WO2015037326A1 - 単筒型液圧緩衝器 - Google Patents

単筒型液圧緩衝器 Download PDF

Info

Publication number
WO2015037326A1
WO2015037326A1 PCT/JP2014/068862 JP2014068862W WO2015037326A1 WO 2015037326 A1 WO2015037326 A1 WO 2015037326A1 JP 2014068862 W JP2014068862 W JP 2014068862W WO 2015037326 A1 WO2015037326 A1 WO 2015037326A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shock absorber
cylinder
free piston
type hydraulic
hydraulic shock
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068862
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友夫 窪田
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to US14/904,707 priority Critical patent/US9771999B2/en
Priority to DE112014004204.8T priority patent/DE112014004204T5/de
Publication of WO2015037326A1 publication Critical patent/WO2015037326A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/061Mono-tubular units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally
    • B60G13/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type
    • B60G13/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/066Units characterised by the partition, baffle or like element
    • F16F9/067Partitions of the piston type, e.g. sliding pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/24Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/41Dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping

Definitions

  • the present invention relates to a single cylinder type hydraulic shock absorber.
  • a single cylinder type hydraulic shock absorber is generally inserted into a cylinder, a free piston which is slidably inserted into the cylinder and divides the cylinder into a liquid chamber and a gas chamber, and is slidably inserted into the cylinder.
  • annular groove is formed on the outer periphery of the free piston, and an O-ring is attached.
  • the single cylinder side hydraulic pressure buffer is configured to prevent the gas in the gas chamber from leaking into the liquid chamber by sealing between the cylinder and the free piston with an O-ring (for example, JP8- 152037A).
  • the O-ring may come into close contact with the cylinder to generate friction, and only the free piston may move with respect to the cylinder. For this reason, in the single cylinder type hydraulic shock absorber described above, the supply / discharge path communicating with the annular groove on the outer periphery of the free piston on the liquid chamber side so that the free piston can move in parallel in the axial direction with respect to the O-ring. Is provided.
  • An object of the present invention is to provide a single cylinder type hydraulic shock absorber that can realize a smooth displacement of a free piston and can alleviate a sudden change in damping force.
  • a single cylinder type hydraulic shock absorber a cylinder, and a free piston that divides the cylinder into a liquid chamber filled with hydraulic fluid and a gas chamber filled with gas.
  • a piston that is slidably inserted into the cylinder and divides the liquid chamber into two working chambers, and a seal ring that is provided on an outer periphery of the free piston and seals between the cylinder and the free piston.
  • a single cylinder type hydraulic shock absorber provided with a lubricating oil sealed in the gas chamber and lubricating between the seal ring and the cylinder.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a single cylinder type hydraulic shock absorber according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a view showing a modification of the free piston.
  • FIG. 3 is a view showing another modification of the free piston.
  • FIG. 4 is a view showing a modification of the single cylinder type hydraulic shock absorber.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S is slidably inserted into the cylinder 1, a free piston 2 that divides the cylinder 1 into a liquid chamber L and a gas chamber G, and the cylinder 1.
  • the cylinder 3 and the free piston 2 are mounted in a piston 3 that partitions the liquid chamber L into an extension side chamber R1 and a pressure side chamber R2 as two working chambers, and an annular groove 2a provided on the outer periphery of the free piston 2.
  • an O-ring 4 serving as a seal ring for sealing between the two and a lubricating oil J sealed in the gas chamber G.
  • the extension side chamber R1 and the pressure side chamber R2 are filled with hydraulic oil as hydraulic fluid.
  • the gas chamber G is filled with, for example, an inert gas such as nitrogen at a predetermined pressure.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S includes a piston rod 5 that is connected to the piston 3 at one end and is movably inserted into the cylinder 1.
  • the piston rod 5 is provided so as to protrude outside the cylinder 1. Further, it is pivotally supported by an annular rod guide 6 that is provided at the upper end of the cylinder 1 and seals the inside of the cylinder 1.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S can be interposed between the vehicle body and the axle of the vehicle via attachment portions (not shown) provided at the upper end of the piston rod 5 and the lower end of the cylinder 1. It has become.
  • the piston 3 is provided with a passage 3a that communicates the extension side chamber R1 and the pressure side chamber R2.
  • a damping force generating element 3b is provided in the middle of the passage 3a.
  • the damping force generating element 3b may be any element that gives resistance to the flow of hydraulic oil and causes a predetermined pressure loss when the hydraulic oil passes through the passage 3a.
  • a damping valve such as an orifice or a leaf valve can be employed.
  • passage 3a only one passage 3a is provided, but a plurality of passages 3a may be provided.
  • the free piston 2 has a bottomed cylindrical shape and is provided with an annular groove 2a along the circumferential direction on the outer periphery.
  • An O-ring 4 as a seal ring is mounted in the annular groove 2a.
  • the O-ring 4 seals between the inner periphery of the cylinder 1 and the free piston 2. That is, the liquid chamber L and the gas chamber G are tightly sealed. Thereby, the single cylinder type hydraulic shock absorber S prevents the gas in the gas chamber G from leaking into the liquid chamber L and the hydraulic oil in the liquid chamber L from leaking into the gas chamber G.
  • an annular seal member such as an annular packing can be used as the seal ring.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S when the piston 3 moves in the vertical direction in FIG. 1 with respect to the cylinder 1, the volume decreases from the expansion side chamber R1 (pressure side chamber R2) whose volume decreases as the piston 3 moves.
  • the working oil moves through the passage 3a to the increasing pressure side chamber R2 (extension side chamber R1).
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S gives resistance to the flow of the hydraulic oil passing through the passage 3a by the damping force generating element 3b to cause a pressure loss, whereby the extension side chamber R1 and the pressure side chamber R2 A differential pressure is generated in the to exert a damping force.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S has a gas chamber G caused by displacement of the volume in the cylinder 1 caused by the piston rod 5 entering and exiting the cylinder 1 and displacement of the free piston 2 in the axial direction within the cylinder 1. This is compensated by the volume change.
  • the amount of the lubricating oil J is limited so as not to affect the compression operation when the single cylinder type hydraulic shock absorber S is most compressed. That is, the single cylinder type hydraulic shock absorber S compensates the volume of the piston rod 5 entering and exiting the cylinder 1 by the volume change of the gas in the gas chamber G when expanding and contracting. When the mold hydraulic pressure buffer S is most compressed, the gas chamber G whose volume is reduced is not filled with the lubricating oil J.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S configured as described above is used by being interposed between the vehicle body and the axle of the vehicle, for example, and is attenuated by expansion and contraction with respect to vibration input from the vehicle body and the wheels. Demonstrate the force and suppress the vibration of the car body and wheels.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S Since the single cylinder type hydraulic shock absorber S is used for suppressing vibration, vibration is input from the outside.
  • the lubricating oil J is shaken in the gas chamber G and adheres to the inner peripheral surface of the cylinder 1. According to this, the inner peripheral surface in the gas chamber G in the cylinder 1 can be lubricated.
  • the space between the O-ring 4 and the cylinder 1 is lubricated by the lubricating oil J so that the free piston 2 can move smoothly. Therefore, sudden change in damping force can be mitigated. Therefore, when the single cylinder type hydraulic shock absorber S is installed between the vehicle body and the axle of the vehicle and incorporated in the suspension of the vehicle, the ride comfort in the vehicle can be improved.
  • the outer diameter of the outer circumference 2b on the gas chamber G side of the free piston 2 is smaller than the outer diameter of the outer circumference 2c on the liquid chamber L side of the annular groove 2a, and the liquid chamber is larger than the annular groove 2a.
  • the axial distance from the gas chamber G side end to the annular groove 2a is shorter than the axial distance from the liquid chamber L side end of the free piston 2 to the annular groove 2a. For this reason, the part where the clearance between the cylinder 1 and the free piston 2 is reduced can be lengthened, and the lubricating oil J passes between the cylinder 1 and the free piston 2 before reaching the O-ring 4. The length to be done can be shortened. Therefore, the lubrication effect and the operational stability of the free piston 2 are further improved.
  • the friction coefficient when the cylinder 1 and the O-ring 4 are lubricated with the lubricating oil J is such that the cylinder 1 and the O-ring 4 are lubricated with the working oil filled in the extension side chamber R1 and the pressure side chamber R2, which are working chambers. It is preferable that the coefficient of friction is lower than the friction coefficient. That is, it is preferable that the lubricating oil J has higher lubricity than the hydraulic oil. By doing in this way, even if the hydraulic oil has poor lubricity, the free piston 2 can be made smoother relative to the cylinder 1 by lubricating the space between the O-ring 4 and the cylinder 1 with the lubricating oil J. Can be displaced.
  • the lubricity can be measured by an evaluation method using a hydraulic pump (ASTM D2282), a four-ball test (JIS K2519, ASTM D2596-87), an FZG gear test (DIN 51354), and the like. Therefore, the lubricating property of the lubricating oil J may be made higher than the lubricating property of the hydraulic oil by the above evaluation test.
  • the bottomed cylindrical free piston 2 is arranged with the inner side facing the gas chamber G, but in the opposite direction, that is, with the inner side facing the liquid chamber L. May be.
  • the single cylinder type hydraulic shock absorber S may be inverted, that is, the gas chamber G may be disposed above the liquid chamber L.
  • the lubricating oil J always accumulates immediately above the free piston 2
  • the O-ring 4 always comes into contact with the lubricating oil J.
  • the space between the O-ring 4 and the cylinder 1 can be always lubricated, the displacement operation of the free piston 2 with respect to the cylinder 1 becomes smoother. Therefore, the sudden change in the damping force generated by the single cylinder type hydraulic shock absorber S can be further alleviated.
  • the inner side of the free piston 2 is directed toward the liquid chamber L and the bottom is directed toward the gas chamber G. Even if the amount of the lubricating oil J is small, the space between the O-ring 4 and the cylinder 1 can be always lubricated. On the contrary, when the inside is directed to the gas chamber G side, the lubricating oil J accumulates in the free piston 2, so that the amount of the lubricating oil J enclosed is set to the inner volume of the free piston 2 in order to always lubricate. Must be more than. Therefore, the amount of the lubricating oil J can be reduced by disposing the inner side of the free piston 2 toward the liquid chamber L side.
  • the free piston 2 has a bottomed cylindrical shape, but may have other shapes.
  • an electroviscous fluid or a magnetorheological fluid can be used as the hydraulic fluid.
  • the damping force generating element 3b provided in the piston 3 may be made to act on an electric field or a magnetic field corresponding to the hydraulic fluid passing through the passage 3a.
  • the passage 3a is a hole that penetrates the piston 3 up and down, but a gap may be formed between the cylinder 1 and the piston 3, and the passage may be configured by the gap.

Abstract

 単筒型液圧緩衝器は、シリンダと、シリンダ内を作動液が充填される液室と気体が充填される気体室とに区画するフリーピストンと、シリンダ内に摺動自在に挿入されて液室を二つの作動室に区画するピストンと、フリーピストンの外周に設けられてシリンダとフリーピストンとの間をシールするシールリングと、気体室内に封入されてシールリングとシリンダとの間を潤滑する潤滑油と、を備える。

Description

単筒型液圧緩衝器
 本発明は、単筒型液圧緩衝器に関する。
 単筒型液圧緩衝器は、一般的に、シリンダと、シリンダ内に摺動自在に挿入されてシリンダ内を液室と気体室とに区画するフリーピストンと、シリンダ内に摺動自在に挿入されて液室を伸側室と圧側室とに区画するピストンと、一端がピストンに連結されてシリンダ内に移動自在に挿入されるピストンロッドと、を備えて構成され、たとえば、自動車の車体と車軸との間に介装されて使用される。
 上記の単筒型液圧緩衝器では、伸縮時にシリンダ内にピストンロッドが出入りする。このため、フリーピストンがシリンダ内で変位して気体室の容積を変化させることで、ピストンロッドがシリンダ内に出入りする体積を補償するようになっている。
 また、フリーピストンの外周には環状溝が形成され、Oリングが装着される。上記の単筒側液圧緩衝は、Oリングによりシリンダとフリーピストンとの間をシールすることで、気体室内の気体が液室内へ漏洩することを防止するようになっている(たとえば、JP8-152037A参照)。
 上記の単筒型液圧緩衝器では、Oリングがシリンダに対して密着して摩擦を発生し、フリーピストンだけがシリンダに対して動く場合がある。このため、上記の単筒型液圧緩衝器では、Oリングに対してフリーピストンが軸方向に平行に移動できるように、フリーピストンの液室側の外周に、環状溝と連通する給排路が設けられる。
 しかしながら、上記の単筒型液圧緩衝器では、Oリングとシリンダとの間で発生する摩擦力は依然として大きい。このため、特に、圧縮作動時に、フリーピストンがシリンダに対して滑らかに変位することができず、単筒型液圧緩衝器が発生する減衰力が急激に変化してしまうという問題がある。たとえば、単筒型液圧緩衝器を車両の車体と車軸との間に介装して使用する場合は、減衰力が急変すると車両における乗り心地が悪化してしまう。
 本発明は、フリーピストンの滑らかな変位を実現することができ、減衰力の急変を緩和することができる単筒型液圧緩衝器を提供することを目的とする。
 本発明のある態様によれば、単筒型液圧緩衝器であって、シリンダと、前記シリンダ内を作動液が充填される液室と気体が充填される気体室とに区画するフリーピストンと、前記シリンダ内に摺動自在に挿入されて前記液室を二つの作動室に区画するピストンと、前記フリーピストンの外周に設けられて前記シリンダと前記フリーピストンとの間をシールするシールリングと、前記気体室内に封入されて前記シールリングと前記シリンダとの間を潤滑する潤滑油と、を備えた単筒型液圧緩衝器が提供される。
図1は、本発明の実施形態に係る単筒型液圧緩衝器の断面図である。 図2は、フリーピストンの変形例を示す図である。 図3は、フリーピストンの別の変形例を示す図である。 図4は、単筒型液圧緩衝器の変形例を示す図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態に係る単筒型液圧緩衝器Sについて説明する。
 単筒型液圧緩衝器Sは、図1に示すように、シリンダ1と、シリンダ1内を液室Lと気体室Gとに区画するフリーピストン2と、シリンダ1内に摺動自在に挿入されて液室Lを二つの作動室としての伸側室R1と圧側室R2とに区画するピストン3と、フリーピストン2の外周に設けた環状溝2a内に装着されてシリンダ1とフリーピストン2との間をシールするシールリングとしてのOリング4と、気体室G内に封入された潤滑油Jと、を備えて構成されている。
 伸側室R1および圧側室R2には、作動液としての作動油等が充填されている。気体室G内には、たとえば、窒素等といった不活性ガスが所定圧で充填されている。
 単筒型液圧緩衝器Sは、一端がピストン3に連結されるとともに、シリンダ1内に移動自在に挿入されるピストンロッド5を備えている。
 ピストンロッド5は、シリンダ1外に突出して設けられる。また、シリンダ1の上端に設けられてシリンダ1内を封止する環状のロッドガイド6に軸支される。
 単筒型液圧緩衝器Sは、ピストンロッド5の上端およびシリンダ1の下端に設けられる取付部(図示せず)を介して、車両における車体と車軸との間に介装することができるようになっている。
 ピストン3には、伸側室R1と圧側室R2とを連通する通路3aが設けられている。通路3aの途中には、減衰力発生要素3bが設けられている。
 減衰力発生要素3bは、作動油が通路3aを通過する際に作動油の流れに抵抗を与えて所定の圧力損失を生じさせるものであればよい。具体的には、たとえば、オリフィスやリーフバルブといった減衰バルブを採用することができる。
 通路3aは、図1では、一つのみ設けられるようになっているが、複数設けるようにしてもよい。また、伸側室R1から圧側室R2へと向かう作動油の流れのみを許容する一方通行の通路と、圧側室R2から伸側室R1へと向かう作動油の流れのみを許容する一方通行の通路と、を並列に設けて、それぞれに減衰力発生要素を設けるようにしてもよい。
 フリーピストン2は、有底筒状であって、外周に周方向に沿う環状溝2aが設けられる。環状溝2a内には、シールリングとしてのOリング4が装着されている。
 Oリング4は、シリンダ1の内周とフリーピストン2との間をシールしている。つまり、液室Lと気体室Gとを密にシールしている。これにより、単筒型液圧緩衝器Sは、気体室Gの気体が液室Lに漏洩することおよび液室Lの作動油が気体室Gに漏洩することを防止している。シールリングは、Oリング4以外にも、環状のシール部材、たとえば、環状のパッキン等を使用できる。
 単筒型液圧緩衝器Sでは、ピストン3がシリンダ1に対して図1における上下方向へ移動すると、ピストン3の移動に伴って容積が減少する伸側室R1(圧側室R2)から、容積が増大する圧側室R2(伸側室R1)に、通路3aを通って作動油が移動する。このとき、単筒型液圧緩衝器Sは、通路3aを通過する作動油の流れに減衰力発生要素3bによって抵抗を与えて圧力損失を生じさせ、これにより、伸側室R1と圧側室R2とに差圧を生じさせて減衰力を発揮する。
 また、単筒型液圧緩衝器Sは、ピストンロッド5がシリンダ1内に出入りすることによるシリンダ1内の容積変化を、フリーピストン2がシリンダ1内で軸方向へ変位することによる気体室Gの容積変化によって補償するようになっている。
 気体室G内には、気体とともに潤滑油Jを封入してある。
 潤滑油Jの量は、単筒型液圧緩衝器Sが最も圧縮される場合において、圧縮作動に影響を与えないように制限される。つまり、単筒型液圧緩衝器Sは、伸縮する際には、シリンダ1内に出入りするピストンロッド5の体積を気体室Gの気体の体積変化によって補償するようになっているとともに、単筒型液圧緩衝器Sが最も圧縮される際に、容積が減少する気体室Gの全てが潤滑油Jで満たされることが無いようになっている。
 これは、単筒型液圧緩衝器Sが最も圧縮される前に、気体室Gの容積全てが圧縮性に乏しい潤滑油Jで満たされてしまうと、単筒型液圧緩衝器Sをそれ以上圧縮することが困難になってしまうからである。
 このように構成された単筒型液圧緩衝器Sは、たとえば、車両の車体と車軸との間に介装されて使用され、車体および車輪からの振動の入力に対して伸縮することで減衰力を発揮して、車体および車輪の振動を抑制する。
 単筒型液圧緩衝器Sは、振動を抑制するために使用されるものであるから、外部から振動が入力される。単筒型液圧緩衝器Sに外部から振動が入力されると、潤滑油Jが気体室G内で揺さぶられて、シリンダ1の内周面に付着する。これによれば、シリンダ1における気体室G内の内周面を潤滑することができる。
 単筒型液圧緩衝器Sが特に圧縮される際には、シリンダ1内にピストンロッド5が侵入するので、その分、フリーピストン2が、シリンダ1に対して図1における下方、すなわち気体室Gを圧縮する方向へと変位する。ここで、気体室G内のシリンダ1における内周面には、潤滑油Jによって油膜が形成されている。このため、Oリング4とシリンダ1との間が潤滑油Jによって潤滑され、フリーピストン2が、シリンダ1に対して、気体室Gを圧縮する方向へ滑らかに変位することができる。
 よって、本実施形態に係る単筒型液圧緩衝器Sによれば、Oリング4とシリンダ1との間が潤滑油Jによって潤滑されて、フリーピストン2が滑らかに移動することができるようになるので、減衰力の急変を緩和することができる。したがって、単筒型液圧緩衝器Sを車両の車体と車軸との間に介装して車両のサスペンションに組み込んで使用する場合には、車両における乗り心地を向上させることができる。
 また、図2に示すように、フリーピストン2の外周における環状溝2aよりも気体室G側の外径を小さくして、シリンダ1とフリーピストン2の外周との間のクリアランスを大きくすると、潤滑油Jを、Oリング4のシリンダ1への摺接部へ届かせることができる。反対に、フリーピストン2とシリンダ1との間のクリアランスを小さくすると、フリーピストン2のシリンダ1に対する傾きを抑制でき、フリーピストン2がシリンダ1に対して変位する作動を安定させることができる。
 したがって、フリーピストン2の環状溝2aよりも気体室G側の外周2bの外径を、環状溝2aよりも液室L側の外周2cの外径よりも小さくし、環状溝2aよりも液室L側の外周2cとシリンダ1との間のクリアランスを小さくすることで、潤滑油JをOリング4まで届かせ易くできるとともに、フリーピストン2の安定動作を実現させることができる。
 本実施形態では、フリーピストン2の液室L側端から環状溝2aまでの軸方向距離よりも、気体室G側端から環状溝2aまでの軸方向距離を短くしている。このため、シリンダ1とフリーピストン2との間のクリアランスが小さくなる部位を長くすることができ、また、潤滑油JがOリング4へ到達するまでにシリンダ1とフリーピストン2との間を通過する長さを短くすることができる。したがって、より一層、潤滑効果とフリーピストン2の動作安定性が向上する。
 さらに、図3に示すように、環状溝2aよりも気体室G側の外周2cを、気体室G側端へ向かうほど外径が小さくなるテーパ状とすると、潤滑油JがOリング4までより届きやすくなる。したがって、高い潤滑効果を得ることができる。
 なお、潤滑油Jでシリンダ1とOリング4とを潤滑した場合の摩擦係数が、作動室である伸側室R1と圧側室R2とに充填される作動油でシリンダ1とOリング4とを潤滑した場合の摩擦係数よりも低い方が好ましい。つまり、潤滑油Jが作動油よりも高い潤滑性を備えている方が好ましい。このようにしておくことで、作動油が潤滑性に乏しい場合であっても、Oリング4とシリンダ1との間を潤滑油Jで潤滑することで、フリーピストン2をシリンダ1に対してスムーズに変位させることが可能となる。ここで、潤滑性とは、油圧ポンプを使用した評価方法(ASTM D2282)や四球試験(JIS K2519、ASTM D2596-87)、FZGギヤ試験(DIN 51354)等の評価により測定することができる。よって、上記評価試験により、潤滑油Jの潤滑性を作動油の潤滑性よりも高くしておけばよい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 たとえば、上記実施形態では、有底筒状のフリーピストン2を、内方を気体室G側へ向けて配置しているが、逆向きに、つまり、内方を液室L側へ向けて配置してもよい。
 また、図4に示すように、単筒型液圧緩衝器Sを倒立に、つまり、気体室Gが液室Lよりも上方側になるように配置してもよい。この場合は、潤滑油Jが、フリーピストン2の直上に必ず溜まるので、Oリング4が常に潤滑油Jに触れるようになる。これによれば、Oリング4とシリンダ1との間を常時潤滑することができるので、フリーピストン2のシリンダ1に対する変位動作がより一層滑らかになる。したがって、単筒型液圧緩衝器Sが発生する減衰力の急変をより一層緩和することができる。
 この場合において、上記実施形態のように、フリーピストン2を有底筒状とする場合は、フリーピストン2の内方を液室L側へ向け、底部を気体室G側へ向けておくことで、潤滑油Jの封入量が少なくても、Oリング4とシリンダ1との間を常時潤滑することができる。逆に、内方を気体室G側へ向けると、フリーピストン2内に潤滑油Jが溜まってしまうので、常時潤滑を図るには、潤滑油Jの封入量をフリーピストン2の内方の容積よりも多くしなければならない。したがって、フリーピストン2の内方を液室L側へ向けて配置することで、潤滑油Jの量を少なくすることができる。
 また、上記実施形態では、フリーピストン2を有底筒状としているが、その他の形状としてもよい。
 また、作動液には、電気粘性流体や磁気粘性流体を利用することも可能である。この場合は、ピストン3に設ける減衰力発生要素3bを、通路3aを通過する作動液に対応して電界或いは磁界を作用させるものとしてもよい。
 また、上記実施形態では、通路3aが、ピストン3を上下に貫通する孔となっているが、シリンダ1とピストン3との間に隙間を形成し、当該隙間で通路を構成してもよい。
 本願は2013年9月13日に日本国特許庁に出願された特願2013-190096に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (5)

  1.  単筒型液圧緩衝器であって、
     シリンダと、
     前記シリンダ内を作動液が充填される液室と気体が充填される気体室とに区画するフリーピストンと、
     前記シリンダ内に摺動自在に挿入されて前記液室を二つの作動室に区画するピストンと、
     前記フリーピストンの外周に設けられて前記シリンダと前記フリーピストンとの間をシールするシールリングと、
     前記気体室内に封入されて前記シールリングと前記シリンダとの間を潤滑する潤滑油と、
    を備えた単筒型液圧緩衝器。
  2.  請求項1に記載の単筒型液圧緩衝器であって、
     前記フリーピストンの前記外周には、環状溝が設けられ、
     前記シールリングは、前記環状溝内に装着され、
     前記フリーピストンの前記外周における前記環状溝よりも前記気体室側の外径は、前記環状溝よりも前記液室側の外径よりも小さい、
    単筒型液圧緩衝器。
  3.  請求項1に記載の単筒型液圧緩衝器であって、
     前記フリーピストンの前記外周には、環状溝が設けられ、
     前記シールリングは、前記環状溝内に装着され、
     前記フリーピストンの前記外周における前記環状溝よりも前記気体室側は、前記気体室側端へ向かうほど外径が小さくなるテーパ状に形成される、
    単筒型液圧緩衝器。
  4.  請求項1に記載の単筒型液圧緩衝器であって、
     前記潤滑油は、前記作動液よりも潤滑性が高い、
    単筒型液圧緩衝器。
  5.  請求項1に記載の単筒型液圧緩衝器であって、
     前記気体室は、前記液室よりも上方に配置される、
    単筒型液圧緩衝器。
PCT/JP2014/068862 2013-09-13 2014-07-16 単筒型液圧緩衝器 WO2015037326A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/904,707 US9771999B2 (en) 2013-09-13 2014-07-16 Mono-tube type hydraulic shock absorber
DE112014004204.8T DE112014004204T5 (de) 2013-09-13 2014-07-16 Hydraulikstoßdämpfer vom Einrohr-Typ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-190096 2013-09-13
JP2013190096A JP6212337B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 単筒型液圧緩衝器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037326A1 true WO2015037326A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068862 WO2015037326A1 (ja) 2013-09-13 2014-07-16 単筒型液圧緩衝器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9771999B2 (ja)
JP (1) JP6212337B2 (ja)
DE (1) DE112014004204T5 (ja)
WO (1) WO2015037326A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106763415A (zh) * 2017-03-24 2017-05-31 中国北方车辆研究所 油气弹簧浮动活塞
CN106801717A (zh) * 2017-03-24 2017-06-06 中国北方车辆研究所 油气弹簧主活塞

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6205445B2 (ja) * 2016-03-15 2017-09-27 Kyb株式会社 転倒防止装置、及びその取り付け方法
JP2017169858A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 Kyb株式会社 転倒防止装置、及びその取り付け方法
CN108425980A (zh) * 2017-02-14 2018-08-21 贺德克国际有限公司 液压气动式活塞缸装置
DE102017112998A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Thyssenkrupp Ag Schwingungsdämpfer
JP2019052672A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 Kyb株式会社 緩衝器
GB2568484A (en) * 2017-11-16 2019-05-22 Bae Systems Plc Suspension strut for a vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715389Y1 (ja) * 1967-07-24 1972-05-31
JPS5435985U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09
JPH02145334U (ja) * 1989-05-12 1990-12-10
JP2004132428A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Kayaba Ind Co Ltd 空圧緩衝器

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1524715A (en) * 1923-06-30 1925-02-03 Klatzke William Ringless piston
US2882592A (en) * 1957-12-03 1959-04-21 Christian M L L Bourcie Carbon Shock absorbers
FR1147104A (fr) * 1956-02-15 1957-11-19 Dispositif de suspension pneumatique pour véhicules
US3316558A (en) * 1963-11-12 1967-05-02 La Vaughn L Mortensen Prosthetic leg with a hydraulic knee control
DE1554201B1 (de) * 1965-02-25 1971-07-01 Fichtel & Sachs Ag Hydropneumatisches Hubaggregat,insbesondere zur stufenlosen Hoehenverstellung von Tischplatten und Stuehlen
US3330549A (en) * 1965-09-16 1967-07-11 William K Creasy Shock absorber
DE2024749C3 (de) * 1970-05-21 1980-08-14 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Vorrichtung zum stufenlosen Verstellen der Neigung der Rückenlehne von Sitzen, insbesondere Kraftfahrzeugsitzen
US3817566A (en) * 1972-03-13 1974-06-18 Monroe Belgium Nv Energy absorber
US4451978A (en) * 1980-02-20 1984-06-05 Avm Corporation Apparatus for making a pneumatic counterbalance
US4854554A (en) * 1986-12-19 1989-08-08 Maremont Corporation Pneumatic spring structure with dual output force and pressure decay compensation and method of operation
US4921225A (en) * 1986-12-19 1990-05-01 Maremont Corporation Pneumatic spring structure with dual output force and pressure decay compensation and method of operation
FR2684957B1 (fr) * 1991-12-11 1994-03-04 Eram Dispositif d'ecretage pour amortisseur de train d'atterrissage d'aeronef, et amortisseur comportant un tel dispositif.
ES1029174Y (es) * 1994-10-07 1995-10-16 Pariente Antonio Cabrerizo Amortiguador trasero para bicicletas.
JP3487931B2 (ja) 1994-11-29 2004-01-19 株式会社ショーワ 油圧緩衝器のフリーピストン
US5984060A (en) * 1997-08-25 1999-11-16 General Motors Corporation Monotube strut assembly
DE19801054C1 (de) * 1998-01-14 1999-07-29 Mannesmann Sachs Ag Kolben-Zylinderaggregat mit einer Bewegungserfassungseinrichtung
JPH11311287A (ja) * 1998-04-24 1999-11-09 Honda Motor Co Ltd 車高調整機能付き車両用ダンパ
US6328144B1 (en) * 1998-11-18 2001-12-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Inverted type of vehicular damper with vehicle height adjusting function
US7168535B2 (en) * 2002-11-13 2007-01-30 Arvinmeritor Technology Llc Non metallic gas valve assembly for a shock absorber
JPWO2004065817A1 (ja) * 2003-01-17 2006-05-18 ヤマハ発動機株式会社 車両用油圧式緩衝器
JP2004232653A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Kayaba Ind Co Ltd 単筒型油圧緩衝器
US6966412B2 (en) * 2003-02-24 2005-11-22 Arctic Cat Inc. Position-sensitive shock absorber
US7374028B2 (en) * 2003-07-08 2008-05-20 Fox Factory, Inc. Damper with pressure-sensitive compression damping
US6981578B2 (en) * 2003-07-31 2006-01-03 Troy Leiphart Non-pressurized monotube shock absorber
JP2006226343A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Kayaba Ind Co Ltd アキュムレータおよび緩衝器
US20080314706A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Saiman Lun Gas cup assembly and damper having same
JP4815418B2 (ja) * 2007-10-19 2011-11-16 カヤバ工業株式会社 空圧緩衝器
US8453807B2 (en) * 2009-07-23 2013-06-04 Chung-Hsing Wu Hydraulic damper device for retarding movement of a movable member toward a stationary member
DE102011010070A1 (de) * 2011-02-01 2012-08-02 Hydac Technology Gmbh Hydropneumatische Kolbenzylinderanordnung
JP5833914B2 (ja) * 2011-12-26 2015-12-16 Kyb株式会社 懸架装置
DE102013112818B4 (de) * 2013-11-20 2024-01-18 Hahn-Gasfedern Gmbh Federelement
EP2913460B1 (en) * 2014-02-19 2017-08-23 Chihiro Sangyo Co., Ltd. Vibration control device for a building

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715389Y1 (ja) * 1967-07-24 1972-05-31
JPS5435985U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09
JPH02145334U (ja) * 1989-05-12 1990-12-10
JP2004132428A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Kayaba Ind Co Ltd 空圧緩衝器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106763415A (zh) * 2017-03-24 2017-05-31 中国北方车辆研究所 油气弹簧浮动活塞
CN106801717A (zh) * 2017-03-24 2017-06-06 中国北方车辆研究所 油气弹簧主活塞

Also Published As

Publication number Publication date
US20160169316A1 (en) 2016-06-16
JP2015055328A (ja) 2015-03-23
US9771999B2 (en) 2017-09-26
DE112014004204T5 (de) 2016-06-02
JP6212337B2 (ja) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015037326A1 (ja) 単筒型液圧緩衝器
US10677309B2 (en) Methods and apparatus for position sensitive suspension damping
KR101506428B1 (ko) 밀봉 장치 및 이 밀봉 장치를 구비하는 완충기
US9120526B2 (en) Front fork
JP6114499B2 (ja) シール部材および緩衝器
WO2016131234A1 (en) Fluid damper assembly having multi-functional bushing
JP2017187109A (ja) 緩衝器
US9038792B2 (en) Shock absorber
JP6850083B2 (ja) 緩衝器
JP2010060083A (ja) 単筒型液圧緩衝器
JP2015197141A (ja) 緩衝器
JP4535949B2 (ja) 空圧緩衝器
JP6523849B2 (ja) フロントフォーク
JP2012172697A (ja) 緩衝器
JP5106321B2 (ja) 単筒型液圧緩衝器
JP6523848B2 (ja) フロントフォーク
JP2018017335A (ja) 緩衝器
JP6523850B2 (ja) フロントフォーク
JP2018096438A (ja) 緩衝器
JP6377916B2 (ja) 正立型フロントフォークとこれを備える車輪懸架装置
JP5886925B2 (ja) 緩衝器
JP6320803B2 (ja) 正立型フロントフォークとこれを備える車輪懸架装置
JP4761466B2 (ja) 空圧緩衝器
JP2013113315A (ja) 懸架装置
JP2013204669A (ja) 懸架装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14844045

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14904707

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112014004204

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120140042048

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14844045

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1