WO2015152164A1 - 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート - Google Patents

熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート Download PDF

Info

Publication number
WO2015152164A1
WO2015152164A1 PCT/JP2015/059963 JP2015059963W WO2015152164A1 WO 2015152164 A1 WO2015152164 A1 WO 2015152164A1 JP 2015059963 W JP2015059963 W JP 2015059963W WO 2015152164 A1 WO2015152164 A1 WO 2015152164A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
epoxy resin
evaluation
mass
thermosetting adhesive
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/059963
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
稔城 名取
Original Assignee
デクセリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デクセリアルズ株式会社 filed Critical デクセリアルズ株式会社
Publication of WO2015152164A1 publication Critical patent/WO2015152164A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/12Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2461/00Presence of condensation polymers of aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2463/00Presence of epoxy resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2477/00Presence of polyamide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • H05K1/0281Reinforcement details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Definitions

  • the present invention relates to a thermosetting adhesive composition and a thermosetting adhesive sheet that can be used as an adhesive for reinforcing plates such as a flexible substrate, a heat conductive particle, and a binder for dispersing conductive particles.
  • the adhesive sheet When using a thermosetting adhesive sheet to fix and fix the reinforcing plate to the surface of the flexible wiring board, the adhesive sheet is tacked at room temperature and temporarily fixed, or the adhesive sheet is heated to a temperature at which it does not react. It is conceivable that the tack is expressed and temporarily fixed.
  • the surface of the adhesive sheet is softened by heating, so that the surface of the adhesive sheet is easily deformed, and as a result, air bubbles are easily generated during bonding.
  • the present invention has been proposed in view of such a conventional situation, and has a high peel strength after temporary sticking despite a small tack, and thereby a thermosetting adhesive composition having excellent temporary sticking characteristics. It aims at providing a thing and a thermosetting adhesive sheet.
  • the inventor of the present invention has a low tack and a high peel strength after temporary application by blending a predetermined solid resin with a polyamide elastomer having a reactive functional group at the end. It has been found that a curable adhesive composition can be obtained.
  • thermosetting adhesive composition according to the present invention made based on such knowledge is selected from (meth) acrylic polymers having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, liquid epoxy resins, solid epoxy resins and solid phenol resins.
  • an agent included in the thermosetting adhesive sheet according to the present invention includes at least one resin selected from a (meth) acrylic polymer having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, a liquid epoxy resin, a solid epoxy resin, and a solid phenol resin.
  • the solid epoxy resin is also effective when it is a dicyclopentadiene type epoxy resin.
  • the solid phenol resin is also effective when it is a resol type phenol resin.
  • the present invention is also effective when the polyamide elastomer is a polyester amide having an amino group or a carboxyl group at the terminal.
  • content of the said liquid epoxy resin is 5 mass parts or more and 30 mass parts or less with respect to 100 mass parts of (meth) acrylic polymers
  • content of the said solid resin is 100 masses of (meth) acrylic polymers.
  • the content of the polyamide elastomer is 1 part by mass or more and 10 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic polymer
  • the epoxy resin curing agent It is also effective when the content of is 1 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic polymer.
  • the present invention by blending a predetermined solid resin and a polyamide elastomer having a reactive functional group at the end, it is possible to increase the peel strength after temporary sticking even if the tack is small. It is possible to improve the working efficiency by obtaining the temporary sticking characteristics. Further, in the present invention, since the tack is small, it is difficult to entrain air bubbles at the time of bonding, and it is difficult to attach dust, so that the handleability is excellent.
  • Thermosetting adhesive composition includes a (meth) acrylic polymer (A) having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, a liquid epoxy resin (B), a solid epoxy resin (C1), and a solid phenol.
  • a polyamide elastomer (D) having a functional functional group and an epoxy resin curing agent (E) are contained.
  • the (meth) acrylic polymer means an acrylic polymer or a methacrylic polymer.
  • the liquid epoxy resin means an epoxy resin that is liquid at room temperature.
  • the solid epoxy resin means an epoxy resin that is solid at room temperature.
  • the solid phenol resin means a phenol resin that is solid at normal temperature.
  • the normal temperature means a temperature range of 5 to 35 ° C. defined by JIS Z 8703.
  • the softening point is a temperature obtained by a method defined in JIS K 8633.
  • the glass transition temperature is a temperature obtained by a method defined in JIS K 7121.
  • the (meth) acrylic polymer has a glass transition temperature (Tg) of 5 ° C. or higher, and preferably 15 ° C. or higher and 35 ° C. or lower. If the Tg of the (meth) acrylic polymer is 5 ° C. or higher, the tack development temperature when formed into a sheet shape will be moderately high, so that the tack development at room temperature can be suppressed. For this reason, it is possible to prevent entrainment of bubbles during bonding.
  • Tg glass transition temperature
  • (Meth) acrylic polymer is a copolymer of (meth) acrylic monomer.
  • the polymerization method of the (meth) acrylic polymer is not particularly limited, but pearl polymerization is preferably used from the viewpoint of obtaining a high molecular weight (meth) acrylic polymer.
  • (meth) acrylic monomers examples include butyl acrylate (BA), 2-ethylhexyl acrylate (2EHA), ethyl acrylate (EA), nitrile acrylate (AN), and glycidyl methacrylate (GMA).
  • BA butyl acrylate
  • 2EHA 2-ethylhexyl acrylate
  • EA ethyl acrylate
  • AN nitrile acrylate
  • GMA glycidyl methacrylate
  • Tg glass transition temperature
  • 1 / Tg W1 / T1 + W2 / T2 +... Wn / Tn (1)
  • W1, W2,... Wn are mass fractions of each monomer
  • T1, T2,... Tn glass transition temperatures (K) of the respective monomers.
  • the liquid epoxy resin is not particularly limited as long as it is liquid at normal temperature, and examples thereof include bisphenol A type epoxy resin, bisphenol F type epoxy resin, novolac phenol type epoxy resin, naphthalene type epoxy resin, and the like. Can be used alone or in combination of two or more. In particular, it is preferable to use a bisphenol A type epoxy resin or a bisphenol F type epoxy resin from the viewpoints of tackiness and flexibility when formed into a sheet shape.
  • the content of the liquid epoxy resin is too small, the peel strength after temporary sticking is lowered, and if it is too large, tack tends to be exhibited. Therefore, the content is 5 parts by mass or more and 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic polymer. Part or less.
  • the solid resin is at least one resin selected from a solid epoxy resin and a solid phenol resin, is compatible with the liquid epoxy resin, and has a softening point of 50 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the term “compatible” refers to a property in which two or more resins dissolve together.
  • the solid epoxy resin is not particularly limited as long as it is compatible with a liquid epoxy resin and is solid at room temperature.
  • a dicyclopentadiene type epoxy resin, a novolak phenol type epoxy resin, or a biphenyl type epoxy is used.
  • Resins, naphthalene type epoxy resins and the like are listed, and one of them can be used alone or two or more of them can be used in combination.
  • the softening point of the solid epoxy resin is 50 ° C. or more and 100 ° C. or less, the compatibility with the liquid epoxy resin is improved, and since it softens quickly at the time of temporary application, excellent temporary application characteristics are obtained. Can do.
  • the content of the solid epoxy resin is too small, the tack tends to develop and the peel strength after temporary sticking decreases. If the content is too large, the peel strength after the main pressure bonding tends to decrease. It is preferable that they are 5 to 30 mass parts with respect to 100 mass parts of polymers.
  • the solid phenol resin is not particularly limited as long as it is compatible with a liquid epoxy resin and is solid at room temperature, such as alkylphenol resin, p-phenylphenol resin, bisphenol A type phenol resin, etc.
  • a resol type phenol resin, a novolak type phenol resin, etc. are mentioned, Among these, it can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types. In particular, it is preferable to use a resol type phenol resin that functions as an epoxy resin curing agent.
  • the softening point of the solid phenol resin is 50 ° C. or more and 100 ° C. or less, the compatibility with the liquid epoxy resin is improved, and since it softens quickly at the time of temporary application, excellent temporary application characteristics are obtained. Can do.
  • the content of the solid phenol resin is too small, the tack tends to develop and the peel strength after temporary sticking decreases. If the content is too large, the peel strength after the main pressure bonding tends to decrease. It is preferable that they are 5 to 30 mass parts with respect to 100 mass parts of polymers.
  • the polyamide elastomer has a reactive functional group at the terminal. Thereby, since it can bridge
  • reactive functional groups include amino groups, carboxyl groups, and hydroxyl groups that react with epoxy resins.
  • the polyamide elastomer has a structure in which a high melting point polyamide is used as a hard segment and a low melting point or low glass transition temperature (Tg) polyether chain or polyester chain is used as a soft segment.
  • a high melting point polyamide is used as a hard segment
  • a low melting point or low glass transition temperature (Tg) polyether chain or polyester chain is used as a soft segment.
  • the hard segment include nylon 12, nylon 6, and the like.
  • the soft segment include aliphatic polyether and aliphatic polyester. Among these, from the viewpoint of heat resistance and adhesiveness, it is particularly preferable to use a polyesteramide having an amino group or a carboxyl group at the terminal.
  • the content of the polyamide elastomer is too small, the peel strength after temporary sticking and after the main pressure bonding is lowered, and if it is too much, the toughness tends to be lowered, so 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic polymer. It is preferably 15 parts by mass or less.
  • Epoxy resin curing agent As an epoxy resin hardening
  • latent curing agents include dicyandiimide, dihydrazide compounds such as adipic acid dihydrazide, guanamic acid, melamic acid, addition compounds of epoxy compounds and imidazole compounds, addition compounds of epoxy compounds and dialkylamines, amines and urea. And addition compounds with thiourea or derivatives thereof (amine-ureadduct latent curing accelerator), addition compounds of amine and isocyanate (amine-urethane adduct latent curing accelerator), and the like.
  • thermosetting adhesive composition if necessary, conductive particles, heat conductive particles, film-forming resin, acrylic rubber, dilution monomers such as various acrylic monomers, fillers, You may mix
  • the conductive particles metal particles such as nickel, copper and silver, metal-coated resin particles having a metal layer formed on the surface of the resin particles, and the like can be used.
  • the resin particles include epoxy resins, phenol resins, acrylic resins, acrylonitrile / styrene (AS) resins, benzoguanamine resins, divinylbenzene resins, styrene resins, and the like.
  • Thermally conductive particles include metal hydroxides such as aluminum hydroxide and magnesium hydroxide, metals such as aluminum, copper and silver, metal oxides such as alumina and magnesia, nitriding such as aluminum nitride, boron nitride and silicon nitride Products, carbon nanotubes, etc., and one or more of these can be used. Among these, it is preferable to use one or more selected from aluminum hydroxide, alumina, aluminum nitride, and magnesium oxide from the viewpoint of realizing good flame retardancy and insulation. By blending such heat conductive particles, a heat conductive sheet can be produced.
  • metal hydroxides such as aluminum hydroxide and magnesium hydroxide
  • metals such as aluminum, copper and silver
  • metal oxides such as alumina and magnesia
  • nitriding such as aluminum nitride, boron nitride and silicon nitride Products, carbon nanotubes, etc.
  • thermosetting adhesive composition composed of such components has a small tack, it is difficult for air bubbles to be involved at the time of bonding, and it is difficult for dust to adhere. Moreover, even if the tack is small, the peel strength after temporary sticking is excellent for metals such as SUS, aluminum, and gold, and the temporary sticking characteristics are excellent and the workability is excellent. Therefore, it can use suitably for the use which bonds a flexible printed wiring board and the metal plate for reinforcement. Moreover, it can use suitably for the binder use which mix
  • Thermosetting adhesive sheet includes a (meth) acrylic polymer (A) having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, a liquid epoxy resin (B), a solid epoxy resin (C1), and a solid phenol resin.
  • thermosetting adhesive composition can be prepared by uniformly mixing by a conventional method. Then, this thermosetting adhesive composition is applied on a base film by a bar coater or a roll coater so that the dry thickness is 10 to 60 ⁇ m, and dried by a conventional method, for example, as shown in FIG.
  • the thermosetting adhesive sheet 1 having the thermosetting adhesive layer 3 on the base film 2 can be manufactured.
  • a base material such as a polyethylene terephthalate film or a polyimide film, which is a base material that is peel-treated with silicone or the like as required, can be used.
  • the adhesive layer 3 made of the curable adhesive composition described above is formed with a thickness of, for example, 10 to 60 ⁇ m.
  • the thermosetting adhesive sheet 1 has a terminal portion 5 of a flexible printed wiring board 4 and a thickness of polyethylene terephthalate, polyimide, glass epoxy, stainless steel, aluminum or the like for backing the terminal portion 5. It can be preferably applied to adhere and fix the reinforcing sheet 6 having a thickness of 50 ⁇ m to 2 mm. Moreover, since the reinforcing sheet 6 can be easily adhered to the flexible printed wiring board 4 by heat laminating, workability can be improved.
  • thermosetting adhesive composition in which a (meth) acrylic polymer, a liquid epoxy resin, a solid epoxy resin and / or a solid phenol resin as a solid resin, and a polyamide elastomer are blended is used. Produced. In addition, this thermosetting adhesive composition is applied onto a polyethylene terephthalate film that has been subjected to a release treatment, dried in a drying oven at 50 to 130 ° C., and has a thermosetting adhesive layer having a thickness of 35 ⁇ m. An adhesive sheet was prepared. The following items (1) to (9) were evaluated.
  • the transmittance of 50% or more was defined as “compatible”, and the transmittance of less than 50% was defined as “incompatible (not compatible)”.
  • thermosetting adhesive sheet As a tackiness tester, a RHESCA tacking tester TAC-II is used. An aluminum cylindrical probe having a diameter of 10 mm is pressed against a thermosetting adhesive sheet at a speed of 30 mm / min, a peeling speed of 120 mm / min, and a load. The probe tack was measured when pressed and peeled off under the conditions of 196 g, pressing time 5.0 seconds, pulling distance 5 mm, probe heating 40 ° C., and sheet stage heating 40 ° C. Thermosetting adhesive sheet tack of "free" those less than 10 kN / m 2, was evaluated 10 kN / m 2 or more as the "present".
  • thermosetting adhesive sheet was cut into a strip shape (5 cm ⁇ 10 cm) having a predetermined size, and the adhesive layer was attached to the substrate. And the presence or absence of the bubble of a sticking surface was observed visually. The case where bubbles were observed was “present”, and the case where bubbles were not observed was “not present”.
  • thermosetting adhesive sheet was cut into a strip shape (5 cm ⁇ 10 cm) of a predetermined size, and the thermosetting adhesive layer was pressed against a SUS304 plate or an aluminum plate and temporarily attached with a laminator set at 100 ° C. Thereafter, a 90 ° peel test was performed on the base film at a peel rate of 50 mm / min, and the force required for peeling was measured.
  • thermosetting adhesive sheet is cut into a strip shape (5 cm x 10 cm) of a predetermined size, and the thermosetting adhesive layer is pressed against a SUS304 plate, an aluminum plate or a gold-plated copper plate and temporarily attached with a laminator set at 100 ° C. did. Thereafter, the base film was removed to expose the thermosetting adhesive layer.
  • a 50 ⁇ m thick polyimide film (200H, manufactured by DuPont) of the same size is superimposed on the exposed thermosetting adhesive layer from above, and the temperature is 170 ° C. using a vacuum press (Vacuum Star, manufactured by Mikado Technos).
  • test piece immediately after the wet heat treatment is passed through a reflow oven set at a top temperature of 260 ° C. for 30 seconds, and the test piece after passing is visually observed for any abnormal appearance such as swelling and peeling, and there is no abnormality in the appearance.
  • the evaluation when the swelling was slightly observed in the test piece but there was no problem in practical use was evaluated as “ ⁇ ”, and the evaluation when the swelling due to foaming was observed in the test piece was evaluated as “X”.
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition containing, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • Example 1 with respect to evaluation (1), the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible, and with respect to evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding evaluation (4), there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 5.2 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 4.8 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 16.2 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 15.7 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.3 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • Example 2 As shown in Table 1, 100 parts by mass of an acrylic polymer having a glass transition temperature (Tg) of 20 ° C., 5 parts by mass of a liquid epoxy resin (jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), and a DCPD type having a softening point of 83 ° C. Thermoset containing 25 parts by mass of a solid epoxy resin (HP7200H, manufactured by DIC), 10 parts by mass of an amino-terminated polyester amide (TPAE-617C, manufactured by T & K TOKA), and 5 parts by mass of dicyandiamide (DICY) A thermosetting adhesive sheet was prepared using the adhesive composition, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • Tg glass transition temperature
  • jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • DCPD type having a softening point of 83 ° C.
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding evaluation (4), there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 4.8 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 4.5 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 16.0 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 16.1 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.6 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • Example 3 As shown in Table 1, 100 parts by mass of an acrylic polymer having a glass transition temperature (Tg) of 20 ° C., 5 parts by mass of a liquid epoxy resin (jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), and a DCPD type having a softening point of 93 ° C. Thermoset containing 25 parts by mass of a solid epoxy resin (HP7200HH, manufactured by DIC), 10 parts by mass of an amino group-terminated polyesteramide (TPAE-617C, manufactured by T & K TOKA), and 5 parts by mass of dicyandiamide (DICY) A thermosetting adhesive sheet was prepared using the adhesive composition, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • Tg glass transition temperature
  • jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • DCPD type having a softening point of 93 ° C.
  • Thermoset containing 25 parts by mass of a solid epoxy resin HP7200HH, manufactured by DIC
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary attachment was 4.4 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 4.4 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 15.7 N / cm, the peel strength for the Al plate was 15.1 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 11.8 N / cm.
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing a part, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 2.5 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 2.3 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 14.7 N / cm, the peel strength for the Al plate was 14.2 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 11.5 N / cm.
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the adhesive composition, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding the evaluation (4), there was a tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding the evaluation (5), there was a bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 5.6 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 5.3 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 14.6 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 13.8 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.1 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition, and the items (1) and (3) to (9) were evaluated.
  • the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were incompatible
  • the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 0.3 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 0.2 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 11.4 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 10.6 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 5.1 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing 5 parts by weight of terminal polyesteramide (TPAE-617C, manufactured by T & K TOKA) and 4 parts by weight of dicyandiamide (DICY), Items 1) and (3) to (9) were evaluated.
  • TPAE-617C terminal polyesteramide
  • DIY dicyandiamide
  • the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were incompatible
  • the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 0.2 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 0.1 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 12.3 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 9.7 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 4.6 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • ⁇ Comparative example 4> As shown in Table 1, 100 parts by mass of an acrylic polymer having a glass transition temperature (Tg) of 20 ° C., 25 parts by mass of a liquid epoxy resin (jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), and an amino group-terminated polyester amide (TPAE- 617C, manufactured by T & K TOKA) and a thermosetting adhesive composition using 10 parts by mass of dicyandiamide (DICY), and a thermosetting adhesive sheet prepared as described above in (3) to (9). Items were evaluated.
  • Tg glass transition temperature
  • jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • TPAE- 617C amino group-terminated polyester amide
  • DIY dicyandiamide
  • the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding the evaluation (4), there was a tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding the evaluation (5), there was a bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 2.0 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 1.9 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 16.1 N / cm, the peel strength for the Al plate was 15.5 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 11.1 N / cm. .
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin were compatible. Moreover, regarding evaluation (4), there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 1.9 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 1.7 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 12.1 N / cm, the peel strength for the Al plate was 11.1 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 8.7 N / cm. .
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • the (meth) acrylic polymer having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, a liquid epoxy resin, and a liquid epoxy resin are compatible, and the softening point is 50 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding evaluation (4), there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 5.2 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 4.8 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 17.8 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 16.2 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 14.2 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing 200 parts by mass of powder, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary attachment was 2.4 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 2.1 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 14.8 N / cm, the peel strength for the Al plate was 13.8 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.1 N / cm.
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • Example 7 As shown in Table 2, 100 parts by mass of an acrylic polymer having a glass transition temperature (Tg) of 20 ° C., 15 parts by mass of a liquid epoxy resin (jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), and a resol type having a softening point of 90 ° C.
  • Tg glass transition temperature
  • jER828, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation 15 parts by mass of a liquid epoxy resin
  • a resol type having a softening point of 90 ° C.
  • thermosetting adhesive sheet 15 parts by mass of a solid phenolic resin (CKM-908E, Showa Denko), 10 parts by mass of a DCPD type solid epoxy resin (HP7200L, made by DIC) having a softening point of 55 ° C., and an amino group-terminated polyesteramide
  • a thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing 5 parts by mass (TPAE-617C, manufactured by T & K TOKA) and 5 parts by mass of dicyandiamide (DICY), and the above (1) to ( The item of 9) was evaluated.
  • evaluation (1) the liquid epoxy resin and the solid epoxy resin are compatible, and regarding evaluation (2), the liquid epoxy resin and the solid phenol resin are compatible, and regarding the evaluation (3), (meth) acrylic
  • evaluation (3) (meth) acrylic
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 3.8 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 3.4 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 15.6 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 14.4 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.9 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding the evaluation (4), there was a tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding the evaluation (5), there was a bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 5.6 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 5.3 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 12.2 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 11.9 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 9.8 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was x
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were incompatible
  • evaluation (3) the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 1.7 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 1.1 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 16.7 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 14.4 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 11.7 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using the thermosetting adhesive composition, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were incompatible
  • evaluation (3) the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet
  • evaluation (5) there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 0.9 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 0.7 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 13.1 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 12.2 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 8.7 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding the evaluation (4), there was a tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding the evaluation (5), there was a bubble entrainment at the time of bonding. Regarding evaluation (6), the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 2.6 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 1.9 N / cm.
  • the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 16.3 N / cm
  • the peel strength for the Al plate was 14.9 N / cm
  • the peel strength for the gold-plated copper plate was 13.1 N / cm.
  • the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇
  • the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheets were prepared, and the items (3) to (9) were evaluated.
  • evaluation (3) the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible. Moreover, regarding evaluation (4), there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength with respect to the SUS plate after temporary sticking was 0.6 N / cm, and the peel strength with respect to the Al plate was 0.4 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 11.2 N / cm, the peel strength for the Al plate was 8.8 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 7.3 N / cm. .
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing a part, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 4.9 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 4.5 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 17.6 N / cm, the peel strength for the Al plate was 16.6 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 12.1 N / cm.
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was x, and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • thermosetting adhesive sheet was prepared using a thermosetting adhesive composition containing 200 parts by mass of powder, and the items (2) to (9) were evaluated.
  • evaluation (2) the liquid epoxy resin and the solid phenol resin were compatible, and regarding evaluation (3), the (meth) acrylic polymer and the polyamide elastomer were incompatible.
  • evaluation (4) there was no tack of the thermosetting adhesive sheet, and regarding evaluation (5), there was no bubble entrainment at the time of bonding.
  • evaluation (6) the peel strength for the SUS plate after temporary sticking was 0.4 N / cm, and the peel strength for the Al plate was 0.2 N / cm.
  • evaluation (7) the peel strength for the SUS plate after the main press-bonding was 11.1 N / cm, the peel strength for the Al plate was 10.7 N / cm, and the peel strength for the gold-plated copper plate was 6.9 N / cm.
  • evaluation (8) the evaluation of the reflow heat resistance test was ⁇ , and the evaluation of the room temperature storage property was ⁇ regarding the evaluation (9).
  • the (meth) acrylic polymer having a glass transition temperature of 5 ° C. or higher, a liquid epoxy resin, and a liquid epoxy resin are compatible, and the softening point is 50 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • a solid phenolic resin, a polyamide elastomer having a reactive functional group at the terminal, and an epoxy resin curing agent even if the tack of the thermosetting adhesive sheet is small, the peel strength after temporary sticking is increased. It was possible to improve temporary sticking characteristics.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 本発明の熱硬化性接着組成物は、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマー(A)と、液状エポキシ樹脂(B)と、固形エポキシ樹脂(C1)及び固形フェノール樹脂(C2)から選択される1種以上の樹脂で、かつ、液状エポキシ樹脂(B)と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂(C)と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマー(D)と、エポキシ樹脂硬化剤(E)とを含有する。本発明の熱硬化性接着シートは、上述した熱硬化性接着組成物を含有する接着層を有する。本発明によれば、所定の固形樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーとを配合することにより、タックが小さくても仮貼後の剥離強度を大きくすることができ、優れた仮貼特性を得ることができる。

Description

熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート
 本発明は、フレキシブル基板などの補強板用接着剤や、熱伝導性粒子、導電性粒子などを分散させるバインダーとして使用可能な熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シートに関する。
 熱硬化性の接着シートを用いて、フレキシブル配線板の表面に補強板を密着固定する場合、接着シートに常温でタックを発現させて仮固定を行うか、又は接着シートを反応しない温度まで加熱してタックを発現させて仮固定することが考えられる。
 しかし、前者の場合は、通常の取り扱いにおいても、ゴミを巻き込みやすくなる。また、後者においても、加熱により接着シートの表面が軟質になるため、接着シートの表面が変形しやすく、その結果、貼り合わせ時に気泡が入りやすくなる。
特開2012-219154号公報
 本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、タックが小さいにもかかわらず仮貼後の剥離強度が大きく、これにより優れた仮貼特性を有する熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シートを提供することを目的とする。
 本発明者は、鋭意検討を行った結果、所定の固形樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーとを配合することにより、タックが小さく、かつ、仮貼後の剥離強度が大きい熱硬化性接着組成物が得られることを見出した。
 かかる知見に基づいてなされた本発明に係る熱硬化性接着組成物は、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、液状エポキシ樹脂と、固形エポキシ樹脂及び固形フェノール樹脂から選択される1種以上の樹脂で、かつ、前記液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、エポキシ樹脂硬化剤とを含有することを特徴とする。
 また、本発明に係る熱硬化性接着シートは、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、液状エポキシ樹脂と、固形エポキシ樹脂及び固形フェノール樹脂から選択される1種以上の樹脂で、かつ、前記液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、エポキシ樹脂硬化剤とを含有する接着層を有することを特徴とする。
 本発明では、前記固形エポキシ樹脂が、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂である場合にも効果的である。
 本発明では、前記固形フェノール樹脂が、レゾール型フェノール樹脂である場合にも効果的である。
 本発明では、前記ポリアミドエラストマーが、末端にアミノ基又はカルボキシル基を有するポリエステルアミドである場合にも効果的である。
 本発明では、前記液状エポキシ樹脂の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であり、前記固形樹脂の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であり、前記ポリアミドエラストマーの含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上10質量部以下であり、前記エポキシ樹脂硬化剤の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上30質量部以下である場合にも効果的である。
 本発明によれば、所定の固形樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーとを配合することにより、タックが小さくても仮貼後の剥離強度を大きくすることができ、これにより優れた仮貼特性を得て作業効率を向上させることができる。また、本発明では、タックが小さいため、貼り合わせ時に気泡を巻き込みにくく、ゴミが付き難いので、取り扱い性に優れるものである。
本発明の熱硬化性接着シートの例を示す断面図 本発明の熱硬化性接着シートの使用方法の例を示す図
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら下記順序にて詳細に説明する。
1.熱硬化性接着組成物
2.熱硬化性接着シート
3.実施例
 <1.熱硬化性接着組成物>
 本実施の形態に係る熱硬化性接着組成物は、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマー(A)と、液状エポキシ樹脂(B)と、固形エポキシ樹脂(C1)及び固形フェノール樹脂(C2)から選択される1種以上の樹脂で、かつ、液状エポキシ樹脂(B)と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂(C)と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマー(D)と、エポキシ樹脂硬化剤(E)とを含有する。
 以下、熱硬化性接着組成物の各成分(A)~(E)について詳細に説明する。なお、本明細書において、(メタ)アクリルポリマーとは、アクリル重合体又はメタアクリル重合体を意味する。また、液状エポキシ樹脂とは、常温で液状であるエポキシ樹脂を意味する。また、固形エポキシ樹脂とは、常温で固体であるエポキシ樹脂を意味する。また、固形フェノール樹脂とは、常温で固体状であるフェノール樹脂を意味する。また、常温とは、JIS Z 8703で規定される5~35℃の温度範囲を意味する。また、軟化点とは、JIS K 6863に規定される方法により求められる温度である。また、ガラス転移温度とは、JIS K 7121に規定される方法により求められる温度である。
 [(A)(メタ)アクリルポリマー]
 (メタ)アクリルポリマーは、ガラス転移温度(Tg)が5℃以上であり、好ましくは、15℃以上35℃以下である。(メタ)アクリルポリマーのTgが5℃以上であれば、シート状に形成した場合のタック発現温度が適度に高くなるため、常温でのタックの発現を抑制することができる。このため、貼り合わせ時に気泡を巻き込むのを防止することができる。
 (メタ)アクリルポリマーは、(メタ)アクリルモノマーの共重合体である。(メタ)アクリルポリマーの重合方法としては、特に限定されないが、高分子量の(メタ)アクリルポリマーを得る観点からパール重合を用いることが好ましい。
 (メタ)アクリルモノマーとしては、アクリル酸ブチル(BA)、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)、アクリル酸エチル(EA)、アクリル酸ニトリル(AN)、グリシジルメタクリレート(GMA)などが挙られ、これらの中から1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 なお、(メタ)アクリルポリマーのガラス転移温度(Tg)は、下記(1)式(FOX式)により計算することができる。
 1/Tg=W1/T1+W2/T2+・・・Wn/Tn ・・・(1)
(1)式中、W1、W2・・・Wnは各モノマーの質量分率であり、T1、T2・・・Tnは各モノマーのガラス転移温度(K)である。
 [(B)液状エポキシ樹脂]
 液状エポキシ樹脂としては、常温で液状であれば特に限定されず、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ノボラックフェノール型エポキシ樹脂、ナフタレン型エポキシ樹脂などが挙げられ、これらの中から1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。特に、シート状に形成した場合のタック性、柔軟性などの観点から、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂を用いることが好ましい。
 液状エポキシ樹脂の含有量は、少なすぎると仮貼後の剥離強度が低下し、多すぎるとタックが発現する傾向があるので、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であることが好ましい。
 [(C)固形樹脂]
 固形樹脂は、固形エポキシ樹脂及び固形フェノール樹脂から選択される1種以上の樹脂で、かつ、液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する。液状エポキシ樹脂と相溶性を示さない、すなわち非相溶性を示す場合、優れた仮貼特性が得られない。ここで、相溶性とは、2以上の樹脂が互いに溶解し合う性質のことをいう。
 常温で液状の液状エポキシ樹脂と、常温で固体状の固形樹脂とを組み合わせて使用することにより、固形樹脂が、液状エポキシ樹脂の加熱に伴う急激な粘度低下を抑制するため、優れた仮貼特性を得ることができる。
 (C1)固形エポキシ樹脂
 固形エポキシ樹脂としては、液状エポキシ樹脂と相溶し、常温で固体状のものであれば特に限定されず、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂、ノボラックフェノール型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、ナフタレン型エポキシ樹脂などが挙られ、これらの中から1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。特に、軟化したときの流動性に優れるジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂を用いることが好ましい。
 また、固形エポキシ樹脂の軟化点が50℃以上100℃以下であることにより、液状エポキシ樹脂との相溶性を向上させ、また、仮貼時に速やかに軟化するため、優れた仮貼特性を得ることができる。
 固形エポキシ樹脂の含有量は、少なすぎるとタックが発現する傾向にあるとともに仮貼後の剥離強度が低下し、多すぎると本圧着後の剥離強度が低下する傾向があるので、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であることが好ましい。
 (C2)固形フェノール樹脂
 固形フェノール樹脂としては、液状エポキシ樹脂と相溶し、常温で固体状のものであれば特に限定されず、アルキルフェノール樹脂、p-フェニルフェノール樹脂、ビスフェノールA型フェノール樹脂などのレゾール型フェノール樹脂及びノボラック型フェノール樹脂などが挙げられ、これらの中から1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。特に、エポキシ樹脂硬化剤として機能するレゾール型フェノール樹脂を用いることが好ましい。
 また、固形フェノール樹脂の軟化点が50℃以上100℃以下であることにより、液状エポキシ樹脂との相溶性を向上させ、また、仮貼時に速やかに軟化するため、優れた仮貼特性を得ることができる。
 固形フェノール樹脂の含有量は、少なすぎるとタックが発現する傾向にあるとともに仮貼後の剥離強度が低下し、多すぎると本圧着後の剥離強度が低下する傾向があるので、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であることが好ましい。
 [(D)ポリアミドエラストマー]
 ポリアミドエラストマーは、末端に反応性官能基を有する。これにより、エポキシ樹脂と架橋することが可能であるため、耐熱性が向上し、また、仮貼時及び本圧着時の剥離強度を向上させることができる。(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であり、硬化後に相分離構造となるため、SUS、アルミニウム、金などの金属に対して高い接着性が得られる。
 反応性官能基としては、エポキシ樹脂と反応するアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシル基などが挙げられる。
 ポリアミドエラストマーは、高融点のポリアミドをハードセグメントとし、低融点又は低ガラス転移温度(Tg)のポリエーテル鎖又はポリエステル鎖をソフトセグメントとした構造を有する。ハードセグメントとしては、ナイロン12、ナイロン6などが挙げられる。ソフトセグメントとしては、脂肪族ポリエーテル、脂肪族ポリエステルなどが挙げられる。これらの中でも、耐熱性、接着性の観点からは、特に、末端にアミノ基又はカルボキシル基を有するポリエステルアミドを用いることが好ましい。
 ポリアミドエラストマーの含有量は、少なすぎると仮貼後及び本圧着後の剥離強度が低下し、多すぎると靱性が低下する傾向があるので、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上15質量部以下であることが好ましい。
 [(E)エポキシ樹脂硬化剤]
 エポキシ樹脂硬化剤としては、通常用いられる公知の硬化剤を使用することができる。例えば、アミン化合物、ポリアミドアミン化合物、シアナートエステル化合物、フェノール樹脂、酸無水物、カルボン酸、ジシアンジアミド、有機酸ジヒドラジド、三級アミン化合物、イミダゾール、ルイス酸、ブレンステッド酸塩、ポリメルカプタン系硬化剤、ユリア樹脂、メラミン樹脂、イソシアネート化合物、ブロックイソシアネート化合物、潜在性硬化剤などが挙げられる。これらのエポキシ樹脂硬化剤は単独で用いても、2種以上組み合わせても用いることができる。
 また、潜在性硬化剤としては、ジシアンジミド、アジピン酸ジヒドラジド等のジヒドラジド化合物、グアナミン酸、メラミン酸、エポキシ化合物とイミダゾールの化合物との付加化合物、エポキシ化合物とジアルキルアミン類との付加化合物、アミンと尿素、チオ尿素又はこれらの誘導体との付加化合物(アミン-ウレイドアダクト系潜在性硬化促進剤)、アミンとイソシアネートとの付加化合物(アミン-ウレタンアダクト系潜在性硬化促進剤)などが挙げられる。
 エポキシ樹脂硬化剤の含有量は、少なすぎても多すぎても硬化性が低下する傾向があるので、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上30質量部以下であることが好ましい。
 [他の添加物]
 また、熱硬化性接着組成物に配合する他の添加物として、必要に応じて、導電性粒子、熱伝導性粒子、膜形成樹脂、アクリルゴム、各種アクリルモノマー等の希釈用モノマー、充填剤、軟化剤、着色剤、難燃化剤、チキソトロピック剤、カップリング剤などを配合してもよい。
 導電性粒子としては、ニッケル、銅、銀などの金属粒子、樹脂粒子の表面に金属層が形成された金属被覆樹脂粒子などを用いることができる。樹脂粒子としては、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、アクリル樹脂、アクリロニトリル・スチレン(AS)樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、ジビニルベンゼン系樹脂、スチレン系樹脂等が挙げられる。このような導電性粒子を配合することにより、異方性導電フィルムを作製することが可能となる。
 熱伝導性粒子としては、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムなどの金属水酸化物、アルミニウム、銅、銀などの金属、アルミナ、マグネシアなどの金属酸化物、窒化アルミ、窒化ホウ素、窒化珪素などの窒化物、カーボンナノチューブなどが挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。これらの中でも、良好な難燃性と絶縁性とを実現する点から、水酸化アルミニウム、アルミナ、窒化アルミニウム、酸化マグネシウムから選択される1種以上を用いることが好ましい。このような熱伝導性粒子を配合することにより、熱伝導性シートを作製することが可能となる。
 このような成分からなる熱硬化性接着組成物は、タックが小さいため、貼り合わせ時に気泡を巻き込みにくく、ゴミが付き難い。また、タックが小さくても、SUS、アルミニウム、金などの金属に対して仮貼後の剥離強度が大きく優れた仮貼特性を示し、優れた作業性を有する。よって、フレキシブルプリント配線板と補強用の金属板とを貼り合わせる用途に好適に用いることができる。また、導電性粒子や熱伝導性粒子を配合し、機能性(電極間接続時の異方性、部材間接着時の熱伝導性)を付与させるバインダー用途に好適に用いることができる。また、常温保存安定性に優れるため、冷蔵などの設備が必要なく、運搬、保管などの取り扱いが非常に容易である。
 <2.熱硬化性接着シート>
 本実施の形態に係る熱硬化性接着シートは、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマー(A)と、液状エポキシ樹脂(B)と、固形エポキシ樹脂(C1)及び固形フェノール樹脂(C2)から選択される1種以上の樹脂で、かつ、液状エポキシ樹脂(B)と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂(C)と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマー(D)と、エポキシ樹脂硬化剤(E)とを含有する接着層を有する。
 各成分(A)~(E)は、前述の熱硬化性接着組成物と同一であるため、ここでは説明を省略する。前述の熱硬化性接着組成物は、常法により均一に混合することにより調製することができる。そして、この熱硬化性接着組成物を、基材フィルム上にバーコーター、ロールコーターにより乾燥厚が10~60μmとなるように塗布し、常法により乾燥することにより、例えば図1に示すように、基材フィルム2上に熱硬化性の接着層3を有する熱硬化性接着シート1を製造することができる。
 基材フィルム2としては、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリイミドフィルムなどの基材に必要に応じてシリコーンなどで剥離処理した剥離基材を用いることができる。上述した硬化性接着組成物からなる接着層3は、例えば10~60μmの厚さで形成されている。
 このような熱硬化性接着シート1は、例えば図2に示すように、フレキシブルプリント配線板4の端子部5と、その裏打ちするためのポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ガラスエポキシ、ステンレス、アルミニウムなどの厚さ50μm~2mmの補強用シート6とを接着固定するために好ましく適用できる。また、熱ラミネート加工により容易に補強用シート6をフレキシブルプリント配線板4に密着させることができるため、作業性を向上させることができる。
 <3.実施例>
 以下、本発明の実施例について説明する。本実施例では、後述するように、(メタ)アクリルポリマーと、液状エポキシ樹脂と、固形樹脂としての固形エポキシ樹脂及び/又は固形フェノール樹脂と、ポリアミドエラストマーとを配合した熱硬化性接着組成物を作製した。また、この熱硬化性接着組成物を、剥離処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布し、50~130℃の乾燥炉中で乾燥し、35μm厚の熱硬化性接着層を有する熱硬化性接着シートを作製した。そして、下記(1)~(9)の項目について評価した。
 [(1)液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂との相溶性評価]
 液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とを含むワニス(重量成分比=1:1)から厚さ50μmのフィルムを作製し、フィルムの可視光(600nm)透過率に基づいて相溶性を評価した。透過率が50%以上を「相溶」とし、50%未満を「非相溶(相溶しない)」とした。
 [(2)液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂との相溶性評価]
 液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とを含むワニス(重量成分比=1:1)から厚さ50μmのフィルムを作製し、フィルムの可視光(600nm)透過率に基づいて相溶性を評価した。透過率が50%以上を「相溶」とし、50%未満を「非相溶(相溶しない)」とした。
 [(3)(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとの相溶性評価]
 (メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとを含むワニス(重量成分比=1:1)から厚さ50μmのフィルムを作製し、フィルムの可視光(600nm)透過率に基づいて相溶性を評価した。透過率が50%以上を「相溶」とし、50%未満を「非相溶(相溶しない)」とした。
 [(4)熱硬化性接着シートのタックの有無]
 タック性試験機として、RHESCA社製タッキング試験機TAC-IIを使用し、熱硬化性接着シートに、直径10mmのアルミニウム製円柱状プローブを、押しつけ速度30mm/min、引き剥がし速度120mm/min、荷重196g、押しつけ時間5.0秒、引っ張り距離5mm、プローブ加熱40℃、シートステージ加熱40℃の条件で押しつけて引き剥がしたときのプローブタックを測定した。熱硬化性接着シートのタックが10kN/m2未満のものを「無」、10kN/m2以上のものを「有」と評価した。
 [(5)気泡巻き込みの有無]
 熱硬化性接着シートを所定の大きさの短冊形状(5cm×10cm)にカットし、その接着層を、基材に貼り付けた。そして、貼付面の気泡の有無を目視により観察した。気泡が観察された場合を「有」、気泡が観察されなかった場合を「無」とした。
 [(6)仮貼後の剥離強度の測定]
 熱硬化性接着シートを所定の大きさの短冊形状(5cm×10cm)にカットし、その熱硬化性接着層を、SUS304板又はアルミニウム板に押し当て100℃に設定したラミネーターで仮貼りした。その後、基材フィルムに対し、剥離速度50mm/minで90度剥離試験を行い、引き剥がすに要した力を測定した。
 [(7)本圧着後の剥離強度の測定]
 熱硬化性接着シートを所定の大きさの短冊形状(5cm×10cm)にカットし、その熱硬化性接着層を、SUS304板、アルミニウム板又は金メッキ銅板に押し当て100℃に設定したラミネーターで仮貼りした。その後、基材フィルムを取り除いて熱硬化性接着層を露出させた。露出した熱硬化性接着層に対し、同じ大きさの50μm厚のポリイミドフィルム(200H、デュポン社製)を上から重ね合わせ、真空プレス機(Vacuum Star、ミカドテクノス社製)を用い、温度170℃、圧力2.0MPa、真空保持時間10秒+プレス時間10秒という条件で熱プレスした後、140℃のオーブン中に60分間保持した。その後、ポリイミドフィルムに対し、剥離速度50mm/minで90度剥離試験を行い、引き剥がすに要した力を測定した。
 [(8)リフロー耐熱性試験]
 短冊形状(2cm×2cm)にカットした熱硬化性接着シートの接着層を、175μm厚のポリイミドフィルム(アピカル175AH、カネカ社製)に100℃に設定したラミネーターで仮貼りした後、基材フィルムを取り除いて接着層を露出させた。露出した接着層に対し、同じ大きさの厚さ50μm厚のポリイミドフィルム(カプトン200H、デュポン社製)を上から重ね合わせ、真空プレス機(Vacuum Star、ミカドテクノス社製)を用い、温度170℃、圧力2.0MPa、真空保持時間10秒+プレス時間90秒という条件で熱プレスした後、140℃のオーブン中に60分間保持した。これにより試験用の補強フレキシブルプリント配線板(試験片)を得た。
 湿熱処理直後の試験片をトップ温度260℃-30秒に設定したリフロー炉を通過させ、通過後の試験片に膨れ、剥がれ等の外観異常がないかを目視観察し、外観に全く異常がない場合、又は試験片に膨れがわずかに観察されるが実用上問題がない場合の評価を「○」し、試験片に発泡による膨れが観察される場合の評価を「×」とした。
 [(9)常温保管性の評価]
 常温(25℃)で3ヶ月間常温保管した熱硬化性接着シートについて、評価(7)と同一の条件で剥離強度を測定した。常温(25℃)で3ヶ月保管後の剥離強度と初期の剥離強度との差が2N/cm未満の場合の評価を「○」とし、2N/cm以上の場合の評価を「×」とした。
 <3.1 固形エポキシ樹脂の添加について>
 <実施例1>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が55℃であるDCPD(ジシクロペンタジエン)型の固形エポキシ樹脂(HP7200L、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 実施例1について、評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は5.2N/cm、Al板に対する剥離強度は4.8N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は16.2N/cm、Al板に対する剥離強度は15.7N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.3N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <実施例2>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)5質量部と、軟化点が83℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200H、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)10質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は4.8N/cm、Al板に対する剥離強度は4.5N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は16.0N/cm、Al板に対する剥離強度は16.1N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.6N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <実施例3>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)5質量部と、軟化点が93℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200HH、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)10質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は4.4N/cm、Al板に対する剥離強度は4.4N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は15.7N/cm、Al板に対する剥離強度は15.1N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は11.8N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <実施例4>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が93℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200HH、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部と、ニッケル粉200質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は2.5N/cm、Al板に対する剥離強度は2.3N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は14.7N/cm、Al板に対する剥離強度は14.2N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は11.5N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例1>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が4℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)5質量部と、軟化点が83℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200H、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは有り、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも有った。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は5.6N/cm、Al板に対する剥離強度は5.3N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は14.6N/cm、Al板に対する剥離強度は13.8N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例2>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)5質量部と、軟化点が87℃であるクレゾールノボラック型の固形エポキシ樹脂(N-680、DIC社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは非相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は0.3N/cm、Al板に対する剥離強度は0.2N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は11.4N/cm、Al板に対する剥離強度は10.6N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は5.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例3>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が87℃であるクレゾールノボラック型の固形エポキシ樹脂(N-680、DIC社製)20質量部と、軟化点が92℃であるテトラフェニロールエタン型の固形エポキシ樹脂(jER1031S、三菱化学社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)4質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは非相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は0.2N/cm、Al板に対する剥離強度は0.1N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は12.3N/cm、Al板に対する剥離強度は9.7N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は4.6N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例4>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)10質量部と、ジシアンジアミド(DICY)3質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは有り、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも有った。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は2.0N/cm、Al板に対する剥離強度は1.9N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は16.1N/cm、Al板に対する剥離強度は15.5N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は11.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例5>
 表1に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が55℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200L、DIC社製)25質量部と、ジシアンジアミド(DICY)3質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)、(4)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は1.9N/cm、Al板に対する剥離強度は1.7N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は12.1N/cm、Al板に対する剥離強度は11.1N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は8.7N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 比較例1のようにガラス転移温度(Tg)が4℃であるアクリルポリマーを添加した場合、熱硬化性接着シートにタックが発現するとともに、貼り合わせ時の気泡巻き込みが発生してしまった。また、比較例2,3のように液状エポキシ樹脂と相溶しない固形エポキシ樹脂を添加した場合、仮貼後の剥離強度が小さかった。また、比較例4のように固形エポキシ樹脂を添加しなかった場合、熱硬化性接着シートにタックが発現するとともに、貼り合わせ時の気泡巻き込みが発生してしまった。また、比較例5のようにポリアミドエラストマーを添加しなかった場合、架橋しないため、仮貼後及び本圧着後の剥離強度が小さかった。
 一方、実施例1~4のようにガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、液状エポキシ樹脂と、液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、軟化点が50℃以上100℃以下である固形エポキシ樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、エポキシ樹脂硬化剤とを含有することにより、熱硬化性接着シートのタックが小さくても、仮貼後の剥離強度を大きくすることができ、仮貼特性を向上させることができた。
 <3.2 固形フェノール樹脂の添加について>
 <実施例5>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は5.2N/cm、Al板に対する剥離強度は4.8N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は17.8N/cm、Al板に対する剥離強度は16.2N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は14.2N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <実施例6>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部と、ニッケル粉200質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は2.4N/cm、Al板に対する剥離強度は2.1N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は14.8N/cm、Al板に対する剥離強度は13.8N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <実施例7>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)15質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)15質量部と、軟化点が55℃であるDCPD型の固形エポキシ樹脂(HP7200L、DIC社製)10質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(1)~(9)の項目を評価した。
 評価(1)に関し、液状エポキシ樹脂と固形エポキシ樹脂とは相溶であり、評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は3.8N/cm、Al板に対する剥離強度は3.4N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は15.6N/cm、Al板に対する剥離強度は14.4N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.9N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例6>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が4℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは有り、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも有った。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は5.6N/cm、Al板に対する剥離強度は5.3N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は12.2N/cm、Al板に対する剥離強度は11.9N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は9.8N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は×、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例7>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)15質量部と、軟化点が102℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-5254、昭和電工社製)10質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)4質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは非相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は1.7N/cm、Al板に対する剥離強度は1.1N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は16.7N/cm、Al板に対する剥離強度は14.4N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は11.7N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例8>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が130℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-2432、昭和電工社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)4質量部と、ジシアンジアミド(DICY)4質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは非相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は0.9N/cm、Al板に対する剥離強度は0.7N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は13.1N/cm、Al板に対する剥離強度は12.2N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は8.7N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例9>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)25質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)3質量部と、ジシアンジアミド(DICY)3質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは有り、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも有った。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は2.6N/cm、Al板に対する剥離強度は1.9N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は16.3N/cm、Al板に対する剥離強度は14.9N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は13.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例10>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)15質量部と、軟化点が92℃であるテトラフェニロールエタン型の固形エポキシ樹脂(jER1031S、三菱化学社製)15質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)4質量部と、ジシアンジアミド(DICY)5質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(3)~(9)の項目を評価した。
 評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は0.6N/cm、Al板に対する剥離強度は0.4N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は11.2N/cm、Al板に対する剥離強度は8.8N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は7.3N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例11>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)10質量部と、軟化点が90℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-908E、昭和電工社製)10質量部と、反応性官能基を有さないポリエステルアミド(PA-100、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)4質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は4.9N/cm、Al板に対する剥離強度は4.5N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は17.6N/cm、Al板に対する剥離強度は16.6N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は12.1N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は×、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
 <比較例12>
 表2に示すように、ガラス転移温度(Tg)が20℃であるアクリルポリマー100質量部と、液状エポキシ樹脂(jER828、三菱化学社製)15質量部と、軟化点が102℃であるレゾール型の固形フェノール樹脂(CKM-5254、昭和電工社製)10質量部と、アミノ基末端のポリエステルアミド(TPAE-617C、T&K TOKA社製)5質量部と、ジシアンジアミド(DICY)4質量部と、ニッケル粉200質量部とを含有する熱硬化性接着組成物を用いて熱硬化性接着シートを作製し、上記(2)~(9)の項目を評価した。
 評価(2)に関し、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とは相溶であり、評価(3)に関し、(メタ)アクリルポリマーとポリアミドエラストマーとは非相溶であった。また、評価(4)に関し、熱硬化性接着シートのタックは無く、評価(5)に関し、貼り合わせ時の気泡巻き込みも無かった。評価(6)に関し、仮貼後のSUS板に対する剥離強度は0.4N/cm、Al板に対する剥離強度は0.2N/cmであった。また、評価(7)に関し、本圧着後のSUS板に対する剥離強度は11.1N/cm、Al板に対する剥離強度は10.7N/cm、金メッキ銅板に対する剥離強度は6.9N/cmであった。評価(8)に関し、リフロー耐熱性試験の評価は○、評価(9)に関し、常温保管性の評価は○であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 比較例6のようにガラス転移温度(Tg)が4℃であるアクリルポリマーを添加した場合、熱硬化性接着シートにタックが発現するとともに、貼り合わせ時の気泡巻き込みが発生してしまった。また、比較例7,8のように軟化点が100℃以上の固形フェノール樹脂を添加した場合、液状エポキシ樹脂と固形フェノール樹脂とが相溶せず、仮貼後の剥離強度が小さかった。また、比較例9のように固形フェノール樹脂を添加しなかった場合、熱硬化性接着シートにタックが発現するとともに、貼り合わせ時の気泡巻き込みが発生してしまった。また、比較例10のように液状エポキシ樹脂を添加しなかった場合、仮貼後の剥離強度が小さかった。また、比較例11のように反応性官能基を有さないポリアミドエラストマーを添加した場合、架橋しないため、優れた耐熱性が得られなかった。また、比較例12のように比較例7の組成に導電性粒子を配合しても、仮貼後及び本圧着後の剥離強度は向上しなかった。
 一方、実施例5~7のように、ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、液状エポキシ樹脂と、液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、軟化点が50℃以上100℃以下である固形フェノール樹脂と、末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、エポキシ樹脂硬化剤とを含有することにより、熱硬化性接着シートのタックが小さくても、仮貼後の剥離強度を大きくすることができ、仮貼特性を向上させることができた。
1…熱硬化性接着シート
2…基材フィルム
3…接着層 

Claims (6)

  1.  ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、
     液状エポキシ樹脂と、
     固形エポキシ樹脂及び固形フェノール樹脂から選択される1種以上の樹脂で、かつ、前記液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂と、
     末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、
     エポキシ樹脂硬化剤と
     を含有する熱硬化性接着組成物。
  2.  前記固形エポキシ樹脂が、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂である請求項1に記載の熱硬化性接着組成物。
  3.  前記固形フェノール樹脂が、レゾール型フェノール樹脂である請求項1又は2のいずれか1項に記載の熱硬化性接着組成物。
  4.  前記ポリアミドエラストマーが、末端にアミノ基又はカルボキシル基を有するポリエステルアミドである請求項1又は2のいずれか1項に記載の熱硬化性接着組成物。
  5.  前記液状エポキシ樹脂の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であり、
     前記固形樹脂の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して5質量部以上30質量部以下であり、
     前記ポリアミドエラストマーの含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上10質量部以下であり、
     前記エポキシ樹脂硬化剤の含有量が、(メタ)アクリルポリマー100質量部に対して1質量部以上30質量部以下である請求項1又は2のいずれか1項に記載の熱硬化性接着組成物。
  6.  ガラス転移温度が5℃以上である(メタ)アクリルポリマーと、
     液状エポキシ樹脂と、
     固形エポキシ樹脂及び固形フェノール樹脂から選択される1種以上の樹脂で、かつ、前記液状エポキシ樹脂と相溶性を示し、50℃以上100℃以下の軟化点を有する固形樹脂と、
     末端に反応性官能基を有するポリアミドエラストマーと、
     エポキシ樹脂硬化剤と
     を含有する接着層を有する熱硬化性接着シート。 
PCT/JP2015/059963 2014-03-31 2015-03-30 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート WO2015152164A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-071082 2014-03-31
JP2014071082A JP2015193683A (ja) 2014-03-31 2014-03-31 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015152164A1 true WO2015152164A1 (ja) 2015-10-08

Family

ID=54240486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/059963 WO2015152164A1 (ja) 2014-03-31 2015-03-30 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2015193683A (ja)
TW (1) TW201540799A (ja)
WO (1) WO2015152164A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017171724A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 株式会社巴川製紙所 熱硬化性接着シートおよびその製造方法
CN110958763A (zh) * 2019-11-22 2020-04-03 盐城维信电子有限公司 一种补强自动贴合方法
WO2021079812A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 デクセリアルズ株式会社 接続体の製造方法、異方性導電接合材料、及び接続体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020067270A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大日本印刷株式会社 接着剤組成物および発泡性接着シート

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10144738A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置用接着シート
JP2010147042A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Toray Ind Inc 半導体用接着組成物およびこれを用いた半導体装置の製造方法
JP2010254763A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤組成物、その製造方法、これを用いた接着シート、一体型シート、その製造方法、半導体装置及びその製造方法
JP2011074110A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 接着剤組成物、接着フィルムおよび接着テープ
JP2011190416A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Dainippon Printing Co Ltd 粘接着組成物及び粘接着シート
JP2011225840A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Lintec Corp 半導体用接着剤組成物、半導体用接着シートおよび半導体装置の製造方法
JP2012054518A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Sekisui Chem Co Ltd 半導体接合用接着剤、半導体接合用接着フィルム、半導体チップの実装方法及び半導体装置
JP2012219154A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Sony Chemical & Information Device Corp 熱硬化性接着組成物、熱硬化性接着シート、その製造方法及び補強フレキシブルプリント配線板
JP2012234804A (ja) * 2011-04-21 2012-11-29 Sumitomo Electric Ind Ltd フィルム状異方導電性接着剤
WO2013038840A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 住友電気工業株式会社 フィルム状異方導電性接着剤
JP2013107957A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 接着剤組成物およびそれを用いた接着シート

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10144738A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置用接着シート
JP2010147042A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Toray Ind Inc 半導体用接着組成物およびこれを用いた半導体装置の製造方法
JP2010254763A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤組成物、その製造方法、これを用いた接着シート、一体型シート、その製造方法、半導体装置及びその製造方法
JP2011074110A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 接着剤組成物、接着フィルムおよび接着テープ
JP2011190416A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Dainippon Printing Co Ltd 粘接着組成物及び粘接着シート
JP2011225840A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Lintec Corp 半導体用接着剤組成物、半導体用接着シートおよび半導体装置の製造方法
JP2012054518A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Sekisui Chem Co Ltd 半導体接合用接着剤、半導体接合用接着フィルム、半導体チップの実装方法及び半導体装置
JP2012219154A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Sony Chemical & Information Device Corp 熱硬化性接着組成物、熱硬化性接着シート、その製造方法及び補強フレキシブルプリント配線板
JP2012234804A (ja) * 2011-04-21 2012-11-29 Sumitomo Electric Ind Ltd フィルム状異方導電性接着剤
WO2013038840A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 住友電気工業株式会社 フィルム状異方導電性接着剤
JP2013107957A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 接着剤組成物およびそれを用いた接着シート

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017171724A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 株式会社巴川製紙所 熱硬化性接着シートおよびその製造方法
WO2021079812A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 デクセリアルズ株式会社 接続体の製造方法、異方性導電接合材料、及び接続体
JP2021068842A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 デクセリアルズ株式会社 接続体の製造方法、異方性導電接合材料、及び接続体
JP7032367B2 (ja) 2019-10-25 2022-03-08 デクセリアルズ株式会社 接続体の製造方法、異方性導電接合材料、及び接続体
JP7432633B2 (ja) 2019-10-25 2024-02-16 デクセリアルズ株式会社 接続体の製造方法、異方性導電接合材料、及び接続体
CN110958763A (zh) * 2019-11-22 2020-04-03 盐城维信电子有限公司 一种补强自动贴合方法
CN110958763B (zh) * 2019-11-22 2021-09-21 盐城维信电子有限公司 一种补强自动贴合方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201540799A (zh) 2015-11-01
JP2015193683A (ja) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI688625B (zh) 熱硬化性接著組成物及熱硬化性接著片
JP5716339B2 (ja) 粘接着シートおよびそれを用いた接着方法
JP5363807B2 (ja) 合成樹脂上に金属部材を固定するための熱活性化性フィルム
WO2016076096A1 (ja) 熱硬化性接着組成物
WO2015152164A1 (ja) 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート
JP5632336B2 (ja) 接着組成物および熱硬化性接着シートの製造方法
JP2009503176A (ja) 合成樹脂上に金属部材を固定するためのニトリルゴム−ブレンドをベースとする接着剤シート
WO2018211887A1 (ja) 導電性接着剤
TW201237090A (en) Heat-curing resin composition, heat-curing adhesive sheet, and method for producing heat-curing adhesive sheet
JP4374395B1 (ja) 接着フィルム
WO2022014503A1 (ja) 接着用樹脂組成物及び接着フィルム
KR20160063354A (ko) 가열 경화형 자착성 접착제 조성물 및 접착 시트
JP5540814B2 (ja) 粘接着シート
JP5560746B2 (ja) 粘接着シート
JP6715926B2 (ja) 接着剤組成物及び接着シート
WO2022124336A1 (ja) 接着剤、異種材料接着用接着剤、接着シート、および異種材料接着用接着シート
JP2002265906A (ja) フレキシブルプリント配線板積層用接着剤組成物および接着フィルム
JP6517032B2 (ja) 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート
JP2011074110A (ja) 接着剤組成物、接着フィルムおよび接着テープ
JP7111485B2 (ja) 接着構造体の製造方法
JP2003128873A (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた接着シート
JP4733444B2 (ja) 接着組成物及び接着シート
JP6611424B2 (ja) 熱硬化性接着組成物、及び熱硬化性接着シート
JP2001329241A (ja) 熱硬化型接着剤組成物及び接着シート類
JP2016188275A (ja) ホットメルト接着剤組成物、および接着剤シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15773200

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase
122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15773200

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1