WO2015186491A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2015186491A1
WO2015186491A1 PCT/JP2015/064037 JP2015064037W WO2015186491A1 WO 2015186491 A1 WO2015186491 A1 WO 2015186491A1 JP 2015064037 W JP2015064037 W JP 2015064037W WO 2015186491 A1 WO2015186491 A1 WO 2015186491A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spring
ground
connector
contact
spring portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064037
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽平 横山
Original Assignee
日本航空電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本航空電子工業株式会社 filed Critical 日本航空電子工業株式会社
Priority to US15/309,333 priority Critical patent/US9742123B2/en
Priority to KR1020167031154A priority patent/KR101800301B1/ko
Priority to CN201580025244.8A priority patent/CN106463891B/zh
Publication of WO2015186491A1 publication Critical patent/WO2015186491A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles

Definitions

  • This invention relates to the connector provided with the ground contact part connected to the other party ground part of the other party connector.
  • the connector disclosed in Patent Document 1 includes the shell 900 having the ground contact portion 950 as described above.
  • the shell 900 of Patent Document 1 includes a main portion 910, a folded portion 930, and a spring portion 940.
  • the folded portion 930 is folded at the front end 920 of the main portion 910.
  • the spring portion 940 extends from the folded portion 930.
  • the spring portion 940 is provided with a ground contact portion 950 that contacts a mating shell (not shown).
  • the spring portion 940 can be formed without forming a cut (opening) in the main portion 910, so that the shield characteristics of the shell 900 are not impaired.
  • the position of the ground contact portion 950 is too far from the front end of the connector. Therefore, there is a possibility that the contacts are connected before the ground contact portion 950 of the shell 900 is connected to the mating shell (not shown).
  • An object of the present invention is to provide a connector having a structure in which a ground contact portion is located near the front end of the connector.
  • the connector includes a holding member, a contact, a shell, and a ground member.
  • the holding member is made of an insulator that defines a connection space.
  • the contact has a contact.
  • the contact is held by the holding member.
  • the contact is located in the connection space.
  • the shell at least partially covers the holding member.
  • the ground member is electrically connected to the shell.
  • the ground member has a base portion, a ground spring portion, and a ground contact portion.
  • the base is located between the holding member and the shell.
  • the base portion is provided with a restricted portion that is sandwiched between the shell and the holding member and restricted in movement.
  • the ground spring portion extends from the base portion.
  • the ground spring portion has a first spring portion, a second spring portion, and a third spring portion.
  • the first spring portion extends rearward in the front-rear direction.
  • the second spring portion extends in a lateral direction perpendicular to the front-rear direction from the rear end of the first spring portion.
  • the third spring portion extends forward in the front-rear direction from the second spring portion.
  • the ground contact portion is connected to the mating ground portion when the connector is engaged with the mating connector.
  • the ground contact portion is supported by the third spring portion and protrudes into the connection space. In the front-rear direction, the position of the ground spring portion does not overlap with the position of the contact.
  • the ground contact portion is provided in a ground member separate from the shell, the structural freedom of the ground contact portion and the ground spring portion that elastically supports the ground contact portion can be increased, and the ground contact portion is brought closer to the front end of the connector. be able to.
  • the ground member is electrically connected to the shell, the same ground function as that provided when the ground contact portion is provided on the shell can be provided.
  • the ground spring portion has the first spring portion, the second spring portion, and the third spring portion, a relatively long total spring length is ensured even when the space in the front-rear direction is limited. Can do. Therefore, the displacement amount of the ground contact portion can be increased, and a sufficient contact pressure of the ground contact portion with the counterpart ground portion can be ensured.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the connector of FIG. 2 along the line D--D.
  • FIG. 1 shows the main member of the holding member of FIG.
  • FIG. 2 shows the ground member of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line A--A.
  • FIG. 1 shows the main member and ground member of a holding member of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line A--A.
  • FIG. 3 is an enlarged sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line B--B.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line C--C.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line D--D.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the connector of FIG. 2 along the line E--E.
  • 10 is a perspective view showing a part of a shell of Patent Document 1.
  • a connector 10 according to an embodiment of the present invention can be fitted with a mating connector (not shown) having a mating ground portion (not shown) along the X direction.
  • the connector 10 according to the present embodiment has a symmetrical structure in the Y direction.
  • the connector 10 has a symmetrical structure also in the Z direction.
  • the X direction, the Y direction, and the Z direction are also referred to as a front-rear direction, a horizontal direction, and a vertical direction, respectively.
  • the + X direction is the forward direction
  • the ⁇ X direction is the backward direction.
  • the connector 10 includes a holding member 20, a plurality of contacts 60 made of a conductor, a ground plate 65 made of a conductor, a metal shell 70, and a ground member 100 made of a conductor. And.
  • the holding member 20 includes a main member 25 made of an insulator and a sub member 30 made of an insulator.
  • the sub member 30 is accommodated in the main member 25.
  • the number of sub members 30 is two. That is, the holding member 20 of the present embodiment is composed of three members.
  • the present invention is not limited to this, and the holding member 20 may be a single member.
  • connection space 35 is open at the front end 12 of the connector 10.
  • the main member 25 is formed with a partition wall 40, three openings 42, and a front wall 50.
  • Each of the openings 42 penetrates the partition wall 40 in the vertical direction.
  • the front wall 50 is located in front of the partition wall 40.
  • the partition 40, the front wall 50, and the shell 70 form a gland accommodating portion 75.
  • the partition wall 40 separates the ground housing portion 75 and the connection space 35
  • the front wall 50 separates the ground housing portion 75 and the space on the front side of the connector 10.
  • the partition wall 40 includes two reference surface portions 41, two first restricting portions 44, a second restricting portion 46, and an additional restricting portion 48. As shown in FIG.
  • the reference surface portion 41 constitutes a plane orthogonal to the vertical direction.
  • each of the second restricting portion 46 and the additional restricting portion 48 constitutes a plane orthogonal to the vertical direction.
  • the second restricting portion 46 is located inside the additional restricting portion 48 in the vertical direction.
  • the reference surface portion 41 and the additional restricting portion 48 according to the present embodiment constitute the same plane.
  • Each first restricting portion 44 is positioned between the two openings 42 in the lateral direction. As shown in FIG. 14, the first restricting portion 44 extends inward in the vertical direction and obliquely extends toward the rear, and connects the second restricting portion 46 and the additional restricting portion 48. That is, the 1st control part 44 comprises the slope which crosses with the front-back direction.
  • the additional restricting portion 48 and the front wall 50 have an uneven shape in accordance with the shape of a part of the ground member 100 described later.
  • each contact 60 has a contact 62 and a connection portion 64.
  • the contact 62 is a part connected to a counterpart contact (not shown) of a counterpart connector (not shown).
  • the connection portion 64 is connected to the pad 202 of the relay substrate 200. For example, a cable or the like is connected to the relay substrate 200.
  • the plurality of contacts 60 are divided into two groups.
  • the groups of contacts 60 are respectively held by the sub member 30 and aligned in the lateral direction (pitch direction).
  • the ground plate 65 is sandwiched between the two sub members 30 in the vertical direction.
  • a lock spring portion is integrally formed on the ground plate 65 of the present embodiment.
  • the lock spring portion is provided with a lock portion that locks to a locked portion (not shown) of a mating connector (not shown).
  • the auxiliary member 30 holding the contact 60 and the ground plate 65 are accommodated in the main member 25. As a result, as shown in FIGS. 4, 12, and 13, the contact 62 is located in the connection space 35.
  • the shell 70 covers the holding member 20.
  • the shell 70 is attached to the holding member 20 as understood from FIGS. 1 and 4 in a state where the ground member 100 is mounted on the partition wall 40 of the holding member 20. In this manner, the ground member 100 is partially accommodated in the ground accommodating portion 75 as shown in FIGS.
  • the ground member 100 of the present embodiment includes two base portions 110, two spring pieces 120, a ground spring portion 130, and three ground contact portions 180. ing.
  • the spring pieces 120 respectively extend from the base portion 110.
  • the ground spring part 130 extends independently from the spring piece 120 from the base part 110.
  • the ground spring part 130 has an additional spring part 170, two first spring parts 140, one second spring part 150, and three third spring parts 160.
  • the additional spring part 170 connects between the two base parts 110.
  • the ground spring portion 180 is connected to a mating ground portion (not shown) of a mating connector (not shown).
  • the ground contact portions 180 are supported by the third spring portions 160, respectively.
  • the two base portions 110 are located apart from each other in the lateral direction.
  • Each base 110 has an elongated plate shape extending in the front-rear direction.
  • a press-fit portion 114 to be press-fitted into the main member 25 extends from the base portion 110.
  • the base 110 is provided with a regulated portion 112.
  • the restricted portion 112 of the present embodiment is a protrusion that protrudes outward in the vertical direction.
  • the base 110 is mounted on the reference surface portion 41 of the partition wall 40. Furthermore, when the restricted portion 112 is sandwiched between the shell 70 and the holding member 20 and the movement is restricted, the base portion 110 is pressed against the reference surface portion 41.
  • each spring piece 120 has an L-shape formed of a short portion 122 and a long portion 124.
  • Each of the spring pieces 120 extends laterally from the corresponding base 110.
  • the short portion 122 extends laterally from the base portion 110
  • the long portion 124 extends obliquely rearward from the short portion 122.
  • the long portion 124 of the spring piece 120 is pressed against the shell 70 and is electrically connected to the shell 70.
  • the additional spring portion 170 connects the two base portions 110 in the lateral direction. That is, the additional spring part 170 extends laterally from the base part 110.
  • the additional spring portion 170 includes a first front end portion 172, a second front end portion 174, and a connecting portion 176 that connects them.
  • the first front end portion 172 is located at a position overlapping the ground contact portion 180 in the lateral direction, and is located in front of the ground contact portion 180 in the front-rear direction.
  • the second front end 174 is located away from the first front end 172 in the lateral direction, and is located rearward of the first front end 172 in the front-rear direction. That is, the additional spring part 170 has an uneven shape.
  • the additional spring portion 170 is located on the additional restricting portion 48.
  • the additional restricting portion 48 and the front wall 50 are uneven according to the shape of the additional spring portion 170. Thereby, even if it is a case where the space in the front-back direction is limited, the thickness of the front wall 50 can be ensured and the strength of the main member 25 of the holding member 20 can be ensured.
  • a gap is provided between the additional spring portion 170 and the shell 70. That is, in the vertical direction, the distance between the additional restricting portion 48 and the shell 70 is larger than the size (that is, thickness) of the additional spring portion 170. Therefore, the additional spring portion 170 of the present embodiment can be bent between the shell 70 and the additional restricting portion 48, and can exhibit a spring property.
  • the two first spring portions 140 are located inside the two base portions 110 in the lateral direction and are located apart from each other.
  • Each first spring part 140 extends rearward from the second front end part 174 of the additional spring part 170 in the front-rear direction. That is, the second front end 174 is the front end of the first spring part 140.
  • the first spring portion 140 is located on the first restricting portion 44, and the movement toward the inner side in the vertical direction is restricted by the first restricting portion 44.
  • the second spring part 150 extends in the lateral direction and connects the rear ends 142 of the two first spring parts 140. That is, the second spring portion 150 extends in the lateral direction from the rear end 142 of the first spring portion 140. As shown in FIGS. 13 and 14, the second spring portion 150 is located on the second restricting portion 46, and the movement toward the inner side in the vertical direction is restricted by the second restricting portion 46.
  • one of the three third spring portions 160 is located inside the two first spring portions 140 in the lateral direction, and the other two are lateral It is located outside the two first spring portions 140 in the direction.
  • Each third spring portion 160 extends forward from the second spring portion 150 in the front-rear direction. As shown in FIGS. 12 and 13, the third spring portion 160 extends into the connection space 35 through the opening 42. As a result, the ground contact portion 180 is supported by the third spring portion 160 and protrudes into the connection space 35.
  • the base 110, the first spring part 140, and the second spring part 150 are accommodated in the ground accommodating part 75. 9, 12, and 13, the third spring portion 160 and the ground contact portion 180 are disposed corresponding to the opening 42.
  • the present invention is not limited to this.
  • the opening 42 is greatly widened without providing the first restricting portion 44 and the second restricting portion 46 with respect to the partition wall 40, and the first spring portion 140 and the second spring portion 150 face the connection space 35 in FIG. 14 directly. You may make it do.
  • the first spring portion 140 is formed between the partition wall 40 and the shell 70. Can be bent between.
  • the second spring portion 150 since the size (thickness) of the second spring portion 150 is smaller than the gap between the partition wall 40 and the shell 70 in the vertical direction, the second spring portion 150 has the partition wall. Deflection between 40 and shell 70 is possible.
  • the third spring portion 160 since the third spring portion 160 extends into the opening 42, the third spring portion 160 can be bent. Therefore, the ground spring part 130 having the first spring part 140 to the third spring part 160 can exhibit springiness.
  • the ground spring portion 130 has at least a spring length determined by the first spring portion 140 to the third spring portion 160. That is, according to the present embodiment, a long spring length can be obtained in a limited space in the front-rear direction.
  • the ground spring portion 130 of the present embodiment further includes an additional spring portion 170 having a spring property, the ground spring portion 130 further includes only the first spring portion 140 to the third spring portion 160. A long spring length can be obtained. For this reason, the displacement amount of the ground contact part 180 becomes larger, and a larger contact force can be obtained.
  • the second spring portion 150 (that is, the rear end 142 of the first spring portion 140) is connected to the front end (second front end portion 174) of the first spring portion 140 and the ground. It is located between the contact part 180.
  • the second spring part 150 is located on the inner side in the vertical direction than the front end of the first spring part 140. Therefore, a relatively large space exists outside the second spring part 150 in the vertical direction, and the second spring part 150 itself can bend in the space, and the first spring part 140 is also greatly bent. be able to.
  • the displacement amount of the ground contact portion 180 can be further increased as compared with the case where the front end (second front end portion 174) and the rear end 142 of the first spring portion 140 are at the same position in the vertical direction. Further, a larger contact force can be obtained.
  • the position of the ground member 100 does not overlap with the position of the contact 60 in the front-rear direction. That is, the ground member 100 and the contact 60 are located at different positions in the front-rear direction. In other words, when the ground member 100 and the contact 60 are seen through the members other than the ground member 100 and the contact 60 in the orthogonal direction (Y direction or Z direction) orthogonal to the front-rear direction, the ground member 100 and the contact 60 are seen. And do not overlap. Therefore, no matter how much the ground spring portion 130 is deformed, it does not come into contact with the contact 60.
  • the ground contact when the contact 60 includes a ground contact, the ground contact may be located at the same position as the ground member 100 in the front-rear direction.
  • the position of the base 110 and the position of the ground contact when the position of the base 110 and the position of the ground contact are the same in the lateral direction, the position of the base 110 and the position of the ground contact may partially overlap in the front-rear direction.
  • the position of the ground spring portion 130 in the front-rear direction overlaps the position of the contact 60 in order to reliably avoid contact between the ground spring portion 130 and the contact 60. Desirably not. That is, it is desirable that the ground spring portion 130 and the contact 60 are located at different positions in the front-rear direction.
  • the ground member 100 includes the additional spring portion 170, but the additional spring portion 170 may be functionally omitted.
  • the regulated portion 112 is provided at the position of the second front end portion 174 and the additional spring portion 170 is fixed between the shell 70 and the holding member 20 to eliminate the spring property of the additional spring portion 170 and the base portion 110 is added. It is good also as extending to the place in which the target spring part 170 is provided.
  • the additional spring portion 170 has an uneven shape. However, if there is a dimensional allowance in the front-rear direction, the additional spring portion 170 is configured to be straight and the front wall 50 The thickness may be constant.
  • the present invention is based on Japanese Patent Application No. 2014-114208 filed with the Japan Patent Office on June 2, 2014, the contents of which are incorporated herein by reference.

Abstract

コネクタ(10)は、保持部材(20)と、コンタクト(60)と、シェル(70)と、グランド部材(100)とを備えている。前記保持部材(20)は、接続空間(35)を規定する絶縁体からなる。前記コンタクト(60)は、接点(62)を有している。前記コンタクト(60)は、前記保持部材(20)に保持されている。前記接点(62)は、前記接続空間(35)内に位置している。前記グランド部材(100)は、前記シェル(70)に対して電気的に接続されている。前記グランド部材(100)は、基部(110)と、グランドバネ部(130)と、グランド接点部(180)とを有している。前記基部(110)は、前記保持部材(20)と前記シェル(70)の間に位置している。前記基部(110)には、前記シェル(70)と前記保持部材(20)とに挟まれて移動を規制された被規制部(112)が設けられている。前記グランドバネ部(130)は、前記基部(110)から延びている。前記グランド接点部(180)は、前記グランドバネ部(130)に支持されて前記接続空間(35)内に突出している。前後方向において、前記グランドバネ部(130)の位置は、前記コンタクト(60)の位置と重複していない。

Description

コネクタ
 本発明は、相手側コネクタの相手側グランド部に接続されるグランド接点部を備えたコネクタに関する。
 例えば、特許文献1に開示されたコネクタは、上述したようなグランド接点部950を有するシェル900を備えている。図15に示されるように、特許文献1のシェル900は、主部910と、折り返し部930と、バネ部940とを有している。折り返し部930は、主部910の前端920において折り返されている。バネ部940は、折り返し部930から延びている。バネ部940には、相手側シェル(図示せず)に接触するグランド接点部950が設けられている。このような折り返し部930を設けると、主部910に切り込み(開口)を形成せずにバネ部940を形成することができるので、シェル900のシールド特性が損なわれることがない。
特開2011-154954号公報
 特許文献1のシェル900では、グランド接点部950の位置がコネクタの前端から離れ過ぎている。そのため、シェル900のグランド接点部950が相手側シェル(図示せず)と接続する前にコンタクト同士の接続が行われてしまう可能性がある。
 本発明は、グランド接点部がコネクタの前端近くに位置する構造を有するコネクタを提供することを目的とする。
 本発明の一の側面は、相手側グランド部を有する相手側コネクタと前後方向に沿って嵌合可能なコネクタを提供する。前記コネクタは、保持部材と、コンタクトと、シェルと、グランド部材とを備えている。前記保持部材は、接続空間を規定する絶縁体からなる。前記コンタクトは、接点を有している。前記コンタクトは、前記保持部材に保持されている。前記接点は、前記接続空間内に位置している。前記シェルは、前記保持部材を少なくとも部分的に覆っている。前記グランド部材は、前記シェルに対して電気的に接続されている。前記グランド部材は、基部と、グランドバネ部と、グランド接点部とを有している。前記基部は、前記保持部材と前記シェルの間に位置している。前記基部には、前記シェルと前記保持部材とに挟まれて移動を規制された被規制部が設けられている。前記グランドバネ部は、前記基部から延びている。前記グランドバネ部は、第1バネ部と、第2バネ部と、第3バネ部とを有している。前記第1バネ部は、前記前後方向において後方に延びている。前記第2バネ部は、前記第1バネ部の後端から前記前後方向と直交する横方向に延びている。前記第3バネ部は、前記第2バネ部から前記前後方向において前方に延びている。前記グランド接点部は、前記コネクタが前記相手側コネクタと嵌合したとき、前記相手側グランド部に接続されるものである。前記グランド接点部は、前記第3バネ部に支持されて前記接続空間内に突出している。前後方向において、前記グランドバネ部の位置は、前記コンタクトの位置と重複していない。
 グランド接点部をシェルとは別体のグランド部材に設けることとしたため、グランド接点部やそれを弾性支持するグランドバネ部の構造的自由度を高めることができ、グランド接点部をコネクタの前端に近づけることができる。
 また、グランド部材をシェルに電気的に接続することとしたため、グランド接点部がシェルに設けられていた場合と電気的に同一のグランド機能を提供することができる。
 特に、グランドバネ部が第1バネ部と第2バネ部と第3バネ部とを有していることから、前後方向におけるスペースが限られていても、比較的長い総バネ長を確保することができる。そのため、グランド接点部の変位量を増やして、グランド接点部の相手側グランド部に対する十分な接触圧を確保することができる。
 添付の図面を参照しながら下記の最良の実施の形態の説明を検討することにより、本発明の目的が正しく理解され、且つその構成についてより完全に理解されるであろう。
本発明の実施の形態によるコネクタを示す斜視図である。 図1のコネクタを示す正面図である。 図1のコネクタを示す分解斜視図である。 図2のコネクタをD--D線に沿って示す断面図である。 図3の保持部材の主部材を示す斜視図である。 図3のグランド部材を示す斜視図である。 図6のグランド部材を示す他の斜視図である。 図6のグランド部材を示す上面図である。 図3の保持部材の主部材とグランド部材とを示す斜視図である。 図2のコネクタの一部をA--A線に沿って示す拡大断面図である。 図2のコネクタの一部をB--B線に沿って示す拡大断面図である。 図2のコネクタの一部をC--C線に沿って示す拡大断面図である。 図2のコネクタの一部をD--D線に沿って示す拡大断面図である。 図2のコネクタの一部をE--E線に沿って示す拡大断面図である。 特許文献1のシェルの一部を示す斜視図である。
 本発明については多様な変形や様々な形態にて実現することが可能であるが、その一例として、図面に示すような特定の実施の形態について、以下に詳細に説明する。図面及び実施の形態は、本発明をここに開示した特定の形態に限定するものではなく、添付の請求の範囲に明示されている範囲内においてなされる全ての変形例、均等物、代替例をその対象に含むものとする。
 図1乃至図4を参照して、本発明の実施の形態によるコネクタ10は、相手側グランド部(図示せず)を有する相手側コネクタ(図示せず)とX方向に沿って嵌合可能なものである。図1及び図2から理解されるように、本実施の形態によるコネクタ10はY方向において対称な構造を有している。また、図4から理解されるように、コネクタ10はZ方向においても対称な構造を有している。本明細書において、X方向、Y方向及びZ方向は、夫々、前後方向、横方向及び上下方向としても参照される。特に、+X方向は前方向であり、-X方向は後方向である。
 図3に示されるように、コネクタ10は、保持部材20と、導電体からなる複数のコンタクト60と、導電体からなるグランドプレート65と、金属製のシェル70と、導電体からなるグランド部材100とを備えている。
 図3及び図4から理解されるように、保持部材20は、絶縁体からなる主部材25と、絶縁体からなる副部材30とを備えている。副部材30は、主部材25に収容される。本実施の形態において、副部材30の数は2である。即ち、本実施の形態の保持部材20は、3つの部材からなる。但し、本発明はこれに限定されるわけではなく、保持部材20は一つの部材からなるものであってもよい。
 図5に示されるように、保持部材20の主部材25は、接続空間35を規定している。図1及び図4に示されるように、接続空間35は、コネクタ10の前端12において開口している。
 図5を参照すると、主部材25には、隔壁40と、3つの開口42と、前壁50が形成されている。開口42の夫々は、上下方向において隔壁40を貫通している。前壁50は、隔壁40の前方に位置している。図11及び図14に示されるように、隔壁40と前壁50とシェル70とは、グランド収容部75を形成している。詳しくは、隔壁40は、グランド収容部75と接続空間35とを隔てており、前壁50は、グランド収容部75とコネクタ10の前側の空間とを隔てている。図5に示されるように、隔壁40は、2つの基準面部41と、2つの第1規制部44と、第2規制部46と、付加的規制部48とを有している。図10に示されるように、基準面部41は、上下方向と直交する平面を構成している。同様に、図14に示されるように、第2規制部46と付加的規制部48の夫々は、上下方向と直交する平面を構成している。第2規制部46は、上下方向において、付加的規制部48よりも内側に位置している。図5に示されるように、本実施の形態による基準面部41と付加的規制部48とは同一平面を構成している。また、各第1規制部44は、横方向において、2つの開口42の間に位置している。図14に示されるように、第1規制部44は、上下方向において内側に向かうと共に後方に向かうように斜めに延びており、第2規制部46と付加的規制部48とを結んでいる。即ち、第1規制部44は、前後方向と斜交する斜面を構成している。図5に示されるように、付加的規制部48と前壁50とは、後述するグランド部材100の一部の形状に合わせて凸凹の形状を有している。
 図3及び図4に示されるように、各コンタクト60は、接点62と、接続部64とを有している。接点62は、相手側コネクタ(図示せず)の相手側接点(図示せず)に接続される部位である。図1及び図4から理解されるように、接続部64は、中継基板200のパッド202に接続される。中継基板200には、例えば、ケーブルなどが接続される。
 図3から理解されるように、複数のコンタクト60は、2つのグループに分けられている。コンタクト60のグループは、夫々、副部材30に保持されて、横方向(ピッチ方向)に整列させられている。グランドプレート65は、上下方向において、2つの副部材30に挟まれている。本実施の形態のグランドプレート65には、ロックバネ部が一体形成されている。ロックバネ部には、相手側コネクタ(図示せず)の被ロック部(図示せず)にロックするロック部が設けられている。コンタクト60を保持した副部材30とグランドプレート65は、主部材25に収容されている。これにより、図4、図12及び図13に示されるように、接点62は、接続空間35内に位置している。
 図1及び図4から理解されるように、シェル70は、保持部材20を覆っている。
 図9に示されるようにグランド部材100が保持部材20の隔壁40に搭載された状態において、図1及び図4から理解されるようにシェル70が保持部材20に取り付けられる。このようにして、図4、図11及び図14に示されるように、グランド部材100がグランド収容部75に部分的に収容される。
 図6乃至図8に示されるように、本実施の形態のグランド部材100は、2つの基部110と、2つのバネ片120と、グランドバネ部130と、3つのグランド接点部180とを有している。バネ片120は、基部110から夫々延びている。グランドバネ部130は、基部110からバネ片120とは独立して延びている。グランドバネ部130は、付加的バネ部170と、2つの第1バネ部140と、1つの第2バネ部150と、3つの第3バネ部160とを有している。付加的バネ部170は、2つの基部110間を連結している。グランドバネ部180は、相手側コネクタ(図示せず)の相手側グランド部(図示せず)に接続される。グランド接点部180は、第3バネ部160に夫々支持されている。
 図6乃至図8に示されるように、2つの基部110は、横方向において互いに離れて位置している。各基部110は、前後方向に延びる細長い板状の形状を有している。図5及び図6を参照して、基部110からは、主部材25に圧入される圧入部114が延びている。図6乃至図8に示されるように、基部110には、被規制部112が設けられている。本実施の形態の被規制部112は、上下方向において外側に突出した突起である。図10に示されるように、基部110は、隔壁40の基準面部41に搭載される。更に、被規制部112がシェル70と保持部材20に挟まれて移動を規制されることにより、基部110は、基準面部41に押し付けられる。
 図6乃至図8に示されるように、各バネ片120は、短部122と長部124とからなるL字状の形状を有している。バネ片120の夫々は、対応する基部110から横方向に延びている。詳しくは、短部122が基部110から横方向に延びており、長部124が短部122から斜め後方に延びている。図11に示されるように、バネ片120の長部124は、シェル70に押し付けられており、シェル70に対して電気的に接続されている。
 図6乃至図8に示されるように、付加的バネ部170は、横方向において2つの基部110を連結している。即ち、付加的バネ部170は、基部110から横方向に延びている。付加的バネ部170は、第1前端部172と、第2前端部174と、それらを連結する連結部176とを有している。第1前端部172は、横方向においてグランド接点部180と重なる位置に位置しており、且つ、前後方向においてグランド接点部180の前方に位置している。第2前端部174は、横方向において第1前端部172から離れて位置しており、且つ、前後方向において第1前端部172よりも後方に位置している。即ち、付加的バネ部170は、凸凹の形状を有している。図5、図9及び図14から理解されるように、付加的バネ部170は、付加的規制部48上に位置している。付加的規制部48と前壁50とは、付加的バネ部170の形状に合わせて凸凹している。これにより、前後方向におけるスペースが限られている場合であっても、前壁50の肉厚を確保でき、保持部材20の特に主部材25の強度を確保することができる。付加的バネ部170が付加的規制部48上に配置された状態において、付加的バネ部170とシェル70との間には隙間が設けられている。即ち、上下方向において、付加的規制部48とシェル70との間の距離は、付加的バネ部170のサイズ(即ち、厚み)よりも大きい。そのため、本実施の形態の付加的バネ部170は、そのシェル70と付加的規制部48との間において撓むことができ、バネ性を発揮することができる。
 図6乃至図8に示されるように、2つの第1バネ部140は、横方向において2つの基部110の内側に位置しており、互いに離れて位置している。各第1バネ部140は、付加的バネ部170の第2前端部174から前後方向において後方に延びている。即ち、第2前端部174は、第1バネ部140の前端である。図14に示されるように、第1バネ部140は、第1規制部44上に位置しており、第1規制部44によって上下方向内側に向かう移動を規制されている。
 図6乃至図8に示されるように、第2バネ部150は、横方向に延びており、2つの第1バネ部140の後端142を連結している。即ち、第2バネ部150は、第1バネ部140の後端142から横方向に延びている。図13及び図14に示されるように、第2バネ部150は、第2規制部46上に位置しており、第2規制部46によって上下方向内側に向かう移動を規制されている。
 図6乃至図8に示されるように、3つの第3バネ部160のうちの1つは、横方向において2つの第1バネ部140の内側に位置しており、残りの2つは、横方向において2つの第1バネ部140の外側に位置している。各第3バネ部160は、第2バネ部150から前後方向において前方に延びている。図12及び図13に示されるように、第3バネ部160は、開口42を通って接続空間35内に延びている。これにより、グランド接点部180は、第3バネ部160に支持されて接続空間35内に突出している。
 図10及び図14を参照すると、基部110と第1バネ部140と第2バネ部150とは、グランド収容部75に収容されている。また、図9、図12及び図13を参照すると、第3バネ部160及びグランド接点部180は開口42に対応して配置されている。しかしながら、本発明はこれに限定されるわけではない。例えば、隔壁40に対して第1規制部44及び第2規制部46を設けずに開口42を大きく広げて、第1バネ部140及び第2バネ部150が図14の接続空間35に直接面するようにしてもよい。
 図14から理解されるように、上下方向において第1バネ部140のサイズ(厚み)が隔壁40とシェル70との間の隙間より小さいことから、第1バネ部140は隔壁40とシェル70の間で撓むことができる。また、図12乃至図14から理解されるように、上下方向において第2バネ部150のサイズ(厚み)が隔壁40とシェル70との間の隙間より小さいことから、第2バネ部150は隔壁40とシェル70の間で撓むことができる。更に、図12及び図13から理解されるように、第3バネ部160が開口42内に延びていることから、第3バネ部160は撓むことができる。そのため、第1バネ部140乃至第3バネ部160を有するグランドバネ部130は、バネ性を発揮することができる。このように、各グランド接点部180に対して、グランドバネ部130は、第1バネ部140乃至第3バネ部160で決まるバネ長を少なくとも有している。即ち、本実施の形態によれば、前後方向において限られたスペースの中で、長いバネ長を得ることができる。特に、本実施の形態のグランドバネ部130は、バネ性を有する付加的バネ部170を更に備えているから、第1バネ部140乃至第3バネ部160のみからなる場合と比較して、更に長いバネ長を得ることができている。このため、グランド接点部180の変位量がより大きくなり、より大きな接触力を得ることができる。
 特に、図14に示されるように、上下方向において、第2バネ部150(即ち、第1バネ部140の後端142)は、第1バネ部140の前端(第2前端部174)とグランド接点部180との間に位置している。即ち、第2バネ部150は、第1バネ部140の前端よりも上下方向において内側に位置している。そのため、上下方向において第2バネ部150の外側には比較的大きなスペースが存在しており、そのスペースにおいて第2バネ部150自体も撓むことができる共に第1バネ部140の撓みも大きくとることができる。したがって、第1バネ部140の前端(第2前端部174)と後端142とが上下方向において同じ位置にある場合と比較してグランド接点部180の変位量を更に大きくすることができ、従って、更に大きな接触力を得ることができる。
 図12から理解されるように、前後方向において、グランド部材100の位置は、コンタクト60の位置と重複していない。即ち、前後方向において、グランド部材100とコンタクト60とは異なる位置に位置している。換言すると、前後方向と直交する直交方向(Y方向やZ方向)においてグランド部材100とコンタクト60以外の部材を透過してグランド部材100とコンタクト60とを見た場合において、グランド部材100とコンタクト60とは重なっていない。従って、グランドバネ部130がどんなに変形したとしても、コンタクト60に接触してしまうことがない。
 なお、例えば、コンタクト60にグランドコンタクトが含まれている場合に、そのグランドコンタクトは前後方向においてグランド部材100と同じ位置に位置していてもよい。例えば、横方向において基部110の位置とグランドコンタクトの位置が同じ場合、前後方向において基部110の位置とグランドコンタクトの位置とが一部重複していてもよい。但し、その場合であっても、グランドバネ部130とコンタクト60とが接触してしまうことを確実に避けるためには、前後方向においてグランドバネ部130の位置は、コンタクト60の位置と重複していないことが望ましい。即ち、前後方向において、グランドバネ部130とコンタクト60とは異なる位置に位置していることが望ましい。換言すると、前後方向と直交する直交方向(例えば、Y方向やZ方向)においてグランド部材100とコンタクト60以外の部材を透過してグランドバネ部130とコンタクト60とを見た場合において、グランドバネ部130とコンタクト60とは重なっていないことが望ましい。
 以上、具体的な実施の形態を掲げて本発明について説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではなく、様々な変形等が可能である。
 上述した実施の形態において、グランド部材100は付加的バネ部170を含んでいたが、機能的に付加的バネ部170を省略してもよい。例えば、第2前端部174の位置に被規制部112を設けて付加的バネ部170をシェル70と保持部材20の間に固定して付加的バネ部170のバネ性を無くし、基部110を付加的バネ部170の設けられているところまで延長することとしてもよい。
 上述した実施の形態においては、付加的バネ部170が凸凹の形状を有していたが、前後方向において寸法的余裕がある場合には、付加的バネ部170を真っ直ぐに構成し、前壁50の厚みを一定にしてもよい。
 本発明は2014年6月2日に日本国特許庁に提出された日本特許出願第2014-114208号に基づいており、その内容は参照することにより本明細書の一部をなす。
 本発明の最良の実施の形態について説明したが、当業者には明らかなように、本発明の精神を逸脱しない範囲で実施の形態を変形することが可能であり、そのような実施の形態は本発明の範囲に属するものである。
  10    コネクタ
  12    前端
  20    保持部材
  25    主部材
  30    副部材
  35    接続空間
  40    隔壁
  41    基準面部
  42    開口
  44    第1規制部
  46    第2規制部
  48    付加的規制部
  50    前壁
  60    コンタクト
  62    接点
  64    接続部
  65    グランドプレート
  70    シェル
  75    グランド収容部
 100    グランド部材
 110    基部
 112    被規制部
 114    圧入部
 120    バネ片
 122    短部
 124    長部
 130    グランドバネ部
 140    第1バネ部
 142    後端
 150    第2バネ部
 160    第3バネ部
 170    付加的バネ部
 172    第1前端部
 174    第2前端部
 176    連結部
 180    グランド接点部
 200    中継基板
 202    パッド

Claims (11)

  1.  相手側グランド部を有する相手側コネクタと前後方向に沿って嵌合可能なコネクタであって、
     前記コネクタは、保持部材と、コンタクトと、シェルと、グランド部材とを備えており、
     前記保持部材は、接続空間を規定する絶縁体からなり、
     前記コンタクトは、接点を有しており、
     前記コンタクトは、前記保持部材に保持されており、
     前記接点は、前記接続空間内に位置しており、
     前記シェルは、前記保持部材を少なくとも部分的に覆っており、
     前記グランド部材は、前記シェルに対して電気的に接続されており、
     前記グランド部材は、基部と、グランドバネ部と、グランド接点部とを有しており、
     前記基部は、前記保持部材と前記シェルの間に位置しており、
     前記基部には、前記シェルと前記保持部材とに挟まれて移動を規制された被規制部が設けられており、
     前記グランドバネ部は、前記基部から延びており、
     前記グランドバネ部は、第1バネ部と、第2バネ部と、第3バネ部とを有しており、
     前記第1バネ部は、前記前後方向において後方に延びており、
     前記第2バネ部は、前記第1バネ部の後端から前記前後方向と直交する横方向に延びており、
     前記第3バネ部は、前記第2バネ部から前記前後方向において前方に延びており、
     前記グランド接点部は、前記コネクタが前記相手側コネクタと嵌合したとき、前記相手側グランド部に接続されるものであり、
     前記グランド接点部は、前記第3バネ部に支持されて前記接続空間内に突出しており、
     前記前後方向において、前記グランドバネ部の位置は、前記コンタクトの位置と重複していない
    コネクタ。
  2.  請求項1記載のコネクタであって、
     前記前後方向において、前記グランド部材の位置は、前記コンタクトの位置と重複していない
    コネクタ。
  3.  請求項1又は請求項2記載のコネクタであって、
     前記シェルと前記保持部材との間にグランド収容部が形成されており、
     前記グランド収容部は、少なくとも前記第1バネ部と前記第2バネ部と前記基部とを収容している
    コネクタ。
  4.  請求項3記載のコネクタであって、
     前記保持部材には、隔壁と開口とが形成されており、
     前記隔壁は、前記グランド収容部と前記接続空間とを隔てており、
     前記開口は、前記隔壁を貫通しており、
     前記第3バネ部及び前記グランド接点部は前記開口に対応して配置されている
    コネクタ。
  5.  請求項4記載のコネクタであって、
     前記隔壁は、前記第1バネ部の移動を規制する第1規制部と、前記第2バネ部の移動を規制する第2規制部とを有しており、
     前記第1規制部は、前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において内側に向かうと共に前記前後方向において後方に向かうように斜めに延びている
    コネクタ。
  6.  請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
     前記グランド部材には、前記シェルに押し付けられたバネ片が更に設けられている
    コネクタ。
  7.  請求項6記載のコネクタであって、
     前記基部は、前記前後方向に延びており、
     前記バネ片は、L字状の形状を有しており、前記基部から前記横方向に延びている
    コネクタ。
  8.  請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のコネクタであって、
     前記グランドバネ部は、前記基部から前記横方向に延びる付加的バネ部を更に備えており、
     前記第1バネ部は、前記付加的バネ部から前記前後方向において後方に延びている
    コネクタ。
  9.  請求項8記載のコネクタであって、
     前記付加的バネ部は、第1前端部と、第2前端部と、連結部とを有しており、
     前記第1前端部は、前記前後方向において前記グランド接点部の前方に位置すると共に前記横方向において前記グランド接点部と重なる位置に位置しており、
     前記第2前端部は、前記前後方向において前記第1前端部よりも後方に位置すると共に前記横方向において前記第1前端部から離れて位置しており、
     前記連結部は、前記第1前端部と前記第2前端部とを連結しており、
     前記第1バネ部は、前記第2前端部から延びている
    コネクタ。
  10.  請求項8又は請求項9記載のコネクタであって、
     前記グランド部材は、2つの前記基部と、2つの前記第1バネ部と、3つの前記第3バネ部と、3つの前記グランド接点部とを備えており、
     前記2つの基部は、前記横方向において離れて位置しており、
     前記付加的バネ部は、前記横方向において前記2つの基部をつないでおり、
     前記2つの第1バネ部は、前記横方向において前記2つの基部の内側に位置しており、
     前記3つの第3バネ部のうちの1つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の内側に位置しており、残りの2つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の外側に位置しており、
     前記3つのグランド接点部は、前記3つの第3バネ部に夫々支持されている
    コネクタ。
  11.  請求項1乃至請求項10のいずれかに記載のコネクタであって、
     前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において、前記第2バネ部は、前記第1バネ部の前端と前記グランド接点部との間に位置している
    コネクタ。
PCT/JP2015/064037 2014-06-02 2015-05-15 コネクタ WO2015186491A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/309,333 US9742123B2 (en) 2014-06-02 2015-05-15 Connector
KR1020167031154A KR101800301B1 (ko) 2014-06-02 2015-05-15 커넥터
CN201580025244.8A CN106463891B (zh) 2014-06-02 2015-05-15 连接器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-114208 2014-06-02
JP2014114208A JP6278841B2 (ja) 2014-06-02 2014-06-02 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015186491A1 true WO2015186491A1 (ja) 2015-12-10

Family

ID=54766567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064037 WO2015186491A1 (ja) 2014-06-02 2015-05-15 コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9742123B2 (ja)
JP (1) JP6278841B2 (ja)
KR (1) KR101800301B1 (ja)
CN (1) CN106463891B (ja)
TW (1) TWI610503B (ja)
WO (1) WO2015186491A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204243363U (zh) * 2014-02-21 2015-04-01 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
JP5905941B2 (ja) * 2014-08-29 2016-04-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9698537B2 (en) 2014-06-02 2017-07-04 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
JP6293580B2 (ja) * 2014-06-03 2018-03-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US20220006247A1 (en) * 2014-06-24 2022-01-06 Chou Hsien Tsai Reversible dual-position electric connector
JP6292201B2 (ja) * 2015-09-18 2018-03-14 Smk株式会社 電気コネクタ
JP6325505B2 (ja) * 2015-10-28 2018-05-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN107546536B (zh) * 2016-06-28 2020-07-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN205944586U (zh) 2016-07-26 2017-02-08 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器组件
JP6764370B2 (ja) 2017-05-10 2020-09-30 I−Pex株式会社 コネクタ
JP6763340B2 (ja) 2017-05-10 2020-09-30 I−Pex株式会社 コネクタ
CN109004402A (zh) * 2017-06-06 2018-12-14 连展科技电子(昆山)有限公司 插头电连接器
CN109103678B (zh) * 2017-06-21 2021-07-20 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN109390803B (zh) * 2018-10-09 2020-10-30 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051182U (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 ミツミ電機株式会社 コネクタ
JP2001501015A (ja) * 1996-02-14 2001-01-23 ザ ウィタカー コーポレーション シールドされた電気コネクタ
US20050227537A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Advanced Connectek Inc. Electrical connector
JP2011154954A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
US8021188B1 (en) * 2010-08-04 2011-09-20 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2360978Y (zh) * 1998-11-25 2000-01-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN2355449Y (zh) * 1999-01-15 1999-12-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡电连接器
US7175465B1 (en) * 2005-08-26 2007-02-13 Advanced Connectex Inc. Electrical connector with a spring push button for disengagement with jack
CN201000968Y (zh) * 2006-12-11 2008-01-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201515056U (zh) * 2009-09-25 2010-06-23 康联精密机电(深圳)有限公司 板端连接器
JP5587713B2 (ja) 2010-09-22 2014-09-10 ホシデン株式会社 シールドケース、コネクタ及び電子機器
JP5587714B2 (ja) 2010-09-22 2014-09-10 ホシデン株式会社 シールドケース、コネクタ及び電子機器
US9172174B2 (en) * 2012-07-12 2015-10-27 Chou Hsien Tsai Electrical connection socket having insulating seats stacked together
TWM463439U (zh) * 2013-04-19 2013-10-11 Advanced Connectek Inc 電連接器
US9484681B2 (en) * 2013-07-19 2016-11-01 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
US9755368B2 (en) * 2013-07-19 2017-09-05 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
US9496664B2 (en) * 2013-07-19 2016-11-15 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
US9912111B2 (en) * 2013-07-19 2018-03-06 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
CN105470668B (zh) * 2014-09-12 2018-08-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆及设置该线缆的线缆连接器组件
TWI593194B (zh) * 2014-11-21 2017-07-21 連展科技股份有限公司 屏蔽接地之插座電連接器
US9379494B1 (en) * 2015-05-26 2016-06-28 Lotes Co., Ltd Electrical connector
CN105406264B (zh) * 2015-06-29 2018-06-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN106410516A (zh) * 2015-07-31 2017-02-15 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN105048148A (zh) * 2015-08-06 2015-11-11 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN105048202A (zh) * 2015-08-07 2015-11-11 连展科技(深圳)有限公司 直立型插座电连接器
CN105337108B (zh) * 2015-08-12 2018-02-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN105140687A (zh) * 2015-09-17 2015-12-09 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN205178113U (zh) * 2015-09-21 2016-04-20 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN105161895A (zh) * 2015-09-21 2015-12-16 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051182U (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 ミツミ電機株式会社 コネクタ
JP2001501015A (ja) * 1996-02-14 2001-01-23 ザ ウィタカー コーポレーション シールドされた電気コネクタ
US20050227537A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Advanced Connectek Inc. Electrical connector
JP2011154954A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
US8021188B1 (en) * 2010-08-04 2011-09-20 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector

Also Published As

Publication number Publication date
TW201607182A (zh) 2016-02-16
JP2015228345A (ja) 2015-12-17
US9742123B2 (en) 2017-08-22
JP6278841B2 (ja) 2018-02-14
CN106463891B (zh) 2018-11-13
US20170085039A1 (en) 2017-03-23
KR101800301B1 (ko) 2017-11-22
TWI610503B (zh) 2018-01-01
CN106463891A (zh) 2017-02-22
KR20160140947A (ko) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015186491A1 (ja) コネクタ
WO2015186498A1 (ja) コネクタ
US9011186B2 (en) Electrical connection element
WO2018163788A1 (ja) シールド端子及びシールドコネクタ
US7922536B2 (en) Cable connector assembly with improved shielding member
JP2017204325A (ja) 基板用コネクタ
JP2013058371A (ja) 電気コネクタ
JP2014203734A (ja) レセプタクルコネクタ及びプラグコネクタ
JP6315339B2 (ja) コネクタ
JP2019075362A (ja) コネクタ
WO2019188738A1 (ja) コネクタ
US20200321722A1 (en) Connector housing
JP2013161540A (ja) コネクタ
JP2016157643A (ja) コネクタ組立体
JP2012054206A (ja) コネクタ
JP6812917B2 (ja) 端子金具
JP5905941B2 (ja) コネクタ
JP6093645B2 (ja) ジョイントコネクタ
US11322878B2 (en) Connector
US20230163510A1 (en) Connector
JP3155159U (ja) 電気コネクタ
JP5947656B2 (ja) コネクタ
JP2020177754A (ja) カバー
JP2021077438A (ja) コネクタ
WO2015170529A1 (ja) コネクタ及びコネクタ組立体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15802911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15309333

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167031154

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15802911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1