JP5833914B2 - 懸架装置 - Google Patents
懸架装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5833914B2 JP5833914B2 JP2011283236A JP2011283236A JP5833914B2 JP 5833914 B2 JP5833914 B2 JP 5833914B2 JP 2011283236 A JP2011283236 A JP 2011283236A JP 2011283236 A JP2011283236 A JP 2011283236A JP 5833914 B2 JP5833914 B2 JP 5833914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- inner tube
- body side
- tube
- hydraulic fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
上記課題を解決するための第二の手段は、車体側に配置されるアウターチューブと、車輪側に配置されて上記アウターチューブ内に出没可能に挿入されるインナーチューブと、上記アウターチューブと上記インナーチューブの重複部の間に形成される筒状隙間と、上記インナーチューブの外周に保持されて上記アウターチューブの内周面に摺接する車体側軸受と、上記アウターチューブの内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接する車輪側軸受と、上記アウターチューブの車輪側端部内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接し上記筒状隙間の車輪側開口を塞ぐ環状のシール部材とを備える懸架装置において、上記インナーチューブは、上記車体側軸受よりも車輪側に設けられ、上記インナーチューブの内周側と外周側を連通する孔を備えるとともに、上記インナーチューブの上記孔よりも車輪側内周には、車体側に開口する液溜室を形成する作動液受けが取り付けられており、上記液溜室は、上記孔を介して上記筒状隙間と連通されることである。
C1 圧側チェック弁
C2 伸側チェック弁
D 緩衝器
F 懸架装置本体
O 液面
P1 伸側室
P2 圧側室
P3 作動液室
R リザーバ
R1 リザーバ内液室
R2 リザーバ内気室
V1 伸側減衰弁
V2 圧側減衰弁
X 距離
Y 開口量
1 アウターチューブ
2 インナーチューブ
3 筒状隙間
4A 車体側軸受
4B 車輪側軸受
5 シール部材
6 作動液受け
7A オイルロックピース
7B オイルロックケース
8 ワッシャ
10 キャップ部材
11 シリンダ保持部材
12 シリンダ
13 ロッドガイド
14 ベースロッド
15 ベース部材
16 フリーピストン
20 車輪側ブラケット
21 ピストンロッド
22 ピストン
30 液溜室
40 切欠き
41a,41b 摺接面
50 ダストシール
51 オイルシール
Claims (3)
- 車体側に配置されるアウターチューブと、車輪側に配置されて上記アウターチューブ内に出没可能に挿入されるインナーチューブと、上記アウターチューブと上記インナーチューブの重複部の間に形成される筒状隙間と、上記インナーチューブの外周に保持されて上記アウターチューブの内周面に摺接する車体側軸受と、上記アウターチューブの内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接する車輪側軸受と、上記アウターチューブの車輪側端部内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接し上記筒状隙間の車輪側開口を塞ぐ環状のシール部材とを備える懸架装置において、
上記インナーチューブの車体側端部には、車体側に開口する液溜室を形成する作動液受けが取り付けられ、上記作動液受けと上記インナーチューブとの間の開口量は、上記アウターチューブの内周面における上記車体側軸受の摺接面と上記インナーチューブの外周面における上記車輪側軸受の摺接面との間の開口量よりも大きく形成されるとともに、
上記車体側軸受は、軸方向に沿って形成される切欠きを有しており、
上記液溜室が上記切欠きを介して上記筒状隙間と連通されることを特徴とする懸架装置。 - 上記作動液受けは、筒状に形成されて上記インナーチューブの車体側端部から車体側に起立しており、上記作動液受けの外周は、上記インナーチューブの外周面における上記車輪側軸受の摺接面よりも小径に形成されることを特徴とする請求項1に記載の懸架装置。
- 車体側に配置されるアウターチューブと、車輪側に配置されて上記アウターチューブ内に出没可能に挿入されるインナーチューブと、上記アウターチューブと上記インナーチューブの重複部の間に形成される筒状隙間と、上記インナーチューブの外周に保持されて上記アウターチューブの内周面に摺接する車体側軸受と、上記アウターチューブの内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接する車輪側軸受と、上記アウターチューブの車輪側端部内周に保持されて上記インナーチューブの外周面に摺接し上記筒状隙間の車輪側開口を塞ぐ環状のシール部材とを備える懸架装置において、
上記インナーチューブは、上記車体側軸受よりも車輪側に設けられ、上記インナーチューブの内周側と外周側を連通する孔を備えるとともに、
上記インナーチューブの上記孔よりも車輪側内周には、車体側に開口する液溜室を形成する作動液受けが取り付けられており、
上記液溜室は、上記孔を介して上記筒状隙間と連通されることを特徴とする懸架装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011283236A JP5833914B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 懸架装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011283236A JP5833914B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 懸架装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013133845A JP2013133845A (ja) | 2013-07-08 |
JP5833914B2 true JP5833914B2 (ja) | 2015-12-16 |
Family
ID=48910697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011283236A Expired - Fee Related JP5833914B2 (ja) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | 懸架装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5833914B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6212337B2 (ja) | 2013-09-13 | 2017-10-11 | Kyb株式会社 | 単筒型液圧緩衝器 |
JP6291381B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-03-14 | 株式会社ショーワ | 緩衝器 |
DE102018101548A1 (de) * | 2018-01-24 | 2019-07-25 | Ktm Ag | Teleskopfedergabelbein und damit versehene Teleskopfedergabel |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004132428A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Kayaba Ind Co Ltd | 空圧緩衝器 |
JP2005308196A (ja) * | 2003-06-10 | 2005-11-04 | Showa Corp | 二輪車等のフロントフォーク |
JP2008032059A (ja) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Showa Corp | フロントフォーク |
JP2011231796A (ja) * | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Showa Corp | 油圧緩衝器 |
-
2011
- 2011-12-26 JP JP2011283236A patent/JP5833914B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013133845A (ja) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5936271B2 (ja) | 懸架装置 | |
US6918605B2 (en) | Inverted type front fork in two-wheeled vehicle or the like | |
US9157499B2 (en) | Shock absorber | |
US9581217B2 (en) | Shock absorber | |
CN111108302B (zh) | 前叉及前叉的制造方法 | |
JP5833914B2 (ja) | 懸架装置 | |
US9488243B2 (en) | Damper with a vehicle height adjusting function | |
JP4902497B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5042732B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5723142B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5438484B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP3813782B2 (ja) | 車両用緩衝器の密封装置 | |
JP5342490B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5444087B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5877101B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5452377B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP5715348B2 (ja) | 懸架装置におけるシール構造 | |
JP5886925B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5406759B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP2006017160A (ja) | フロントフォーク | |
JP2011127743A (ja) | 懸架装置におけるシール構造 | |
JP2001227576A (ja) | 車両用緩衝器 | |
JP2013113315A (ja) | 懸架装置 | |
JPH0659643U (ja) | 油圧緩衝器内蔵式の倒立型フロントフォーク | |
JP2004257539A (ja) | 自動二輪車等のフロントフォーク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5833914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |