WO2016046955A1 - ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機 - Google Patents

ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機 Download PDF

Info

Publication number
WO2016046955A1
WO2016046955A1 PCT/JP2014/075638 JP2014075638W WO2016046955A1 WO 2016046955 A1 WO2016046955 A1 WO 2016046955A1 JP 2014075638 W JP2014075638 W JP 2014075638W WO 2016046955 A1 WO2016046955 A1 WO 2016046955A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cam
sun roller
input shaft
roller
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/075638
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉岡 宏泰
井上 英司
今西 尚
寛孝 岸田
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to US15/514,285 priority Critical patent/US10167932B2/en
Priority to PCT/JP2014/075638 priority patent/WO2016046955A1/ja
Priority to JP2016549856A priority patent/JPWO2016046955A1/ja
Priority to EP14902687.4A priority patent/EP3199835B1/en
Publication of WO2016046955A1 publication Critical patent/WO2016046955A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/48Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members with members having orbital motion
    • F16H15/50Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/06Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/06Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion
    • F16H13/08Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion with balls or with rollers acting in a similar manner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/10Means for influencing the pressure between the members
    • F16H13/14Means for influencing the pressure between the members for automatically varying the pressure mechanically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/186Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions with reciprocation along the axis of oscillation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/065Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions hydraulic actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/3023Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H2057/087Arrangement and support of friction devices in planetary gearings, e.g. support of clutch drums, stacked arrangements of friction devices

Definitions

  • the outer peripheral surface of the tip portion that is in rolling contact with the outer peripheral surface of the intermediate rollers 4, 4 is inclined in a direction in which the outer diameter decreases toward the front end surface. It is a conical convex inclined surface.
  • the inner peripheral surface of the sun roller element 8a is a partially conical concave inclined surface that is inclined in a direction in which the inner diameter becomes smaller toward the tip surface. Therefore, during operation of the friction roller type speed reducer, the lubricating oil (traction oil) supplied (entered) from the opening of the tip of the sun roller element 8a is taken along the inner peripheral surface of the sun roller element 8a. It is sent to the base end face side of 8a.
  • the rolling contact portions between the balls 21 and 21 and the cam surfaces 19 and 20 are lubricated to prevent fretting from occurring at each rolling contact portion, and the lubricating oil is a portion closer to the outer diameter of the hydraulic chamber 39.
  • the hydraulic pressure is raised in the hydraulic chamber 39. Therefore, the pressing force generated by the loading cam device 35 is based on the force based on the increase in the axial thickness of the loading cam device 35 based on the engagement between the balls 21 and 21 and the cam surfaces 19 and 20. This is the sum of the forces based on the hydraulic pressure rising in the hydraulic chamber 39. And the sun roller 8a and 8a are pressed in the direction which approaches each other by this total force, and the surface pressure of each traction part increases.

Abstract

 保持器の軸方向両側面のうちで、円周方向に関する位相が各ポケットから外れた円周方向複数箇所に、カム板及びディスクに向けて突出する突起を設ける。また、カム板及びディスクの軸方向片側面のうち、各突起と対向する部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、両端部に向かうに従って浅くなる凹部を設ける。

Description

ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機
 本発明は、ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機に関する。
 例えば特許文献1、2には、電気自動車の駆動源となる電動モータの効率を向上させて充電1回当りの走行可能距離を長くすべく、高速回転する小型の電動モータの出力軸の回転を減速してから駆動輪に伝達する為に、摩擦ローラ式減速機を使用することが記載されている。図13~図18は、特許文献2に記載された摩擦ローラ式減速機を示している。
 摩擦ローラ式減速機1は、入力軸2により太陽ローラ3を回転駆動し、太陽ローラ3の回転を、複数個の中間ローラ4,4を介して環状ローラ5に伝達し、環状ローラ5の回転を出力軸6から取り出す様にしている。各中間ローラ4,4は、それぞれの中心部に設けた自転軸7,7を中心として自転するのみで、太陽ローラ3の周囲で公転することはない。太陽ローラ3は、互いに同じ形状を有する一対の太陽ローラ素子8,8を互いに同心に組み合わせて成り、これら太陽ローラ素子8,8を軸方向両側から挟む位置に、一対のローディングカム装置9,9を設置している。これら各部は、軸方向中間部の径が大きく、両端部の径が小さくなった、段付円筒状のハウジング10内に収納している。
 入力軸2の基半部(図13の右半部)はハウジング10の入力側小径円筒部11の内側に入力側玉軸受ユニット12により、出力軸6は同じく出力側小径円筒部13の内側に出力側玉軸受ユニット14により、それぞれ回転駆動自在に支持されている。入力軸2と出力軸6は互いに同心に配置され、このうちの入力軸2の先端部は、出力軸6の基端面中央部に形成した円形凹部15の内側に、ラジアル転がり軸受16により支持されている。出力軸6の基端部は、断面L字形の連結部17により、環状ローラ5と連結している。
 太陽ローラ素子8,8は、入力軸2の先半部の周囲に、入力軸2と同心に、入力軸2に対する相対回転を可能に、且つ、互いの先端面(互いに対向する面)同士の間に隙間を介在させた状態で配置されている。ローディングカム装置9,9を構成する一対の円板状のカム板18,18は、入力軸2の中間部と先端部との2箇所位置で、太陽ローラ素子8,8を軸方向両側から挟む位置に外嵌固定され、入力軸2と同期して回転する様になっている。そして、互いに対向する、太陽ローラ素子8,8の基端面とカム板18,18の片側面との、それぞれ円周方向複数箇所ずつに、被駆動側カム面19,19と駆動側カム面20,20とが設けられる。これら各カム面19,20同士の間にそれぞれ玉(転動体)21,21を挟持して、ローディングカム装置9,9を構成している。各カム面19,20は、軸方向に関する深さが円周方向に関して漸次変化するもので、円周方向中央部で最も深く、同じく両端部に向かうに従って浅くなる。
 入力軸2にトルクが入力されると、次の様にして、各ローラ3~5の周面同士の転がり接触部である、各トラクション部の面圧を上昇させる。先ず、入力軸2にトルクが入力されていない状態では、図14Aに示す様に、ローディングカム装置9,9を構成する各玉21,21が、各カム面19,20の底部若しくは底部に近い側に存在する。この状態では、ローディングカム装置9,9の厚さ寸法が小さく、太陽ローラ素子8,8同士の間隔が拡がっている。そして、各中間ローラ4、4が、太陽ローラ3及び環状ローラ5の径方向に関して外方に押されることはないか、仮に予圧ばねの弾力等により押されたとしても、押される力は小さい。
 この状態から、入力軸2にトルクが入力される(摩擦ローラ式減速機1が起動する)と、各玉21,21と各カム面19,20との係合に基づき、図14Bに示す様に、ローディングカム装置9,9の軸方向厚さが増大する。そして、太陽ローラ素子8,8が、摩擦ローラ式減速機1の径方向に関して、各中間ローラ4の内側に食い込み、各中間ローラ4を、径方向に関して外方に押す。この結果、各トラクション部の面圧が上昇して、各トラクション部に過大な滑りを発生させることなく、太陽ローラ3から環状ローラ5に動力を伝達できる。摩擦ローラ式減速機1に組み込む、ローディングカム装置9,9は、それぞれを構成する太陽ローラ素子8とカム板18との間に、両部材8,18を周方向に相対変位させる方向の弾力を付与するばねを設けている。これら両部材8,18が、このばねの弾力に基づいて周方向に相対変位することで、各玉21,21が、各カム面19,20の浅い側に乗り上げる傾向になり、ローディングカム装置9,9により各トラクション部に予圧を付与できる。
 摩擦ローラ式減速機1の運転時に各中間ローラ4,4は、それぞれの自転軸7,7を中心として回転すると同時に、伝達トルクの変動に伴って摩擦ローラ式減速機1の径方向に変位する。この理由は、ローディングカム装置9,9が発生する押圧力が大きくなる程、ローディングカム装置9,9が各中間ローラ4,4を、環状ローラ5の内周面に向けて押圧する力が大きくなる為である。この様な、各中間ローラ4,4の自転及び径方向変位を円滑に行わせる為、摩擦ローラ式減速機1では、例えば次の様な構造により各中間ローラ4,4を、環状ローラ5の内周面と太陽ローラ3の外周面との間の環状空間22内に設置している。各中間ローラ4,4を支持する為に、ハウジング10の大径円筒部23の軸方向片側を塞ぐ端板24の内側面に、図15、図16に示す様な支持フレーム25を支持固定している。支持フレーム25は遊星歯車機構を構成するキャリアの如き構造を有するもので、それぞれが円環状として互いに同心に配置した一対のリム部26a,26bの円周方向に沿った等間隔の複数箇所同士を、ステー27,27により結合固定して成る。この様な支持フレーム25は、リム部26aを端板24の内面にねじ止めすることにより、大径円筒部23の内側に、太陽ローラ3と同心に支持固定している。
 一方、各中間ローラ4,4は、それぞれ揺動フレーム28,28の先端部に、回転自在に支持されている。これら各揺動フレーム28,28はそれぞれ、互いに平行な一対の支持板部29,29の基端縁同士を基部30で連結することにより、径方向に見た形状をU字形としている。各中間ローラ4,4の自転軸7,7の端部は、それぞれ各揺動フレーム28,28の支持板部29,29の先端部に、玉軸受31,31により、回転自在に支持されている。また、各揺動フレーム28,28の基端部両側面に互いに同心に突設した揺動軸32,32は、リム部26a,26bの互いに整合する部分に形成した支持孔33,33に、がたつきなく挿入されている。
 各揺動軸32,32と各自転軸7,7とは、互いに平行で、支持フレーム25の円周方向に関する位相が大きくずれている。具体的には、各揺動軸32,32と各自転軸7,7との円周方向に関するずれを可能な限り大きくすべく、各揺動軸32,32と各自転軸7,7とを結ぶ仮想直線の方向を、支持フレーム25の中心をその中心とする仮想円弧に関する接線の方向に近くしている。
 各中間ローラ4,4の外周面は、軸方向中間部を単なる円筒面とし、両側部分を、太陽ローラ素子8,8の外周面と同方向に同一角度傾斜した、部分円すい凸面状の傾斜面としている。
 更に、太陽ローラ素子8,8の基端部外周面に、それぞれ外向フランジ状の鍔部34,34を設けている。即ち、太陽ローラ素子8,8の外周面のうち、各中間ローラ4,4の外周面と転がり接触する部分は、先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した傾斜面となっている。鍔部34,34は、この傾斜面の基端部から、全周に亙り径方向外方に突出している。そして、鍔部34,34を含む、太陽ローラ素子8,8の基端面に、それぞれ各被駆動側カム面19,19が形成されている。
 上述の様に構成する従来の摩擦ローラ式減速機1は、次の様に作用して、入力軸2から出力軸6に動力を、減速すると同時にトルクを増大させつつ伝達する。即ち、電動モータにより入力軸2を回転駆動すると、入力軸2に外嵌したカム板18,18が回転し、太陽ローラ素子8,8が、各玉21,21と各カム面19,20との係合に基づき、互いに近づく方向に押圧されつつ、入力軸2と同方向に同じ速度で回転する。そして、太陽ローラ素子8,8により構成される太陽ローラ3の回転が、各中間ローラ4,4を介して環状ローラ5に伝わり、出力軸6から取り出される。各トラクション部の面圧は、両部材8,18同士の間に設けられたばねに基づく、これら両部材8,18を互いに逆方向に相対変位させる弾力に基づいて発生するカム部押圧力により、摩擦ローラ式減速機1の起動の瞬間から或る程度確保される。従って、この起動の瞬間から、各トラクション部で過大な滑りを発生させることなく、動力伝達が開始される。
 入力軸2に加わるトルクが増大すると、ローディングカム装置9,9を構成する各玉21,21の、各カム面19,20への乗り上げ量が増大し、ローディングカム装置9,9の軸方向厚さがより一層増大する。この結果、各トラクション部の面圧がより一層増大し、各トラクション部で、過大な滑りを発生することなく、大きなトルクの伝達が行われる。各トラクション部の面圧は、入力軸2と出力軸6との間で伝達すべきトルクに応じた適正な値、具体的には必要最小限の値に適切な安全率を乗じた値に、自動的に調整される。
 また、各揺動フレーム28,28の揺動変位に基づいて、各中間ローラ4,4が、太陽ローラ3及び環状ローラ5の径方向外方に円滑に変位する。
 上述の様な摩擦ローラ式減速機1は、伝達効率の向上の面から改良の余地がある。即ち、摩擦ローラ式減速機1の運転時、ローディングカム装置9,9を構成する各玉21,21は、入力軸2が回転している間中、太陽ローラ素子8,8と、カム板18,18との間で回転(公転)する。この回転に基づいて各玉21,21に加わる遠心力により、各玉21,21は、各カム面19,20のうちの径方向外寄り部分(図19の鎖線αで囲んだ部分)に強く押し付けられる。従って、ローディングカム装置9,9が発生する軸方向の押圧力は、各玉21,21の、各カム面19,20への乗り上げ量を増大させることにより発生する力と、遠心力に基づく力の軸方向の分力Fとを合計した大きさとなる。この遠心力に基づく力は、入力軸2の回転速度、及び、各玉21,21と各カム面19,20との接触角により定まる。但し、上述の様な従来構造に於いて、この接触角を精度良く規制することは難しい。この為、ローディングカム装置9,9が発生する軸方向の押圧力が過度に大きくなり、各トラクション部の面圧が過度に大きくなる。その結果、摩擦ローラ式減速機1の伝達効率が低下する可能性がある。
 上述の様な問題に対し、ローディングカム装置を構成する各玉に加わる遠心力を支承し、各玉の径方向位置を適正な状態に規制する為の円輪状の保持器を、カム板と太陽ローラ素子との間に設置し、ローディングカム装置が発生する軸方向の力が、過大になるのを防止することが考えられる。但し、この様な保持器を設けた場合にも、次の様な問題を生じる可能性がある。即ち、ローディングカム装置の作動に伴いカム板と太陽ローラ素子との間の隙間が大きくなると、カム板と太陽ローラ素子との間で保持器が倒れたり、軸方向にがたつく(保持器の軸方向位置が、カム板と太陽ローラ素子との間の隙間の中央位置からずれる)ことで、各玉の回転中心軸が正規の状態から傾斜する可能性がある。これに対し、特許文献3~5には、保持器の軸方向両側面に突起を形成し、この突起により保持器が倒れるのを防止する技術が記載されている。しかし、各特許文献3~5に記載された構造の場合、各突起を、保持器の軸方向側面のうち、円周方向に関してポケットと同位相になる部分に形成している。この為、各ポケットを形成した部分に応力がより集中し易くなって、当該部分の強度及び剛性が低下する可能性がある。
 また、上述の様な摩擦ローラ式減速機1は、耐久性の確保及び伝達効率の向上の面から改良の余地がある。即ち、各トラクション部で、グロススリップと呼ばれる有害な滑りを発生させることなく、動力を伝達できるトラクション係数の限界値(限界トラクション係数μmax)は、入力軸2と出力軸6との間で伝達すべきトルク以外の条件の影響を受けて変化する。例えば、後述する摩擦ローラ式減速機の第3の態様に係る図10に実線aで示す様に、トラクション部の周速(太陽ローラ3及び各中間ローラ4,4の外周面の回転速度)vが速くなる程限界トラクション係数μmaxは小さくなる(必要とされる押圧力が大きくなる)。これに対し、従来構造の摩擦ローラ式減速機の場合、図10に破線bで示す様に、各トラクション部に於けるトラクション係数は、周速vに拘らず一定の値となる。この為、周速vが遅い場合には、各トラクション部の押し付け力が過度に大きくなり(過押し付け状態となり)、耐久性の低下や伝達効率の低下に繋がる可能性がある。これに対して周速vが遅い場合の押し付け力を適正にすると、周速vが速い場合に、各トラクション部でグロススリップが発生し易くなる。
日本国特開2012-197930号公報 日本国特開2012-207778号公報 日本国特開平09-280342号公報 日本国特開平11-63165号公報 日本国特開平11-193856号公報
 本発明は、上述の様な事情に鑑みてなされたもので、押圧力の増大に伴うディスクとカム板との間の隙間の増大に拘らず、この隙間に設けた保持器が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止すると共に、保持器の強度及び剛性を確保できるローディングカム装置、及び、このローディングカム装置を組み込んだ摩擦ローラ式減速機の実現を第1の目的としている。
 また、本発明は、耐久性の確保及び伝達効率の向上を図れる摩擦ローラ式減速機の実現を第2の目的としている。
(1)ローディングカム装置は、カム板と、ディスクと、保持器と、複数個の玉とを備える。
 このうちのカム板は、軸方向片側面を円周方向に関する凹凸である第一のカム面とし、円板状としている。
 また、前記ディスクは、前記第一のカム面に対向する軸方向片側面を円周方向に関する凹凸である第二のカム面としている。
 また、前記保持器は、前記第一のカム面と前記第二のカム面との間に装着され、円輪状としている。
 また、前記各玉は、前記保持器に転動自在に保持された状態で、それぞれの転動面を前記第一、第二のカム面に接触させている。
 特に、上記のローディングカム装置においては、前記保持器の軸方向両側面のうちで、それぞれ円周方向に関する位相が前記各玉を保持する為のポケットから外れた部分である複数箇所に、前記カム板及び前記ディスクに向け突出した突起を設けている。また、前記カム板及び前記ディスクの軸方向片側面のうち、前記突起と対向する部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、円周方向両端部に向かうに従って浅くなる凹部を形成している。
(2)上述の(1)のローディングカム装置を実施する場合に好ましくは、前記突起を、円周方向に関する位相が、隣り合う前記各ポケット同士の中間部となる部分に形成する。
(3)前記凹部の円周方向両端部の傾斜角度をθとし、前記保持器の中心軸(ローディングカム装置の回転中心)とこの凹部の径方向中央部との間の距離をRとし、前記第一、第二の両カム面の傾斜角度φとし、前記ディスク及び前記カム板の中心軸(ローディングカム装置の回転中心)とこれら第一、第二の両カム面の径方向中央部との間の距離をrとした場合に、(不可避的な製造誤差等、実用上問題を生じない程度の誤差を除き、)Rtanθ=rtanφの関係を満たすものとする。
(4)前記突起の軸方向高さを、前記カム板と前記ディスクとの間の隙間の軸方向厚さの最大値と最小値との差の1/2よりも大きくする。
(5)摩擦ローラ式減速機は、前述した従来から知られている摩擦ローラ式減速機と同様に、入力軸と、出力軸と、太陽ローラと、環状ローラと、複数個の中間ローラと、ローディングカム装置とを備える。
 前記太陽ローラは、軸方向に分割された一対の太陽ローラ素子を前記入力軸の周囲に、互いの先端面同士の間に隙間を介在させた状態で互いに同心に配置して成る。そして、前記太陽ローラ素子の外周面を、それぞれの先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した傾斜面とし、これら両傾斜面を転がり接触面としている。
 また、前記環状ローラは、前記太陽ローラの周囲に前記太陽ローラと同心に配置したもので、内周面を転がり接触面としている。
 また、前記各中間ローラは、前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面との間の環状空間の円周方向複数箇所に、それぞれが前記入力軸と平行に配置された自転軸を中心とする回転自在に支持した状態で、それぞれの外周面を前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面とに転がり接触させている。
 また、前記ローディングカム装置は、前記太陽ローラ素子のうちの少なくとも一方の太陽ローラ素子であり、前記入力軸に対する相対回転を可能とされたディスクと、前記入力軸に、該入力軸と同期した回転を可能に支持した前記カム板との間に設けている。そして、前記入力軸の回転に伴って前記ディスクを、相手方の太陽ローラ素子に向けて軸方向に押圧しつつ回転させる。
 更に、前記環状ローラと前記各自転軸を支持した支持フレームとのうちの一方の部材を、前記太陽ローラを中心とする回転を阻止した状態で支持し、他方の部材を前記出力軸に結合して、前記他方の部材により前記出力軸を回転駆動自在としている。
 特に、本摩擦ローラ式減速機においては、前記ローディングカム装置を、上述の様なローディングカム装置としている。
(6)摩擦ローラ式減速機は、前述した従来から知られている摩擦ローラ式減速機と同様に、入力軸と、出力軸と、太陽ローラと、環状ローラと、複数個の中間ローラと、ローディングカム装置とを備える。
 このうちの太陽ローラは、軸方向に分割された一対の太陽ローラ素子を前記入力軸の周囲に、互いの先端面同士の間に隙間を介在させた状態で互いに同心に配置して成る。そして、前記太陽ローラ素子の外周面は、それぞれの先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した傾斜面であって、これら両傾斜面を転がり接触面としている。
 また、前記環状ローラは、前記太陽ローラの周囲に前記太陽ローラと同心に配置されたもので、内周面を転がり接触面としている。
 また、前記各中間ローラは、前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面との間の環状空間の円周方向複数箇所に、それぞれが前記入力軸と平行に配置された自転軸を中心とする回転自在に支持されている。そして、この状態で、それぞれの外周面を前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面とに転がり接触させている。
 また、前記ローディングカム装置は、前記太陽ローラ素子のうちの少なくとも一方の太陽ローラ素子であり、前記入力軸に対する相対回転を可能とされた可動太陽ローラ素子と、前記入力軸に、該入力軸と同期した回転を可能に支持されたカム板との間に設けられて、前記入力軸の回転に伴って前記可動太陽ローラ素子を相手方の太陽ローラ素子に向けて軸方向に押圧しつつ回転させるものである。この為に、前記ローディングカム装置を、前記可動太陽ローラ素子の基端面の円周方向複数箇所に設けられた被駆動側カム面と、前記入力軸の一部に固定されて前記入力軸と共に回転する前記カム板のうちで前記可動太陽ローラ素子の基端面に対向する片側面の円周方向複数箇所に設けられた駆動側カム面との間に転動体を挟持して成るものとする。そして、前記駆動側カム面及び前記各被駆動側カム面は、それぞれ軸方向に関する深さが円周方向に関して漸次変化して端部に向かうに従って浅くなる形状を有するものとする。
 更に、前記環状ローラと前記各自転軸を支持した部材とのうちの一方の部材を、前記太陽ローラを中心とする回転を阻止した状態とし、他方の部材を前記出力軸に結合して、前記他方の部材により前記出力軸を回転駆動自在としている。
 特に、本摩擦ローラ式減速機においては、前記可動太陽ローラ素子と前記カム板との間に油圧室を設け、この油圧室に、前記入力軸の回転に伴い発生する遠心力に基づいて油圧を立ち上げ自在とする。そして、前記ローディングカム装置が発生する軸方向の押圧力を、前記各転動体が前記駆動側カム面、前記被駆動側カム面に乗り上げることで発生する力と、前記油圧の立ち上がりに伴って発生する力とを合計した力とする。
(7)上述の(6)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に、具体的には、前記可動太陽ローラ素子の内周面を、先端面に向かう程内径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凹面状の傾斜面とする。そして、前記可動太陽ローラ素子の先端部開口から潤滑油を供給し、この潤滑油を、この可動太陽ローラ素子の内周面に沿って前記油圧室に送り込む。
(8)上述の(7)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記可動太陽ローラ素子の基端部外周面に外向フランジ状の鍔部を設け、前記カム板の外周面に、この可動太陽ローラ素子を設置した側に向かって突出した円筒部を設ける。そして、前記鍔部の外周面と前記円筒部の内周面とを近接対向させる。
(9)上述の(8)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記鍔部の外周面と前記円筒部の内周面との間にオイルシールを設ける。
(10)上述の(6)~(9)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記各転動体を玉とし、前記駆動側カム面と前記被駆動側カム面との間に、前記玉を保持する円輪状の保持器を装着する。そして、前記保持器の軸方向両側面のうちで、円周方向に関する位相が前記玉を保持する為のポケットから外れた部分である複数箇所に、前記カム板及び前記可動太陽ローラ素子に向けて突出した突起を設ける。このカム板の片側面及びこの可動太陽ローラ素子の基端面のうち、前記突起と対向する部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、円周方向両端部に向かうに従って浅くなる凹部を形成する。
(11)上述の(10)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記突起を、円周方向に関する位相が、隣り合う前記各ポケット同士の中間部となる部分に形成する。
(12)上述の(10)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記凹部の円周方向両端部の傾斜角度をθとし、前記入力軸の回転中心と前記凹部の径方向中央部との間の距離をRとし、前記第一、第二の両カム面の傾斜角度φとし、前記入力軸の回転中心と前記第一、第二の両カム面の径方向中央部との間の距離をrとした場合に、(不可避的な製造誤差等、実用上問題を生じない程度の誤差を除き、)Rtanθ=rtanφの関係を満たすものとする。
(13)上述の(10)の摩擦ローラ式減速機を実施する場合に好ましくは、前記突起の軸方向高さを、前記カム板と前記可動太陽ローラ素子との間の隙間における、軸方向厚さの最大値と最小値との差の1/2よりも大きくする。
 本発明のローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機によれば、押圧力の増大に伴うディスクとカム板との間の隙間の増大に拘らず、この隙間に設けた保持器が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止すると共に、保持器の強度及び剛性を確保できる。即ち、保持器の軸方向両側面の円周方向複数箇所に突起を設けると共に、カム板及びディスクの軸方向片側面のうちでこれら各突起と対向する部分に凹部を設けている。この為、カム板とディスクとの間の隙間が増大した場合にも、各突起と各凹部とを近接対向させることができ、保持器が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止できる。また、各突起を、保持器の軸方向両側面のうちで、それぞれ円周方向に関する位相がポケットから外れた部分である複数箇所に形成している。この為、各ポケットを形成した部分に、過度に応力が集中するのを防止でき、保持器の強度及び剛性を確保できる。
 また、本発明の摩擦ローラ式減速機によれば、耐久性の確保及び伝達効率の向上を図れる。即ち、ローディングカム装置が発生する軸方向の押圧力を、各転動体が各カム面に乗り上げることで発生する力と、入力軸の回転に伴い発生する遠心力に基づいて、カム板と可動太陽ローラ素子との間に設けた油圧室で油圧を立ち上げることにより発生する力との合計としている。従って、ローディングカム装置が発生する軸方向の押圧力を、入力軸の回転が速くなる程大きくできる。この結果、摩擦ローラ式減速機の各トラクション部のトラクション係数を、各トラクション部の周速が速くなる程小さく(押圧力を大きく)できる。
摩擦ローラ式減速機の第1の態様における、ローディングカム装置の分解斜視図。 ローディングカム装置の組み立てた状態を示す側面図。 駆動側、被駆動側各カム面と玉との係合状態を説明する為のローディングカム装置の模式図。 図2のIII部拡大図。 駆動側、被駆動側各カム面と玉との係合状態を説明する為のローディングカム装置の模式図。 図2のIII部拡大図。 摩擦ローラ式減速機の第2の態様における、ローディングカム装置の分解斜視図。 摩擦ローラ式減速機の第3の態様における、ローディングカム装置の分解斜視図。 ローディングカム装置の組み立てた状態を示す断面図。 図7のXIII部拡大図。 カム板の端面図。 ローディングカム装置の効果を説明する為の線図。 摩擦ローラ式減速機の第3の態様における、ローディングカム装置の分解斜視図。 ローディングカム装置の組み立てた状態を示す側面図。 ローディングカム装置の従来構造の一例を示す断面図。 予圧付与の為の機構を説明する為の図で、入力軸にトルクが入力されていない状態の模式図。 予圧付与の為の機構を説明する為の図で、入力軸にトルクが入力された状態の模式図。 中間ローラの自転軸を、太陽ローラ及び環状ローラの径方向に変位可能に支持する部分の構造を示す斜視図。 図15に示す部材の分解斜視図。 揺動フレームと中間ローラとを組み合わせた中間ローラユニットを1個だけ取り出して示す斜視図。 更に中間ローラユニットを揺動フレームと中間ローラとに分けた状態で示す分解斜視図。 各玉に加わる遠心力による影響を説明する為の部分拡大断面図。
<摩擦ローラ式減速機の第1の態様>
 図1~図3は、摩擦ローラ式減速機の第1の態様における、ローディングカム装置を示している。本例の特徴は、ローディングカム装置35の作動に伴い、ローディングカム装置35の軸方向厚さが増大した場合にも、このローディングカム装置35に組み込んだ保持器36が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止すると共に、保持器36の強度及び剛性を確保する為の構造にある。その他の部分の構造及び作用については、前述の図13~図18に示した、従来の摩擦ローラ式減速機に組み込んだローディングカム装置と同様である。そのため、同等部分に関する図示並びに説明を省略若しくは簡略にし、以下、本例の特徴部分を中心に説明する。
 本例の場合、ローディングカム装置35は、図示しない回転軸と、カム板37と、ディスク(可動太陽ローラ素子)38と、複数個(図示の例の場合は3個)の玉21,21と、保持器36とを備える。このうちのカム板37は、回転軸の周囲に、この回転軸と同期した回転を可能に、且つ、軸方向の変位を阻止した状態で支持されている。ディスク38は、回転軸の周囲に、この回転軸に対する相対回転及び軸方向変位を可能に支持されている。そして、互いに対向する、ディスク38の基端面とカム板37の片側面との、それぞれ円周方向複数箇所ずつに、被駆動側カム面(第二のカム面)19と駆動側カム面(第一のカム面)20,20とが設けられ、これらカム面19,20同士の間に、各玉21,21を、保持器36により転動自在に保持した状態で設けている。
 本例の場合、各玉21,21を、セラミックス(例えば窒化珪素、炭化珪素、アルミナ、ジルコニア)製としている。この為、各玉21,21を鉄系金属(高炭素クロム軸受鋼、ステンレス鋼等)により造った場合と比較して、回転軸が回転運動する際に、各玉21,21に加わる遠心力を小さく抑えられる。
 保持器36は、円周方向複数箇所(図示の例の場合は3箇所)に、各玉21,21を転動自在に保持する為のポケット39,39が、互いに等間隔に形成されている。更に、本例の場合、保持器36の軸方向両側面のうち、円周方向に関する位相が、各ポケット39,39から外れた部分である、隣り合う各ポケット39,39同士の円周方向中間部の径方向外寄り部分に、ディスク38の基端面及びカム板37の片側面に向けて突出する突起40,40を、保持器36と一体に設けている。但し、各突起40,40は、保持器36とは別体に、保持器36の軸方向両側面の円周方向複数箇所に溶接することで設けたり、保持器36の軸方向両側面の円周方向複数箇所に形成した円孔に、ピンを圧入することで設けたりしても良い。何れにしても、各突起40,40の軸方向高さhは、ローディングカム装置35の軸方向厚さdの最大値と最小値との差Δdの1/2よりも大きくしている(h>Δd/2)。
 ディスク38の基端面及びカム板37の片側面のうちで各突起40,40と対向する径方向外寄り部分には、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、円周方向両端部に向かうに従って浅くなる凹部41,41を設けている。各凹部41,41の円周方向に関する傾斜角度θは、各カム面19,20の同方向に関する傾斜角度をφとし、ローディングカム装置35の中心軸(入力軸の回転中心)と各凹部41,41の径方向中央部との間の距離をRとし、この中心軸と各カム面19,20の径方向中央部との距離をrとした場合に、(不可避的な製造誤差等、実用上問題を生じない程度の誤差を除き)Rtanθ=rtanφの関係を満たす様に規制している。
 これにより、各玉21,21の、各カム面19,20への乗り上げ量の増大に伴うディスク38の基端面とカム板37の片側面との間の隙間の増大に拘らず、各突起40,40の先端部と各凹部41,41の底面とを近接対向させたままにできる。即ち、回転軸が停止している状態では、各玉21,21が、図3Aに示す様に、各カム面19,20の最も深くなった部分に位置する。この状態では、各突起40,40の先端部は、図3Bに示す様に、各凹部41,41のうち、軸方向に関する深さが最も深くなった円周方向中央部の底面に近接対向する。これに対して、回転軸が回転すると、各玉21,21が、図4Aに示す様に、各カム面19,20の浅くなった部分に移動して、ディスク38とカム板37との間隔を拡げる。この状態では、各突起40,40の先端部は、図4Bに示す様に、各凹部41,41の端部寄り部分の底面に近接対向する。
 本例の場合、各突起40,40の軸方向高さhを、ローディングカム装置35の軸方向厚さdの最大値と最小値との差Δdの1/2よりも大きくしている為、ディスク38の基端面とカム板37の片側面との間の隙間の軸方向厚さが最大となった場合でも、各突起40,40と各凹部41,41との係合が外れることはない。
 上述の様な本例のローディングカム装置35によれば、ローディングカム装置35の作動に伴うディスク38の基端面とカム板37の片側面との間の隙間の増大に拘らず、保持器36が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止できる。即ち、隙間の増大に拘らず、各突起40,40の先端部と各凹部41,41の底面とが近接対向したままとなる。この為、保持器36が軸方向に変位する傾向となった場合、各突起40,40の先端部と各凹部41,41の底面とが当接して、保持器36が倒れたり、軸方向にがたつくのが防止される。
 本例の場合、各突起40,40を、保持器36の軸方向両側面のうち、円周方向に関する位相が、各ポケット39,39から外れた部分に形成している。この為、各玉21,21に加わる遠心力に基づいて、各ポケット39,39の内面から保持器36に加わる力の作用位置と、各突起40,40の存在に基づいて保持器36に加わる力の作用位置とが、円周方向にずれる。この結果、各ポケット39,39を形成した部分に応力が過度に集中するのを防止して、保持器36の耐久性を確保できる。
<摩擦ローラ式減速機の第2の態様>
 図5は、摩擦ローラ式減速機の第2の態様における、ローディングカム装置を示している。本例の場合、突起40a,40aを、保持器36aの軸方向両側面のうちで円周方向に関する位相が、ポケット39,39から外れた部分の径方向内寄り部分に設けている。また、凹部41a,41aを、ディスク38aの基端面及びカム板37aの片側面のうちで各突起40a,40aと対向する径方向内寄り部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、同じく両端部に向かうに従って浅くなる状態で設けている。この構成により、保持器36aの回転に伴って、各突起40a,40aを設けた部分に生じる遠心力を抑えている。その他の部分の構造及び作用は、上述した摩擦ローラ式減速機の第1の態様と同様であるから、重複する説明は省略する。
<摩擦ローラ式減速機の第3の態様>
 図6~図12は、摩擦ローラ式減速機の第3の態様を示している。本例を含め、本摩擦ローラ式減速機の特徴は、各トラクション部の周速vに応じて各トラクション部のトラクション係数μを調整する(周速vが速くなる程、法線力を大きくする)ことで、グロススリップの発生を抑えつつ、耐久性の確保及び伝達効率の向上を図る為の構造にある。その他の部分の構造及び作用は、前述の図13~図18に示した従来構造の場合と同様である。そのため、同等部分に関する図示並びに説明は、省略若しくは簡略にし、以下、本例の特徴部分を中心に説明する。
 本例の摩擦ローラ式減速機は、太陽ローラ3aを構成する一対の太陽ローラ素子8a,8aを軸方向両側から挟む位置に、一対のローディングカム装置35を設置している。これらローディングカム装置35の構造は、(太陽ローラ素子8a,8aに予圧を付与する部分の構造が対称である等、本特徴の要旨とは関係しない部分を除き)同一であるので、以下の説明は、ローディングカム装置35のうちの一方(図6~図8の右方)のローディングカム装置35についてのみ行う。
 本例の場合、ローディングカム装置35は、太陽ローラ素子8aと、カム板18aと、複数の玉21,21とを備える。このうちの太陽ローラ素子8aは、入力軸2aの中間部に、入力軸2aと同心に、且つ、入力軸2aに対する相対回転及び軸方向変位を可能に支持されている。太陽ローラ素子8aの基端部外周面には、外向フランジ状の鍔部34aが設けられ、鍔部34aを含む太陽ローラ素子8aの基端面の円周方向複数箇所には、被駆動側カム面19,19が設けられている。太陽ローラ素子8aのうちで、中間ローラ4,4(図13~図18参照)の外周面と転がり接触する先端部外周面は、先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凸面状の傾斜面としている。太陽ローラ素子8aの内周面は、先端面に向かう程内径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凹面状の傾斜面としている。この為、摩擦ローラ式減速機の運転時に、太陽ローラ素子8aの先端部開口から供給された(入り込んだ)潤滑油(トラクションオイル)は、太陽ローラ素子8aの内周面に沿って太陽ローラ素子8aの基端面側に送り込まれる。
 カム板18aは、入力軸2aの基端寄り部分に、入力軸2aと同心に、入力軸2aと同期した回転を可能、且つ、入力軸2aに対する軸方向変位を阻止した状態で支持されている。この為に、入力軸2aの基端部に、外向フランジ部51を設け、外向フランジ部51の片側面(図6~図8の左側面)に、カム板18aの他側面を突き当てている。カム板18aの片側面の円周方向複数箇所には、駆動側カム面20,20を設けている。また、カム板18aの片側面の外周縁部に、太陽ローラ素子8aを設置した側(図6~図8の左側)に向かって突出した円筒部53を設け、円筒部53の内周面と太陽ローラ素子8aの鍔部34aの外周面とを近接対向させている。円筒部53の内周面と鍔部34aの外周面との間には、オイルシールであるOリング55を設け、これら両面同士の間の油密を保持しつつ、太陽ローラ素子8aとカム板18aとの相対回転、及び、カム板18aに対する太陽ローラ素子8aの軸方向変位を可能としている。この様な構造により、カム板18aの片側面と太陽ローラ素子8aの基端面との間に油圧室39を設けている。
 各玉21,21は、被駆動側、駆動側各カム面19,20同士の間に挟持されている。
 上述の様な本例の摩擦ローラ式減速機は、入力軸2aにトルクが入力される(この摩擦ローラ式減速機が起動する)と、各玉21,21と各カム面19,20との係合に基づき、ローディングカム装置35の軸方向厚さが増大する。また、太陽ローラ素子8aの先端部開口から取り込まれた潤滑油が、太陽ローラ素子8aが回転することで発生する遠心力により太陽ローラ素子8aの内周面に沿って、各玉21,21の設置空間である油圧室39内に送り込まれる(入り込む)。これにより、各玉21,21と各カム面19,20との転がり接触部を潤滑し、各転がり接触部でフレッチングが発生するのを防止すると共に、潤滑油が油圧室39の外径寄り部分に押し付けられて、油圧室39内に油圧を立ち上げる。従って、ローディングカム装置35が発生する押圧力は、各玉21,21と各カム面19,20との係合に基づいて、ローディングカム装置35の軸方向厚さが増大することに基づく力と、油圧室39内で立ち上がった油圧に基づく力とを合計した力となる。そして、この合計した力により太陽ローラ8a,8aが互いに近付く方向に押圧され、各トラクション部の面圧が増大する。
 上述の様な本例の摩擦ローラ式減速機によれば、耐久性の確保及び伝達効率の向上を図れる。即ち、ローディングカム装置35が発生する押圧力は、各玉21,21と各カム面19,20との係合に基づいて、ローディングカム装置35の軸方向厚さが増大することに基づく力と、太陽ローラ素子8aの回転に伴い発生する遠心力に基づいて油圧室39内で立ち上がった油圧による力とを合計した力となる。このうちの遠心力に基づく力は、太陽ローラ素子8aの回転速度が速くなり、油圧室39内に取り込まれた潤滑油が油圧室39の外径寄り部分に押し付けられる遠心力が大きくなる程、大きくなる。従って、各トラクション部の周速vが速くなる程、ローディングカム装置35が発生する押圧力を増大させられ、図10に鎖点cで示す様に、各トラクション部に於けるトラクション係数μを小さくできる。この結果、トラクション係数μと周速vとの関係は、前述の図13~図18に示した従来構造と比較して、図10に実線aで示した限界トラクション係数μmaxと周速vとの関係に近付けられる。この為、周速vが遅い場合に、各トラクション部の押し付け力が過度に大きくなるのを抑えられつつ、周速vが速い場合に必要とされる押し付け力を確保できて、耐久性の確保や伝達効率の向上を図れる。
 本例の場合、太陽ローラ素子8aの回転に伴い発生する遠心力に基づいて、油圧室39内で油圧を立ち上げる様にしている。即ち、油圧室39内で油圧を立ち上げるのにポンプ等を設ける必要がなく、摩擦ローラ式減速機が大型化したり、ポンプロスを生じることはない。また、油圧室39を、各玉21,21の設置空間である、太陽ローラ素子8aの基端面とカム板18aの片側面との間に設けている。即ち、各玉21,21とカム面19,20とから成るローディングカム機構と直列に、新たに油圧室を設ける場合の様に、摩擦ローラ式減速機全体の軸方向長さが増大することはない。この面からも摩擦ローラ式減速機の大型化を防止できる。
 また、太陽ローラ素子8aの先端部開口から取り込んだ潤滑油を、太陽ローラ素子8aの回転に伴い発生する遠心力により太陽ローラ素子8aの内周面に沿って、油圧室39内に送り込む様にしている。太陽ローラ素子とカム板との間に設けた油圧室内に潤滑油を送り込む方法としては、入力軸内に潤滑油流路を設け、潤滑油流路を通じて油圧室内に潤滑油を送り込むことが考えられる。しかし、電気自動車用駆動装置に組み込む電動モータは、30000[min-1]以上の速さで回転する電動モータを使用する。摩擦ローラ式減速機の運転時にも回転しないハウジングから、高速回転する入力軸内に設けた潤滑油流路に潤滑油を供給する為には、油圧室に潤滑油を送り込む部分の構造が複雑化する可能性がある。これに対し、本例の場合、潤滑油を、太陽ローラ素子8aの先端部開口から取り込み、太陽ローラ素子8aの内周面に沿って油圧室39内に送り込む為、当該部分の構造が徒に複雑となることはない。
 本例の場合、遠心力に基づいて油圧室39内に潤滑油を取り込み可能にする為、太陽ローラ素子8aの内周面を、先端面に向かう程内径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凹面状の傾斜面としている。これに対し、太陽ローラ素子8aの先端部外周面は、先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凸面状の傾斜面としている。この為、太陽ローラ素子8aの内周面を部分円すい凹面状の傾斜面とすることで、太陽ローラ素子8aのうち、外周面が各中間ローラ4,4と転がり接触する部分の径方向厚さが過度に薄くなることがない。これにより、太陽ローラ素子8aの強度及び剛性を確保できると共に、軽量化の面からも有利になる。
<摩擦ローラ式減速機の第4の態様>
 図11,図12は、摩擦ローラ式減速機の第4の態様を示している。本例の摩擦ローラ式減速機に搭載されるローディングカム装置35aは、ローディングカム装置35aを構成する玉21a,21aに加わる遠心力を支承し、各玉21a,21aの径方向位置を適正な状態に規制する為の保持器40を備える。保持器40は、円周方向複数箇所(図示の例の場合は3箇所)に、各玉21a,21aを転動自在に保持する為のポケット61,61を、互いに等間隔に形成している。更に、本例の場合、保持器40の軸方向両側面のうち、円周方向に関する位相が、各ポケット61,61から外れた部分である、隣り合う各ポケット61,61同士の円周方向中間部の径方向内寄り部分に、太陽ローラ素子8bの基端面及びカム板18bの片側面に向けて突出する突起42を、保持器40と一体に設けている。各突起42,42の軸方向高さhは、ローディングカム装置35aの軸方向厚さdの最大値と最小値との差Δdの1/2よりも大きくしている(h>Δd/2)。
 太陽ローラ素子8bの基端面及びカム板18bの片側面のうちで各突起42と対向する径方向内寄り部分には、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、同じく両端部に向かうに従って浅くなる凹部43,43が設けられている。各凹部43,43の円周方向に関する傾斜角度θは、被駆動側、駆動側各カム面19,20の同方向に関する傾斜角度をφとし、ローディングカム装置35aの中心軸と各凹部43,43の径方向中央部との間の距離をRとし、この中心軸と各カム面19,20の径方向中央部との距離をrとした場合に、(不可避的な製造誤差等、実用上問題を生じない程度の誤差を除き)Rtanθ=rtanφの関係を満たす様に規制している。
 これにより、第1の態様で図3A,図3B,図4A,図4Bを用いて説明した場合と同様に、各玉21a,21aの、各カム面19,20への乗り上げ量の増大に伴う太陽ローラ素子8bの基端面とカム板18bの片側面との間の隙間の増大に拘らず、各突起42,42の先端部と各凹部43,43の底面とを近接対向させたままにできる。
 本例の場合、各突起42,42の軸方向高さhを、ローディングカム装置35aの軸方向厚さdの最大値と最小値との差Δdの1/2よりも大きくしている為、太陽ローラ素子8bの基端面とカム板18bの片側面との間の隙間の軸方向厚さが最大となった場合でも、各突起42,42と各凹部43,43との係合が外れることはない。
 また、本例の場合、各玉21a,21aを、セラミックス(例えば窒化珪素、炭化珪素、アルミナ、ジルコニア)製としている。この為、各玉21a,21aを鉄系金属(高炭素クロム軸受鋼、ステンレス鋼等)により造った場合と比較して、回転軸が回転運動する際に、各玉21a,21aに加わる遠心力を小さく抑えられる。
 上述の様なローディングカム装置35aを備えた本例の摩擦ローラ式減速機によれば、ローディングカム装置35aの作動に伴う太陽ローラ素子8bの基端面とカム板18bの片側面との間の隙間の増大に拘らず、保持器40が倒れたり、軸方向にがたつくのを防止できる。即ち、隙間の増大に拘らず、各突起42,42の先端部と各凹部43,43の底面とが近接対向したままとなる。この為、保持器40が軸方向に変位する傾向となった場合、各突起42,42の先端部と各凹部43,43の底面とが当接して、保持器40が倒れたり、軸方向にがたつくのが防止される。
 本例の場合、各突起42,42を、保持器40の軸方向両側面のうち、円周方向に関する位相が、各ポケット61,61から外れた部分に形成している。この為、各玉21a,21aに加わる遠心力に基づいて、各ポケット61,61の内面から保持器59に加わる力の作用位置と、各突起42,42の存在に基づいて保持器40に加わる力の作用位置とが、円周方向にずれる。この結果、各ポケット61,61を形成した部分に応力が過度に集中するのを防止して、保持器59の耐久性を確保できる。
 その他の部分の構成及び作用は、上述した摩擦ローラ式減速機の第3の態様と同様であるから、重複する図示並びに説明は省略する。
 本発明のローディングカム装置を実施する場合、保持器の軸方向両側面に形成する突起の、径方向に関する形状は、上述した実施の形態の各例の形状に限らない。例えば各突起を、保持器の径方向に関する中間部に形成したり、径方向に亙って形成したりすることもできる。
 本発明のローディングカム装置は、例えば前述の図13~図18に示した様な、摩擦ローラ式減速機に組み込んで使用する。この場合に、出力軸と共に回転するローラは、必ずしも環状ローラである必要はない。即ち、遊星ローラ式の摩擦ローラ式減速機で、本発明を実施することもできる。この場合には、各中間ローラを、太陽ローラの周囲で自転しつつ公転する遊星ローラとし、各遊星ローラを支持しているキャリアに、出力軸の基端部を、トルクの伝達を可能に結合する。
 本発明のローディングカム装置を実施する場合に、出力軸と共に回転するローラは、必ずしも環状ローラである必要はない。即ち、遊星ローラ式の摩擦ローラ式減速機で、本発明を実施することもできる。この場合には、各中間ローラを、太陽ローラの周囲で自転しつつ公転する遊星ローラとし、各遊星ローラを支持しているキャリアに、出力軸の基端部を、トルクの伝達を可能に結合する。環状ローラをハウジングの内面に回転を阻止した状態で組み付ける。
 本出願は2013年3月28日出願の日本国特許出願(特願2013-69863)、及び2013年3月28日出願の日本国特許出願(特願2013-69864)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
  1 摩擦ローラ式減速機
  2,2a 入力軸
  3,3a 太陽ローラ
  4 中間ローラ
  5 環状ローラ
  6 出力軸
  7 自転軸
  8,8a,8b 太陽ローラ素子
  9 ローディングカム装置
 17 連結部
 18,18a,18b カム板
 19 被駆動側カム面
 20 駆動側カム面
 21,21a 玉
 22 環状空間
 31 玉軸受
 34,34a 鍔部
 35,35a ローディングカム装置
 36,36a 保持器
 37,37a カム板
 38,38a ディスク
 39 ポケット
 40,40a 突起
 41,41a 凹部
 42 突起
 43 凹部
 51 外向フランジ部
 53 円筒部
 55 Oリング(オイルシール)
 57 油圧室
 59 保持器
 61 ポケット

Claims (13)

  1.  軸方向片側面を円周方向に関する凹凸である第一のカム面とした円板状のカム板と、この第一のカム面に対向する軸方向片側面を円周方向に関する凹凸である第二のカム面としたディスクと、前記第一のカム面とこの第二のカム面との間に装着された円輪状の保持器と、この保持器に転動自在に保持された状態で、それぞれの転動面を前記第一、第二の両カム面に接触させた複数の玉とから成るローディングカム装置において、
     前記保持器の軸方向両側面のうちで、円周方向に関する位相が前記各玉を保持する為のポケットから外れた部分の円周方向複数箇所に、前記カム板及び前記ディスクに向け突出した突起を設けると共に、前記カム板及び前記ディスクの軸方向片側面のうち、前記突起と対向する部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、円周方向両端部に向かうに従って浅くなる凹部を形成していることを特徴とするローディングカム装置。
  2.  前記突起は、円周方向に関する位相が、隣り合う前記各ポケット同士の中間部となる部分に形成されている、請求項1に記載したローディングカム装置。
  3.  前記各凹部の円周方向両端部の傾斜角度をθとし、前記保持器の中心軸とこれら各凹部の径方向中央部との距離をRとし、前記第一、第二の両カム面の傾斜角度をφとし、前記ディスク及び前記カム板の中心軸とこれら第一、第二の両カム面の径方向中央部との間の距離をrとした場合に、Rtanθ=rtanφの関係を満たす、請求項1に記載したローディングカム装置。
  4.  前記突起の軸方向高さは、前記カム板と前記ディスクとの間の隙間における、軸方向厚さの最大値と最小値との差の1/2よりも大きくされている、請求項1に記載したローディングカム装置。
  5.  入力軸と、出力軸と、太陽ローラと、環状ローラと、複数個の中間ローラと、ローディングカム装置とを備え、
     前記太陽ローラは、軸方向に分割された一対の太陽ローラ素子を前記入力軸の周囲に、互いの先端面同士の間に隙間を介在させた状態で互いに同心に配置して成るもので、前記太陽ローラ素子の外周面は、それぞれの先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した傾斜面であって、これら両傾斜面を転がり接触面としており、
     前記環状ローラは、前記太陽ローラの周囲に前記太陽ローラと同心に配置されたもので、内周面を転がり接触面としており、
     前記各中間ローラは、前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面との間の環状空間の円周方向複数箇所に、それぞれが前記入力軸と平行に配置された自転軸を中心とする回転自在に支持された状態で、それぞれの外周面を前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面とに転がり接触させており、
     前記ローディングカム装置は、前記太陽ローラ素子のうちの少なくとも一方の太陽ローラ素子であり、前記入力軸に対する相対回転を可能とされたディスクと、前記入力軸に、該入力軸と同期した回転を可能に支持した前記カム板との間に設けられて、前記入力軸の回転に伴って前記ディスクを相手方の太陽ローラ素子に向けて軸方向に押圧しつつ回転させるものであり、
     前記環状ローラと前記各自転軸を支持した部材とのうちの一方の部材を、前記太陽ローラを中心とする回転を阻止した状態とし、他方の部材を前記出力軸に結合して、前記他方の部材により前記出力軸を回転駆動自在とした摩擦ローラ式減速機において、
     前記ローディングカム装置が、請求項1~4のうちの何れか1項に記載したローディングカム装置であることを特徴とする摩擦ローラ式減速機。
  6.  入力軸と、出力軸と、太陽ローラと、環状ローラと、複数個の中間ローラと、ローディングカム装置とを備え、
     このうちの太陽ローラは、軸方向に分割された一対の太陽ローラ素子を前記入力軸の周囲に、互いの先端面同士の間に隙間を介在させた状態で互いに同心に配置して成るもので、前記太陽ローラ素子の外周面は、それぞれの先端面に向かうに従って外径が小さくなる方向に傾斜した傾斜面であって、これら両傾斜面を転がり接触面としており、
     前記環状ローラは、前記太陽ローラの周囲に前記太陽ローラと同心に配置されたもので、内周面を転がり接触面としており、
     前記各中間ローラは、前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面との間の環状空間の円周方向複数箇所に、それぞれが前記入力軸と平行に配置された自転軸を中心とする回転自在に支持された状態で、それぞれの外周面を前記太陽ローラの外周面と前記環状ローラの内周面とに転がり接触させており、前記ローディングカム装置は、前記太陽ローラ素子のうちの少なくとも一方の太陽ローラ素子であり、前記入力軸に対する相対回転を可能とされた可動太陽ローラ素子と、前記入力軸に、該入力軸と同期した回転を可能に支持されたカム板との間に設けられて、前記入力軸の回転に伴って前記可動太陽ローラ素子を相手方の太陽ローラ素子に向けて軸方向に押圧しつつ回転させるものであって、前記可動太陽ローラ素子の基端面の円周方向複数箇所に設けられた被駆動側カム面と、前記入力軸の一部に固定されて前記入力軸と共に回転する前記カム板のうちで前記可動太陽ローラ素子の基端面に対向する片側面の円周方向複数箇所に設けられた駆動側カム面との間に転動体を挟持して成るもので、前記駆動側カム面及び前記各被駆動側カム面は、それぞれ軸方向に関する深さが円周方向に関して漸次変化して端部に向かうに従って浅くなる形状を有するものであり、
     前記環状ローラと前記各自転軸を支持した部材とのうちの一方の部材を、前記太陽ローラを中心とする回転を阻止した状態とし、他方の部材を前記出力軸に結合して、前記他方の部材により前記出力軸を回転駆動自在とした摩擦ローラ式減速機において、
     前記可動太陽ローラ素子と前記カム板との間に油圧室を設け、該油圧室に、前記入力軸の回転に伴い発生する遠心力に基づいて油圧を立ち上げ自在としており、前記ローディングカム装置が発生する軸方向の押圧力を、前記転動体が前記駆動側カム面、前記被駆動側カム面に乗り上げることで発生する力と、前記油圧の立ち上がりに伴って発生する力との合計としたことを特徴とする摩擦ローラ式減速機。
  7.  前記可動太陽ローラ素子の内周面は、先端面に向かう程内径が小さくなる方向に傾斜した、部分円すい凹面状の傾斜面であり、前記可動太陽ローラ素子の先端部開口から潤滑油が供給され、該潤滑油が、前記可動太陽ローラ素子の内周面に沿って前記油圧室に送り込まれる、請求項6に記載した摩擦ローラ式減速機。
  8.  前記可動太陽ローラ素子の基端部外周面に外向フランジ状の鍔部が設けられ、前記カム板の外周面に、前記可動太陽ローラ素子を設置した側に向かって突出した円筒部が設けられ、前記鍔部の外周面と前記円筒部の内周面とを近接対向させている、請求項7に記載した摩擦ローラ式減速機。
  9.  前記鍔部の外周面と前記円筒部の内周面との間にオイルシールを設けている、請求項8に記載した摩擦ローラ式減速機。
  10.  前記各転動体が玉であり、前記駆動側カム面と前記被駆動側カム面との間に、前記玉を保持する円輪状の保持器が装着され、該保持器の軸方向両側面のうちで、円周方向に関する位相が前記玉を保持する為のポケットから外れた部分の円周方向複数箇所に、前記カム板及び前記可動太陽ローラ素子に向けて突出した突起が設けられると共に、前記カム板の片側面及び前記可動太陽ローラ素子の基端面のうち、前記突起と対向する部分に、軸方向に関する深さが、円周方向中央部で最も深く、円周方向両端部に向かうに従って浅くなる凹部が形成されている、請求項6~9のうちの何れか1項に記載した摩擦ローラ式減速機。
  11.  前記突起は、前記円周方向に関する位相が、隣り合う前記各ポケット同士の中間部となる部分に形成されている、請求項10に記載した摩擦ローラ式減速機。
  12.  前記凹部の円周方向両端部の傾斜角度をθとし、前記入力軸の回転中心と前記凹部の径方向中央部との間の距離をRとし、前記第一、第二の両カム面の傾斜角度φとし、前記入力軸の回転中心と前記第一、第二の両カム面の径方向中央部との間の距離をrとした場合に、Rtanθ=rtanφの関係を満たす、請求項10に記載した摩擦ローラ式減速機。
  13.  前記突起の軸方向高さは、前記カム板と前記可動太陽ローラ素子との間の隙間における、軸方向厚さの最大値と最小値との差の1/2よりも大きくされている、請求項10に記載した摩擦ローラ式減速機。
PCT/JP2014/075638 2014-09-26 2014-09-26 ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機 WO2016046955A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/514,285 US10167932B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Loading cam device and friction roller-type speed reducer
PCT/JP2014/075638 WO2016046955A1 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機
JP2016549856A JPWO2016046955A1 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機
EP14902687.4A EP3199835B1 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Loading cam device and friction roller-type speed reducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/075638 WO2016046955A1 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016046955A1 true WO2016046955A1 (ja) 2016-03-31

Family

ID=55580514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/075638 WO2016046955A1 (ja) 2014-09-26 2014-09-26 ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10167932B2 (ja)
EP (1) EP3199835B1 (ja)
JP (1) JPWO2016046955A1 (ja)
WO (1) WO2016046955A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10670119B2 (en) * 2015-06-26 2020-06-02 Sri International Pure rolling cycloids with variable effective diameter rollers
US10415676B1 (en) * 2016-10-06 2019-09-17 X Development Llc Roller traction drive
KR102651399B1 (ko) * 2019-08-26 2024-03-26 에스알아이 인터내셔널 가변 유효 직경 롤러 및 롤러 구속을 갖는 순수 구름 사이클로이드 변속기
USD971978S1 (en) * 2020-09-09 2022-12-06 Harmonic Drive Systems Inc. Speed reducer

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174030A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Jatco Corp 摩擦車式無段変速機
JPH08200463A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Nippon Seiko Kk ローディングカム装置
JPH10281269A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Nippon Seiko Kk トロイダル型無段変速機
JP2006002882A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
JP2012207778A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Nsk Ltd 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3701400A (en) * 1971-01-20 1972-10-31 Bendix Corp Parking actuator for disc brake
US4422600A (en) * 1981-05-20 1983-12-27 Robert Preston Fishing reel
DE3372650D1 (en) * 1982-11-25 1987-08-27 Lucas Ind Plc Improvements in disc brakes for vehicles
US4944372A (en) * 1988-12-15 1990-07-31 Allied-Signal Inc. Electrically actuated braking system
FR2689948B1 (fr) * 1992-04-09 1994-05-27 Bendix Europ Services Tech Dispositif perfectionne de serrage a plateau tournant.
FR2701526B1 (fr) * 1993-02-16 1995-04-28 Alliedsignal Europ Services Dispositif à plateaux à billes et à cage de centrage.
JP3508385B2 (ja) 1996-04-10 2004-03-22 日本精工株式会社 ローディングカム装置の保持器及びその製造方法
JP3500923B2 (ja) 1997-08-21 2004-02-23 日本精工株式会社 ローディングカム装置の保持器及びその製造方法
JP3887924B2 (ja) 1998-01-06 2007-02-28 日本精工株式会社 ローディングカム装置の保持器
US8376903B2 (en) 2006-11-08 2013-02-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Clamping force generator
JP2008309282A (ja) 2007-06-15 2008-12-25 Aisin Ai Co Ltd 回転軸に設けた部材への潤滑油供給装置
JP5260080B2 (ja) 2008-02-25 2013-08-14 株式会社ユニバンス 四輪駆動車用駆動力伝達装置
JP2012197930A (ja) 2011-03-09 2012-10-18 Nsk Ltd 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置
JP2012193792A (ja) 2011-03-16 2012-10-11 Nsk Ltd 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置
CN103459891B (zh) 2011-03-16 2016-01-13 日本精工株式会社 摩擦辊式减速机以及电动汽车用驱动装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174030A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Jatco Corp 摩擦車式無段変速機
JPH08200463A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Nippon Seiko Kk ローディングカム装置
JPH10281269A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Nippon Seiko Kk トロイダル型無段変速機
JP2006002882A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
JP2012207778A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Nsk Ltd 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3199835A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20170299024A1 (en) 2017-10-19
US10167932B2 (en) 2019-01-01
EP3199835A4 (en) 2017-11-29
EP3199835A1 (en) 2017-08-02
EP3199835B1 (en) 2019-07-31
JPWO2016046955A1 (ja) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6094319B2 (ja) 摩擦ローラ式減速機
WO2016046955A1 (ja) ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機
JP5903834B2 (ja) 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置
US9856921B2 (en) Damper pulley with leaf spring clutch
US10359102B2 (en) Friction roller-type reduction gear
JP6119372B2 (ja) ローディングカム装置及び摩擦ローラ式減速機
US9476492B2 (en) Active limited slip differential
JP5849645B2 (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP6265061B2 (ja) 遊星ローラ式トラクションドライブ装置
EP3147541B1 (en) Friction roller-type transmission
JP6326252B2 (ja) 減速機の軸受予圧機構
JP6908501B2 (ja) トロイダル型無段変速機用押圧装置
JP2012193793A (ja) 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置
JP2002276749A (ja) 電動式駆動装置
JP2014196825A (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP6314534B2 (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP4860560B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP6831904B2 (ja) トロイダル無段変速機用押圧装置
JP2013108572A (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP2017106511A (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP5899851B2 (ja) 摩擦ローラ式減速機
JP5982326B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2015197204A (ja) トロイダル型無段変速機
JP2005214373A (ja) トロイダル型無段変速機
JP5953977B2 (ja) トロイダル型無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14902687

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016549856

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014902687

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15514285

Country of ref document: US

Ref document number: 2014902687

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE