WO2015151817A1 - 容器詰飲料 - Google Patents
容器詰飲料 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015151817A1 WO2015151817A1 PCT/JP2015/058066 JP2015058066W WO2015151817A1 WO 2015151817 A1 WO2015151817 A1 WO 2015151817A1 JP 2015058066 W JP2015058066 W JP 2015058066W WO 2015151817 A1 WO2015151817 A1 WO 2015151817A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- component
- mass
- beverage according
- extract
- container
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/52—Adding ingredients
- A23L2/56—Flavouring or bittering agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/52—Adding ingredients
- A23L2/54—Mixing with gases
Definitions
- the present invention relates to a packaged beverage containing a bittering agent.
- Sense of taste includes sweet, sour, salty, umami, and bitter. If bitterness is too strong, it is accompanied by discomfort or disgust, but subtle bitterness has the effect of enhancing the taste of food and drink, and is effective in enhancing palatability.
- indigestible dextrin is known to have physiological actions such as postprandial blood glucose level increase inhibitory action, postprandial neutral fat increase inhibitory action, and intestinal regulating action.
- physiological actions such as postprandial blood glucose level increase inhibitory action, postprandial neutral fat increase inhibitory action, and intestinal regulating action.
- application to beverages has been studied. ing.
- Patent Document 1 For example, adding an indigestible dextrin-containing container-packed carbonated beverage (Patent Document 1) comprising a caramel composition and a high-intensity sweetener, water-soluble dietary fiber, and a non-fermentable sugar-containing auxiliary material
- Patent Document 2 As a non-fermented beer flavored beverage with a beer-like flavor imparted with a low calorie beer flavored alcoholic beverage (Patent Document 2) excellent in flavor and body feeling produced by a production method characterized by Non-fermented beer-flavored beverages (Patent Document 3) produced by a production method including a step of containing a specific amount of high-molecular sugar and a sweet substance have been proposed.
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-014319
- Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-142233
- Patent Document 3 International Publication No. 2013/080354
- the present invention includes the following components (A) to (D); (A) Bittering agent (B) Indigestible dextrin 0.3-2% by mass
- the present invention provides a packaged beverage containing (C) carbon dioxide and (D) a high-intensity sweetener and having a pH of 3 to 4 and an ethanol content of less than 1% by mass.
- the present invention relates to a packaged beverage in which a bitter taste-derived odor or an unpleasant scent is suppressed.
- the present inventor has added a specific water-soluble dietary fiber, a specific sweetener, and carbon dioxide gas to a beverage having a bitterness and a pH of 3 to 4, and containing ethanol. It has been found that by making the amount less than 1% by mass, odors and unpleasant odors derived from bitters are suppressed, and beverages that are easy to drink can be obtained.
- the container-packed drink of this invention contains a bitter agent as a component (A).
- the “bitter taste” refers to a food that imparts a bitter taste to foods and drinks, and in particular, a pH that exhibits a bitter taste-derived odor or an unpleasant scent in a specific region.
- the component (A) includes an extract from a natural product such as an animal or a plant containing a bitter substance. A known method can be adopted as the extraction method, and can be appropriately selected according to the type of natural product.
- component (A) examples include a hop extract, a citrus extract, a bittern extract, a coffee extract, a tea extract, a bitter gourd extract, a lotus germ extract, a kidachi aloe extract, and a sagebrush extract. it can.
- a component (A) can contain 1 type (s) or 2 or more types.
- a bitter substance contained in the hop extract obtained mainly from cocoon flowers of hops belonging to the genus Asaaceae as described in the ingredients of the brewed product issued by the Japan Brewing Association (issued on December 10, 1999)
- the components described in Table 1 and Table 2 of the components derived from Chapter 14 hops are mentioned. Specific examples include ⁇ acids and iso ⁇ acids.
- Examples of the bitter substance contained in the citrus extract obtained from citrus fruits such as grapefruit and hassaku include naringin.
- bitter substance contained in the extract of the oyster obtained from the oyster which is a deciduous tree belonging to the genus Nigaki, include mulberry.
- the bark is peeled off from the oyster material and dried, which is known as a herbal medicine recorded in the Japanese Pharmacopoeia.
- bitter substance contained in the coffee extract include caffeine and chlorogenic acids.
- the coffee extract is obtained mainly from beans by methods such as hot water extraction and organic solvent extraction.
- bitter substances contained in the tea extract include caffeine and tannins.
- the origin of tea in the tea extract includes green tea, oolong tea, black tea, and the like, and can be obtained by methods such as hot water extraction and organic solvent extraction.
- the bitter gourd extract is obtained from the Cucurbitaceae plant, also called bitter gourd.
- a bitter substance contained in bitter gourd extract for example, there is momordesine.
- the lotus germ extract is obtained from a green, rod-shaped embryo in a lotus seed belonging to the genus Lotusaceae.
- Examples of the bitter substance contained in the lotus germ extract include flavonoids.
- Kidachi aloe extract is obtained from Kidachi aloe, which is a kind of plant of the genus Aloe family.
- Examples of bitter substances contained in Kidachi Aloe include aloin (barbaroin) and aloe emodin.
- the wormwood extract is obtained from the wormwood, which is a perennial plant belonging to the genus Artemisia. Examples of bitter substances contained in the extract of wormwood include sesquiterpenes such as abstin and absorbin.
- the bitterness intensity based on the quinine sulfate standard solution is preferably 3 or more, more preferably 3.5 or more, still more preferably 4 or more, and excessively from the viewpoint of imparting moderate bitterness. From the viewpoint of bitterness suppression, 6 or less is preferable, 5 or less is more preferable, and 4.5 or less is more preferable.
- the range of the bitterness intensity is preferably 3 to 6, more preferably 3.5 to 5, and further preferably 4 to 4.5.
- “bitter strength based on quinine sulfate standard solution” refers to a standard solution prepared by pre-adjusting the bitterness intensity to 10 levels at equal intervals using quinine sulfate (Table 1 of Examples).
- the test subject has a bitterness equivalent to that of the test substance in a standard solution of quinine sulfate.
- the bitterness intensity of the recognized standard solution. Specifically, the bitterness intensity is determined by the following procedure. First, five healthy persons having normal taste are used as subjects, and each subject stores a standard solution of quinine sulfate in the mouth in order from a low concentration and memorizes the intensity of bitterness. Next, each subject contains the test substance in the mouth, recognizes the degree of bitterness, and determines the closest bitterness level from the standard solution of quinine sulfate. Then, the numerical value of the bitterness intensity determined by each subject is averaged to obtain the bitterness intensity of the test substance. In addition, it means that bitterness is so weak that the numerical value of bitterness intensity
- the content of the component (A) in the container-packed beverage of the present invention can be appropriately selected according to the type of bittering agent so as to obtain a desired bitterness intensity.
- the container-packed beverage of the present invention contains an indigestible dextrin as the component (B).
- “indigestible dextrin” is dextrin that remains without being hydrolyzed by human digestive enzymes.
- Component (B) can be obtained by adding a small amount of hydrochloric acid to starch and heating it, and fractionating the dietary fiber fraction obtained by treating with starch ( ⁇ -amylase, glucoamylase, etc.).
- starch ⁇ -amylase, glucoamylase, etc.
- its origin is not particularly limited, and examples thereof include starch derived from plants such as corn, potato, sweet potato, wheat, rice, and the like. Among these, corn-derived starch is preferable in that a desired effect can be easily obtained.
- the dextrose equivalent (DE) of component (B) is preferably 1 or more, more preferably 5 or more, still more preferably 7 or more, and even more preferably 9 or more, from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant scent. And 30 or less is preferable, 25 or less is more preferable, 23 or less is still more preferable, and 20 or less is still more preferable.
- the range of the dextrose equivalent of component (B) is preferably 1 to 30, more preferably 5 to 25, still more preferably 7 to 23, and still more preferably 9 to 20.
- component (B) Commercially available products can be used as the component (B), and examples include Pine Fiber, Fiber Sol 2 (above, trade name, manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd.), Promiter 85 (trade name, manufactured by Tate & Lyle), and the like. Can do. Among these, fiber sol 2 is preferable.
- the content of the component (B) in the packaged beverage of the present invention is 0.3 to 2% by mass, preferably 0.5% by mass or more from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant scent, 0.8 More preferably 1% by weight or more, still more preferably 1.2% by weight or more, even more preferably 1.2% by weight or more, and from the viewpoint of flavor balance, 1.95% by weight or less is preferable, and 1.9% by weight or less is more preferable. Preferably, 1.85 mass% or less is more preferable, and 1.7 mass% or less is further more preferable.
- the content range of component (B) is preferably 0.5 to 1.95% by mass, more preferably 0.8 to 1.9% by mass, and still more preferably 1 in the packaged beverage of the present invention.
- content of a component (B) is a value calculated
- the content of the component (B) per beverage is preferably 1 g or more, more preferably 1.8 g or more, further preferably 2.8 g or more, and further 4 g or more.
- it is 4.5 g or more, more preferably 9 g or less, more preferably 8 g or less, further preferably 7 g or less, further preferably 6 g or less, and particularly preferably 5.5 g or less.
- the range of the content of component (B) per bottled beverage is preferably 1 to 9 g, more preferably 1 to 8 g, still more preferably 1.8 to 7 g, still more preferably 2.8 to 6 g, More preferably 4 to 6 g, still more preferably 4.5 to 5.5 g, and still more preferably 5 g.
- the capacity of the beverage filled in the container is preferably 200 to 600 g, more preferably 250 to 550 g, still more preferably 300 to 500 g, still more preferably 350 to 450 g.
- the ratio [(G) / (B)] of the bitterness strength (G) and the mass of the component (B) of the packaged beverage is 1 from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant scent and from the viewpoint of flavor balance.
- the above is preferable, 1.5 or more is more preferable, 2 or more is more preferable, 20 or less is preferable, 8 or less is more preferable, 4 or less is further preferable, and 3.5 or less is still more preferable.
- the range of the ratio [(G) / (B)] is preferably 1 to 20, more preferably 1.5 to 8, still more preferably 1.5 to 4, and still more preferably 2 to 3.5. is there.
- the container-packed drink of this invention contains a carbon dioxide gas as a component (C).
- the carbon dioxide gas to be injected is preferably 1 or more, more preferably 1.5 or more, in the gas capacity ratio in the container-packed beverage of the present invention. 2 or more is more preferable, 3 or less is preferable, 2.7 or less is more preferable, and 2.5 or less is more preferable.
- the range of the content of component (C) in the packaged beverage of the present invention is preferably 1 to 3, more preferably 1.5 to 2.7, still more preferably 2 to 2.5 in terms of gas volume ratio. It is.
- gas volume ratio (gas volume)” refers to the ratio of the volume of dissolved carbon dioxide gas to the capacity of a packaged beverage at 20 ° C. and 1 atm.
- the container-packed drink of this invention contains a high sweetness degree sweetener as a component (D).
- “high-intensity sweetener” means an artificial or natural sweetener having sweetness 10 to 1000 times that of sucrose and capable of imparting sweetness to foods and drinks with a small amount of addition.
- Examples of the component (D) include sucralose, acesulfame potassium, aspartame, stevia (rebaudioside, stevioside), thaumatin, saccharin, saccharin sodium, licorice, rahan fruit, neotame, mabinlin, brazein, monelin and the like.
- a component (D) can use 1 type (s) or 2 or more types.
- sucralose one or more selected from sucralose, acesulfame potassium, aspartame, stevia (rebaudioside, stevioside), and thaumatin are preferable.
- sucralose, acesulfame potassium and stevia are preferable.
- the content of the component (D) in the packaged beverage of the present invention is preferably 0.0005% by mass or more, more preferably 0.001% by mass or more, from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant fragrance, and 0.0015 % By mass or more is more preferable, 0.002% by mass or more is more preferable, and from the viewpoint of flavor balance, 0.1% by mass or less is preferable, 0.05% by mass or less is more preferable, and 0.01% by mass or less. Is more preferable, and 0.008 mass% or less is still more preferable.
- the range of the content of component (D) is preferably 0.0005 to 0.1% by mass, more preferably 0.001 to 0.05% by mass, and still more preferably 0 in the packaged beverage of the present invention. .0015 to 0.01% by mass, more preferably 0.002 to 0.008% by mass.
- the mass ratio [(B) / (D)] of the component (B) and the component (D) is preferably 50 or more, more preferably 100 or more, and 150 or more, from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant scent. Is more preferably 200 or more, still more preferably 250 or more, and from the viewpoint of flavor balance, 1100 or less is preferable, 1000 or less is more preferable, 900 or less is further preferable, 800 or less is more preferable, 500 The following is more preferable, and 350 or less is more preferable.
- the mass ratio [(B) / (D)] is preferably 50 to 1100, more preferably 100 to 1000, still more preferably 150 to 900, and still more preferably in the packaged beverage of the present invention. It is 200 to 800, more preferably 200 to 500, still more preferably 200 to 350, and still more preferably 250 to 350.
- the container-packed drink of this invention can contain a sour agent further as a component (E).
- Component (E) may be an organic acid, an inorganic acid, or a salt thereof.
- Organic acids, inorganic acids such as phosphoric acid, and salts thereof.
- a component (E) can contain 1 type (s) or 2 or more types. Among these, from the viewpoint of suppression of odor or unpleasant scent and flavor balance, one or more selected from citric acid, gluconic acid, malic acid, tartaric acid, phosphoric acid and salts thereof are preferable.
- the salt include alkali metal salts such as potassium and sodium.
- content of the component (E) in the container-packed drink of this invention can be suitably determined according to the kind of sour agent, from a viewpoint of suppression of a odor or unpleasant fragrance, 0.001 mass%
- the above is preferable, 0.002% by mass or more is more preferable, 0.003% by mass or more is more preferable, and from the viewpoint of flavor balance, 1% by mass or less is preferable, 0.7% by mass or less is more preferable, and 5 mass% or less is still more preferable.
- the range of the content of component (E) is preferably 0.001 to 1% by mass, more preferably 0.002 to 0.7% by mass, and still more preferably 0.003 in the packaged beverage of the present invention. Is 0.5% by mass.
- the container-packed beverage of the present invention has a content of (F) ethanol of less than 1% by mass, but is preferably less than 0.7% by mass from the viewpoints of suppression of odor or unpleasant scent and flavor balance. It is more preferably less than 5% by mass, still more preferably less than 0.3% by mass, and may be 0.00% by mass. Note that “the ethanol content is 0.00 mass%” includes the case where the ethanol content is less than the detection limit in less than two decimal places in the “analysis of ethanol” described in the Examples below. It is a concept.
- the packaged beverage of the present invention has a pH (20 ° C.) of 3 to 4, preferably 3.2 or more, more preferably 3.3 or more, from the viewpoint of suppressing odor or unpleasant scent and flavor balance. 3.4 or more is more preferable, 3.9 or less is preferable, and 3.8 or less is more preferable.
- the pH range is preferably 3.2 to 4, more preferably 3.3 to 4, still more preferably 3.4 to 3.9, and still more preferably 3.4 to 3.8.
- the pH is measured by measuring approximately 100 mL of a packaged beverage in a 300 mL beaker, adding a stirrer piece, stirring vigorously for 20 minutes with a stirrer, removing carbon dioxide, and adjusting the temperature. And
- the packaged beverage of the present invention further includes flavors, vitamins, minerals, antioxidants, various esters, pigments, emulsifiers, preservatives, seasonings, sweeteners (excluding high-intensity sweeteners), quality stabilizers, etc.
- These additives may be contained alone or in combination of two or more. The content of these additives can be appropriately set within a range that does not impair the object of the present invention.
- the container-packed beverage of the present invention can be provided by filling a normal packaging container such as a molded container (so-called PET bottle), a metal can, or a bottle mainly composed of polyethylene terephthalate.
- a normal packaging container such as a molded container (so-called PET bottle), a metal can, or a bottle mainly composed of polyethylene terephthalate.
- the packaged beverage of the present invention may be heat sterilized, and as a heat sterilization method, especially if it meets the conditions stipulated in applicable regulations (Food Sanitation Law in Japan) It is not limited. Examples thereof include a retort sterilization method, a high temperature short time sterilization method (HTST method), an ultra high temperature sterilization method (UHT method), and a post-filling sterilization method (pastration). It is also possible to appropriately select a heat sterilization method according to the type of the container of the packaged beverage. For example, after filling the container with a beverage such as a metal can or a bottle, the container is heat sterilized (for example, 60 to 60).
- pasteurization can be performed by heat sterilization, for example, at 65 ° C. for 1 to 60 minutes, preferably at 65 ° C. for 5 to 30 minutes, and more preferably at 65 ° C. for 1020 minutes.
- the beverage should be pre-sterilized under the same sterilization conditions as described above (for example, 65 to 140 ° C. for 0.1 second to 30 minutes, preferably 70 to 125 ° C. for 1 second to 25 minutes.
- aseptic filling, hot pack filling, or the like that is sterilized by heating at 75 to 120 ° C. for 10 seconds to 20 minutes and filled in a sterilized container in an aseptic environment.
- the present invention further discloses the following packaged beverage, method and use.
- ⁇ 3> In a packaged beverage containing (A) a bitter, (C) carbon dioxide, and (D) a high-intensity sweetener and having an ethanol content of pH 3 to 4 and less than 1% by mass, (B) Use of an indigestible dextrin containing 0.3 to 2% by mass of an indigestible dextrin to suppress a bitter flavor-derived odor or an unpleasant scent.
- the ingredient (A) is preferably an extract from a natural product containing a bitter substance, the container-packed beverage according to ⁇ 1> above, and the method for suppressing a odor or unpleasant odor derived from the bitter taste according to ⁇ 2> above Or use of the indigestible dextrin according to the above ⁇ 3> (hereinafter referred to as “contained beverage, method for suppressing odor or unpleasant fragrance derived from bitters, or use of indigestible dextrin” as “contained beverage etc.” Called).
- Component (A) is preferably one selected from hop extract, citrus extract, nigaki extract, coffee extract, tea extract, bitter gourd extract, lotus germ extract, prickly aloe extract, and sagebrush extract
- the packaged beverage according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 4> which is two or more kinds.
- the bitterness intensity of the packaged beverage based on the quinine sulfate standard solution is preferably 3 or more, more preferably 3.5 or more, still more preferably 4 or more, preferably 6 or less, more preferably 5 or less
- the packaged beverage according to any one of ⁇ 8> The component (B) is preferably derived from one or more plants selected from corn, potato, sweet potato, wheat, rice, glutinous rice and tapioca, more preferably derived from corn, ⁇ 1 > To ⁇ 7>
- the dextrose equivalent (DE) of component (B) is preferably 1 or more, more preferably 5 or more, still more preferably 7 or more, still more preferably 9 or more, preferably 30 or less, more preferably 25 or less,
- the packaged beverage according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> more preferably 23 or less, and still more preferably 20 or less.
- dextrose equivalent (DE) of the component (B) is preferably 1 to 30, more preferably 5 to 25, still more preferably 7 to 23, and still more preferably 9 to 20.
- DE dextrose equivalent
- the content of the component (B) is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 0.8% by mass or more, further preferably 1% by mass or more, still more preferably 1.2% by mass or more, ⁇ 1> to ⁇ 10>, preferably 1.95% by mass or less, more preferably 1.9% by mass or less, further preferably 1.85% by mass or less, and still more preferably 1.7% by mass or less.
- the content of component (B) is preferably 0.5 to 1.95% by mass, more preferably 0.8 to 1.9% by mass, still more preferably 1-1.85% by mass, and still more preferably.
- the content of the component (B) per one bottled beverage is preferably 1 g or more, more preferably 1.8 g or more, still more preferably 2.8 g or more, still more preferably 4 g or more, and even more preferably 4. Any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 12>, which is 5 g or more, preferably 9 g or less, more preferably 8 g or less, still more preferably 7 g or less, still more preferably 6 g or less, and even more preferably 5.5 g or less.
- the content of the component (B) per one bottled beverage is preferably 1 to 9 g, more preferably 1 to 8 g, still more preferably 1.8 to 7 g, still more preferably 2.8 to 6 g, still more preferably Is 4 to 6 g, more preferably 4.5 to 5.5 g, and still more preferably 5 g, or the like in a container-packed beverage according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 13>.
- the volume of the coffee beverage filled in the container is preferably 200 to 600 g, more preferably 250 to 550 g, still more preferably 300 to 500 g, and still more preferably 350 to 450 g.
- the packaged beverage according to any one of the above.
- the ratio [(G) / (B)] of the bitterness strength (G) and the mass of the component (B) of the packaged beverage is preferably 1 or more, more preferably 1.5 or more, and still more preferably 2 or more.
- the ratio [(G) / (B)] of the bitterness strength (G) and the mass of the component (B) of the packaged beverage is preferably 1 to 20, more preferably 1.5 to 8, and still more preferably 1.
- the content of component (C) is preferably 1 or more, more preferably 1.5 or more, still more preferably 2 or more, preferably 3 or less, more preferably 2.7 or less, in terms of gas volume ratio.
- Component (D) is preferably one or two selected from sucralose, acesulfame potassium, aspartame, stevia (rebaudioside, stevioside), thaumatin, saccharin, saccharin sodium, licorice, rahan fruit, neotame, mabinlin, brazein, and monelin
- sucralose, acesulfame potassium, aspartame, stevia (rebaudioside, stevioside) and thaumatin more preferably sucralose, acesulfame potassium and stevia
- the packaged beverage according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 19>, which is one or more selected from baudioside and stevioside).
- the content of component (D) is preferably 0.0005% by mass or more, more preferably 0.001% by mass or more, still more preferably 0.0015% by mass or more, and still more preferably 0.002% by mass or more.
- the content is 0.1% by mass or less, more preferably 0.05% by mass or less, still more preferably 0.01% by mass or less, and still more preferably 0.008% by mass or less. 20> or the like.
- the content of component (D) is preferably 0.0005 to 0.1% by mass, more preferably 0.001 to 0.05% by mass, still more preferably 0.0015 to 0.01% by mass, and still more preferably Is a packed beverage according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 21>, which is 0.002 to 0.008 mass%.
- the mass ratio [(B) / (D)] of component (B) to component (D) is preferably 50 or more, more preferably 100 or more, still more preferably 150 or more, still more preferably 200 or more, and even more preferably.
- the mass ratio [(B) / (D)] of component (B) to component (D) is preferably 50 to 1100, more preferably 100 to 1000, still more preferably 150 to 900, and still more preferably 200 to 800.
- Component (E) is preferably one or more selected from organic acids, inorganic acids and salts thereof, more preferably citric acid, gluconic acid, malic acid, tartaric acid, ascorbic acid, succinic acid, lactic acid , Fumaric acid, adipic acid, phosphoric acid and salts thereof, or more preferably, citric acid, gluconic acid, malic acid, tartaric acid, phosphoric acid and salts thereof Or the container-packed drink of said ⁇ 25> etc. which are 2 or more types.
- the content of the component (E) is preferably 0.001% by mass or more, more preferably 0.002% by mass or more, further preferably 0.003% by mass or more, preferably 1% by mass or less, more preferably
- (F) The ethanol content is preferably less than 0.7% by mass, more preferably less than 0.5% by mass, still more preferably less than 0.3% by mass, and even 0.00% by mass.
- the pH (20 ° C.) is preferably 3.2 or more, more preferably 3.3 or more, still more preferably 3.4 or more, preferably 3.9 or less, more preferably 3.8 or less.
- the pH (20 ° C.) is preferably 3.2 or more, more preferably 3.3 or more, still more preferably 3.4 or more, preferably 3.9 or less, more preferably 3.8 or less.
- the packaged beverage according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 30>.
- ⁇ 32> Preferably, one or two selected from flavorings, vitamins, minerals, antioxidants, various esters, pigments, emulsifiers, preservatives, seasonings, sweeteners (excluding high-intensity sweeteners), and quality stabilizers
- ⁇ 33> Any of ⁇ 1> to ⁇ 32>, wherein the container is preferably a molded container (so-called PET bottle) mainly composed of polyethylene terephthalate, a metal can, a paper container combined with a metal foil or a plastic film, or a bottle.
- Heat sterilization preferably conforms to the conditions stipulated by applicable laws and regulations (food hygiene law in Japan), more preferably retort sterilization, high temperature short time sterilization (HTST), or ultra high temperature
- Heat sterilization is preferably performed at 65 to 130 ° C. for 0.1 second to 30 minutes, more preferably at 70 to 125 ° C. for 1 second to 25 minutes, and further preferably at 75 to 120 ° C. for 10 seconds to 20 minutes.
- Dietary fiber component content (%) [X 1 / Y 1 ] ⁇ f 1 ⁇ [Z 1 / Sp] ⁇ 100 [Wherein X 1 represents the peak area of the dietary fiber component, Y 1 represents the peak area of glycerin, f 1 represents the peak sensitivity correction coefficient (0.82) of glycerin and glucose, and Z 1 represents the internal standard. The glycerin weight (mg) is shown, and Sp is the weighed sample weight (mg). ]
- HPLC analysis / detector differential refractometer / column packing: TSKgel G2500PW XL ⁇ Column tube: ⁇ 7.8mm ⁇ 300mm -Column temperature: 80 ° C ⁇ Mobile phase: Water ⁇ Flow rate: 0.5 mL / min ⁇ Injection volume: 20 ⁇ L
- a a titration value (mL)
- b a blank value (mL)
- f a factor value of a sodium thiosulfate solution
- A a weighed amount (mg) of a sample
- B Indicates the moisture value (%) of the sample.
- a sample for analysis was prepared by the following procedure. A sample (5 g) was weighed, and water was added thereto to make a constant volume of 25 mL. The solution was subjected to disk filtration to obtain a sample solution. The prepared sample solution was subjected to gas chromatographic analysis.
- Examples 1 to 14 and Comparative Examples 1 to 6 Each component shown in Table 2 was mixed and dissolved in ion exchange water to 87.5 g, and then adjusted to a predetermined pH with citric acid or gluconic acid. Next, the total amount was adjusted to 350 g (capacity ratio of carbon dioxide gas 2.3) with carbonated water having a carbon dioxide capacity ratio of 3.1 cooled to 4 ° C., and filled in a 350 mL capacity aluminum can (postmix method). Sterilization conditions were performed at 65 ° C. for 20 minutes. Table 2 shows the analysis results, the bitterness intensity measurement results, and the sensory evaluation results of the obtained packaged beverages.
- Table 2 shows that bitterness-derived odors or unpleasantness can be obtained by making a low-ethanol container-packed beverage containing a bittering agent, an indigestible dextrin, a high-intensity sweetener, and carbon dioxide and having a pH of 3 to 4. It can be seen that a simple scent is suppressed and a packaged beverage that is easy to drink is obtained. In addition, although the container-packed drink of Comparative Example 2 suppressed the odor or unpleasant scent derived from the bitter component, the unusual odor and paper odor derived from the excessive indigestible dextrin were conspicuous.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
次の成分(A)~(D); (A)苦味料 (B)難消化性デキストリン 0.3~2質量% (C)炭酸ガス 、及び (D)高甘味度甘味料 を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料。
Description
本発明は、苦味料を含有する容器詰飲料に関する。
味覚には、甘味、酸味、塩味、うま味、そして苦味がある。苦味は、強過ぎると不快感ないし嫌悪感を伴うが、ほのかな苦味は飲食品のおいしさを増強する効果があり、嗜好性を高める上で有効である。
一方、難消化性デキストリンは、食後血糖値の上昇抑制作用、食後中性脂肪の上昇抑制作用、整腸作用等の生理作用を有することが知られており、近年、飲料への応用が検討されている。例えば、カラメル組成物及び高甘味度甘味料を含んでなる、難消化性デキストリン含有容器詰め炭酸飲料(特許文献1)、水溶性食物繊維及び非発酵性糖質を含有する副原料を添加することを特徴とする製造方法によって製造された香味・ボディ感バランスに優れた低カロリービール風味アルコール飲料(特許文献2)、ビールらしい風味が付与された非発酵ビール風味飲料として、飲用水に対して、特定量の高分子糖、及び甘味物質を含有させる工程を包含する製造方法で製造される非発酵ビール風味飲料(特許文献3)等が提案されている。
(特許文献1)特開2014-014319号公報
(特許文献2)特開2009-142233号公報
(特許文献3)国際公開第2013/080354号
(特許文献2)特開2009-142233号公報
(特許文献3)国際公開第2013/080354号
本発明は、次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料を提供するものである。
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料を提供するものである。
本発明者は、苦味の効いた容器詰飲料を開発すべく検討した結果、苦味を付与するために配合した苦味料の種類によっては特定pH以上の領域にて苦味料由来の臭みや不快な香りが開封時に感じられるという課題があることが判明した。
本発明は、苦味料由来の臭み又は不快な香りが抑制された容器詰飲料に関する。
本発明は、苦味料由来の臭み又は不快な香りが抑制された容器詰飲料に関する。
本発明者は、上記課題に鑑み検討した結果、苦味料を含み、pHが3~4である飲料に対して、特定の水溶性食物繊維、特定の甘味料及び炭酸ガスを含有させ、エタノール含有量を1質量%未満とすることにより、苦味料由来の臭みや不快な香りが抑制され、飲みやすい飲料が得られることを見出した。
本発明によれば、苦味料由来の臭み又は不快な香りが抑制され、飲みやすいエタノール低含有の容器詰飲料を提供することができる。
本発明の容器詰飲料は、成分(A)として苦味料を含有する。ここで「苦味料」とは、飲食品に対し苦味を付与するものをいい、中でもpHが特定の領域にて苦味料由来の臭み又は不快な香りを呈するものをいう。具体的には、成分(A)は、苦味物質を含有する動物、植物等の天然物からの抽出物が挙げられる。抽出方法は、公知の方法を採用することが可能であり、天然物の種類に応じて適宜選択することができる。
成分(A)としては、例えば、ホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、ニガヨモギ抽出物等を挙げることができる。成分(A)は、1種又は2種以上含有することができる。
成分(A)としては、例えば、ホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、ニガヨモギ抽出物等を挙げることができる。成分(A)は、1種又は2種以上含有することができる。
ホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、ニガヨモギ抽出物は、例えば、熱水抽出、有機溶媒抽出といった方法で得られる。アサ科カラハナソウ属に属するホップの主に毬花から得られるホップ抽出物に含まれる苦味物質としては、財団法人日本醸造協会発行の醸造物の成分(平成11年12月10日発行)に記載の第14章ホップに由来する成分の表1及び表2に記載の成分が挙げられる。具体的には、α酸、イソα酸などが挙げられる。グレープフルーツ、はっさく等の柑橘類から得られる柑橘抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、ナリンギンが挙げられる。ニガキ科ニガキ属に属する落葉高木であるニガキから得られるニガキ抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、クワシンが挙げられる。なお、ニガキの材から樹皮を剥ぎ取り、乾燥させたものは日本薬局方収録の生薬として知られている。コーヒー抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、カフェイン、クロロゲン酸類が挙げられる。コーヒー抽出物は、主に豆から、例えば、熱水抽出、有機溶媒抽出といった方法で得られる。茶抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、カフェイン、タンニン類が挙げられる。茶抽出物の茶の起源は、緑茶、ウーロン茶及び紅茶などがあり、例えば、熱水抽出、有機溶媒抽出といった方法で得られる。ゴーヤ抽出物はニガウリとも呼ばれているウリ科植物から得られる。ゴーヤ抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、モモルデシンがある。ハス胚芽抽出物は、スイレン科ハス属に属するハスの種子中にある緑色で棒状の胚から得られる。ハス胚芽抽出物に含まれる苦味物質としては、例えば、フラボノイドがある。キダチアロエ抽出物は、アロエ科アロエ属の植物の一種であるキダチアロエから得られる。キダチアロエに含まれる苦味物質としては、例えば、アロイン(バルバロイン)、アロエエモジンがある。ニガヨモギ抽出物は、キク科ヨモギ属の多年草であるニガヨモギから得られる。ニガヨモギ抽出物に含まれる苦味物質としては、アブシンチン、アブソルビン等のセスキテルペンがある。
本発明の容器詰飲料は、硫酸キニーネ標準溶液を基準とする苦味強度が、適度の苦味付与の観点から、3以上が好ましく、3.5以上がより好ましく、4以上が更に好ましく、また過度の苦味抑制の観点から、6以下が好ましく、5以下がより好ましく、4.5以下が更に好ましい。かかる苦味強度の範囲としては、好ましくは3~6、より好ましくは3.5~5、更に好ましくは4~4.5である。ここで、本明細書において「硫酸キニーネの標準溶液を基準とする苦味強度」とは、硫酸キニーネを用いて苦味の強さを等間隔で10段階に予め調整した標準溶液(実施例の表1参照、Indow, T, Perception & Psychophysics, Vol.5(1969),pp.347-351)を基準とする官能試験において、被験者により硫酸キニーネの標準溶液の中から被験物質と同等の苦味の強さと認識された標準溶液の苦味強度をいう。具体的には、次の手順で苦味強度が決定される。先ず正常な味覚を有する健常人5名を被験者とし、各被験者が硫酸キニーネの標準溶液を低濃度から順に口に含み苦味の強さを記憶する。次いで、各被験者が被験物質を口に含み苦味の程度を認識し、硫酸キニーネの標準溶液の中から最も苦味レベルの近いものを決定する。そして、各被験者が決定した苦味強度の数値を平均化して被験物質の苦味強度とする。なお、苦味強度の数値が小さいほど、苦味が弱いことを意味する。
本発明の容器詰飲料中の成分(A)の含有量は、所望の苦味強度となるように苦味料の種類に応じて適宜選択することが可能である。
本発明の容器詰飲料は、成分(B)として難消化性デキストリンを含有する。ここで「難消化性デキストリン」とは、人間の消化酵素により加水分解されずに残るデキストリンである。成分(B)は、澱粉に微量の塩酸を加えて加熱し、酵素(α-アミラーゼ、グルコアミラーゼ等)で処理して得られた食物繊維の画分を分取することで得られる。なお、澱粉は食品分野において使用されているものであれば、その由来は特に限定されないが、例えば、トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷、小麦、米等の植物由来の澱粉等を挙げることができる。中でも、トウモロコシ由来の澱粉が所望の効果を得やすい点で好ましい。
成分(B)のデキストロース当量(DE:Dextrose Equivalent)は、臭み又は不快な香りの抑制の観点から、1以上が好ましく、5以上がより好ましく、7以上が更に好ましく、9以上がより更に好ましく、そして30以下が好ましく、25以下がより好ましく、23以下が更に好ましく、20以下がより更に好ましい。成分(B)のデキストロース当量の範囲としては、好ましくは1~30、より好ましくは5~25、更に好ましくは7~23、より更に好ましくは9~20である。
成分(B)として市販品を用いることも可能であり、例えば、パインファイバー、ファイバーソル2(以上、商品名、松谷化学工業社製)、プロミター85(商品名、Tate&Lyle社製)等を挙げることができる。中でも、ファイバーソル2が好ましい。
成分(B)として市販品を用いることも可能であり、例えば、パインファイバー、ファイバーソル2(以上、商品名、松谷化学工業社製)、プロミター85(商品名、Tate&Lyle社製)等を挙げることができる。中でも、ファイバーソル2が好ましい。
本発明の容器詰飲料中の成分(B)の含有量は0.3~2質量%であるが、臭み又は不快な香りの抑制の観点から、0.5質量%以上が好ましく、0.8質量%以上がより好ましく、1質量%以上が更に好ましく、1.2質量%以上が殊更に好ましく、また風味バランスの観点から、1.95質量%以下が好ましく、1.9質量%以下がより好ましく、1.85質量%以下が更に好ましく、1.7質量%以下が更に好ましい。成分(B)の含有量の範囲としては、本発明の容器詰飲料中に、好ましくは0.5~1.95質量%、より好ましくは0.8~1.9質量%、更に好ましくは1~1.85質量%であり、殊更に好ましくは1.2~1.7質量%である。なお、成分(B)の含有量は、食物繊維成分含量として求められる値であり、その分析は後掲の実施例に記載の方法で行うことができる。
また、本発明の容器詰飲料は、当該飲料1本当たりの成分(B)の含有量が、1g以上が好ましく、1.8g以上がより好ましく、2.8g以上が更に好ましく、4g以上が更に好ましく、4.5g以上が殊更に好ましく、そして、9g以下が好ましく、8g以下がより好ましく、7g以下が更に好ましく、6g以下が更に好ましく、5.5g以下が殊更に好ましい。容器詰飲料1本当たりの成分(B)の含有量の範囲としては、好ましくは1~9g、より好ましくは1~8g、更に好ましくは1.8~7g、更に好ましくは2.8~6g、更に好ましくは4~6g、より更に好ましくは4.5~5.5g、殊更に好ましくは5gである。なお、容器に充填された飲料の容量は、200~600gが好ましく、250~550gがより好ましく、300~500gが更に好ましく、350~450gがより更に好ましい。
また、当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]は、臭み又は不快な香りの抑制の観点及び風味バランスの観点から、1以上が好ましく、1.5以上がより好ましく、2以上が更に好ましく、そして20以下が好ましく、8以下がより好ましく、4以下が更に好ましく、3.5以下がより更に好ましい。かかる比率[(G)/(B)]の範囲としては、好ましくは1~20、より好ましくは1.5~8、更に好ましくは1.5~4、より更に好ましくは2~3.5である。
また、本発明の容器詰飲料は、成分(C)として炭酸ガスを含有する。圧入する炭酸ガスは、臭み又は不快な香りの抑制の観点及び清涼感の付与の観点から、本発明の容器詰飲料中に、ガス容量比で1以上が好ましく、1.5以上がより好ましく、2以上が更に好ましく、そして、3以下が好ましく、2.7以下がより好ましく、2.5以下が更に好ましい。本発明の容器詰飲料中の成分(C)の含有量の範囲としては、ガス容量比で、好ましくは1~3、より好ましくは1.5~2.7、更に好ましくは2~2.5である。ここで、本明細書において「ガス容量比(ガスボリューム)」とは、20℃、1気圧における容器詰飲料の容量に対する溶解している炭酸ガス容量の比率をいう。
本発明の容器詰飲料は、成分(D)として高甘味度甘味料を含有する。ここで「高甘味度甘味料」とは、ショ糖と比べて十倍から千倍の甘味を有し、微量の添加で飲食品に甘味を付与することができる人工又は天然の甘味料を意味する。
成分(D)としては、例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、甘草、羅漢果、ネオテーム、マビンリン、ブラゼイン、モネリン等を挙げられる。成分(D)は、1種又は2種以上を使用することができる。中でも、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上が好ましい。とりわけ、スクラロース、アセスルファムカリウム及びステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)から選ばれる1種又は2種以上が好ましい。
成分(D)としては、例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、甘草、羅漢果、ネオテーム、マビンリン、ブラゼイン、モネリン等を挙げられる。成分(D)は、1種又は2種以上を使用することができる。中でも、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上が好ましい。とりわけ、スクラロース、アセスルファムカリウム及びステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)から選ばれる1種又は2種以上が好ましい。
本発明の容器詰飲料中の成分(D)の含有量は、臭み又は不快な香りの抑制の観点から、0.0005質量%以上が好ましく、0.001質量%以上がより好ましく、0.0015質量%以上が更に好ましく、0.002質量%以上がより更に好ましく、また風味バランスの観点から、0.1質量%以下が好ましく、0.05質量%以下がより好ましく、0.01質量%以下が更に好ましく、0.008質量%以下がより更に好ましい。成分(D)の含有量の範囲としては、本発明の容器詰飲料中に、好ましくは0.0005~0.1質量%、より好ましくは0.001~0.05質量%、更に好ましくは0.0015~0.01質量%、より更に好ましくは0.002~0.008質量%である。
また、成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]は、臭み又は不快な香りの抑制の観点から、50以上が好ましく、100以上がより好ましく、150以上が更に好ましく、200以上がより更に好ましく、250以上がより更に好ましく、また風味バランスの観点から、1100以下が好ましく、1000以下がより好ましく、900以下が更に好ましく、800以下がより更に好ましく、500以下がより更に好ましく、350以下がより更に好ましい。かかる質量比[(B)/(D)]の範囲としては、本発明の容器詰飲料中に、好ましくは50~1100、より好ましくは100~1000、更に好ましくは150~900、より更に好ましくは200~800であり、より更に好ましくは200~500であり、より更に好ましくは200~350であり、より更に好ましくは250~350である。
本発明の容器詰飲料は、更に成分(E)として酸味料を含有することができる。
成分(E)は、有機酸でも、無機酸でも、それらの塩であってもよく、例えば、クエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、乳酸、フマル酸、アジピン酸等の有機酸、リン酸等の無機酸、それらの塩を挙げることができる。成分(E)は、1種又は2種以上を含有することができる。中でも、臭み又は不快な香りの抑制、風味バランスの観点から、クエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上が好ましい。なお、塩としては、カリウム、ナトリウム等のアルカリ金属塩を挙げることができる。
成分(E)は、有機酸でも、無機酸でも、それらの塩であってもよく、例えば、クエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、乳酸、フマル酸、アジピン酸等の有機酸、リン酸等の無機酸、それらの塩を挙げることができる。成分(E)は、1種又は2種以上を含有することができる。中でも、臭み又は不快な香りの抑制、風味バランスの観点から、クエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上が好ましい。なお、塩としては、カリウム、ナトリウム等のアルカリ金属塩を挙げることができる。
本発明の容器詰飲料中の成分(E)の含有量は、酸味料の種類に応じて適宜決定することが可能であるが、臭み又は不快な香りの抑制の観点から、0.001質量%以上が好ましく、0.002質量%以上がより好ましく、0.003質量%以上が更に好ましく、また風味バランスの観点から、1質量%以下が好ましく、0.7質量%以下がより好ましく、0.5質量%以下が更に好ましい。成分(E)の含有量の範囲としては、本発明の容器詰飲料中に、好ましくは0.001~1質量%、より好ましくは0.002~0.7質量%、更に好ましくは0.003~0.5質量%である。
本発明の容器詰飲料は、(F)エタノールの含有量が1質量%未満であるが、臭み又は不快な香りの抑制、及び風味バランスの観点から、0.7質量%未満が好ましく、0.5質量%未満がより好ましく、0.3質量%未満が更に好ましく、0.00質量%であってもよい。なお、「エタノール含有量が0.00質量%」とは、後掲の実施例に記載の「エタノールの分析」において、エタノールの含有量が小数点二桁未満において検出限界以下である場合も包含する概念である。
本発明の容器詰飲料のpH(20℃)は3~4であるが、臭み又は不快な香りの抑制、及び風味バランスの観点から、3.2以上が好ましく、3.3以上がより好ましく、3.4以上が更に好ましく、そして3.9以下が好ましく、3.8以下が更に好ましい。pHの範囲としては、好ましくは3.2~4、より好ましくは3.3~4、更に好ましくは3.4~3.9、より更に好ましくは3.4~3.8である。なお、pHの測定方法は、容器詰飲料約100mLを300mLのビーカーに測りとり、スターラーピースを入れてスターラーで激しく20分間攪拌して、炭酸ガスを取り除いた後、温度調整をして測定するものとする。
本発明の容器詰飲料は、更に香料、ビタミン、ミネラル、酸化防止剤、各種エステル類、色素類、乳化剤、保存料、調味料、甘味料(高甘味度甘味料を除く)、品質安定剤等の添加剤を1種又は2種以上を組み合わせて含有させることができる。これら添加剤の含有量は、本発明の目的を損なわない範囲内で適宜設定することができる。
本発明の容器詰飲料は、ポリエチレンテレフタレートを主成分とする成形容器(いわゆるPETボトル)、金属缶、瓶等の通常の包装容器に充填して提供することができる。
本発明の容器詰飲料は、加熱殺菌されていてもよく、加熱殺菌方法としては、適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであれば特に限定されるものではない。例えば、レトルト殺菌法、高温短時間殺菌法(HTST法)、超高温殺菌法(UHT法)、充填後殺菌法(パストリゼーション)等を挙げることができる。
また、容器詰飲料の容器の種類に応じて加熱殺菌法を適宜選択することも可能であり、例えば、金属缶、瓶のように、飲料を容器に充填後、容器ごと加熱殺菌(例えば60~140℃、1~60分)できる場合にあってはレトルト殺菌や充填後殺菌法(パストリゼーション)を採用することができる。充填後殺菌法(パストリゼーション)の場合、例えば65℃で1~60分間、好ましくは65℃で5~30分間、更に好ましくは65℃で1020分間)で加熱殺菌することができる。
また、PETボトルのようにレトルト殺菌できないものについては、飲料をあらかじめ上記と同等の殺菌条件(例えば65~140℃で0.1秒~30分間、好ましくは70~125℃で1秒~25分間、更に好ましくは75~120℃で10秒~20分間)で加熱殺菌し、無菌環境下で殺菌処理した容器に充填するアセプティック充填や、ホットパック充填等を採用することができる。
また、容器詰飲料の容器の種類に応じて加熱殺菌法を適宜選択することも可能であり、例えば、金属缶、瓶のように、飲料を容器に充填後、容器ごと加熱殺菌(例えば60~140℃、1~60分)できる場合にあってはレトルト殺菌や充填後殺菌法(パストリゼーション)を採用することができる。充填後殺菌法(パストリゼーション)の場合、例えば65℃で1~60分間、好ましくは65℃で5~30分間、更に好ましくは65℃で1020分間)で加熱殺菌することができる。
また、PETボトルのようにレトルト殺菌できないものについては、飲料をあらかじめ上記と同等の殺菌条件(例えば65~140℃で0.1秒~30分間、好ましくは70~125℃で1秒~25分間、更に好ましくは75~120℃で10秒~20分間)で加熱殺菌し、無菌環境下で殺菌処理した容器に充填するアセプティック充填や、ホットパック充填等を採用することができる。
前述の実施形態に関し、本発明は更に以下の容器詰飲料、方法及び使用を開示する。
<1>
次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料。
次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料。
<2>
次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を配合し、pHを3~4に調整する工程を含む、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料の苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法。
次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を配合し、pHを3~4に調整する工程を含む、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料の苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法。
<3>
(A)苦味料、(C)炭酸ガス、及び(D)高甘味度甘味料を含有し、pH3~4であるエタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料において、
(B)難消化性デキストリンを0.3~2質量%配合する、苦味料由来の臭み又は不快な香りを抑制するための難消化性デキストリンの使用。
(A)苦味料、(C)炭酸ガス、及び(D)高甘味度甘味料を含有し、pH3~4であるエタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料において、
(B)難消化性デキストリンを0.3~2質量%配合する、苦味料由来の臭み又は不快な香りを抑制するための難消化性デキストリンの使用。
<4>
成分(A)が、好ましくは苦味物質を含有する天然物からの抽出物である、前記<1>記載の容器詰飲料、前記<2>記載の苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法、又は前記<3>記載の難消化性デキストリンの使用(以下、「容器詰飲料、苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法、又は難消化性デキストリンの使用」を「容器詰飲料等」と称する)。
<5>
成分(A)が、好ましくはホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、及びニガヨモギ抽出物から選ばれる1種又は2種以上である、前記<1>~<4>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<6>
硫酸キニーネ標準溶液を基準とする当該容器詰飲料の苦味強度が、好ましくは3以上、より好ましくは3.5以上、更に好ましくは4以上であって、好ましくは6以下、より好ましくは5以下、更に好ましくは4.5以下である、前記<1>~<5>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<7>
硫酸キニーネ標準溶液を基準とする当該容器詰飲料の苦味強度が、好ましくは3~6、より好ましくは3.5~5、更に好ましくは4~4.5である、前記<1>~<6>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<8>
成分(B)が、好ましくはトウモロコシ、馬鈴薯、甘藷、小麦、米、もち米及びタピオカから選ばれる1以上の植物に由来するものであり、更に好ましくはトウモロコシに由来するものである、前記<1>~<7>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<9>
成分(B)のデキストロース当量(DE)が、好ましくは1以上、より好ましくは5以上、更に好ましくは7以上、より更に好ましくは9以上であって、好ましくは30以下、より好ましくは25以下、更に好ましくは23以下、より更に好ましくは20以下である、前記<1>~<8>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<10>
成分(B)のデキストロース当量(DE)が、好ましくは1~30、より好ましくは5~25、更に好ましくは7~23、より更に好ましくは9~20である、前記<1>~<9>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
成分(A)が、好ましくは苦味物質を含有する天然物からの抽出物である、前記<1>記載の容器詰飲料、前記<2>記載の苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法、又は前記<3>記載の難消化性デキストリンの使用(以下、「容器詰飲料、苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制方法、又は難消化性デキストリンの使用」を「容器詰飲料等」と称する)。
<5>
成分(A)が、好ましくはホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、及びニガヨモギ抽出物から選ばれる1種又は2種以上である、前記<1>~<4>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<6>
硫酸キニーネ標準溶液を基準とする当該容器詰飲料の苦味強度が、好ましくは3以上、より好ましくは3.5以上、更に好ましくは4以上であって、好ましくは6以下、より好ましくは5以下、更に好ましくは4.5以下である、前記<1>~<5>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<7>
硫酸キニーネ標準溶液を基準とする当該容器詰飲料の苦味強度が、好ましくは3~6、より好ましくは3.5~5、更に好ましくは4~4.5である、前記<1>~<6>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<8>
成分(B)が、好ましくはトウモロコシ、馬鈴薯、甘藷、小麦、米、もち米及びタピオカから選ばれる1以上の植物に由来するものであり、更に好ましくはトウモロコシに由来するものである、前記<1>~<7>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<9>
成分(B)のデキストロース当量(DE)が、好ましくは1以上、より好ましくは5以上、更に好ましくは7以上、より更に好ましくは9以上であって、好ましくは30以下、より好ましくは25以下、更に好ましくは23以下、より更に好ましくは20以下である、前記<1>~<8>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<10>
成分(B)のデキストロース当量(DE)が、好ましくは1~30、より好ましくは5~25、更に好ましくは7~23、より更に好ましくは9~20である、前記<1>~<9>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<11>
成分(B)の含有量が、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは0.8質量%以上、更に好ましくは1質量%以上、より更に好ましくは1.2質量%以上であって、好ましくは1.95質量%以下、より好ましくは1.9質量%以下、更に好ましくは1.85質量%以下、より更に好ましくは1.7質量%以下である、前記<1>~<10>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<12>
成分(B)の含有量が、好ましくは0.5~1.95質量%、より好ましくは0.8~1.9質量%、更に好ましくは1~1.85質量%であり、殊更に好ましくは1.2~1.7質量%である、前記<1>~<11>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<13>
当該容器詰飲料1本当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1g以上、より好ましくは1.8g以上、更に好ましくは2.8g以上、更に好ましくは4g以上、より更に好ましくは4.5g以上であって、好ましくは9g以下、より好ましくは8g以下、更に好ましくは7g以下、更に好ましくは6g以下、より更に好ましくは5.5g以下である、前記<1>~<12>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<14>
当該容器詰飲料1本当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1~9g、より好ましくは1~8g、更に好ましくは1.8~7g、更に好ましくは2.8~6g、更に好ましくは4~6g、より更に好ましくは4.5~5.5g、殊更に好ましくは5gである、前記<1>~<13>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<15>
容器に充填されたコーヒー飲料の容量が、好ましくは200~600g、より好ましくは250~550g、更に好ましくは300~500g、より更に好ましくは350~450gである、前記<1>~<14>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<16>
当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]が、好ましくは1以上、より好ましくは1.5以上、更に好ましくは2以上であって、好ましくは20以下、より好ましくは8以下、更に好ましくは4以下が更に好ましく、3.5以下である、前記<1>~<15>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<17>
当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]が、好ましくは1~20、より好ましくは1.5~8、更に好ましくは1.5~4、より更に好ましくは2~3.5である、前記<1>~<16>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<18>
成分(C)の含有量が、ガス容量比で、好ましくは1以上、より好ましくは1.5以上、更に好ましくは2以上であって、好ましくは3以下、より好ましくは2.7以下、更に好ましくは2.5以下である、前記<1>~<17>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<19>
成分(C)の含有量が、ガス容量比で、好ましくは1~3、より好ましくは1.5~2.7、更に好ましくは2~2.5である、前記<1>~<18>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<20>
成分(D)が、好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、甘草、羅漢果、ネオテーム、マビンリン、ブラゼイン、及びモネリンから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上であり、更に好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム及びステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)から選ばれる1種又は2種以上である、前記<1>~<19>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
成分(B)の含有量が、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは0.8質量%以上、更に好ましくは1質量%以上、より更に好ましくは1.2質量%以上であって、好ましくは1.95質量%以下、より好ましくは1.9質量%以下、更に好ましくは1.85質量%以下、より更に好ましくは1.7質量%以下である、前記<1>~<10>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<12>
成分(B)の含有量が、好ましくは0.5~1.95質量%、より好ましくは0.8~1.9質量%、更に好ましくは1~1.85質量%であり、殊更に好ましくは1.2~1.7質量%である、前記<1>~<11>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<13>
当該容器詰飲料1本当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1g以上、より好ましくは1.8g以上、更に好ましくは2.8g以上、更に好ましくは4g以上、より更に好ましくは4.5g以上であって、好ましくは9g以下、より好ましくは8g以下、更に好ましくは7g以下、更に好ましくは6g以下、より更に好ましくは5.5g以下である、前記<1>~<12>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<14>
当該容器詰飲料1本当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1~9g、より好ましくは1~8g、更に好ましくは1.8~7g、更に好ましくは2.8~6g、更に好ましくは4~6g、より更に好ましくは4.5~5.5g、殊更に好ましくは5gである、前記<1>~<13>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<15>
容器に充填されたコーヒー飲料の容量が、好ましくは200~600g、より好ましくは250~550g、更に好ましくは300~500g、より更に好ましくは350~450gである、前記<1>~<14>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<16>
当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]が、好ましくは1以上、より好ましくは1.5以上、更に好ましくは2以上であって、好ましくは20以下、より好ましくは8以下、更に好ましくは4以下が更に好ましく、3.5以下である、前記<1>~<15>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<17>
当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]が、好ましくは1~20、より好ましくは1.5~8、更に好ましくは1.5~4、より更に好ましくは2~3.5である、前記<1>~<16>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<18>
成分(C)の含有量が、ガス容量比で、好ましくは1以上、より好ましくは1.5以上、更に好ましくは2以上であって、好ましくは3以下、より好ましくは2.7以下、更に好ましくは2.5以下である、前記<1>~<17>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<19>
成分(C)の含有量が、ガス容量比で、好ましくは1~3、より好ましくは1.5~2.7、更に好ましくは2~2.5である、前記<1>~<18>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<20>
成分(D)が、好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、甘草、羅漢果、ネオテーム、マビンリン、ブラゼイン、及びモネリンから選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上であり、更に好ましくはスクラロース、アセスルファムカリウム及びステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)から選ばれる1種又は2種以上である、前記<1>~<19>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<21>
成分(D)の含有量が、好ましくは0.0005質量%以上、より好ましくは0.001質量%以上、更に好ましくは0.0015質量%以上、より更に好ましくは0.002質量%以上であって、好ましくは0.1質量%以下、より好ましくは0.05質量%以下、更に好ましくは0.01質量%以下、より更に好ましくは0.008質量%以下である、前記<1>~<20>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<22>
成分(D)の含有量が、好ましくは0.0005~0.1質量%、より好ましくは0.001~0.05質量%、更に好ましくは0.0015~0.01質量%、より更に好ましくは0.002~0.008質量%である、前記<1>~<21>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<23>
成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]が、好ましくは50以上、より好ましくは100以上、更に好ましくは150以上、更に好ましくは200以上、より更に好ましくは250以上であって、好ましくは1100以下、より好ましくは1000以下、更に好ましくは900以下、更に好ましくは800以下、更に好ましくは500以下、より更に好ましくは350以下である、前記<1>~<22>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<24>
成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]が、好ましくは50~1100、より好ましくは100~1000、更に好ましくは150~900、更に好ましくは200~800であり、更に好ましくは200~500、更に好ましくは200~350、より更に好ましくは250~350である、前記<1>~<23>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<25>
好ましくは成分(E)として酸味料を更に含有する、前記<1>~<24>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<26>
成分(E)が、好ましくは有機酸、無機酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはクエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、乳酸、フマル酸、アジピン酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上であり、更に好ましくはクエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上である、前記<25>記載の容器詰飲料等。
<27>
塩が、好ましくはアルカリ金属塩であり、更に好ましくはカリウム塩、又はナトリウム塩である、前記<26>記載の容器詰飲料等。
<28>
成分(E)の含有量が、好ましくは0.001質量%以上、より好ましくは0.002質量%以上、更に好ましくは0.003質量%以上であって、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.7質量%以下、更に好ましくは0.5質量%以下である、前記<25>~<27>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<29>
(F)エタノールの含有量が、好ましくは0.7質量%未満、より好ましくは0.5質量%未満、更に好ましくは0.3質量%未満であり、また0.00質量%であってもよい、前記<1>~<28>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<30>
pH(20℃)が、好ましくは3.2以上、より好ましくは3.3以上、更に好ましくは3.4以上であって、好ましくは3.9以下、更に好ましくは3.8以下である、前記<1>~<29>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
成分(D)の含有量が、好ましくは0.0005質量%以上、より好ましくは0.001質量%以上、更に好ましくは0.0015質量%以上、より更に好ましくは0.002質量%以上であって、好ましくは0.1質量%以下、より好ましくは0.05質量%以下、更に好ましくは0.01質量%以下、より更に好ましくは0.008質量%以下である、前記<1>~<20>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<22>
成分(D)の含有量が、好ましくは0.0005~0.1質量%、より好ましくは0.001~0.05質量%、更に好ましくは0.0015~0.01質量%、より更に好ましくは0.002~0.008質量%である、前記<1>~<21>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<23>
成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]が、好ましくは50以上、より好ましくは100以上、更に好ましくは150以上、更に好ましくは200以上、より更に好ましくは250以上であって、好ましくは1100以下、より好ましくは1000以下、更に好ましくは900以下、更に好ましくは800以下、更に好ましくは500以下、より更に好ましくは350以下である、前記<1>~<22>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<24>
成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]が、好ましくは50~1100、より好ましくは100~1000、更に好ましくは150~900、更に好ましくは200~800であり、更に好ましくは200~500、更に好ましくは200~350、より更に好ましくは250~350である、前記<1>~<23>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<25>
好ましくは成分(E)として酸味料を更に含有する、前記<1>~<24>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<26>
成分(E)が、好ましくは有機酸、無機酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはクエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、乳酸、フマル酸、アジピン酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上であり、更に好ましくはクエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上である、前記<25>記載の容器詰飲料等。
<27>
塩が、好ましくはアルカリ金属塩であり、更に好ましくはカリウム塩、又はナトリウム塩である、前記<26>記載の容器詰飲料等。
<28>
成分(E)の含有量が、好ましくは0.001質量%以上、より好ましくは0.002質量%以上、更に好ましくは0.003質量%以上であって、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.7質量%以下、更に好ましくは0.5質量%以下である、前記<25>~<27>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<29>
(F)エタノールの含有量が、好ましくは0.7質量%未満、より好ましくは0.5質量%未満、更に好ましくは0.3質量%未満であり、また0.00質量%であってもよい、前記<1>~<28>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<30>
pH(20℃)が、好ましくは3.2以上、より好ましくは3.3以上、更に好ましくは3.4以上であって、好ましくは3.9以下、更に好ましくは3.8以下である、前記<1>~<29>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<31>
pH(20℃)が、好ましくは3.2以上、より好ましくは3.3以上、更に好ましくは3.4以上であって、好ましくは3.9以下、更に好ましくは3.8以下である、前記<1>~<30>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<32>
好ましくは香料、ビタミン、ミネラル、酸化防止剤、各種エステル類、色素類、乳化剤、保存料、調味料、甘味料(高甘味度甘味料を除く)、及び品質安定剤から選ばれる1種又は2種以上を含有する、前記<1>~<31>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<33>
容器が、好ましくはポリエチレンテレフタレートを主成分とする成形容器(いわゆるPETボトル)、金属缶、金属箔やプラスチックフィルムと複合された紙容器、又は瓶である、前記<1>~<32>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<34>
好ましくは加熱殺菌されたものである、前記<1>~<33>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<35>
加熱殺菌が、好ましくは適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであり、より好ましくはレトルト殺菌、高温短時間殺菌(HTST)、又は超高温殺菌(UHT)である、前記<34>記載の容器詰飲料等。
<36>
加熱殺菌が、好ましくは65~130℃で0.1秒~30分間、より好ましくは70~125℃で1秒~25分間、更に好ましくは75~120℃で10秒~20分間の条件である、前記<34>記載の容器詰飲料等。
pH(20℃)が、好ましくは3.2以上、より好ましくは3.3以上、更に好ましくは3.4以上であって、好ましくは3.9以下、更に好ましくは3.8以下である、前記<1>~<30>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<32>
好ましくは香料、ビタミン、ミネラル、酸化防止剤、各種エステル類、色素類、乳化剤、保存料、調味料、甘味料(高甘味度甘味料を除く)、及び品質安定剤から選ばれる1種又は2種以上を含有する、前記<1>~<31>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<33>
容器が、好ましくはポリエチレンテレフタレートを主成分とする成形容器(いわゆるPETボトル)、金属缶、金属箔やプラスチックフィルムと複合された紙容器、又は瓶である、前記<1>~<32>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<34>
好ましくは加熱殺菌されたものである、前記<1>~<33>のいずれか一に記載の容器詰飲料等。
<35>
加熱殺菌が、好ましくは適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであり、より好ましくはレトルト殺菌、高温短時間殺菌(HTST)、又は超高温殺菌(UHT)である、前記<34>記載の容器詰飲料等。
<36>
加熱殺菌が、好ましくは65~130℃で0.1秒~30分間、より好ましくは70~125℃で1秒~25分間、更に好ましくは75~120℃で10秒~20分間の条件である、前記<34>記載の容器詰飲料等。
1.難消化性デキストリンの分析
(1)定量法
試料約1gを精密に量り(Sp)、0.08mol/Lリン酸緩衝液(pH6.0)を加え50mLにした。これに熱安定性α-アミラーゼ(ターマミル120L:ノボザイムズ社)0.1mLを加え、沸騰水浴中に入れ、30分間振とうした。放冷後、0.275mol/L水酸化ナトリウム溶液10mLでpHを7.5±0.1に調整した。たんぱく分解酵素溶液(プロテアーゼP-5380:シグマ社)0.1mLを加え、60℃で振とうしながら30分間反応させた。放冷後、0.325mol/L塩酸10mLで、pHを4.3±0.3に調整した。次いで、アミログルコシダーゼ(アミログルコシダーゼA-9913:シグマ社)0.1mLを加え、60℃で振とうしながら30分間反応させた。以上の酵素処理を終了後、直ちに沸騰水浴中で10分間加熱した後冷却し、10W/V%グリセリン溶液(内部標準物質)3mLを加え水で100mLとし酵素処理液とした。
酵素処理液50mLをイオン交換樹脂〔アンバーライトIRA-67(OH型,オルガノ社):アンバーライト200CT(H型,オルガノ社)=1:1(容量比)〕50mLを充填したカラム(ガラス管、φ20mm×300mm)に通液速度50mL/hrで通液し、更に水を通して流出液の全量を約200mLとした。この溶液をロータリーエバポレーターで濃縮し、全量を水で10mLとした後、孔径0.45μmのメンブレンフィルターで濾過し、検液とした。検液20μLにつきHPLCにより、検液のグリセリン及び食物繊維画分のピーク面積値を測定し、次式により食物繊維成分含量を求めた。
(1)定量法
試料約1gを精密に量り(Sp)、0.08mol/Lリン酸緩衝液(pH6.0)を加え50mLにした。これに熱安定性α-アミラーゼ(ターマミル120L:ノボザイムズ社)0.1mLを加え、沸騰水浴中に入れ、30分間振とうした。放冷後、0.275mol/L水酸化ナトリウム溶液10mLでpHを7.5±0.1に調整した。たんぱく分解酵素溶液(プロテアーゼP-5380:シグマ社)0.1mLを加え、60℃で振とうしながら30分間反応させた。放冷後、0.325mol/L塩酸10mLで、pHを4.3±0.3に調整した。次いで、アミログルコシダーゼ(アミログルコシダーゼA-9913:シグマ社)0.1mLを加え、60℃で振とうしながら30分間反応させた。以上の酵素処理を終了後、直ちに沸騰水浴中で10分間加熱した後冷却し、10W/V%グリセリン溶液(内部標準物質)3mLを加え水で100mLとし酵素処理液とした。
酵素処理液50mLをイオン交換樹脂〔アンバーライトIRA-67(OH型,オルガノ社):アンバーライト200CT(H型,オルガノ社)=1:1(容量比)〕50mLを充填したカラム(ガラス管、φ20mm×300mm)に通液速度50mL/hrで通液し、更に水を通して流出液の全量を約200mLとした。この溶液をロータリーエバポレーターで濃縮し、全量を水で10mLとした後、孔径0.45μmのメンブレンフィルターで濾過し、検液とした。検液20μLにつきHPLCにより、検液のグリセリン及び食物繊維画分のピーク面積値を測定し、次式により食物繊維成分含量を求めた。
食物繊維成分含量(%)=〔X1/Y1〕×f1×〔Z1/Sp〕×100
〔式中、X1は食物繊維成分のピーク面積を示し、Y1はグリセリンのピーク面積を示し、f1はグリセリンとブドウ糖のピーク感度補正係数(0.82)を示し、Z1は内部標準グリセリン重量(mg)を示し、Spは秤取試料重量(mg)を示す。〕
〔式中、X1は食物繊維成分のピーク面積を示し、Y1はグリセリンのピーク面積を示し、f1はグリセリンとブドウ糖のピーク感度補正係数(0.82)を示し、Z1は内部標準グリセリン重量(mg)を示し、Spは秤取試料重量(mg)を示す。〕
HPLC分析
・検出器 :示差屈折計
・カラム充填剤:TSKgel G2500PWXL
・カラム管 :φ7.8mm×300mm
・カラム温度:80℃
・移動相 :水
・流速 :0.5mL/min
・注入量 :20μL
・検出器 :示差屈折計
・カラム充填剤:TSKgel G2500PWXL
・カラム管 :φ7.8mm×300mm
・カラム温度:80℃
・移動相 :水
・流速 :0.5mL/min
・注入量 :20μL
(2)デキストロース当量
試料2.5gを正確に量り、水に溶かして200mLとする。この液10mLを正確に量り、0.04mol/Lヨウ素溶液10mLと、0.04mol/L水酸化ナトリウム溶液15mLを加えて20分間暗所に放置する。次に、2mol/L塩酸を5mL加えて混和した後、0.04mol/Lチオ硫酸ナトリウム溶液で滴定する。滴定の終点近くで液が微黄色になったら、でんぷん指示薬2滴を加えて滴定を継続し、液の色が消失した時点を滴定の終点とする。別に空試験を行う。次式によりデキストロース当量(DE)を求める。
試料2.5gを正確に量り、水に溶かして200mLとする。この液10mLを正確に量り、0.04mol/Lヨウ素溶液10mLと、0.04mol/L水酸化ナトリウム溶液15mLを加えて20分間暗所に放置する。次に、2mol/L塩酸を5mL加えて混和した後、0.04mol/Lチオ硫酸ナトリウム溶液で滴定する。滴定の終点近くで液が微黄色になったら、でんぷん指示薬2滴を加えて滴定を継続し、液の色が消失した時点を滴定の終点とする。別に空試験を行う。次式によりデキストロース当量(DE)を求める。
DE=(b-a)×f×3.602/(1/1000)/(200/10)/[A×(100-B)×100]×100
〔式中、aは滴定値(mL)を示し、bはブランク値(mL)を示し、fはチオ硫酸ナトリウム溶液のファクター値を示し、Aは試料の秤取量(mg)を示し、Bは試料の水分値(%)を示す。〕
〔式中、aは滴定値(mL)を示し、bはブランク値(mL)を示し、fはチオ硫酸ナトリウム溶液のファクター値を示し、Aは試料の秤取量(mg)を示し、Bは試料の水分値(%)を示す。〕
2.エタノールの分析
エタノールの分析は、次に示すガスクロマトグラフ法にしたがって行った。
分析機器は、GC-14B(島津製作所社製)を使用した。
分析機器の装置構成は次の通りである。
・検出器 :FID
・カラム :Gaskuropack55、80~100mesh、φ3.2mm×3.1m
エタノールの分析は、次に示すガスクロマトグラフ法にしたがって行った。
分析機器は、GC-14B(島津製作所社製)を使用した。
分析機器の装置構成は次の通りである。
・検出器 :FID
・カラム :Gaskuropack55、80~100mesh、φ3.2mm×3.1m
分析条件は次の通りである。
・温度 :試料注入口及び検出機250℃、カラム130℃
・ガス圧力:ヘリウム(キャリアガス)140kPa、水素 60kPa、空気 50kPa
・注入量 :2μL
・温度 :試料注入口及び検出機250℃、カラム130℃
・ガス圧力:ヘリウム(キャリアガス)140kPa、水素 60kPa、空気 50kPa
・注入量 :2μL
以下の手順にて分析用試料を調製した。
検体5gを量りとり、これに水を加えて25mLに定容した。その溶液をディスクろ過し、試料溶液とした。調製した試料溶液をガスクロマトグラフ分析に供した。
検体5gを量りとり、これに水を加えて25mLに定容した。その溶液をディスクろ過し、試料溶液とした。調製した試料溶液をガスクロマトグラフ分析に供した。
3.炭酸ガスの分析
「最新・ソフトドリンクス(最新・ソフトドリンクス編集委員会、株式会社光琳、平成15年9月30日発行)」の第VI編 3-1-2ガス内圧力の検査に記載の方法を用いた。具体的には、以下のとおりである。
1)測定前に製品を恒温槽にて20℃まで温め、液温を均一にした。
2)ガスボリュームを測定機にかけ、スニフト(スニフトバルブを開放し、大気圧までゲージを戻す)を行う。スニフト操作を行うことによりヘッドスペース中のエアーを抜いた。
3)次に激しく振動させゲージ圧が一定値を示したら、その値を読み、製品の温度を測定し、表(スニフト用ガスボリュームチャート)よりガスボリュームを求めた。
「最新・ソフトドリンクス(最新・ソフトドリンクス編集委員会、株式会社光琳、平成15年9月30日発行)」の第VI編 3-1-2ガス内圧力の検査に記載の方法を用いた。具体的には、以下のとおりである。
1)測定前に製品を恒温槽にて20℃まで温め、液温を均一にした。
2)ガスボリュームを測定機にかけ、スニフト(スニフトバルブを開放し、大気圧までゲージを戻す)を行う。スニフト操作を行うことによりヘッドスペース中のエアーを抜いた。
3)次に激しく振動させゲージ圧が一定値を示したら、その値を読み、製品の温度を測定し、表(スニフト用ガスボリュームチャート)よりガスボリュームを求めた。
4.苦味強度の測定
被験者5名が下記表1記載の硫酸キニーネの標準水溶液を基準として各試験液の苦味レベルを官能試験し、各被験者の評点の平均値を求めた。
被験者5名が下記表1記載の硫酸キニーネの標準水溶液を基準として各試験液の苦味レベルを官能試験し、各被験者の評点の平均値を求めた。
5.官能評価
3名の専門パネルが各容器詰飲料を開封したときの「苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制効果」ついて、比較例2の容器詰飲料の「苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制効果」を「1」として5段階で評価した。具体的な評価基準は以下のとおりであり、協議により最終評点を決定した。
3名の専門パネルが各容器詰飲料を開封したときの「苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制効果」ついて、比較例2の容器詰飲料の「苦味料由来の臭み又は不快な香りの抑制効果」を「1」として5段階で評価した。具体的な評価基準は以下のとおりであり、協議により最終評点を決定した。
評価基準
評点5:臭み又は不快な香りがない
4:臭み又は不快な香りがほとんどない
3:臭み又は不快な香りが僅かにある
2:臭み又は不快な香りがある
1:臭み又は不快な香りが強い
評点5:臭み又は不快な香りがない
4:臭み又は不快な香りがほとんどない
3:臭み又は不快な香りが僅かにある
2:臭み又は不快な香りがある
1:臭み又は不快な香りが強い
実施例1~14及び比較例1~6
表2に示す各成分をイオン交換水に混合溶解し87.5gにした後、クエン酸又はグルコン酸で所定のpHに調整した。次に、4℃に冷却した炭酸ガス容量比3.1の炭酸水で全量350g(炭酸ガスの容量比2.3)とし、容量350mLのアルミ缶に充填し加熱殺菌した(ポストミックス方式)。殺菌条件は、65℃、20分で行った。得られた容器詰飲料の分析結果、苦味強度の測定結果、官能評価の結果を表2に併せて示す。
表2に示す各成分をイオン交換水に混合溶解し87.5gにした後、クエン酸又はグルコン酸で所定のpHに調整した。次に、4℃に冷却した炭酸ガス容量比3.1の炭酸水で全量350g(炭酸ガスの容量比2.3)とし、容量350mLのアルミ缶に充填し加熱殺菌した(ポストミックス方式)。殺菌条件は、65℃、20分で行った。得られた容器詰飲料の分析結果、苦味強度の測定結果、官能評価の結果を表2に併せて示す。
表2から、苦味料、難消化性デキストリン、高甘味度甘味料及び炭酸ガスを含有し、pHが3~4であるエタノール低含有の容器詰飲料とすることで、苦味料由来の臭み又は不快な香りが抑制され、飲みやすい容器詰飲料が得られることが分かる。なお、比較例2の容器詰飲料は、苦味成分由来の臭み又は不快な香りは抑制されたものの、過剰の難消化性デキストリン由来の異臭及び紙臭が際立ってしまった。
Claims (20)
- 次の成分(A)~(D);
(A)苦味料
(B)難消化性デキストリン 0.3~2質量%
(C)炭酸ガス、及び
(D)高甘味度甘味料
を含有し、pH3~4である、エタノール含有量が1質量%未満の容器詰飲料。 - 硫酸キニーネ標準溶液を基準とする当該容器詰飲料の苦味強度が3~6である、請求項1記載の容器詰飲料。
- 成分(A)が苦味物質を含有する天然物からの抽出物である、請求項1又は2記載の容器詰飲料。
- 成分(A)がホップ抽出物、柑橘抽出物、ニガキ抽出物、コーヒー抽出物、茶抽出物、ゴーヤ抽出物、ハス胚芽抽出物、キダチアロエ抽出物、及びニガヨモギ抽出物から選ばれる1種又は2種以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(D)がスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア、及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上である、請求項1~4のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 更に成分(E)として酸味料を含有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(E)がクエン酸、グルコン酸、リンゴ酸、酒石酸、リン酸及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上である、請求項6記載の容器詰飲料。
- 成分(C)の含有量がガス容量比で1~3である、請求項1~7のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(C)の含有量がガス容量比で1~2.7である、請求項1~8のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 加熱殺菌されたものである、請求項1~9のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- エタノール含有量が0.7質量%未満である、請求項1~10のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- エタノール含有量が0.00質量%である、請求項1~11のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(B)のデキストロース当量が1~30である、請求項1~12のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 飲料1本当たりの成分(B)の含有量が1g以上である、請求項1~13のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(D)の含有量が0.0005~0.1質量%である、請求項1~14のいずれか1項に記載の 容器詰飲料。
- 成分(D)高甘味度甘味料がショ糖と比べて十倍から千倍の甘味を有するものである、請求項1~15のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(B)と成分(D)との質量比[(B)/(D)]が50~1100である、請求項1~16のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 容器が金属缶である、請求項1~17のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 当該容器詰飲料の苦味強度(G)と成分(B)の質量との比率[(G)/(B)]が1~20である、請求項2~18のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
- 成分(E)の含有量が0.001~1質量%である、請求項6~19のいずれか1項に記載の容器詰飲料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014-078147 | 2014-04-04 | ||
JP2014078147A JP6251625B2 (ja) | 2014-04-04 | 2014-04-04 | 容器詰飲料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015151817A1 true WO2015151817A1 (ja) | 2015-10-08 |
Family
ID=54240148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/058066 WO2015151817A1 (ja) | 2014-04-04 | 2015-03-18 | 容器詰飲料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251625B2 (ja) |
WO (1) | WO2015151817A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020031375A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
WO2020031376A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6841584B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2021-03-10 | アサヒビール株式会社 | 柑橘類風味ノンアルコール飲料 |
JP6412286B1 (ja) * | 2017-04-14 | 2018-10-24 | サントリーホールディングス株式会社 | 高濃度イヌリン含有飲料 |
JP6959038B2 (ja) * | 2017-06-02 | 2021-11-02 | アサヒビール株式会社 | 容器入り非アルコール飲料及びその製造方法 |
JP7096320B2 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-07-05 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール様発泡性飲料に飲み応えを付与する方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5911156A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-20 | Ajinomoto Co Inc | 野菜類青臭のマスキング方法 |
JPH1099059A (ja) * | 1996-09-25 | 1998-04-21 | Kanebo Foods Ltd | 栄養成分含有飲料 |
JPH10191944A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-07-28 | Takeda Shokuhin Kogyo Kk | 低カロリー飲料 |
JP2006180812A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Yaizu Suisankagaku Industry Co Ltd | ゼリー飲料 |
JP2009159990A (ja) * | 2009-04-21 | 2009-07-23 | Sanei Gen Ffi Inc | 高栄養食 |
JP2013066490A (ja) * | 1998-10-28 | 2013-04-18 | Sanei Gen Ffi Inc | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
WO2013080354A1 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール風味飲料及びその製造方法 |
JP2013121332A (ja) * | 2011-12-09 | 2013-06-20 | Suntory Beverage & Food Ltd | アスパルテーム含有酸性飲料 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005192473A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Takara Shuzo Co Ltd | 果汁含有アルコール飲料 |
JP5952558B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2016-07-13 | 花王株式会社 | 非重合体カテキン類含有ビール風味飲料 |
-
2014
- 2014-04-04 JP JP2014078147A patent/JP6251625B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-18 WO PCT/JP2015/058066 patent/WO2015151817A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5911156A (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-20 | Ajinomoto Co Inc | 野菜類青臭のマスキング方法 |
JPH1099059A (ja) * | 1996-09-25 | 1998-04-21 | Kanebo Foods Ltd | 栄養成分含有飲料 |
JPH10191944A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-07-28 | Takeda Shokuhin Kogyo Kk | 低カロリー飲料 |
JP2013066490A (ja) * | 1998-10-28 | 2013-04-18 | Sanei Gen Ffi Inc | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2006180812A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Yaizu Suisankagaku Industry Co Ltd | ゼリー飲料 |
JP2009159990A (ja) * | 2009-04-21 | 2009-07-23 | Sanei Gen Ffi Inc | 高栄養食 |
WO2013080354A1 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | アサヒビール株式会社 | 非発酵ビール風味飲料及びその製造方法 |
JP2013121332A (ja) * | 2011-12-09 | 2013-06-20 | Suntory Beverage & Food Ltd | アスパルテーム含有酸性飲料 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"Okinawa no Non Alcohol Orion Clear Free Bottle Type Shintojo!", February 2014 (2014-02-01), Retrieved from the Internet <URL:http://www.orionbeer.co.jp/utility/history/h2014/0214.html> [retrieved on 20150612] * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020031375A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
WO2020031376A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JPWO2020031376A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2021-08-02 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JPWO2020031375A1 (ja) * | 2018-08-10 | 2021-08-02 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP6990314B2 (ja) | 2018-08-10 | 2022-01-12 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP7284757B2 (ja) | 2018-08-10 | 2023-05-31 | サントリーホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6251625B2 (ja) | 2017-12-20 |
JP2015198582A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6251625B2 (ja) | 容器詰飲料 | |
JP4838669B2 (ja) | 風味改善剤、これを用いた風味改善方法及び飲食品 | |
JP6946378B2 (ja) | 甘味組成物 | |
TW201642762A (zh) | 含有果實香味之透明飲料 | |
JP5836579B2 (ja) | 高甘味度甘味料を含む柑橘系フレーバー含有酸性茶飲料 | |
JP6259174B1 (ja) | 香立ちが改善された炭酸飲料 | |
JP2014060956A (ja) | 容器詰炭酸飲料及びその製造方法、並びに容器詰炭酸飲料の果実感向上方法 | |
JP2015084771A (ja) | 容器詰め果汁含有飲料、容器詰め果汁含有飲料の製造方法及び異風味抑制剤 | |
JP2019115295A (ja) | ルイボス飲料及びその製造方法 | |
JP2022065462A (ja) | 飲料組成物 | |
JP6570177B2 (ja) | 果汁感増強方法 | |
JP7148253B2 (ja) | 炭酸飲料 | |
JP6310625B1 (ja) | ティリロサイド及びクロロゲン酸類を含有する飲料 | |
JP6883448B2 (ja) | ヌートカトン含有容器詰飲料 | |
JP6774732B2 (ja) | 非炭酸飲料、及びその製造方法、並びに非炭酸飲料におけるレトロネイザルアロマの組成の変化抑制方法 | |
JP6608087B1 (ja) | 炭酸飲料、および炭酸飲料の茶風味向上方法 | |
JP2016178930A (ja) | 容器詰飲料 | |
WO2021186784A1 (ja) | 炭酸飲料 | |
JP2012183026A (ja) | 飲食物及びその製造方法 | |
JP6261834B1 (ja) | 飲料、飲料の製造方法、及び飲料の香味を改善する方法 | |
JP6896436B2 (ja) | ヘスペリジンの異臭が抑制された容器詰ヘスペリジン含有飲料 | |
JP7368546B2 (ja) | 炭酸飲料 | |
JP6764251B2 (ja) | 果汁含有アルコール飲料、果汁含有飲料に果実のもぎたて感を付与する方法 | |
JP6544850B2 (ja) | 苦渋味の低減と発生が抑制された容器詰紅茶飲料 | |
JP7093870B1 (ja) | 高甘味度甘味料含有飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15773328 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15773328 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |