WO2015163405A1 - セルロース繊維複合樹脂用添加剤、改質セルロース繊維組成物、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法 - Google Patents

セルロース繊維複合樹脂用添加剤、改質セルロース繊維組成物、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015163405A1
WO2015163405A1 PCT/JP2015/062363 JP2015062363W WO2015163405A1 WO 2015163405 A1 WO2015163405 A1 WO 2015163405A1 JP 2015062363 W JP2015062363 W JP 2015062363W WO 2015163405 A1 WO2015163405 A1 WO 2015163405A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cellulose fiber
resin
structural unit
additive
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/062363
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆三郎 中桐
関口 尊文
Original Assignee
星光Pmc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星光Pmc株式会社 filed Critical 星光Pmc株式会社
Priority to JP2015548100A priority Critical patent/JP6044727B2/ja
Publication of WO2015163405A1 publication Critical patent/WO2015163405A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers

Definitions

  • the present invention relates to an additive capable of improving the strength of a cellulose fiber composite resin molded article, a cellulose fiber composition modified using an additive, a resin composition modified using an additive, a cellulose fiber, and a resin.
  • the present invention relates to a product and a method for producing the resin composition.
  • fibrous additives such as glass fibers, carbon fibers, aramid fibers, and cellulose fibers have been used for the purpose of improving the strength of resin molded bodies.
  • cellulose fibers have characteristics such as low density, high elastic modulus, and low linear thermal expansion coefficient.
  • the strength of the cellulose fiber is not sufficiently reflected in the composite because the cellulose fiber is hydrophilic and the resin is hydrophobic, and the adhesion between the cellulose fiber and the resin is poor.
  • Patent Document 1 in a resin composition using a thermoplastic resin and a cellulose material, a resin composition having a high mechanical strength in a molded product obtained by thermoforming by increasing the dispersibility of the cellulose material.
  • the dispersant used here low molecular compounds such as surfactants, surface treatment agents, inorganic fillers, and inorganic substances are disclosed.
  • the effect of improving the mechanical strength of the molded product of the resin composition was insufficient.
  • Patent Document 2 discloses an organic additive in a composite material of bamboo and matrix resin that has one or more functional groups that function as Lewis acids in the molecule and one or more characteristic groups that can develop hydrogen bonds. A method of using is disclosed.
  • the organic additive include low-molecular compounds such as asparagine, aspartic acid, and glutamine.
  • the cellulose fiber cannot be sufficiently dispersed in the resin, and the effect of improving the mechanical strength of the molded product of the resin composition is insufficient.
  • Patent Document 3 discloses a resin composition that can disperse cellulose fibers satisfactorily, has high mechanical strength, excellent impact strength, and excellent moldability, and has a hydroxyl value of 30 mgKOH / g or more. It is described that it is preferable to use in combination. The importance of the hydroxyl value is suggested in the interaction such as transesterification with cellulose fiber. However, the effect of improving the mechanical strength of the molded product of the resin composition was insufficient.
  • An object of the present invention is to highly disperse cellulose fibers in a resin and to significantly improve the strength of a cellulose fiber composite resin molded product, a cellulose fiber composition modified with an additive, and an additive
  • Another object of the present invention is to provide a resin composition modified with cellulose fibers and a resin, and a method for producing the resin composition.
  • the present inventors have found that when mixing cellulose fiber and resin, a structural unit (1) having a structure of —CON— and a structure having a structure of —COO—.
  • a polymer having the following structural unit (1) and structural unit (2) Of the structural unit (1), the mass excluding the functional groups represented by R 1 , R 2 and R 3 is 5 to 50% by mass of the whole polymer, The total mass of the functional groups represented by R 2 , R 3 , and R 5 in the structural unit (1) and the structural unit (2) is 20 to 70% by mass of the whole polymer; The mass of the structural unit (1) and the structural unit (2) is 70 to 100% by mass of the whole polymer, An additive for cellulose fiber composite resin, wherein the glass transition temperature is 50 ° C. or higher.
  • R 1 and R 4 are hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 3 are each hydrogen, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxymethyl group having 1 to 4 carbon atoms in the alkyl group, or a carbon number Is a hydroxyalkyl group having 1 to 4 or a ring structure
  • R 5 represented by —CH 2 CH 2 OCH 2 CH 2 — in which R 2 and R 3 are united, an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, Hydroxyalkyl group having 1 to 4 carbon atoms, alicyclic alkyl group, alicyclic alkyloxyethyl group, benzyl group, benzyloxyethyl group, phenyl group, phenoxyethyl group
  • the additive for cellulose fiber composite resin according to the above ⁇ 1> which has a glass transition temperature of 50 to 120 ° C.
  • the structural unit (2) is dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, t-butylcyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxy Additive for cellulose fiber composite resin according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 3>, which is a structure obtained by polymerizing at least one selected from ethyl (meth) acrylate and methyl (meth) acrylate, ⁇ 5> Cellulose fiber / Modified cellulose comprising the cellulose fiber composite resin additive according to any one of the above items ⁇ 1> to ⁇ 4> in a mass ratio of 60 to 85
  • a resin composition, ⁇ 7> The modified cellulose fiber composition in a resin, the resin / cellulose fiber / the additive for cellulose fiber composite resin according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 4> being 23 to 93/5 to 55/2 Melt-kneading at a mass ratio of ⁇ 22, a method for producing a resin composition, It is.
  • the cellulose fibers in the resin can be highly dispersed, and the strength of the molded product of the cellulose fiber composite resin can be dramatically improved.
  • the additive for cellulose fiber composite resin in the present invention has a structure having excellent affinity for both cellulose fiber and resin, and the adhesion between each other can be improved by being present at the interface between the cellulose fiber and the resin. Furthermore, since the additive for cellulose fiber composite resin in the present invention is a polymer, it can be adsorbed to the cellulose fiber and the resin at a plurality of points, and the interfacial adhesion is particularly high. As a result, the effect of reflecting the strength of the cellulose fiber in the resin (reinforcing the resin) can be particularly enhanced.
  • the shearing force at the time of mixing the cellulose fiber and the resin can be sufficiently transmitted to the cellulose fiber, and the cellulose fiber can be favorably dispersed in the resin.
  • the additive for cellulose fiber composite resin in the present invention coats the surface of the cellulose fiber, hydrogen bonding between the cellulose fibers can be inhibited, the aggregation of the cellulose fibers is suppressed, and the cellulose fibers are satisfactorily contained in the resin. Can be dispersed.
  • the additive for cellulose fiber composite resin of the present invention refers to an agent added to a composite material of cellulose fiber and resin. Since the additive for cellulose fiber composite resins of the present invention improves the strength of the molded product of the cellulose fiber composite resin as a result of modifying the cellulose fibers, it can also be called a cellulose fiber modifier.
  • the additive for cellulose fiber composite resin of the present invention is a polymer having a structural unit (1) and a structural unit (2), Of the structural unit (1), the mass excluding the functional groups represented by R 1 , R 2 and R 3 is 5 to 50% by mass of the whole polymer, The total mass of the functional groups represented by R 2 , R 3 , and R 5 in the structural unit (1) and the structural unit (2) is 20 to 70% by mass of the whole polymer; The mass of the structural unit (1) and the structural unit (2) is 70 to 100% by mass of the whole polymer, The glass transition temperature is 50 ° C. or higher.
  • R 1 and R 4 are hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 3 are each hydrogen, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxymethyl group having 1 to 4 carbon atoms in the alkyl group, or a carbon number Is a hydroxyalkyl group having 1 to 4 or a ring structure
  • R 5 represented by —CH 2 CH 2 OCH 2 CH 2 — in which R 2 and R 3 are united, an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, C1-C4 hydroxyalkyl group, alicyclic alkyl group, alicyclic alkyloxyethyl group, benzyl group, benzyloxyethyl group, phenyl group, phenoxyethyl group
  • the site excluding the functional groups represented by R 1 , R 2 and R 3 is an important site for hydrogen bonding with the cellulose fiber. It is necessary that the mass is contained in an amount of 5 to 50% by mass of the whole polymer. In the structural unit (1), when the portion excluding the functional group represented by R 1 , R 2 and R 3 is less than 5% by mass, the additive cannot be fixed to the cellulose fiber, so that it has good strength. Cannot be obtained. Moreover, when more than 50 mass%, since affinity with resin is insufficient, favorable intensity
  • the functional groups represented by R 2 , R 3, and R 5 in the structural unit (1) and the structural unit (2) are important sites in the hydrophobic interaction with the resin, so that sufficient effects are exhibited. It is necessary that the mass is contained in an amount of 20 to 70% by mass of the whole polymer. In the case where the functional group represented by R 2 , R 3 and R 5 in the structural unit (1) and the structural unit (2) is less than 20% by mass, the affinity with the resin is insufficient, which is good A sufficient strength cannot be obtained. Moreover, when more than 70 mass%, since affinity with a cellulose fiber is insufficient, favorable intensity
  • R 1 and R 4 are hydrogen or a methyl group.
  • R 1 is hydrogen
  • the affinity with the cellulose fiber at the site represented by the structural unit (1) is improved, so that good strength can be obtained.
  • R 4 is a methyl group
  • the affinity with the resin at the site represented by the structural unit (2) is improved, so that good strength can be obtained.
  • R 2 and R 3 are each hydrogen, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxymethyl group having 1 to 4 carbon atoms in an alkyl group, a hydroxyalkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or A ring structure represented by —CH 2 CH 2 OCH 2 CH 2 — in which R 2 and R 3 are combined.
  • the ring structure represented by —CH 2 CH 2 OCH 2 CH 2 — in which R 2 and R 3 are combined means that the NR 2 R 3 portion of the structural unit (1) has the following structure. .
  • the affinity with the cellulose fiber at the site represented by the structural unit (1) is excellent, and thus good strength can be obtained. Further, it is more preferable that the total number of carbon atoms of R 2 and R 3 is 2 or less.
  • R 5 is an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, a hydroxyalkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alicyclic alkyl group, an alicyclic alkyloxyethyl group, a benzyl group, a benzyloxyethyl group, a phenyl group, It is a phenoxyethyl group.
  • An ethyl group, a cyclohexyl group, a t-butylcyclohexyl group, a benzyl group, and a phenoxyethyl group are preferable.
  • the additive for cellulose fiber composite resin in the present invention only needs to contain the structural unit (1) and the structural unit (2), and they may exist alternately or as a block.
  • Examples thereof include a method of N-alkylation with a compound and the like, and a method of esterification after copolymerizing a monomer capable of constituting the structural unit (1) and (meth) acrylic acid.
  • a method of copolymerizing a monomer that can constitute the structural unit (1) and a monomer that can constitute the structural unit (2) is preferable because it can be synthesized in one step.
  • monomers that can constitute the structural unit (1) include (meth) acrylamide, isopropyl (meth) acrylamide, butyl (meth) acrylamide, isobutyl (meth) acrylamide, t-butyl (meth) acrylamide, and the like.
  • N-substituted (meth) acrylamide, N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N, N-disubstituted (meth) acrylamide such as N, N-diethylacrylamide, N-methoxymethyl (meth) acrylamide, N-butoxy N-alkoxymethyl (meth) acrylamide such as methyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, 2-hydroxyethyl (meth) acrylamide, 3-hydroxypropyl (meth) acrylamide, 4-hydroxybutyl (meth) acrylic Ami N- hydroxyalkyl (meth) acrylamide etc., acryloyl morpholine, and the like.
  • N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N, N-diethyl (meth) acrylamide, 2-hydroxyethyl (meth) acrylamide, t-butyl (meth) acrylamide, and acryloylmorpholine are preferable. These may be used alone to constitute the structural unit (1), or two or more may be used in combination to constitute the structural unit (1).
  • monomers that can constitute the structural unit (2) include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, and isobutyl (meth) ) Acrylate, sec-butyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, octyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, myristyl (meth) acrylate Hydroxyalkyl (meth) acrylates such as alkyl (meth) acrylates such as palmityl (meth) acrylate and stearyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate and 4-hydroxybutyl (meth) acrylate , Cyclocyclo
  • dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, t-butylcyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, methyl (Meth) acrylate is preferred.
  • dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, t-butylcyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, methyl (Meth) acrylate is preferred.
  • These may be used alone or to form the structural unit (2), or two or more of them may be used in combination to form the structural unit (2).
  • the polymer constituting the additive for cellulose fiber composite resin in the present invention may contain a structural unit (3) in addition to the structural unit (1) and the structural unit (2) as long as the effect is not impaired.
  • the mass of the structural unit (1) and the structural unit (2) needs to be 70 to 100% by mass of the whole polymer. In the case where the mass of the structural unit (1) and the structural unit (2) is less than 70% by mass, the affinity site with the cellulose fiber and the affinity site with the resin are insufficient, so that good strength cannot be obtained.
  • the structural unit (3) is introduced, for example, by copolymerizing a monomer that can form the structural unit (1) and another copolymerizable monomer other than the monomer that can form the structural unit (2). be able to.
  • crosslinkable monomers can be used for the purpose of adjusting the molecular weight of the additive.
  • Crosslinkable monomers include divinylbenzene, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, nonanediol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) Examples include acrylate, ethylene glycol dimethacrylate, neopentyl glycol dimethacrylate, and methylenebisacrylamide.
  • copolymerizable monomers other than the crosslinkable monomer include styrene, ⁇ -methylstyrene dimer, acrylonitrile, N-vinyl pyrrolidone, vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl butyrate, vinyl caproate, vinyl laurate, and cyclohexanecarboxylic acid.
  • the additive can combine the structural unit (1), the structural unit (2), and the structural unit (3) as necessary, but the glass transition temperature as a polymer needs to be 50 ° C. or higher. .
  • the glass transition temperature in the present invention is calculated by the FOX equation from the value of the glass transition temperature of each homopolymer of the structural unit (1), the structural unit (2) and the structural unit (3) and the weight ratio of each structural unit. It is.
  • the glass transition temperature as a polymer is less than 50 ° C.
  • the strength of the composite resin is lowered by the plastic effect of the additive.
  • the shear force which arises with mixing cannot fully be obtained, and a cellulose fiber cannot be disperse
  • the additive may bleed out from the molded body, which may cause inconvenience that the surface of the molded body is soiled.
  • the glass transition temperature is preferably 50 to 120 ° C. When the temperature is higher than 120 ° C., when the cellulose fibers and the resin are mixed together, the resilience generated by the mixing is too strong, so that the cellulose fibers are shortened and the resin reinforcing effect due to the entanglement of the cellulose fibers is weakened. There is a case.
  • conventionally well-known methods such as solution polymerization, suspension polymerization, emulsion polymerization, and solvent-free bulk polymerization, can be used.
  • the reaction mechanism is also not particularly limited, and radical polymerization, anionic polymerization, cationic polymerization, coordination polymerization, various living polymerizations, and the like can be used.
  • a conventionally known compound can also be used.
  • the additive for cellulose fiber composite resin of the present invention preferably has a weight average molecular weight of 10,000 to 250,000.
  • weight average molecular weight is less than 10,000, the number of sites that can be adsorbed on the cellulose fiber present in one molecule of the additive becomes too small, the fixing property to the cellulose fiber is deteriorated, and sufficient strength is obtained. There may not be.
  • it is larger than 250,000 the number of molecules of the additive becomes too small, and the entire surface of the cellulose fiber cannot be uniformly coated, and sufficient strength may not be obtained.
  • the modified cellulose composition in the present invention contains at least the above additive and cellulose fiber, and can be obtained by mixing.
  • Cellulose fibers can be found in plants (eg, wood, bamboo, hemp, jute, kenaf, agricultural waste, cloth, pulp (conifer unbleached kraft pulp (NUKP), conifer bleach kraft pulp (NBKP), hardwood unbleached kraft pulp (LUKP)). ), Hardwood bleached kraft pulp (LBKP), softwood unbleached sulfite pulp (NUSP), softwood bleached sulfite pulp (NBSP), thermomechanical pulp (TMP), recycled pulp, waste paper, etc.), animals (for example, ascidians), Those originating from algae, microorganisms (for example, acetic acid bacteria (Acetobacter)), microbial products, etc.
  • plants eg, wood, bamboo, hemp, jute, kenaf, agricultural waste, cloth, pulp (conifer unbleached kraft pulp (NUKP), conifer bleach kraft pulp (NBKP), hardwood unbleached kraft pulp (LUKP)).
  • cellulose fibers derived from plants or microorganisms preferably cellulose fibers derived from plants or microorganisms, and more Preferred is plant-derived cellulose fiber, among plant-derived cellulose fibers.
  • pulp in particular softwood unbleached kraft pulp (NUKP), bleached softwood kraft pulp (NBKP) is particularly preferred.
  • the mixing method there is no particular limitation on the mixing method as long as the cellulose fiber and the additive can be mixed uniformly.
  • the above additives may be added to the cellulose fibers in a liquid state or in a solid state dissolved or dispersed in a solvent such as water or an organic solvent.
  • a resin, a filler, a crosslinking agent, etc. are mixed. May be.
  • the cellulose fiber and the additive are preferably mixed in a solvent.
  • a solvent there is no particular limitation on the mixed solvent, and water, ethanol, n-propanol, isopropanol, n-butanol, isobutanol, sec-butanol, t-butanol, acetone, methyl ethyl ketone, tetrahydrofuran, N-methyl-2-pyrrolidone, dioxane, ethylene And glycols.
  • ethanol isopropanol, n-propanol, butanol, acetone, N-methyl-2-pyrrolidone, which dissolves the above additives and makes the pulp moisture-proof, and these may be used alone or as needed. Two or more types may be used in combination.
  • the modified cellulose fiber composition may be dried or used while containing a solvent, but is preferably dried.
  • the drying method is not particularly limited as long as it can be dried at a temperature that does not cause aggregation or decomposition of the cellulose fiber or the additive polymer.
  • the content is dynamically dried under a reduced pressure atmosphere while stirring the contents.
  • the ratio of the additive is less than 15, the cellulose fibers cannot be sufficiently covered, and thus the interfacial adhesion effect may not be sufficiently obtained.
  • the ratio of the additive is more than 40, the excess component that covers the surface is released into the resin and acts as a plasticizer, so that the strength of the cellulose fiber composite resin molded article may be difficult to obtain. is there.
  • the resin composition of this invention can be obtained by mixing a cellulose fiber, the said additive, and resin.
  • the resin in the present invention is not particularly limited as long as it is usually used as a resin composition for a molding material, but a thermoplastic resin and a thermosetting resin are preferable.
  • thermoplastic resin examples include polyolefin resins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene-propylene copolymer, polyamide resins such as polyamide 6, polyamide 12, and polyamide 46, polyester resins such as polyethylene terephthalate, polyhydroxybutyrate, and polybutylene terephthalate.
  • polyolefin resins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene-propylene copolymer
  • polyamide resins such as polyamide 6, polyamide 12, and polyamide 46
  • polyester resins such as polyethylene terephthalate, polyhydroxybutyrate, and polybutylene terephthalate.
  • Acrylic resins such as polymethyl methacrylate and polyethyl methacrylate, polystyrene, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, acrylonitrile-acrylic rubber-styrene copolymer, acrylonitrile-ethylene rubber-styrene copolymer, (meth) acrylic acid ester- Polystyrene resins such as styrene copolymers, polystyrene resins such as styrene-butadiene-styrene copolymers, chlorine resins such as polyvinyl chloride and polyvinylidene chloride, polytetrafluoroethylene Fluoropolymers such as polyethylene, polyvinylidene fluoride, silicone resins such as polydimethylsiloxane and polymethylphenylsiloxane, diene rubbers such as polybutadiene and polyisoprene, rubbers such as acrylic rubber and
  • thermosetting resin examples include an epoxy resin, a urethane resin, a phenol resin, a urea resin, a melamine resin, an unsaturated polyester resin, a vinyl ester resin, and an alkyd resin.
  • the resin composition in the present invention only needs to contain a resin, cellulose fiber, and the above additive, and the ratio of resin / cellulose fiber / the above additive is 23 to 93/5 to 55/2 to 22 in terms of mass ratio. It is preferable that If the number of cellulose fibers is less than 5, the reinforcing effect of the resin composition may not be sufficiently obtained. If it exceeds 55, the viscosity of the resin composition becomes too high, which may cause inconvenience in moldability.
  • the ratio of the additive to the cellulose fiber may be as described above, and is preferably 2 to 22.
  • the resin that is the base material of the resin composition can be used in a ratio of 23 to 93. If it is less than 23, the viscosity of the resin composition becomes too high, which may cause inconvenience in moldability. If it exceeds 93, the ratio of cellulose fibers becomes too low, and the reinforcing effect may not be sufficiently obtained.
  • the resin composition of the present invention includes talc, clay, crystallization nucleating agent, cross-linking agent, hydrolysis inhibitor, antioxidant, lubricant, wax, colorant, and stabilizer within the range that does not interfere with the effects of the present invention. Etc. may be blended.
  • a conventionally known method can be used.
  • a twin screw kneader a single screw kneader, a kneader, a Banbury mixer, a pressure kneader, a roll kneader, or the like can be used.
  • a kneader or a twin-screw kneader is preferable.
  • a general molding method can be used.
  • injection molding, extrusion molding, blow molding, compression molding and the like can be mentioned.
  • Example 1A In a 1 L round bottom flask, 200 ml of isopropanol, 100 g of diethylacrylamide as a monomer for constituting the structural unit (1), 100 g of methyl methacrylate as a monomer for constituting the structural unit (2), and 2,2′- as a polymerization initiator 3 g of azobis (2-methylbutyronitrile) was charged and the temperature was raised to 80 ° C. with stirring. Thereafter, the mixture was kept under reflux for 8 hours to obtain a polymer dispersion. This is designated as additive (A-1). The weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (A-1) are shown in Table 1.
  • Examples 2A-20A The compounds were synthesized according to the method described in Example 1A except that the conditions were changed as shown in Table 1.
  • the obtained additives were designated as Additives (A-2) to (A-20), and the weight average molecular weight and glass transition temperature of each are shown in Table 1.
  • Additives (A-2) to (A-20) were designated as Additives (A-2) to (A-20), and the weight average molecular weight and glass transition temperature of each are shown in Table 1.
  • Example 9A the molecular weight was changed by adjusting the initiator.
  • Example 21A In a 1 L round bottom flask, 100 ml of isopropanol, 100 g of diethylacrylamide as a monomer for constituting the structural unit (1), 100 g of benzyl methacrylate as a monomer for constituting the structural unit (2), and 2,2′- as a polymerization initiator 2 g of azobis (2-methylbutyronitrile) was charged and the temperature was raised to 80 ° C. with stirring. Thereafter, the mixture was kept under reflux for 8 hours to obtain a polymer dispersion. This is designated as additive (A-21). The weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (A-21) are shown in Table 1.
  • Example 22A In a 1 L round bottom flask, 100 ml of propylene glycol monomethyl ether monoacetate, 96 g of benzyl methacrylate as a monomer for constituting the structural unit (2), 8 g of ⁇ -methylstyrene dimer as a monomer for constituting the structural unit (3), and polymerization As an initiator, 3 g of 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile) was charged, and the temperature was raised to 130 ° C. with stirring.
  • additive (A-22) The weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (A-22) are shown in Table 1.
  • Comparative Examples 1a to 2a The compounds were synthesized according to the method described in Example 1A except that the conditions were changed as shown in Table 2.
  • Table 2 shows the weight average molecular weight and glass transition temperature of the additives (AH-1) and (AH-2).
  • Comparative Example 3a A 1 L round bottom flask was charged with 200 ml of isopropanol, 20 g of acrylic acid, 180 g of dicyclopentenyloxyethyl methacrylate and 3 g of 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile) as a polymerization initiator, and the temperature was raised to 80 ° C. while stirring. did. Thereafter, it was kept under reflux for 8 hours. Thereto was added 200 ml of xylene, and the solvent was distilled off at an external temperature of 200 ° C. to obtain an additive (AH-3). Table 2 shows the weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (AH-3) obtained.
  • Comparative Example 4a The additive (AH-4) was obtained by synthesizing according to the method described in Comparative Example 3a, except for changing as shown in Table 2.
  • Table 2 shows the weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (AH-4) obtained.
  • Comparative Example 5a In a 1 L round bottom flask, 560 ml of water, 240 g of 50% acrylamide aqueous solution and 24 g of 5% ammonium persulfate aqueous solution as a polymerization initiator were charged and kept at 80 ° C. for 3 hours with stirring to obtain an additive (AH-5). Table 2 shows the weight average molecular weight and glass transition temperature of the additive (AH-5) obtained.
  • Tg Glass transition temperature
  • Additive unit for cellulose fiber composite resin (1): Monomer structural unit constituting the structural unit (1) of the present invention (2): Monomer structural unit constituting the structural unit (2) of the present invention (3 ): Monomer other than structural units (1) and (2) of the present invention Tg: glass transition temperature (° C.)
  • Molecular weight weight average molecular weight
  • DEAM diethyl acrylamide
  • ACMO acryloylmorpholine
  • tBAM t-butylacrylamide
  • HEAM hydroxyethylacrylamide
  • DMAM dimethylacrylamide
  • AM acrylamide
  • Example 1B A 5-liter flask was charged with 1000 g of softwood bleached kraft pulp (NBKP) (hydrous pulp having a solid content of 20%) as cellulose fiber, and 3000 g of isopropanol was added, and a slurry obtained by mixing and stirring was squeezed. Thereafter, the same operation was repeated five times on the wet pulp after pressing to obtain an isopropanol wet pulp having a solid content of 30% from which water was removed as much as possible. Next, the wet pulp and the additive (A-1) were mixed in a 2 liter flask so that the mass ratio of the cellulose fiber and the additive was 66.7 / 33.3, and the pressure was reduced at 40 ° C. under reduced pressure. By maintaining for 3 hours, the solvent was distilled off to obtain a modified cellulose fiber composition (B-1).
  • NNKP softwood bleached kraft pulp
  • Example 25B A modified cellulose fiber composition (B-25) was obtained according to Example 23B, except that commercially available wood flour was used as the cellulose fiber instead of the softwood bleached kraft pulp (NBKP).
  • NNKP softwood bleached kraft pulp
  • Example 26B A 5-liter flask was charged with 1000 g of softwood bleached kraft pulp (NBKP) (hydrous pulp having a solid content of 20%) as cellulose fibers, and 3000 g of N-methylpyrrolidone (NMP) was added, and the resulting slurry was squeezed. Then, the solid content which remove
  • NMP N-methylpyrrolidone
  • a modified cellulose fiber composition (B-26) was obtained according to Example 23B, except that this acetylated cellulose fiber was used as the cellulose fiber.
  • Comparative Example 4b An unmodified cellulose fiber (BH-4) was obtained according to the method described in Example 1B except that no additive was added.
  • Comparative Example 5b An unmodified cellulose fiber (BH-5) was obtained according to the method described in Example 25B except that no additive was added.
  • Comparative Example 6b An unmodified cellulose fiber (BH-6) was obtained according to the method described in Example 26B except that the additive was not added.
  • Example 1C Lab which is a kind of kneader, is obtained by dry blending commercially available high-density polyethylene (melt mass flow rate 12) and modified cellulose fiber composition (B-1) so that the cellulose fiber content in the resin composition is 15% by mass.
  • the resin composition (C-1) was obtained by melt-kneading at 140 ° C. with a plast mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Examples 2C-9C, 11C-21C Resin compositions (C-2) to (C-9) and (C-11) to (C-21) were obtained in the same manner as in Example 1C except for the changes shown in Table 8.
  • Example 10C A 1 L round bottom flask was charged with 400 g of an isopropanol dispersion of the additive (A-8) obtained in Example 8A and 200 mL of xylene, and the solvent was distilled off at an external temperature of 200 ° C. The obtained residue was cooled to obtain a solid additive (A-8). Subsequently, commercially available high-density polyethylene (melt mass flow rate 12), unmodified cellulose fiber (BH-4), and the above solid additive (A-8), the cellulose fiber content in the resin composition was 15% by mass. The resulting mixture was dry-blended so as to obtain a resin composition (C-10) by melting and kneading at 140 ° C. in a lab plast mill (produced by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.), which is a kind of kneader.
  • a resin composition (C-10) by melting and kneading at 140 ° C. in a lab plast mill (produced by To
  • Comparative Example 3c A resin composition (CH-3) was obtained according to Example 10C, except that (AH-3) was used as a solid additive.
  • Comparative Example 4c A resin composition (CH-4) was obtained according to Example 10C, except that (AH-4) was used as a solid additive.
  • Comparative Example 6c Commercially available high-density polyethylene (melt mass flow rate 12) was used as the resin composition (CH-6).
  • the obtained resin composition was made into a film (thickness 0.2 mm) using a hot press molding machine, and the number of aggregates having a size of 1 mm or more present in a circle having a diameter of about 8 cm was evaluated according to the following criteria. .
  • the results are shown in Tables 8 to 13.
  • Table 6 shows the evaluation criteria for the tensile strength (relative value) when each resin is used.
  • the resin is PE
  • the strength is insufficient when the evaluation is D or less.
  • the resin is block polypropylene, homopolypropylene, polyacetal, polyamide, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer (ABS), those having an evaluation of B or less are insufficient in strength.
  • Table 7 shows the evaluation criteria for the tensile modulus (relative value) when each resin is used.
  • the resin is PE
  • the strength is insufficient when the evaluation is D or less.
  • the resin is block polypropylene, homopolypropylene, polyacetal, polyamide, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer (ABS), those having an evaluation of B or less are insufficient in strength.
  • Example 1C to Example 12C From the results of Example 1C to Example 12C, by using the additive of the present invention having various structural units (2) and satisfying other constituent requirements of the present invention, the dispersibility of cellulose fibers is excellent. It can be seen that it has excellent mechanical strength.
  • Example 8C From the results of Example 8C, Example 9C, and Examples 14C to 17C, the additive of the present invention having various structural units (1) and satisfying other constituent requirements of the present invention is It can be seen that it has excellent dispersibility and excellent mechanical strength.
  • Example 8C From the results of Example 8C, Example 20C, and Example 21C, it can be seen that the dispersibility of the cellulose fiber is excellent and the mechanical strength is excellent in a wide range of the mass ratio of the cellulose fiber / the additive of the present invention.
  • the mass ratio of cellulose fiber / additive of the present invention is particularly preferably 80 to 60/20 to 40.
  • Example 1D A commercially available block polypropylene (melt mass flow rate 30) and a modified cellulose fiber composition (B-5) are dry blended so that the cellulose fiber content in the resin composition is 15% by mass, which is a kind of kneader.
  • the resin composition (D-1) was obtained by melt-kneading at 170 ° C. using a Laboplast mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Example 2D A commercially available block polypropylene (melt mass flow rate 30) and a modified cellulose fiber composition (B-23) are dry blended so that the cellulose fiber content in the resin composition is 20% by mass, which is a kind of kneader.
  • the resin composition (D-2) was obtained by melt-kneading at 170 ° C. with a Laboplast mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Example 6D A commercially available block polypropylene (melt mass flow rate 30), a modified cellulose fiber composition (B-23), and other wood additives that are dry blended at a composition ratio shown in Table 9 as a additive are a kind of kneader.
  • the resin composition (D-6) was obtained by melt-kneading at 170 ° C. using a Laboplast mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Example 7D a resin composition (D-7) was obtained according to Example 6D, except that talc (MS412 manufactured by Fuji Talc Kogyo Co., Ltd.) was used instead of wood flour as an additive.
  • talc MS412 manufactured by Fuji Talc Kogyo Co., Ltd.
  • Comparative Example 1d A resin composition (DH-1) was obtained according to Example 1D except that unmodified cellulose fibers (BH-4) were used in place of the modified cellulose fiber composition (B-5).
  • Comparative Example 2d A resin composition (DH-2) was obtained according to Example 2D, except that unmodified cellulose fibers (BH-4) were used in place of the modified cellulose fiber composition (B-23).
  • Comparative Example 3d A resin composition (DH-3) was obtained according to Example 4D except that unmodified cellulose fibers (BH-5) were used in place of the modified cellulose fiber composition (B-25).
  • Comparative Example 4d A resin composition (DH-4) was obtained according to Example 5D, except that unmodified cellulose fibers (BH-6) were used in place of the modified cellulose fiber composition (B-26).
  • Comparative Example 5d A commercially available block polypropylene (melt mass flow rate 30) was used as the resin composition (DH-5).
  • the resin / cellulose / additive in Table 9 represents a mass ratio.
  • Example 1E Lab that is a kind of kneader obtained by dry blending commercially available homopolypropylene (melt mass flow rate 45) and modified cellulose fiber composition (B-13) so that the cellulose fiber content in the resin composition is 15% by mass It was melt-kneaded at 170 ° C. with a plast mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.) to obtain a resin composition (E-1).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Comparative Example 1e A resin composition (EH-1) was obtained according to Example 1E except that the modified cellulose fiber composition (B-13) was changed to unmodified cellulose fibers (BH-4).
  • Comparative Example 2e A commercially available homopolypropylene (melt mass flow rate 45) was used as the resin composition (EH-2).
  • the resin / cellulose / additive in Table 10 indicates a mass ratio.
  • Example 1F A melt-kneader kneaded with a commercially available polyacetal (melt mass flow rate 30) and a modified cellulose fiber composition (B-15) so that the cellulose fiber content in the resin composition is 10% by mass using a biaxial kneading machine.
  • a resin composition (F-1) was obtained by melt-kneading at 180 ° C. with a machine (manufactured by Technobel: “KZW”, screw diameter: 15 mm, L / D: 45).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Example 2F A resin composition (F-2) was obtained according to Example 1F, except that the modified cellulose fiber composition (B-15) was changed to the modified cellulose fiber composition (B-21).
  • Comparative Example 1f A resin composition (FH-1) was obtained according to Example 1F, except that the modified cellulose fiber composition (B-15) was changed to unmodified cellulose fibers (BH-4).
  • Comparative Example 2f A commercially available polyacetal (melt mass flow rate 30) was used as the resin composition (FH-2).
  • the resin / cellulose / additive in Table 11 represents a mass ratio.
  • Example 1G Laboplast a kind of kneader, is a dry blend of commercially available polyamide (melt mass flow rate 5) and modified cellulose fiber composition (B-22) so that the cellulose fiber content in the resin composition is 10% by mass.
  • a resin composition (G-1) was obtained by melt kneading at 180 ° C. in a mill (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the melt mass flow rate is a resin manufacturer nominal value according to JIS standard K7210.
  • Comparative Example 1g A composite resin (GH-1) was obtained according to Example 1G except that the modified cellulose fiber composition (B-22) was changed to unmodified cellulose fibers (BH-4).
  • Comparative Example 2g Commercially available polyamide (melt mass flow rate 5) was used as the resin composition (GH-2).
  • the resin / cellulose / additive in Table 12 represents a mass ratio.
  • Example 1H Laboplast mill, a kind of kneader, is obtained by dry blending commercially available ABS (melt mass flow rate 24) and modified cellulose fiber composition (B-23) so that the cellulose fiber content in the resin composition is 20% by mass.
  • a resin composition (H-1) was obtained by melt-kneading at 200 ° C. (Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • Comparative Example 1h Commercially available ABS (melt mass flow rate 24) was used as the resin composition (HH-1).
  • the resin / cellulose / additive in Table 13 represents the mass ratio.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

本発明は、特定の構造単位(1)および特定の構造単位(2)を有するポリマーであって、特定の構造単位(1)のR、RおよびRで表される官能基を除く質量がポリマー全体の5~50質量%であり、特定の構造単位(1)および構造単位(2)におけるR、R、及びRで表される官能基の合計の質量がポリマー全体の20~70質量%であり、特定の構造単位(1)および特定の構造単位(2)の質量がポリマー全体の70~100質量%であり、ガラス転移温度が50℃以上であることを特徴とする、セルロース繊維複合樹脂用添加剤。

Description

セルロース繊維複合樹脂用添加剤、改質セルロース繊維組成物、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法
本発明は、セルロース繊維複合樹脂成形体の強度を向上させることのできる添加剤、添加剤を用いて改質したセルロース繊維組成物、添加剤及びセルロース繊維並びに樹脂を用いて改質された樹脂組成物及びその樹脂組成物の製造方法に関する。
従来、樹脂成形体の強度を向上させる目的で、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、セルロース繊維など、繊維状添加物が利用されている。中でもセルロース繊維は、密度が小さい、弾性率が高い、線熱膨張係数が小さいなどの特徴を有する。また、持続可能な資源であることから、環境負荷の低減に資する素材になると期待されている。しかしながら、セルロース繊維は親水性、樹脂は疎水性であり、セルロース繊維と樹脂との接着性が悪いためかセルロース繊維の強度が複合体に充分反映させられていない。また、セルロース繊維を樹脂中に均一に分散させることが困難であるため、繊維の絡み合いによる補強効果が充分得られていない場合があった。
セルロース繊維複合樹脂の強度を向上させる手段として、樹脂中にセルロース繊維の分散性を向上させられる種々の添加剤が提案されている。
例えば、特許文献1には、熱可塑性樹脂とセルロース材料とを用いた樹脂組成物において、セルロース材料の分散性を高めることにより、熱成形にて得られる成形品が高い機械強度を有する樹脂組成物が提案されている。ここで用いる分散剤として、界面活性剤、表面処理剤、無機充填剤等の低分子化合物や無機物が開示されている。しかしながら、特許文献1に記載の分散剤では、樹脂組成物の成形品の機械強度の向上効果は不充分なものであった。
特許文献2には、竹とマトリックス樹脂との複合材料において、分子内にルイス酸として働く官能基を1つ以上有するとともに、水素結合を発現しうる特性基を1つ以上有する、有機物添加剤を利用する方法が開示されている。有機添加剤としては、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン等の低分子化合物が挙げられている。しかしながら、セルロース繊維を樹脂中に充分分散させられず、樹脂組成物の成形品の機械強度の向上効果は不充分なものであった。
特許文献3には、セルロース繊維を良好に分散することができ、高い機械的強度、優れた衝撃強度、成形性に優れた樹脂組成物が開示され、水酸基価が30mgKOH/g以上である分散剤を併用すると好ましいことが記載されている。水酸基価は、セルロース繊維とのエステル交換反応のような相互作用において、その重要性が示唆されている。しかしながら、樹脂組成物の成形品の機械強度の向上効果は不充分なものであった。
特開2006-282923号公報 特開2009-173714号公報 特開2012-201767号公報
本発明の目的は、樹脂中にセルロース繊維を高度に分散させ、セルロース繊維複合樹脂成形品の強度を飛躍的に向上させられる添加剤、添加剤を用いて改質したセルロース繊維組成物、添加剤及びセルロース繊維並びに樹脂を用いて改質された樹脂組成物、並びにその樹脂組成物の製造方法を提供することを課題とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、セルロース繊維と樹脂を混合する際、-CON-の構造を有する構造単位(1)と-COO-の構造を有する構造単位(2)を有するポリマーであって、特定の官能基が特定の割合で含まれており、特定のガラス転移温度を有する添加剤を用いると、樹脂中のセルロース繊維の分散性が優れるとともにセルロース繊維複合樹脂の成形体の強度が優れることを見出した。
 すなわち、上記の課題を解決しようとする本発明の手段は、
<1>下記構造単位(1)および構造単位(2)を有するポリマーであって、
構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く質量がポリマー全体の5~50質量%であり、
構造単位(1)および構造単位(2)におけるR、R、及びRで表される官能基の合計の質量がポリマー全体の20~70質量%であり、
構造単位(1)および構造単位(2)の質量がポリマー全体の70~100質量%であり、
ガラス転移温度が50℃以上である
ことを特徴とする、セルロース繊維複合樹脂用添加剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 
 
構造単位の式中、
,Rは、水素またはメチル基
,Rは、各々、水素、炭素数が1~4のアルキル基、アルキル基の炭素数が1~4のアルコキシメチル基、もしくは、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、または、RとRが一体となった-CHCHOCHCH-で示される環構造
は、炭素数が1~18のアルキル基、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、脂環式アルキル基、脂環式アルキルオキシエチル基、ベンジル基、ベンジルオキシエチル基、フェニル基、フェノキシエチル基
<2>重量平均分子量が1万~25万であり、ガラス転移温度が50~120℃である上記<1>のセルロース繊維複合樹脂用添加剤、
<3>構造単位(1)のRとRの炭素数の合計が4以下である上記<1>または<2>のセルロース繊維複合樹脂用添加剤、
<4>構造単位(2)が、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、t-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート及びメチル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種が重合して得られる構造である上記<1>~<3>のいずれか一項に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤、
<5>セルロース繊維/上記<1>~<4>のいずれか一項のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を60~85/15~40となる質量比で含むことを特徴とする、改質セルロース繊維組成物、
<6>樹脂/セルロース繊維/上記<1>~<4>のいずれか一項のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を23~93/5~55/2~22となる質量比で含むことを特徴とする樹脂組成物、
<7>改質セルロース繊維組成物を樹脂中で、樹脂/セルロース繊維/上記<1>~<4>のいずれか一項のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を23~93/5~55/2~22となる質量比で溶融混練することを特徴とする、樹脂組成物の製造方法、
である。
本発明のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を用いることで、樹脂中のセルロース繊維を高度に分散させ、セルロース繊維複合樹脂の成形体の強度を飛躍的に向上させることができる。
その理由として、以下の仮説を考えている。
本発明におけるセルロース繊維複合樹脂用添加剤は、セルロース繊維とも樹脂とも親和性が優れる構造を有しており、セルロース繊維と樹脂との界面に存在することで互いの密着性を向上させられる。更に、本発明におけるセルロース繊維複合樹脂用添加剤は高分子であることから、複数の点でセルロース繊維及び樹脂に吸着でき、界面密着性が特に高い。
その結果、セルロース繊維の強度を樹脂に反映させる(樹脂を補強する)効果を特に高めることができる。また、セルロース繊維と樹脂を混合する際の剪断力をセルロース繊維に充分に伝えられるようになり、樹脂中にセルロース繊維を良好に分散させることができる。更に、本発明におけるセルロース繊維複合樹脂用添加剤がセルロース繊維の表面を被覆するので、セルロース繊維同士の水素結合を阻害することができ、セルロース繊維の凝集を抑制し樹脂中にセルロース繊維を良好に分散させることができる。
 以下、本発明について詳細に説明する。
本発明のセルロース繊維複合樹脂用添加剤とは、セルロース繊維と樹脂との複合材料に添加される薬剤をいう。本発明のセルロース繊維複合樹脂用添加剤は、セルロース繊維を改質した結果、セルロース繊維複合樹脂の成形体の強度を向上させることから、セルロース繊維改質剤ということもできる。
本発明のセルロース繊維複合樹脂用添加剤は、構造単位(1)および構造単位(2)を有するポリマーであって、
構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く質量がポリマー全体の5~50質量%であり、
構造単位(1)および構造単位(2)におけるR、R、及びRで表される官能基の合計の質量がポリマー全体の20~70質量%であり、
構造単位(1)および構造単位(2)の質量がポリマー全体の70~100質量%であり、
ガラス転移温度が50℃以上である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
構造単位の式中、
,Rは、水素またはメチル基
,Rは、各々、水素、炭素数が1~4のアルキル基、アルキル基の炭素数が1~4のアルコキシメチル基、もしくは、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、または、RとRが一体となった-CHCHOCHCH-で示される環構造
は、炭素数が1~18のアルキル基、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、脂環式アルキル基、脂環式アルキルオキシエチル基、ベンジル基、ベンジルオキシエチル基、フェニル基、フェノキシエチル基
構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く部位は、セルロース繊維との水素結合において重要な部位であるため、充分な効果を発現するにはその質量がポリマー全体の5~50質量%含まれることが必要である。
構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く部位が5質量%よりも少ない場合には、添加剤がセルロース繊維に定着できなくなるため、良好な強度が得られない。また、50質量%よりも多い場合には、樹脂との親和性が不足するため、良好な強度が得られない。好ましくは10~40質量%である。
構造単位(1)および構造単位(2)におけるR,RおよびRで表される官能基は、樹脂との疎水的相互作用において重要な部位であるため、充分な効果を発現するにはその質量がポリマー全体の20~70質量%含まれることが必要である。
構造単位(1)および構造単位(2)におけるR,RおよびRで表される官能基が20質量%よりも少ない場合には、樹脂との親和性が不充分となるため、良好な強度が得られない。また、70質量%よりも多い場合には、セルロース繊維との親和性が不足するため、良好な強度が得られない。好ましくは、30~65質量%である。
,Rは、水素またはメチル基である。
特にRが水素である場合、構造単位(1)で示される部位のセルロース繊維との親和性が向上するため、良好な強度が得られる。
またRがメチル基である場合、構造単位(2)で示される部位の樹脂との親和性が向上するため、良好な強度が得られる。
,Rは、各々、水素、炭素数が1~4のアルキル基、アルキル基の炭素数が1~4のアルコキシメチル基、もしくは、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、または、RとRが一体となった-CHCHOCHCH-で示される環構造である。
とRが一体となった-CHCHOCHCH-で示される環構造とは、構造単位(1)のNRの部分が、以下の構造をとることをいう。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
とRの炭素数の合計が4以下であれば、構造単位(1)で示される部位のセルロース繊維との親和性が優れるため、良好な強度が得られる。
またR,Rの炭素数の合計が、各々2以下であることが更に好ましい。
は、炭素数が1~18のアルキル基、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、脂環式アルキル基、脂環式アルキルオキシエチル基、ベンジル基、ベンジルオキシエチル基、フェニル基、フェノキシエチル基である。
この中でも、炭素数が1~6のアルキル基、脂環式骨格、芳香環式骨格のいずれかを有することが好ましく、炭素数が1~4のアルキル基、ジシクロペンテニル基、ジシクロペンテニルオキシエチル基、シクロヘキシル基、t-ブチルシクロヘキシル基、ベンジル基、フェノキシエチル基であることが好ましい。
本発明におけるセルロース繊維複合樹脂用添加剤は、構造単位(1)及び構造単位(2)を含んでいればよく、それぞれが交互に存在してもブロックとして存在していてもよい。その合成方法に特に制限はなく、構造単位(1)を構成することのできるモノマーと構造単位(2)を構成することのできるモノマーを共重合する方法、構造単位(2)を構成することのできるモノマーを重合した後1級または2級アミノ基を有する化合物でエステル-アミド交換する方法、(メタ)アクリルアミドと構造単位(2)を構成することのできるモノマーを共重合した後アルキルハライド、エポキシ化合物等でNアルキル化する方法、構造単位(1)を構成することのできるモノマーと(メタ)アクリル酸を共重合した後エステル化する方法等が挙げられる。
中でも、構造単位(1)を構成することのできるモノマーと構造単位(2)を構成することのできるモノマーを共重合する方法は、一段階で合成できるため好ましい。
構造単位(1)を構成することのできるモノマーとして、具体的には、(メタ)アクリルアミド、イソプロピル(メタ)アクリルアミド、ブチル(メタ)アクリルアミド、イソブチル(メタ)アクリルアミド、t-ブチル(メタ)アクリルアミド等のN-置換(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチルアクリルアミド等のN,N-ジ置換(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド等のN-アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリルアミド、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリルアミド等のN-ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミド、アクリロイルモルホリン等が挙げられる。この中でも、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド、t-ブチル(メタ)アクリルアミド、アクリロイルモルホリンが好ましい。これらは、1種単独で用いて構造単位(1)を構成させてもよく、2種以上を併用して構造単位(1)を構成させてもよい。
構造単位(2)を構成することのできるモノマーとして、具体的には、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、sec-ブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ミリスチル(メタ)アクリレート、パルミチル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート等のアルキル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、t-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート等の脂環式アルキル(メタ)アクリレート、イソボルニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート等の脂環式アルキルオキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、ベンジルオキシエチル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。この中でも、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、t-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレートが好ましい。これらは、1種単独で用いて構造単位(2)を構成させてもよく、2種以上を併用して構造単位(2)を構成させてもよい。
本発明におけるセルロース繊維複合樹脂用添加剤を構成するポリマーには、その効果を損なわない範囲において、構造単位(1)および構造単位(2)以外に構造単位(3)を含んでいてもよい。構造単位(1)および構造単位(2)の質量は、ポリマー全体の70~100質量%必要である。構造単位(1)および構造単位(2)の質量が70質量%よりも少ない場合には、セルロース繊維との親和性部位も樹脂との親和性部位も不足するため、良好な強度が得られない。
構造単位(3)は、例えば構造単位(1)を構成することのできるモノマーおよび構造単位(2)を構成することのできるモノマー以外の、その他共重合可能なモノマーを共重合することで導入することができる。
その他共重合可能なモノマーとして、上記添加剤の分子量を調整する目的で、架橋性モノマーを使用することができる。
架橋性モノマーとしては、ジビニルベンゼン、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、メチレンビスアクリルアミド等が挙げられる。
また、架橋性モノマー以外のその他共重合可能なモノマーとしては、スチレン、αメチルスチレンダイマー、アクリロニトリル、N-ビニルピロリドン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、カプロン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、シクロヘキサンカルボン酸ビニル、ピバリン酸ビニル、無水マレイン酸、マレイン酸モノエチルエステル、マレイン酸モノブチルエステル、フマル酸、イタコン酸、(メタ)アクリル酸、t-ブチルアクリルアミドスルホン酸、1-オクテン、1-デセン、ビニルシクロヘキセン、トリメトキシシリルプロピルメタクリレート等が挙げられる。
上記添加剤は、構造単位(1)と構造単位(2)と必要に応じて構造単位(3)を組合せることができるが、ポリマーとしてのガラス転移温度は、50℃以上である必要がある。
本発明におけるガラス転移温度は、構造単位(1)と構造単位(2)と構造単位(3)それぞれのホモポリマーのガラス転移温度の値および各構成単位の重量割合からFOX式にて算出したものである。
ポリマーとしてのガラス転移温度が50℃未満である場合、添加剤の可塑効果により複合樹脂の強度が低下してしまう。また、上記添加剤をセルロース繊維と樹脂と共に混合する際、混合に伴って生じる剪断力が充分に得られず、セルロース繊維を良好に分散させられない。更に、セルロース繊維複合樹脂を成形体した後、成形体の中から上記添加剤がブリードアウトしてしまい、成形体表面を汚すとの不都合が生じる場合がある。
ガラス転移温度は、好ましくは50~120℃である。120℃よりも高い場合、セルロース繊維と樹脂と共に混合する際、混合に伴って生じる剪弾力が強すぎることで、セルロース繊維が短繊維化してしまい、セルロース繊維の絡み合いによる樹脂の補強効果が弱くなる場合がある。
上記構造単位(1)を構成することのできるモノマー、上記構造単位(2)を構成することのできるモノマー、必要に応じて導入する構造単位(3)を構成することのできるモノマーを重合する方法に制限はなく、例えば、溶液重合、懸濁重合、乳化重合、無溶剤バルク重合等、従来公知な方法を使用することができる。反応機構もまた特に制限はなく、ラジカル重合、アニオン重合、カチオン重合、配位重合、各種のリビング重合等を用いることができる。ここで用いる重合開始剤もまた、従来公知な化合物を使用することができる。
本発明のセルロース繊維複合樹脂用添加剤の重量平均分子量は、1万~25万であることが好ましい。重量平均分子量が1万よりも小さい場合、上記添加剤1分子内に存在するセルロース繊維に吸着できる部位少なくなりすぎてしまい、セルロース繊維への定着性が悪化してしまい、充分な強度が得られない場合がある。一方、25万よりも大きいと、上記添加剤の分子数が少なくなりすぎてしまい、セルロース繊維の表面全体を均一に被覆することができなくなり、充分な強度が得られない場合がある。
本発明における改質セルロース組成物は、上記の添加剤とセルロース繊維を少なくとも含有し、混合することで得ることができる。
  セルロース繊維は、植物(例えば、木材、竹、麻、ジュート、ケナフ、農地残廃物、布、パルプ(針葉樹未漂白クラフトパルプ(NUKP)、針葉樹漂白クラフトパルプ(NBKP)、広葉樹未漂白クラフトパルプ(LUKP)、広葉樹漂白クラフトパルプ(LBKP)、針葉樹未漂白サルファイトパルプ(NUSP)、針葉樹漂白サルファイトパルプ(NBSP)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、再生パルプ、古紙等)、動物(例えばホヤ類)、藻類、微生物(例えば酢酸菌(アセトバクター))、微生物産生物等を起源とするものが知られており、本発明ではそのいずれも使用できる。好ましくは植物又は微生物由来のセルロース繊維であり、より好ましくは植物由来のセルロース繊維である。植物由来のセルロース繊維の中でも、パルプ(特に針葉樹未漂白クラフトパルプ(NUKP)、針葉樹漂白クラフトパルプ(NBKP))が特に好ましい。
セルロース繊維と上記添加剤が均一に混合できれば、混合方法に特に制限はない。上記添加剤を水や有機溶剤等の溶媒に溶解、あるいは分散した液状態であっても固形状態でセルロース繊維に添加してもよく、セルロース繊維以外に樹脂やフィラー・架橋剤等を混合していてもよい。
セルロース繊維の表面を上記添加剤が均一に被覆するとの観点から、セルロース繊維と上記添加剤は溶媒中で混合することが好ましい。混合溶媒に特に制限はなく、水、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、sec-ブタノール、t-ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、N-メチル-2-ピロリドン、ジオキサン、エチレングリコールなどが挙げられる。特に好ましくは、上記添加剤を溶解し、かつパルプを防潤させられるエタノール、イソプロパノール、n-プロパノール、ブタノール、アセトン、Nメチル-2-ピロリドンであり、これらは1種単独でもよく、必要に応じて2種以上を併用してもよい。
上記の改質セルロース繊維組成物は乾燥させても溶媒を含んだまま用いてもよいが乾燥させることが好ましい。乾燥させる場合、乾燥方法は特に制限がなく、セルロース繊維や添加剤ポリマーの凝集や分解を伴わない温度で乾燥出来ればよい。好ましくは乾燥時に改質セルロース繊維の収縮を抑制するため内容物を攪拌しながら減圧雰囲気下、動的に乾燥することが好ましい。
改質セルロース繊維組成物における上記添加剤とセルロース繊維の割合は、質量比でセルロース繊維/上記の添加剤=60~85/15~40であることが好ましい。上記添加剤の比率が15よりも少ないとセルロース繊維を充分に被覆できないため、界面接着効果が充分に得られない場合がある。上記添加剤の比率が40よりも多いと、表面を被覆した以上の余剰成分が樹脂中に遊離して可塑剤として働いてしまうため、セルロース繊維複合樹脂成形体の強度が得られにくくなる場合がある。
本発明の樹脂組成物は、セルロース繊維、上記添加剤、樹脂を混合することで得ることができる。
本発明における樹脂とは、成形材料用樹脂組成物として通常用いられているものであれば特に限定されないが、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂が好ましい。
熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合物等のポリオレフィン樹脂、ポリアミド6、ポリアミド12、ポリアミド46等のポリアミド樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリヒドロキシブチレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート等のアクリル樹脂、ポリスチレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合物、アクリロニトリル-アクリルゴム-スチレン共重合物、アクリロニトリル-エチレンゴム-スチレン共重合体、(メタ)アクリル酸エステル-スチレン共重合体、スチレン-ブタジエン-スチレン共重合物等のポリスチレン樹脂、ポリ塩化ビニルやポリ塩化ビニリデン等の塩素樹脂、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン等のフッ素樹脂、ポリジメチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン等のシリコーン樹脂、ポリブタジエン、ポリイソプレン等のジエンゴム、アクリルゴム、ウレタンゴム等のゴム類、ポリアセタール樹脂、ポリカーボネート樹脂、アイオノマー樹脂、ポリアクリルニトリル、有機酸ビニルエステル樹脂、ビニルエーテル樹脂、エチレン-アクリル酸樹脂、エチレン-エチルアクリレート樹脂、エチレン-ビニルアルコール樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ポリ乳酸樹脂、ポリケトン樹脂、メチルペンテン樹脂、セルロース樹脂等が挙げられる。
熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、アルキド樹脂等が挙げられる。
本発明における樹脂組成物は、樹脂、セルロース繊維、上記添加剤を含んでいればよく、その比率は質量比で樹脂/セルロース繊維/上記の添加剤=23~93/5~55/2~22であることが好ましい。セルロース繊維が5よりも少ないと、樹脂組成物の補強効果が充分得られない場合がある。55よりも多いと、樹脂組成物の粘度が高くなりすぎ成形性に不都合が生じる場合がある。上記添加剤は、セルロース繊維との比率が先に示した通りであればよく、好ましくは2~22である。
樹脂組成物の母材である樹脂は、23~93の比率で使用することができる。23よりも少ないと、樹脂組成物の粘度が高くなりすぎるため成形性に不都合が生じる場合がある。93よりも多いと、セルロース繊維の比率が低くなりすぎてしまい、補強効果が充分得られない場合がある。
本発明の樹脂組成物を得るための混合方法としては特に制限はないが、溶融した樹脂中にセルロース繊維および添加剤を順次添加する方法、溶融した樹脂中に改質セルロース繊維組成物を添加する方法が挙げられる。このとき、樹脂中における上記添加剤とセルロース繊維の濃度が高い方が、セルロース繊維表面を上記添加剤が選択的に被覆し易くなるので、樹脂中にセルロース繊維を分散しやすくなる。最も好ましくは、溶融した樹脂中に改質セルロース繊維組成物を添加する方法である。
本発明の樹脂組成物には、本発明の効果を妨げない範囲で、タルク、クレイ、結晶化核剤、架橋剤、加水分解防止剤、酸化防止剤、滑剤、ワックス類、着色剤、安定剤等を配合してもよい。
混合する方法としては従来公知の方法にて行うことができ、例えば、二軸混練機、一軸混練機、ニーダー、バンバリーミキサー、加圧型ニーダー、ロール混練機等を用いることができる。好ましくは、ニーダー、二軸混練機である。
 上記のようにして得られた樹脂組成物を成形体とするには、一般的な成形方法を用いることができる。例えば、射出成形、押出成形、ブロー成型、圧縮成形などが挙げられる。
以下、本発明の実施例について説明する。なお、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<セルロース繊維複合樹脂用添加剤>
実施例1A
1Lの丸底フラスコにイソプロパノール200ml、構造単位(1)を構成するためのモノマーとしてジエチルアクリルアミド100g、構造単位(2)を構成するためのモノマーとしてメチルメタクリレート100g及び重合開始剤として2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)3gを仕込み攪拌しながら80℃まで昇温した。その後還流下にて8時間保持し、ポリマーの分散溶液を得た。これを添加剤(A-1)とする。なお、添加剤(A-1)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表1に示す。
実施例2A~20A
表1のように変えた以外は、実施例1Aに記載の方法に準じて合成した。得られた添加剤を、添加剤(A-2)~(A-20)とし、各々の重量平均分子量、ガラス転移温度を表1に示す。なお、実施例9Aでは、開始剤を調節して分子量を変化させた。
実施例21A
1Lの丸底フラスコにイソプロパノール100ml、構造単位(1)を構成するためのモノマーとしてジエチルアクリルアミド100g、構造単位(2)を構成するためのモノマーとしてベンジルメタクリレート100g及び重合開始剤として2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)2gを仕込み攪拌しながら80℃まで昇温した。その後還流下にて8時間保持し、ポリマーの分散溶液を得た。これを添加剤(A-21)とする。なお、添加剤(A-21)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表1に示す。
実施例22A
1Lの丸底フラスコにプロピレングリコールモノメチルエーテルモノアセテート100ml、構造単位(2)を構成するためのモノマーとしてベンジルメタクリレート96g、構造単位(3)を構成するためのモノマーとしてαメチルスチレンダイマー8g、及び重合開始剤として2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)3gを仕込み攪拌しながら130℃まで昇温した。2時間後、構造単位(1)を構成するためのモノマーとしてジエチルアクリルアミド96g、重合開始剤として2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)3gを添加し、還流下にて6時間保持し、ポリマーの分散溶液を得た。これを添加剤(A-22)とする。なお、添加剤(A-22)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表1に示す。
比較例1a~2a 
表2のように変えた以外は、実施例1Aに記載の方法に準じて合成した。添加剤(AH-1)、(AH-2)とし、各々の重量平均分子量、ガラス転移温度を表2に示す。
比較例3a
1Lの丸底フラスコにイソプロパノール200ml、アクリル酸20g、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート180g及び重合開始剤として2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)3gを仕込み攪拌しながら80℃まで昇温した。その後還流下にて8時間保持した。そこへキシレン200mlを投入し外温200℃にて溶媒を留去することで添加剤(AH-3)を得た。得られた添加剤(AH-3)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表2に示す。
比較例4a  
表2のように変えた以外は、比較例3aに記載の方法に準じて合成し、添加剤(AH-4)を得た。得られた添加剤(AH-4)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表2に示す。
比較例5a
1Lの丸底フラスコに水560ml、50%アクリルアミド水溶液240g及び重合開始剤として5%過硫酸アンモニウム水溶液24gを仕込み攪拌しながら80℃にて3時間保持し、添加剤(AH-5)を得た。得られた添加剤(AH-5)の重量平均分子量、ガラス転移温度を表2に示す。
<添加剤の重量平均分子量の測定方法>
表1、表2中の添加剤の重量平均分子量はゲルパーミエーションクロマトグラフィー(SHIMADZU Prominence series 検出器 MALS)を用いて測定した。本発明において重量平均分子量は本測定方法によって得られるものである。
<添加剤のガラス転移温度(Tg)>
表1、表2中の添加剤のTgはポリマーハンドブックを用いてFOX式により算出した。本発明におけるガラス転移温度は本算出方法によって得られるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
表1及び表2中の略号は以下のようになっている。
添加剤:セルロース繊維複合樹脂用添加剤
構造単位(1):本発明の構造単位(1)を構成するモノマー
構造単位(2):本発明の構造単位(2)を構成するモノマー
構造単位(3):本発明の構造単位(1)及び(2)以外のモノマー
Tg:ガラス転移温度(℃)
構成比(A):構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く質量のポリマー全体における質量割合(質量%)
構成比(B):構造単位(1)および構造単位(2)におけるR、R、及びRで表される官能基の合計の質量のポリマー全体における質量割合(質量%)、
分子量:重量平均分子量
DEAM:ジエチルアクリルアミド、ACMO :アクリロイルモルホリン、
tBAM:t-ブチルアクリルアミド、HEAM:ヒドロキシエチルアクリルアミド、
DMAM:ジメチルアクリルアミド、AM:アクリルアミド、
MMA:メチルメタクリレート、CHMA:シクロヘキシルメタクリレート、
tBMA:t-ブチルメタクリレート、
BzMA:ベンジルメタクリレート、PEMA:フェノキシエチルメタクリレート、
tBCHMA:t-ブチルシクロヘキシルメタクリレート、
DCPOEMA:ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート、
IBXA:イソボルニルアクリレート、IBXMA:イソボルニルメタクリレート
LMA:ラウリルメタクリレート、2EHA:2-エチルヘキシルアクリレート
ST:スチレン、AA:アクリル酸、MSD:αメチルスチレンダイマー
<改質セルロース繊維組成物>
実施例1B  
5リットルのフラスコにセルロース繊維として針葉樹漂白クラフトパルプ(NBKP)(固形分20%の含水パルプ)1000gを仕込み、イソプロパノール3000gを入れ、混合攪拌して得られるスラリーを圧搾した。その後、圧搾後のウェットパルプに対して同様の作業を5回繰り返すことでできるだけ水分を取り除いた固形分30%のイソプロパノールウェットパルプを得た。次に2リットルのフラスコにて上記ウェットパルプと添加剤(A-1)をセルロース繊維と添加剤の質量比が66.7/33.3となるように混合し、減圧条件下、40℃で3時間保持することで溶媒を留去し、改質セルロース繊維組成物(B-1)を得た。
実施例2B~24B
表3のように変えた以外は、実施例1Bに記載の方法に準じて改質セルロース繊維組成物(B-2)~(B-24)を得た。
実施例25B
セルロース繊維として、針葉樹漂白クラフトパルプ(NBKP)の代わりに市販の木粉を使用した以外は、実施例23Bに準じて改質セルロース繊維組成物(B-25)を得た。
実施例26B
5リットルのフラスコにセルロース繊維として針葉樹漂白クラフトパルプ(NBKP)(固形分20%の含水パルプ)1000gを仕込み、N-メチルピロリドン(NMP)3000gを入れ、混合撹拌して得られるスラリーを圧搾した。その後、圧搾後のウェットパルプに対して同作業を5回繰り返すことでできるだけ水分を取り除いた固形分は25%のNMPウェットパルプを得た。
次に1リットルのフラスコに上記パルプ280gを入れ、撹拌しながら70℃に昇温した。続いて、無水酢酸を66g、炭酸カリウムを45g加え、70℃で3時間反応させた。反応後、エタノール、酢酸水、水で順次洗浄し、エタノールで溶剤置換することで、エタノールに膨潤したアセチル化セルロース繊維481g(固形分17.8%)を得た。得られたアセチル化セルロース繊維の置換度(DS)は0.94であった。
セルロース繊維としてこのアセチル化セルロース繊維を使用した以外は、実施例23Bに準じて改質セルロース繊維組成物(B-26)を得た。
比較例1b~3b
表4のように変えた以外は、実施例1Bに記載の方法に準じて改質セルロース繊維組成物(BH-1)~(BH-3)を得た。
比較例4b
添加剤を加えない以外は、実施例1Bに記載の方法に準じて、未改質セルロース繊維(BH-4)を得た。
比較例5b
添加剤を加えない以外は、実施例25Bに記載の方法に準じて、未改質セルロース繊維(BH-5)を得た。
比較例6b
添加剤を加えない以外は、実施例26Bに記載の方法に準じて、未改質セルロース繊維(BH-6)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
<樹脂(高密度ポリエチレン)組成物>
実施例1C
 市販の高密度ポリエチレン(メルトマスフローレイト 12)と改質セルロース繊維組成物(B-1)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が15質量%となるようにドライブレンドし、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて140℃で溶融混練することで樹脂組成物(C-1)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例2C~9C、11C~21C
表8のように変えた以外は、実施例1Cに準じて樹脂組成物(C-2)~(C-9)、(C-11)~(C-21)を得た。
実施例10C
 1Lの丸底フラスコに実施例8Aで得られた添加剤(A-8)のイソプロパノール分散溶液400g、キシレン200mLを投入し外温200℃にて溶媒を留去した。得られた残渣を冷却することで、固体状の添加剤(A-8)を得た。
 続いて、市販の高密度ポリエチレン(メルトマスフローレイト 12)、未改質セルロース繊維(BH-4)、上記固体状添加剤(A-8)を、樹脂組成物中のセルロース繊維分が15質量%となるようにドライブレンドし、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて140℃で溶融混練することで樹脂組成物(C-10)を得た。
比較例1c、2c、5c、7c
表8のように変えた以外は、実施例1Cに準じて樹脂組成物(CH-1)、(CH-2)、(CH-5)、(CH-7)を得た。なお、樹脂組成物(CH-7)はセルロース繊維の分散が不充分で、凝集分離状態となった。このため射出成形工程まで至らなかった。
比較例3c
固体状の添加剤として(AH-3)を用いた以外は、実施例10Cに準じて樹脂組成物(CH-3)を得た。
比較例4c
固体状の添加剤として(AH-4)を用いた以外は、実施例10Cに準じて樹脂組成物(CH-4)を得た。
比較例6c
市販の高密度ポリエチレン(メルトマスフローレイト 12)を樹脂組成物(CH-6)とした。
<分散性の評価方法>
得られた樹脂組成物を、熱プレス成型機を用いてフィルム(厚さ0.2mm)にし、直径約8cmの円の中に存在する大きさが1mm以上の凝集物の数を以下の基準に従って評価した。結果を表8~表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
分散性の評価がD以下である場合、分散性は不充分であることを示す。
<機械的強度の評価方法>
得られた樹脂組成物は、JIS規格 K7162に記載のダンベル型試験片1BAを射出成形し、JIS K7161に準拠して、オリエンテック株式会社製万能試験機「テンシロンRTM-50」にて引張強度、引張弾性率を測定した。この測定値から、樹脂単独での測定値を100とした場合の相対値を算出し、以下の基準に従って評価した。結果を表8~表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
各樹脂を用いた場合の、引張強度(相対値)の評価基準は表6のとおりである。
樹脂がPEの場合、評価がD以下であるものは強度が不充分である。
樹脂がブロックポリプロピレン、ホモポリプロピレン、ポリアセタール、ポリアミド、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合物(ABS)の場合、評価がB以下であるものは強度が不充分である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
各樹脂を用いた場合の、引張弾性率(相対値)の評価基準は表7のとおりである。
樹脂がPEの場合、評価がD以下であるものは強度が不充分である。
樹脂がブロックポリプロピレン、ホモポリプロピレン、ポリアセタール、ポリアミド、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合物(ABS)の場合、評価がB以下であるものは強度が不充分である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表8中、樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示し、(*1)は改質セルロース繊維組成物を用いなかった。
比較例1c、2cの結果から、本発明の添加剤のガラス転移温度を満たさない場合には、セルロース繊維の分散性が充分でなく、充分な機械的強度を得ることができないことがわかる。
比較例3c、4cの結果から、本発明の添加剤の構造単位(1)がない場合には、セルロース繊維の分散性が充分でなく、充分な機械的強度を得ることができないことがわかる。
比較例7cの結果から、本発明の添加剤の構造単位(2)がない場合には、セルロース繊維の分散性が悪く、均一な成形体とするのが難しいことがわかる。
実施例1C~実施例12Cの結果から、種々の構造単位(2)を有し、他の本発明の構成要件を満たす、本発明の添加剤を用いることで、セルロース繊維の分散性に優れ、優良な機械的強度を有することがわかる。
実施例8C、実施例9C、実施例14C~実施例17Cの結果から、種々の構造単位(1)を有し、他の本発明の構成要件を満たす、本発明の添加剤は、セルロース繊維の分散性に優れ、優良な機械的強度を有することがわかる。
 実施例8C、実施例20C、実施例21Cの結果から、セルロース繊維/本発明の添加剤の質量割合が広い範囲でセルロース繊維の分散性に優れ、優良な機械的強度を有することがわかる。また、特に、実施例8C及び実施例20Cが優れることから、セルロース繊維/本発明の添加剤の質量割合が80~60/20~40であることが特に好ましいことがわかる。
<樹脂(ブロックポリプロピレン)組成物>
実施例1D
市販のブロックポリプロピレン(メルトマスフローレイト 30)と改質セルロース繊維組成物(B-5)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が15質量%となるようにドライブレンドしたものを、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて170℃で溶融混練し、樹脂組成物(D-1)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例2D
市販のブロックポリプロピレン(メルトマスフローレイト 30)と改質セルロース繊維組成物(B-23)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が20質量%となるようにドライブレンドしたものを、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて170℃で溶融混練し、樹脂組成物(D-2)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例3D~5D
表9のように変えた以外は、実施例2Dに準じて樹脂組成物(D-3)~(D-5)を得た。
実施例6D
市販のブロックポリプロピレン(メルトマスフローレイト 30)、改質セルロース繊維組成物(B-23)、その他添加剤として市販の木粉を表9に示す組成比でドライブレンドしたものを、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて170℃で溶融混練し、樹脂組成物(D-6)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例7D
その他添加剤として、木粉の代わりにタルク(富士タルク工業株式会社製 MS412)を使用した以外は、実施例6Dに準じて樹脂組成物(D-7)を得た。
比較例1d
改質セルロース繊維組成物(B-5)の代わりに未改質セルロース繊維(BH-4)を使用した以外は、実施例1Dに準じて樹脂組成物(DH-1)を得た。
比較例2d
改質セルロース繊維組成物(B-23)の代わりに未改質セルロース繊維(BH-4)を使用した以外は、実施例2Dに準じて樹脂組成物(DH-2)を得た。
比較例3d
改質セルロース繊維組成物(B-25)の代わりに未改質セルロース繊維(BH-5)を使用した以外は、実施例4Dに準じて樹脂組成物(DH-3)を得た。
比較例4d
改質セルロース繊維組成物(B-26)の代わりに未改質セルロース繊維(BH-6)を使用した以外は、実施例5Dに準じて樹脂組成物(DH-4)を得た。
比較例5d
市販のブロックポリプロピレン(メルトマスフローレイト 30)を樹脂組成物(DH-5)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
表9中の樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示す。
比較例1d~4dの結果から、本発明の添加剤を使用しない場合には、セルロース繊維の分散性が充分でなく、機械的強度が充分な樹脂組成物が得られないことがわかる。
実施例1D、2Dの結果から、樹脂/セルロース繊維/本発明の添加剤の質量割合が広い範囲でセルロース繊維の分散性に良く、機械的強度が優良な樹脂組成物が得られることがわかる。
実施例2D、3Dの結果から、種々の方法で合成され、他の本発明の構成要件を満たす添加剤を用いることで、セルロース繊維の分散性が良く、機械的強度が優良な樹脂組成物が得られることがわかる。
実施例2D、4D、5Dの結果から、種々のセルロース繊維を用い、他の本発明の構成要件を満たす改質セルロース繊維組成物を用いることで、セルロース繊維の分散性が良く、機械的強度が優良な樹脂組成物が得られることがわかる。
実施例2D、6D、7Dの結果から、種々のその他成分を含んでも、他の本発明の構成要件を満たすことで、セルロース繊維の分散性が良く、機械的強度が優良な樹脂組成物が得られることがわかる。
<樹脂(ホモポリプロピレン)組成物>
実施例1E
 市販のホモポリプロピレン(メルトマスフローレイト 45)と改質セルロース繊維組成物(B-13)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が15質量%となるようにドライブレンドしたものをニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて170℃で溶融混練し、樹脂組成物(E-1)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例2E、3E
表10のように変えた以外は、実施例1Eに準じて樹脂組成物(E-2)、(E-3)を得た。
比較例1e 
改質セルロース繊維組成物(B-13)を未改質セルロース繊維(BH-4)に変えた以外は、実施例1Eに準じて樹脂組成物(EH-1)を得た。
比較例2e 
市販のホモポリプロピレン(メルトマスフローレイト 45)を樹脂組成物(EH-2)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
表10中の樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示す。
<樹脂(ポリアセタール)組成物>
実施例1F
市販のポリアセタール(メルトマスフローレイト 30)と改質セルロース繊維組成物(B-15)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が10質量%となるようにドライブレンドしたものを溶融混練装置が二軸混練機(株式会社テクノベル製:「KZW」、スクリュー径:15mm、L/D:45)にて180℃で溶融混練し、樹脂組成物(F-1)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
実施例2F 
改質セルロース繊維組成物(B-15)を改質セルロース繊維組成物(B-21)に変えた以外は実施例1Fに準じて樹脂組成物(F-2)を得た。
比較例1f 
改質セルロース繊維組成物(B-15)を未改質セルロース繊維(BH-4)に変えた以外は、実施例1Fに準じて樹脂組成物(FH-1)を得た。
比較例2f
市販のポリアセタール(メルトマスフローレイト 30)を樹脂組成物(FH-2)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
表11中の樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示す。
<樹脂(ポリアミド)組成物>
実施例1G 
市販のポリアミド(メルトマスフローレイト 5)と改質セルロース繊維組成物(B-22)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が10質量%となるようにドライブレンドしたものをニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて180℃で溶融混練し、樹脂組成物(G-1)を得た。なお、メルトマスフローレイトはJIS規格 K7210に準じた樹脂メーカー公称値である。
比較例1g
改質セルロース繊維組成物(B-22)を未改質セルロース繊維(BH-4)に変えた以外は、実施例1Gに準じて複合樹脂(GH-1)を得た。
比較例2g 
市販のポリアミド(メルトマスフローレイト 5)を樹脂組成物(GH-2)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
表12中の樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示す。
<樹脂(アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合物(ABS))組成物>
実施例1H
市販のABS(メルトマスフローレイト 24)と改質セルロース繊維組成物(B-23)を樹脂組成物中のセルロース繊維分が20質量%となるようにドライブレンドし、ニーダーの一種であるラボプラストミル(株式会社東洋精機製作所製)にて200℃で溶融混練することで樹脂組成物(H-1)を得た。
比較例1h
市販のABS(メルトマスフローレイト 24)を樹脂組成物(HH-1)とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
表13中の樹脂/セルロース/添加剤は、質量比を示す。
表8~13の結果から、セルロース繊維複合樹脂用添加剤は種々の樹脂に好適に用いることができることがわかる。
 

Claims (7)

  1. 下記構造単位(1)および構造単位(2)を有するポリマーであって、
    構造単位(1)の内、R、RおよびRで表される官能基を除く質量がポリマー全体の5~50質量%であり、
    構造単位(1)および構造単位(2)におけるR、R、及びRで表される官能基の合計の質量がポリマー全体の20~70質量%であり、
    構造単位(1)および構造単位(2)の質量がポリマー全体の70~100質量%であり、
    ガラス転移温度が50℃以上である
    ことを特徴とする、セルロース繊維複合樹脂用添加剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    構造単位の式中、
    ,Rは、水素またはメチル基
    ,Rは、各々、水素、炭素数が1~4のアルキル基、アルキル基の炭素数が1~4のアルコキシメチル基、もしくは、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、または、RとRが一体となった-CHCHOCHCH-で示される環構造
    は、炭素数が1~18のアルキル基、炭素数が1~4のヒドロキシアルキル基、脂環式アルキル基、脂環式アルキルオキシエチル基、ベンジル基、ベンジルオキシエチル基、フェニル基、フェノキシエチル基
  2. 重量平均分子量が1万~25万であり、ガラス転移温度が50~120℃であることを特徴とする、請求項1に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤。
  3. 構造単位(1)のRとRの炭素数の合計が4以下であることを特徴とする請求項1または2に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤。
  4. 構造単位(2)が、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、t-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート及びメチル(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種が重合して得られる構造であることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤。
  5. セルロース繊維/請求項1~4のいずれか一項に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を60~85/15~40となる質量比で含むことを特徴とする、改質セルロース繊維組成物。
  6. 樹脂/セルロース繊維/請求項1~4のいずれか一項に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を23~93/5~55/2~22となる質量比で含むことを特徴とする樹脂組成物。
  7. 改質セルロース繊維組成物を樹脂中で、樹脂/セルロース繊維/請求項1~4のいずれか一項に記載のセルロース繊維複合樹脂用添加剤を23~93/5~55/2~22となるとなる質量比で溶融混練することを特徴とする、樹脂組成物の製造方法。
     
PCT/JP2015/062363 2014-04-26 2015-04-23 セルロース繊維複合樹脂用添加剤、改質セルロース繊維組成物、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法 WO2015163405A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015548100A JP6044727B2 (ja) 2014-04-26 2015-04-23 樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-092152 2014-04-26
JP2014092152 2014-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015163405A1 true WO2015163405A1 (ja) 2015-10-29

Family

ID=54332567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/062363 WO2015163405A1 (ja) 2014-04-26 2015-04-23 セルロース繊維複合樹脂用添加剤、改質セルロース繊維組成物、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6044727B2 (ja)
WO (1) WO2015163405A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6197941B1 (ja) * 2016-12-26 2017-09-20 Dic株式会社 パルプ解繊用樹脂組成物、繊維強化材料、及び成形材料
WO2020031634A1 (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 大塚化学株式会社 分散剤組成物、着色組成物、および、カラーフィルタ
JP2020105434A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 太陽ホールディングス株式会社 硬化性樹脂組成物、ドライフィルム、硬化物、配線板及び電子部品
WO2020202712A1 (ja) * 2019-04-05 2020-10-08 テクノUmg株式会社 熱可塑性樹脂組成物
WO2020218398A1 (ja) * 2019-04-25 2020-10-29 Dic株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、セルロース繊維組成物、補強材および成形品
JP2020193262A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 古河電気工業株式会社 樹脂成形体
CN113840864A (zh) * 2019-05-21 2021-12-24 星光Pmc株式会社 树脂组合物的制造方法及树脂组合物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0860025A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 繊維類の点描着色用着色ビーズ
JPH11172573A (ja) * 1997-07-31 1999-06-29 Wacker Chemie Gmbh 粉末状架橋性繊維結合剤組成物及び繊維材料から成るポリマー結合繊維成形品又は平面形成体の製造方法
JP2000038492A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 分散染料可染用のラテックス
JP2007513260A (ja) * 2003-10-16 2007-05-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 一時湿潤強度向上剤
JP2009013272A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Nitto Denko Corp アクリル系粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート
JP2012058567A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Konica Minolta Opto Inc 光学フィルム
JP2012197334A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Nof Corp 水溶性重合体とその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0860025A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 繊維類の点描着色用着色ビーズ
JPH11172573A (ja) * 1997-07-31 1999-06-29 Wacker Chemie Gmbh 粉末状架橋性繊維結合剤組成物及び繊維材料から成るポリマー結合繊維成形品又は平面形成体の製造方法
JP2000038492A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 分散染料可染用のラテックス
JP2007513260A (ja) * 2003-10-16 2007-05-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 一時湿潤強度向上剤
JP2009013272A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Nitto Denko Corp アクリル系粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート
JP2012058567A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Konica Minolta Opto Inc 光学フィルム
JP2012197334A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Nof Corp 水溶性重合体とその製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6197941B1 (ja) * 2016-12-26 2017-09-20 Dic株式会社 パルプ解繊用樹脂組成物、繊維強化材料、及び成形材料
WO2018123158A1 (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 Dic株式会社 パルプ解繊用樹脂組成物、繊維強化材料、及び成形材料
JP2018104533A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 Dic株式会社 パルプ解繊用樹脂組成物、繊維強化材料、及び成形材料
CN110114391A (zh) * 2016-12-26 2019-08-09 Dic株式会社 纸浆解纤用树脂组合物、纤维增强材料、及成形材料
US20190367690A1 (en) * 2016-12-26 2019-12-05 Dic Corporation Resin composition for pulp fibrillation, fiber-reinforced material, and molding material
WO2020031634A1 (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 大塚化学株式会社 分散剤組成物、着色組成物、および、カラーフィルタ
CN112334505B (zh) * 2018-08-07 2024-02-09 大塚化学株式会社 分散剂组合物、着色组合物和彩色滤光片
CN112334505A (zh) * 2018-08-07 2021-02-05 大塚化学株式会社 分散剂组合物、着色组合物和彩色滤光片
JP2020105434A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 太陽ホールディングス株式会社 硬化性樹脂組成物、ドライフィルム、硬化物、配線板及び電子部品
JP7168443B2 (ja) 2018-12-28 2022-11-09 太陽ホールディングス株式会社 硬化性樹脂組成物、ドライフィルム、硬化物、配線板及び電子部品
WO2020202712A1 (ja) * 2019-04-05 2020-10-08 テクノUmg株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP2020169307A (ja) * 2019-04-05 2020-10-15 テクノUmg株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP7079379B2 (ja) 2019-04-25 2022-06-01 Dic株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、セルロース繊維組成物、補強材および成形品
CN113748160A (zh) * 2019-04-25 2021-12-03 Dic株式会社 树脂组合物、树脂组合物的制造方法、纤维素纤维组合物、加强材料和成型品
JPWO2020218398A1 (ja) * 2019-04-25 2021-12-02 Dic株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、セルロース繊維組成物、補強材および成形品
CN113748160B (zh) * 2019-04-25 2023-06-30 Dic株式会社 树脂组合物、树脂组合物的制造方法、纤维素纤维组合物、加强材料和成型品
WO2020218398A1 (ja) * 2019-04-25 2020-10-29 Dic株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、セルロース繊維組成物、補強材および成形品
CN113840864A (zh) * 2019-05-21 2021-12-24 星光Pmc株式会社 树脂组合物的制造方法及树脂组合物
CN113840864B (zh) * 2019-05-21 2024-03-12 星光Pmc株式会社 树脂组合物的制造方法及树脂组合物
JP2020193262A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 古河電気工業株式会社 樹脂成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JP6044727B2 (ja) 2016-12-14
JPWO2015163405A1 (ja) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6044727B2 (ja) 樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法
EP3170862A1 (en) Thermoplastic abs composition reinforced with natural fibres
KR20020038554A (ko) 중합체용 내충격성 개선제 배합물
JP7001155B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物、並びにセルロース繊維組成物
JP6528997B2 (ja) 樹脂強化用セルロース繊維の製造方法、樹脂強化用セルロース繊維の製造方法、樹脂組成物の製造方法及び樹脂成形体の製造方法
JP2017533989A (ja) ポリカーボネート系熱可塑性樹脂造成物及びそれを利用した製品
CN112300508A (zh) 热塑性树脂组合物和利用其的模制产品
JP4225318B2 (ja) アクリル変性塩素化ポリオレフィン樹脂、その製造方法、及びそれを含むポリオレフィン素材用塗料組成物
JP6596994B2 (ja) Pc/abs樹脂組成物、及び樹脂成形品
KR102457383B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
KR102065805B1 (ko) 최적화된 거칠기/강성 비 및 광학 특성을 갖는 중합체 혼합물
KR20190064875A (ko) 유리섬유 강화 폴리프로필렌 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
Sabri et al. Effect of compatibilizer on mechanical properties and water absorption behaviour of coconut fiber filled polypropylene composite
JP2018203940A (ja) セルロース樹脂複合体の製造方法
JP6582654B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
Fatimah et al. Effect of PEgMAH on tensile properties and swelling behaviour of recycled high density polyethylene/ethylene vinyl acetate/waste tyre dust (r-HDPE/EVA/WTD) composites
JP2006002052A (ja) 複合樹脂組成物およびその成形体
JP7269259B2 (ja) 樹脂成形体及び樹脂組成物
JP7079379B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、セルロース繊維組成物、補強材および成形品
JP6627324B2 (ja) Pc/abs樹脂組成物、及び樹脂成形品
JP7031089B2 (ja) 樹脂組成物の製造方法及び樹脂組成物
JP2023119999A (ja) 樹脂組成物の製造方法及び樹脂組成物
JP2010254729A (ja) 環境配慮型熱可塑性エラストマー組成物及びその成形品
JP2002145967A (ja) 改質ポリプロピレン樹脂およびその製造方法
JP2009114401A (ja) ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015548100

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15783181

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15783181

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1