WO2016009750A1 - 電動アクチュエータ - Google Patents

電動アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
WO2016009750A1
WO2016009750A1 PCT/JP2015/066692 JP2015066692W WO2016009750A1 WO 2016009750 A1 WO2016009750 A1 WO 2016009750A1 JP 2015066692 W JP2015066692 W JP 2015066692W WO 2016009750 A1 WO2016009750 A1 WO 2016009750A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric actuator
nut
screw shaft
thread
sliding screw
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/066692
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中山徹
杉山亨
増井隆一
奥平宏行
Original Assignee
Smc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smc株式会社 filed Critical Smc株式会社
Priority to US15/324,373 priority Critical patent/US10385948B2/en
Priority to RU2017101311A priority patent/RU2672149C9/ru
Priority to CN201580038399.5A priority patent/CN106662224B/zh
Priority to KR1020177004519A priority patent/KR101898070B1/ko
Priority to EP15822736.3A priority patent/EP3173665B1/en
Priority to MX2017000597A priority patent/MX2017000597A/es
Priority to JP2016534325A priority patent/JP6575878B2/ja
Priority to BR112017000993-5A priority patent/BR112017000993B1/pt
Publication of WO2016009750A1 publication Critical patent/WO2016009750A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/05Preparation or purification of carbon not covered by groups C01B32/15, C01B32/20, C01B32/25, C01B32/30
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0605Carbon
    • C23C14/0611Diamond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0497Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/204Axial sliding means, i.e. for rotary support and axial guiding of nut or screw shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2075Coaxial drive motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/249Special materials or coatings for screws or nuts

Definitions

  • the present invention relates to an electric actuator in which a nut screwed to the sliding screw shaft is displaced along the axial direction of the sliding screw shaft by rotating the sliding screw shaft under the action of a motor.
  • the electric actuator includes a feed screw shaft that rotates under the action of a motor and a nut that is screwed onto the feed screw shaft.
  • a feed screw shaft As the feed screw shaft, a ball screw shaft or a slide screw shaft is generally used. From the viewpoint of wear resistance, the ball screw shaft is made of hardened steel, the slide screw shaft is made of iron and plated with nickel or hard chrome, and the nut screwed onto the slide screw shaft is made of copper or resin. It is configured.
  • a rod-like seal is formed by forming a diamond-like carbon (DLC) film on a rod seal member.
  • DLC diamond-like carbon
  • the inventors of this application perform a stress analysis of the sliding screw shaft and the nut during driving of the electric actuator, and from the start end (end) in the axial direction of the screw thread of the nut to the third turn. It was found that the stress was concentrated on the part located in the range. Further, by forming a diamond-like carbon film on at least one of the portion of the nut thread located in the range from the starting end to the third turn and the thread of the feed screw shaft, the nut and the sliding screw shaft It was found that the sliding noise can be suppressed (becomes almost silent).
  • the present invention has been made in consideration of such problems, and can improve the wear resistance and durability of the sliding screw shaft and the nut, and can reduce the weight, size, and noise.
  • An object is to provide an electric actuator.
  • the electric actuator according to the present invention is an electric actuator in which a nut screwed to the sliding screw shaft is displaced along an axial direction of the sliding screw shaft by rotating the sliding screw shaft under the action of a motor,
  • the sliding screw shaft is made of a light metal or a light metal alloy, and at least one of a portion located in a range from the axial start of the nut thread to at least the third turn and a thread of the sliding screw shaft A diamond-like carbon film is formed.
  • the sliding screw shaft is made of a light metal or a light metal alloy, the load (inertial force) of the motor can be reduced.
  • a motor can be comprised compactly.
  • the maximum load mass of the electric actuator can be increased without increasing the size of the motor (higher output).
  • the slide screw shaft is used instead of the ball screw shaft, the nut can be reduced in size.
  • the diamond-like carbon film is formed on at least one of the portion of the nut thread located in the range from the axial start to at least the third turn and the thread of the sliding screw shaft, the sliding screw shaft.
  • the diamond-like carbon film is formed on a portion of the nut thread located in a range from the start and end in the axial direction to at least the third turn. According to such a configuration, wear of the sliding screw shaft and the nut can be further reduced.
  • the thickness of the diamond-like carbon film at the first start end portion located in the first turn from the start end in the thread of the nut is the thickness of the second start end portion located in the second turn from the start end.
  • the thickness is preferably larger than the thickness of the diamond-like carbon film.
  • the thickness of the diamond-like carbon film at the first end portion located in the first turn from the end in the thread of the nut is the thickness of the second end portion located in the second turn from the end.
  • the thickness is preferably larger than the thickness of the diamond-like carbon film.
  • the diamond-like carbon film is formed in a portion of the nut thread located in a range from the start end to the end. According to such a configuration, the efficiency of the screw can be further improved and the sliding noise between the sliding screw shaft and the nut can be further suppressed.
  • the thickness of the diamond-like carbon film in a portion located in the range from the start end and the end to the third turn in the screw thread of the nut is a range from the start and the end to the fourth and subsequent turns. It is preferable that it is more than the thickness of the said diamond-like carbon film
  • the diamond-like carbon film may not be formed on at least a part of the intermediate portion located in the range from the start and end of the nut thread to the fourth and subsequent rounds.
  • the diamond-like carbon film is formed on both the portion of the screw thread of the nut located in the range from the starting end to at least the third turn and the screw thread of the sliding screw shaft. Is preferred. According to such a configuration, the wear resistance of the sliding screw shaft and the nut can be further improved.
  • the sliding screw shaft is made of aluminum or an aluminum alloy
  • an alumite film is formed on the thread of the sliding screw shaft, and at least the third turn from the starting end of the screw thread of the nut
  • the diamond-like carbon film may be formed at a site located in the range of.
  • the nut is preferably made of a light metal or a light metal alloy. According to such a configuration, since the load on the motor can be further reduced, the electric actuator can be further reduced in weight and size.
  • the diamond-like carbon film is formed on the thread of the sliding screw shaft
  • the nut is made of aluminum or an aluminum alloy
  • the anodized film is formed on the thread of the nut. It may be.
  • the diamond-like carbon film is formed on the thread of the sliding screw shaft, the nut is made of iron or an iron alloy, and the chromium film or the nickel film is formed on the thread of the nut. May be formed.
  • the diamond-like carbon film preferably has a thickness of 0.1 ⁇ m or more and 6.0 ⁇ m or less. According to such a configuration, since the thickness of the diamond-like carbon film is 0.1 ⁇ m or more, early peeling of the diamond-like carbon film due to wear can be suitably suppressed. Further, since the thickness of the diamond-like carbon film is 6.0 ⁇ m or less, the diamond-like carbon film can be reliably formed.
  • the sliding screw shaft is formed with a clearance space in which the tip portion is disposed in a state where the tip portion of the screw thread of the nut and the sliding screw shaft are not in contact with each other.
  • the screw thread (DLC film) of the sliding screw shaft is damaged by the burr. Can be prevented.
  • the escape space may be formed so as to be able to store a lubricant. According to such a configuration, since the lubricant can be efficiently supplied between the slide screw shaft and the nut, the wear resistance and durability of the slide screw shaft and the nut can be further improved and the electric motor can be electrically operated. It is possible to further reduce the noise of the actuator.
  • the diamond-like carbon film is formed on at least one of the portion of the screw thread of the nut located in the range from the axial start to at least the third turn and the screw thread of the sliding screw shaft.
  • the wear resistance and durability of the sliding screw shaft and nut can be effectively improved, and at the same time, weight reduction, size reduction, and noise reduction can be achieved.
  • FIG. 1 is a perspective view of the electric actuator according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the electric actuator of FIG.
  • FIG. 3 is a partially omitted vertical sectional view of the electric actuator of FIG.
  • FIG. 4 is a partially enlarged view of the electric actuator of FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged longitudinal sectional view of the nut shown in FIG.
  • FIG. 6A is an enlarged longitudinal sectional view of a nut according to a first modification
  • FIG. 6B is an enlarged longitudinal sectional view of a nut according to a second modification.
  • FIG. 7 is a perspective view of the electric actuator according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of the electric actuator of FIG. FIG.
  • FIG. 9 is a partially omitted longitudinal sectional view of the electric actuator of FIG.
  • FIG. 10 is a partially enlarged sectional view of the electric actuator of FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view of the sliding screw shaft and nut of FIG. 12 is a partially enlarged cross-sectional view of FIG.
  • an electric actuator 10 As shown in FIGS. 1 to 3, an electric actuator 10 according to a first embodiment of the present invention includes a motor 12 as a rotational drive source, a rod cover 16 provided on the motor 12 via a housing 14, a motor 12 12 includes a sliding screw shaft (feed screw shaft) 18 that transmits twelve rotational driving forces, and a displacement portion 20 that is displaced as the sliding screw shaft 18 rotates.
  • the right side (motor 12 side) of the sliding screw shaft 18 is referred to as a “base end” side
  • the left side (socket 56 side) of the sliding screw shaft 18 is referred to as a “tip” side.
  • the motor 12 may be constituted by a servo motor such as a brushed DC motor, a brushless DC motor, or a stepping motor.
  • the housing 14 has an annular shape, and is externally fitted to a motor adapter 22 that constitutes the motor 12.
  • the rod cover 16 includes a long outer cylinder 24 that is externally fitted to the housing 14, and an end block 26 that is provided at the tip of the outer cylinder 24.
  • the outer cylinder 24 is a tube member configured in a cylindrical shape, and a rod 54 (to be described later) constituting the displacement portion 20 is disposed therein.
  • the end block 26 has a quadrangular shape when viewed from the front, and an insertion hole 30 through which the rod 54 is inserted is formed at the center thereof.
  • the sliding screw shaft 18 is connected to the motor shaft via the coupling 32.
  • the coupling 32 may be omitted by sharing the sliding screw shaft 18 as a motor shaft.
  • a bearing 34 is provided at the base end of the slide screw shaft 18.
  • a rolling bearing is used as the bearing 34, but a sliding bearing may be used.
  • the sliding screw shaft 18 is made of a light metal such as aluminum or a light metal alloy such as an aluminum alloy.
  • the light metal means a metal having a specific gravity of 4 or less.
  • the load on the motor 12 is reduced as compared with the case where the slide screw shaft 18 is made of a heavy metal such as iron (a metal having a specific gravity greater than 4).
  • the electric actuator 10 can be reduced in weight.
  • a diamond-like carbon film (hereinafter referred to as DLC film 50) is formed on all of the threads 48 of the sliding screw shaft 18 (see FIG. 4).
  • the DLC film 50 is an amorphous hard film made of an allotrope of hydrocarbon or carbon, and has excellent lubricity, wear resistance, seizure resistance, etc., and is a CVD (Chemical Vapor Deposition) method. Alternatively, it can be formed by a PVD (Physical Vapor Deposition) method or the like. Further, an intermediate layer may be formed between the base material and the DLC film 50 in order to improve the adhesion between the DLC film 50 and the base material (thread 48 of the sliding screw shaft 18). An intermediate
  • middle layer can be comprised with the composite layer of a base material and DLC, for example.
  • the composition ratio of the metal increases as it approaches the base material, while the composition ratio of DLC decreases, and the composition ratio of the metal decreases as it moves away from the base material, while the composition ratio of DLC decreases. growing.
  • the thickness of the DLC film 50 is preferably set to 0.1 ⁇ m to 6.0 ⁇ m, more preferably 0.3 ⁇ m to 4.0 ⁇ m, and more preferably 0.5 ⁇ m to 3.5 ⁇ m. If the thickness of the DLC film 50 is smaller than 0.1 ⁇ m, there is a concern about early peeling of the DLC film 50 due to wear. If the thickness of the DLC film 50 is larger than 6.0 ⁇ m, the film formation is not easy and the cost increases. This is because the DLC film 50 is easily peeled off. The thickness of the DLC film 50 is preferably larger than the surface roughness Rz (surface irregularity interval) of the counterpart material (a DLC film 60 described later). The same applies to the DLC film 60.
  • Rz surface irregularity interval
  • the displacement portion 20 is configured to close a nut 52 that is screwed to the slide screw shaft 18, a cylindrical rod 54 that is fixed to the nut 52 and that passes through the insertion hole 30 of the end block 26, and an opening at the tip of the rod 54. And a socket 56 attached to the.
  • the nut 52 is made of a light metal such as aluminum or a light metal alloy such as an aluminum alloy. Thereby, the load of the motor 12 can be further reduced and the electric actuator 10 can be reduced in weight.
  • a DLC film 60 is formed on all the threads 58 of the nut 52 (see FIG. 5). Since the configuration and formation method of the DLC film 60 are the same as those of the DLC film 50 formed on the thread 48 of the sliding screw shaft 18, the detailed description thereof will be omitted.
  • start end the right end (end on the motor 12 side) in FIG. 5 of the screw thread 58 of the nut 52 is referred to as “start end”, and the left end (end on the socket 56 side) in FIG.
  • start end the right end (end on the motor 12 side) in FIG. 5 of the screw thread 58 of the nut 52
  • left end end on the socket 56 side
  • the thickness of the DLC film 60 in the portion (first start end portion 58a) located in the first turn from the axial start of the screw thread 58 of the nut 52 (the screw thread 58 of the complete screw portion) is the second turn from the start end. It is larger than the thickness of the DLC film 60 of the site
  • the thickness of the DLC film 60 in the portion located in the first turn from the end in the axial direction in the screw thread 58 of the nut 52 is the portion located in the second turn from the end (second end portion 58e). ) Greater than the thickness of the DLC film 60. Further, the thickness of the DLC film 60 at the second end portion 58e is larger than the thickness of the DLC film 60 at a portion (third end portion 58f) located in the third turn from the end.
  • the thickness of the DLC film 60 at the third start end part 58c and the thickness of the DLC film 60 at the third end part 58f are parts located after the fourth turn from both ends of the thread 58 of the nut 52 (the third start end part 58c and The thickness is equal to or greater than the thickness of the DLC film 60 at the intermediate portion 58g) located between the third terminal portion 58f.
  • the thickness of the DLC film 60 at the first start end part 58a and the first end part 58d is set to 0.9 ⁇ m
  • the thickness of the DLC film 60 at the second start end part 58b and the second end part 58e is 0.
  • the thickness of the DLC film 60 in the third start end portion 58c, the third end portion 58f, and the intermediate portion 58g is set to 0.5 ⁇ m.
  • the thickness of the DLC film 60 formed on the thread 58 of the nut 52 can be arbitrarily set.
  • the electric actuator 10 is basically configured as described above, and the operation and effects thereof will be described next. As shown in FIGS. 1 and 3, the state where the rod 54 is housed in the outer cylinder 24 will be described as an initial position.
  • the sliding screw shaft 18 is made of a light metal or a light metal alloy, the load (inertial force) of the motor 12 can be reduced.
  • the motor 12 can be comprised compactly. In other words, the maximum transportable mass of the electric actuator 10 can be increased without increasing the size of the motor 12 (higher output).
  • the nut 52 can be reduced in size. Further, since the DLC film 60 is formed in the portion located in the range from the start end to the end of the screw thread 58 of the nut 52 and the DLC film 50 is formed on the screw thread 48 of the slide screw shaft 18, the slide screw shaft 18. Further, the wear of the nut 52 can be reduced to improve the efficiency of the screw (the ratio of the screw output to the screw input), and the sliding noise between the sliding screw shaft 18 and the nut 52 can be suppressed. Therefore, the wear resistance and durability of the sliding screw shaft 18 and the nut 52 can be improved, and the electric actuator 10 can be reduced in weight, size, and noise.
  • the thickness of the DLC film 60 at the first start end portion 58a in the thread 58 of the nut 52 is larger than the thickness of the DLC film 60 at the second start end portion 58b, and the thickness of the DLC film 60 at the first end portion 58d. Is made larger than the thickness of the DLC film 60 at the second end portion 58e. That is, since the thickness of the DLC film 60 at the first start end portion 58a and the first end end portion 58d where stress tends to concentrate when the electric actuator 10 is driven is relatively large, the durability of the slide screw shaft 18 and the nut 52 is improved. Can be improved.
  • the thickness of the DLC film 60 in the first to third start end portions 58a to 58c and the first to third end portions 58d to 58f is equal to or greater than the thickness of the DLC film 60 in the intermediate portion 58g, the sliding screw shaft 18 and the nut The durability of 52 can be improved efficiently.
  • the nut 52 is made of light metal or light metal alloy, the load on the motor 12 can be further reduced. As a result, the electric actuator 10 can be further reduced in weight and size.
  • the thickness of the DLC films 50 and 60 is 0.1 ⁇ m or more, early peeling of the DLC films 50 and 60 due to wear can be suitably suppressed. Furthermore, since the thickness of the DLC films 50 and 60 is 6.0 ⁇ m or less, the DLC films 50 and 60 can be reliably formed.
  • the electric actuator 10 is not limited to the configuration described above.
  • the sliding screw shaft 18 is made of a light metal or a light metal alloy, and the portion of the screw thread 58 of the nut 52 that is located in the range from the starting end in the axial direction to at least the third turn and the screw thread of the sliding screw shaft 18. It is sufficient that the DLC films 50 and 60 are formed on at least one of the 48. That is, in this embodiment, for example, a combination of the sliding screw shaft 18 and the nut 52 shown in Table 1 can be adopted.
  • the DLC film 60 is formed on the screw thread 58 of the nut 52, for example, as shown in FIG. 6A, the DLC film 60 is not formed on at least a part (all in FIG. 6A) of the intermediate portion 58g.
  • the DLC film 60 may be formed on the third start end portions 58a to 58c and the first to third end portions 58d to 58f.
  • the DLC film 60 is not formed on the first to third end portions 58d to 58f and the intermediate portion 58g, and the DLC film 60 is formed on the first to third start end portions 58a to 58c. May be.
  • the manufacturing cost of the electric actuator 10 can be further reduced.
  • an electric actuator 10A according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Note that in the electric actuator 10A according to the second embodiment, the same components as those of the electric actuator 10 according to the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the electric actuator 10A includes a motor 12 as a rotational drive source, a base portion 100 provided to the motor 12 via a housing 14, A sliding screw shaft (feed screw shaft) 102 that transmits a rotational driving force and a displacement portion 104 that is displaced in accordance with the rotation of the sliding screw shaft 102 are provided.
  • the base portion 100 includes a base portion main body 106 having a U-shaped cross section extending in the axial direction of the sliding screw shaft 102, and a first end plate provided at the base end (end portion on the motor 12 side) of the base portion main body 106. 108 and a second end plate 110 provided at the tip of the base portion main body 106 (the end opposite to the motor 12). Each of the first end plate 108 and the second end plate 110 is fixed to the base body 106 by a plurality of fixing screws 112.
  • a space S in which the displacement portion 104 is disposed by the base portion main body 106, the first end plate 108, and the second end plate 110 is formed.
  • the base body 106 is formed with an opening 114 that communicates with the space S over its entire length.
  • the opening 114 is covered with a plate-like cover portion 116. Thereby, it is possible to prevent dust from entering the space S from the outside of the base portion 100 through the opening 114.
  • the cover part 116 is fixed to the first end plate 108 and the second end plate 110 by fixing screws 118.
  • the first end plate 108 has an insertion hole 120 into which the housing 14 is fitted and the sliding screw shaft 102 is inserted.
  • the second end plate 110 is formed with an oil supply hole 122 for supplying grease to the sliding screw shaft 102 and a grease reservoir 152 to be described later.
  • the sliding screw shaft 102 is pivotally supported by a rolling bearing 124 provided at the housing 14 at a base end portion thereof, and supported by a sliding bearing 126 provided at the second end plate 110 at a distal end portion thereof.
  • the sliding screw shaft 102 is made of a light metal such as aluminum or a light metal alloy such as an aluminum alloy, and a DLC film 130 is formed on all the threads 128 of the sliding screw shaft 102.
  • the DLC film 130 can be formed in the same manner as the DLC film 50 described above (see FIG. 11).
  • the displacement portion 104 extends from the displacement portion main body 132 so as to be inserted into a block-shaped (cuboid) displacement portion main body 132 disposed in the space S of the base portion 100 and the opening 114 of the base portion 100.
  • a plurality of guide pins 140 that extend in the axial direction of the sliding screw shaft 102 and slide on the inner surface of the base portion main body 106 are provided on both side surfaces of the displacement portion main body 132. These guide pins 140 are slidably screwed with respect to the displacement portion main body 132 by a first stopper 142 fixed to the base end surface of the displacement portion main body 132 and a second stopper 144 fixed to the distal end surface of the displacement portion main body 132. Positioned in the axial direction of 102. A communication hole 146 is formed in the second stopper 144 at a position facing the oil supply hole 122 of the second end plate 110.
  • a circular nut arrangement hole 148 in which the nut 138 is arranged is formed in the displacement part main body 132.
  • An annular cap 150 is provided on the nut stopper hole 148 closer to the first stopper 142 than the nut 138.
  • the cap 150 is fixed to a wall surface constituting the nut arrangement hole 148, and the sliding screw shaft 102 is inserted into the inner hole of the cap 150. That is, a grease reservoir 152 is formed between the nut 138 and the cap 150 for guiding the grease between the nut 138 and the sliding screw shaft 102.
  • the displacement portion main body 132 communicates with a through hole 154 extending over the entire length thereof and communicating with the communication hole 146 of the second stopper 144, the through hole 154 and the grease reservoir 152.
  • Introducing holes 156 are formed.
  • the through hole 154 is provided with a packing (closing member) 158 provided to close the opening on the first stopper 142 side. This packing 158 can suppress the leakage of grease from between the displacement portion main body 132 and the first stopper 142.
  • the table 136 is formed wider than the displacement part main body 132. An insertion hole 160 through which the cover portion 116 is inserted is formed in the table 136. Thereby, when the displacement part 104 displaces with respect to the base part 100, the displacement part 104 and the cover part 116 do not interfere.
  • the table 136 is formed with a plurality of mounting holes 162 for mounting a workpiece or the like (not shown).
  • the nut 138 is formed in a cylindrical shape and is displaced in the axial direction with the rotation of the sliding screw shaft 102.
  • the nut 138 is fixed to the displacement portion main body 132 by a pin 164 and a set screw 166 in a state where the nut 138 is disposed in the nut disposition hole 148.
  • the nut 138 is made of a light metal such as aluminum or a light metal alloy such as an aluminum alloy.
  • a DLC film 170 is formed on all the threads 168 of the nut 138.
  • the DLC film 170 is formed in the same manner as the DLC film 60 described above.
  • the thickness of the DLC film 170 of the first starting end portion 168a in the thread 168 of the nut 138 is larger than the thickness of the DLC film 170 of the second starting end portion 168b in the thread 168 of the nut 138. Further, the thickness of the DLC film 170 at the second start end part 168 b is larger than the thickness of the DLC film 170 at the third start end part 168 c in the thread 168 of the nut 138.
  • the thickness of the DLC film 170 of the first end portion 168d in the thread 168 of the nut 138 is larger than the thickness of the DLC film 170 of the second end portion 168e in the thread 168 of the nut 138.
  • the thickness of the DLC film 170 at the second end portion 168 e is larger than the thickness of the DLC film 170 at the third end portion 168 f in the thread 168 of the nut 138.
  • the thickness of the DLC film 170 at the third start end part 168c and the thickness of the DLC film 170 at the third end part 168f are equal to or greater than the thickness of the DLC film 170 at the intermediate part 168g in the thread 168 of the nut 138.
  • the thread 168 of the nut 138 is formed so that the cross-sectional shape along the axial direction of the sliding screw shaft 102 on the top surface thereof is flat.
  • burrs due to cutting are likely to occur at the tip corner portion 171 of the thread 168 of the nut 138.
  • Such burrs can be removed by shot blasting, chemical polishing, or the like, but it is not easy to visually confirm the removal of burrs. Therefore, if burrs remain at the tip corners 171 of the thread 168 of the nut 138, the burrs may damage the DLC film 130 of the thread 128 of the sliding screw shaft 102.
  • a tip corner portion (tip portion) 171 of the thread 168 of the nut 138 is provided at the bottom of the sliding screw shaft 102.
  • a clearance space 172 to be disposed is formed.
  • the wall surfaces constituting the escape space 172 are on both sides of the curved surface 174 having a semicircular cross-sectional shape along the axial direction of the sliding screw shaft 102 and the curved surface 174 in the axial direction of the sliding screw shaft 102.
  • a pair of continuous flat surfaces 176 are provided.
  • the pair of flat surfaces 176 extends to the bottom of the valley somewhat from the top of the thread 168 of the nut 138 in an inclined state so as to spread from each other in a direction away from the curved surface 174.
  • An angle (acute angle) ⁇ 1 formed by a straight line perpendicular to the axis of the sliding screw shaft 102 and each plane 176 is smaller than the flank angle ⁇ 2 of the nut 138.
  • the DLC film 130 of the thread 128 of the sliding screw shaft 102 may be damaged by the burr. Is prevented. If the DLC film 130 is not formed on the thread 128 of the sliding screw shaft 102, damage to the thread 128 of the sliding screw shaft 102 can be prevented.
  • Such a relief space 172 also functions as a grease holding space for holding the grease guided from the grease reservoir 152. That is, the escape space 172 is formed so as to store grease (lubricant). As a result, grease can be efficiently supplied between the sliding screw shaft 102 and the nut 138, so that the wear resistance and durability of the sliding screw shaft 102 and the nut 138 can be further improved and the electric actuator 10A. Further noise reduction can be achieved.
  • the grease when the amount of grease in the grease reservoir 152 decreases, the grease can be easily supplied to the grease reservoir 152. That is, when supplying the grease, the displacement portion 104 is moved to the tip side with respect to the sliding screw shaft 102.
  • the second stopper 144 contacts the second end plate 110, and the oil supply hole 122 of the second end plate 110 and the communication hole 146 of the second stopper 144 communicate with each other.
  • the oil supply hole 122 communicates with the grease reservoir 152 through the communication hole 146, the through hole 154, and the introduction hole 156.
  • leakage of grease from between the displacement portion main body 132 and the first stopper 142 is suppressed by the action of the packing 158.
  • grease is injected from the oil supply hole 122 and supplied to the grease reservoir 152.
  • the grease supplied to the grease reservoir 152 is guided between the nut 138 and the sliding screw shaft 102 by displacing the displacement portion 104 toward the base end side with respect to the sliding screw shaft 102.
  • the electric actuator 10A according to the present embodiment has the same effects as the electric actuator 10 according to the first embodiment described above.
  • the electric actuator 10A according to the present embodiment is not limited to the configuration described above. In the present embodiment, for example, a combination of the sliding screw shaft 102 and the nut 13 shown in Table 1 described above can be employed. Further, when the DLC film 170 is formed on the thread 168 of the nut 138, the DLC film 170 is not formed on at least a part of the intermediate part 168g, and the first to third start end parts 168a to 168c and the first to third end points are formed. The DLC film 170 may be formed on the portions 168d to 168f.
  • the DLC film 170 may be formed on the first to third start end portions 168a to 168c without forming the DLC film 170 on the first to third end portions 168d to 168f and the intermediate portion 168g. In this case, it is possible to further reduce the manufacturing cost of the electric actuator 10A.
  • the electric actuator according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.

Abstract

 電動アクチュエータ(10)は、モータ(12)の作用下にすべりねじ軸(18)に螺合したナット(52)が軸線方向に沿って変位するものであって、すべりねじ軸(18)は、軽金属又は軽金属合金で構成されている。ナット(52)のねじ山(58)における軸線方向の始端から少なくとも3周目までに位置する部位及びすべりねじ軸(18)のねじ山(48)の少なくともいずれか一方には、ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、60)が形成されている。

Description

電動アクチュエータ
 本発明は、モータの作用下にすべりねじ軸を回転させることにより前記すべりねじ軸に螺合したナットが当該すべりねじ軸の軸線方向に沿って変位する電動アクチュエータに関する。
 電動アクチュエータは、モータの作用下に回転する送りねじ軸と、送りねじ軸に螺合するナットとを備えている。この送りねじ軸としては、一般的に、ボールねじ軸又はすべりねじ軸が用いられる。耐摩耗性の観点より、ボールねじ軸は焼き入れ鋼で構成され、すべりねじ軸は鉄で構成されると共にニッケル又は硬質クロムでメッキされ、すべりねじ軸に螺合するナットは銅又は樹脂等で構成されている。
 例えば、特開2014-47884号公報には、ボールねじ軸を備えた電動アクチュエータにおいて、ロッド用シール部材にダイヤモンドライクカーボン(DLC:Diamond-Like Carbon)皮膜を形成することにより、ロッドとロッド用シール部材との摩擦係数を減少させて滑らかな動作を行うと共に耐摩耗性を向上させる技術的思想が提案されている。
 ところで、特開2014-47884号公報に記載のボールねじ軸を用いた場合、ボールねじ軸に螺合するナットが比較的大きくなり電動アクチュエータが大型化する上、鋼球の循環により作動音が大きくなるという問題がある。一方、すべりねじ軸を用いた場合、すべりねじ軸に螺合するナット及び作動音を比較的小さくすることが可能であるが、ボールねじ軸よりも摩耗し易いという問題がある。また、電動アクチュエータの軽量化及び小型化を目的として、すべりねじ軸及びナットをアルミニウム等の軽金属又はアルミニウム合金等の軽金属合金で構成してモータの負荷(慣性力)を低減することも考えられるが、この場合、すべりねじ軸及びナットがさらに摩耗し易くなるという不都合がある。さらに、病院等で用いられる電動アクチュエータでは、さらなる静音化が希求されている。
 このような問題を鑑みて、この出願の発明者等は、電動アクチュエータの駆動時におけるすべりねじ軸及びナットの応力解析を行い、ナットのねじ山における軸線方向の始端(終端)から3周目までの範囲に位置する部位に応力が集中することを突き止めた。また、ナットのねじ山における前記始端から3周目までの範囲に位置する部位及び送りねじ軸のねじ山の少なくともいずれか一方にダイヤモンドライクカーボン皮膜を形成することにより、ナットとすべりねじ軸との摺動音が抑えられる(無音に近い状態になる)ことを見出した。
 本発明は、このような課題を考慮してなされたものであり、すべりねじ軸及びナットの耐摩耗性及び耐久性を向上させることができると共に軽量化、小型化及び静音化を図ることができる電動アクチュエータを提供することを目的とする。
 本発明に係る電動アクチュエータは、モータの作用下にすべりねじ軸を回転させることにより前記すべりねじ軸に螺合したナットが当該すべりねじ軸の軸線方向に沿って変位する電動アクチュエータであって、前記すべりねじ軸は、軽金属又は軽金属合金で構成され、前記ナットのねじ山における軸線方向の始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及び前記すべりねじ軸のねじ山の少なくともいずれか一方には、ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されていることを特徴とする。
 本発明に係る電動アクチュエータによれば、すべりねじ軸を軽金属又は軽金属合金で構成しているので、モータの負荷(慣性力)を低減することができる。これにより、モータをコンパクトに構成することができる。換言すれば、モータを大型化(高出力化)することなく電動アクチュエータの最大可搬質量を増大させることができる。また、ボールねじ軸ではなくすべりねじ軸を用いているので、ナットを小型化することができる。さらに、ナットのねじ山における軸線方向の始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及びすべりねじ軸のねじ山の少なくともいずれか一方にダイヤモンドライクカーボン皮膜を形成しているので、すべりねじ軸及びナットの摩耗を低減させてねじの効率を向上させることができると共にすべりねじ軸とナットとの摺動音を抑えることができる。従って、すべりねじ軸及びナットの耐摩耗性及び耐久性を向上させることができると共に電動アクチュエータの軽量化、小型化及び静音化を図ることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における軸線方向の始端及び終端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されているのが好ましい。このような構成によれば、すべりねじ軸及びナットの摩耗をさらに低減することができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記始端から1周目に位置する第1始端部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みは、当該始端から2周目に位置する第2始端部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みよりも大きいことが好ましい。
 このような構成によれば、電動アクチュエータの駆動時に応力が集中し易いナットの第1始端部位のダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みを比較的大きくしているので、すべりねじ軸及びナットの耐久性を向上させることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記終端から1周目に位置する第1終端部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みは、当該終端から2周目に位置する第2終端部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みよりも大きいことが好ましい。
 このような構成によれば、電動アクチュエータの駆動時に応力が集中し易いナットの第1終端部位のダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みを比較的大きくしているので、すべりねじ軸及びナットの耐久性を一層向上させることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記始端から前記終端までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されていることが好ましい。このような構成によれば、ねじの効率をより向上させることができると共にすべりねじ軸とナットとの摺動音を一層抑えることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記始端及び前記終端から3周目までの範囲に位置する部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みは、当該始端及び当該終端から4周目以降の範囲に位置する中間部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚み以上であることが好ましい。
 このような構成によれば、電動アクチュエータの駆動時に応力が作用するナットのねじ山における始端及び終端から3周目までの範囲に位置する部位のダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みを比較的大きくすることができるので、すべりねじ軸及びナットの耐久性を効果的に向上させることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記始端及び前記終端から4周目以降の範囲に位置する中間部位の少なくとも一部には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されていなくてもよい。
 このような構成によれば、ナットのねじ山における始端から終端までの範囲に位置する部位にダイヤモンドライクカーボン皮膜を形成する場合と比較して電動アクチュエータの製造コストを低減することが可能となる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットのねじ山における前記始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及び前記すべりねじ軸のねじ山の両方には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されていることが好ましい。このような構成によれば、すべりねじ軸及びナットの耐摩耗性をより向上させることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記すべりねじ軸は、アルミニウム又はアルミニウム合金で構成され、前記すべりねじ軸のねじ山には、アルマイト皮膜が形成され、前記ナットのねじ山における前記始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成されていてもよい。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ナットは、軽金属又は軽金属合金で構成されていることが好ましい。このような構成によれば、モータの負荷をより低減することができるので、電動アクチュエータのさらなる軽量化及び小型化を図ることができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記すべりねじ軸のねじ山には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成され、前記ナットは、アルミニウム又はアルミニウム合金で構成され、前記ナットのねじ山には、アルマイト皮膜が形成されていてもよい。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記すべりねじ軸のねじ山には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜が形成され、前記ナットは、鉄又は鉄合金で構成され、前記ナットのねじ山には、クロム皮膜又はニッケル皮膜が形成されていてもよい。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みは、0.1μm以上6.0μm以下であることが好ましい。このような構成によれば、ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みが0.1μm以上であるので、摩耗によるダイヤモンドライクカーボン皮膜の早期剥離を好適に抑えることができる。また、ダイヤモンドライクカーボン皮膜の厚みが6.0μm以下であるので、ダイヤモンドライクカーボン皮膜を確実に形成することができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記すべりねじ軸には、前記ナットのねじ山の先端部と前記すべりねじ軸とが非接触の状態で当該先端部が配設される逃げ空間が形成されていることが好ましい。このような構成によれば、ナットのねじ山の先端部に発生したバリが完全に除去されていない場合であっても、そのバリによりすべりねじ軸のねじ山(DLC皮膜)が損傷することを防止することができる。
 上記の電動アクチュエータにおいて、前記逃げ空間は、潤滑剤を貯留可能に形成されていてもよい。このような構成によれば、すべりねじ軸及びナットの間に潤滑剤を効率的に供給することができるので、すべりねじ軸及びナットの耐摩耗性及び耐久性をさらに向上させることができると共に電動アクチュエータの一層の静音化を図ることができる。
 本発明によれば、ナットのねじ山における軸線方向の始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及びすべりねじ軸のねじ山の少なくともいずれか一方にダイヤモンドライクカーボン皮膜を形成しているので、すべりねじ軸及びナットの耐摩耗性及び耐久性を効果的に向上させることができると共に軽量化、小型化及び静音化を図ることができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る電動アクチュエータの斜視図である。 図2は、図1の電動アクチュエータの分解斜視図である。 図3は、図1の電動アクチュエータの一部省略縦断面図である。 図4は、図3の電動アクチュエータの一部拡大図である。 図5は、図2に示すナットの拡大縦断面図である。 図6Aは第1変形例に係るナットの拡大縦断面図であり、図6Bは第2変形例に係るナットの拡大縦断面図である。 図7は、本発明の第2実施形態に係る電動アクチュエータの斜視図である。 図8は、図7の電動アクチュエータの分解斜視図である。 図9は、図7の電動アクチュエータの一部省略縦断面図である。 図10は、図7の電動アクチュエータの一部拡大断面図である。 図11は、図9のすべりねじ軸及びナットの拡大断面図である。 図12は、図11の一部拡大断面図である。
 以下、本発明に係る電動アクチュエータについて好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら説明する。
(第1実施形態)
 図1~図3に示すように、本発明の第1実施形態に係る電動アクチュエータ10は、回転駆動源としてのモータ12と、モータ12にハウジング14を介して設けられたロッドカバー16と、モータ12の回転駆動力を伝達するすべりねじ軸(送りねじ軸)18と、すべりねじ軸18の回転に伴って変位する変位部20とを備えている。なお、図1~図3において、すべりねじ軸18の右側(モータ12側)を「基端」側、すべりねじ軸18の左側(ソケット56側)を「先端」側と称する。
 モータ12は、例えば、ブラシ付DCモータ、ブラシレスDCモータ、ステッピングモータ等のサーボモータによって構成されるとよい。
 ハウジング14は、円環状に構成されており、モータ12を構成するモータアダプタ22に外嵌されている。ロッドカバー16は、ハウジング14に外嵌された長尺な外筒24と、外筒24の先端に設けられたエンドブロック26とを含む。外筒24は、円筒状に構成されたチューブ部材であって、その内部には変位部20を構成する後述するロッド54が配設される。エンドブロック26は、正面視で四角形状に構成されており、その中央にはロッド54が挿通する挿通孔30が形成されている。
 すべりねじ軸18は、モータ軸とカップリング32を介して連結されている。本実施形態では、すべりねじ軸18をモータ軸として共通化することによりカップリング32を省略してもよい。
 図4から諒解されるように、すべりねじ軸18の基端部には軸受34が設けられている。軸受34は、例えば、転がり軸受が用いられるが、すべり軸受であってもよい。
 すべりねじ軸18は、アルミニウム等の軽金属又はアルミニウム合金等の軽金属合金で構成されている。ここで、軽金属とは、比重が4以下の金属をいう。このように、すべりねじ軸18を軽金属又は軽金属合金で構成すれば、すべりねじ軸18を鉄等の重金属(比重が4より大きい金属)で構成した場合と比較してモータ12の負荷を低減することができると共に電動アクチュエータ10を軽量化することができる。また、すべりねじ軸18のねじ山48の全てには、ダイヤモンドライクカーボン皮膜(以下、DLC皮膜50と称する、)が形成されている(図4参照)。
 DLC皮膜50は、炭化水素又は炭素の同素体からなる非晶質の硬質膜であって潤滑性、耐摩耗性、耐焼付き性等が優れており、CVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相成長)法又はPVD(Physical Vapor Deposition:物理気相成長)法等によって形成することができる。また、DLC皮膜50と基材(すべりねじ軸18のねじ山48)との密着性を良好にするために、基材とDLC皮膜50との間に中間層を形成してもよい。中間層は、例えば、基材とDLCとの複合層で構成することができる。この場合、中間層は、基材に近接するにつれて金属の組成比が大きくなる一方でDLCの組成比が小さくなり、基材から離間するにつれて金属の組成比が小さくなる一方でDLCの組成比が大きくなる。このような中間層を用いることにより、DLC皮膜50の基材から剥離が好適に抑えられる。
 DLC皮膜50の厚みは、好ましくは0.1μm以上6.0μm以下、さらに好ましくは0.3μm以上4.0μm以下、より好ましくは0.5μm以上3.5μm以下に設定される。DLC皮膜50の厚みが0.1μmよりも小さいと、摩耗によるDLC皮膜50の早期剥離が懸念され、DLC皮膜50の厚みが6.0μmより大きいと、成膜が容易ではなくコストの高騰化を招き且つDLC皮膜50が剥離し易くなるからである。また、DLC皮膜50の厚みは、相手材(後述するDLC皮膜60)の表面粗さRz(表面の凹凸の間隔)よりも大きくすることが好ましい。DLC皮膜60についても同様である。
 変位部20は、すべりねじ軸18に螺合するナット52と、ナット52に固定されてエンドブロック26の挿通孔30を挿通する円筒状のロッド54と、ロッド54の先端の開口を閉塞するように装着されたソケット56とを有している。
 ナット52は、アルミニウム等の軽金属又はアルミニウム合金等の軽金属合金で構成されている。これにより、モータ12の負荷をさらに低減することができると共に電動アクチュエータ10を軽量化することができる。ナット52のねじ山58の全てには、DLC皮膜60が形成されている(図5参照)。このDLC皮膜60の構成及び形成方法は、すべりねじ軸18のねじ山48に形成された上述したDLC皮膜50と同様であるため、その詳細な説明を省略する。
 以下の説明では、ナット52のねじ山58における図5の右端(モータ12側の端)を「始端」、ねじ山58における図5の左端(ソケット56側の端)を「終端」と称するが、始端と終端の位置は左右逆であってもよいことは勿論である。
 ナット52のねじ山58(完全ねじ部のねじ山58)における軸線方向の始端から1周目に位置する部位(第1始端部位58a)のDLC皮膜60の厚みは、当該始端から2周目に位置する部位(第2始端部位58b)のDLC皮膜60の厚みよりも大きい。また、第2始端部位58bのDLC皮膜60の厚みは、当該始端から3周目に位置する部位(第3始端部位58c)のDLC皮膜60の厚みよりも大きい。
 ナット52のねじ山58における軸線方向の終端から1周目に位置する部位(第1終端部位58d)のDLC皮膜60の厚みは、当該終端から2周目に位置する部位(第2終端部位58e)のDLC皮膜60の厚みよりも大きい。また、第2終端部位58eのDLC皮膜60の厚みは、当該終端から3周目に位置する部位(第3終端部位58f)のDLC皮膜60の厚みよりも大きい。
 第3始端部位58cのDLC皮膜60の厚みと第3終端部位58fのDLC皮膜60の厚みとは、ナット52のねじ山58における両端から4周目以降に位置する部位(第3始端部位58cと第3終端部位58fとの間に位置する中間部位58g)のDLC皮膜60の厚み以上となっている。
 本実施形態では、第1始端部位58a及び第1終端部位58dのDLC皮膜60の厚みは0.9μmに設定され、第2始端部位58b及び第2終端部位58eのDLC皮膜60の厚みは0.8μmに設定され、第3始端部位58c、第3終端部位58f、及び中間部位58gのDLC皮膜60の厚みは0.5μmに設定されている。ただし、ナット52のねじ山58に形成されたDLC皮膜60の厚みは任意に設定可能である。
 本実施形態に係る電動アクチュエータ10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。なお、図1及び図3に示されるように、ロッド54が外筒24の内部に収容された状態を初期位置として説明する。
 この初期位置において、図示しない電源からモータ12に対して電流を供給することによりモータ軸を回転駆動させると、モータ軸の回転駆動力がカップリング32を介してすべりねじ軸18に伝達される。そして、すべりねじ軸18が回転することにより、ナット52と共にロッド54及びソケット56が先端側(モータ12とは反対側)に向かって変位する。この際、ナット52のねじ山58における第1~第3始端部位58a~58cに応力が集中するが、第1~第3始端部位58a~58cにDLC皮膜60を形成すると共にすべりねじ軸18のねじ山48の全てにDLC皮膜50を形成しているため、ナット52をすべりねじ軸18の軸線方向に沿って先端側に円滑に変位させることが可能となる。
 一方、ロッド54を初期位置に戻す場合には、モータ軸を上記とは反対方向に回転駆動させる。そうすると、モータ軸の回転駆動力がカップリング32を介してすべりねじ軸18に伝達される。そして、すべりねじ軸18が上記とは反対方向に回転することにより、ナット52と共にロッド54及びソケット56が基端側(モータ12側)に向かって変位する。この際、ナット52のねじ山58における第1~第3終端部位58d~58fに応力が集中するが、第1~第3終端部位58d~58fにDLC皮膜60を形成すると共にすべりねじ軸18のねじ山48の全てにDLC皮膜50を形成しているため、ナット52をすべりねじ軸18の軸線方向に沿って基端側に円滑に変位させることができる。
 本実施形態によれば、すべりねじ軸18を軽金属又は軽金属合金で構成しているので、モータ12の負荷(慣性力)を低減することができる。これにより、モータ12をコンパクトに構成することができる。換言すれば、モータ12を大型化(高出力化)することなく電動アクチュエータ10の最大可搬質量を増大させることができる。
 また、ボールねじ軸ではなくすべりねじ軸18を用いているので、ナット52を小型化することができる。さらに、ナット52のねじ山58における始端から終端までの範囲に位置する部位にDLC皮膜60を形成すると共にすべりねじ軸18のねじ山48にDLC皮膜50を形成しているので、すべりねじ軸18及びナット52の摩耗を低減させてねじの効率(ねじの入力に対するねじの出力の比率)を向上させることができると共にすべりねじ軸18とナット52との摺動音を抑えることができる。従って、すべりねじ軸18及びナット52の耐摩耗性及び耐久性を向上させることができると共に電動アクチュエータ10の軽量化、小型化及び静音化を図ることができる。
 本実施形態では、ナット52のねじ山58における第1始端部位58aのDLC皮膜60の厚みを第2始端部位58bのDLC皮膜60の厚みよりも大きく、第1終端部位58dのDLC皮膜60の厚みを第2終端部位58eのDLC皮膜60の厚みよりも大きくしている。すなわち、電動アクチュエータ10の駆動時に応力が集中し易い第1始端部位58a及び第1終端部位58dのDLC皮膜60の厚みを比較的大きくしているので、すべりねじ軸18及びナット52の耐久性を向上させることができる。
 また、第1~第3始端部位58a~58c及び第1~第3終端部位58d~58fのDLC皮膜60の厚みが中間部位58gのDLC皮膜60の厚み以上であるので、すべりねじ軸18及びナット52の耐久性を効率的に向上させることができる。
 本実施形態では、ナット52を軽金属又は軽金属合金で構成しているので、モータ12の負荷をより低減することができる。これにより、電動アクチュエータ10のさらなる軽量化及び小型化を図ることができる。
 また、DLC皮膜50、60の厚みが0.1μm以上であるので、摩耗によるDLC皮膜50、60の早期剥離を好適に抑えることができる。さらに、DLC皮膜50、60の厚みが6.0μm以下であるので、DLC皮膜50、60を確実に形成することができる。
 本実施形態に係る電動アクチュエータ10は、上述した構成に限定されない。本実施形態では、すべりねじ軸18を軽金属又は軽金属合金で構成し、且つナット52のねじ山58における軸線方向の始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及びすべりねじ軸18のねじ山48の少なくとも一方にDLC皮膜50、60が形成されていればよい。すなわち、本実施形態では、例えば、表1に示すすべりねじ軸18とナット52の組み合わせを採用し得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 また、ナット52のねじ山58にDLC皮膜60を形成する場合、例えば、図6Aに示すように、中間部位58gの少なくとも一部(図6Aでは全て)にDLC皮膜60を形成せず、第1~第3始端部位58a~58c及び第1~第3終端部位58d~58fにDLC皮膜60を形成してもよい。さらに、例えば、図6Bに示すように、第1~第3終端部位58d~58f及び中間部位58gにDLC皮膜60を形成せず、第1~第3始端部位58a~58cにDLC皮膜60を形成してもよい。このような図6A及び図6Bに示す変形例では、電動アクチュエータ10の製造コストのさらなる低減を図ることが可能である。
(第2実施形態)
 次に、本発明の第2実施形態に係る電動アクチュエータ10Aについて図7~図12を参照しながら説明する。なお、第2実施形態に係る電動アクチュエータ10Aにおいて、上述した第1実施形態に係る電動アクチュエータ10と同一の構成要素には同一の参照符号を付し、詳細な説明を省略する。
 図7~図10に示すように、本実施形態に係る電動アクチュエータ10Aは、回転駆動源としてのモータ12と、モータ12に対してハウジング14を介して設けられたベース部100と、モータ12の回転駆動力を伝達するすべりねじ軸(送りねじ軸)102と、すべりねじ軸102の回転に伴って変位する変位部104とを備えている。
 ベース部100は、すべりねじ軸102の軸線方向に延在した断面U字状のベース部本体106と、ベース部本体106の基端(モータ12側の端部)に設けられた第1エンドプレート108と、ベース部本体106の先端(モータ12とは反対側の端部)に設けられた第2エンドプレート110とを有している。第1エンドプレート108及び第2エンドプレート110のそれぞれは、複数の固定ねじ112によりベース部本体106に固定されている。
 すなわち、ベース部100には、ベース部本体106、第1エンドプレート108、第2エンドプレート110で変位部104が配設される空間Sが形成されている。ベース部本体106には、その全長に亘って空間Sに連通する開口部114が形成されている。開口部114は、板状のカバー部116によって覆われている。これにより、ベース部100の外部から開口部114を介して空間Sに塵埃が進入することを抑制することができる。カバー部116は、固定ねじ118によって第1エンドプレート108及び第2エンドプレート110に固定されている。
 第1エンドプレート108には、ハウジング14が内嵌されてすべりねじ軸102が挿通する挿通孔120が形成されている。第2エンドプレート110には、すべりねじ軸102及び後述するグリース溜まり152にグリースを供給するための給油孔122が形成されている。
 すべりねじ軸102は、その基端部がハウジング14に設けられた転がり軸受124に軸支されると共にその先端部が第2エンドプレート110に設けられたすべり軸受126に軸支されている。すべりねじ軸102は、アルミニウム等の軽金属又はアルミニウム合金等の軽金属合金で構成されており、すべりねじ軸102のねじ山128の全てには、DLC皮膜130が形成されている。DLC皮膜130は、上述したDLC皮膜50と同様に形成することができる(図11参照)。
 変位部104は、ベース部100の空間Sに配設されたブロック状(直方体状)の変位部本体132と、ベース部100の開口部114に挿通するように変位部本体132から延出したくびれ部134と、くびれ部134に設けられたテーブル136と、変位部本体132に設けられた状態ですべりねじ軸102に螺合するナット138とを有している。
 変位部本体132の両側面には、すべりねじ軸102の軸線方向に延在してベース部本体106の内側面に摺動する複数のガイドピン140が設けられている。これらガイドピン140は、変位部本体132の基端面に固着された第1ストッパ142と、変位部本体132の先端面に固着された第2ストッパ144とにより変位部本体132に対してすべりねじ軸102の軸線方向に位置決めされている。第2ストッパ144における第2エンドプレート110の給油孔122に対向する位置には、連通孔146が形成されている。
 変位部本体132には、ナット138が配設される円形状のナット配設孔148が形成されている。ナット配設孔148のうちナット138よりも第1ストッパ142側には、円環状のキャップ150が配設されている。キャップ150はナット配設孔148を構成する壁面に固着されており、キャップ150の内孔にはすべりねじ軸102が挿通している。すなわち、ナット138とキャップ150との間には、ナット138とすべりねじ軸102との間にグリースを導くためのグリース溜まり152形成されている。
 また、図10に示すように、変位部本体132には、その全長に亘って延在して第2ストッパ144の連通孔146に連通する貫通孔154と、貫通孔154及びグリース溜まり152を連通する導入孔156とが形成されている。貫通孔154には、第1ストッパ142側の開口部を閉塞するように設けられたパッキン(閉塞部材)158が設けられている。このパッキン158により変位部本体132と第1ストッパ142との間からグリースが漏出することを抑制することができる。
 テーブル136は、変位部本体132よりも幅広に形成されている。テーブル136には、カバー部116が挿通する挿通孔160が形成されている。これにより、変位部104がベース部100に対して変位する際に変位部104とカバー部116とが干渉することはない。テーブル136には、図示しないワーク等を装着するための複数の装着孔162が形成されている。
 ナット138は、円筒状に形成されており、すべりねじ軸102の回転に伴ってその軸線方向に変位する。ナット138は、ナット配設孔148に配設された状態でピン164及び止めねじ166によって変位部本体132に固定されている。ナット138は、アルミニウム等の軽金属又はアルミニウム合金等の軽金属合金で構成されており、図11に示すように、ナット138のねじ山168の全てにはDLC皮膜170が形成されている。DLC皮膜170は、上述したDLC皮膜60と同様に形成されている。
 すなわち、ナット138のねじ山168における第1始端部位168aのDLC皮膜170の厚みは、ナット138のねじ山168における第2始端部位168bのDLC皮膜170の厚みよりも大きい。また、第2始端部位168bのDLC皮膜170の厚みは、ナット138のねじ山168における第3始端部位168cのDLC皮膜170の厚みよりも大きい。
 ナット138のねじ山168における第1終端部位168dのDLC皮膜170の厚みは、ナット138のねじ山168における第2終端部位168eのDLC皮膜170の厚みよりも大きい。また、第2終端部位168eのDLC皮膜170の厚みは、ナット138のねじ山168における第3終端部位168fのDLC皮膜170の厚みよりも大きい。
 第3始端部位168cのDLC皮膜170の厚みと第3終端部位168fのDLC皮膜170の厚みとは、ナット138のねじ山168における中間部位168gのDLC皮膜170の厚み以上となっている。
 また、図12に示すように、ナット138のねじ山168は、その頂面のすべりねじ軸102の軸線方向に沿った断面形状が平坦になるように形成されている。一般的に、ナット138のねじ山168の先端角部171には切削によるバリが発生し易い。このようなバリは、ショットブラストや化学研磨等により取り除くことができるが、バリの除去を目視によって確認することは容易ではない。そのため、ナット138のねじ山168の先端角部171にバリが残存していた場合には、そのバリによってすべりねじ軸102のねじ山128のDLC皮膜130が損傷してしまう可能性がある。
 本実施形態では、このようなすべりねじ軸102のDLC皮膜130の損傷を防止するために、すべりねじ軸102の谷底部には、ナット138のねじ山168の先端角部(先端部)171が配設される逃げ空間172が形成されている。具体的には、逃げ空間172を構成する壁面は、すべりねじ軸102の軸線方向に沿った断面形状が半円形状の湾曲面174と、すべりねじ軸102の軸線方向において湾曲面174の両側に連なる一対の平面176とを有している。
 一対の平面176は、湾曲面174から離間する方向に向かって互いに広がるように傾斜した状態でナット138のねじ山168の頂部よりも幾らか谷底側まで延在している。すべりねじ軸102の軸線に対して垂直な直線と各平面176とのなす角度(鋭角)θ1は、ナット138のフランク角θ2よりも小さい。これにより、すべりねじ軸102とナット138とがねじ係合している状態で、各平面176(すべりねじ軸102)は、ナット138のねじ山168の先端角部171に対して非接触となる。よって、ナット138のねじ山168の先端角部171に発生したバリが完全に除去されていない場合であっても、すべりねじ軸102のねじ山128のDLC皮膜130がそのバリよって損傷することが防止される。なお、すべりねじ軸102のねじ山128にDLC皮膜130を形成していない場合には、すべりねじ軸102のねじ山128の損傷を防止することができる。
 このような逃げ空間172は、グリース溜まり152から導かれたグリースを保持するグリース保持空間としても機能する。すなわち、逃げ空間172は、グリース(潤滑剤)を貯留可能に形成されている。これにより、すべりねじ軸102及びナット138の間にグリースを効率的に供給することができるので、すべりねじ軸102及びナット138の耐摩耗性及び耐久性をさらに向上させることができると共に電動アクチュエータ10Aの一層の静音化を図ることができる。
 また、本実施形態では、グリース溜まり152内のグリースの量が少なくなった場合には、グリースをグリース溜まり152に容易に供給することが可能となっている。すなわち、グリースの供給時には、変位部104をすべりねじ軸102に対して先端側に移動させる。
 そうすると、第2ストッパ144が第2エンドプレート110に接触して第2エンドプレート110の給油孔122と第2ストッパ144の連通孔146とが連通する。換言すれば、給油孔122が連通孔146、貫通孔154、及び導入孔156を介してグリース溜まり152に連通することとなる。このとき、パッキン158の作用によって変位部本体132と第1ストッパ142との間からグリースが漏出することが抑制される。そして、この状態で給油孔122からグリースを注入してグリース溜まり152に供給する。グリース溜まり152に供給されたグリースは、変位部104をすべりねじ軸102に対して基端側に変位させることにより、ナット138とすべりねじ軸102との間に導かれることとなる。
[規則91に基づく訂正 28.10.2015] 
 本実施形態に係る電動アクチュエータ10Aは、上述した第1実施形態に係る電動アクチュエータ10と同様の作用効果を奏する。
 本実施形態に係る電動アクチュエータ10Aは、上述した構成に限定されない。本実施形態では、例えば、上述した表1に示すすべりねじ軸102とナット13との組み合わせを採用し得る。また、ナット138のねじ山168にDLC皮膜170を形成する場合、中間部位168gの少なくとも一部にDLC皮膜170を形成せず、第1~第3始端部位168a~168c及び第1~第3終端部位168d~168fにDLC皮膜170を形成してもよい。さらに、第1~第3終端部位168d~168f及び中間部位168gにDLC皮膜170を形成せず、第1~第3始端部位168a~168cにDLC皮膜170を形成してもよい。この場合、電動アクチュエータ10Aの製造コストのさらなる低減を図ることが可能である。
 本発明に係る電動アクチュエータは、上述の実施形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。

Claims (15)

  1.  モータ(12)の作用下にすべりねじ軸(18、102)を回転させることにより前記すべりねじ軸(18、102)に螺合したナット(52、138)が当該すべりねじ軸(18、102)の軸線方向に沿って変位する電動アクチュエータ(10、10A)であって、
     前記すべりねじ軸(18、102)は、軽金属又は軽金属合金で構成され、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における軸線方向の始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及び前記すべりねじ軸(18、102)のねじ山(48、128)の少なくともいずれか一方には、ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、60、130、170)が形成されている、
     ことを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  2.  請求項1記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における軸線方向の始端及び終端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  3.  請求項2記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端から1周目に位置する第1始端部位(58a、168a)の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚みは、当該始端から2周目に位置する第2始端部位(58b、168b)の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚みよりも大きいことを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  4.  請求項3記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記終端から1周目に位置する第1終端部位(58d、168d)の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚みは、当該終端から2周目に位置する第2終端部位(58e、168e)の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚みよりも大きいことを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  5.  請求項2~4のいずれか1項に記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端から前記終端までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  6.  請求項5記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端及び前記終端から3周目までの範囲に位置する部位の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚みは、当該始端及び当該終端から4周目以降の範囲に位置する中間部位(58g、168g)の前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)の厚み以上であることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  7.  請求項2記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端及び前記終端から4周目以降の範囲に位置する中間部位(58g、168g)の少なくとも一部には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)が形成されていないことを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  8. [規則91に基づく訂正 28.10.2015] 
     請求項1記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位及び前記すべりねじ軸(18、102)のねじ山(48、128)の両方には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、60、130、170)が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  9.  請求項1記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記すべりねじ軸(18、102)は、アルミニウム又はアルミニウム合金で構成され、
     前記すべりねじ軸(18、102)のねじ山(48、128)には、アルマイト皮膜が形成され、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)における前記始端から少なくとも3周目までの範囲に位置する部位には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(60、170)が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  10.  請求項8又は9に記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ナット(52、138)は、軽金属又は軽金属合金で構成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  11.  請求項1記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記すべりねじ軸(18、102)のねじ山(48、128)には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、130)が形成され、
     前記ナット(52、138)は、アルミニウム又はアルミニウム合金で構成され、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)には、アルマイト皮膜が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  12.  請求項1記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記すべりねじ軸(18、102)のねじ山(48、128)には、前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、130)が形成され、
     前記ナット(52、138)は、鉄又は鉄合金で構成され、
     前記ナット(52、138)のねじ山(58、168)には、クロム皮膜又はニッケル皮膜が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  13.  請求項1~12のいずれか1項に記載の電動アクチュエータ(10、10A)において、
     前記ダイヤモンドライクカーボン皮膜(50、60、130、170)の厚みは、0.1μm以上6.0μm以下であることを特徴とする電動アクチュエータ(10、10A)。
  14.  請求項1~13のいずれか1項に記載の電動アクチュエータ(10A)において、
     前記すべりねじ軸(102)には、前記ナット(138)のねじ山(168)の先端部(171)と前記すべりねじ軸(102)とが非接触の状態で当該先端部(171)が配設される逃げ空間(172)が形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10A)。
  15.  請求項14記載の電動アクチュエータ(10A)において、
     前記逃げ空間(172)は、潤滑剤を貯留可能に形成されていることを特徴とする電動アクチュエータ(10A)。
PCT/JP2015/066692 2014-07-17 2015-06-10 電動アクチュエータ WO2016009750A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/324,373 US10385948B2 (en) 2014-07-17 2015-06-10 Electric actuator
RU2017101311A RU2672149C9 (ru) 2014-07-17 2015-06-10 Электрический исполнительный механизм
CN201580038399.5A CN106662224B (zh) 2014-07-17 2015-06-10 电动致动器
KR1020177004519A KR101898070B1 (ko) 2014-07-17 2015-06-10 전기 액추에이터
EP15822736.3A EP3173665B1 (en) 2014-07-17 2015-06-10 Electric actuator
MX2017000597A MX2017000597A (es) 2014-07-17 2015-06-10 Accionador electrico.
JP2016534325A JP6575878B2 (ja) 2014-07-17 2015-06-10 電動アクチュエータ
BR112017000993-5A BR112017000993B1 (pt) 2014-07-17 2015-06-10 Atuador elétrico

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014146596 2014-07-17
JP2014-146596 2014-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016009750A1 true WO2016009750A1 (ja) 2016-01-21

Family

ID=55078252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/066692 WO2016009750A1 (ja) 2014-07-17 2015-06-10 電動アクチュエータ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10385948B2 (ja)
EP (1) EP3173665B1 (ja)
JP (1) JP6575878B2 (ja)
KR (1) KR101898070B1 (ja)
CN (1) CN106662224B (ja)
BR (1) BR112017000993B1 (ja)
MX (1) MX2017000597A (ja)
RU (1) RU2672149C9 (ja)
TW (1) TWI683068B (ja)
WO (1) WO2016009750A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10745958B2 (en) * 2015-11-24 2020-08-18 U-Shin Ltd. Door opening and closing apparatus for vehicle
US10655378B2 (en) * 2017-02-07 2020-05-19 Magna Closures Inc. Power side door actuator with rotating drive nut
JP6604488B2 (ja) * 2018-02-09 2019-11-13 Thk株式会社 直動案内装置及び直動案内装置の製造方法
JP6416435B1 (ja) 2018-08-22 2018-10-31 株式会社荏原製作所 基板のめっきに使用される酸化銅固形物、該酸化銅固形物を製造する方法、およびめっき液をめっき槽まで供給するための装置
US11168770B2 (en) * 2019-05-23 2021-11-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vehicle drive mechanism
JP1674157S (ja) * 2019-12-20 2020-12-07

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08200466A (ja) * 1995-01-25 1996-08-06 Toshio Kawakami 小径ハイリードネジおよび送り装置
JPH11247962A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 送りねじ
JP2003294102A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Nsk Ltd 回転導入機
JP2005282708A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sigma Koki Kk 電動リニアアクチュエータ
JP2007247534A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の可変圧縮比機構
JP2008051335A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Nidec Sankyo Corp 回転軸およびそれを備えたモータ
JP2012159124A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Ntn Corp 送りねじ機構

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3081644A (en) * 1959-10-05 1963-03-19 Gemmer Mfg Co Close tolerance anti-friction component assembly
EP0698744A4 (en) 1994-03-10 1996-07-31 Enomoto Co Ltd SLIDE BAR
US5927865A (en) * 1996-08-28 1999-07-27 Nsk Ltd. Rolling apparatus
JP3390124B2 (ja) * 1997-02-19 2003-03-24 アイダエンジニアリング株式会社 ね じ
NL1011142C2 (nl) * 1999-01-27 2000-07-31 Skf Eng & Res Centre Bv Compacte actuator.
US8198746B2 (en) * 2000-11-15 2012-06-12 Borealis Technical Limited Chimney turbine
RU21079U1 (ru) * 2001-05-23 2001-12-20 Ивановский государственный энергетический университет Трибологически безопасное резьбовое соединение
US6854351B2 (en) * 2001-11-14 2005-02-15 Nsk Ltd. Linear motion device, rolling device and separator for rolling device
US6969198B2 (en) * 2002-11-06 2005-11-29 Nissan Motor Co., Ltd. Low-friction sliding mechanism
JP2005007527A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Osg Corp タップ
JP2006177522A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Kayaba Ind Co Ltd スクリュネジ機構
EP1840395B1 (en) * 2005-01-18 2013-04-24 NSK Ltd. Rolling device
CN101113754A (zh) * 2006-07-28 2008-01-30 日本电产三协株式会社 转轴及具有转轴的马达
US20080070707A1 (en) * 2006-07-28 2008-03-20 Nidec Sankyo Corporation Rotor shaft and motor with rotor shaft
FR2928909B1 (fr) * 2008-03-20 2010-07-30 Arkema France Procede ameliore de fabrication d'acide nitrique
US20130138050A1 (en) * 2010-05-04 2013-05-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drive mechanism with a low friction coating for a drug delivery device
JP5547563B2 (ja) * 2010-06-25 2014-07-16 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
JP5663335B2 (ja) * 2011-02-09 2015-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮断弁装置
GB201110939D0 (en) * 2011-06-28 2011-08-10 Rolls Royce Plc A coated fastener
JP5304853B2 (ja) * 2011-07-27 2013-10-02 株式会社デンソー 連携システム、ナビゲーションシステム、車載装置、及び、携帯端末
EP2674360A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-18 Claverham Limited Dry lubricated linear actuator for in blade rotor control
JP5968732B2 (ja) 2012-09-03 2016-08-10 株式会社アイエイアイ アクチュエータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08200466A (ja) * 1995-01-25 1996-08-06 Toshio Kawakami 小径ハイリードネジおよび送り装置
JPH11247962A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 送りねじ
JP2003294102A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Nsk Ltd 回転導入機
JP2005282708A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sigma Koki Kk 電動リニアアクチュエータ
JP2007247534A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の可変圧縮比機構
JP2008051335A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Nidec Sankyo Corp 回転軸およびそれを備えたモータ
JP2012159124A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Ntn Corp 送りねじ機構

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3173665A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
RU2672149C9 (ru) 2019-07-04
RU2017101311A3 (ja) 2018-07-16
US10385948B2 (en) 2019-08-20
EP3173665A1 (en) 2017-05-31
MX2017000597A (es) 2017-04-27
CN106662224A (zh) 2017-05-10
CN106662224B (zh) 2019-09-13
US20170211671A1 (en) 2017-07-27
TWI683068B (zh) 2020-01-21
RU2017101311A (ru) 2018-07-16
KR20170032434A (ko) 2017-03-22
JP6575878B2 (ja) 2019-09-18
RU2672149C2 (ru) 2018-11-12
BR112017000993B1 (pt) 2023-03-21
BR112017000993A2 (ja) 2018-07-24
KR101898070B1 (ko) 2018-09-12
JPWO2016009750A1 (ja) 2017-06-08
EP3173665B1 (en) 2019-03-13
EP3173665A4 (en) 2018-03-21
TW201610325A (zh) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6575878B2 (ja) 電動アクチュエータ
KR100528713B1 (ko) 볼나사기구
JP2006022950A (ja) 減速比自動切換装置
WO2016038720A1 (ja) リニアガイド装置及びアクチュエータ
US20200269399A1 (en) Sound base of torque wrench
JP2017536244A (ja) スポット溶接ガンから電極キャップを解放する機構
JP6168114B2 (ja) 油圧ポンプ
WO2019075931A1 (zh) 消隙直齿圆柱齿轮
KR20220080921A (ko) 차량 조향 장치의 랙바 지지 장치
JP2014233836A (ja) クランプ装置、特に、クランプモジュール
EP3348452A1 (en) Steering system
JP6217850B2 (ja) 打撃工具
JP2012219940A (ja) ねじ式直動機構
US8863638B2 (en) Bushing assisted cam pin
JP2000161461A5 (ja)
US20120085854A1 (en) Powered Serving Jig and Winder Device for Bowstring
JP2016155199A (ja) 把持装置
CN106133313B (zh) 泵和组装泵的方法
JP2006189071A (ja) ボールねじアクチュエータ
JP2006070777A (ja) 斜板式可変容量ピストンポンプ
CN107208765B (zh) 用于线性致动器的螺母、致动器和制造方法
KR102223334B1 (ko) 핸드피스
TWI529325B (zh) Self-lubricating ball screw
TWI745869B (zh) 複合式軸承結構
WO2016017540A1 (ja) 無段変速機用アクチュエータ及び無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15822736

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016534325

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015822736

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015822736

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15324373

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2017/000597

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017101311

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177004519

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112017000993

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112017000993

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20170117