shape of (1), or the number of particles per unit volume is increased with the same particle size. As a result, the cohesion is considered to be improved and the thickening and drying properties are improved.
  • the method of producing the aqueous polyurethane resin dispersion is Step (a) of reacting (a) polycarbonate polyol compound and (c) acidic group-containing polyol compound with (b) polyisocyanate compound to obtain (A) polyurethane prepolymer, Neutralizing the acid group of the (A) polyurethane prepolymer ( ⁇ ), Dispersing (A) the polyurethane prepolymer in an aqueous medium ( ⁇ ), Step ( ⁇ ) of dispersing the organic solvent (C) in an aqueous medium, (A) the polyurethane prepolymer, and (B) a chain extender having reactivity with the isocyanato group of the (A) polyurethane prepolymer And reacting (.epsilon.).
  • the step ( ⁇ ) of obtaining the polyurethane prepolymer (A) may be performed under an inert gas atmosphere or under an air atmosphere.
  • the method of preparing the polyurethane prepolymer is as described above.
  • neutralizing agent that can be used in the step ( ⁇ ) of neutralizing the acidic groups of the (A) polyurethane prepolymer
  • bases known to those skilled in the art can be used without particular limitation.
  • the neutralizing agent for example, trimethylamine, triethylamine, triisopropylamine, tributylamine, triethanolamine, N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, N-phenyldiethanolamine, dimethylethanolamine, diethylethanolamine, N-methylmorpholine And organic amines such as pyridine; inorganic alkali salts such as sodium hydroxide and potassium hydroxide; and ammonia.
  • the acidic group of the (A) polyurethane prepolymer refers to a carboxylic acid group, a sulfonic acid group, a phosphoric acid group, a phenolic hydroxyl group and the like.
  • the method for dispersing the polyurethane prepolymer in the aqueous medium is not particularly limited, but for example, it is stirred by a homomixer or a homogenizer
  • a method of adding (A) polyurethane prepolymer and a method of adding an aqueous medium to (A) polyurethane prepolymer which is being stirred by a homomixer, a homogenizer or the like in an aqueous medium.
  • the method of dispersing the organic solvent (C) in the aqueous medium is not particularly limited.
  • the organic solvent is stirred by a homomixer or a homogenizer
  • (C) a method of adding an organic solvent, a method of adding an aqueous medium to the (C) organic solvent stirred by a homomixer, a homogenizer or the like, and the like are used.
  • step ( ⁇ ) and the step ( ⁇ ) may be performed first. That is, (C) an organic solvent may be added after dispersing (A) the polyurethane prepolymer obtained in the step ( ⁇ ) in an aqueous medium, and a dispersion medium in which the (C) organic solvent is dispersed in an aqueous medium May be prepared in advance, and the polyurethane prepolymer (A) obtained in step ( ⁇ ) may be dispersed in the dispersion medium.
  • a process ((delta)) and a process ((gamma)) can also be performed simultaneously by using the said (C) organic solvent as a solvent in the said process ((alpha)). It is preferable to use the (C) organic solvent as the solvent in the step ( ⁇ ) and simultaneously perform the step ( ⁇ ) and the step ( ⁇ ) in that the number of production steps is reduced and the production is simplified.
  • the step ( ⁇ ) of reacting the (A) polyurethane prepolymer with the (B) chain extender having reactivity with the isocyanato group of the (A) polyurethane prepolymer is performed slowly under cooling
  • the reaction may be promoted under heating conditions of 60 ° C. or less.
  • the reaction time under cooling can be, for example, 0.5 to 24 hours, and the reaction time under heating conditions of 60 ° C. or less can be, for example, 0.1 to 6 hours.
  • either the step ( ⁇ ) or the step ( ⁇ ) may be performed first, or may be performed simultaneously.
  • the step ( ⁇ ) and the step ( ⁇ ) may be performed simultaneously.
  • the step ( ⁇ ) and the step ( ⁇ ) may be performed simultaneously.
  • either the step ( ⁇ ) or the step ( ⁇ ) may be performed first, or may be performed simultaneously. From the viewpoint of improving the dispersion stability, it is preferable to carry out the step ( ⁇ ) after carrying out the step ( ⁇ ).
  • the step ( ⁇ ), the step ( ⁇ ), the step ( ⁇ ), and the step ( ⁇ ) may be performed simultaneously.
  • the (A) polyurethane prepolymer is obtained by reacting the (a) polycarbonate polyol compound and the (c) acidic group-containing polyol compound with the (b) polyisocyanate compound in the (C) organic solvent (step ( ⁇ )); Then, the acid group of the (A) polyurethane prepolymer is neutralized (step ( ⁇ )), Dispersing the solution obtained in the step ( ⁇ ) in an aqueous medium (steps ( ⁇ ) and ( ⁇ )), By reacting the (A) polyurethane prepolymer dispersed in the dispersion medium with the (B) chain extender having reactivity with the isocyanato group of the (A) polyurethane prepolymer (step ( ⁇ )), aqueous A polyurethane resin dispersion is obtained.
  • the proportion of the polyurethane resin in the aqueous polyurethane resin dispersion is preferably 5 to 60% by mass, more preferably 15 to 50% by mass.
  • the weight average molecular weight of the polyurethane resin of the present invention is usually about 25,000 to 10,000,000. More preferably, it is 50,000 to 5,000,000, still more preferably 100,000 to 1,000,000.
  • the weight average molecular weight is measured by gel permeation chromatography (GPC), and a conversion value obtained from a calibration curve of standard polystyrene prepared in advance can be used.
  • GPC gel permeation chromatography
  • a thickener In the aqueous polyurethane resin dispersion of the present invention, if necessary, a thickener, a photosensitizer, a curing catalyst, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antifoamer, a plasticizer, a surface conditioner, and a sedimentation.
  • Additives such as inhibitors can also be added.
  • the said additive may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together. Also, the types of these additives are known to those skilled in the art and can be used in amounts generally used.
  • the present invention also relates to a coating composition, a coating composition and an ink composition containing the above aqueous polyurethane resin dispersion.
  • Other resins can also be added to the coating composition, the coating agent composition and the ink composition of the present invention in addition to the above aqueous polyurethane resin dispersion.
  • Other resins include polyester resin, acrylic resin, polyether resin, polycarbonate resin, polyurethane resin, epoxy resin, alkyd resin, polyolefin resin, vinyl chloride resin and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • Other resins preferably have one or more hydrophilic groups. Examples of the hydrophilic group include a hydroxyl group, a carboxy group, a sulfonic acid group, a polyethylene glycol group and the like.
  • the other resin is preferably at least one selected from the group consisting of polyester resin, acrylic resin, and polyolefin resin.
  • the polyester resin can be usually produced by an esterification reaction or transesterification reaction of an acid component and an alcohol component.
  • the acid component compounds which are usually used as an acid component in the production of polyester resins can be used.
  • an acid component an aliphatic polybasic acid, an alicyclic polybasic acid, an aromatic polybasic acid etc. can be used, for example.
  • the hydroxyl value of the polyester resin is preferably about 10 to 300 mg KOH / g, more preferably about 50 to 250 mg KOH / g, and still more preferably about 80 to 180 mg KOH / g.
  • the acid value of the polyester resin is preferably about 1 to 200 mg KOH / g, more preferably about 15 to 100 mg KOH / g, and still more preferably about 25 to 60 mg KOH / g.
  • the weight average molecular weight of the polyester resin is preferably 500 to 500,000, more preferably 1,000 to 300,000, and still more preferably 1,500 to 200,000.
  • a hydroxyl group-containing acrylic resin is preferable.
  • the hydroxyl group-containing acrylic resin comprises, for example, a solution polymerization method in an organic solvent, a hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer and another polymerizable unsaturated monomer copolymerizable with the hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer, in water It can manufacture by copolymerizing by well-known methods, such as the emulsion polymerization method of this.
  • the hydroxyl group-containing polymerizable unsaturated monomer is a compound having one or more hydroxyl group and one or more polymerizable unsaturated bond in one molecule.
  • (meth) acrylic acid such as 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate and the like, and having 2 to 8 carbon atoms
  • Monoesters with dihydric alcohols; ⁇ -caprolactone modified products of these monoesters; N-hydroxymethyl (meth) acrylamide; allyl alcohol; (meth) acrylate having a polyoxyethylene chain whose molecular terminal is a hydroxyl group Etc. can be mentioned.
  • the hydroxyl group-containing acrylic resin preferably has an anionic functional group.
  • the hydroxyl group-containing acrylic resin having an anionic functional group may be, for example, a polymerizable unsaturated monomer having an anionic functional group such as a carboxylic acid group, a sulfonic acid group or a phosphoric acid group as one of the polymerizable unsaturated monomers. It can be manufactured by using.
  • the hydroxyl value of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably about 1 to 200 mg KOH / g, more preferably about 2 to 100 mg KOH / g, and more preferably 3 to 60 mg KOH, from the viewpoint of storage stability of the composition and water resistance of the obtained coating film. It is more preferable that it is about / g.
  • the acid value of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably about 1 to 200 mg KOH / g, from the viewpoint of water resistance and the like of the coating film obtained. About 150 mg KOH / g is more preferable, and about 5 to 100 mg KOH / g is more preferable.
  • the weight average molecular weight of the hydroxyl group-containing acrylic resin is preferably 1,000 to 200,000, more preferably 2,000 to 100,000, and still more preferably 3,000 to 50,000. is there.
  • polyether resin examples include polymers or copolymers having an ether bond, and examples thereof include polyoxyethylene polyether, polyoxypropylene polyether, polyoxybutylene polyether, bisphenol A, bisphenol F and the like. And polyethers derived from group polyhydroxy compounds.
  • polycarbonate resin the polymer manufactured from the bisphenol compound is mentioned, For example, bisphenol A polycarbonate etc. are mentioned.
  • polyurethane resin resin which has a urethane bond obtained by reaction of various polyol components, such as an acryl, polyester, a polyether, and a polycarbonate, and polyisocyanate is mentioned.
  • epoxy resin the resin etc. which are obtained by reaction of a bisphenol compound and epichlorohydrin are mentioned.
  • bisphenols include bisphenol A and bisphenol F.
  • alkyd resins examples include polybasic acids such as phthalic acid, terephthalic acid and succinic acid and polyhydric alcohols, as well as oils and fats and oils, fatty acids (soybean oil, linseed oil, coconut oil, stearic acid, etc.), natural resins (rosin, succinic acid) Alkyd resins obtained by reacting modifiers such as e.g.
  • a polyolefin resin a polyolefin resin obtained by polymerizing or copolymerizing an olefin monomer with another monomer appropriately according to a general polymerization method is dispersed in water using an emulsifying agent, or an olefin monomer is suitably used with another monomer And resins obtained by emulsion polymerization.
  • olefin monomers examples include ethylene, propylene, 1-butene, 3-methyl-1-butene, 4-methyl-1-pentene, 3-methyl-1-pentene, 1-heptene, 1-hexene, 1- ⁇ -olefins such as decene and 1-dodecene; conjugated dienes or nonconjugated dienes such as butadiene, ethylidene norbornene, dicyclopentadiene, 1,5-hexadiene, and styrenes, and these monomers may be used alone or in combination. You may use together and multiple types.
  • monomers copolymerizable with the olefin monomer include, for example, vinyl acetate, vinyl alcohol, maleic acid, citraconic acid, itaconic acid, maleic anhydride, citraconic anhydride, itaconic anhydride, and these monomers And may be used alone or in combination of two or more.
  • the coating composition, the coating composition and the ink composition of the present invention can contain a curing agent, whereby a coating or multilayer coating obtained using the coating composition or the coating composition, a coating Water resistance and the like of the film and the printed matter can be improved.
  • curing agent for example, amino resin, polyisocyanate, blocked polyisocyanate, melamine resin, carbodiimide and the like can be used.
  • the curing agent may be used alone or in combination of two or more.
  • the amino resin includes, for example, partially or completely methylated amino resin obtained by the reaction of an amino component and an aldehyde component.
  • the amino component include melamine, urea, benzoguanamine, acetoguanamine, steroguanamine, spiloganamine, dicyandiamide and the like.
  • the aldehyde component include formaldehyde, paraformaldehyde, acetaldehyde, benzaldehyde and the like.
  • polyisocyanate examples include compounds having two or more isocyanato groups in one molecule, and examples thereof include hexamethylene diisocyanate and trimethylhexamethylene diisocyanate.
  • blocked polyisocyanates include those obtained by adding a blocking agent to the isocyanato group of the aforementioned polyisocyanate, and examples of blocking agents include phenols such as phenol and cresol, and aliphatics such as methanol and ethanol.
  • Alcohols active methylenes such as dimethyl malonate and acetylacetone, mercaptans such as butyl mercaptan and dodecyl mercaptan, acid amides such as acetanilide and acetic acid amide, lactams such as ⁇ -caprolactam and ⁇ -valerolactam, and succinimides
  • blocking agents such as acid imides such as maleinimido, oximes such as acetoaldoxime, acetone oxime, methyl ethyl ketoxime, amines such as diphenyl aniline, aniline, ethylene imine, etc. .
  • melamine resins include methylolmelamines such as dimethylolmelamine and trimethylolmelamine; alkyl ethers or condensates of these methylolmelamines; and condensates of alkylolates of methylolmelamine.
  • a color pigment, an extender pigment and a bright pigment can be added to the coating composition, the coating composition and the ink composition of the present invention.
  • color pigments include titanium oxide, zinc flower, carbon black, molybdenum red, Prussian blue, cobalt blue, azo pigments, phthalocyanine pigments, quinacridone pigments, isoindoline pigments, graphene pigments, perylene pigments and the like. These may be used alone or in combination of two or more. In particular, it is preferable to use titanium oxide and / or carbon black as a color pigment.
  • extender pigments include clay, kaolin, barium sulfate, barium carbonate, calcium carbonate, talc, silica and alumina white.
  • barium sulfate and / or talc as an extender pigment, and it is more preferable to use barium sulfate.
  • the bright pigment for example, aluminum, copper, zinc, brass, nickel, aluminum oxide, mica, aluminum oxide coated with titanium oxide or iron oxide, mica coated with titanium oxide or iron oxide can be used. .
  • the coating composition if necessary, a thickener, a curing catalyst, an ultraviolet light absorber, a light stabilizer, an antifoamer, a plasticizer, a surface conditioner, and sedimentation.
  • a thickener if necessary, a curing catalyst, an ultraviolet light absorber, a light stabilizer, an antifoamer, a plasticizer, a surface conditioner, and sedimentation.
  • Conventional additives such as inhibitors can be included. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the method for producing the coating composition, the coating composition and the ink composition of the present invention is not particularly limited, but any known production method can be used.
  • a coating composition and a coating agent composition are manufactured by mixing the above-mentioned aqueous polyurethane resin dispersion and the various additives described above, adding an aqueous medium, and adjusting the viscosity according to the application method. Be done.
  • the material to be coated of the coating composition, the material to be coated of the coating composition or the material to which the ink composition is applied include metals, plastics, inorganic substances, wood and the like.
  • Examples of the coating method of the coating composition or the coating method of the coating composition include bell coating, spray coating, roll coating, shower coating, and dip coating.
  • Examples of the application method of the ink composition include an inkjet printing method, a flexographic printing method, a gravure printing method, a reverse offset printing method, a sheet-fed screen printing method, and a rotary screen printing method.
  • the thickness of the coating after curing is not particularly limited, but a thickness of 1 to 100 ⁇ m is preferable. More preferably, it is preferable to form a coating having a thickness of 3 to 50 ⁇ m.
  • the present invention further relates to a polyurethane resin film obtained from the above aqueous polyurethane resin dispersion.
  • An aqueous polyurethane resin dispersion can also be used to obtain a polyurethane resin film.
  • a polyurethane resin film is obtained by applying the aqueous polyurethane resin dispersion to a releasable substrate, drying and curing by means such as heating, and subsequently peeling the cured product of the polyurethane resin from the releasable substrate. .
  • Examples of the heating method include a heating method using its own reaction heat, and a heating method using the reaction heat and active heating of the mold in combination.
  • the active heating of the mold may be carried out by placing the mold in a hot-air oven, an electric furnace, or an infrared induction heating furnace for heating.
  • the heating temperature is preferably 40 to 200 ° C., more preferably 60 to 160 ° C. By heating at such temperature, drying can be performed more efficiently.
  • the heating time is preferably 0.0001 to 20 hours, more preferably 1 to 10 hours. By setting it as such heating time, a polyurethane resin film with higher hardness can be obtained.
  • Preferred drying conditions for obtaining a polyurethane resin film include, for example, heating at 120 ° C. for 3 to 10 seconds.
  • the second invention of the present invention is a polyurethane prepolymer (A) in the state of being formed from at least (a) a polyol compound, (b) a polyisocyanate compound and (c) an acidic group-containing polyol compound, (B) The polyurethane resin in the state formed from the chain extender, (C) dispersed in an aqueous medium containing an organic solvent, (C) The organic solvent comprises (c3) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g, and (c3) comprises the following formula (1): (Wherein, R 1 and R 2 are each independently an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, and X 1 and X 2 are each independently a hydrogen atom or a methyl group.
  • n is an integer of 1 to 3 and n is 2 or 3.
  • the units represented by -CHX 1 -CHX 2 -O- may be the same or different, provided that At least one of R 1 and R 2 is an alkyl group having 3 to 8 carbon atoms.
  • the present invention relates to an aqueous polyurethane resin dispersion represented by
  • the polyurethane resin is dispersed in an aqueous medium containing water and (C) an organic solvent.
  • aqueous medium containing water and (C) an organic solvent.
  • water for example, fresh water, ion-exchanged water, distilled water, ultrapure water, etc. may be mentioned as in the first invention, and ion-exchanged water is preferably used.
  • the aqueous medium contains, as the (C) organic solvent, at least (c3) a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g.
  • (c3) represents the following formula (1): (Wherein, R 1 and R 2 are each independently an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, and X 1 and X 2 are each independently a hydrogen atom or a methyl group. And n is an integer of 1 to 3 and n is 2 or 3.
  • the units represented by -CHX 1 -CHX 2 -O- may be the same or different, provided that At least one of R 1 and R 2 is an alkyl group having 3 to 8 carbon atoms. It is a solvent shown by.
  • the organic solvent contains a hydrophobic solvent represented by the formula (1) (c3) having a water solubility of less than 25 g / 100 g, and (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more It may be one. From the viewpoint of further improving the dispersion stability, (c2) a hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more is preferably included.
  • (c2) preferred embodiments and specific examples of the hydrophilic solvent having a water solubility of 25 g / 100 g or more, and the mass ratio of (c2) to (c3) are the same as those described above for the first invention. It can be applied to Therefore, for example, the mass ratio of (c2) to (c3) is 90 // from the point that the production of the aqueous polyurethane resin dispersion is easy, the point that the dispersion stability is improved, and the thickening property and the drying property are improved. 10 to 10/90 is preferable. More preferably, it is 70/30 to 20/80, and still more preferably 60/40 to 30/70.
  • (c3) hydrophobic solvent with water solubility less than 25 g / 100 g is a solvent represented by the formula (1).
  • R 1 and R 2 are each independently an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, Pentyl or an isomer thereof, hexyl or an isomer thereof, heptyl or an isomer thereof, octyl or an isomer thereof), a phenyl group or a benzyl group.
  • at least one of R 1 and R 2 is an alkyl group having 3 to 8 carbon atoms.
  • R 1 and R 2 are a propyl group, a butyl group or It is preferable that it is a 2-ethylhexyl group.
  • Preferred combinations of R 1 and R 2 include, for example, a combination of methyl and propyl, a combination of methyl and n-butyl, a combination of methyl and 2-ethylhexyl, n-butyl and n-butyl A combination of
  • n is an integer of 1 to 3. That is, the solvent represented by the formula (1) has one, two or three units represented by the formula -CHX 1 -CHX 2 -O- in its molecule.
  • N is preferably 2 or 3, and more preferably 2, from the viewpoint of securing sufficient hydrophobicity for the solvent and from the viewpoint of improving the drying property of the resulting aqueous polyurethane resin dispersion.
  • X 1 and X 2 are each independently a hydrogen atom or a methyl group. It is preferable that both X 1 and X 2 are hydrogen atoms, or one of them is a methyl group, from the viewpoint of easy availability and securing sufficient hydrophobicity to the solvent.
  • n is 2 or 3
  • the units represented by -CHX 1 -CHX 2 -O- may be the same or different.
  • hydrophobic solvent represented by the formula (1) examples include diethylene glycol butyl methyl ether, dibutyl diglycol and dipropylene glycol methyl-n-propyl ether. From the viewpoint of easy availability and viscosity of the solvent, dibutyl diglycol and dipropylene glycol methyl-n-propyl ether are more preferable.
  • the hydrophobic solvent having (c3) water solubility of less than 25 g / 100 g can also be selected according to the boiling point of the hydrophobic solvent from the viewpoint of the thickening property or the drying property of the aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the drying property is better, and when a hydrophobic solvent having a boiling point exceeding 220 ° C. is used, the viscosity tends to be better. .
  • (C3) There is no lower limit to the water solubility of the hydrophobic solvent having a water solubility of less than 25 g / 100 g, and any water solubility in the range of less than 25 g / 100 g is available as long as it is a compound represented by the formula (1). be able to.
  • the water solubility of (c3) is preferably less than 25 g / 100 g and not less than 0.01 g / 100 g. By setting it as less than 25 g / 100 g, it is possible to increase the viscosity in the state of low solid content concentration, and by making it 0.01 g / 100 g or more, it tends to be easier to secure storage stability and dispersion stability. .
  • a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 15 g / 100 g and 0.03 g / 100 g or more it is more preferable to use a hydrophobic solvent having a water solubility of less than 5 g / 100 g and 0.05 g / 100 g or more. It is more preferable to use a hydrophobic solvent which is more preferably less than 3 g / 100 g and 0.1 g / 100 g or more.
  • the amount of organic solvent (C) with respect to the total mass of (A) polyurethane prepolymer and (B) chain extender, (C) with respect to the mass of water contained in the aqueous polyurethane resin dispersion The embodiment described in the first invention can be preferably applied to any of the amount of the organic solvent and the amount of the (C) organic solvent in the aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the method for producing the aqueous polyurethane resin dispersion in the second invention the production method described in the first invention, the selection of additives and the like can be applied.
  • the aqueous polyurethane resin dispersion in the second invention can be a paint composition, a coating composition or an ink composition containing the same, and the aqueous polyurethane resin dispersion A polyurethane resin film can be obtained from the body.
  • each aqueous polyurethane resin dispersion was prepared according to the methods shown in the following Synthesis Examples 1-19.
  • the NCO group content at the end of the urethanization reaction was 2.81% by mass.
  • the reaction mixture was brought to 80 ° C., triethylamine (11.8 g) was added, and the mixture was stirred for 30 minutes. After taking out 421 g of the reaction mixture and placing in water (619 g) with strong stirring, 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (43.3 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • reaction mixture 422 g is withdrawn and poured into water (616 g) with strong stirring, and then a 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (41.7 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the NCO group content at the end of the urethanization reaction was 2.82% by mass.
  • triethylamine (12.3 g) was added and stirred for 30 minutes.
  • 419 g of the reaction mixture is withdrawn and placed in water (612 g) with strong stirring, a 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (43.2 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • Synthesis Example 12 In the aqueous polyurethane resin dispersion (200 g) prepared in Synthesis Example 7, a 1: 1 mixed solvent of DPMNP (manufactured by Daicel, dipropylene glycol methyl-n-propyl ether) and equamide M-100 (manufactured by Idemitsu Kosan) (29. 1 g) was added while stirring to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion having a different blending ratio from the aqueous polyurethane resin dispersion produced in Synthesis Example 7.
  • DPMNP manufactured by Daicel, dipropylene glycol methyl-n-propyl ether
  • equamide M-100 manufactured by Idemitsu Kosan
  • the NCO group content at the end of the urethanization reaction was 2.62% by mass.
  • the reaction mixture was brought to 80 ° C., triethylamine (11.8 g) was added, and the mixture was stirred for 30 minutes. After taking out 430 g of the reaction mixture and putting it in water (624 g) with strong stirring, a 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (41.4 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • the NCO group content at the end of the urethanization reaction was 2.57% by mass.
  • the reaction mixture was brought to 80 ° C., triethylamine (11.8 g) was added, and the mixture was stirred for 30 minutes.
  • 431 g is withdrawn and poured into water (628 g) with strong stirring, and then a 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (40.3 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • Synthesis Example 15 A reactor equipped with a stirrer and a heater, polytetramethylene ether glycol (PTMG, manufactured by Mitsubishi Chemical; number average molecular weight 1958; hydroxyl value 57.3 mg KOH / g, 223 g), 2, 2-dimethylol propionic acid (DMPA) , 15.7 g) and hydrogenated MDI (H12 MDI, 104 g), DPMNP (manufactured by Daicel, dipropylene glycol methyl-n-propyl ether, 56.5 g) and Ecuamide M-100 (manufactured by Idemitsu Kosan, 56.3 g) ) In the presence of dibutyltin dilaurate (0.3 g) under a nitrogen atmosphere at 80 to 90 ° C.
  • PTMG polytetramethylene ether glycol
  • DMPA 2, 2-dimethylol propionic acid
  • H12 MDI, 104 g hydrogenated MDI
  • DPMNP manufactured by Da
  • Synthesis Example 19 A reactor equipped with a stirrer and a heater, polytetramethylene ether glycol (Mitsubishi Chemical; number average molecular weight 1962; hydroxyl value 57.2 mg KOH / g, 224 g), 2, 2-dimethylol propionic acid (DMPA, 15 .6 g) and hydrogenated MDI (H12 MDI, 104 g) in DMM (manufactured by Daicel, dipropylene glycol dimethyl ether, 56.7 g) and equamid M-100 (manufactured by Idemitsu Kosan, The mixture was heated at 80 to 90 ° C. for 7 hours in the presence of 0.3 g of nitrogen.
  • polytetramethylene ether glycol Mitsubishi Chemical; number average molecular weight 1962; hydroxyl value 57.2 mg KOH / g, 224 g
  • DMPA 2, 2-dimethylol propionic acid
  • H12 MDI, 104 g hydrogenated MDI
  • the NCO group content at the end of the urethanization reaction was 2.86% by mass.
  • triethylamine (11.6 g) was added and stirred for 30 minutes.
  • a 35% aqueous solution of 2-methyl-1,5-pentanediamine (44.6 g) is added to obtain an aqueous polyurethane resin dispersion.
  • Examples 1 to 15 First Invention Various physical properties of the aqueous polyurethane resin dispersions obtained in the above Synthesis Examples 1 to 19 were measured and evaluated as follows.
  • the aqueous polyurethane resin dispersions of Examples 1 to 15 correspond to Synthesis Examples 1 to 15, and the aqueous polyurethane resin dispersions of Comparative Examples 1 to 4 correspond to Synthesis Examples 16 to 19, respectively.
  • the measurement conditions used were a gap: 0.5 mm, geometry: cone plate type, Diameter 20 mm, cone angle 0.04 radians, rotation speed: 0.1 S ⁇ 1 .
  • the relationship between the solid content concentration and the viscosity obtained by the above measurement is shown in FIGS.
  • a graph of “time-viscosity” was created from the graph of “time-solid content concentration” and the graph of “solid content concentration-viscosity”.
  • the shorter the time when the viscosity starts to increase the higher the viscosity is.
  • Graphs showing the relationship between time and viscosity are shown in FIGS. The time until the viscosity at 25 ° C. exceeds 200 Pa ⁇ s was measured and used as a basis for the thickening.
  • the results of the viscosity measurement are shown in Table 1.
  • Example 15 shows that even in the case of a polyurethane resin derived from a polyether diol such as PTMG, the viscosity can be greatly improved while maintaining the drying property by adding a hydrophobic solvent. It is shown.
  • Examples 16 to 24 Second Present Invention
  • the storage stability of the aqueous polyurethane resin dispersions obtained in the above Synthesis Examples 1 to 19 was measured and evaluated as follows.
  • Examples 16 to 24 correspond to the aqueous polyurethane resin dispersions of Synthesis Examples 6 to 9 and 11 to 15, and Comparative Examples 5 to 7 correspond to the aqueous polyurethane resin dispersions of Synthesis Examples 17 to 19, Reference Examples 1 to 6 Correspond to the aqueous polyurethane resin dispersions of Synthesis Examples 1 to 5 and 10, respectively.
  • the aqueous polyurethane resin dispersion of the present invention can be widely used as a raw material for paints, coatings, primers, adhesives, inks, films and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物、並びに(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、(C)有機溶剤が、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有するか、(c3)特定の構造を有する疎水性溶剤を含有する、水性ポリウレタン樹脂分散体、及び前記水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する塗料組成物、コーティング剤及びインク組成物、並びに、前記水性ポリウレタン樹脂分散体から得られるフィルムである。

Description

水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用
 本発明は、水系媒体中にポリウレタン樹脂を分散させた水性ポリウレタン樹脂分散体に関する。また、本発明は、前記水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法、並びに前記水性ポリウレタン樹脂分散体を含有するコーティング用組成物、塗料用組成物、インク用組成物、及び前記ポリウレタン樹脂分散体を含む組成物を乾燥させて得られるポリウレタン樹脂フィルムに関する。
 水性ポリウレタン樹脂分散体は、基材への密着性、耐摩耗性、耐衝撃性、耐溶剤性等に優れていることから塗料、インク、接着剤、各種コーティング剤として紙、プラスチックス、フィルム、金属、ゴム、エラストマー、繊維製品等に幅広く使用される。
 中でも、ポリカーボネートポリオールを原料とした水性ポリウレタン樹脂分散体を塗布して得られる塗膜は、耐光性、耐候性、耐熱性、耐加水分解性、耐油性に優れることが知られている(特許文献1参照)。
 中でも、脂環族ポリカーボネートポリオールを用いた水性ポリウレタン樹脂分散体を塗布して得られる塗膜は、耐摩耗性が優れる塗膜を与えることから、コーティング剤、塗料用組成物の原料として使用できることが知られている(特許文献2参照)。
 また、水系媒体に分散させたときの粒子径が小さく、高い強度の塗膜を与える水性ポリウレタン樹脂分散体として、NMP(N-メチルピロリドン)とDMM(ジプロピレングリコールジメチルエーテル)とを含有する組成物が提案されている(特許文献3参照)。
特開平10-120757号公報 特許第5531956号公報 特開2010-254877号公報
 しかしながら、水性ポリウレタン樹脂分散体は、一般にNMP等の高極性溶剤を含むため、塗膜作製のための時間が長くなるという課題があった。例えば自動車の内外装材、ゴム製品、エラストマー製品、携帯電話筐体、家電製品筐体、パーソナルコンピュータ筐体、加飾フィルム、光学フィルム、フローリング等の床材、インクジェット、グラビア、フレキソ等の印刷形式に対応したインク等の合成樹脂成形体の塗料分野やコーティング剤やインクの分野においては、高い増粘性、乾燥性を有することが求められ、これらの分野においては水性ポリウレタン樹脂分散体の増粘性、乾燥性が充分ではないという問題があった。
 また、特許文献3において開示されるような水系コーティング剤組成物を使用しても、塗膜作製時の乾燥性、造膜性が十分でなく、塗膜作製に時間を要するという課題があった。加えて、貯蔵安定性の面でも課題が残されていた。このような水性ポリウレタン樹脂分散体に求められる機能を保ちつつ、高い貯蔵安定性を有する水性ポリウレタン樹脂分散体は、これまで知られていなかった。
 本発明は、高い増粘性を有し、短時間の乾燥で塗膜を得ることができる水性樹脂分散体を提供することを課題とする。また、別の一側面では、本発明は、増粘性及び乾燥性を保ちつつ、高い貯蔵安定性を有する水性ポリウレタン樹脂分散体を提供することを課題とする。
 本発明者らは、前記の従来技術の問題点を克服すべく種々の検討を行った結果、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、(C)有機溶剤が、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有するか、(c3)特定の構造を有する疎水性溶剤を含有する、水性ポリウレタン樹脂分散体を使用することで問題点が解決できるとの知見を得て、本発明に至った。
 第一の本発明は、以下(1)~(6)の態様に関する。
 (1)は、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、
(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、
(C)有機溶剤が、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有する、水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (2)は、(C)有機溶剤が、更に(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤を含み、(A)と(B)の質量に対する、(C)の質量が、1質量%以上100質量%以下である、前記(1)の水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (3)は、(A)と(B)の質量に対する、(c1)の質量が、1質量%以上30質量%以下である、前記(1)又は(2)の水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (4)は、(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤が、ジアルキルグリコール又は脂肪族エステル化合物である、前記(1)~(3)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (5)は、(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤が、ジアルキルグリコールである、前記(1)~(4)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (6)は、(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤と(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤との質量比が、90/10~10/90である、前記(2)~(5)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 第二の本発明は、以下(7)~(9)の態様に関する。
 (7)は、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、
(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、
(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、
 (C)有機溶剤が、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含み、(c3)が、下記式(1): 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

 (式中、R及びRはそれぞれ独立して、炭素数1~8のアルキル基、フェニル基又はベンジル基であり、X及びXは、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基であり、nは1~3の整数であり、nが2又は3である場合、-CHX-CHX-O-で表される単位は、それぞれ同じであっても異なってもよく、ただし、R及びRは、少なくともいずれか一方が、炭素数3~8のアルキル基である)
で示される、水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (8)は、(A)と(B)の質量に対する、(c3)の質量が、1質量%以上30質量%以下である、前記(7)の水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 (9)は、(C)有機溶剤が、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤と(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤とを含有し、
 (c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤と(c3)水溶解度が25g/100gの未満の疎水性溶剤との質量比が、90/10~10/90である、前記(7)又は(8)の水性ポリウレタン樹脂分散体である。
 さらに、第一及び第二の本発明は、以下(10)~(13)の態様にも関する。
 (10)は、前記(1)~(9)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、塗料組成物である。
 (11)は、前記(1)~(9)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、コーティング剤組成物である。
 (12)は、前記(1)~(9)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、インク組成物である。
 (13)は、前記(1)~(9)のいずれかの水性ポリウレタン樹脂分散体から得られる、ポリウレタン樹脂フィルムである。
 第一の本発明によれば、高い増粘性を有し、短時間の乾燥で塗膜を得ることができる水性ポリウレタン樹脂分散体が提供される。第二の本発明によれば、増粘性及び乾燥性を保ちつつ、高い貯蔵安定性を有する水性ポリウレタン樹脂分散体が提供される。
実施例1~3、比較例1及び2における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例4~6、比較例1及び2における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例7、10、11、比較例1及び2における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例7~9及び12における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例1~3、比較例1及び2における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例4~6、比較例1及び2における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、10、11、比較例1及び2における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7~9及び12における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例1~3、比較例1及び2における、時間と粘度の関係を示すグラフである。 実施例4~6、比較例1及び2における、時間と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、10、11、比較例1及び2における、時間と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7~9及び12における、時間と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例11、実施例13及び実施例14における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例15及び比較例2~4における、時間と固形分濃度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例11、実施例13及び実施例14における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例15及び比較例2~4における、固形分濃度と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例11、実施例13及び実施例14における、時間と粘度の関係を示すグラフである。 実施例7、実施例15及び比較例2~4における、時間と粘度の関係を示すグラフである。
[第一の本発明]
 以下、まずは第一の本発明について説明する。第一の本発明は、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、(C)有機溶剤が、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有する、水性ポリウレタン樹脂分散体に関する。
 ここで、「形成された状態にある」とは、各原料に由来する残基が、ウレタン結合を主たる結合基として、ポリウレタンを形成している状態を示す。なお、残基とは、結合基以外の原料に由来する基をいう。
<<(a)ポリオール化合物>>
 (a)ポリオール化合物には、高分子量ポリオール又は低分子量ポリオールを用いることができる。ポリオール化合物は、1分子中に2つ以上の水酸基を有していれば、その種類に特に制限はない。
 高分子量ポリオールは、特に制限されないが、数平均分子量が400~8,000であることが好ましい。数平均分子量がこの範囲であれば、適切な粘度及び良好な取り扱い性が得られる。また、ソフトセグメントとしての性能の確保が容易であり、得られたポリウレタン樹脂を含む水性樹脂分散体を用いて塗膜を形成した場合に、割れの発生を抑制し易い。更に、(a)ポリオール化合物と(b)ポリイソシアネート化合物との反応性が充分なものとなり、(A)ポリウレタンプレポリマーの製造を効率的に行うこともできる。高分子量ポリオールは、数平均分子量が400~4,000であることがより好ましい。
 本明細書において、数平均分子量は、JIS K 1577に準拠して測定した水酸基価に基づいて算出した数平均分子量とする。具体的には、水酸基価を測定し、末端基定量法により、(56.1×1,000×価数)/水酸基価 [mgKOH/g]で算出する。前記式中において、価数は1分子中の水酸基の数である。
 また高分子量ポリオールには、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造の容易さから、高分子量ジオールを用いることが好ましい。高分子量ジオールとしては、例えば、ポリカーボネートジオール、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオール等が挙げられる。ポリウレタン樹脂を含む水性樹脂分散体、及び該水性樹脂分散体から得られる塗膜の耐光性、耐候性、耐熱性、耐加水分解性、耐油性、乾燥性の点から、ポリカーボネートジオールが好ましい。
 ポリカーボネートジオールの中でも、ジオール成分が脂肪族ジオール及び/又は脂環族ジオールであることが好ましく、得られた(A)ポリウレタンプレポリマーの粘度が低く、取り扱いが容易な点、水系媒体への分散性が良好な点、塗膜作成時の乾燥性が高い点等から、ジオール成分が脂環構造を有さない脂肪族ジオールであることがより好ましい。
 高分子量ポリオールとしては、例えば、ポリカーボネートポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール等が挙げられる。ポリウレタン樹脂を含む水性樹脂分散体、及び該水性樹脂分散体から得られる塗膜の耐光性、耐候性、耐熱性、耐加水分解性、耐油性、乾燥性、貯蔵安定性の点から、ポリカーボネートポリオールが好ましい。増粘性の点からは、ポリエーテルポリオールが好ましい。
 ポリカーボネートポリオールは、1種以上のポリオールモノマーと、炭酸エステルやホスゲンとを反応させることにより得られる。製造が容易な点及び末端塩素化物の副生成がない点から、1種以上のポリオールモノマーと、炭酸エステルとを反応させて得られるポリカーボネートポリオールが好ましい。
 本発明でいうポリカーボネートポリオールは、その分子中に、1分子中の平均のカーボネート結合の数と同じ又はそれ以下の数のエーテル結合やエステル結合を含有していてもよい。
 ポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、脂肪族ポリオールモノマー、脂環構造を有するポリオールモノマー、芳香族ポリオールモノマー、ポリエステルポリオールモノマー、ポリエーテルポリオールモノマーが挙げられる。
 脂肪族ポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール等の直鎖状脂肪族ジオール;2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,5-ペンタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-メチル-1,9-ノナンジオール等の分岐鎖状脂肪族ジオール;トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等の3官能以上の多価アルコールが挙げられる。
 脂環構造を有するポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,3-シクロペンタンジオール、1,4-シクロヘプタンジオール、2,7-ノルボルナンジオール、1,4-ビス(ヒドロキシエトキシ)シクロヘキサン等の主鎖に脂環式構造を有するジオールが挙げられる。
 芳香族ポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、1,4-ベンゼンジメタノール、1,3-ベンゼンジメタノール、1,2-ベンゼンジメタノール、4,4’-ナフタレンジメタノール、3,4’-ナフタレンジメタノールが挙げられる。
 ポリエステルポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、6-ヒドロキシカプロン酸とヘキサンジオールとのポリエステルポリオール等のヒドロキシカルボン酸とジオールとのポリエステルポリオール、アジピン酸とヘキサンジオールとのポリエステルポリオール等のジカルボン酸とジオールとのポリエステルポリオールが挙げられる。
 ポリエーテルポリオールモノマーとしては、特に制限されないが、例えば、ポリエチレングリコールやポリプロピレングリコールやポリテトラメチレングリコール等のポリアルキレングリコールが挙げられる。
 炭酸エステルとしては、特に制限されないが、例えば、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート等の脂肪族炭酸エステル、ジフェニルカーボネート等の芳香族炭酸エステル、エチレンカーボネート等の環状炭酸エステルが挙げられる。その他に、ポリカーボネートポリオールを生成することができるホスゲン等も使用できる。中でも、ポリカーボネートポリオールの製造のしやすさから、脂肪族炭酸エステルが好ましく、ジメチルカーボネートが特に好ましい。
 ポリオールモノマー及び炭酸エステルからポリカーボネートポリオールを製造する方法としては、例えば、反応器中に炭酸エステルと、この炭酸エステルのモル数に対して過剰のモル数のポリオールモノマーとを加え、温度160~200℃、圧力50mmHg程度で5~6時間反応させた後、更に数mmHg以下の圧力において200~220℃で数時間反応させる方法が挙げられる。上記反応においては副生するアルコールを系外に抜き出しながら反応させることが好ましい。その際、炭酸エステルが副生するアルコールと共沸することにより系外へ抜け出る場合には、過剰量の炭酸エステルを加えてもよい。また、上記反応において、チタニウムテトラブトキシド等の触媒を使用してもよい。
 ポリカーボネートジオールとしては、特に制限されないが、例えば、1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、1,6-ヘキサンジオール及び1,5-ペンタンジオールの混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、1,6-ヘキサンジオール及び1,4-ブタンジオールの混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、1,6-ヘキサンジオール及び1,4-シクロヘキサンジメタノールの混合物と炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオールが挙げられる。
 ポリエステルジオールとしては、特に制限されないが、例えば、ポリエチレンアジペートジオール、ポリブチレンアジペートジオール、ポリエチレンブチレンアジペートジオール、ポリへキサメチレンイソフタレートアジペートジオール、ポリエチレンサクシネートジオール、ポリブチレンサクシネートジオール、ポリエチレンセバケートジオール、ポリブチレンセバケートジオール、ポリ-ε-カプロラクトンジオール、ポリ(3-メチル-1,5-ペンチレンアジペート)ジオール、1,6-へキサンジオールとダイマー酸の重縮合物等が挙げられる。
 ポリエーテルジオールとしては、特に制限されないが、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(PTMG)、エチレンオキシドとプロピレンオキシド、エチレンオキシドとブチレンオキシドとのランダム共重合体やブロック共重合体等が挙げられる。更に、エーテル結合とエステル結合とを有するポリエーテルポリエステルポリオール等を用いてもよい。
 低分子量ポリオールとしては、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造の容易さから、低分子量ジオールを用いることもできる。低分子量ジオールとしては、特に制限されないが、例えば、数平均分子量が60以上400未満のものが挙げられる。低分子量ジオールとしては、例えば、エチレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジメチル-1,3-プロパンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,9-ノナンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール等の炭素数2~9の脂肪族ジオール;1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-ビス(ヒドロキシエチル)シクロヘキサン、2,7-ノルボルナンジオール、テトラヒドロフランジメタノール、2,5-ビス(ヒドロキシメチル)-1,4-ジオキサン等の炭素数6~12の環式構造を有するジオールを挙げることができる。また、前記低分子量ポリオールとして、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール等の低分子量多価アルコールを用いることもできる。
 (a)ポリオール化合物は、単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
<<(b)ポリイソシアネート化合物>>
 (b)ポリイソシアネート化合物としては、特に制限されないが、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、脂環式ポリイソシアネートが挙げられる。
 芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、1,3-フェニレンジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート(TDI)、2,6-トリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、2,4-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトジフェニルメタン、1,5-ナフチレンジイソシアネート、4,4’,4’’-トリフェニルメタントリイソシアネート、m-イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネート、p-イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネートが挙げられる。
 脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、エチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、1,6,11-ウンデカントリイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6-ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2-イソシアナトエチル)フマレート、ビス(2-イソシアナトエチル)カーボネート、2-イソシアナトエチル-2,6-ジイソシアナトヘキサノエートが挙げられる。
 脂環式ポリイソシアネートとしては、例えば、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(水素添加MDI)、シクロヘキシレンジイソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネート(水素添加TDI)、ビス(2-イソシアナトエチル)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシレート、2,5-ノルボルナンジイソシアネート、2,6-ノルボルナンジイソシアネートが挙げられる。
 ポリイソシアネート化合物としては、1分子当たりイソシアナト基を2個有するものを使用することができるが、(A)ポリウレタンプレポリマーがゲル化をしない範囲で、トリフェニルメタントリイソシアネートのような、1分子当たりイソシアナト基を3個以上有するポリイソシアネート化合物も使用することができる。
 ポリイソシアネート化合物の中でも、塗膜の耐久性が上がる点、塗膜作製の際に増粘性が高くなる傾向がある点から、脂環式ポリイソシアネートが好ましく、反応の制御が行いやすいという点から、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(水素添加MDI)が特に好ましい。
 ポリイソシアネートは、単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
<<(c)酸性基含有ポリオール>>
 (c)酸性基含有ポリオールは、1分子中に2個以上の水酸基(フェノール性水酸基は除く)と、1個以上の酸性基を含有するものである。酸性基としては、カルボキシ基、スルホン酸基、リン酸基、フェノール性水酸基等が挙げられる。(c)酸性基含有ポリオールとして、1分子中に2個の水酸基と1個のカルボキシ基を有する化合物を含有するものが好ましい。(c)酸性基含有ポリオールは、単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
 (c)酸性基含有ポリオールとしては、特に制限されないが、例えば、2,2-ジメチロールプロピオン酸、2,2-ジメチロールブタン酸等のジメチロールアルカン酸、N,N-ビスヒドロキシエチルグリシン、N,N-ビスヒドロキシエチルアラニン、3,4-ジヒドロキシブタンスルホン酸、3,6-ジヒドロキシ-2-トルエンスルホン酸が挙げられる。中でも入手の容易さの観点から、2個のメチロール基を含む炭素数4~12のジメチルロールアルカン酸が好ましい。ジメチロールアルカン酸の中でも、2,2-ジメチロールプロピオン酸がより好ましい。
 本発明において、(a)ポリオール化合物と、(c)酸性基含有ポリオールとの合計の水酸基当量数は、120~1,000であることが好ましい。水酸基当量数が、この範囲であれば、得られたポリウレタン樹脂を含む水性樹脂分散体の製造が容易であり、硬度の点で優れた塗膜が得られやすい。得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性と塗布して得られる塗膜の硬度、乾燥性、増粘性の観点から、水酸基当量数は、好ましくは150~800、より好ましくは200~700、特に好ましくは300~600である。
 水酸基当量数は、以下の式(1)及び(2)で算出することができる。
各ポリオールの水酸基当量数=各ポリオールの分子量/各ポリオールの水酸基の数(フェノール性水酸基は除く)・・・(1)
ポリオールの合計の水酸基当量数=M/ポリオールの合計モル数・・・(2)
 ポリウレタン樹脂(A)の場合、式(2)において、Mは、[〔(a)ポリオール化合物の水酸基当量数×(a)ポリオール化合物のモル数〕+〔(c)酸性基含有ポリオールの水酸基当量数×(c)酸性基含有ポリオールのモル数〕]を示す。
<<(A)ポリウレタンプレポリマー>>
 (A)ポリウレタンプレポリマーは、少なくとも、前記(a)ポリオール化合物と、前記(b)ポリイソシアネート化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物とを反応させて得られる。
 より具体的には、ポリウレタンプレポリマーは、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーである。
 なお、前記(A)ポリウレタンプレポリマーは、末端停止剤を含んでもよい。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを得る場合において、(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物、(c)酸性基含有ポリオール化合物、後述する(B)鎖延長剤及び場合により末端停止剤の全量を100質量部とした場合に、前記(a)ポリオール化合物の割合は好ましくは30~80質量部、より好ましくは40~75質量部、特に好ましくは50~70質量部である。前記(c)酸性基含有ポリオール化合物の割合は好ましくは0.5~10質量部、より好ましくは3~7質量部である。前記末端停止剤の割合は、所望する(A)ポリウレタンプレポリマーの分子量等に応じて適宜決定することができる。
 前記(a)ポリオール化合物の割合を30質量部以上とすることで、得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性をより高くすることができる傾向があり、80質量部以下とすることで、得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性がより向上する傾向がある。
 前記(c)酸性基含有ポリオール化合物の割合を0.5質量部以上とすることで、得られる水性ポリウレタン樹脂の水系媒体中への分散性が良好になる傾向があり、10質量部以下とすることで、得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性がより高くなる傾向がある。また、水性ポリウレタン樹脂分散体を塗布して得た塗膜の耐水性を高くすることができ、得られるフィルムの柔軟性も良好になる傾向がある。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを得る場合において、(a)ポリオール化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物の全水酸基のモル数に対する、(b)ポリイソシアネート化合物のイソシアナト基のモル数の比は、1.05~2.5が好ましい。前記(a)ポリオール化合物及び前記(c)酸性基含有ポリオール化合物の全水酸基のモル数に対する、前記(b)ポリイソシアネート化合物のイソシアナト基のモル数の比を1.05以上とすることで、分子末端にイソシアナト基を有しない(A)ポリウレタンプレポリマーの量が少なくなり、(B)鎖延長剤と反応しない分子が少なくなるため、本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体を乾燥した後に、フィルムを形成しやすくなる。また、前記(a)ポリオール化合物及び前記(c)酸性基含有ポリオール化合物の全水酸基のモル数に対する、前記(b)ポリイソシアネート化合物のイソシアナト基のモル数の比を2.5以下とすることで、反応系内に残る未反応の前記(b)ポリイソシアネート化合物の量が少なくなり、前記(b)ポリイソシアネート化合物と前記(B)鎖延長剤が効率的に反応し、水との反応による望まない分子伸長を起こしにくくなるため、水性ポリウレタン樹脂分散体の調製を適切に行うことができ、貯蔵安定性も向上する。また、得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性が高くなり、ポリウレタンフィルムの弾性率が低くなる傾向がある。前記(a)ポリオール化合物及び前記(c)酸性基含有ポリオール化合物の全水酸基のモル数に対する、前記(b)ポリイソシアネート化合物のイソシアナト基のモル数の比は、好ましくは1.1~2.0、特に好ましくは1.3~1.8である。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを得る場合において、(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物、(c)酸性基含有ポリオール化合物、後述する(B)鎖延長剤及び、場合により末端停止剤との全量を100質量部とした場合に、(b)ポリイソシアネート化合物の量は、上記モル比の条件を満たす範囲で、(a)及び(c)の種類又は量に合わせて適宜設定することができる。
 前記(a)ポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と、(b)ポリイソシアネート化合物とから、前記(A)ポリウレタンプレポリマーを得る場合には、(a)、(c)を順不同で(b)と反応させることができる。(a)及び(c)を同時に(b)と反応させても良い。
 前記ポリウレタンプレポリマーを得る反応の際には、触媒を用いることもできる。前記触媒としては、特に制限はされないが、例えば、スズ(錫)系触媒(トリメチル錫ラウリレート、ジブチル錫ジラウリレート等)や鉛系触媒(オクチル酸鉛等)等の金属と有機又は無機酸の塩、並びに有機金属誘導体、アミン系触媒(トリエチルアミン、N-エチルモルホリン、トリエチレンジアミン等)、ジアザビシクロウンデセン系触媒が挙げられる。中でも、反応性の観点から、ジブチル錫ジラウリレートが好ましい。
 前記(a)ポリオール化合物及び前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と前記(b)ポリイソシアネート化合物とを反応させる際の反応温度としては、特に制限はされないが、40~150℃が好ましい。反応温度を40℃以上とすることで、原料が十分に溶解し又は原料が十分な流動性を得て、得られた(A)ポリウレタンプレポリマーの粘度を低くして充分な撹拌を行うことができる。反応温度を150℃以下とすることで、副反応が起こる等の不具合を起こさずに、反応を進行させることができる。反応温度として更に好ましくは60~120℃である。
 前記(a)ポリカーボネートポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と、前記(b)ポリイソシアネート化合物との反応は、無溶媒でも有機溶媒を加えて行ってもよい。無溶媒で反応を行う場合には、前記(a)ポリカーボネートポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と、前記(b)ポリイソシアネート化合物の混合物が、液状であることが好ましい。有機溶媒としては、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、N-メチルピロリドン、N-エチルピロリドン、β-アルコキシプロピオンアミド(出光興産製エクアミド(登録商標);例えばエクアミドM-100、エクアミドB-100)、酢酸エチルが挙げられる。中でも、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチルが、ポリウレタンプレポリマーを水に分散し、鎖延長反応を行った後に加熱又は減圧により除去できるので好ましい。また、N-メチルピロリドン、N-エチルピロリドン、β-アルコキシプロピオンアミドは、得られた水性ポリウレタン樹脂分散体から塗膜を作製する際に造膜助剤として働くため好ましい。有機溶媒の添加量は、前記(a)ポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と、前記(b)ポリイソシアネート化合物との全量に対して質量基準で、好ましくは0.1~2.0倍であり、より好ましくは0.15~0.8倍である。
 前記(a)ポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物と、前記(b)ポリイソシアネート化合物との反応に用いられる有機溶剤は、後述する、ポリウレタン樹脂が分散されている水系媒体中に含まれる(C)有機溶剤を兼ねる事ができる。
 本発明において、ポリウレタンプレポリマー(A)の酸価(AV)は、8~30mgKOH/gが好ましく、より好ましくは、10~22mgKOH/gであり、特に好ましくは14~19mgKOH/gである。ポリウレタンプレポリマーの酸価を8mgKOH/g以上とすることで、水系媒体への分散性、貯蔵安定性を良くすることができる傾向がある。また、ポリウレタンプレポリマーの酸価を30mgKOH/g以下とすることで、乾燥性をより向上させることができたり、得られるポリウレタン樹脂の塗膜の耐水性を高め、得られるフィルムの柔軟性を高くすることができる傾向がある。
 なお、本発明において、「ポリウレタンプレポリマー(A)の酸価」とは、ポリウレタンプレポリマー(A)を製造するにあたって用いられる溶媒及び前記ポリウレタンプレポリマー(A)を水系媒体中に分散させるための中和剤を除いたいわゆる固形分中の酸価である。
 具体的には、ポリウレタンプレポリマー(A)の酸価は、下記式(3)によって導き出すことができる。
〔ポリウレタンプレポリマー(A)の酸価〕=〔(酸性基含有ポリオール化合物(c)のミリモル数)×(酸性基含有ポリオール化合物(c)1分子中の酸性基の数)〕×56.11/〔ポリオール化合物(a)、酸性基含有ポリオール化合物(c)及びポリイソシアネート化合物(b)の合計の質量〕・・・(3)
<<鎖延長剤(B)>>
 鎖延長剤(B)の例としては、イソシアナト基と反応性を有する化合物が挙げられる。例えば、エチレンジアミン、1,4-テトラメチレンジアミン、2-メチル-1,5-ペンタンジアミン、1,4-ブタンジアミン、1,6-ヘキサメチレンジアミン、1,4-ヘキサメチレンジアミン、3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルアミン、1,3-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、キシリレンジアミン、ピペラジン、アジポイルヒドラジド、ヒドラジン、2,5-ジメチルピペラジン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン等のアミン化合物、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール等のジオール化合物、ポリエチレングリコールに代表されるポリアルキレングリコール類、水が挙げられ、中でも貯蔵安定性の観点から、ジアミン化合物が好ましく、1級ジアミンがより好ましい。これらは単独で使用してもよく、2種類以上を併用してもよい。
 鎖延長剤(B)の添加量は、得られるポリウレタンプレポリマー中の鎖延長起点となるイソシアナト基の当量以下であることが好ましく、より好ましくはイソシアナト基の0.7~0.99当量である。イソシアナト基の当量以下の量で鎖延長剤(B)を添加することで、鎖延長されたウレタンポリマーの分子量を低下させず、得られた水性ポリウレタン樹脂分散体を塗布して得た塗膜の強度を高くすることができる傾向がある。鎖延長剤(B)は、ポリウレタンプレポリマーの水への分散後に添加してもよく、分散中に添加してもよい。鎖延長は水によっても行うことができる。この場合は分散媒としての水が鎖延長剤を兼ねることになる。
(水系媒体)
 水性ポリウレタン樹脂分散体においては、ポリウレタン樹脂は水系媒体中に分散されている。前記水系媒体には、水と(C)有機溶剤とが含まれる。
 前記水としては、例えば、上水、イオン交換水、蒸留水、超純水等が挙げられる。中でも入手の容易さや塩の影響で粒子が不安定になること等を考慮して、イオン交換水を用いることが好ましい。
<<(C)有機溶剤>>
 前記水系媒体は、(C)有機溶剤を含み、該(C)有機溶剤は、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有する。また、(C)有機溶剤は、(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤と(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤とを含むものであってもよい。分散安定性が上がる点から、(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤を含むことが好ましい。
 なお、本明細書において有機溶剤についての「水溶解度」は、20℃での値であり、OECDテストガイドライン105に示される方法で測定することができる。
<<(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤>>
 前記(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤としては、例えば、イソヘキサン、イソオクタン、イソノナン、2,2,4,6,6-ペンタメチルヘプタン等の脂肪族炭化水素類;シクロヘキサノールアセテート、酢酸イソアミル、3-メトキシ-3-メチル-1-ブチルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート等の脂肪族エステル類:ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、ジブチルジグリコール等の、分子中の炭素原子数と酸素原子数との比が、炭素原子数/酸素原子数=2.8以上であるジアルキルグリコール類;ノナノール、デカノール、2-エチルヘキサノール、ヘキシルジグリコール、2-エチルヘキシルグリコール、2-エチルヘキシルジグリコール等のアルコール類;エチレンカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート等のカーボネート類が挙げられる。
 このような疎水性溶剤は、前記(a)ポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物とを反応させて(A)ポリウレタンプレポリマーを得る際の反応溶媒としても使用することができる。製造工程数を少なくすることができる点、及び(C)の量を制御しやすい点で、ジアルキルグリコール類、脂肪族炭化水素類又は脂肪族エステル類等の非プロトン性疎水性溶剤が好ましい。水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性の観点から、ジアルキルグリコール類、脂肪族エステル類がより好ましく、更に好ましくは、ジアルキルグリコール類である。
 乾燥性と増粘性の観点から、ジアルキルグリコール類のなかでも、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、ジブチルジグリコールがより好ましく、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテルが特に好ましい。
 また、(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤は、水性ポリウレタン樹脂分散体の増粘性又は乾燥性の観点から、疎水性溶剤の沸点により選択することもできる。沸点が220℃以下である疎水性溶剤を使用する場合には、乾燥性がより良好となり、沸点が220℃を超える疎水性溶剤を使用する場合には、増粘性がより良好となる傾向がある。用途に合わせて疎水性溶剤の種類を選択することで、水性ポリウレタン樹脂分散体に所望の特性を与えることができる。
 (c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の水溶解度は、25g/100g未満0.01g/100g以上であることが好ましい。25g/100g未満とすることで、固形分濃度が低い状態での粘度を上げることができ、0.01g/100g以上とすることで、貯蔵安定性、分散安定性を確保しやすい傾向がある。(c1)としては、水溶解度が15g/100g未満0.03g/100g以上である疎水性溶剤を用いることがより好ましく、5g/100g未満0.05g/100g以上である疎水性溶剤を用いることが更に好ましく、3g/100g未満0.1g/100g以上である疎水性溶剤を用いることが特に好ましい。
<<(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤>>
 前記(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤としては、水溶解度が25g/100g以上となるものであれば特に限定されるものではなく、水性ポリウレタン樹脂分散体に通常用いられる親水性溶剤を使用することができる。例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、メチルジグリコール、メチルトリグリコール、イソプロピルグリコール、メチルプロピレングリコール、メチルプロピレンジグリコール、メチルプロピレントリグリコール、プロピルプロピレングリコール等の低級1価アルコール;及びエチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール等のプロトン性親水性溶剤;並びに、ジメチルグリコール、ジメチルジグリコール、ジメチルトリグリコール、メチルエチルジグリコール、ジエチルジグリコール、DMM(ジプロピレングリコールジメチルエーテル)、DMTeG(テトラエチレングリコールジメチルエーテル)、ジエチレングリコールイソプロピルメチルエーテル等の、分子中の炭素原子数と酸素原子数との比が、炭素原子数/酸素原子数=2.8未満であるジアルキルグリコール類;及びN-メチルモルホリン、ジメチルスルホキサイド、ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン(NMP)、N-エチルピロリドン、β-アルコキシプロピオンアミド(出光興産製エクアミド(登録商標);例えばエクアミドM-100、エクアミドB-100)等の非プロトン性の親水性有機溶剤が挙げられる。
 このような親水性溶剤は、前記(a)ポリオール化合物及び前記(c)酸性基含有ポリオール化合物を、前記(b)ポリイソシアネート化合物と反応させて(A)ポリウレタンプレポリマーを得る際の反応溶媒としても使用することができる。製造工程数を少なくすることができる点、及び(C)有機溶剤の量を制御しやすいという点で、ジアルキルグリコール類又は非プロトン性の親水性有機溶剤が好ましい。
 乾燥性と増粘性の観点から、水溶解度が、25g/100g以上、100g/100g以下の非プロトン性の親水性有機溶剤が好ましく、ジアルキルポリグリコール類がより好ましく、ジアルキルジグリコール類がさらに好ましく、ジプロピレングリコールジメチルエーテルが特に好ましい。
 (c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤の水溶解度には特に上限はなく、25g/100g以上の範囲で任意の水溶解度をとることができる。分散安定性及び貯蔵安定性が上がる点から、(c2)としては、水溶解度が50g/100g以上である親水性溶剤を用いることが好ましく、水溶解度が100g/100g以上である親水性溶剤を用いることがより好ましい。
 (c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤と(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の質量比は、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造が容易である点、分散安定性が向上する点、増粘性と乾燥性が向上する点から、90/10~10/90が好ましい。より好ましくは、70/30~20/80であり、更に好ましくは、60/40~30/70である。
 水性ポリウレタン樹脂分散体に含まれる水の質量に対する(C)有機溶剤の量としては、分散安定性、貯蔵安定性が上がる点、引火の危険性が下がる点、及び増粘性、乾燥性をよりよくする観点から、1質量%以上200質量%以下が好ましく、より好ましくは、5質量%以上150質量%以下である。更に好ましくは、10質量%以上100質量%以下である。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーと(B)鎖延長剤の総質量に対する(C)有機溶剤の量としては、分散安定性と製造の容易性、及び増粘性、乾燥性をよりよくする観点から、1質量%以上100質量%以下が好ましく、より好ましくは、5質量%以上50質量%以下である。更に好ましくは、10質量%以上35質量%以下である。
 また、前記(A)ポリウレタンプレポリマーと(B)鎖延長剤の総質量に対する(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の量としては、分散安定性、貯蔵安定性と製造の容易性、及び増粘性、乾燥性をよりよくする観点から、1質量%以上60質量%以下が好ましい。より好ましくは、1質量%以上45質量%以下、1質量%以上30質量%以下である。さらに好ましくは、3質量%以上30重量%以下、5質量%以上30質量%以下、10質量%以上30質量%以下である。特に好ましくは、10質量%以上20質量%以下である。
 水性ポリウレタン樹脂分散体中の(C)有機溶剤の量としては、1質量%以上40質量%以下が好ましく、より好ましくは、3質量%以上30質量%以下である。更に好ましくは、5質量%以上20質量%以下である。溶剤量がこの範囲であれば、貯蔵安定性、増粘性、乾燥性がより良好となりやすい。
 特定の理論に束縛されるものではないが、(C)有機溶剤として(c1)疎水性溶剤を一定量用いることにより、水性ポリウレタン分散体中のポリウレタン粒子が疎水性溶剤を取り込み、ポリウレタン粒子が粒子の形状を保ちつつ見かけの粒子径が大きくなる、あるいは、同じ粒子径で単位体積あたりの粒子数が増大するものと考えられる。その結果、凝集性が向上し、増粘性、乾燥性が向上するものと考えられる。
(水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法)
 次に、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法について説明する。水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法は、
 前記(a)ポリカーボネートポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物を、(b)ポリイソシアネート化合物と反応させて(A)ポリウレタンプレポリマーを得る工程(α)、
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーの酸性基を中和する工程(β)、
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを水系媒体中に分散させる工程(γ)、
 前記(C)有機溶剤を水系媒体中に分散させる工程(δ)、及び
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーと、前記(A)ポリウレタンプレポリマーのイソシアナト基と反応性を有する(B)鎖延長剤とを反応させる工程(ε)を含む。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを得る工程(α)は、不活性ガス雰囲気下で行ってもよいし、大気雰囲気下で行ってもよい。(A)ポリウレタンプレポリマーを調製する方法は、先に記載したとおりである。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーの酸性基を中和する工程(β)において使用できる中和剤には、当業者に公知の塩基を、特に制限されず使用することができる。中和剤としては、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリイソプロピルアミン、トリブチルアミン、トリエタノールアミン、N-メチルジエタノールアミン、N-エチルジエタノールアミン、N-フェニルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン等の有機アミン類;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ塩類、アンモニアが挙げられる。中でも、好ましくは有機アミン類を用いることができ、より好ましくは3級アミンを用いることができる。分散安定性が向上する点で、トリエチルアミンがより好ましい。ここで、(A)ポリウレタンプレポリマーの酸性基とは、カルボン酸基、スルホン酸基、リン酸基、フェノール性水酸基等をいう。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーを水系媒体中に分散させる工程(γ)において、水系媒体中にポリウレタンプレポリマーを分散させる方法としては、特に制限されないが、例えば、ホモミキサーやホモジナイザー等によって攪拌されている水系媒体中に、(A)ポリウレタンプレポリマーを添加する方法、ホモミキサーやホモジナイザー等によって攪拌されている(A)ポリウレタンプレポリマーに水系媒体を添加する方法等がある。
 前記(C)有機溶剤を水系媒体中に分散させる工程(δ)において、水系媒体中に(C)有機溶剤を分散させる方法としては、特に制限されないが、例えば、ホモミキサーやホモジナイザー等によって攪拌されている水系媒体中に、(C)有機溶剤を添加する方法、ホモミキサーやホモジナイザー等によって攪拌されている(C)有機溶剤に水系媒体を添加する方法等がある。
 前記工程(γ)と前記工程(δ)は、いずれを先に行ってもよい。すなわち、工程(β)で得られた(A)ポリウレタンプレポリマーを水系媒体に分散させた後に(C)有機溶剤を加えてもよく、前記(C)有機溶剤を水系媒体に分散させた分散媒を予め用意し、当該分散媒に工程(β)で得られた(A)ポリウレタンプレポリマーを分散させてもよい。また、前記工程(α)における溶剤として前記(C)有機溶剤を使用することで、工程(δ)と工程(γ)を同時に行うこともできる。製造工程数が削減され、製造が簡便になるという点で、前記工程(α)における溶剤として前記(C)有機溶剤を使用し、工程(δ)と工程(γ)を同時に行うことが好ましい。
 前記(A)ポリウレタンプレポリマーと、前記(A)ポリウレタンプレポリマーのイソシアナト基と反応性を有する(B)鎖延長剤とを反応させる工程(ε)において、前記工程(ε)は冷却下でゆっくりと行ってもよく、また場合によっては60℃以下の加熱条件下で反応を促進して行ってもよい。冷却下における反応時間は、例えば0.5~24時間とすることができ、60℃以下の加熱条件下における反応時間は、例えば0.1~6時間とすることができる。
 水性ポリウレタン樹脂分散体の製造において、前記工程(β)と、前記工程(γ)とは、どちらを先に行ってもよいし、同時に行うこともできる。前記工程(β)と、前記工程(ε)は、同時に行ってもよい。また、前記工程(γ)と、前記工程(ε)は、同時に行ってもよい。更に、前記工程(δ)と、前記工程(ε)は、どちらを先に行ってもよいし、同時に行ってもよい。分散安定性が向上する点から、前記工程(δ)を行った後に、前記工程(ε)を行うことが好ましい。
 更に、前記工程(β)と、前記工程(γ)と、前記工程(δ)と、前記工程(ε)は、同時に行ってもよい。
 水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法の具体的な例としては、以下の方法が挙げられる:
 前記(C)有機溶剤中で、前記(a)ポリカーボネートポリオール化合物と、前記(c)酸性基含有ポリオール化合物を、(b)ポリイソシアネート化合物と反応させて(A)ポリウレタンプレポリマーを得る(工程(α));
 次いで、前記(A)ポリウレタンプレポリマーの酸性基を中和する(工程(β))、
 前記工程(β)で得られた溶液を水系媒体中に分散させる(工程(γ)及び(δ))、
 分散媒中に分散した前記(A)ポリウレタンプレポリマーと、前記(A)ポリウレタンプレポリマーのイソシアナト基と反応性を有する(B)鎖延長剤とを反応させること(工程(ε))により、水性ポリウレタン樹脂分散体を得る。
 水性ポリウレタン樹脂分散体中のポリウレタン樹脂の割合は、5~60質量%が好ましく、より好ましくは15~50質量%である。
 本発明のポリウレタン樹脂の重量平均分子量は、通常25,000~10,000,000程度である。より好ましくは、50,000~5,000,000であり、更に好ましくは、100,000~1,000,000である。重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定したものであり、予め作成した標準ポリスチレンの検量線から求めた換算値を使用することができる。重量平均分子量を25,000以上とすることで、水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥により、良好なフィルムを得ることができる傾向がある。重量平均分子量を1,000,000以下とすることで、水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性をより高くすることができる傾向がある。
 また、本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体には、必要に応じて、増粘剤、光増感剤、硬化触媒、紫外線吸収剤、光安定剤、消泡剤、可塑剤、表面調整剤、沈降防止剤等の添加剤を添加することもできる。前記添加剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。また、これらの添加剤の種類は当業者に公知であり、一般に用いられる範囲の量で使用することができる。
<塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物>
 本発明は、上記水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物にも関する。
 本発明の塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物には、上記水性ポリウレタン樹脂分散体以外にも、他の樹脂を添加することもできる。他の樹脂としては、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル樹脂等が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。他の樹脂は、1種以上の親水性基を有することが好ましい。親水性基としては、水酸基、カルボキシ基、スルホン酸基、ポリエチレングリコール基等が挙げられる。
 他の樹脂としては、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。
 ポリエステル樹脂は、通常、酸成分とアルコ-ル成分とのエステル化反応又はエステル交換反応によって製造することができる。酸成分としては、ポリエステル樹脂の製造に際して酸成分として通常使用される化合物を使用することができる。酸成分としては、例えば、脂肪族多塩基酸、脂環族多塩基酸、芳香族多塩基酸等を使用することができる。
 ポリエステル樹脂の水酸基価は、10~300mgKOH/g程度が好ましく、50~250mgKOH/g程度がより好ましく、80~180mgKOH/g程度が更に好ましい。前記ポリエステル樹脂の酸価は、1~200mgKOH/g程度が好ましく、15~100mgKOH/g程度がより好ましく、25~60mgKOH/g程度が更に好ましい。
 ポリエステル樹脂の重量平均分子量は、500~500,000が好ましく、1,000~300,000がより好ましく、1,500~200,000が更に好ましい。
 アクリル樹脂としては、水酸基含有アクリル樹脂が好ましい。水酸基含有アクリル樹脂は、水酸基含有重合性不飽和モノマー及び該水酸基含有重合性不飽和モノマーと共重合可能な他の重合性不飽和モノマーとを、例えば、有機溶媒中での溶液重合法、水中でのエマルション重合法等の既知の方法によって共重合させることにより製造できる。
 水酸基含有重合性不飽和モノマーは、1分子中に水酸基及び重合性不飽和結合をそれぞれ1個以上有する化合物である。例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸と炭素数2~8の2価アルコールとのモノエステル化物;これらのモノエステル化物のε-カプロラクトン変性体;N-ヒドロキシメチル(メタ)アクリルアミド;アリルアルコール;分子末端が水酸基であるポリオキシエチレン鎖を有する(メタ)アクリレート等を挙げることができる。
 水酸基含有アクリル樹脂は、アニオン性官能基を有することが好ましい。アニオン性官能基を有する水酸基含有アクリル樹脂については、例えば、重合性不飽和モノマーの1種として、カルボン酸基、スルホン酸基、リン酸基等のアニオン性官能基を有する重合性不飽和モノマーを用いることにより製造できる。
 水酸基含有アクリル樹脂の水酸基価は、組成物の貯蔵安定性や得られる塗膜の耐水性等の観点から、1~200mgKOH/g程度が好ましく、2~100mgKOH/g程度がより好ましく、3~60mgKOH/g程度が更に好ましい。
 また、水酸基含有アクリル樹脂がカルボキシル基等の酸基を有する場合、該水酸基含有アクリル樹脂の酸価は、得られる塗膜の耐水性等の観点から、1~200mgKOH/g程度が好ましく、2~150mgKOH/g程度がより好ましく、5~100mgKOH/g程度が更に好ましい。
 水酸基含有アクリル樹脂の重量平均分子量は、1,000~200,000が好ましく、2,000~100,000がより好ましく、更に好ましくは3,000~50,000の範囲内であることが好適である。
 ポリエーテル樹脂としては、エーテル結合を有する重合体又は共重合体が挙げられ、例えばポリオキシエチレン系ポリエーテル、ポリオキシプロピレン系ポリエーテル、ポリオキシブチレン系ポリエーテル、ビスフェノールA又はビスフェノールF等の芳香族ポリヒドロキシ化合物から誘導されるポリエーテル等が挙げられる。
 ポリカーボネート樹脂としては、ビスフェノール化合物から製造された重合体が挙げられ、例えばビスフェノールA・ポリカーボネート等が挙げられる。
 ポリウレタン樹脂としては、アクリル、ポリエステル、ポリエーテル、ポリカーボネート等の各種ポリオール成分とポリイソシアネートとの反応によって得られるウレタン結合を有する樹脂が挙げられる。
 エポキシ樹脂としては、ビスフェノール化合物とエピクロルヒドリンの反応によって得られる樹脂等が挙げられる。ビスフェノールとしては、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールFが挙げられる。
 アルキド樹脂としては、フタル酸、テレフタル酸、コハク酸等の多塩基酸と多価アルコールに、更に油脂・油脂脂肪酸(大豆油、アマニ油、ヤシ油、ステアリン酸等)、天然樹脂(ロジン、コハク等)等の変性剤を反応させて得られたアルキド樹脂が挙げられる。
 ポリオレフィン樹脂としては、オレフィン系モノマーを適宜他のモノマーと通常の重合法に従って重合又は共重合することにより得られるポリオレフィン樹脂を、乳化剤を用いて水分散するか、あるいはオレフィン系モノマーを適宜他のモノマーと共に乳化重合することにより得られる樹脂が挙げられる。また、場合により、前記のポリオレフィン樹脂が塩素化されたいわゆる塩素化ポリオレフィン変性樹脂を用いてもよい。
 オレフィン系モノマーとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、3-メチル-1-ブテン、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ペンテン、1-ヘプテン、1-ヘキセン、1-デセン、1-ドデセン等のα-オレフィン;ブタジエン、エチリデンノルボルネン、ジシクロペンタジエン、1,5-ヘキサジエン、スチレン類等の共役ジエン又は非共役ジエンが挙げられ、これらのモノマーは、単独であってもよいし、複数種を併用してもよい。
 オレフィン系モノマーと共重合可能な他のモノマーとしては、例えば、酢酸ビニル、ビニルアルコール、マレイン酸、シトラコン酸、イタコン酸、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無水イタコン酸が挙げられ、これらのモノマーは、単独であってもよいし、複数種を併用してもよい。
 本発明の塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物は、硬化剤を含むことができ、これにより、塗料組成物又はコーティング剤組成物を用いて得られる塗膜又は複層塗膜、コーティング膜や印刷物の耐水性等を向上させることができる。
 硬化剤としては、例えば、アミノ樹脂、ポリイソシアネート、ブロック化ポリイソシアネート、メラミン樹脂、カルボジイミド等を用いることできる。硬化剤は、単独であってもよいし、複数種を併用してもよい。
 アミノ樹脂としては、例えば、アミノ成分とアルデヒド成分との反応によって得られる部分もしくは完全メチロール化アミノ樹脂が挙げられる。前記アミノ成分としては、例えば、メラミン、尿素、ベンゾグアナミン、アセトグアナミン、ステログアナミン、スピログアナミン、ジシアンジアミド等が挙げられる。アルデヒド成分としては、例えば、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンツアルデヒド等が挙げられる。
 ポリイソシアネートとしては、例えば、1分子中に2個以上のイソシアナト基を有する化合物が挙げられ、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート等が挙げられる。
 ブロック化ポリイソシアネートとしては、前述のポリイソシアネートのイソシアナト基にブロック剤を付加することによって得られるものが挙げられ、ブロック化剤としては、フェノール、クレゾール等のフェノール系、メタノール、エタノール等の脂肪族アルコール系、マロン酸ジメチル、アセチルアセトン等の活性メチレン系、ブチルメルカプタン、ドデシルメルカプタン等のメルカプタン系、アセトアニリド、酢酸アミド等の酸アミド系、ε-カプロラクタム、δ-バレロラクタム等のラクタム系、コハク酸イミド、マレイン酸イミド等の酸イミド系、アセトアルドオキシム、アセトンオキシム、メチルエチルケトオキシム等のオキシム系、ジフェニルアニリン、アニリン、エチレンイミン等のアミン系等のブロック化剤が挙げられる。
 メラミン樹脂としては、例えば、ジメチロールメラミン、トリメチロールメラミン等のメチロールメラミン;これらのメチロールメラミンのアルキルエーテル化物又は縮合物;メチロールメラミンのアルキルエーテル化物の縮合物が挙げられる。
 本発明の塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物には、着色顔料や体質顔料、光輝性顔料を添加することができる。
 着色顔料としては、例えば、酸化チタン、亜鉛華、カーボンブラック、モリブデンレッド、プルシアンブルー、コバルトブルー、アゾ顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン顔料、イソインドリン顔料、スレン系顔料、ペリレン顔料等が挙げられる。これらは、単独であってもよいし、複数種を併用してもよい。特に、着色顔料として、酸化チタン及び/又はカーボンブラックを使用することが好ましい。
 体質顔料としては、例えば、クレー、カオリン、硫酸バリウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、アルミナホワイトが挙げられる。これらは、単独であってもよいし、複数種を併用してもよい。特に、体質顔料として、硫酸バリウム及び/又はタルクを使用することが好ましく、硫酸バリウムを使用することがより好ましい。
 光輝性顔料は、例えば、アルミニウム、銅、亜鉛、真ちゅう、ニッケル、酸化アルミニウム、雲母、酸化チタンや酸化鉄で被覆された酸化アルミニウム、酸化チタンや酸化鉄で被覆された雲母を使用することができる。
 本発明の塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物には、必要に応じて、増粘剤、硬化触媒、紫外線吸収剤、光安定剤、消泡剤、可塑剤、表面調整剤、沈降防止剤等の通常の添加剤を含有することができる。これらは、単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
 本発明の塗料組成物、コーティング剤組成物及びインク組成物の製造方法は、特に制限されないが、公知の製造方法を用いることができる。一般的には、塗料組成物及びコーティング剤組成物は、上記水性ポリウレタン樹脂分散体と上述した各種添加剤を混合し、更に水系媒体を添加し、適用方法に応じた粘度に調整することにより製造される。
 塗料組成物の被塗装材質、コーティング剤組成物の被コーティング材質又はインク組成物の被適用材質としては、金属、プラスチック、無機物、木材等が挙げられる。
 塗料組成物の塗装方法又はコーティング剤組成物のコーティング方法としては、例えば、ベル塗装、スプレー塗装、ロール塗装、シャワー塗装、浸漬塗装が挙げられる。インク組成物の適用方法としては、例えば、インクジェット印刷方法、フレキソ印刷方法、グラビア印刷方法、反転オフセット印刷方法、枚葉スクリーン印刷方法、ロータリースクリーン印刷方法が挙げられる。
 硬化後の塗膜の厚さは、特に制限されないが、1~100μmの厚さが好ましい。より好ましくは、3~50μmの厚さの塗膜を形成することが好ましい。
<ポリウレタン樹脂フィルム>
 本発明は、更に、上記水性ポリウレタン樹脂分散体から得られるポリウレタン樹脂フィルムにも関する。
 水性ポリウレタン樹脂分散体を用いて、ポリウレタン樹脂フィルムを得ることもできる。水性ポリウレタン樹脂分散体を離形性基材に適用し、加熱等の手段により乾燥、硬化させ、続いてポリウレタン樹脂の硬化物を離形性基材から剥離させることで、ポリウレタン樹脂フィルムが得られる。
 前記加熱方法としては、自己の反応熱による加熱方法と、前記反応熱と型の積極加熱とを併用する加熱方法等が挙げられる。型の積極加熱は、型ごと熱風オーブンや電気炉、赤外線誘導加熱炉に入れて加熱する方法が挙げられる。
 前記加熱温度は、40~200℃であることが好ましく、より好ましくは60~160℃である。このような温度で加熱することにより、より効率的に乾燥を行うことができる。前記加熱時間は、0.0001~20時間が好ましく、より好ましくは1~10時間である。このような加熱時間とすることにより、より硬度の高いポリウレタン樹脂フィルムを得ることができる。ポリウレタン樹脂フィルムを得るための好ましい乾燥条件は、例えば、120℃で3~10秒の加熱が挙げられる。
[第二の本発明]
 次に、第二の本発明について説明する。
 第二の本発明は、少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、
(B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、
(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、
 (C)有機溶剤が、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含み、(c3)が、下記式(1): 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

 (式中、R及びRはそれぞれ独立して、炭素数1~8のアルキル基、フェニル基又はベンジル基であり、X及びXは、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基であり、nは1~3の整数であり、nが2又は3である場合、-CHX-CHX-O-で表される単位は、それぞれ同じであっても異なってもよく、ただし、R及びRは、少なくともいずれか一方が、炭素数3~8のアルキル基である)
で示される、水性ポリウレタン樹脂分散体に関する。
 第二の本発明における(A)ポリウレタンプレポリマー及びこれを構成する各成分並びに(B)鎖延長剤の例は、第一の本発明において記載したとおりである。
(水系媒体)
 第二の本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体においても、ポリウレタン樹脂は水と(C)有機溶剤とが含まれる水系媒体中に分散されている。水の種類としては、第一の本発明と同様に、例えば、上水、イオン交換水、蒸留水、超純水等が挙げられ、イオン交換水を用いることが好ましい。
<<(C)有機溶剤>>
 第二の本発明において前記水系媒体は、(C)有機溶剤として、少なくとも(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含む。ここで、(c3)は、下記式(1): 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

 (式中、R及びRはそれぞれ独立して、炭素数1~8のアルキル基、フェニル基又はベンジル基であり、X及びXは、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基であり、nは1~3の整数であり、nが2又は3である場合、-CHX-CHX-O-で表される単位は、それぞれ同じであっても異なってもよく、ただし、R及びRは、少なくともいずれか一方が、炭素数3~8のアルキル基である)
で示される溶剤である。また、(C)有機溶剤は、前記式(1)で示される(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤と、(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤とを含むものであってもよい。分散安定性がより上がる点から、(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤を含むことが好ましい。ここで、(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤の好ましい態様及び具体例、(c2)と(c3)の質量比については、先に第一の本発明について説明したものを同様に適用することができる。したがって、例えば、(c2)と(c3)の質量比は、水性ポリウレタン樹脂分散体の製造が容易である点、分散安定性が向上する点、増粘性と乾燥性が向上する点から、90/10~10/90が好ましい。より好ましくは、70/30~20/80であり、更に好ましくは、60/40~30/70である。
<<(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤>>
 前記(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤は、前記式(1)で示される溶剤である。
 式(1)において、R及びRはそれぞれ独立して、炭素数1~8のアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル又はその異性体、ヘキシル又はその異性体、ヘプチル又はその異性体、オクチル又はその異性体)、フェニル基又はベンジル基である。ただし、R及びRは、少なくともいずれか一方が、炭素数3~8のアルキル基である。入手の容易性、溶剤に十分な疎水性を与える点、(A)ポリウレタンプレポリマーの合成の容易性を確保する観点から、R及びRの少なくともいずれか一方が、プロピル基、ブチル基又は2-エチルヘキシル基であることが好ましい。好ましいR及びRの組み合わせとしては、例えば、メチル基とプロピル基の組み合わせ、メチル基とn-ブチル基の組み合わせ、メチル基と2-エチルヘキシル基の組み合わせ、n-ブチル基とn-ブチル基の組み合わせが挙げられる。
 式(1)において、nは1~3の整数である。すなわち、式(1)で示される溶剤は、その分子中に式-CHX-CHX-O-で表される単位を1つ、2つ又は3つ有する。溶剤に十分な疎水性を確保する点、得られる水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性が向上する観点から、nは、2又は3であることが好ましく、2であることがより好ましい。
 式(1)において、X及びXは、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基である。入手の容易さ、溶剤に十分な疎水性を確保する観点から、X及びXは、共に水素原子であるか、いずれか一方がメチル基であることが好ましい。また、nが2又は3である場合、-CHX-CHX-O-で表される単位は、それぞれ同じであっても異なってもよい。
 式(1)で示される疎水性溶剤としては、例えば、ジエチレングリコールブチルメチルエーテル、ジブチルジグリコール、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテルが挙げられる。入手容易性、溶剤の粘度の観点から、ジブチルジグリコール、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテルがより好ましい。
 また、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤は、水性ポリウレタン樹脂分散体の増粘性又は乾燥性の観点から、疎水性溶剤の沸点により選択することもできる。沸点が220℃以下である疎水性溶剤を使用する場合には、乾燥性がより良好となり、沸点が220℃を超える疎水性溶剤を使用する場合には、増粘性がより良好となる傾向がある。用途に合わせて疎水性溶剤の種類を選択することで、水性ポリウレタン樹脂分散体に所望の特性を与えることができる。
 (c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の水溶解度には特に下限はなく、前記式(1)で示される化合物である限り、25g/100g未満の範囲で任意の水溶解度をとることができる。(c3)の水溶解度は、25g/100g未満0.01g/100g以上であることが好ましい。25g/100g未満とすることで、固形分濃度が低い状態での粘度を上げることができ、0.01g/100g以上とすることで、貯蔵安定性、分散安定性をより確保しやすい傾向がある。(c3)としては、水溶解度が15g/100g未満0.03g/100g以上である疎水性溶剤を用いることがより好ましく、5g/100g未満0.05g/100g以上である疎水性溶剤を用いることが更に好ましく、3g/100g未満0.1g/100g以上である疎水性溶剤を用いることが特に好ましい。
 (A)ポリウレタンプレポリマーと(B)鎖延長剤の総質量に対する(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の量としては、分散安定性、貯蔵安定性と製造の容易性、及び増粘性、乾燥性をよりよくする観点から、1質量%以上60質量%以下が好ましい。より好ましくは、1質量%以上45質量%以下、1質量%以上30質量%以下である。さらに好ましくは、3質量%以上30重量%以下、5質量%以上30質量%以下、10質量%以上30質量%以下である。特に好ましくは、10質量%以上20質量%以下である。
 (C)有機溶剤の量については、(A)ポリウレタンプレポリマーと(B)鎖延長剤の総質量に対する(C)有機溶剤の量、水性ポリウレタン樹脂分散体に含まれる水の質量に対する(C)有機溶剤の量、水性ポリウレタン樹脂分散体中の(C)有機溶剤の量のいずれについても、第一の本発明で説明した態様を好ましく適用することができる。
 第二の本発明における水性ポリウレタン樹脂分散体の製造方法は、第一の本発明で説明した製造方法、添加剤の選択等を適用することができる。また、第一の本発明と同様に、第二の本発明における水性ポリウレタン樹脂分散体は、これを含有する塗料組成物、コーティング剤組成物又はインク組成物とすることができ、水性ポリウレタン樹脂分散体からポリウレタン樹脂フィルムを得ることができる。
 次に、実施例及び比較例、また必要に応じて参考例を挙げて、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。まず、以下の合成例1~19に示す方法に従って、各々の水性ポリウレタン樹脂分散体を調製した。
[合成例1]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.3mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、221g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.1g)と、水素添加MDI(H12MDI、105g)とを、CHXA(ダイセル製、シクロヘキサノールアセテート、55.0g)とエクアミドM-100(出光興産製、55.6g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.68質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(12.4g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、404gを抜き出し、強攪拌しながら水(591g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(37.3g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例2]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、227g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.0g)と、水素添加MDI(H12MDI、105g)とを、酢酸イソアミル(KHネオケム製、57.1g)とエクアミドM-100(出光興産製、58.1g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.81質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、421gを抜き出し、強攪拌しながら水(619g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(43.3g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例3]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、225g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.9g)と、水素添加MDI(H12MDI、104g)とを、PMA(KHネオケム製、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、57.7g)とエクアミドM-100(出光興産製、58.3g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.70質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(12.0g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、426gを抜き出し、強攪拌しながら水(616g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(42.0g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例4]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、227g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.0g)と、水素添加MDI(H12MDI、105g)とを、ソルフィット-AC(クラレ製、3-メトキシ-3-メチル-1-ブチルアセテート、57.0g)とエクアミドM-100(出光興産製、58.8g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.66質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.9g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、430gを抜き出し、強攪拌しながら水(624g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.9g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例5]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、222g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.7g)と、水素添加MDI(H12MDI、102g)とを、PE-AC(クラレ製、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、55.8g)とエクアミドM-100(出光興産製、56.3g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.72質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.9g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、410gを抜き出し、強攪拌しながら水(597g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.5g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例6]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、222g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.7g)と、水素添加MDI(H12MDI、102g)とを、DBDG(日本乳化剤製、ジブチルジグリコール、56.0g)とエクアミドM-100(出光興産製、57.1g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.69質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、411gを抜き出し、強攪拌しながら水(597g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(40.5g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例7]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、225g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.8g)と、水素添加MDI(H12MDI、103g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、58.2g)とエクアミドM-100(出光興産製、58.7g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.69質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、424gを抜き出し、強攪拌しながら水(606g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.7g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例8]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、229g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.2g)と、水素添加MDI(H12MDI、105g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル‐n‐プロピルエーテル、87.7g)とエクアミドM-100(出光興産製、29.7g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.75質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(12.1g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、429gを抜き出し、強攪拌しながら水(625g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(43.3g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例9]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、224g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.8g)と、水素添加MDI(H12MDI、103g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル‐n‐プロピルエーテル、28.0g)とエクアミドM-100(出光興産製、85.7g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.70質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、422gを抜き出し、強攪拌しながら水(616g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.7g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例10]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、227g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.2g)と、水素添加MDI(H12MDI、105g)とを、マルカゾールR(丸善石油製、2,2,4,6,6‐ペンタメチルヘプタン、56.6g)とエクアミドM-100(出光興産製、57.6g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.82質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(12.3g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、419gを抜き出し、強攪拌しながら水(612g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(43.2g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例11]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、224g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.7g)と、水素添加MDI(H12MDI、102g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル‐n‐プロピルエーテル、56.8g)とDMM(ダイセル製、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、57.2g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.64質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、419gを抜き出し、強攪拌しながら水(615g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.7g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例12]
 合成例7で製造した水性ポリウレタン樹脂分散体(200g)に、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル‐n‐プロピルエーテル)とエクアミドM-100(出光興産製)の1:1混合溶媒(29.1g)を攪拌しながら加え、合成例7で製造した水性ポリウレタン樹脂分散体とは配合比の異なる水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例13]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2011;水酸基価55.8mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、225g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.0g)と、水素添加MDI(H12MDI、103g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、58.0g)とDMTG(日本乳化剤製、トリエチレングリコールジメチルエーテル、57.6g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.62質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、430gを抜き出し、強攪拌しながら水(624g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(41.4g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例14]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2025;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、225g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.0g)と、水素添加MDI(H12MDI、103g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、56.6g)とDMTeG(日本乳化剤製、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、57.0g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.57質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、431gを抜き出し、強攪拌しながら水(628g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(40.3g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例15]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(PTMG、三菱化学製;数平均分子量1958;水酸基価57.3mgKOH/g、223g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.7g)と、水素添加MDI(H12MDI、104g)とを、DPMNP(ダイセル製、ジプロピレングリコールメチル-n-プロピルエーテル、56.5g)とエクアミドM-100(出光興産製、56.3g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.74質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.6g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、429gを抜き出し、強攪拌しながら水(630g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(42.7g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例16]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2010;水酸基価55.7mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、350g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、23.7g)と、水素添加MDI(H12MDI、158g)とを、エクアミドM-100(出光興産製、166g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.4g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.76質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(17.9g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、568gを抜き出し、強攪拌しながら水(850g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(54.5g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例17]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2030;水酸基価55.4mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、225g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.9g)と、水素添加MDI(H12MDI、103g)とを、DMM(ダイセル製、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、57.7g)とエクアミドM-100(出光興産製、57.9g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.71質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.8g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、424gを抜き出し、強攪拌しながら水(608g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(42.1g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例18]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ETERNACOLL(登録商標)UH200(宇部興産製;数平均分子量2011;水酸基価55.8mgKOH/g;ポリオール成分が1,6-ヘキサンジオールと炭酸エステルとを反応させて得られたポリカーボネートジオール、226g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、16.0g)と、水素添加MDI(H12MDI、102g)とを、DMM(ダイセル製、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、57.2g)とNMP(三菱化学製、N-メチル-2-ピロリドン、57.8g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.78質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.9g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、437gを抜き出し、強攪拌しながら水(640g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(44.0g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
[合成例19]
 攪拌機及び加熱器を備えた反応装置で、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(三菱化学製;数平均分子量1962;水酸基価57.2mgKOH/g、224g)と、2,2-ジメチロールプロピオン酸(DMPA、15.6g)と、水素添加MDI(H12MDI、104g)とを、DMM(ダイセル製、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、56.7g)とエクアミドM-100(出光興産製、57.7g)中、ジブチル錫ジラウリレート(0.3g)存在下、窒素雰囲気下で、80~90℃で7時間加熱した。ウレタン化反応終了時のNCO基含量は、2.86質量%であった。反応混合物を80℃にした後、トリエチルアミン(11.6g)を加え、30分攪拌した。反応混合物のうち、429gを抜き出し、強攪拌しながら水(634g)に入れた後、35%2-メチル-1,5-ペンタンジアミン水溶液(44.6g)を加え、水性ポリウレタン樹脂分散体を得た。
<実施例1~15:第一の本発明>
 上記合成例1~19で得られた水性ポリウレタン樹脂分散体の各種物性を、以下のようにして測定、評価した。ここで、実施例1~15の水性ポリウレタン樹脂分散体は合成例1~15に、比較例1~4の水性ポリウレタン樹脂分散体は合成例16~19に、各々対応する。
(分散性)
 実施例1~15及び比較例1~4に基づき、水性ポリウレタン樹脂分散体を得ることを試みた。
○:分散性が良好で、水性ポリウレタン樹脂分散体が得られた。
×:分散性が不良で、水性ポリウレタン樹脂分散体が得られなかった。
(貯蔵安定性の評価)
 実施例1~15及び比較例1~4の各水性ポリウレタン樹脂分散体の製造直後の粘度と、50℃で3日間保管した後の20℃での粘度をB型粘度計により測定した。それぞれの粘度より、下記式により、変化率を算出した。
(変化率、%)={(50℃、3日間保管後の粘度、cP)-(製造直後の粘度、cP)}/(製造直後の粘度、cP)×100
変化率の絶対値が小さいほど、貯蔵安定性が高いことを示す。
(乾燥性)
 実施例1~15及び比較例1~4の各水性ポリウレタン樹脂分散体をガラス板上に、厚さが120ミクロンになるように塗布した後、30℃に予熱した熱天秤により質量を測定した。その後、熱天秤の温度を30℃に保ったまま、10分おきに質量を測定し、各時間における塗膜中の固形分濃度を算出した。固形分濃度の増加が速いほど、水性ポリウレタン樹脂分散体の乾燥性が高いことを示す。
 結果を図1~4、13、14に示す。表1には、30分後の固形分濃度(%)を乾燥性(%)として示す。
(増粘性)
 実施例1~15及び比較例1~4の各水性ポリウレタン樹脂分散体を40℃で攪拌しながら濃縮した。得られた濃縮液の固形分濃度及び粘度の測定を行った。固形分濃度の測定は、濃縮液を140℃で4時間加熱することにより、加熱残分を求め、下記式により算出した。
(固形分濃度、%)=(加熱残分の重さ)/(加熱する前の濃縮液の重さ)×100
 増粘性の測定における粘度の測定は、25℃において、レオメーター(TAInstruments製、ARES-RFS)により行った。用いた測定条件は、ギャップ:0.5mm、ジオメトリー:コーンプレート型、Diameter20mm、Cone angle0.04radians、回転数:0.1S-1であった。
 上記測定により得られた固形分濃度と粘度の関係を図5~8、15、16に示す。
 また、「時間-固形分濃度」のグラフと「固形分濃度-粘度」のグラフから、「時間-粘度」のグラフを作成した。「時間-粘度」のグラフにおいて、粘度が上昇し始める時間が短いほど、増粘性が高いことを示す。時間と粘度の関係を表すグラフは、図9~12、17、18に示す。25℃での粘度が200Pa・sを超えるまでの時間を測定し、増粘性の基準とした。増粘性測定の結果は、表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 実施例1~7、10と、比較例1~3とから、水性ポリウレタン樹脂分散体に含まれる有機溶剤が、少なくとも疎水性溶剤を含有することで、増粘性が向上することが確認できた。種々の疎水性溶剤について、同様の効果が確認できた。また、実施例1~7と、2種類の親水性溶剤を用いている比較例2、3とを比較すると、DMMのような水溶解度が25g/100g以上である親水性溶剤に変えて水溶解度が25g/100g未満である疎水性溶剤を加えることで、乾燥工程での増粘性の向上が確認された。
 また、実施例8及び9から、疎水性溶剤の量が変動しても、疎水性溶剤を含まない水性ポリウレタン樹脂分散体(比較例1)より良好な乾燥性及び増粘性を達成できることがわかった。また、溶剤量そのものが増加しても、乾燥性を保ちつつ増粘性の向上が見られた(実施例12)。さらに、DMM、DMTG、DMTeGのような他の親水性溶剤を用いても、疎水性溶剤を添加することで乾燥性及び増粘性の向上が見られた(実施例11、13~15)。実施例15と比較例4の比較は、PTMGのようなポリエーテルジオール由来のポリウレタン樹脂の場合でも、疎水性溶剤を添加することで、乾燥性を保ちつつ増粘性を大きく向上させることができたことが示されている。
<実施例16~24:第二の本発明>
 上記合成例1~19で得られた水性ポリウレタン樹脂分散体の貯蔵安定性を、以下のようにして測定、評価した。ここで、実施例16~24は合成例6~9、11~15の水性ポリウレタン樹脂分散体に、比較例5~7は合成例17~19の水性ポリウレタン樹脂分散体に、参考例1~6は合成例1~5、10の水性ポリウレタン樹脂分散体に、各々対応する。
(貯蔵安定性の評価)
 実施例16~24、比較例5~7、参考例1~6の各水性ポリウレタン樹脂分散体の製造直後の粘度と、50℃で3日間保管した後の20℃での粘度をB型粘度計により測定した。それぞれの粘度より、下記式により、変化率を算出した。
(変化率、%)={(50℃、3日間保管後の粘度、cP)-(製造直後の粘度、cP)}/(製造直後の粘度、cP)×100
変化率の絶対値が小さいほど、貯蔵安定性が高いことを示す。結果は下記表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 2種類の溶剤を同じ質量比で用いた例である、実施例16、17及び20と比較例5~7とを比較すると、水性ポリウレタン樹脂分散体に疎水性溶剤として前記式(1)で示される疎水性溶剤に該当するDPMNP又はDBDGを加えることで、有機溶剤として親水性溶剤のみ又は親水性溶剤及び水溶解度が比較的低い親水性溶剤を含む水性ポリウレタン樹脂分散体より増粘性、乾燥性を向上させつつ、より高い貯蔵安定性が得られることが明らかとなった。また、各実施例と参考例1~6とを比較すると、前記式(1)で示される疎水性溶剤を用いることで、その他の疎水性溶剤を用いた水性ポリウレタン樹脂組成物と比べて、高い増粘性及び乾燥性を保ちつつ、より高い貯蔵安定性が得られることが明らかとなった。
 本発明の水性ポリウレタン樹脂分散体は、塗料、コーティング剤、プライマー、接着剤、インク、フィルム等の原料として広く利用できる。

Claims (13)

  1.  少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、
    (B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、(C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、
    (C)有機溶剤が、少なくとも(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含有する、水性ポリウレタン樹脂分散体。
  2.  (C)有機溶剤が、更に(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤を含み、(A)と(B)の質量に対する、(C)の質量が、1質量%以上100質量%以下である、請求項1に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  3.  (A)と(B)の質量に対する、(c1)の質量が、1質量%以上30質量%以下である、請求項1又は2に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  4.  (c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤が、ジアルキルグリコール又は脂肪族エステル化合物である、請求項1~3のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  5.  (c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤が、ジアルキルグリコールである、請求項1~4のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  6.  (c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤と(c1)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の質量比が、90/10~10/90である、請求項2~5のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  7.  少なくとも(a)ポリオール化合物、(b)ポリイソシアネート化合物及び(c)酸性基含有ポリオール化合物から形成された状態にある(A)ポリウレタンプレポリマーと、
    (B)鎖延長剤とから形成された状態にあるポリウレタン樹脂が、
    (C)有機溶剤を含む水系媒体中に分散しており、
     (C)有機溶剤が、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤を含み、(c1)が、下記式(1): 
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     (式中、R及びRはそれぞれ独立して、炭素数1~8のアルキル基、フェニル基又はベンジル基であり、X及びXは、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基であり、nは1~3の整数であり、nが2又は3である場合、-CHX-CHX-O-で表される単位は、それぞれ同じであっても異なってもよく、ただし、R及びRは、少なくともいずれか一方が、炭素数3~8のアルキル基である)
    で示される、水性ポリウレタン樹脂分散体。
  8.  (A)と(B)の質量に対する、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤の質量が、1質量%以上30質量%以下である、請求項7に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  9.  (C)有機溶剤が、(c3)水溶解度が25g/100g未満の疎水性溶剤と(c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤とを含有し、
     (c2)水溶解度が25g/100g以上の親水性溶剤と(c3)水溶解度が25g/100gの未満の疎水性溶剤との質量比が、90/10~10/90である、請求項7又は8に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体。
  10.  請求項1~9のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、塗料組成物。
  11.  請求項1~9のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、コーティング剤組成物。
  12.  請求項1~9のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体を含有する、インク組成物。
  13.  請求項1~9のいずれか一項に記載の水性ポリウレタン樹脂分散体から得られる、ポリウレタン樹脂フィルム。
PCT/JP2016/061257 2015-04-07 2016-04-06 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用 WO2016163394A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017511016A JP6705445B2 (ja) 2015-04-07 2016-04-06 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-078732 2015-04-07
JP2015078732 2015-04-07
JP2015078731 2015-04-07
JP2015-078731 2015-04-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016163394A1 true WO2016163394A1 (ja) 2016-10-13

Family

ID=57072328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/061257 WO2016163394A1 (ja) 2015-04-07 2016-04-06 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6705445B2 (ja)
WO (1) WO2016163394A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018186224A1 (ja) * 2017-04-03 2018-10-11 富士フイルム株式会社 インク組成物及びその製造方法、並びに画像形成方法
WO2020003781A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品
WO2020129602A1 (ja) * 2018-12-21 2020-06-25 Dic株式会社 ウレタン樹脂水分散体、皮膜、積層体、及び、ウレタン樹脂水分散体の製造方法
JP2020530864A (ja) * 2017-06-30 2020-10-29 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水性ポリウレタン分散液およびその調製
CN112794978A (zh) * 2021-01-20 2021-05-14 重庆中科力泰高分子材料股份有限公司 一种大粒径水性聚氨酯分散体及其制备方法
JP2021147546A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社スリーボンド 塗料組成物、塗膜、被着体および塗膜剥離方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026572A (ja) * 1988-03-09 1990-01-10 Ici Resins Bv 水性被覆組成物
JPH08337632A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Asahi Denka Kogyo Kk ポリオール樹脂組成物
JP2010053159A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JP2010254877A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタンエマルジョン組成物
JP2012144647A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Nicca Chemical Co Ltd 硬化性水性樹脂組成物、水性コーティング剤および水性接着剤
WO2012108491A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026572A (ja) * 1988-03-09 1990-01-10 Ici Resins Bv 水性被覆組成物
JPH08337632A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Asahi Denka Kogyo Kk ポリオール樹脂組成物
JP2010053159A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JP2010254877A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタンエマルジョン組成物
JP2012144647A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Nicca Chemical Co Ltd 硬化性水性樹脂組成物、水性コーティング剤および水性接着剤
WO2012108491A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018186224A1 (ja) * 2017-04-03 2020-01-09 富士フイルム株式会社 インク組成物及びその製造方法、並びに画像形成方法
US10781330B2 (en) 2017-04-03 2020-09-22 Fujifilm Corporation Ink composition, method for producing the same, and image-forming method
WO2018186224A1 (ja) * 2017-04-03 2018-10-11 富士フイルム株式会社 インク組成物及びその製造方法、並びに画像形成方法
JP2022033134A (ja) * 2017-06-30 2022-02-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水性ポリウレタン分散液およびその調製
JP7036898B2 (ja) 2017-06-30 2022-03-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水性ポリウレタン分散液およびその調製
JP2020530864A (ja) * 2017-06-30 2020-10-29 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水性ポリウレタン分散液およびその調製
US11267925B2 (en) 2017-06-30 2022-03-08 Dow Global Technologies Llc Water-based polyurethane dispersions and their preparation
WO2020003781A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品
JPWO2020003781A1 (ja) * 2018-06-27 2021-08-02 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品
JPWO2020129602A1 (ja) * 2018-12-21 2021-02-15 Dic株式会社 ウレタン樹脂水分散体、皮膜、積層体、及び、ウレタン樹脂水分散体の製造方法
WO2020129602A1 (ja) * 2018-12-21 2020-06-25 Dic株式会社 ウレタン樹脂水分散体、皮膜、積層体、及び、ウレタン樹脂水分散体の製造方法
JP2021147546A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社スリーボンド 塗料組成物、塗膜、被着体および塗膜剥離方法
JP7356034B2 (ja) 2020-03-19 2023-10-04 株式会社スリーボンド 塗料組成物、塗膜、被着体および塗膜剥離方法
CN112794978A (zh) * 2021-01-20 2021-05-14 重庆中科力泰高分子材料股份有限公司 一种大粒径水性聚氨酯分散体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6705445B2 (ja) 2020-06-03
JPWO2016163394A1 (ja) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016163394A1 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用
JP5994891B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
JP5668690B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用
JP5531956B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法、及びそれを含有する塗料組成物
JP5553020B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその製造方法
CN1910214A (zh) 涂料组合物
JP5870938B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
WO2009145242A1 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法、及びそれを含有する塗料組成物
JP6187465B2 (ja) ゴム積層体及びその製造方法
WO2013146986A1 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体
JP6769229B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体
WO2015033939A1 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
JP7028018B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
JP2018177861A (ja) 水蒸気ガスバリアコート用水性ポリウレタン樹脂分散体
JP6943082B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
JP7151184B2 (ja) エマルジョン組成物
JP7151069B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法及びその使用
JP2019059864A (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及びその使用
JP7019940B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体、及びその使用
JP2019044073A (ja) エマルジョン組成物
JP7106889B2 (ja) ポリウレタン樹脂、水性ポリウレタン樹脂分散体、その製造方法、その使用及びその硬化物
JP2006104315A (ja) 水性アクリル変性ウレタン樹脂およびその製造方法
JP2017186432A (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体
JP7077558B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体およびその使用
JP2024057454A (ja) 水性ポリウレタン樹脂分散体及び水性ポリウレタン樹脂分散体を含有するインク

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16776560

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017511016

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16776560

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1