JP2000161461A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000161461A5
JP2000161461A5 JP1998339489A JP33948998A JP2000161461A5 JP 2000161461 A5 JP2000161461 A5 JP 2000161461A5 JP 1998339489 A JP1998339489 A JP 1998339489A JP 33948998 A JP33948998 A JP 33948998A JP 2000161461 A5 JP2000161461 A5 JP 2000161461A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball screw
screw shaft
output shaft
peripheral surface
shaft member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1998339489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000161461A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10339489A priority Critical patent/JP2000161461A/ja
Priority claimed from JP10339489A external-priority patent/JP2000161461A/ja
Publication of JP2000161461A publication Critical patent/JP2000161461A/ja
Publication of JP2000161461A5 publication Critical patent/JP2000161461A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

又、上述の様にボールねじ軸を高速で回転させる場合には、グリースと言えどもこのボールねじ軸の回転に伴って周囲に飛散する可能性があり、飛散した場合には、このボールねじ軸に付着させたグリースの量が少なくなる。一方、上記射出成形機等に組み込まれるボールねじ式リニアアクチュエータの場合、使用時に型の開閉や押圧を繰り返し行なう為、上記ボールねじ軸とボールナットとの軸方向に亙る相対変位が短い範囲で往復して行なわれ、且つ、この往復変位が繰り返される。従って、上述の様にボールねじ軸に付着させたグリースの量が少なくなり、このボールねじ軸とボールナットと螺合部の潤滑が良好に行なわれなくなると、これらボールねじ軸及びボールナットと、これら両部材の間で動力伝達を行なう複数のボールの寿命が低下する。一方、潤滑油の場合には、前述した滴下給油や油浴給油等の方法により、この潤滑油を上記螺合部に連続して補給できる。この為、この螺合部の潤滑を長期間に亙り良好に行なえる。従って、この様な観点からも、上記潤滑剤として潤滑油を使用するのが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1〜2は、本発明の実施の形態の第1例を示している。駆動源である図示しない電動モータからの入力トルクに基づいて回転するボールねじ軸1は、円筒状のケーシング2の内側に、回転自在に支持している。即ち、上記ボールねじ軸1は、中間部を上記ケーシング2の軸方向一端部(図1の左端部)に設けた第一開口部3に挿通した状態で、その一部をこのケーシング2の内側に配設している。そして、上記ボールねじ軸1の中間部外周面と上記第一開口部3の内周面との間に、第一の軸受である転がり軸受4を設けている。この転がり軸受4を構成する外輪5の外端面(図1の左端面)は、上記第一開口部3の内周面に形成した段差面6に、同じく内輪7の内端面(図1の右端面)は、上記ボールねじ軸1の一端寄り部外周面に形成した段差面8に、それぞれ突き当てている。尚、図示の例では上記転がり軸受4として、ラジアル荷重及びスラスト荷重を支承自在な、アンギュラ型玉軸受を使用している。
又、上記ボールナット9の一端部(図1の右端部)には、出力軸部材17の基端部(図1の左端部)を結合する事により、この出力軸部材17を、上記ボールナット9と共に軸方向に変位させる様にしている。即ち、この出力軸部材17は、先端(図1の右端)が塞がれた円筒状に形成しており、基端部外周面に形成した雄ねじ部18を、上記ボールナット9の一端部内周面に形成した雌ねじ部19に螺合固定している。又、この状態で上記出力軸部材17の内側に、前記ボールねじ軸1の一部を進入させている。又、上記出力軸部材17の先端側部分は、上記ケーシング2の軸方向他端部(図1の右端部)に設けた第二開口部20を通じてこのケーシング2外に突出させると共に、この出力軸部材17の一部外周面を、上記第二開口部20の内周面に固定した、第二の軸受である滑り軸受21により、軸方向に亙る移動自在に支持している。又、上記出力軸部材17の基端寄り部分には、この出力軸部材17の内周面と外周面とを連通する通路22を形成している。そして、この出力軸部材17が軸方向に亙り変位する際に、前記潤滑油がこの通路22を通じてこの出力軸部材17の内外を移動できる様にしている。
次に、図3〜4は、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の場合、ボールナット9の一端面に、それぞれが出力軸部材である、1対のロッド25、25の基端部(図3の左端部)を結合固定している。更に、これら各ロッド25、25の先端部を、ケーシング2の他端部(図3の右端部)に形成した1対の第二開口部20、20を通じて、このケーシング2外に突出させ、これら各ロッド25、25の先端部同士を、連結板26により連結している。そして、この連結板26により、スラスト方向の荷重を支承自在としている。又、本例の場合も、上記各ロッド25、25の外周面は、上記各第二開口部20、20の内周面に固定した、第二の軸受である滑り軸受21、21により、軸方向移動自在に支持すると共に、これら各第二開口部20、20の内周面と各ロッド25、25の外周面との間で、上記各滑り軸受21、21よりも外側部分を、オイルシール23、23により密閉している。
JP10339489A 1998-11-30 1998-11-30 ボールねじ式リニアアクチュエータ Pending JP2000161461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339489A JP2000161461A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ボールねじ式リニアアクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339489A JP2000161461A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ボールねじ式リニアアクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000161461A JP2000161461A (ja) 2000-06-16
JP2000161461A5 true JP2000161461A5 (ja) 2005-06-30

Family

ID=18327960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10339489A Pending JP2000161461A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ボールねじ式リニアアクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000161461A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385104B (en) * 2001-12-18 2005-07-13 Hunslet Barclay Ltd Linear actuator
JP5263652B2 (ja) * 2007-05-17 2013-08-14 日本精工株式会社 アクチュエータ
JP5598903B2 (ja) * 2010-01-29 2014-10-01 富士電機エフテック株式会社 薬液用電動注射器
JP6190863B2 (ja) * 2011-07-13 2017-08-30 株式会社アイエイアイ アクチュエータ
JP6145398B2 (ja) 2013-12-18 2017-06-14 三菱重工業株式会社 直動機構、調整弁駆動装置、蒸気タービン
JP2019168044A (ja) 2018-03-23 2019-10-03 三菱重工業株式会社 アクチュエータ及び航空機舵面駆動システム
ES2821600A1 (es) * 2019-10-24 2021-04-26 Niasa Neff Y Asoc S A Sistema de engrase para mecanismos de husillo/tuerca

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672181B2 (en) Lubrication mechanism for a wave gear device
JP2571138Y2 (ja) 小型ボールねじ
JP6613437B2 (ja) 減速機
JP7048049B2 (ja) サイクロイド減速機
TWI644038B (zh) Actuator
KR20070112771A (ko) 축장치
US20170361386A1 (en) Reciprocating tool
CN107662201A (zh) 机器人、齿轮装置及齿轮装置的制造方法
JP2000161461A5 (ja)
JPS63135640A (ja) ボールねじ機構
US20040057644A1 (en) Separator grease retention and feed system for wheel spindle bearings
JP2008196589A (ja) 遊星減速機用自動調心ころ軸受
CN217814829U (zh) 往复传动机构及动力设备
CN108916242A (zh) 一种新型的高速洗衣机电机轴承
CN105899852B (zh) 线性机电致动器
US6431755B1 (en) Drive train for use with a kneader apparatus
CN105971875A (zh) 一种无油润滑两级式涡旋压缩机
US7040882B2 (en) Water-injected screw-type compressor
JP2000161461A (ja) ボールねじ式リニアアクチュエータ
US3103799A (en) Angular rotary drive
JP2596044Y2 (ja) 直線摺動ベアリングに被嵌される給油用の環状部材
KR20190134189A (ko) 싸이클로이드 감속기
KR100391129B1 (ko) 베어링의 윤활 개선을 위한 회전축 장치
CN218761164U (zh) 一种针齿壳及rv减速机
JP2000193057A5 (ja)