WO2015064471A1 - 車両用ドア開閉装置 - Google Patents

車両用ドア開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015064471A1
WO2015064471A1 PCT/JP2014/078229 JP2014078229W WO2015064471A1 WO 2015064471 A1 WO2015064471 A1 WO 2015064471A1 JP 2014078229 W JP2014078229 W JP 2014078229W WO 2015064471 A1 WO2015064471 A1 WO 2015064471A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle door
clutch
support shaft
closing device
door opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/078229
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
禎之 牧野
健太 森
裕貴 石黒
Original Assignee
アイシン精機 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013223479A external-priority patent/JP6149689B2/ja
Priority claimed from JP2013223483A external-priority patent/JP6149690B2/ja
Application filed by アイシン精機 株式会社 filed Critical アイシン精機 株式会社
Priority to CN201490001126.4U priority Critical patent/CN205908181U/zh
Priority to US15/032,253 priority patent/US9938760B2/en
Publication of WO2015064471A1 publication Critical patent/WO2015064471A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/662Motor units therefor, e.g. geared motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/047Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/20Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • E05B81/06Electrical using rotary motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/20Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/25Actuators mounted separately from the lock and controlling the lock functions through mechanical connections
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/32Details of the actuator transmission
    • E05B81/34Details of the actuator transmission of geared transmissions
    • E05B81/38Planetary gears
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/32Details of the actuator transmission
    • E05B81/46Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/36Locks for passenger or like doors
    • E05B83/40Locks for passenger or like doors for sliding doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • E05F15/646Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables allowing or involving a secondary movement of the wing, e.g. rotational or transversal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/12Gearings comprising primarily toothed or friction gearing, links or levers, and cams, or members of at least two of these types
    • F16H37/122Gearings comprising primarily toothed or friction gearing, links or levers, and cams, or members of at least two of these types for interconverting rotary motion and oscillating motion
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/22Locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/71Toothed gearing
    • E05Y2201/72Planetary gearing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2007Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with two sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2035Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with two engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door opening and closing device.
  • Patent Document 1 Conventionally, as a vehicle door opening and closing device, for example, the one described in Patent Document 1 is known.
  • This device includes a wire drum that opens and closes a vehicle door (sliding door) by winding and unwinding a door opening cable and a door closing cable, respectively, with rotation.
  • this device includes a swing arm that, with rotation, disengages a pawl (ratchet) from a door lock latch that holds the vehicle door in a fully closed state.
  • a first clutch is provided between the first worm wheel meshing with the output shaft (cylindrical worm) of the motor and the wire drum, and a second clutch is disposed between the second worm wheel meshing with the output shaft and the swing arm.
  • a clutch is provided. By controlling the first clutch and the second clutch, it is possible to rotate the wire drum and the swing arm while continuously rotating one motor.
  • a wire drum, a first clutch, and a first worm wheel are supported by a first support shaft that is arranged on one side in the radial direction centering on the axis of the output shaft of the motor.
  • a second support shaft parallel to the first support shaft is disposed on the other side in the radial direction with respect to the motor output shaft, and the swing arm, the second clutch, and the second worm wheel are arranged on the second support shaft. It is supported. For this reason, when the vehicle door opening / closing device is projected in the axial direction of the output shaft of the motor, the area occupied by the vehicle door opening / closing device increases, and the mountability of the door opening / closing device on the vehicle deteriorates.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle door opening and closing device capable of suppressing an increase in size in a direction orthogonal to the axial direction.
  • a vehicle door opening and closing device that solves the above-described problems is provided with a transmission gear configured to be rotationally driven by a motor, and is disposed coaxially with the transmission gear, and opens and closes the vehicle door by moving a rope member with rotation.
  • a pulley configured to be actuated and arranged coaxially with the transmission gear, and configured to cause the door lock to be held in a holding state for holding the vehicle door or in a released state for releasing the holding of the vehicle door with rotation.
  • An output member a first clutch that is accommodated in the pulley coaxially with the transmission gear, and selectively permits and blocks rotation transmission between the transmission gear and the pulley, and coaxial with the transmission gear.
  • a second clutch that is housed and selectively allows and blocks rotation transmission between the transmission gear and the output member.
  • Another vehicle door opening and closing device that solves the above problems includes a single support shaft that is supported at both ends by a support member, a transmission gear that is inserted into the support shaft and is driven to rotate by a motor.
  • a pulley configured to open and close a vehicle door by moving a rope member with rotation around the axis of the support shaft, and a door lock with rotation around the axis of the support shaft.
  • An output member configured to be in a holding state for holding the vehicle door or a release state for releasing the holding of the vehicle door, and the support shaft are inserted, and rotation transmission between the transmission gear and the pulley is selectively transmitted
  • a second clutch that selectively allows and blocks rotation transmission between the transmission gear and the output member.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the drive member of FIG. 4.
  • (A), (b) is explanatory drawing which shows operation
  • (A), (b) is explanatory drawing which shows operation
  • (A)-(c) is explanatory drawing which shows operation
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing the driving member of FIG. 10.
  • the longitudinal cross-sectional view which shows the drive member of the 3rd Embodiment of this invention.
  • the longitudinal cross-sectional view which shows the drive member of the 4th Embodiment of this invention.
  • the longitudinal cross-sectional view which shows the example of a change of each said embodiment typically.
  • a door opening 10 a is formed on the side of the vehicle body 10.
  • An upper rail 11 and a lower rail 12 are installed on the vehicle body 10 so as to extend along the upper edge and the lower edge of the door opening 10a.
  • a center rail 13 extending in the front-rear direction is installed on the quarter panel 10b behind the door opening 10a.
  • a vehicle door, that is, a slide door 20 is supported on the upper rail 11, the lower rail 12, and the center rail 13 via a guide roller unit 14 so as to be movable in the front-rear direction.
  • the sliding door 20 opens and closes the door opening 10a as it moves in the front-rear direction.
  • a cable guide 15 is installed on the quarter panel 10b so as to extend along the lower edge of the center rail 13 over substantially the entire length thereof.
  • a driving member 21 (or a driving unit) is fixed inside the lower portion of the slide door 20.
  • the drive member 21 includes a motor 22 and a pulley or drum 23 that is rotationally driven by the motor 22, and a first cable 24 and a second cable 25 that form a rope member are wound around the drum 23. ing.
  • the first cable 24 corresponds to a first portion of the rope member
  • the second cable 25 corresponds to a second portion of the rope member.
  • Each of the first and second cables 24, 25 has a first end connected to the drum 23, and is wound around the drum 23.
  • the first and second cables 24 and 25 are selectively wound and unwound from the drum 23 as the driving member 21 is driven.
  • the slide door 20 is provided with an intermediate pulley 26, and a guide pulley 27 is connected to the guide roller unit 14 that moves the center rail 13.
  • Each of the first and second cables 24, 25 is passed from the slide door 20 to the vehicle body 10 via the intermediate pulley 26 and the guide pulley 27, and extends in the front-rear direction along the cable guide 15.
  • the first cable 24 is guided by the cable guide 15 and routed in front of the vehicle, and is connected to the vehicle body 10 near the front end of the cable guide 15 via a tensioner 28 connected to the second end of the first cable 24. It is connected.
  • the second cable 25 is guided by the cable guide 15 and routed behind the vehicle, and the vehicle is near the rear end of the cable guide 15 via a tensioner 29 connected to the second end of the second cable 25. It is connected to the body 10.
  • the slide door 20 moves to the rear of the vehicle so as to open the door opening 10a.
  • the slide door 20 moves forward of the vehicle to close the door opening 10a.
  • a remote controller 30 is installed in the slide door 20.
  • the remote controller 30 has a well-known mechanism 31 composed of a plurality of levers.
  • a door lock that is, a front lock 32 and a rear lock 33 are respectively installed at the front and rear portions of the slide door 20, and a fully open lock 34 as a door lock is installed at the lower portion of the slide door 20. .
  • Each of the front lock 32 and the rear lock 33 is engaged with the vehicle body 10 to hold the slide door 20 in a closed state (fully closed state or half door state), or is disengaged from the vehicle body 10.
  • the slide door 20 in the closed state is brought into an openable state.
  • the fully open lock 34 engages with the vehicle body 10 to hold the slide door 20 in a fully open state, or releases the engagement with the vehicle body 10 to make the slide door 20 in the fully open state closeable. .
  • the rear lock 33 has a latch mechanism 70 supported by the base plate 20a.
  • the latch mechanism 70 includes a latch 73 and a pole 74 that are rotatable around a pair of parallel rotation shafts 71 and 72 disposed on the base plate 20a.
  • the latch 73 has a substantially U-shaped engaging recess 73a. And the latch 73 has the 1st nail
  • the latch 73 has a third claw portion 73d that protrudes from the middle portion in the longitudinal direction of the first claw portion 73b. In the circumferential direction, the front end portion of the first claw portion 73b forms a full latch engagement surface 73e, and the end surface of the third claw portion 73d that faces the second claw portion 73c forms a half latch engagement surface 73f.
  • the latch 73 is urged counterclockwise by a latch urging spring (not shown) and is held at a predetermined rotation position (hereinafter also referred to as “unlatch position”) shown in FIG.
  • the latch 73 has an arm-like interlocking piece 73g extending from the rotating shaft 71 to the opposite side of the engaging recess 73a.
  • the pole 74 has a substantially claw-like engagement end 74a extending from the rotary shaft 72 in the radial direction (right side in FIG. 3A).
  • the pole 74 is urged by a pole urging spring (not shown) in the clockwise direction shown in the drawing, that is, in a direction in which the engagement end 74a is brought closer to the third claw 73d, and is rotated at a predetermined rotation shown in FIG. Held in position.
  • the latch 73 held at the unlatched position makes the engaging recess 73 a face the striker 75 fixed to the vehicle body 10. That is, the engagement recess 73a opens the entry path of the striker 75 that accompanies the closing operation of the slide door 20.
  • the pole 74 held at the predetermined rotation position has the engagement end portion 74a disposed above the third claw portion 73d.
  • the state of the latch mechanism 70 at this time is referred to as an unlatched state (release state).
  • the striker 75 has entered the engagement recess 73a as the slide door 20 is closed.
  • the striker 75 presses the inner wall surface of the engagement recess 73a, so that the latch 73 rotates in the clockwise direction against the latch urging spring and engages with the half latch engagement surface 73f.
  • the rotation is prevented by locking the portion 74a.
  • the sliding door 20 is in a half-door state that engages with the striker 75 in the engaging recess 73a and prevents it from coming off.
  • the state of the latch mechanism 70 at this time is called a half latch state, and the rotation position of the latch 73 is called a half latch position.
  • the half latch engagement surface 73f or the full latch engagement surface 73e is locked by the engagement end portion 74a. Canceled.
  • the latch 73 is pressed against the inner wall surface of the engagement recess 73a by the striker 75 that retreats from the engagement recess 73a as the slide door 20 starts to open due to the repulsive force of the seal member, for example. Thus, it rotates counterclockwise.
  • the slide door 20 can be released by releasing the engagement with the striker 75 in the engagement recess 73a.
  • the front lock 32 includes a latch mechanism 70 similar to the rear lock 33 except that the interlocking piece 73g of the latch 73 is omitted, and operates in the same manner as the rear lock 33.
  • the fully open lock 34 includes a latch mechanism 70 similar to that of the rear lock 33, and operates similarly to the rear lock 33 by replacing "open” and "close” with “closed” and “open”, respectively.
  • Each of the front lock 32 and the rear lock 33 is mechanically linked to the mechanism portion 31 of the remote controller 30 at its pole 74, and the vehicle body as described above is inputted by inputting the release operation force from the mechanism portion 31. 10, the slide door 20 is opened.
  • the fully open lock 34 is also mechanically linked to the mechanism portion 31 of the remote controller 30 at the pawl 74, and the release operation force from the mechanism portion 31 is input to move the slide door 20 against the vehicle body 10. Make it closeable. That is, this release operation force is an operation force that rotates the pole 74 against the pole biasing spring to release the holding state of the slide door 20 by the latch mechanism 70.
  • an inside handle 35 is installed on the inner side of the slide door 20.
  • the inside handle 35 is mechanically linked to the mechanism portion 31 of the remote controller 30, and inputs a release operation force to each of the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34 via the mechanism portion 31.
  • the inside handle 35 when the inside handle 35 is operated from the neutral position to the rear of the vehicle (hereinafter referred to as “opening direction”) by the occupant in the closed state of the slide door 20, the inside handle 35 is connected via the mechanism unit 31. A release operation force is input to each of the front lock 32 and the rear lock 33. Thereby, each of the front lock 32 and the rear lock 33 brings the slide door 20 into an openable state with respect to the vehicle body 10.
  • closing direction when the inside handle 35 is operated from the neutral position to the front of the vehicle (hereinafter referred to as “closing direction”) by the occupant in the fully opened state of the slide door 20, the inside handle 35 is interposed via the mechanism unit 31.
  • the release operation force is input to the fully open lock 34.
  • the fully open lock 34 brings the slide door 20 into a closeable state with respect to the vehicle body 10.
  • the outside handle 36 is installed on the outside of the sliding door 20.
  • the outside handle 36 is mechanically linked to the mechanism portion 31 of the remote controller 30, and inputs a release operation force to each of the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34 via the mechanism portion 31. .
  • an output lever 37 is provided as an output member that is rotationally driven by the motor 22.
  • the output lever 37 is disposed coaxially with the drum 23, is mechanically linked to the mechanism portion 31 of the remote controller 30 via a release cable 38, and is connected to a rear lock 33 (latch 73) via a closer cable 39. ) Mechanically linked.
  • the output lever 37 rotates in the first direction to input a release operation force to each of the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34 via the release cable 38 and the mechanism unit 31.
  • the slide door 20 in the closed state can be opened as described above, or the slide door 20 in the fully opened state can be closed.
  • This engagement operation force is an operation force for rotating the latch 73 of the rear lock 33 from the half latch position to the full latch position against the latch biasing spring.
  • the rear lock 33 is switched together with the front lock 32 from a state in which the slide door 20 is held in a half door state to a state in which the slide door 20 is held in a fully closed state.
  • the drive member 21 has a motor housing 41, a drum cover 42 as a first housing, and a locking housing 43 as a second housing. Is formed.
  • the motor housing 41 that supports the motor 22 is made of, for example, a resin material.
  • the motor housing 41 rotatably accommodates a worm 44 provided on the rotating shaft of the motor 22 and meshes with the worm 44 of the worm wheel 45 made of a resin material.
  • the worm wheel portion 45a is rotatably accommodated.
  • the worm wheel portion 45a has a lid wall portion and has a substantially cylindrical shape that opens downward, and forms an accommodation space Sg.
  • the worm wheel 45 integrally includes a first sun gear portion 45b and a second sun gear portion 45c that protrude from the lid wall portion of the worm wheel portion 45a coaxially with the worm wheel portion 45a to the upper side and the lower side, respectively.
  • the second sun gear portion 45c is shaped so as to be generally accommodated in the accommodation space Sg.
  • the first sun gear part 45b and the second sun gear part 45c have different diameters, that is, the diameter of the second sun gear part 45c is smaller than the diameter of the first sun gear part 45b.
  • the drum cover 42 is formed of, for example, a resin material and has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward.
  • the drum cover 42 is fixed to the upper surface of the motor housing 41 and accommodates the drum 23 rotatably. That is, the drum 23 is fixed so as to rotate integrally with a first support shaft 46 disposed coaxially with the worm wheel 45.
  • One end of the first support shaft 46 is pivotally supported by the first sun gear portion 45 b, and the other end is pivotally supported by a bearing 47 fitted to the lid wall portion of the drum cover 42.
  • the drum 23 is rotatable in the drum cover 42.
  • the drum 23 has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward, and forms an accommodation space Sd.
  • the drum 23 has a relatively large length and diameter in the axial direction, and therefore, the inner periphery of the drum 23 is convenient for use as a receiving space.
  • a first ring gear 48 and a first carrier 49 are accommodated in the accommodation space Sd.
  • the first sun gear portion 45b, the first ring gear 48, and the first carrier 49 constitute a first clutch C1.
  • the first ring gear 48 has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward.
  • the first ring gear 48 has a first internal gear 48 a formed on the inner peripheral portion thereof, and extends in the radial direction from the axial front end protruding from the accommodation space Sd to cover the opening end surface of the drum 23.
  • a large wheel gear 48b is provided.
  • the first internal gear 48 a constitutes a planetary gear mechanism together with the first sun gear portion 45 b and the first carrier 49.
  • the first carrier 49 has a substantially Y-shaped first holding plate 49a fixed so as to rotate integrally with the first support shaft 46, and at the three branched ends of the first holding plate 49a. Three first planetary gears 49b each rotatably supported are provided.
  • the first carrier 49 has a substantially annular first carrier plate 49c, and the first holding plate 49a and the first carrier plate 49c prevent the three first planetary gears 49b from coming off in the axial direction therebetween. To collaborate. In a state where the first carrier 49 is inserted into the first ring gear 48, the three first planetary gears 49b mesh with the first internal gear 48a. In a state where the first sun gear portion 45b is inserted into the first carrier 49, the three first planetary gears 49b mesh with the first sun gear portion 45b.
  • the drum cover 42 accommodates the first clutch C ⁇ b> 1 in addition to the drum 23. That is, the drum cover 42 cooperates with the motor housing 41 to form a first accommodation space S1 that accommodates the drum 23 and the first clutch C1.
  • the drum cover 42 is formed with a guide hole 42a that opens in the radial direction so as to include the position in the axial direction of the large wheel gear 48b.
  • a guide block 50 is fixed to the drum cover 42 (or the motor housing 41) so as to face the guide hole 42a in the radial direction.
  • the guide block 50 is formed with a first guide groove 50a that opens in the radial direction of the drum cover 42 at the position of the guide hole 42a.
  • a first fixed block 51 is movably mounted in the first guide groove 50a.
  • the first fixed block 51 moves in the first guide groove 50a in the first direction approaching the first ring gear 48, it engages with the large wheel gear 48b to make the first ring gear 48 non-rotatable.
  • the first sun gear portion 45b, the first internal gear 48a, and the first carrier 49 function as an input shaft, a fixed shaft, and an output shaft of the planetary gear mechanism, respectively, and the first sun gear portion 45b (worm wheel 45) rotates. Can be transmitted to the first carrier 49.
  • This state is referred to as a connected state of the first clutch C1.
  • the first ring gear 48 can be rotated by releasing the engagement with the large wheel gear 48b. To do. At this time, the rotation of the first sun gear portion 45 b (worm wheel 45) cannot be transmitted to the first carrier 49. This state is referred to as a disconnected state of the first clutch C1.
  • the first fixed block 51 has an engagement pin 51 a that protrudes upward from the guide block 50.
  • a substantially fan-shaped first switching lever 53 is rotatably connected to the upper side surface of the guide block 50 by a pin 52.
  • An elongated cam hole 53 a into which the engagement pin 51 a is inserted is formed at the tip of the first switching lever 53.
  • the first switching lever 53 is connected to a switching actuator 54 mainly composed of, for example, an electric motor via a rod 55, and is selectively rotated in the first direction and the second direction by the switching actuator 54. Is done.
  • the driving timing of the first switching lever 53 by the switching actuator 54 that is, the switching timing of the first clutch C1 is controlled based on the opening / closing position of the slide door 20 detected by a known door position sensor. Yes.
  • the locking housing 43 is made of, for example, a resin material, and has a housing portion 43a having a bottom wall portion and a substantially cylindrical shape opening upward.
  • the locking housing 43 supports the worm wheel 45 in a rotatable manner. That is, a second support shaft 56 that is disposed coaxially with the worm wheel 45 is supported by the accommodating portion 43a. One end of the second support shaft 56 is inserted and pivotally supported in a substantially circular bearing hole 43b shown in FIG. 5 formed in the bottom wall portion of the accommodating portion 43a, and the other end is supported by the second sun gear portion 45c. It is pivotally supported. As described above, the second sun gear portion 45 c (worm wheel 45) is rotatably supported by the locking housing 43 via the second support shaft 56.
  • the second ring gear 57 and the second carrier 58 are accommodated in the accommodation space Sg.
  • the second sun gear portion 45c, the second ring gear 57, and the second carrier 58 constitute a second clutch C2. That is, the locking housing 43 cooperates with the motor housing 41 to form a second accommodation space S2 that accommodates the worm wheel portion 45a and the second clutch C2.
  • the motor housing 41 has a through hole A1 that communicates the first accommodation space S1 and the second accommodation space S2.
  • the diameter of the through hole A1 is larger than the diameter of the first sun gear portion 45b of the first clutch C1. That is, the first sun gear portion 45b can be inserted through the through hole A1.
  • the second ring gear 57 has a bottom wall portion and has a substantially cylindrical shape opening upward.
  • the second ring gear 57 includes a second internal gear 57a formed on the inner peripheral portion thereof, and an annular large wheel gear 57b extending radially outward from an axial tip protruding from the accommodation space Sg.
  • the second internal gear 57a constitutes a planetary gear mechanism together with the second sun gear portion 45c and the second carrier 58.
  • the second carrier 58 has a substantially triangular plate-like second holding plate 58a fixed so as to rotate integrally with the second support shaft 56, and is rotatable at three corners of the second holding plate 58a. There are three supported second planetary gears 58b.
  • the second carrier 58 has a substantially triangular annular second carrier plate 58c, and the second holding plate 58a and the second carrier plate 58c prevent the three second planetary gears 58b from coming off in the axial direction therebetween. To collaborate. In a state where the second carrier 58 is inserted into the second ring gear 57, the three second planetary gears 58b mesh with the second internal gear 57a. In a state where the second sun gear portion 45c is inserted into the second carrier 58, the three second planetary gears 58b mesh with the second sun gear portion 45c.
  • the locking housing 43 is formed with a second guide groove 43c that extends in the radial direction of the housing portion 43a and communicates with the housing portion 43a.
  • a second fixed block 61 is movably mounted in the second guide groove 43c at an axial position corresponding to the large wheel gear 57b.
  • the second fixed block 61 engages with the large wheel gear 57b when moving in the first guide groove 43c in the first direction approaching the second ring gear 57, so that the second ring gear is engaged. 57 becomes non-rotatable.
  • the second sun gear portion 45c, the second internal gear 57a, and the second carrier 58 function as an input shaft, a fixed shaft, and an output shaft of the planetary gear mechanism, respectively, and the second sun gear portion 45c (worm wheel 45) rotates. Can be transmitted to the second carrier 58.
  • This state is referred to as a connected state of the second clutch C2.
  • the second fixed block 61 has an engagement pin 61a that protrudes to one side (upper side in FIG. 4).
  • the locking housing 43 is provided with a pin-shaped shaft portion 43d projecting upward from a portion farther from the housing portion 43a than the second guide groove 43c.
  • a substantially fan-shaped second switching lever 62 is rotatably connected to the shaft portion 43d.
  • An elongated cam hole 63 into which the engagement pin 61a is inserted is formed at the distal end of the second switching lever 62.
  • the cam hole 63 is a circle centering on the shaft portion 43d at a site on one side in the circumferential direction (the preceding side in the counterclockwise rotation direction in FIG. 6).
  • An arc-shaped large-diameter groove 63a is provided, and an arc-shaped small-diameter groove 63b centering on the shaft portion 43d is provided on the other side in the circumferential direction (the preceding side in the clockwise direction in FIG. 6).
  • the small diameter groove 63b extends closer to the shaft portion 43d than the large diameter groove 63a.
  • the large diameter groove 63a and the small diameter groove 63b communicate with each other via an inclined guide groove 63c.
  • the circumferential length of the large diameter groove 63a is sufficiently longer than the circumferential length of the small diameter groove 63b.
  • the second switching lever 62 pushes the engagement pin 61a through the cam hole 63 (large diameter groove 63a) when rotating in the first direction (clockwise rotation direction in FIG. 6) about the shaft portion 43d.
  • the second fixed block 61 is moved in the first direction approaching the second ring gear 57.
  • the engagement pin 61a is formed in the cam hole 63 (small diameter groove 63b).
  • the second fixed block 61 is moved in the second direction away from the second ring gear 57.
  • the second switching lever 62 has an arm portion 64 extending in the radial direction centering on the shaft portion 43d.
  • One end of a door position interlocking cable 65 made of, for example, a push-pull cable is connected to the arm portion 64.
  • the other end of the door position interlocking cable 65 is connected to the interlocking piece 73g of the rear lock 33.
  • the arm portion 64 is connected to the opening / closing position (opening / closing state) of the slide door 20 via the door position interlocking cable 65.
  • the engagement / disengagement force is input.
  • the arm portion 64 is pulled by the door position interlocking cable 65, so that the second switching lever 62 is rotated in the counterclockwise direction shown in the figure.
  • the second clutch C2 is disengaged.
  • the second clutch C2 is disengaged after a period in which the engaging pin 61a of the second fixed block 61 idles in the large diameter groove 63a in the circumferential direction of the large diameter groove 63a.
  • the fully open lock 34 is similarly connected to the second switching lever 62 in the interlocking piece 73g of the latch 73, and the rear lock 33 is read by replacing "open” and “close” with “closed” and “open”, respectively. Similarly, the second clutch C2 is operated.
  • the output lever 37 is connected to the tip of the second support shaft 56 penetrating the accommodating portion 43a so as to rotate integrally.
  • an elongated slit 37a extending in the circumferential direction around the second support shaft 56 is formed at the tip of the output lever 37.
  • the end 38a of the release cable 38 and the end 39a of the closer cable 39 are inserted and prevented, respectively.
  • a substantially square plate-shaped movable side locking piece 37b that is bent to one side (the back side orthogonal to the paper surface in FIG. 9) is formed.
  • the locking housing 43 is provided with a substantially square plate-like fixed-side locking piece 43 e that can be opposed to the movable-side locking piece 37 b in the radial direction of the second support shaft 56.
  • the distance from the second support shaft 56 to the fixed side locking piece 43e is larger than the distance from the second support shaft 56 to the movable locking piece 37b.
  • a return spring 66 made of a torsion coil spring is wound around the second support shaft 56. Both ends of the return spring 66 extend in the radial direction toward the fixed-side locking piece 43e and the like centering on the second support shaft 56, and elastically extend to both circumferential ends of the fixed-side locking piece 43e and the like. Can be contacted.
  • the return spring 66 biases and holds the output lever 37 so that the fixed side locking piece 43e and the movable side locking piece 37b are arranged in the radial direction.
  • the rotation position of the output lever 37 at this time is referred to as an initial position Ps.
  • the latch 73 of the rear lock 33 rotates to the full latch position while pulling in the striker 75, and the engagement end portion 74a of the pole 74 moves the full latch engagement surface 73e.
  • the latch mechanism 70 is in a fully latched state, and the slide door 20 is held in a fully closed state.
  • the second clutch C2 maintains the connected state even if the motor 22 is stopped by the latch 73 maintaining the full latch position.
  • the output lever 37 is urged by the return spring 66 and returns to the initial position Ps.
  • the latch mechanism 70 of the front lock 32 is in a fully latched state in accordance with the closing operation of the slide door 20 by the rear lock 33.
  • the slide door 20 is in a fully closed state.
  • the second clutch C2 is in the connected state.
  • the rotation of the worm 44 causes the worm wheel 45a to rotate.
  • the output lever 37 rotates in the release direction from the initial position Ps to pull the release cable 38, and a release operation force is input to each of the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34 via the mechanism unit 31. .
  • the second clutch C2 is switched to the disconnected state.
  • the output lever 37 is biased by the return spring 66 and returns to the initial position Ps.
  • the second switching lever 62 continues to rotate until the latch 73 of the rear lock 33 reaches the unlatched position.
  • the second fixed block The second clutch-side lost motion occurs in which the engagement pin 61a of the 61 runs idle in the large-diameter groove 63a.
  • the second clutch C2 is in the connected state when the slide door 20 is fully open. Accordingly, in the closing operation of the slide door 20, the motor 22 is rotated to input the release operation force to each of the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34, and the second clutch C2 is switched to the disconnected state. Accordingly, the first clutch C1 is connected and the motor 22 is rotated in the reverse direction. Accordingly, the rotation of the worm 44 is transmitted to the drum 23 via the worm wheel portion 45a and the first clutch C1, and the sliding door 20 starts to close. The transition to the fully closed state accompanying the closing operation of the slide door 20 is as described above.
  • the worm wheel portion 45a, the drum 23, the output lever 37, the first clutch C1, and the second clutch C2 are arranged coaxially with each other. Therefore, compared with the case where such a coaxial arrangement is not adopted, the vehicle door opening and closing device can be downsized in the direction orthogonal to the axial direction.
  • the coaxial arrangement as described above may increase the size of the vehicle door opening / closing device in the axial direction.
  • the first clutch C1 is accommodated in the drum 23 and the second clutch C2 is accommodated in the worm wheel portion 45a, so that the vehicle door opening / closing device is enlarged in the axial direction, that is, the vehicle.
  • An increase in size in the width direction (door thickness direction) can be suppressed.
  • the vehicle mounting property (door mounting property) of the drive member 21 can be improved.
  • each of the first clutch C1 and the second clutch C2 is composed of a planetary gear mechanism, the sun gear, the internal gear, and the carrier of the planetary gear mechanism are connected to the input shaft, the output shaft, and the rotation transmission. It can be employed as one of the fixed shafts, and the degree of freedom in design can be improved.
  • the sun gears (the first sun gear portion 45b and the second sun gear portion 45c) of both planetary gear mechanisms are integrally formed on the worm wheel portion 45a, so that the number of parts can be reduced.
  • the size in the axial direction is increased accordingly. That is, an increase in size in the vehicle width direction (door thickness direction) can be suppressed.
  • first support shaft 46 that supports the drum 23 and the like related to the opening / closing operation and the second support shaft 56 that supports the output lever 37 and the like related to the release / closer operation are independent of each other. Accordingly, each of the first support shaft 46 and the second support shaft 56 can be employed as any of the input shaft, the output shaft, and the fixed shaft at the time of rotation transmission of the planetary gear mechanism without restricting each other. The degree of freedom can be improved. For example, the torque and rotation speed required for opening and closing the slide door 20 can be suitably ensured.
  • first support shaft 46 and the second support shaft 56 that are coaxially arranged are independent from each other, each can be used as the output shaft of the corresponding planetary gear mechanism, and the degree of freedom in gear layout. Can be improved.
  • the drum 23 related to the opening / closing operation and the output lever 37 related to the release / closer operation are both decelerated. It can be rotated with the sun gear input / carrier output with the largest ratio. For example, when the slide door 20 is retracted to the fully closed state, the rotation of the output lever 37 requiring a large torque can be handled with the maximum reduction ratio.
  • first and second clutches C1 and C2 are both fixed to the internal gear, the connected state thereof can be maintained with a force smaller than that of, for example, carrier fixing. For example, even when a heavy load is input from the slide door 20, the connection state of the first clutch C1 can be more easily maintained.
  • the first support shaft 46 and the second support shaft 56 are independent from each other, for example, the first clutch C1 related to the opening / closing operation and the second clutch C2 related to the release / closer operation are individually provided.
  • the degree of freedom in the assembling order and the assembling direction can be improved.
  • the assembly man-hour of the drive member 21 can be reduced, and by extension, cost can be reduced.
  • the entire drive member 21 is placed on the side corresponding to the first support shaft 46 and the second support shaft 56. It can be constituted by a pair of sub-assemblies divided into two on the corresponding side, that is, an opening / closing operation sub-assembly and a release / closer operation sub-assembly. In this case, the drive member 21 can be easily assembled using both of these subassemblies.
  • first support shaft 46 and the second support shaft 56 are independent from each other, for example, it is possible to cope with a vehicle specification having only a release / closer function by a simple design change. be able to. That is, it can be easily handled by removing the first clutch C1 and the like related to the opening / closing operation.
  • the first clutch C1 and the second clutch C2 are used to switch the output of one common motor 22 to realize the opening / closing operation and the release / closer operation.
  • the number of parts, mass, and cost can be reduced as compared with the case where each motor is used. And since the mass of the slide door 20 can be reduced, it is advantageous for pinching detection.
  • the release operation is performed by rotating the motor 22 in the second direction with the second clutch C2 connected, and then the first and second clutches C1 and C2 are connected and disconnected, respectively. If it switches to a state and it continues rotating the motor 22 to a 2nd direction, the slide door 20 will be in a fully open state with opening operation
  • the switching between the restricted state and the allowable state of the rotation of the first ring gear 48 by the first fixed block 51 and the like is realized by a small number of components such as a small switching actuator 54 and the like. Cost and weight can be reduced as compared with the clutch.
  • the motor housing 41 has a through hole A1 that communicates the first housing space S1 and the second housing space S2, and the through hole A1 is the first sun gear portion of the first clutch C1. Since it has a diameter larger than the diameter of 45b, it is possible to assemble the members in the axial direction while separating the first accommodation space S1 and the second accommodation space S2.
  • sink marks can be less likely to occur during molding by making the first sun gear portion 45b and the second sun gear portion 45c of the worm wheel 45 molded of a resin material have different diameters. Further, by using the second sun gear portion 45c having a smaller diameter for the second clutch C2 on the output side that requires a high reduction ratio, for example, a high reduction ratio can be obtained without increasing the diameter of the second ring gear 57. It becomes possible.
  • the driving member 80 of the present embodiment includes the motor housing 41, a drum cover 81 as a first housing, and a locking housing 82 as a second housing.
  • the outer shape is formed by 81 and 82.
  • the drum cover 81 is formed of, for example, a resin material and has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward.
  • the drum cover 81 is fixed to the upper surface of the motor housing 41, and rotatably accommodates a drum 83 as a pulley. That is, the drum 83 is rotatably supported by a support shaft 86 disposed coaxially with the worm wheel 45.
  • One end of the support shaft 86 is inserted and pivotally supported by a bearing 87a fitted in a boss-like mounting hole 82a formed in the locking housing 82 (the bottom wall portion of the accommodating portion 43a), and the other end is a drum. It is inserted and pivotally supported by a bearing 87 b fitted to the cover wall portion of the cover 81.
  • the drum 83 is rotatable in the drum cover 81.
  • the drum cover 81 and the locking housing 82 constitute a support member.
  • the support shaft 86 is inserted and supported by the worm wheel 45 between the motor housing 41 and the drum 83. That is, the worm wheel 45 is rotatably supported by the motor housing 41 and the locking housing 82 via the support shaft 86.
  • the drum 83 has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward, has a first internal gear 83a formed on the inner peripheral portion, and forms an accommodation space Sd1.
  • a first carrier 89 that constitutes a planetary gear mechanism together with the first sun gear portion 45b is accommodated.
  • the first sun gear portion 45b, the first internal gear 83a, and the first carrier 89 constitute a first clutch C11.
  • the first carrier 89 has a substantially annular first holding plate 89a into which the first sun gear portion 45b is loosely inserted.
  • the first holding plate 89a extends outward in the radial direction from the opening end surface of the drum 83, and has a large wheel gear 89b formed on the outer peripheral portion.
  • the first carrier 89 has three first planetary gears 89c that are rotatably supported by the first holding plate 89a.
  • the first planetary gears 89c are prevented from coming off in the axial direction between the drum 83 and the first holding plate 89a.
  • the three first planetary gears 89c mesh with the first internal gear 83a.
  • With the first sun gear portion 45b inserted into the first carrier 89 the three first planetary gears 89c mesh with the first sun gear portion 45b.
  • the drum cover 81 houses the first clutch C ⁇ b> 11 in addition to the drum 83.
  • the drum cover 81 is formed with a guide hole 81a that opens in the radial direction so as to include the position in the axial direction of the large wheel gear 89b.
  • a guide block 90 is fixed to the drum cover 81 (or the motor housing 41) so as to face the guide hole 81a in the radial direction.
  • the guide block 90 is formed with a first guide groove 90a that opens in the radial direction of the drum cover 81 at the position of the guide hole 81a.
  • a first fixed block 91 is movably mounted in the first guide groove 90a.
  • the first fixed block 91 moves in the first guide groove 90a in the first direction approaching the first carrier 89, it engages with the large wheel gear 89b to make the first carrier 89 non-rotatable.
  • the first sun gear portion 45b, the first internal gear 83a, and the first carrier 89 function as an input shaft, an output shaft, and a fixed shaft of the planetary gear mechanism, respectively, and the first sun gear portion 45b (worm wheel 45) rotates.
  • the first fixed block 91 when the first fixed block 91 moves in the first guide groove 90a in the second direction away from the first carrier 89, the first fixed block 91 can rotate the first carrier 89 by releasing the engagement with the large wheel gear 89b. To do. At this time, the rotation of the first sun gear portion 45 b (worm wheel 45) cannot be transmitted to the first carrier 89. This state is referred to as a disconnected state of the first clutch C11.
  • the first fixed block 91 is connected to the switching actuator 54 in accordance with the first embodiment, and is selectively driven to move in the first direction and the second direction.
  • the second clutch C2 (second sun gear portion 45c, second ring gear 57, and second carrier 58) is housed in the housing space Sg as in the first embodiment.
  • the second carrier 58 (second holding plate 58a) is coupled to the support shaft 86 so as to rotate integrally.
  • the second clutch C2 is connected or disconnected as the second switching lever 62 rotates.
  • the output lever 37 is connected to the tip of a support shaft 86 that passes through the locking housing 82 (the bottom wall portion of the accommodating portion 43a) so as to rotate integrally.
  • FIGS. 1 to 3 and 6 to 9 Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, refer to FIGS. 1 to 3 and 6 to 9 and the description related to those drawings. As described above in detail, according to the present embodiment, in addition to the effects (1), (3), (4), (11) to (18) in the first embodiment, the following effects can be obtained. It will be obtained.
  • the independent first support shaft 46 and the second support shaft 56 that support the first clutch C1 and the second clutch C2 are arranged coaxially, and a single worm wheel. 45 is coupled to the opposite ends of these support shafts 46 and 57 (see FIG. 5).
  • each of the first support shaft 46 and the second support shaft 56 is supported by the housing (42, 43) only at one end thereof, and both ends of each support shaft 46, 56 are stabilized. And it becomes difficult to support.
  • the first clutch C11 and the second clutch C2 are supported by a common support shaft 86 inserted through them, so that both ends of the support shaft 86 are stabilized by the housings (81, 82).
  • the arrangement accuracy of both the axes of the first clutch C11 and the second clutch C2 can be further improved.
  • the worm wheel 45 is also supported by the support shaft 86 inserted therethrough, whereby the radial load on the worm wheel 45 can be more stably supported by the support shaft 86. Shaking and displacement in the radial direction can be suppressed. And the arrangement
  • positioning precision of the axis line of the worm wheel 45 can be improved more.
  • the support shaft 86 is coupled to the output lever 37 so as to rotate integrally. Specifically, the tip of the support shaft 86 protrudes to the outside of the locking housing 82, and the output lever 37 is connected to the support shaft 86 outside the locking housing 82, so that the parts can be assembled more easily. can do.
  • the first clutch C11, the second clutch C2, the worm wheel 45, the drum 83, and the output lever 37 are supported by a common support shaft 86 that is inserted through them. It can be easily assembled by stacking those parts in order.
  • the output lever 37 related to the release / closer operation can be rotated by the sun gear input / carrier output having the largest reduction ratio. For example, when the slide door 20 is retracted to the fully closed state, the rotation of the output lever 37 requiring a large torque can be handled with the maximum reduction ratio.
  • the support shaft 86 that rotates integrally with the output lever 37 can be used in substantially the same manner as the fixed shaft.
  • the support structure of the support shaft 86 can be further simplified. There is a possibility that a highly durable and costly bearing structure such as a bearing (rolling bearing) may not be employed.
  • wear due to rotation of the support shaft 86 itself can be suppressed, and wear of the support shaft 86 can be localized.
  • the drive member 180 of this embodiment has the motor housing 41, the drum cover 81, and a locking housing 181 made of, for example, a resin material. Is formed.
  • the drive member 180 has a worm wheel 182 according to the worm wheel 45, and the worm wheel 182 has a worm wheel portion 182 a as a transmission gear that meshes with the worm 44.
  • the motor housing 41 accommodates the worm wheel portion 182a in a rotatable manner.
  • the worm wheel 182 integrally includes the first sun gear portion 45b, and integrally includes a second sun gear portion 182b that protrudes downward from the worm wheel portion 182a coaxially therewith.
  • the worm wheel 182 is rotatably supported together with the drum 83 on a support shaft 183 arranged coaxially therewith. That is, the support shaft 183 is press-fitted non-rotatably into a substantially cylindrical bush 184 a fitted at one end to the locking housing 181, and has a substantially cylindrical shape fitted at the other end to the lid wall portion of the drum cover 81.
  • the bush 184b is press-fitted in a non-rotatable manner.
  • the drum cover 81 and the locking housing 181 constitute a support member.
  • the support shaft 183 is inserted and pivotally supported by the worm wheel 182 and the drum 83 between the locking housing 181 and the drum cover 81.
  • the worm wheel 182 and the drum 83 are rotatably supported by the support shaft 183.
  • the support shaft 183 may be directly press-fitted into the locking housing 181 and the drum cover 81 without using the bush 184b.
  • a second ring gear 186 and a second carrier 187 are accommodated between the worm wheel portion 182a and the locking housing 181.
  • the second sun gear portion 182b, the second ring gear 186, and the second carrier 187 constitute a second clutch C12.
  • the second ring gear 186 has a bottom wall portion and has a substantially cylindrical shape opening upward, and has a second internal gear 186a formed on the inner peripheral portion.
  • the second internal gear 186a constitutes a planetary gear mechanism together with the second sun gear portion 182b and the second carrier 187.
  • the second carrier 187 includes an annular second holding plate 187a that is rotatably supported by the support shaft 183, and a plurality of second planetary gears 187b that are rotatably supported by the second holding plate 187a.
  • the second carrier 187 has an annular second carrier plate 187c that prevents the plurality of second planetary gears 187b from coming off in the axial direction between the second carrier 187 and the second holding plate 187a.
  • the plurality of second planetary gears 187b mesh with the second internal gear 186a.
  • the plurality of second planetary gears 187b mesh with the second sun gear portion 182b.
  • the second carrier plate 187c extends radially outward from the opening end face of the second ring gear 186, and has a large wheel gear 187d formed on the outer periphery thereof.
  • a second fixed block 188 according to the second fixed block 61 is movably mounted at an axial position corresponding to the large wheel gear 187d.
  • the second sun gear portion 182b, the second internal gear 186a, and the second carrier 187 function as an input shaft, an output shaft, and a fixed shaft of the planetary gear mechanism, respectively, and the rotation of the second sun gear portion 182b (worm wheel 182) is performed. Transmission to the second internal gear 186a (second ring gear 186) is possible. This state is referred to as a connected state of the second clutch C12.
  • the second fixed block 188 moves in the second direction away from the second carrier 187, the second carrier 187 is rotatable by releasing the engagement with the large wheel gear 187d.
  • the rotation of the second sun gear portion 182b (worm wheel 182) cannot be transmitted to the second internal gear 186a (second ring gear 186). This state is referred to as a disconnected state of the second clutch C12.
  • the output lever 189 according to the output lever 37 is connected to the second ring gear 186 so as to rotate integrally.
  • the output lever 189 has a pair of pillars 189a that are arranged symmetrically with respect to the axis of the support shaft 183, and are erected on the second ring gear 186 so as to extend in parallel with the axis, and are connected to the axis of the support shaft 183.
  • a plate portion 189b that extends in a substantially orthogonal direction and connects the tips of the column portions 189a is provided.
  • the plate portion 189b is formed with the slit 37a into which the end 38a of the release cable 38 and the end 39a of the closer cable 39 are inserted and retained, respectively (see FIGS. 9A to 9C). ).
  • the output lever 189 rotates in the release direction from the initial position
  • the front lock 32, the rear lock 33, and the fully open lock 34 are interposed via the mechanism portion 31 as described above.
  • the release operation force is input to each of the above.
  • the output lever 189 rotates in the closer direction from the initial position
  • the engaging operation force is input to the latch 73 of the rear lock 33 as described above.
  • the plate portion 189b is disposed outside the locking housing 181.
  • the locking housing 181 includes a substantially arcuate guide that allows the movement of both column portions 189a within the operating range (rotation range) of the output lever 189.
  • a hole 181a is formed.
  • the support shaft 183 is non-rotatably supported by the locking housing 181 and the drum cover 81, for example, the support shaft 183 is supported as compared to the case where the support shaft 183 is rotatably supported by the locking housing 181 or the like.
  • the structure can be further simplified. That is, for supporting the support shaft 183, it is not necessary to use a highly durable and costly bearing (rolling bearing) or the like, and suitable support performance can be satisfied with the simple bushes 184a and 184b. Further, the wear due to the rotation of the support shaft 183 itself cannot occur, and the wear of the support shaft 183 can be made local.
  • both ends of the support shaft 183 are fixed to the locking housing 181 and the like, and the support portions (bushings 184a and 184b) are less likely to be rattled. Therefore, the arrangement accuracy of the axis of the support shaft 183 can be further improved.
  • the drive member 190 of this embodiment includes the motor housing 41, the drum cover 81, and a locking housing 191, and the outer shape thereof is formed by these members 41, 81, and 191.
  • the drive member 191 has a worm wheel 192 according to the worm wheel 182, and the worm wheel 192 has a worm wheel portion 192 a as a transmission gear that meshes with the worm 44.
  • the motor housing 41 accommodates the worm wheel portion 192a in a rotatable manner.
  • the worm wheel 192 integrally includes the second sun gear portion 182b, and integrally includes a first sun gear portion 192b that protrudes upward from the worm wheel portion 192a coaxially therewith.
  • a drum 193 similar to the drum 23 of the first embodiment is fixed to a support shaft 194 arranged coaxially with the worm wheel 192 so as to rotate integrally.
  • One end of the support shaft 194 is inserted and pivotally supported by a bearing 195 a fitted to the locking housing 191, and the other end is inserted and pivotally supported by a bearing 195 b fitted to the lid wall portion of the drum cover 81.
  • the drum 193 is rotatable in the drum cover 81.
  • the drum cover 81 and the locking housing 191 constitute a support member.
  • the support shaft 194 is inserted into and supported by the worm wheel 192 between the locking housing 191 and the drum 193. That is, the worm wheel 192 is rotatably supported by the support shaft 194.
  • the drum 193 has a lid wall portion and has a substantially cylindrical shape that opens downward, and forms an accommodation space Sd. Since the drum 193 has a large axial length and diameter, the inner periphery of the drum 193 is convenient for use as a storage space.
  • a first ring gear 196 and a first carrier 197 are accommodated in the accommodation space Sd.
  • the 1st sun gear part 192b, the 1st ring gear 196, and the 1st career 197 constitute the 1st clutch C1 similar to a 1st embodiment.
  • the first ring gear 196 has a substantially cylindrical shape having a lid wall portion and opening downward.
  • the first ring gear 196 has a first internal gear 196a formed on the inner peripheral portion thereof, and extends in the radial direction from the axial front end protruding from the accommodation space Sd to cover the opening end surface of the drum 193. It has a large wheel gear 196b.
  • the first internal gear 196a and the first sun gear portion 192b and the first carrier 197 constitute a planetary gear mechanism.
  • the first carrier 197 has an annular first holding plate 197a fixed so as to rotate integrally with the support shaft 194, and a plurality of first planetary gears 197b rotatably supported by the first holding plate 197a.
  • the first carrier 197 has an annular first carrier plate 197c, and the first holding plate 197a and the first carrier plate 197c prevent the plurality of first planetary gears 197b from coming off in the axial direction therebetween. Collaborate.
  • the plurality of first planetary gears 197b mesh with the first internal gear 196a.
  • With the first sun gear portion 192b inserted into the first carrier 197 With the first sun gear portion 192b inserted into the first carrier 197, the plurality of first planetary gears 197b mesh with the first sun gear portion 192b.
  • a first fixed block 51 similar to that shown in FIG. 4 according to the first embodiment is movably provided at a position in the axial direction corresponding to the large wheel gear 196b.
  • the first fixed block 51 moves in the first direction approaching the first ring gear 196, it engages with the large wheel gear 196b, thereby making the first ring gear 196 non-rotatable.
  • the first sun gear portion 192b, the first internal gear 196a, and the first carrier 197 function as an input shaft, a fixed shaft, and an output shaft of the planetary gear mechanism, respectively, and the first sun gear portion 192b (worm wheel 192) rotates. Can be transmitted to the first carrier 197.
  • This state is referred to as a connected state of the first clutch C1.
  • the second ring gear 186 and the second carrier 187 constituting the second clutch C12 together with the second sun gear portion 182b are accommodated between the worm wheel portion 192a and the locking housing 191.
  • An output lever 202 according to the output lever 189 is connected to the second ring gear 186 so as to rotate integrally.
  • the output lever 202 is disposed between the second ring gear 186 and the locking housing 191 and has the slit 37a into which the end 38a of the release cable 38 and the end 39a of the closer cable 39 are inserted and retained respectively. (See FIGS. 9A to 9C). That is, the output lever 202 is linked to the mechanism portion 31 and the like within the locking housing 191.
  • the drum 193 related to the opening / closing operation can be rotated with the sun gear input / carrier output having the largest reduction ratio.
  • a so-called parallel-shaft gear is configured as a transmission gear together with the first gear 101 coupled to rotate integrally with the rotating shaft of the motor 22.
  • the second gear 102 may be employed.
  • the first gear 101 and the second gear 102 are spur gears or helical gears that mesh with each other. Accordingly, when the motor 22 rotates, the rotation is transmitted to the second gear 102 via the first gear 101.
  • the first clutches C1 and C11 are housed in the housing spaces Sd and Sd1 of the drums 23, 83, and 193, and the rotation of the second gear 102 is performed via the first clutches C1 and C11. , 193 can be transmitted.
  • the second gear 102 is formed into a substantially cylindrical shape having a lid wall portion according to the worm wheel 45 (worm wheel portion 45 a).
  • the accommodation space Sg1 is formed.
  • a second clutch C22 having a configuration similar to the second clutch C2 is accommodated in the accommodation space Sg1, and the rotation of the second gear 102 can be transmitted to the output lever 37 via the second clutch C22.
  • the second gear 102 having a shape conforming to the worm wheels 182 and 192 may be used.
  • connection state and the disconnection state of the first clutch C11 may be switched by an appropriate fixed block that moves in the radial direction of the first carrier 89 with a circular motion.
  • movement of the fixed block may be performed electrically by a switching actuator or may be performed manually.
  • connection state and disconnection state of the first clutch C11 may be switched by an appropriate fixed block that moves substantially parallel to the axial direction of the first carrier 89.
  • the movement of the fixed block may be a linear movement or a circular movement.
  • the movement of the fixed block may be performed electrically by a switching actuator or may be performed manually.
  • connection state and disconnection state of the second clutch C12 may be switched by an appropriate fixed block that moves in the radial direction of the second carrier 187 along with the circular motion.
  • movement of the fixed block may be performed electrically by a switching actuator or may be performed manually.
  • connection state and disconnection state of the second clutch C12 may be switched by an appropriate fixed block that moves substantially parallel to the axial direction of the second carrier 187.
  • the movement of the fixed block may be a linear movement or a circular movement.
  • the movement of the fixed block may be performed electrically by a switching actuator or may be performed manually.
  • the switching actuator may be omitted and the connection state and disconnection state of the first clutch may be switched manually.
  • the connection state and disconnection state of the second clutch may be switched by a dedicated switching actuator as in the first clutch.
  • the second internal gear and the second carrier of the second clutch may function as the output shaft and the fixed shaft of the planetary gear mechanism, respectively.
  • switching between the connected state and the disconnected state of the second clutch may be performed by an appropriate fixed block that moves in the radial direction of the second carrier, or an appropriate move that moves substantially parallel to the axial direction of the second carrier.
  • You may do with a fixed block.
  • the movement of the fixed block may be a linear movement or a circular movement.
  • the fixed block may be moved electrically by a switching actuator, or may be manually operated.
  • first sun gear portion and the second sun gear portion may be set to have the same diameter, or the diameter of the second sun gear portion is set to be larger than the diameter of the first sun gear portion. May be.
  • the first sun gear part may be separated from the worm wheel part.
  • an appropriate connecting structure for rotating the first sun gear part integrally with the worm wheel part may be provided.
  • the first sun gear portion may be configured to be rotatable independently of the worm wheel portion.
  • the first sun gear portion, the first internal gear, and the first carrier may be arbitrarily employed as the input shaft, the output shaft, and the fixed shaft of the planetary gear mechanism as long as they do not overlap each other.
  • the second sun gear part may be separated from the worm wheel part.
  • an appropriate connection structure for rotating the second sun gear part integrally with the worm wheel part may be provided.
  • the second sun gear portion may be configured to be rotatable independently of the worm wheel portion.
  • the second sun gear portion, the second internal gear, and the second carrier may be arbitrarily employed as the input shaft, the output shaft, and the fixed shaft of the planetary gear mechanism as long as they do not overlap each other.
  • the first clutch or the second clutch may be, for example, a friction type or tooth type electromagnetic clutch.
  • the first clutch or the second clutch may be a so-called circumferential friction type (cone type, drum type) clutch.
  • the two cables of the first cable 24 and the second cable 25 are used as the rope member, but the rope member may be a single cable.
  • the driving member may be fixed to the vehicle body 10.
  • a driving member is mounted on the quarter panel 10b, it is more preferable to connect the tensioners 28 and 29 to the driving member.
  • a belt pulley as a pulley and a belt as a rope member.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

 車両用ドア開閉装置は、モータにより回転駆動されるよう構成される伝達ギヤと、前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってロープ部材を移動させることで車両ドアを開閉作動させるよう構成されるプーリと、前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってドアロックを、前記車両ドアを保持する保持状態あるいは前記車両ドアの保持を解除する解除状態にさせるよう構成される出力部材と、前記伝達ギヤと同軸で前記プーリに収容され、前記伝達ギヤ及び前記プーリ間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第1クラッチと、前記伝達ギヤと同軸で該伝達ギヤに収容され、前記伝達ギヤ及び前記出力部材間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第2クラッチとを備える。

Description

車両用ドア開閉装置
 本発明は、車両用ドア開閉装置に関するものである。
 従来、車両用ドア開閉装置としては、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。この装置は、回転に伴って開扉用ケーブル及び閉扉用ケーブルをそれぞれ巻き取り及び巻き出すことで車両ドア(スライドドア)を開閉作動させるワイヤードラムを備える。また、この装置は、回転に伴って、車両ドアを全閉状態で保持するドアロックのラッチからポール(ラチェット)を離脱させる揺動アームを備える。モータの出力軸(円筒ウォーム)に噛合する第1ウォームホイールとワイヤードラムとの間に第1クラッチが設けられるとともに、当該出力軸に噛合する第2ウォームホイールと揺動アームとの間に第2クラッチが設けられている。第1クラッチ及び第2クラッチを制御することで、1つのモータを連続回転させたままワイヤードラムの回転と揺動アームの回転とを行うことができる。
特許第3694493号公報
 特許文献1では、モータの出力軸に対しその軸線を中心とする径方向一側に配置された第1支持軸にてワイヤードラム、第1クラッチ及び第1ウォームホイールが支持されている。また、モータの出力軸に対し径方向他側には、第1支持軸に平行な第2支持軸が配置され、同第2支持軸にて揺動アーム、第2クラッチ及び第2ウォームホイールが支持されている。このため、車両用ドア開閉装置をモータの出力軸の軸線方向に投影したときの車両用ドア開閉装置の占有面積が増大して、車両へのドア開閉装置の搭載性が悪化する。
 本発明の目的は、軸線方向と直交する方向における大型化を抑制することができる車両用ドア開閉装置を提供することにある。
 上記課題を解決する車両用ドア開閉装置は、モータにより回転駆動されるよう構成される伝達ギヤと、前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってロープ部材を移動させることで車両ドアを開閉作動させるよう構成されるプーリと、前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってドアロックを、前記車両ドアを保持する保持状態あるいは前記車両ドアの保持を解除する解除状態にさせるよう構成される出力部材と、前記伝達ギヤと同軸で前記プーリに収容され、前記伝達ギヤ及び前記プーリ間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第1クラッチと、前記伝達ギヤと同軸で該伝達ギヤに収容され、前記伝達ギヤ及び前記出力部材間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第2クラッチとを備える。
 上記課題を解決するもう1つの車両用ドア開閉装置は、支持部材により両端が支持された1本の支持軸と、前記支持軸が挿通され、モータにより回転駆動されるよう構成される伝達ギヤと、前記支持軸の軸線の周りでの回転に伴ってロープ部材を移動させることで車両ドアを開閉作動させるよう構成されるプーリと、前記支持軸の軸線の周りでの回転に伴ってドアロックを、前記車両ドアを保持する保持状態あるいは前記車両ドアの保持を解除する解除状態にさせるよう構成される出力部材と、前記支持軸が挿通され、前記伝達ギヤ及び前記プーリ間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第1クラッチと、前記支持軸が挿通され、前記伝達ギヤ及び前記出力部材間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第2クラッチとを備える。
本発明の第1の実施形態に係る車両用ドア開閉装置を備えた車両を模式的に示す側面図。 図1の車両用ドア開閉装置を模式的に示す側面図。 (a)~(c)は、ラッチ機構の動作を示す説明図。 駆動部材を示す分解斜視図。 図4の駆動部材を示す縦断面図。 (a)、(b)は、第2クラッチの動作を示す説明図。 (a)、(b)は、ラッチ機構の動作を示す説明図。 (a)~(c)は、ラッチ機構の動作を示す説明図。 (a)~(c)は、出力レバーの動作を示す説明図。 本発明の第2の実施形態の駆動部材を示す分解斜視図。 図10の駆動部材を示す縦断面図。 本発明の第3の実施形態の駆動部材を示す縦断面図。 本発明の第4の実施形態の駆動部材を示す縦断面図。 上記各実施形態の変更例を模式的に示す縦断面図。
 (第1の実施形態)
 以下、車両用ドア開閉装置の第1の実施形態について説明する。なお、以下の説明において、「前方」、「後方」、「前後方向」、「幅方向」は車両を基準とする。
 図1に示すように、車両ボデー10の側部にはドア開口10aが形成される。ドア開口10aの上縁及び下縁に沿って延びるようにアッパレール11及びロアレール12が車両ボデー10に設置されている。ドア開口10aの後方のクォータパネル10bには、前後方向に延在するセンターレール13が設置されている。これらアッパレール11、ロアレール12及びセンターレール13には、ガイドローラユニット14を介して車両ドアすなわちスライドドア20が前後方向に移動可能に支持されている。スライドドア20は、前後方向への移動に伴ってドア開口10aを開閉する。クォータパネル10bには、センターレール13の下縁に沿ってその略全長に亘り延びるようにケーブルガイド15が設置されている。
 スライドドア20の下部の内部には、駆動部材21(或いは、駆動ユニット)が固定されている。この駆動部材21は、モータ22及び該モータ22により回転駆動されるプーリすなわちドラム23を有しており、該ドラム23にはロープ部材を形成する第1ケーブル24及び第2ケーブル25が巻回されている。第1ケーブル24はロープ部材の第1部分に相当し、第2ケーブル25はロープ部材の第2部分に相当する。これら第1及び第2ケーブル24,25の各々は、ドラム23に連結された第1末端を有し、該ドラム23に巻回されている。第1及び第2ケーブル24,25は、駆動部材21の駆動に伴いドラム23に対して選択的に巻き取り及び巻き出しされる。
 スライドドア20には中間プーリ26が設けられるとともに、センターレール13を移動するガイドローラユニット14には案内プーリ27が連結されている。第1及び第2ケーブル24,25の各々は、中間プーリ26及び案内プーリ27を経てスライドドア20から車両ボデー10へと渡され、ケーブルガイド15に沿って前後方向に延在している。第1ケーブル24は、ケーブルガイド15に案内されて車両の前方に配索され、第1ケーブル24の第2末端に連結されたテンショナー28を介して、ケーブルガイド15の前端付近で車両ボデー10に連結されている。また、第2ケーブル25は、ケーブルガイド15に案内されて車両の後方に配索され、第2ケーブル25の第2末端に連結されたテンショナー29を介して、ケーブルガイド15の後端付近で車両ボデー10に連結されている。
 例えば駆動部材21により第1ケーブル24を巻き出しつつ第2ケーブル25を巻き取ると、スライドドア20はドア開口10aを開放すべく車両の後方に移動する。一方、駆動部材21により第1ケーブル24を巻き取りつつ第2ケーブル25を巻き出すと、スライドドア20はドア開口10aを閉鎖すべく車両の前方に移動する。
 図2に示すように、スライドドア20内には、リモートコントローラ30が設置されている。このリモートコントローラ30は、複数のレバー等で構成される周知の機構部31を有する。また、スライドドア20の前部及び後部には、ドアロック、すなわちフロントロック32及びリアロック33がそれぞれ設置されるとともに、スライドドア20の下部にはドアロックとしての全開ロック34が設置されている。
 フロントロック32及びリアロック33の各々は、車両ボデー10と係合してスライドドア20を閉状態(全閉状態又は半ドア状態)に保持し、あるいは、車両ボデー10との係合を解除して、閉状態にあるスライドドア20を開可能状態にする。全開ロック34は、車両ボデー10と係合してスライドドア20を全開状態に保持し、あるいは、車両ボデー10との係合を解除して、全開状態にあるスライドドア20を閉可能状態にする。
 ここで、リアロック33の構造について説明する。
 図3(a)~図3(c)に示すように、スライドドア20には、ベースプレート20aが固定されている。リアロック33は、ベースプレート20aに支持されたラッチ機構70を有する。このラッチ機構70は、ベースプレート20aに配置された互いに平行な一対の回転軸71,72の周りにそれぞれ回転自在なラッチ73及びポール74を有する。
 ラッチ73には、略U字状の係合凹部73aが形成されている。そして、ラッチ73は、係合凹部73aを挟んでその一側及び他側にそれぞれ第1爪部73b及び第2爪部73cを有する。また、ラッチ73は、第1爪部73bの長手方向中間部から突出する第3爪部73dを有する。周方向において、第1爪部73bの先端部はフルラッチ係合面73eを形成し、第3爪部73dの第2爪部73cに対向する端面はハーフラッチ係合面73fを形成する。このラッチ73は、ラッチ付勢ばね(図示略)により反時計回転方向に付勢され、図3(a)に示す所定の回動位置(以下、「アンラッチ位置」ともいう)に保持される。ラッチ73は、回転軸71から係合凹部73aの反対側に延出するアーム状の連動片73gを有する。
 ポール74は、回転軸72からその径方向(図3(a)の右側)に延出する略鉤爪状の係合端部74aを有する。このポール74は、ポール付勢ばね(図示略)により図示時計回転方向、即ち係合端部74aを第3爪部73dに近づける方向に付勢され、図3(a)に示す所定の回動位置に保持される。
 次に、ラッチ機構70の基本的な動作について説明する。
 図3(a)に示すように、スライドドア20が開放されている状態では、前記アンラッチ位置に保持されるラッチ73は、車両ボデー10に固着されたストライカ75に係合凹部73aを対向させる。つまり、係合凹部73aは、スライドドア20の閉作動に伴うストライカ75の進入経路を開放している。また、前記所定の回動位置に保持されるポール74は、係合端部74aを第3爪部73dの上側に配置する。なお、このときのラッチ機構70の状態をアンラッチ状態(解除状態)という。
 次に、図3(a)から図3(b)への変化で示すように、スライドドア20の閉作動に伴い、係合凹部73a内にストライカ75が進入したとする。この際、ストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、ラッチ73は、ラッチ付勢ばねに抗して時計回転方向に回動し、ハーフラッチ係合面73fに係合端部74aが係止されることで回り止めされる。このとき、スライドドア20は、係合凹部73aにおいてストライカ75と係合してこれを抜け止めする半ドア状態にある。このときのラッチ機構70の状態をハーフラッチ状態といい、ラッチ73の回動位置をハーフラッチ位置という。
 続いて、図3(b)から図3(c)への変化で示すように、スライドドア20の更なる閉作動に伴い、係合凹部73a内にストライカ75が更に進入したとする。この際、ストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、ラッチ73は、ラッチ付勢ばねに抗して時計回転方向に更に回動し、フルラッチ係合面73eに係合端部74aが係止されることで回り止めされる。このとき、スライドドア20は、係合凹部73aにおいてストライカ75と係合してこれを抜け止めする全閉状態にある。このときのラッチ機構70の状態をフルラッチ状態(係合状態)といい、ラッチ73の回動位置をフルラッチ位置という。
 ハーフラッチ状態又はフルラッチ状態において、ポール74がポール付勢ばねに抗して反時計回転方向に回動すると、係合端部74aによるハーフラッチ係合面73f又はフルラッチ係合面73eの係止が解除される。このとき、ラッチ73は、例えばシール部材の反発力などでスライドドア20が開作動し始めることに伴い、係合凹部73a内から退出するストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、反時計回転方向に回動する。そして、スライドドア20は、係合凹部73aにおけるストライカ75との係合を解除して開放可能となる。
 なお、フロントロック32は、ラッチ73の連動片73gが省略されることを除いてリアロック33と同様のラッチ機構70を備えており、リアロック33と同様に動作する。一方、全開ロック34は、リアロック33と同様のラッチ機構70を備えており、「開」及び「閉」をそれぞれ「閉」及び「開」と読み替えることでリアロック33と同様に動作する。
 フロントロック32及びリアロック33の各々は、そのポール74においてリモートコントローラ30の機構部31に機械的に連係されており、該機構部31からの解除操作力を入力して前述のように車両ボデー10に対してスライドドア20を開可能状態にする。一方、全開ロック34も、そのポール74においてリモートコントローラ30の機構部31に機械的に連係されており、該機構部31からの解除操作力を入力して車両ボデー10に対してスライドドア20を閉可能状態にする。つまり、この解除操作力は、ラッチ機構70によるスライドドア20の保持状態を解除すべくポール付勢ばねに抗してポール74を回動させる操作力である。
 図2に示すように、スライドドア20の車内側部にはインサイドハンドル35が設置されている。このインサイドハンドル35は、リモートコントローラ30の機構部31に機械的に連係されており、該機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力する。
 例えばスライドドア20の閉状態において、乗員によりインサイドハンドル35が中立位置から車両の後方(以下、「開方向」という)に操作された場合には、該インサイドハンドル35は、機構部31を介してフロントロック32及びリアロック33の各々に解除操作力を入力する。これにより、フロントロック32及びリアロック33の各々は、車両ボデー10に対してスライドドア20を開可能状態にする。
 一方、スライドドア20の全開状態において、乗員によりインサイドハンドル35が中立位置から車両の前方(以下、「閉方向」という)に操作された場合には、該インサイドハンドル35は、機構部31を介して全開ロック34に解除操作力を入力する。これにより、全開ロック34は、車両ボデー10に対してスライドドア20を閉可能状態にする。
 スライドドア20の車外側部にはアウトサイドハンドル36が設置されている。このアウトサイドハンドル36は、リモートコントローラ30の機構部31に機械的に連係されており、該機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力する。
 スライドドア20の下部の内部には、前記モータ22により回転駆動される出力部材としての出力レバー37が設けられている。この出力レバー37は、ドラム23と同軸に配置されており、リリースケーブル38を介してリモートコントローラ30の機構部31に機械的に連係されるとともに、クローザケーブル39を介してリアロック33(ラッチ73)に機械的に連係されている。
 出力レバー37は、第1方向に回動することで、リリースケーブル38及び機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力する。これにより、前述のように閉状態にあるスライドドア20が開可能状態となり、あるいは全開状態にあるスライドドア20が閉可能状態となる。
 また、出力レバー37は、前記第1方向と反対の第2方向に回動することで、クローザケーブル39を介してリアロック33に係合操作力を入力する。この係合操作力は、リアロック33のラッチ73をラッチ付勢ばねに抗してハーフラッチ位置からフルラッチ位置へと回動させる操作力である。これにより、リアロック33は、例えばスライドドア20を半ドア状態で保持する状態から全閉状態で保持する状態へとフロントロック32と共に切り替わる。
 次に、駆動部材21の構造について更に説明する。
 図4及び図5に示すように、駆動部材21は、モータハウジング41、第1ハウジングとしてのドラムカバー42及び第2ハウジングとしてのロッキングハウジング43を有し、これらの部材41~43によってその外形が形成されている。モータ22を支持するモータハウジング41は、例えば樹脂材からなり、モータ22の回転軸に設けられたウォーム44を回転可能に収容するとともに、樹脂材料からなるウォームホイール45のウォーム44に噛合する伝達ギヤとしてのウォームホイール部45aを回転可能に収容する。ウォームホイール部45aは、蓋壁部を有するとともに下側に向かって開口する略円筒の形状をなしており、収容空間Sgを形成する。ウォームホイール部45aの外周側にはウォーム44(モータ22)が配置されるので、ウォームホイール部45aの外側の空間を他の部材の配置空間として利用することは難しい。これに対し、ウォームホイール部45aの内周部は、収容空間として使用するのに好都合である。また、ウォームホイール45は、ウォームホイール部45aの蓋壁部からウォームホイール部45aと同軸で上側及び下側にそれぞれ突出する第1サンギヤ部45b及び第2サンギヤ部45cを一体的に有する。第2サンギヤ部45cは、収容空間Sg内に概ね収まるように成形されている。第1サンギヤ部45b及び第2サンギヤ部45cは互いに異なる径を有する、即ち第1サンギヤ部45bの径よりも第2サンギヤ部45cの径の方が小さい。
 ドラムカバー42は、例えば樹脂材にて成形され、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしている。ドラムカバー42はモータハウジング41の上側面に固定されて、前記ドラム23を回転可能に収容する。すなわち、ドラム23は、ウォームホイール45と同軸に配置された第1支持軸46に一体回転するように固着されている。この第1支持軸46は、一端が第1サンギヤ部45bに軸支されるとともに、他端がドラムカバー42の蓋壁部に嵌着されたベアリング47に軸支されている。以上により、ドラム23は、ドラムカバー42内で回転可能となっている。
 ドラム23は、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしており、収容空間Sdを形成している。ドラム23は軸線方向の長さ及び直径が比較的大きく、よってドラム23の内周部は収容空間として使用するのに好都合である。この収容空間Sdには、第1リングギヤ48及び第1キャリア49が収容されている。第1サンギヤ部45b、第1リングギヤ48及び第1キャリア49は第1クラッチC1を構成する。
 第1リングギヤ48は、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしている。第1リングギヤ48は、その内周部に形成された第1内歯車48aを有するとともに、収容空間Sdから突出する軸方向先端から径方向外側に延出してドラム23の開口端面を覆う円環状の大輪ギヤ48bを有する。第1内歯車48aは、第1サンギヤ部45b及び第1キャリア49と共に遊星歯車機構を構成する。
 第1キャリア49は、前記第1支持軸46に一体回転するように固着された略Y字板状の第1保持プレート49aを有するとともに、該第1保持プレート49aの分岐する3つの先端部にそれぞれ回転可能に支持された3つの第1遊星歯車49bをする。また、第1キャリア49は略円環状の第1キャリアプレート49cを有し、第1保持プレート49a及び第1キャリアプレート49cはそれらの間で3つの第1遊星歯車49bを軸線方向に抜け止めするように協働する。第1キャリア49が第1リングギヤ48に挿入された状態で、3つの第1遊星歯車49bが第1内歯車48aに噛合する。第1サンギヤ部45bが第1キャリア49に挿入された状態で、該第1サンギヤ部45bに3つの第1遊星歯車49bが噛合する。
 図4に示すように、ドラムカバー42は、ドラム23に加えて第1クラッチC1を収容する。つまり、ドラムカバー42は、モータハウジング41と協働して、ドラム23及び第1クラッチC1を収容する第1収容空間S1を形成する。このドラムカバー42には、大輪ギヤ48bの軸線方向の位置を含むように径方向に開口するガイド孔42aが形成されている。そして、ドラムカバー42(又はモータハウジング41)には、ガイド孔42aに径方向に対向してガイドブロック50が固定されている。このガイドブロック50には、ガイド孔42aの位置でドラムカバー42の径方向に開口する第1ガイド溝50aが形成されている。この第1ガイド溝50aには、第1固定ブロック51が移動自在に装着されている。
 第1固定ブロック51は、第1リングギヤ48に近付く第1方向に第1ガイド溝50aを移動するとき、大輪ギヤ48bと係合することで、第1リングギヤ48を回転不能にする。このとき、第1サンギヤ部45b、第1内歯車48a及び第1キャリア49がそれぞれ遊星歯車機構の入力軸、固定軸及び出力軸として機能して、第1サンギヤ部45b(ウォームホイール45)の回転が第1キャリア49に伝達可能となる。この状態を第1クラッチC1の接続状態という。
 一方、第1固定ブロック51は、第1リングギヤ48から離れる第2方向に第1ガイド溝50aを移動するとき、大輪ギヤ48bとの係合を解除することで、第1リングギヤ48を回転可能にする。このとき、第1サンギヤ部45b(ウォームホイール45)の回転が第1キャリア49に伝達不能となる。この状態を第1クラッチC1の切断状態という。
 第1固定ブロック51は、ガイドブロック50よりも上側に突出する係合ピン51aを有する。ガイドブロック50の上側面には、ピン52により略扇板状の第1切替用レバー53が回動可能に連結されている。この第1切替用レバー53の先端部には、係合ピン51aが挿通される長孔状のカム孔53aが形成されている。第1切替用レバー53は、ピン52を中心に第1方向に回動するとき、カム孔53aにて係合ピン51aを押し出すことで、第1固定ブロック51を第1リングギヤ48に近付く第1方向に移動させる。あるいは、第1切替用レバー53は、ピン52を中心に第2方向に回動するとき、カム孔53aにて係合ピン51aを引き込むことで、第1固定ブロック51を第1リングギヤ48から離れる第2方向に移動させる。
 第1切替用レバー53は、例えば電動モータを主体に構成された切替用アクチュエータ54にロッド55を介して連結されており、切替用アクチュエータ54によって第1方向及び第2方向に選択的に回転駆動される。切替用アクチュエータ54による第1切替用レバー53の駆動タイミング、即ち第1クラッチC1の切替タイミングは、周知のドア位置センサにより検出されるスライドドア20の開閉位置に基づいて制御されるようになっている。
 ロッキングハウジング43は、例えば樹脂材からなり、底壁部を有するとともに上側に開口する略円筒の形状をなす収容部43aを有する。そして、ロッキングハウジング43は、前記ウォームホイール45を回転可能に支持する。すなわち、収容部43aには、ウォームホイール45と同軸に配置された第2支持軸56が支持されている。この第2支持軸56は、一端が収容部43aの底壁部に形成された図5に示す略円形の軸受孔43bに挿通及び軸支されるとともに、他端が前記第2サンギヤ部45cに軸支されている。以上により、第2サンギヤ部45c(ウォームホイール45)は、第2支持軸56を介してロッキングハウジング43に回転可能に支持されている。
 前記収容空間Sgには、第2リングギヤ57及び第2キャリア58が収容されている。第2サンギヤ部45c、第2リングギヤ57及び第2キャリア58は第2クラッチC2を構成する。つまり、ロッキングハウジング43は、モータハウジング41と協働して、ウォームホイール部45a及び第2クラッチC2を収容する第2収容空間S2を形成する。なお、モータハウジング41は、第1収容空間S1と前記第2収容空間S2とを連通する貫通孔A1を有する。この貫通孔A1の径は、第1クラッチC1の第1サンギヤ部45bの径よりも大きい。すなわち、第1サンギヤ部45bは貫通孔A1を挿通可能である。
 第2リングギヤ57は、底壁部を有するとともに上側に開口する略円筒の形状をなしている。第2リングギヤ57は、その内周部に形成された第2内歯車57aを有するとともに、収容空間Sgから突出する軸方向先端から径方向外側に延出する円環状の大輪ギヤ57bを有する。第2内歯車57aは、第2サンギヤ部45c及び第2キャリア58と共に遊星歯車機構を構成する。
 第2キャリア58は、前記第2支持軸56に一体回転するように固着された略三角板状の第2保持プレート58aを有するとともに、該第2保持プレート58aの3つの角部にそれぞれ回転可能に支持された3つの第2遊星歯車58bを有する。また、第2キャリア58は略三角環状の第2キャリアプレート58cを有し、第2保持プレート58a及び第2キャリアプレート58cはそれらの間で3つの第2遊星歯車58bを軸線方向に抜け止めするように協働する。第2キャリア58が第2リングギヤ57に挿入された状態で、3つの第2遊星歯車58bが第2内歯車57aに噛合する。第2サンギヤ部45cが第2キャリア58に挿入された状態で、該第2サンギヤ部45cに3つの第2遊星歯車58bが噛合する。
 ロッキングハウジング43には、収容部43aの径方向に延びて該収容部43a内に連通する第2ガイド溝43cが形成されている。この第2ガイド溝43cには、大輪ギヤ57bに対応する軸線方向の位置で第2固定ブロック61が移動自在に装着されている。
 図6(a)に示すように、第2固定ブロック61は、第2リングギヤ57に近付く第1方向に第2ガイド溝43cを移動するとき、大輪ギヤ57bと係合することで、第2リングギヤ57を回転不能にする。このとき、第2サンギヤ部45c、第2内歯車57a及び第2キャリア58がそれぞれ遊星歯車機構の入力軸、固定軸及び出力軸として機能して、第2サンギヤ部45c(ウォームホイール45)の回転が第2キャリア58に伝達可能となる。この状態を第2クラッチC2の接続状態という。
 一方、図6(b)に示すように、第2固定ブロック61は、第2リングギヤ57から離れる第2方向に第2ガイド溝43cを移動するとき、大輪ギヤ57bとの係合を解除することで、第2リングギヤ57を回転可能にする。このとき、第2サンギヤ部45c(ウォームホイール45)の回転が第2キャリア58に伝達不能となる。この状態を第2クラッチC2の切断状態という。
 第2固定ブロック61は、一側(図4において上側)に突出する係合ピン61aを有する。一方、ロッキングハウジング43には、その第2ガイド溝43cよりも収容部43aから離れる部位から上側にピン状の軸部43dが突設されている。この軸部43dには、略扇板状の第2切替用レバー62が回動可能に連結されている。この第2切替用レバー62の先端部には、係合ピン61aが挿通される長孔状のカム孔63が形成されている。
 図6(a)及び図6(b)に示すように、このカム孔63は、周方向一側(図6の反時計回転方向の先行側)の部位に、軸部43dを中心とする円弧状の大径溝63aを有するとともに、周方向他側(図6の時計回転方向の先行側)の部位に、軸部43dを中心とする円弧状の小径溝63bを有する。小径溝63bは大径溝63aと比較して、軸部43dに対しより近い箇所を延びる。これら大径溝63a及び小径溝63bは、傾斜するガイド溝63cを介して互いに連通している。大径溝63aの周方向長さは、小径溝63bの周方向長さよりも十分に長い。
 従って、第2切替用レバー62は、軸部43dを中心に第1方向(図6の時計回転方向)に回動するとき、カム孔63(大径溝63a)にて係合ピン61aを押し出すことで、第2固定ブロック61を第2リングギヤ57に近付く第1方向に移動させる。あるいは、第2切替用レバー62は、軸部43dを中心に第2方向(図6の反時計回転方向の側)に回動するとき、カム孔63(小径溝63b)にて係合ピン61aを引き込むことで、第2固定ブロック61を第2リングギヤ57から離れる第2方向に移動させる。
 第2切替用レバー62は、軸部43dを中心とする径方向に延出するアーム部64を有する。このアーム部64には、例えばプッシュプルケーブルからなるドア位置連動ケーブル65の一端が連結されている。ドア位置連動ケーブル65の他端は、リアロック33の前記連動片73gに連結されており、アーム部64には、ドア位置連動ケーブル65を介してスライドドア20の開閉位置(開閉状態)に応じた係脱操作力が入力されるようになっている。
 すなわち、図7(a)に示すように、開状態からのスライドドア20の閉作動に伴ってリアロック33のラッチ73の係合凹部73a内にストライカ75が進入すると、該ストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、ラッチ73は、アンラッチ位置からフルラッチ位置に向かって回動し始める。そして、ラッチ73は、連動片73gでドア位置連動ケーブル65を押す。このとき、図6(b)から図6(a)への変化で示すように、ドア位置連動ケーブル65によってアーム部64が押されることによって、第2切替用レバー62が図示時計回転方向に回動して、前述のように第2クラッチC2が接続状態になる。
 なお、第2クラッチC2が接続状態になった後も、ラッチ73の更なる回動に伴ってドア位置連動ケーブル65によって押される第2切替用レバー62は回動し続けることになる。この際、第2固定ブロック61の係合ピン61aが大径溝63aの周方向の範囲で該大径溝63aを空走することで、第2クラッチC2の接続状態が維持される(第2クラッチ側ロストモーション)。
 一方、図8(a)に示すように、スライドドア20の全閉状態において、ポール74の係合端部74aによるラッチ73のフルラッチ係合面73eの係止が解除されると、係合凹部73a内から退出するストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、ラッチ73は、フルラッチ位置からアンラッチ位置に向かって回動し始める。そして、リアロック33のラッチ73は、連動片73gでドア位置連動ケーブル65を引く。このとき、図6(a)から図6(b)への変化で示すように、ドア位置連動ケーブル65によってアーム部64が引かれることによって、第2切替用レバー62が図示反時計回転方向に回動して、前述のように第2クラッチC2が切断状態になる。第2固定ブロック61の係合ピン61aが大径溝63aの周方向の範囲で該大径溝63aを空走する期間を経て第2クラッチC2が切断状態になることはいうまでもない。
 全開ロック34は、そのラッチ73の連動片73gにおいて第2切替用レバー62に同様に連結されており、「開」及び「閉」をそれぞれ「閉」及び「開」と読み替えることでリアロック33と同様に第2クラッチC2を動作させる。
 図4及び図5に示すように、収容部43aを貫通する前記第2支持軸56の先端には、前記出力レバー37が一体回転するように連結されている。図9(a)~図9(c)に併せ示すように、この出力レバー37の先端部には、第2支持軸56を中心とする周方向に延在する長孔状のスリット37aが形成されている。このスリット37aには、前記リリースケーブル38の末端38a及び前記クローザケーブル39の末端39aがそれぞれ挿入及び抜け止めされている。
 また、出力レバー37の基端には、一側(図9において紙面に直交する奥側)に屈曲する略四角板状の可動側係止片37bが形成されている。一方、ロッキングハウジング43には、第2支持軸56の径方向において可動側係止片37bに対向可能な略四角板状の固定側係止片43eが突設されている。第2支持軸56から固定側係止片43eまでの距離は第2支持軸56から可動係止片37bまでの距離よりも大きい。
 第2支持軸56の周りには、ねじりコイルスプリングからなる復帰スプリング66が巻回されている。この復帰スプリング66の両末端は、第2支持軸56を中心とする固定側係止片43e等に向かう径方向に延びており、該固定側係止片43e等の周方向両端にそれぞれ弾性的に接触可能となっている。
 図9(a)に示すように、復帰スプリング66は、固定側係止片43e及び可動側係止片37bが径方向に並ぶように出力レバー37を付勢及び保持する。このときの出力レバー37の回動位置を初期位置Psという。
 図9(a)に示すように、出力レバー37が初期位置Psに保持される状態では、前記リリースケーブル38の末端38a及び前記クローザケーブル39の末端39aがスリット37aの周方向両終端にそれぞれ配置されている。従って、この状態で、図9(b)に示すように、出力レバー37が復帰スプリング66の付勢力に抗して図示反時計回転方向(以下、「リリース方向」ともいう)に回動すると、リリースケーブル38が引っ張られる。このとき、機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力が入力されるようになっている。一方、末端39aがスリット37aの範囲で空走するので、クローザケーブル39が引っ張られることはない(クローザ側ロストモーション)。
 一方、図9(c)に示すように、出力レバー37が初期位置Psから復帰スプリング66の付勢力に抗して図示時計回転方向(以下、「クローザ方向」ともいう)に回動すると、クローザケーブル39が引っ張られる。このとき、リアロック33のラッチ73に係合操作力が入力されるようになっている。一方、末端38aがスリット37aの範囲で空走するので、リリースケーブル38が引っ張られることはない(リリース側ロストモーション)。
 次に、本実施形態の作用について説明する。
 まず、スライドドア20が開状態にあるものとする。このとき、アンラッチ位置にあるリアロック33のラッチ73にドア位置連動ケーブル65を介して連動する第2切替用レバー62の小径溝63bに第2固定ブロック61の係合ピン61aが位置することで、第2クラッチC2は切断状態となっている。
 この状態で、切替用アクチュエータ54により第1クラッチC1を接続状態に切り替え、スライドドア20を閉作動すべくモータ22を回転させると、ウォーム44の回転がウォームホイール部45a及び第1クラッチC1を介してドラム23に伝達され、スライドドア20が閉作動を開始する。
 図7(a)に示すように、スライドドア20の閉作動に伴ってラッチ73の係合凹部73a内にストライカ75が進入すると、該ストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されるラッチ73がアンラッチ位置から回動し始める。また、リアロック33のラッチ73の連動片73gにドア位置連動ケーブル65を介して押される第2切替用レバー62が回動し始める。そして、ラッチ73がハーフラッチ位置の近くまで回動すると、第2切替用レバー62の大径溝63aが第2固定ブロック61の係合ピン61aに到達することで、前述のように第2クラッチC2が接続状態に切り替わる。
 続いて、切替用アクチュエータ54により第1クラッチC1を切断状態に切り替えてモータ22を回転させ続けると、ウォーム44の回転がウォームホイール部45a及び第2クラッチC2を介して出力レバー37に伝達される。これにより、出力レバー37が初期位置Psからクローザ方向に回動してクローザケーブル39を引っ張り、リアロック33のラッチ73に係合操作力を入力する。
 これに伴い、図7(b)に示すように、リアロック33のラッチ73がストライカ75を引き込みつつフルラッチ位置へと回動するとともに、ポール74の係合端部74aがフルラッチ係合面73eを係止することで、ラッチ機構70がフルラッチ状態になってスライドドア20が全閉状態で保持される。ラッチ機構70のフルラッチ状態では、ラッチ73がフルラッチ位置を維持することで、モータ22を停止させたとしても第2クラッチC2は接続状態を維持する。また、モータ22を停止させると、出力レバー37は、復帰スプリング66に付勢されて初期位置Psに復帰する。なお、フロントロック32のラッチ機構70は、リアロック33によるスライドドア20の閉作動に合わせてフルラッチ状態になる。
 ラッチ73がフルラッチ位置へと回動する間も、ドア位置連動ケーブル65を介して押される第2切替用レバー62は回動し続けることになる。このとき、第2固定ブロック61の係合ピン61aが大径溝63aを空走する第2クラッチ側ロストモーションが生じることは既述のとおりである。また、リアロック33のラッチ73に係合操作力を入力する際、リリースケーブル38の末端38aがスリット37aを空走するリリース側ロストモーションが生じることで、フロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力が入力されることはない。
 次に、スライドドア20が全閉状態にあるものとする。このとき、前述のように第2クラッチC2は接続状態にある。
 この状態で、第1クラッチC1の切断状態のままフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力すべくモータ22を回転させると、ウォーム44の回転がウォームホイール部45a及び第2クラッチC2を介して出力レバー37に伝達される。これにより、出力レバー37が初期位置Psからリリース方向に回動してリリースケーブル38を引っ張り、機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力する。
 これに伴い、図8(a)に示すように、ポール74の係合端部74aがフルラッチ係合面73eの係止を解除すると、係合凹部73a内から退出するストライカ75により係合凹部73aの内壁面が押圧されることで、ラッチ73は、フルラッチ位置からアンラッチ位置に向かって回動し始める。また、リアロック33のラッチ73の連動片73gにドア位置連動ケーブル65を介して引かれる第2切替用レバー62が回動し始める。そして、図8(b)に示すように、ラッチ73がハーフラッチ位置を超えるまで回動すると、第2切替用レバー62の小径溝63bが第2固定ブロック61の係合ピン61aに到達することで、前述のように第2クラッチC2が切断状態に切り替わる。また、第2クラッチC2が切断状態に切り替わると、出力レバー37は、復帰スプリング66に付勢されて初期位置Psに復帰する。なお、図8(c)に示すように、リアロック33のラッチ73がアンラッチ位置に到達するまで第2切替用レバー62も回動し続けるが、このとき、前述のように、第2固定ブロック61の係合ピン61aが大径溝63aを空走する第2クラッチ側ロストモーションが生じる。
 続いて、切替用アクチュエータ54により第1クラッチC1を接続状態に切り替えて、モータ22を回転させ続けると、ウォーム44の回転がウォームホイール部45a及び第1クラッチC1を介してドラム23に伝達される。そして、スライドドア20が開作動を開始する。スライドドア20の開作動に伴い、全開ロック34のラッチ73が該当のストライカ75を引き込みつつフルラッチ状態になると、スライドドア20が全開状態で保持される。
 既述のように、全開ロック34は、リアロック33と同様に第2クラッチC2を動作させるため、スライドドア20の全開状態では第2クラッチC2が接続状態となっている。従って、スライドドア20の閉作動においては、フロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力を入力すべくモータ22を回転させるとともに、第2クラッチC2の切断状態への切り替わりに伴って第1クラッチC1を接続状態にしてモータ22を逆方向に回転させる。これにより、ウォーム44の回転がウォームホイール部45a及び第1クラッチC1を介してドラム23に伝達され、スライドドア20が閉作動を開始する。スライドドア20の閉作動に伴う全閉状態への移行は前述のとおりである。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
 (1)本実施形態では、ウォームホイール部45a、ドラム23、出力レバー37、第1クラッチC1及び第2クラッチC2が互いに同軸に配置される。そのため、このような同軸配置を採用しない場合と比較して、軸線方向と直交する方向において車両用ドア開閉装置の小型化を図ることができる。
 (2)前述したような同軸配置は車両用ドア開閉装置の軸線方向への大型化を招く可能性がある。この点、本実施形態では、第1クラッチC1がドラム23に収容され、第2クラッチC2がウォームホイール部45aに収容されることで、車両用ドア開閉装置の軸線方向への大型化、即ち車両幅方向(ドア厚さ方向)への大型化を抑制することができる。そして、駆動部材21の車両搭載性(ドア搭載性)を向上させることができる。あるいは、駆動部材21をスライドドア20に搭載するためにドア厚を大きくする必要がないため、スライドドア20によって室内空間が狭くなることを抑制できる。
 (3)本実施形態では、第1クラッチC1及び第2クラッチC2の各々が遊星歯車機構で構成されるので、遊星歯車機構のサンギヤ、内歯車及びキャリアを入力軸、出力軸及び回転伝達時の固定軸のいずれかとして採用することができ、設計の自由度を向上させることができる。
 (4)本実施形態では、ウォームホイール部45aには、両遊星歯車機構のサンギヤ(第1サンギヤ部45b及び第2サンギヤ部45c)が一体形成されるので、部品点数を削減することができる。また、ウォームホイール部45aと両遊星歯車機構のサンギヤ(第1サンギヤ部45b及び第2サンギヤ部45c)とを接続するための構成が不要のため、その分、それらの軸線方向への大型化、即ち車両幅方向(ドア厚さ方向)への大型化を抑制することができる。
 (5)本実施形態では、開閉作動に係るドラム23等を支持する第1支持軸46とリリース・クローザ作動に係る出力レバー37等を支持する第2支持軸56とが互いに独立している。従って、互いに制約し合うことなくそれら第1支持軸46及び第2支持軸56の各々を遊星歯車機構の入力軸、出力軸及び回転伝達時の固定軸のいずれかとして採用することができ、設計の自由度を向上させることができる。そして、例えばスライドドア20の開閉作動に要するトルクや回転速度を好適に確保することができる。
 (6)本実施形態では、同軸配置される第1支持軸46及び第2支持軸56が互いに独立していることで、各々を該当の遊星歯車機構の出力軸にでき、ギヤレイアウトの自由度を向上させることができる。
 (7)本実施形態では、互いに独立している第1支持軸46及び第2支持軸56を利用することで、開閉作動に係るドラム23及びリリース・クローザ作動に係る出力レバー37を共に、減速比の最も大きいサンギヤ入力・キャリア出力で回転させることができる。そして、例えば全閉状態へのスライドドア20の引き込み時に大トルクが必要な出力レバー37の回転に最大減速比で対応することができる。
 また、第1及び第2クラッチC1,C2が共に内歯車固定になることで、例えばキャリア固定よりも小さな力でそれらの接続状態を維持することができる。そして、例えばスライドドア20から大荷重の入力があった場合にも第1クラッチC1の接続状態をより容易に維持することができる。
 (8)本実施形態では、第1支持軸46及び第2支持軸56が互いに独立していることで、例えば開閉作動に係る第1クラッチC1及びリリース・クローザ作動に係る第2クラッチC2を個別に組み付けることができ、組付順序や組付方向の自由度を向上させることができる。そして、駆動部材21の組付工数を削減することができ、ひいてはコストを削減することができる。
 (9)本実施形態では、第1支持軸46及び第2支持軸56が互いに独立していることで、例えば駆動部材21全体を第1支持軸46に対応する側と第2支持軸56に対応する側とで二分した一対のサブアッシー、即ち開閉作動用サブアッシー及びリリース・クローザ作動用サブアッシーで構成することができる。この場合、それら両サブアッシーを利用して駆動部材21を簡易に組み立てることができる。
 (10)本実施形態では、第1支持軸46及び第2支持軸56が互いに独立していることで、例えばリリース・クローザ機能のみを搭載する車両仕様に対しても簡易な設計変更で対応することができる。すなわち、開閉作動に係る第1クラッチC1等を取り外すことで容易に対応することができる。
 (11)本実施形態では、第1クラッチC1及び第2クラッチC2を使用して共通の一つのモータ22の出力を切り替えて開閉作動及びリリース・クローザ作動を実現したことで、例えば両作動を2つのモータでそれぞれ行う場合に比べて部品点数、質量及びコストを削減することができる。そして、スライドドア20の質量を削減できる分、挟み込み検知等に有利である。
 (12)スライドドア20の開状態(全開状態を除く)において、第1クラッチC1の接続状態でモータ22を第1方向に回転させて閉作動させ、その後に第1及び第2クラッチC1,C2をそれぞれ切断状態及び接続状態に切り替えてモータ22を第1方向に回転させ続ければ、クローザ作動に伴ってスライドドア20が全閉状態になる。このように、スライドドア20の閉作動からクローザ作動への引き継ぎを、モータ22を逆回転させることなくできるため、反転に伴う作動開始の遅延や制御の複雑化を抑制することができる。
 また、スライドドア20の全閉状態において、第2クラッチC2の接続状態でモータ22を第2方向に回転させてリリース作動させ、その後に第1及び第2クラッチC1,C2をそれぞれ接続状態及び切断状態に切り替えてモータ22を第2方向に回転させ続ければ、開作動に伴ってスライドドア20が全開状態になる。このように、リリース作動からスライドドア20の開作動への引き継ぎを、モータ22を逆回転させることなくできるため、反転に伴う作動開始の遅延や制御の複雑化を抑制することができる。
 (13)第1及び第2クラッチC1,C2を互いに独立で切り替え作動可能であるので、開閉作動及びリリース・クローザ作動を互いに独立で行うことができる。このため、例えばリリース作動中に第1及び第2ケーブル24,25が突っ張ったり、開閉作動中にリリースケーブル38及びクローザケーブル39を引き続けたりすることを抑制できる。
 (14)スライドドア20を手動で開閉操作する場合、第1固定ブロック51等により第1リングギヤ48が回転の許容状態に切り替えられていれば、該第1リングギヤ48を空転させつつドラム23(第1キャリア49)の回転が許容される。このように、第1固定ブロック51等によりドラム23からの回転トルクとモータ22からの駆動トルクとを切り離すことで、軽微な操作力でスライドドア20を開閉操作することができる。
 (15)第1固定ブロック51等による第1リングギヤ48の回転の規制状態及び許容状態の切り替えは、切替用アクチュエータ54による電動で行うことができるため、例えば手動で行う場合のような煩わしさを解消することができる。
 (16)本実施形態では、第1固定ブロック51等による第1リングギヤ48の回転の規制状態及び許容状態の切り替えを、小型の切替用アクチュエータ54等の少ない構成部品で実現したことで、例えば電磁クラッチに比べて低コスト化及び軽量化を図ることができる。
 (17)本実施形態では、モータハウジング41は、第1収容空間S1と第2収容空間S2とを連通する貫通孔A1を有し、該貫通孔A1は、第1クラッチC1の第1サンギヤ部45bの径よりも大きい径を有するので、第1収容空間S1と第2収容空間S2とを分けつつ、部材の軸方向への組付けを可能とする。
 (18)本実施形態では、樹脂材料にて成形されたウォームホイール45の第1サンギヤ部45b及び第2サンギヤ部45cを互いに異なる径とすることで、成形に際してひけを生じ難くすることができる。また、径が小さい方の第2サンギヤ部45cを、高い減速比が必要である出力側の第2クラッチC2に用いることにより、例えば第2リングギヤ57の径を大きくすることなく高い減速比を得ることが可能となる。
 (第2の実施形態)
 以下、車両用ドア開閉装置の第2の実施形態について図10及び図11に従って説明する。なお、第2の実施形態は、第1の実施形態の駆動部材を変更した構成であるため、第1の実施形態と同様の部分についてはその詳細な説明は省略する。
 図10及び図11に示すように、本実施形態の駆動部材80は、前記モータハウジング41、第1ハウジングとしてのドラムカバー81及び第2ハウジングとしてのロッキングハウジング82を有し、これらの部材41,81,82によってその外形が形成されている。
 ドラムカバー81は、例えば樹脂材にて成形され、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしている。ドラムカバー81はモータハウジング41の上側面に固定されて、プーリとしてのドラム83を回転可能に収容する。すなわち、ドラム83は、前記ウォームホイール45と同軸に配置された支持軸86に回転可能に支持されている。この支持軸86は、一端がロッキングハウジング82(収容部43aの底壁部)に形成されたボス状の取付孔82aに嵌着されたベアリング87aに挿通及び軸支されるとともに、他端がドラムカバー81の蓋壁部に嵌着されたベアリング87bに挿通及び軸支されている。以上により、ドラム83は、ドラムカバー81内で回転可能となっている。ドラムカバー81及びロッキングハウジング82は支持部材を構成する。支持軸86は、モータハウジング41及びドラム83の間でウォームホイール45に挿通及び軸支されている。つまり、ウォームホイール45は、支持軸86を介してモータハウジング41及びロッキングハウジング82に回転可能に支持されている。
 ドラム83は、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしており、内周部に形成された第1内歯車83aを有するとともに、収容空間Sd1を形成している。この収容空間Sd1には、前記第1サンギヤ部45bと共に遊星歯車機構を構成する第1キャリア89が収容されている。第1サンギヤ部45b、第1内歯車83a及び第1キャリア89は第1クラッチC11を構成する。
 第1キャリア89は、第1サンギヤ部45bが遊挿される略円環状の第1保持プレート89aを有する。この第1保持プレート89aは、ドラム83の開口端面よりも径方向外側に延出しており、外周部に形成された大輪ギヤ89bを有する。また、第1キャリア89は、第1保持プレート89aにそれぞれ回転可能に支持された3つの第1遊星歯車89cを有する。それら第1遊星歯車89cは、ドラム83と第1保持プレート89aとの間で軸線方向に抜け止めされている。第1キャリア89がドラム83に挿入された状態で、3つの第1遊星歯車89cが第1内歯車83aに噛合する。第1サンギヤ部45bが第1キャリア89に挿入された状態で、該第1サンギヤ部45bに3つの第1遊星歯車89cが噛合する。
 図10に示すように、ドラムカバー81は、ドラム83に加えて第1クラッチC11を収容する。このドラムカバー81には、大輪ギヤ89bの軸線方向の位置を含むように径方向に開口するガイド孔81aが形成されている。そして、ドラムカバー81(又はモータハウジング41)には、ガイド孔81aに径方向に対向してガイドブロック90が固定されている。このガイドブロック90には、ガイド孔81aの位置でドラムカバー81の径方向に開口する第1ガイド溝90aが形成されている。この第1ガイド溝90aには、第1固定ブロック91が移動自在に装着されている。
 第1固定ブロック91は、第1キャリア89に近付く第1方向に第1ガイド溝90aを移動するとき、大輪ギヤ89bと係合することで、第1キャリア89を回転不能にする。このとき、第1サンギヤ部45b、第1内歯車83a及び第1キャリア89がそれぞれ遊星歯車機構の入力軸、出力軸及び固定軸として機能して、第1サンギヤ部45b(ウォームホイール45)の回転が第1内歯車83a(ドラム83)に伝達可能となる。この状態を第1クラッチC11の接続状態という。
 一方、第1固定ブロック91は、第1キャリア89から離れる第2方向に第1ガイド溝90aを移動するとき、大輪ギヤ89bとの係合を解除することで、第1キャリア89を回転可能にする。このとき、第1サンギヤ部45b(ウォームホイール45)の回転が第1キャリア89に伝達不能となる。この状態を第1クラッチC11の切断状態という。
 第1固定ブロック91は、前記第1の実施形態に準じて切替用アクチュエータ54に連結されて、第1方向及び第2方向に選択的に移動駆動されるようになっている。また、前記収容空間Sgには、前記第1の実施形態と同様に第2クラッチC2(第2サンギヤ部45c、第2リングギヤ57及び第2キャリア58)が収容されている。ただし、第2キャリア58(第2保持プレート58a)は、支持軸86に一体回転するように連結されている。前記第2切替用レバー62の回動に伴って第2クラッチC2が接続状態又は切断状態になることは既述のとおりである。さらに、前記出力レバー37は、ロッキングハウジング82(収容部43aの底壁部)を貫通する支持軸86の先端に一体回転するように連結されている。
 その他の構成及び作用については、上記第1の実施形態と同じであるので、図1~図3及び図6~図9並びにそれらの図面に関連する説明を参照されたい。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、前記第1の実施形態における(1)、(3)、(4)、(11)~(18)の効果に加えて以下に示す効果が得られるようになる。
 (19)第1の実施形態では、第1クラッチC1及び第2クラッチC2をそれぞれ支持する互いに独立した第1支持軸46及び第2支持軸56が同軸に配置されるとともに、単一のウォームホイール45がこれらの支持軸46,57の対向する端部に結合されている(図5参照)。しかしながら、このような構成では、第1支持軸46及び第2支持軸56の各々はその一端においてのみハウジング(42,43)によって支持されることになり、各支持軸46,56の両端を安定して支持することが困難になる。そのため、第1支持軸46及び第2支持軸56の両軸線、すなわち第1クラッチC1及び第2クラッチC1の両軸線の配置精度が低下し、スライドドア20がその開閉作動時にがたつくなどして異音を生じる可能性がある。
 この点、本実施形態では、第1クラッチC11及び第2クラッチC2は、それらに挿通される共通の支持軸86に支持されるので、支持軸86の両端をハウジング(81,82)によって安定して支持することができ、第1クラッチC11及び第2クラッチC2の両軸線の配置精度をより向上させることができる。また、ウォームホイール45も、それに挿通される支持軸86に支持されることで、該支持軸86にてウォームホイール45に対する径方向の荷重をより安定して支えることができ、該ウォームホイール45の径方向へのがたつきや位置ずれを抑制することができる。そして、ウォームホイール45の軸線の配置精度をより向上させることができる。
 (20)本実施形態では、出力レバー37は、ドラムカバー81及びロッキングハウジング82により両端が支持された支持軸86と一体回転するので、出力レバー37の軸線の配置精度をより向上させることができる。
 (21)本実施形態では、ドラム83をドラムカバー81等に内蔵しても、該ドラムカバー81から第1ケーブル24及び第2ケーブル25の末端を容易に導出できるため、それら末端の組付性を損ねることはない。一方、出力レバー37をロッキングハウジング82に内蔵すると、出力レバー37と機構部31等との間の連係構造によってはそれらの部品の組付けが困難になる可能性がある。この点、本実施形態では、支持軸86が出力レバー37に一体回転するように連結されている。具体的には、支持軸86の先端をロッキングハウジング82の外側に突出させて、該ロッキングハウジング82の外側で支持軸86に出力レバー37を連結しているので、部品の組付けをより容易にすることができる。
 (22)本実施形態では、第1クラッチC11、第2クラッチC2、ウォームホイール45、ドラム83及び出力レバー37は、それらに挿通される共通の支持軸86に支持されるので、例えば一方向から順にそれらの部品を重ねていくことで容易に組付けできる。
 (23)本実施形態では、リリース・クローザ作動に係る出力レバー37を減速比の最も大きいサンギヤ入力・キャリア出力で回転させることができる。そして、例えば全閉状態へのスライドドア20の引き込み時に大トルクが必要な出力レバー37の回転に最大減速比で対応することができる。
 (24)リリース・クローザ作動に係る出力レバー37の作動範囲(回転範囲)及び作動時間はわずかであるため、該出力レバー37と一体回転する支持軸86を固定軸と略同等に使用することができ、該支持軸86の支持構造をより簡素化することができる。そして、例えばベアリング(転がり軸受)等の高耐久・高コストの軸受構造を採用しなくてもよくなる可能性がある。また、支持軸86自体の回転に伴う磨耗を抑制でき、支持軸86の磨耗を局所的なものにできる。
 (第3の実施形態)
 以下、車両用ドア開閉装置の第3の実施形態について図12に従って説明する。なお、第3の実施形態は、第2の実施形態の駆動部材を変更した構成であるため、以下では、第2の実施形態に係る図11に示す構成との相違点を中心に説明する。
 図12に示すように、本実施形態の駆動部材180は、前記モータハウジング41、前記ドラムカバー81、及び例えば樹脂材からなるロッキングハウジング181を有し、これらの部材41,81,181によってその外形が形成されている。駆動部材180は前記ウォームホイール45に準じたウォームホイール182を有し、このウォームホイール182は前記ウォーム44に噛合する伝達ギヤとしてのウォームホイール部182aを有する。モータハウジング41はウォームホイール部182aを回転可能に収容する。ウォームホイール182は、前記第1サンギヤ部45bを一体的に有するとともに、ウォームホイール部182aからこれと同軸で下側に突出する第2サンギヤ部182bを一体的に有する。
 ウォームホイール182は、これと同軸に配置された支持軸183に前記ドラム83と共に回転可能に支持されている。すなわち、支持軸183は、一端がロッキングハウジング181に嵌着された略円筒状のブッシュ184aに回転不能に圧入されるとともに、他端がドラムカバー81の蓋壁部に嵌着された略円筒状のブッシュ184bに回転不能に圧入されている。ドラムカバー81及びロッキングハウジング181は支持部材を構成する。支持軸183は、ロッキングハウジング181及びドラムカバー81の間でウォームホイール182及びドラム83に挿通及び軸支されている。以上により、ウォームホイール182及びドラム83は、支持軸183に回転可能に支持されている。なお、ブッシュ184bを介さずに、支持軸183をロッキングハウジング181及びドラムカバー81に対して直接圧入する構成としてもよい。
 ウォームホイール部182a及びロッキングハウジング181間には、第2リングギヤ186及び第2キャリア187が収容されている。第2サンギヤ部182b、第2リングギヤ186及び第2キャリア187は第2クラッチC12を構成する。
 第2リングギヤ186は、底壁部を有するとともに上側に開口する略円筒の形状をなしており、内周部に形成された第2内歯車186aを有する。第2内歯車186aは、第2サンギヤ部182b及び第2キャリア187と共に遊星歯車機構を構成する。
 第2キャリア187は、支持軸183に回転可能に支持された環状の第2保持プレート187aを有するとともに、該第2保持プレート187aに回転可能に支持された複数の第2遊星歯車187bを有する。また、第2キャリア187は、第2保持プレート187aとの間でそれら複数の第2遊星歯車187bを軸線方向に抜け止めする環状の第2キャリアプレート187cを有する。第2キャリア187が第2リングギヤ186に挿入された状態で、複数の第2遊星歯車187bが第2内歯車186aに噛合する。第2サンギヤ部182bが第2キャリア187に挿入された状態で、該第2サンギヤ部182bに複数の第2遊星歯車187bが噛合する。
 第2キャリアプレート187cは、第2リングギヤ186の開口端面よりも径方向外側に延出しており、その外周部に形成された大輪ギヤ187dを有する。本実施形態のロッキングハウジング181には、大輪ギヤ187dに対応する軸線方向の位置で、前記第2固定ブロック61に準じた第2固定ブロック188が移動自在に装着されている。第2固定ブロック188は、第2キャリア187に近付く第1方向に移動するとき、大輪ギヤ187dと係合することで、第2キャリア187を回転不能にする。このとき、第2サンギヤ部182b、第2内歯車186a及び第2キャリア187がそれぞれ遊星歯車機構の入力軸、出力軸及び固定軸として機能し、第2サンギヤ部182b(ウォームホイール182)の回転が第2内歯車186a(第2リングギヤ186)に伝達可能となる。この状態を第2クラッチC12の接続状態という。一方、第2固定ブロック188は、第2キャリア187から離れる第2方向に移動するとき、大輪ギヤ187dとの係合を解除することで、第2キャリア187を回転可能にする。このとき、第2サンギヤ部182b(ウォームホイール182)の回転が第2内歯車186a(第2リングギヤ186)に伝達不能となる。この状態を第2クラッチC12の切断状態という。
 第2リングギヤ186には、前記出力レバー37に準じた出力レバー189が一体回転するように連結されている。この出力レバー189は、支持軸183の軸線に関して互いに対称に配置され、該軸線と平行に延びるように第2リングギヤ186に立設された一対の柱部189aを有するとともに、支持軸183の軸線に略直交する方向に広がってそれら柱部189aの先端同士を接続するプレート部189bを有する。プレート部189bには、前記リリースケーブル38の末端38a及び前記クローザケーブル39の末端39aがそれぞれ挿入及び抜け止めされる前記スリット37aが形成されている(図9(a)~図9(c)参照)。
 従って、前記第1及び第2の実施形態と同様に、出力レバー189が初期位置からリリース方向に回動すると、前述のように機構部31を介してフロントロック32、リアロック33及び全開ロック34の各々に解除操作力が入力されるようになっている。一方、出力レバー189が初期位置からクローザ方向に回動すると、前述のようにリアロック33のラッチ73に係合操作力が入力されるようになっている。なお、プレート部189bは、ロッキングハウジング181の外側に配置されており、該ロッキングハウジング181には、出力レバー189の作動範囲(回転範囲)で両柱部189aの移動を許容する略円弧状のガイド孔181aが形成されている。
 その他の構成及び作用については、上記第1の実施形態等と同じであるので、図1~図3及び図6~図9並びにそれらの図面に関連する説明を参照されたい。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、前記第1の実施形態における(1)、(3)、(4)、(11)~(18)の効果、及び前記第2の実施形態における(19)、(22)の効果に加えて以下に示す効果が得られるようになる。
 (25)本実施形態では、支持軸183がロッキングハウジング181及びドラムカバー81に回転不能に支持されているので、例えば支持軸183をロッキングハウジング181等に回転可能に支持する場合に比べてその支持構造をより簡素化することができる。すなわち、支持軸183の支持には、高耐久・高コストのベアリング(転がり軸受)等を使用しなくてもよく、簡易なブッシュ184a,184bで好適な支持性能を満たすことができる。また、支持軸183自体の回転に伴う磨耗が発生し得ず、支持軸183の磨耗を局所的なものにできる。
 さらに、支持軸183の両端がロッキングハウジング181等に固定されて、支持部(ブッシュ184a,184b)でガタツキが発生しにくいため、支持軸183の軸線の配置精度をいっそう向上させることができる。
 (第4の実施形態)
 以下、車両用ドア開閉装置の第4の実施形態について図13に従って説明する。なお、第4の実施形態は、第3の実施形態の駆動部材を変更した構成であるため、以下では、第3の実施形態に係る図12に示す構成との相違点を中心に説明する。
 図13に示すように、本実施形態の駆動部材190は、前記モータハウジング41、前記ドラムカバー81、及びロッキングハウジング191を有し、これらの部材41,81,191によってその外形が形成されている。駆動部材191は前記ウォームホイール182に準じたウォームホイール192を有し、このウォームホイール192は前記ウォーム44に噛合する伝達ギヤとしてのウォームホイール部192aを有する。モータハウジング41はウォームホイール部192aを回転可能に収容する。ウォームホイール192は、前記第2サンギヤ部182bを一体的に有するとともに、ウォームホイール部192aからこれと同軸で上側に突出する第1サンギヤ部192bを一体的に有する。
 第1の実施形態の前記ドラム23に類似したドラム193は、ウォームホイール192と同軸に配置された支持軸194に一体回転するように固着されている。この支持軸194は、一端がロッキングハウジング191に嵌着されたベアリング195aに挿通及び軸支されるとともに、他端がドラムカバー81の蓋壁部に嵌着されたベアリング195bに挿通及び軸支されている。以上により、ドラム193は、ドラムカバー81内で回転可能となっている。ドラムカバー81及びロッキングハウジング191は支持部材を構成する。
 支持軸194は、ロッキングハウジング191及びドラム193の間でウォームホイール192に挿通及び軸支されている。つまり、ウォームホイール192は、支持軸194に回転可能に支持されている。
 ドラム193は、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしており、収容空間Sdを形成している。ドラム193は軸線方向の長さ及び直径が大きいので、ドラム193の内周部は収容スペースとして使用するのに好都合である。この収容空間Sdには、第1リングギヤ196及び第1キャリア197が収容されている。第1サンギヤ部192b、第1リングギヤ196及び第1キャリア197は、第1の実施形態と同様の第1クラッチC1を構成する。
 第1リングギヤ196は、蓋壁部を有するとともに下側に開口する略円筒の形状をなしている。第1リングギヤ196は、その内周部に形成された第1内歯車196aを有するとともに、収容空間Sdから突出する軸方向先端から径方向外側に延出してドラム193の開口端面を覆う円環状の大輪ギヤ196bを有する。第1内歯車196aは、第1サンギヤ部192b及び第1キャリア197と共に遊星歯車機構を構成する。
 第1キャリア197は、支持軸194に一体回転するように固着された環状の第1保持プレート197aを有するとともに、該第1保持プレート197aに回転可能に支持された複数の第1遊星歯車197bを有する。また、第1キャリア197は環状の第1キャリアプレート197cを有し、第1保持プレート197a及び第1キャリアプレート197cはそれらの間で複数の第1遊星歯車197bを軸線方向に抜け止めするように協働する。第1キャリア197が第1リングギヤ196に挿入された状態で、複数の第1遊星歯車197bが第1内歯車196aに噛合する。第1サンギヤ部192bが第1キャリア197に挿入された状態で、該第1サンギヤ部192bに複数の第1遊星歯車197bが噛合する。
 大輪ギヤ196bに対応する軸線方向の位置には、第1の実施形態に係る図4に示すのと同様の第1固定ブロック51が移動自在に設けられている。第1固定ブロック51は、第1リングギヤ196に近付く第1方向に移動するとき、大輪ギヤ196bと係合することで、第1リングギヤ196を回転不能にする。このとき、第1サンギヤ部192b、第1内歯車196a及び第1キャリア197がそれぞれ遊星歯車機構の入力軸、固定軸及び出力軸として機能して、第1サンギヤ部192b(ウォームホイール192)の回転が第1キャリア197に伝達可能となる。この状態を第1クラッチC1の接続状態という。
 一方、第1固定ブロック51は、第1リングギヤ196から離れる第2方向に移動するとき、大輪ギヤ196bとの係合を解除することで、第1リングギヤ196を回転可能にする。このとき、第1サンギヤ部192b(ウォームホイール192)の回転が第1キャリア197に伝達不能となる。この状態を第1クラッチC1の切断状態という。
 ウォームホイール部192a及びロッキングハウジング191間には、第2サンギヤ部182bと共に前記第2クラッチC12を構成する前記第2リングギヤ186及び前記第2キャリア187が収容されている。第2リングギヤ186には、前記出力レバー189に準じた出力レバー202が一体回転するように連結されている。この出力レバー202は、第2リングギヤ186及びロッキングハウジング191の間に配置されており、前記リリースケーブル38の末端38a及び前記クローザケーブル39の末端39aがそれぞれ挿入及び抜け止めされる前記スリット37aを有している(図9(a)~図9(c)参照)。つまり、出力レバー202は、ロッキングハウジング191内で機構部31等に連係されている。
 その他の構成及び作用については、上記第1の実施形態等と同じであるので、図1~図3及び図6~図9並びにそれらの図面に関連する説明を参照されたい。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、前記第1の実施形態における(1)、(3)、(4)、(11)~(18)の効果、及び前記第2の実施形態における(19)、(22)の効果に加えて以下に示す効果が得られるようになる。
 (26)本実施形態では、ドラム193は、ドラムカバー81及びロッキングハウジング191により両端が支持された支持軸194と一体回転するので、ドラム193の軸線の配置精度をより向上させることができる。
 (27)本実施形態では、開閉作動に係るドラム193を減速比の最も大きいサンギヤ入力・キャリア出力で回転させることができる。
 なお、上記各実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・上記第1~第4の実施形態において、図14に示すように、伝達ギヤとして、モータ22の回転軸に一体回転するように連結された第1ギヤ101と共に、いわゆる平行軸の歯車を構成する第2ギヤ102を採用してもよい。これら第1ギヤ101及び第2ギヤ102は、互いに噛合する平歯車又ははすば歯車からなる。従って、モータ22が回転すると、その回転が第1ギヤ101を介して第2ギヤ102に伝達される。この場合においても、ドラム23,83,193の収容空間Sd,Sd1に第1クラッチC1,C11が収容されており、第2ギヤ102の回転を第1クラッチC1,C11を介してドラム23,83,193に伝達可能となっている。第1及び第2の実施形態の場合、図14に示すように、第2ギヤ102は、前記ウォームホイール45(ウォームホイール部45a)に準じて、蓋壁部を有する略円筒の形状に成形されて、収容空間Sg1を形成する。この収容空間Sg1に、前記第2クラッチC2に準じた構成を有する第2クラッチC22が収容されており、第2ギヤ102の回転を第2クラッチC22を介して出力レバー37に伝達可能となっている。一方、第3及び第4の実施形態の場合、ウォームホイール182,192に準じた形状の第2ギヤ102を用いればよい。
 ・前記第2及び第3の実施形態において、第1クラッチC11の接続状態及び切断状態の切替えは、円運動に伴って第1キャリア89の径方向に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよい。また、この固定ブロックの移動は、切替用アクチュエータにより電動で行ってもよいし、手動操作で行ってもよい。
 ・前記第2及び第3の実施形態において、第1クラッチC11の接続状態及び切断状態の切替えは、第1キャリア89の軸線方向と略平行に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよい。この場合、この固定ブロックの運動は、直線運動であってもよいし、円運動であってもよい。また、この固定ブロックの移動は、切替用アクチュエータにより電動で行ってもよいし、手動操作で行ってもよい。
 ・前記第3及び第4の実施形態において、第2クラッチC12の接続状態及び切断状態の切替えは、円運動に伴って第2キャリア187の径方向に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよい。また、この固定ブロックの移動は、切替用アクチュエータにより電動で行ってもよいし、手動操作で行ってもよい。
 ・前記第3及び第4の実施形態において、第2クラッチC12の接続状態及び切断状態の切替えは、第2キャリア187の軸線方向と略平行に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよい。この場合、この固定ブロックの運動は、直線運動であってもよいし、円運動であってもよい。また、この固定ブロックの移動は、切替用アクチュエータにより電動で行ってもよいし、手動操作で行ってもよい。
 ・前記各実施形態において、切替用アクチュエータを省略して、第1クラッチの接続状態及び切断状態の切り替えを手動操作で行うようにしてもよい。
 ・前記各実施形態において、第2クラッチの接続状態及び切断状態の切替えは、第1クラッチと同様に専用の切替用アクチュエータで行ってもよい。
 ・前記各実施形態において、第2クラッチの第2内歯車及び第2キャリアがそれぞれ遊星歯車機構の出力軸及び固定軸として機能する構成であってもよい。この場合、第2クラッチの接続状態及び切断状態の切り替えは、第2キャリアの径方向に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよいし、第2キャリアの軸線方向と略平行に移動する適宜の固定ブロックで行ってもよい。また、この固定ブロックの運動は、直線運動であってもよいし、円運動であってもよい。さらに、この固定ブロックの移動は、切替用アクチュエータにより電動で行ってもよいし、手動操作で行ってもよい。
 ・前記各実施形態において、第1サンギヤ部及び第2サンギヤ部は、互いに同等の径に設定されてもよいし、第1サンギヤ部の径よりも第2サンギヤ部の径の方が大きく設定されてもよい。
 ・前記各実施形態において、第1サンギヤ部をウォームホイール部とは別体としてもよい。この場合、第1サンギヤ部をウォームホイール部と一体回転させるための適宜の連結構造を設ければよい。
 ・前記各実施形態において、第1サンギヤ部をウォームホイール部に対して独立で回転可能に構成してもよい。この場合、第1サンギヤ部、第1内歯車及び第1キャリアを、互いに重複しない範囲で遊星歯車機構の入力軸、出力軸及び固定軸として任意に採用すればよい。
 ・前記各実施形態において、第2サンギヤ部をウォームホイール部とは別体としてもよい。この場合、第2サンギヤ部をウォームホイール部と一体回転させるための適宜の連結構造を設ければよい。
 ・前記各実施形態において、第2サンギヤ部をウォームホイール部に対して独立で回転可能に構成してもよい。この場合、第2サンギヤ部、第2内歯車及び第2キャリアを、互いに重複しない範囲で遊星歯車機構の入力軸、出力軸及び固定軸として任意に採用すればよい。
 ・前記各実施形態において、第1クラッチ又は第2クラッチは、例えば摩擦式やツース式の電磁クラッチであってもよい。あるいは、第1クラッチ又は第2クラッチは、いわゆる周面摩擦式(コーン式、ドラム式)のクラッチであってもよい。
 ・前記各実施形態においては、ロープ部材として第1ケーブル24及び第2ケーブル25の2本のケーブルを使用しているが、ロープ部材は1本のケーブルであってもよい。
 ・前記各実施形態において、駆動部材を車両ボデー10に固定してもよい。例えばクォータパネル10bに駆動部材を搭載する場合には、該駆動部材にテンショナー28,29を繋ぐことがより好ましい。また、ドア開口10aの下縁付近に存在するステップに駆動部材を搭載する場合には、プーリとしてベルトプーリを採用するとともにロープ部材としてベルトを採用することがより好ましい。

Claims (12)

  1.  モータにより回転駆動されるよう構成される伝達ギヤと、
     前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってロープ部材を移動させることで車両ドアを開閉作動させるよう構成されるプーリと、
     前記伝達ギヤと同軸に配置され、回転に伴ってドアロックを、前記車両ドアを保持する保持状態あるいは前記車両ドアの保持を解除する解除状態にさせるよう構成される出力部材と、
     前記伝達ギヤと同軸で前記プーリに収容され、前記伝達ギヤ及び前記プーリ間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第1クラッチと、
     前記伝達ギヤと同軸で該伝達ギヤに収容され、前記伝達ギヤ及び前記出力部材間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第2クラッチとを備えた、車両用ドア開閉装置。
  2.  請求項1に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記第1クラッチ及び前記第2クラッチの各々は遊星歯車機構を含む、車両用ドア開閉装置。
  3.  請求項2に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記各遊星歯車機構は前記伝達ギヤに一体形成されるサンギヤを有する、車両用ドア開閉装置。
  4.  請求項3に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記モータを支持するモータハウジングと、
     前記プーリ及び前記第1クラッチを収容する第1収容空間を、前記モータハウジングと協働して形成する第1ハウジングと、
     前記伝達ギヤ及び前記第2クラッチを収容する第2収容空間を、前記モータハウジングと協働して形成する第2ハウジングとを備え、
     前記モータハウジングは、前記第1収容空間と前記第2収容空間とを連通する貫通孔を有し、
     前記貫通孔は、前記第1クラッチの前記サンギヤの径よりも大きい径を有する、車両用ドア開閉装置。
  5.  請求項3又は4に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記伝達ギヤは樹脂材料にて成形されており、前記両サンギヤは互いに異なる径を有する、車両用ドア開閉装置。
  6.  請求項2~5のいずれか一項に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記伝達ギヤと協働して前記プーリ及び前記第1クラッチを支持する第1支持軸と、
     前記伝達ギヤと協働して前記出力部材及び前記第2クラッチを支持する、前記第1支持軸とは独立の第2支持軸とを有する、車両用ドア開閉装置。
  7.  請求項1~5のいずれか一項に記載の車両用ドア開閉装置において、
     支持部材により両端が支持され、前記伝達ギヤ、前記プーリ、前記出力部材、前記第1クラッチ及び前記第2クラッチを支持する1本の支持軸を有する、車両用ドア開閉装置。
  8.  支持部材により両端が支持された1本の支持軸と、
     前記支持軸が挿通され、モータにより回転駆動されるよう構成される伝達ギヤと、
     前記支持軸の軸線の周りでの回転に伴ってロープ部材を移動させることで車両ドアを開閉作動させるよう構成されるプーリと、
     前記支持軸の軸線の周りでの回転に伴ってドアロックを、前記車両ドアを保持する保持状態あるいは前記車両ドアの保持を解除する解除状態にさせるよう構成される出力部材と、
     前記支持軸が挿通され、前記伝達ギヤ及び前記プーリ間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第1クラッチと、
     前記支持軸が挿通され、前記伝達ギヤ及び前記出力部材間の回転伝達を選択的に許容及び遮断する第2クラッチとを備えた、車両用ドア開閉装置。
  9.  請求項8に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記支持軸は、前記プーリ及び前記出力部材のいずれか一方に一体回転するように連結された、車両用ドア開閉装置。
  10.  請求項9に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記プーリは、前記ロープ部材が巻回されたドラムであり、
     前記ロープ部材は、前記ドラムに巻回されるとともに該ドラムから延びる末端を有する第1部分と、前記ドラムに巻回されるとともに該ドラムから延びる末端を有する第2部分と、を有し、
     前記ドラムは、一方向への回転に伴い前記第1部分を巻き出しつつ前記第2部分を巻き取り、他方向への回転に伴い前記第1部分を巻き取りつつ前記第2部分を巻き出し、それによって前記車両ドアを開閉作動させ、
     前記出力部材は出力レバーであり、
     前記支持軸は前記出力レバーに一体回転するように連結された、車両用ドア開閉装置。
  11.  請求項8に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記支持軸は前記支持部材に回転不能に支持された、車両用ドア開閉装置。
  12.  請求項8~11のいずれか一項に記載の車両用ドア開閉装置において、
     前記第1クラッチ及び前記第2クラッチの少なくとも一方は遊星歯車機構を含む、車両用ドア開閉装置。
PCT/JP2014/078229 2013-10-28 2014-10-23 車両用ドア開閉装置 WO2015064471A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201490001126.4U CN205908181U (zh) 2013-10-28 2014-10-23 车辆用门开闭装置
US15/032,253 US9938760B2 (en) 2013-10-28 2014-10-23 Door opening and closing apparatus for vehicle

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013223479A JP6149689B2 (ja) 2013-10-28 2013-10-28 車両用ドア開閉装置
JP2013-223483 2013-10-28
JP2013223483A JP6149690B2 (ja) 2013-10-28 2013-10-28 車両用ドア開閉装置
JP2013-223479 2013-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015064471A1 true WO2015064471A1 (ja) 2015-05-07

Family

ID=53004077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/078229 WO2015064471A1 (ja) 2013-10-28 2014-10-23 車両用ドア開閉装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9938760B2 (ja)
CN (1) CN205908181U (ja)
WO (1) WO2015064471A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106917560A (zh) * 2015-12-25 2017-07-04 德昌电机(深圳)有限公司 驱动机构及使用该驱动机构的车辆
EP3222802A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-27 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Betätigungsanordnung für ein türschloss einer schiebetür eines kraftfahrzeugs
CN113062665A (zh) * 2021-04-29 2021-07-02 杭州锐一汽车科技有限公司 一种车用解锁机构

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6337440B2 (ja) * 2013-10-28 2018-06-06 アイシン精機株式会社 車両用ドア開閉装置
DE102014005656A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Kiekert Aktiengesellschaft Antriebseinheit zum Sichern eines Drehachsenabstandes von Getriebegliedern
US10941592B2 (en) * 2015-05-21 2021-03-09 Magna Closures Inc. Latch with double actuation and method of construction thereof
US10301864B2 (en) * 2016-03-30 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Door driving system and refrigerator including the same
DE202016104688U1 (de) * 2016-08-26 2017-11-28 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschloss
DE102016118685A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschlossanordnung
US10407983B2 (en) * 2016-10-26 2019-09-10 Hunter Douglas Inc. Operating system for an architectural covering
US10344519B2 (en) * 2017-04-11 2019-07-09 Ford Global Technologies Llc Vehicle power door system
JP6763822B2 (ja) * 2017-06-02 2020-09-30 ポップリベット・ファスナー株式会社 スタビライザー
JP6867250B2 (ja) * 2017-07-19 2021-04-28 三井金属アクト株式会社 車両ドアラッチ装置
CN107893839A (zh) * 2017-09-06 2018-04-10 金永军 增加转速增加功率机
US11078689B2 (en) 2017-11-10 2021-08-03 Brose Schliesssysteme Gmbh & Co. Kg Motor vehicle lock
US10801236B2 (en) 2017-12-01 2020-10-13 Brose Schilesssysteme GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Hatch arrangement of a motor vehicle
US20190169886A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Brose Schliesssysteme Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Hatch arrangement of a motor vehicle
JP6977539B2 (ja) * 2017-12-20 2021-12-08 株式会社アイシン 車両用ドア開閉装置
CN108316802B (zh) * 2018-03-26 2023-10-03 裕克施乐塑料制品(太仓)有限公司 一种可手动操作的旋转门电动启闭促动器及其工作方法
JP6991914B2 (ja) * 2018-03-29 2022-01-13 株式会社アイシン 車両用ドアロック装置
CN110656840A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 比亚迪股份有限公司 电动伸缩车门以及具有其的车辆
US11885158B2 (en) * 2018-12-19 2024-01-30 Magna Mirrors Of America, Inc. Deployable handle system using remote actuator
CN111130048B (zh) * 2020-04-04 2021-06-01 北京妙微科技有限公司 一种电力设备用远距离非接触式激光除冰精确调节装置及其实施方法
CN117386316B (zh) * 2023-12-08 2024-02-27 黑龙江港岛科技有限公司 一种数字化智能气井井口控制装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121224A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Mitsuba Corp 車両用開閉装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179742B1 (en) * 1999-04-30 2001-01-30 Delphi Technologies, Inc. Transmission assembly for a powered sliding door system
CN1401060A (zh) * 2000-02-15 2003-03-05 卢克摩擦片和离合器两合公司 转矩传递装置,尤其是具有复式离合器变速机构的转矩传递装置
DE10133695B4 (de) * 2000-07-18 2015-08-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Doppelkuplungsgetriebe
JP3694493B2 (ja) 2002-06-28 2005-09-14 三井金属鉱業株式会社 車両スライド扉の動力装置
JP3825436B2 (ja) * 2003-11-19 2006-09-27 三井金属鉱業株式会社 ドア開閉装置
JP5317255B2 (ja) 2006-11-06 2013-10-16 アイシン機工株式会社 車両ドアロックシステム
US8800205B2 (en) 2009-01-16 2014-08-12 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door opening-and-closing apparatus for vehicle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121224A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Mitsuba Corp 車両用開閉装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106917560A (zh) * 2015-12-25 2017-07-04 德昌电机(深圳)有限公司 驱动机构及使用该驱动机构的车辆
EP3222802A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-27 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Betätigungsanordnung für ein türschloss einer schiebetür eines kraftfahrzeugs
CN113062665A (zh) * 2021-04-29 2021-07-02 杭州锐一汽车科技有限公司 一种车用解锁机构
CN113062665B (zh) * 2021-04-29 2022-05-06 杭州锐一汽车科技有限公司 一种车用解锁机构

Also Published As

Publication number Publication date
CN205908181U (zh) 2017-01-25
US20170247931A2 (en) 2017-08-31
US20160245010A1 (en) 2016-08-25
US9938760B2 (en) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015064471A1 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP6337440B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
US7575270B2 (en) Opening/closing apparatus for vehicle
JP4962283B2 (ja) 車両ドア開閉装置
JP6149690B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP6149689B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP5231882B2 (ja) 車両用開閉装置
JP2007138534A (ja) 車両用ドアクローザ装置
JP4072111B2 (ja) 動力装置
JP2011046280A (ja) 自動車のバックドアの開度保持装置
US7644540B2 (en) Door opening/closing apparatus for operating multiple doors with one driving unit
JP2007056496A (ja) 電動式アクチュエータ
EP2080856A2 (en) Driving mechanism and door closing apparatus for vehicle
JP2007138530A (ja) 駆動装置及び車両用ドアクローザ装置
JP2011074579A (ja) スライドドア自動開閉装置
JP5231881B2 (ja) 車両用開閉装置
WO2015064387A1 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP4747796B2 (ja) 車両用ドアクローザ装置
JP2008208641A (ja) 車両用自動開閉装置
JP2009046921A (ja) 車両用自動開閉装置
JP4595790B2 (ja) 車両用ドアクローザ装置
JP2007138533A (ja) 車両用ドアクローザ装置
JP2006299640A (ja) 2系統アクチュエータおよび2系統操作システム
JP5569342B2 (ja) 車両用ドア駆動装置
JP2019173500A (ja) 車両用ドアロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14859219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15032253

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14859219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1