WO2014167846A1 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014167846A1
WO2014167846A1 PCT/JP2014/002021 JP2014002021W WO2014167846A1 WO 2014167846 A1 WO2014167846 A1 WO 2014167846A1 JP 2014002021 W JP2014002021 W JP 2014002021W WO 2014167846 A1 WO2014167846 A1 WO 2014167846A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
light
convex
flat
portions
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/002021
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘晃 寺島
博幸 梛野
祥太 野尻
健一 日浦
一純 甲田
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112014001955.0T priority Critical patent/DE112014001955B4/de
Priority to US14/782,051 priority patent/US9908413B2/en
Priority to CN201480020675.0A priority patent/CN105122015B/zh
Publication of WO2014167846A1 publication Critical patent/WO2014167846A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/215Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/40Instruments specially adapted for improving the visibility thereof to the user, e.g. fogging prevention or anti-reflection arrangements
    • B60K35/415Glare prevention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/02Scales; Dials
    • G01D13/04Construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/02Scales; Dials
    • G01D13/12Graduation
    • G01D13/18Graduation with raised or recessed markings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • G02B27/022Viewing apparatus
    • G02B27/024Viewing apparatus comprising a light source, e.g. for viewing photographic slides, X-ray transparancies
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/205Neutral density filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • B60K2360/28Optical features of instruments using semi-transparent optical elements for instruments which are not visible when inactive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/343Illumination of matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/693Cover plate features

Definitions

  • the present disclosure relates to a vehicle display device.
  • the periphery of a transmission window that transmits image light is shielded by a light shielding portion at the rear of the display plate, and a textured surface for guiding light source light is formed on the rear surface of the display plate.
  • a textured surface for guiding light source light is formed on the rear surface of the display plate.
  • the display that stops the light emission display of the display image is turned off, the external light that has entered the transmission window from the front of the display panel is reflected by the display screen and diffused by the embossed surface, while the front of the display panel
  • the external light incident on the periphery of the transmission window from the light is absorbed by the surrounding light-shielding portion.
  • the incident light outside the transmissive window and the incident light around the transmissive window are difficult to return to the front, so that the boundary between the transmissive window and the light-shielding part is visible from the front. Can be suppressed.
  • the inside and the periphery of the transmission window can be displayed seamlessly with a sense of unity, so that the appearance as a vehicle display device can be improved.
  • Patent Document 1 when the display device is turned on, the image light of the display image that has entered the display plate from behind is diffusely seen by the embossed surface, so that the appearance is unclear. It will get worse.
  • Patent Document 1 when external light incident on the display plate from the front is irregularly reflected by the embossed surface when the display is turned off, the display plate is visually recognized as white. Will get worse.
  • the present disclosure has been made in view of the above-described problems, and an object of the present disclosure is to improve the appearance of a vehicle display device that displays a display image of a display through a transmission window of a display board. is there.
  • the vehicular display device can display the display image on the screen when turned on and stop the light emission display of the display image when turned off, and the image light of the display image can be viewed from the front.
  • the transmissive area located at least in front of the transmissive window on the front surface of the display panel is occupied by a flat portion formed in a planar shape along the screen and a plurality of convex surface portions protruding in a curved convex shape from the flat portion.
  • the area occupancy of the planar portion in the transmissive region is adjusted to be equal to or greater than the area occupancy of all the plurality of convex surface portions in the transmissive region.
  • the area occupancy of the flat portion is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of all the convex portions.
  • the image light of the display image incident on the display panel from the rear when the display is turned on is diffused depending on each convex surface portion of the curved convex surface, but the area occupancy more than those convex surface portions and along the display screen By passing straight through the flat part, it can be clearly seen.
  • the external light incident on the display panel from the front when the display is turned off becomes irregularly reflected light by each convex surface part, because it is reduced according to the area occupancy below the flat part of the convex surface part. It can suppress that a board is visually recognized by white.
  • a clear display when the light is turned on and a white-viewing suppression display when the light is turned off can be achieved, so that the appearance can be improved.
  • the vehicular display device can display the display image on the screen by turning on the light, and stop the light emission display of the display image by turning off the light.
  • the transmissive region located at least in front of the transmissive window on the front surface of the display panel is occupied by a planar portion formed in a planar shape along the screen and a plurality of convex surface portions projecting from the planar portion, and each convex surface
  • the portion has a portion that is curved or planarly inclined with respect to the plane portion, and the area occupancy of the plane portion in the transmissive region is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of all the convex portions in the transmissive region.
  • the area occupancy of the flat portion is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of all the convex portions.
  • the image light of the display image incident on the display plate from the rear when the display is turned on is diffused depending on each convex surface portion having a curved or planar inclined portion with respect to the flat surface portion.
  • the external light incident on the display panel from the front when the display is turned off becomes irregularly reflected light by each convex surface part, because it is reduced according to the area occupancy below the flat part of the convex surface part. It can suppress that a board is visually recognized by white.
  • a clear display when the light is turned on and a white-viewing suppression display when the light is turned off can be achieved, so that the appearance can be improved.
  • the opaque dark light-shielding portion shields the periphery of the semi-transparent dark smoke portion that is formed inside the transmission window and transmits the image light.
  • the external light incident on the translucent dark smoke part inside the transmission window is reflected by the display screen and diffused by each convex surface part, but is incident on the periphery of the transmission window.
  • External light is absorbed by the surrounding opaque dark-colored light-shielding part. Due to such diffusion and absorption, not only the incident light outside the transmissive window and the incident light around the transmissive window hardly return to the front, but also a color difference hardly occurs between the inside and the periphery of the transmissive window. According to this, it is possible to enhance the visual suppression effect on the boundary between the transmission window and the light shielding portion, and thus it is possible to contribute to the improvement of the appearance.
  • the convex surface portions are provided side by side at a constant pitch in at least a part of the transmission region.
  • the diffused portion of the image light by the convex portion and the irregularly reflected portion of the external light by the convex portion are regularly determined according to the pitch.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. It is sectional drawing which expands and shows the principal part of FIG. It is a graph for demonstrating the characteristic and effect of 1st embodiment. It is a graph for demonstrating the characteristic and effect of 1st embodiment. It is a schematic diagram for demonstrating the characteristic of 1st embodiment. It is a schematic diagram for demonstrating the characteristic of 1st embodiment.
  • FIG. 8 is a view taken along line VIII-VIII in FIG. 3.
  • FIG. 10 is a view taken along line XI-XI in FIG. 9.
  • FIG. 13 is a view taken along line XIII-XIII in FIG. 12.
  • FIG. 12 It is a figure which expands and shows the principal part of the display apparatus for vehicles by 4th embodiment, Comprising: It is sectional drawing corresponding to FIG.
  • FIG. 16 is a view taken along arrow XVI-XVI in FIG. 15.
  • FIG. 18 is a view on arrow XVIII-XVIII in FIG. 17.
  • the vehicle display device 1 is a combination meter that displays vehicle information to an occupant seated in a seat in the vehicle interior, and is installed on an instrument panel in the vehicle interior.
  • front in the device 1 indicates the direction in which vehicle information is displayed to the passenger on the seat, that is, the side viewed by the passenger.
  • rear in the vehicle display device 1 indicates a direction opposite to the display direction for the passenger on the seat.
  • the apparatus 1 includes a display 10, a display board 20, a design light source 30, a pointer 40, a drive source 50, and a control circuit 60.
  • the display 10 has a display panel 11 and a backlight 12.
  • the display panel 11 is a TFT liquid crystal panel in the first embodiment, and is arranged with the screen 13 facing forward.
  • the display panel 11 forms a display image 14 as an image shown in FIG. 1 by driving a plurality of pixels arranged in a matrix and constituting the screen 13.
  • the display image 14 is displayed with its type fixed or switched from a plurality of pieces of vehicle information necessary for driving the vehicle (for example, fuel consumption, temperature, shift range, travel mode, travel distance, etc.). is there.
  • the backlight 12 is formed by combining a plurality of light emitting elements such as light emitting diodes (LEDs), for example, and is disposed behind the display panel 11.
  • LEDs light emitting diodes
  • the backlight 12 is turned on, a display image 14 (see FIG. 1) is formed on the screen 13, so that the screen 13 is transmitted and illuminated, and the display image 14 is lit and displayed.
  • the backlight 12 is turned off and the screen 13 is blacked out, the light emission display of the display image 14 is stopped.
  • the display board 20 is arranged in front of the screen 13 of the display panel 11 in the display 10.
  • the display board 20 is formed in a plate shape mainly including a translucent substrate 21 made of, for example, polycarbonate resin.
  • a light shielding portion 23 and a smoke portion 24 are provided on the rear surface 22 of the display panel 20.
  • the light-shielding portion 23 is formed by laminating an opaque layer such as an acrylic resin, a vinyl chloride resin, or a polyester resin that is colored black as a dark color on the translucent substrate 21 by printing or the like.
  • the light shielding portion 23 is not provided in the central portion of the display panel 20, thereby forming a rectangular transmission window 27.
  • the smoke part 24 is formed by laminating a translucent layer such as an acrylic resin, a vinyl chloride resin, or a polyester resin colored in gray as a dark color on the translucent substrate 21 by printing or the like.
  • the smoke part 24 is formed so as to fill the entire interior of the light shielding part 23.
  • a plurality of display designs 25 are formed in the shape of a scale or a character as shown in FIG.
  • the image light of each display design 25 is applied to the entire area around the area 260 a with respect to the first front area 260 a located in front of the transmission window 27 in the front surface 26 of the display board 20.
  • a second front region 260b that is visible from the front passenger is set.
  • the transmission region 260 is constituted by the first front region 260 a and the second front region 260 b, that is, the entire front surface 26.
  • the design light source 30 is a light emitting element such as a light emitting diode (LED), for example, and a plurality of the design light sources 30 are arranged at a position behind the second front region 260b and separated from the light shielding portion 23.
  • Each design light source 30 emits light source light when turned on to transmit and illuminate each display design 25, thereby causing the display design 25 to emit light.
  • each design light source 30 is turned off to stop the light emission display of each display design 25.
  • the pointers 40 are formed in a transparent elongated needle shape using, for example, acrylic resin or the like, and a pair of needles 40 are arranged in front of the second front region 260b.
  • Each pointer 40 indicates a predetermined vehicle information (for example, vehicle speed, engine speed, etc.) necessary for driving the vehicle by instructing the display design 25 that is transmissive through the corresponding second front region 260b according to the rotational position. To the crew.
  • the drive source 50 is an electric actuator such as a stepping motor, for example, and a pair of drive sources 50 are arranged at a position behind the second front region 260 b, separated from the light shielding portion 23.
  • Each drive source 50 rotationally drives the corresponding pointer 40 by a drive shaft 51 that penetrates the display panel 20 back and forth.
  • the control circuit 60 is an electronic circuit such as a microcomputer, for example, and is arranged at a predetermined location behind the display board 20.
  • the control circuit 60 is electrically connected to the display panel 11, the backlight 12, and each design light source 30.
  • the control circuit 60 is communicably connected to a predetermined sensor or switch in the vehicle.
  • the control circuit 60 controls driving of the constituent pixels on the screen 13 and turning on / off of the backlight 12 and each design light source 30 in accordance with an output signal from a vehicle sensor or switch.
  • the control circuit 60 forms the display image 14 on the screen 13 in response to the operation of the light switch 2 of the vehicle to the lighting position of the vehicle width lamp or the headlamp, and the output of the lighting signal.
  • the backlight 12 and each design light source 30 are turned on.
  • the control circuit 60 blacks out the screen 13 and turns off the backlight 12 and each design light source 30 in response to the light switch 2 of the vehicle being operated to the turn-off position and outputting a turn-off signal. .
  • the transmission region 260 of the front surface 26 is occupied by the flat surface portion 261 and the plurality of convex surface portions 262 in the display panel 20.
  • the flat portion 261 is formed in a flat shape that is substantially parallel to the screen 13 of the display panel 11 located at the rear.
  • Each convex surface portion 262 is adjacent to the surrounding flat surface portion 261 and protrudes more forward than the adjacent flat surface portion 261.
  • Each convex surface portion 262 is formed in a curved convex shape such as a spherical shape or an aspherical shape.
  • each convex surface portion 262 has a portion inclined in a curved shape with respect to the surrounding flat portion 261 and facing forward, specifically, a portion inclined in a curved convex shape and facing forward, in substantially the whole. Secured.
  • the contour shape of each convex surface portion 262 as viewed from the front may be a perfect circle as shown in FIG. 8, or may be an ellipse or other shapes, although not shown.
  • Such a flat portion 261 and each convex surface portion 262 are formed by a light-transmitting layer 263 laminated on the light-transmitting substrate 21, as shown in FIG. Specifically, a planar portion 261 is formed on the surface of the portion having a substantially uniform thickness Tp in the light transmitting layer 263. On the other hand, convex portions 262 are formed on the surface of a plurality of locations in the translucent layer 263 where the irregular protrusion heights H overlap the thickness Tp.
  • the thickness Tp of the translucent layer 263 at the portion where the flat surface portion 261 is formed is set to a predetermined value such as 10 ⁇ m with respect to the thickness Tb of the translucent substrate 21 set to a predetermined value among 300 ⁇ m to 1 mm or the like.
  • the protruding height H of each convex surface portion 262 may be within a range of 1 ⁇ m to 20 ⁇ m, particularly within a range of 1 ⁇ m to 10 ⁇ m.
  • FIGS. 3 and 8 elements that need to be explained are drawn with particular emphasis, and therefore the dimensional relationship between the elements is different from the actual one.
  • the flat surface portion 261 is provided around the convex surface portions 262 arranged at irregular pitches.
  • the average pitch of the convex portions 262 in the transmission region 260 is set to a predetermined value of 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, for example, so that the area occupation ratios of the portions 261 and 262 in the region 260 have a predetermined relationship. Have been adjusted so that.
  • the average pitch of each convex surface portion 262 is, for example, 1 ⁇ m to 30 ⁇ m for avoiding the visual recognition of the contour of each convex surface portion 262 among the above-mentioned 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, or the diffusion efficiency of external light by each convex surface portion 262 May be determined from 30 ⁇ m to 100 ⁇ m for increasing the frequency.
  • the area occupancy of the flat portion 261 in the transmissive region 260 is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of all the convex surface portions 262 in the transmissive region 260.
  • the ratio of the area occupancy ratio of all the convex surface portions 262 to the area occupancy ratio of the plane portion 261 may be set to a predetermined value from 0.1 to 1. Furthermore, the ratio of the area occupancy ratio of all the convex surface portions 262 to the area occupancy ratio of the plane portion 261 may be set to a predetermined value from 0.2 to 0.5. In addition, regarding the ratio of the area occupancy ratio of all the convex surface portions 262 to the area occupancy ratio of the flat surface portion 261, the upper limit value is good in terms of clear display as shown in FIG. 4 and white display suppression display as shown in FIG.
  • the lower limit value can achieve a good state in terms of seamless display by suppressing boundary visual recognition as shown in FIGS. It is determined to be
  • the ratio of the total surface area of the plane portion 261 to the area in the outline of the transmission region 260 on the reference plane S This is referred to as an area occupation ratio of the portion 261.
  • the ratio of the total area in the contour of each convex surface portion 262 to the area in the contour of the transmission region 260 on the reference plane S is occupied by the area of all the convex surface portions 262. It is called rate.
  • the area occupancy rate according to these definitions is also used.
  • the translucent layer 263 provided with the convex portions 262 at an irregular pitch and a predetermined area occupancy is formed by, for example, printing or painting on the translucent substrate 21.
  • the flat surface portion 261 and each convex surface portion 262 may be formed by, for example, grinding or laser processing on the light transmitting base material 21.
  • the external light incident on the inside of the transmission window 27 from the front of the display panel 20 is reflected by the screen 13 of the display panel 11, regardless of whether the backlight 12 is turned on or off as indicated by a one-dot chain line arrow in FIGS.
  • the light enters the transmission area 260 at least in front of the transmission window 27 in the front surface 26 of the display panel.
  • the incident light to the transmission region 260 is diffused by the curved convex surface portions 262 that protrude from the flat surface portion 261 and have a curved portion inclined with respect to the flat surface portion 261.
  • the area occupancy of the flat portion 261 is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of the entire convex surface portion 262.
  • the image light of the display image 14 incident on the display panel 20 from behind when the backlight 12 is turned on as indicated by the broken line arrow in FIG. 6 has a curved convex surface shape having a portion inclined in a curved shape with respect to the flat portion 261.
  • diffusion occurs.
  • the image light of the display image 14 can be clearly seen by passing straight through the plane portion 261 along the screen 13 and the area occupancy ratio of the convex portion 262 or more (see FIG. 4).
  • the external light incident on the inside of the transmission window 27 is reflected by the screen 13 and diffused by each convex surface portion 262, while entering the periphery of the transmission window 27.
  • External light is absorbed by the light shielding portion 23 that forms the display design 25. Due to these diffusion and absorption, the visual recognition of the boundary between the transmission window 27 and the light shielding portion 23 can be suppressed (see FIGS. 4 and 5), so that the light emission display of the display image 14 by the image light transmission inside the transmission window 27 and the transmission window
  • the light emission display of the display design 25 by light source light transmission around 27 can be achieved seamlessly. Therefore, it is possible to contribute to improvement in appearance.
  • the second embodiment is a modification of the first embodiment.
  • a curved convex surface portion 2262 having a curved portion inclined with respect to the flat surface portion 261 has a plurality of substantially uniform protruding heights H overlaid on the thickness Tp in the translucent layer 2263. It is formed on the surface of the part.
  • the protrusion height H of each convex surface portion 2262 is a predetermined value of 1 ⁇ m to 20 ⁇ m, particularly 1 ⁇ m to 10 ⁇ m, with respect to the thickness Tb of the translucent substrate 21 set to a predetermined value of 300 ⁇ m to 1 mm. May be set to a predetermined value.
  • each convex surface portion 2262 according to the protruding height H can be the form shown in FIG.
  • FIGS. 9 and 10 and the drawings of the third to seventh embodiments and modifications described in detail later elements that need to be described are drawn with particular emphasis. It is different from the thing.
  • a flat surface portion 261 is provided around the convex surface portions 2262 arranged at a constant pitch P.
  • the pitch P is determined to be constant and the same value for each of the horizontal direction (left-right direction in the figure) and the vertical direction (up-down direction in the figure) in the vehicle on the horizontal. ing.
  • the pitch P of each convex surface portion 2262 is set to a predetermined value of 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, for example, in the entire transmission region 2260, so that the area occupancy ratio of each portion 261, 2262 in the region 2260 is the first Adjustments are made in the same manner as in the embodiment.
  • the pitch P is 1 ⁇ m to 30 ⁇ m for avoiding the visual recognition of the contour of each convex surface portion 2262 or 30 ⁇ m to 100 ⁇ m for increasing the diffusion efficiency of external light by each convex surface portion 2262 according to the first embodiment. It can be determined from home.
  • both the diffused portions of the image light by the convex surface portions 2262 and the irregularly reflected portions of the external light by the convex surface portions 2262 have the pitch P. It will be determined regularly according to the situation. As a result, the clear display and the white-viewing suppression display can be equally achieved at any location in the transmissive region 2260, which can contribute to an improvement in appearance.
  • the translucent layer 2263 provided with the respective convex surface portions 2262 at a constant pitch P and a predetermined area occupying ratio is formed by molding or printing on the translucent substrate 21, for example.
  • the flat surface portion 261 and the convex surface portions 2262 may be formed by grinding or laser processing on the light transmitting base material 21, for example.
  • the third embodiment is a modification of the second embodiment.
  • Each convex surface portion 3262 of the third embodiment is formed in a conical surface shape that is pointed forward, particularly in a polygonal conical surface shape whose contour shape is a hexagon when viewed from the front in the examples of FIGS.
  • each convex surface portion 3262 secures a side surface portion 3262a that is inclined in a planar shape with respect to the surrounding flat surface portion 261 and faces forward.
  • the contour shape of each convex surface portion 3262 viewed from the front is not shown in the figure other than the hexagon as shown in FIG. 12, but may be a polygon such as a triangle, or may be a perfect circle or an ellipse. There may be.
  • the area occupation ratio of the flat portion 261 in the transmission region 2260 is adjusted to be equal to or more than the area occupation ratio of the entire convex surface portion 3262 in the transmission region 2260. Therefore, also in the third embodiment, the functions and effects described in the first and second embodiments are the same by using the function of each convex surface portion 3262 having the side surface portion 3262a inclined in a planar shape with respect to the flat surface portion 261. Can demonstrate. (Fourth embodiment) As shown in FIG. 14, the fourth embodiment is a modification of the third embodiment.
  • Each convex surface portion 4262 of the fourth embodiment has a side surface portion 4262a inclined in a curved shape with respect to the surrounding flat surface portion 261 and facing forward, specifically, a side surface portion 4262a inclined in a curved concave shape and directed forward. Secured.
  • the area occupancy of the flat portion 261 in the transmissive region 2260 is adjusted to be equal to or greater than the area occupancy of the entire convex surface portion 4262 in the transmissive region 2260. Therefore, also in the fourth embodiment, the functions and effects described in the first and second embodiments are the same by using the function of each convex surface portion 4262 having the side surface portion 4262a inclined in a curved shape with respect to the flat surface portion 261. Can demonstrate.
  • the fifth embodiment As shown in FIGS. 15 and 16, the fifth embodiment is a modification of the second embodiment. In the fifth embodiment, a plurality of convex surface portions 5262 are provided at locations having a constant pitch P corresponding to the convex surface portions 2262 of the second embodiment.
  • each convex surface portion 5262 is formed by dividing the convex surface portion 2262 of the second embodiment into a central columnar portion and a plurality of concentric annular portions around it, and a flat portion 261 is provided between these portions. Is imitated.
  • the columnar convex surface portion 5262 is formed in a curved convex surface shape whose outer peripheral surface portion 5262b is inclined with respect to the surrounding flat surface portion 261 and faces forward.
  • each annular convex surface portion 5262 is formed in a curved convex shape in which the inner peripheral surface portion 5262a and the outer peripheral surface portion 5262b are inclined with respect to the surrounding flat surface portion 261 and face the front.
  • the inclined form of the peripheral surface portions 5262a and 5262b is an inclined form with respect to the plane part 261 in a curved taper shape.
  • the area occupation ratio of the flat portion 261 in the transmission region 2260 is adjusted to be equal to or more than the area occupation ratio of the entire convex surface portion 5262 in the transmission region 2260 as in the first embodiment. Therefore, also in the fifth embodiment, the first and second embodiments are utilized by utilizing the functions of the curved convex surface portions 5262 having the peripheral surface portions 5262a and 5262b inclined in a curved shape with respect to the flat surface portion 261. In the same way, the effects described above can be exhibited. Further, although not shown, even if the configuration in which the peripheral surface portions 5262a and 5262b are inclined in a plane shape with respect to the plane portion 261 is adopted, the same effects as described in the first and second embodiments are the same. Can demonstrate.
  • the sixth embodiment is a modification of the second embodiment.
  • the rear surface 6022 of the display panel 6020 according to the sixth embodiment is provided with a transmission region 6220 that is located behind the smoke portion 24 corresponding to the transmission window 27 and is not substantially located behind the light shielding portion 23. Therefore, hereinafter, the transmissive region 6220 provided on the rear surface 6022 of the display panel 6020 is referred to as “rear transmissive region 6220”, and the transmissive region 2260 provided on the front surface 26 of the plate 6020 is referred to as “front transmissive region 2260”.
  • the rear surface transmission region 6220 is occupied by the flat surface portion 6221 and the plurality of convex surface portions 6222. Therefore, in the following, the plane portion 6221 of the rear surface transmission region 6220 is referred to as “rear surface plane portion 6221”, and the plane portion 261 of the front surface transmission region 2260 is distinguished and referred to as “front surface plane portion 261”. In addition, hereinafter, the convex surface portion 6222 of the rear surface transmission region 6220 is referred to as “rear surface convex surface portion 6222”, and the convex surface portion 2262 of the front surface transmission region 2260 is distinguished and referred to as “front surface convex surface portion 2262”.
  • each rear surface convex portion 6222 is formed in a planar shape that is substantially parallel to the screen 13 of the display panel 11 located behind.
  • the rear surface convex portion 6222 protrudes rearward from the rear surface flat portion 6221 adjacent to the periphery.
  • Each rear surface convex portion 6222 is formed in a curved convex shape such as a spherical shape or an aspherical shape. With this shape, each rear surface convex portion 6222 has a portion inclined in a curved shape with respect to the surrounding rear surface flat portion 6221 and facing rearward, specifically, a portion inclined in a curved convex shape and facing rearward. Secured by.
  • the contour shape of each rear surface convex surface portion 6222 viewed from the rear may be a perfect circle as shown in FIG. 18 as the shape corresponding to the convex surface portion 2262, or an elliptical shape or other shapes.
  • the rear surface flat portion 6221 and each rear surface convex surface portion 6222 are formed by a light transmitting layer 6223 laminated on the light transmitting base material 21, as shown in FIG. Specifically, the rear plane portion 6221 is formed on the surface of the light transmitting layer 6223 at a location having a substantially uniform thickness Tpr. On the other hand, in the translucent layer 6223, a rear convex portion 6222 is formed at a plurality of locations where a substantially uniform protruding height Hr is superimposed on the thickness Tpr.
  • the thickness Tpr of the translucent layer 6223 at the rear surface flat portion 6221 forming portion is set to a predetermined value such as 5 ⁇ m, with respect to the thickness Tb of the translucent base material 21 set to a predetermined value among 300 ⁇ m to 1 mm.
  • the protrusion height Hr of each rear surface convex portion 6222 may be set to a predetermined value of 1 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more particularly to a predetermined value of 1 ⁇ m to 10 ⁇ m.
  • a flat surface portion 6221 is provided around the rear surface convex surface portion 6222 that is arranged at a constant pitch Pr and is provided correspondingly behind any one of the front surface convex surface portions 2262.
  • the pitch Pr of each rear surface convex portion 6222 is determined to be substantially the same value as the pitch P of each front surface convex portion 2262 in the entire rear surface transmission region 6220, so that the rear surface convex surface is directly behind the front surface convex surface portion 2262.
  • the parts 6222 are located one by one.
  • each rear convex surface portion 6222 is determined to be substantially the same as the contour area of the corresponding front convex surface portion 2262. This is realized by the fact that the contour shape seen from the front side of the corresponding front convex surface portion 2262 substantially matches the contour shape seen from the rear side of each rear convex surface portion 6222. For this reason, in the rear transmissive region 6220, the ratio of the area occupancy ratio of the entire rear convex portion 6222 to the area occupancy ratio of the rear plane portion 6221 is the ratio of the area occupancy ratio of the entire front convex portion 2262 to the area occupancy ratio of the front plane portion 261. It is determined to be substantially the same value as the ratio. That is, also in the rear surface transmission region 6220, the area occupation ratio of the rear surface flat portion 6221 is adjusted to be greater than or equal to the area occupation ratio of the entire rear surface convex surface portion 6222.
  • the translucent layer 6223 provided with the rear convex surface portions 6222 at a constant pitch Pr and a predetermined area occupancy is formed by molding or printing on the smoke portion 24, for example.
  • the rear surface flat portion 6221 and each rear surface convex surface portion 6222 are formed by grinding or laser processing on the smoke portion 24, or by molding at the same time as the formation of the smoke portion 24, for example. It may be formed.
  • the rear surface transmission region 6220 occupied by the rear surface flat portion 6221 and each rear surface convex surface portion 6222 is located in the window 27 corresponding to the transmission window 27.
  • the light transmissive layer 6223 may be formed in the transmissive window 27.
  • the rear transmissive region 6220 occupied by the rear flat surface portion 6221 and each rear convex surface portion 6222 is the transmissive window 27. Is located in the same window 27 or behind the same window 27.
  • each front convex surface portion having a curved convex surface having a portion inclined in a curved shape with respect to the flat surface portion 261.
  • Some 2262 are diffused.
  • external light incident on the periphery of the transmission window 27 from the front of the display panel 6020 is turned off by the light-shielding portion 6023 that shields the surroundings regardless of whether the backlight 12 is turned on or off, as indicated by the dashed-dotted arrows in FIGS. Absorbed. Due to the diffusion and absorption described above, the incident light outside the transmission window 27 and the outside incident light around the transmission window 27 are more difficult to return to the front. Therefore, the boundary between the transmission window 27 and the light shielding portion 6023 is reduced. Visibility from the front can be suppressed.
  • the area occupancy of the front flat surface portion 261 is adjusted to be greater than or equal to the area occupancy of the entire front convex surface portion 2262.
  • the rear transmissive region 6220 one rear convex surface portion 6222 is provided immediately behind the entire front convex surface portion 2262, so that the area occupation ratio of the rear flat surface portion 6221 is also the same as that of the entire rear convex surface portion 6222. It is adjusted to more than the area occupancy. Under such a configuration, the image light of the display image 14 incident on the display panel 6020 from behind when the backlight 12 is turned on as indicated by the broken line arrow in FIG.
  • the image light of the display image 14 can be clearly seen by transmitting straight through the flat surface parts 6221 and 261 along the screen 13 with the area occupation ratio of the convex surface part 6222 or 2262 or more.
  • the backlight 12 is turned off as indicated by broken line arrows in FIG. 20
  • the external light incident on the display panel 6020 from the front becomes irregularly reflected light by the front convex portions 2262, and the front plane portions of the front convex portions 2262. It is reduced according to the area occupancy of 261 or less. Therefore, it can suppress that the display board 6020 is visually recognized by white.
  • the seventh embodiment is a modification of the sixth embodiment.
  • a rear surface transmission region 7220 having substantially the same configuration as the rear surface transmission region 6220 is provided except that a plurality of rear surface concave surface portions 7222 are provided instead of the rear surface convex surface portion 6222.
  • a plurality of rear concave portions 7222 arranged at a constant pitch Pr that is substantially the same value as the pitch P of each front convex portion 2262 and provided immediately behind any one of the front convex portions 2262 are adjacent to the periphery.
  • the rear surface flat portion 6221 is recessed forward.
  • the recessed depth Dr of each rear surface concave portion 7222 may be set to a predetermined value of 1 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more particularly to a predetermined value of 1 ⁇ m to 10 ⁇ m.
  • Each rear surface concave portion 7222 is formed in a curved concave shape such as a spherical shape or an aspheric shape. With such a shape, each of the rear concave portions 7222 has a portion inclined in a curved shape with respect to the surrounding rear flat portion 6221 and facing rearward, specifically, a portion inclined in a curved concave shape and facing rearward. Secured by. Note that the contour shape viewed from the rear of each rear concave surface portion 7222 is not shown as a shape corresponding to the convex surface portion 2262, but may be a perfect circle, an ellipse, or another shape. Good.
  • one rear concave surface portion 7222 is positioned correspondingly behind the entire front convex surface portion 2262 at a constant pitch Pr.
  • the in-contour area of each rear surface concave portion 7222 is determined to be substantially the same as the contour area of the corresponding front surface convex portion 2262.
  • the ratio of the area occupancy of the entire rear concave portion 7222 to the area occupancy of the rear flat portion 6221 is the ratio of the area occupancy of the front convex portion 2262 to the area occupancy of the front flat portion 261. It is determined to be substantially the same value as the ratio. That is, in the case of the rear transmissive region 7220, the area occupancy of the rear flat portion 6221 is adjusted to be equal to or greater than the area occupancy of the entire rear concave portion 7222.
  • the functions of the respective rear concave surface portions 7222 having portions inclined in a curved shape with respect to the rear surface flat portion 6221 are used to explain the first, second, and sixth embodiments. The effect can be demonstrated similarly.
  • the smoke portion 24 may not be provided inside the transmission window 27, and a space portion may be secured inside the window 27.
  • the convex surface portions 262, 2262, 3262, 4262, 5262 are not provided in the second front surface region 260b of the front surface 26 of the display boards 20, 6020, and the first Only the front surface area 260 a may be a “transmission area” occupied by the flat surface portion 261 and the convex surface portions 262, 2262, 3262, 4262, 5262.
  • the convex surface portions 2262, 3262, 4262 are regularly arranged at a constant pitch P in a part of the transmission region 2260, and in the remaining portion of the region 2260.
  • a configuration in which the pitch P collapses may be employed.
  • the convex surface portions 2262, 3262, 4262 are regularly arranged at a plurality of types of pitches in at least a part of the transmission region 2260. Also good.
  • the pitch Ph in the horizontal direction in the vehicle on the horizontal plane, may be different from the pitch Pv in the vertical direction.
  • the pitches are set to substantially the same value in the cross direction that forms a predetermined angle with respect to the horizontal direction.
  • FIG. 22 has shown the modification 7 of 2nd embodiment.
  • the rear surface convex surface part 6222 or the rear surface concave surface part 7222 is the same as the first embodiment or the modifications 5 to 7 as long as the rear surface convex surface part 7222 is provided immediately behind the front surface convex surface part 2262.
  • a conforming pitch may be adopted.
  • the back surface convex-surface part 6222 or the back surface concave-surface part 7222 is right behind the predetermined number of front surface convex-surface parts 2262 among all the front-surface convex-surface parts 2262. You may employ
  • FIG. 23 shows a ninth modification of the sixth embodiment.
  • the inner area of the contour of each rear concave surface portion 7222 may be set smaller than the contour area of the corresponding front convex surface portion 2262.
  • FIG. FIG. 24 shows a modification 11 of the sixth embodiment.
  • FIG. 25 shows a modified example 12 of the sixth embodiment with respect to a form in which the planar side surface portion 6222a is inclined as in the third embodiment.
  • the contour shapes of the corresponding elements 2262, 6222 may be made different or substantially coincident with each other. You may let them.
  • FIG. 26 shows a modified example 13 of the seventh embodiment with respect to a form in which the planar inner surface portion 7222a is inclined according to the third embodiment.
  • the contour shapes of the corresponding elements 2262, 7222 may be made different or substantially matched. You may let them.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

 車両用表示装置は、点灯により表示像(14)を画面(13)に発光表示させ、消灯により表示像(14)の発光表示を中止する表示器(10)と、表示像(14)の像光を前方から視認可能に透過させる透過窓(27)の周囲を、後面(22,6022)の遮光部(23)により遮光してなる表示板(20,6020)とを備える。表示板(20,6020)の前面(26)のうち少なくとも透過窓(27)の前方に位置する透過領域(260,2260)は、画面(13)に沿って平面状に形成される平面部(261)と、平面部(261)よりも湾曲凸面状に突出する複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)とにより、占有される。透過領域(260,2260)における平面部(261)の面積占有率は、透過領域(260,2260)における全複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)の面積占有率以上に調整される。

Description

車両用表示装置 関連出願の相互参照
 本開示は、2013年4月11日に出願された日本出願番号2013-83068号と、2014年3月21日に出願された日本出願番号2014-59334号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両用表示装置に関する。
 従来、表示器の点灯により画面に発光表示させた表示像の像光を、表示板において前方から視認可能に透過させる車両用表示装置は、広く利用されている。
 例えば特許文献1に開示される構成では、像光を透過させる透過窓の周囲が表示板後方の遮光部により遮光されていると共に、光源光を導かれるシボ面が表示板後面に形成されている。こうした構成下、表示像を発光表示する表示器の点灯時にて、透過窓と遮光部との境界を通過する像光よりも、シボ面による光源光の乱反射光が強くなることから、当該境界の前方からの視認を抑制し得る。また、表示像の発光表示を中止する表示器の消灯時にて、表示板前方から透過窓内部へ入射した外光は、表示器の画面により反射されてシボ面により拡散される一方、表示板前方から透過窓周囲へ入射した外光は、当該周囲の遮光部により吸収される。これら拡散及び吸収の結果、透過窓内部への入射外光も、透過窓周囲への入射外光も、前方には戻り難くなるので、透過窓と遮光部との境界が前方から視認されることを抑制し得る。以上の視認抑制作用によれば、透過窓の内部と周囲とを一体感をもってシームレスに表示できるので、車両用表示装置としての見映えを向上させることが可能となる。
特開2003-4493号公報
 しかし、特許文献1の開示構成では、表示器の点灯時に後方から表示板へ入射した表示像の像光は、シボ面により拡散されると、不鮮明に視認されることになるため、見映えが悪化してしまう。また、特許文献1の開示構成では、表示器の消灯時にて、前方から表示板に入射した外光がシボ面により乱反射されると、表示板が白色に視認されることになるため、見映えが悪化してしまう。
 本開示は、以上説明した問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、表示板の透過窓を通して表示器の表示像を表示させる車両用表示装置において、見映えの向上を図ることにある。
 本開示の第一の態様において、車両用表示装置は、点灯により表示像を画面に発光表示させ、消灯により表示像の発光表示を中止する表示器と、表示像の像光を前方から視認可能に透過させる透過窓の周囲を、後面の遮光部により遮光してなる表示板と、を備える。表示板の前面のうち少なくとも透過窓の前方に位置する透過領域は、画面に沿って平面状に形成される平面部と、平面部よりも湾曲凸面状に突出する複数の凸面部とにより、占有され、透過領域における平面部の面積占有率は、透過領域における全複数の凸面部の面積占有率以上に調整される。
 これにより、表示器の点灯時にも消灯時にも、表示板前方から透過窓内部へ入射した外光は、表示器の画面により反射されることで、表示板前面のうち少なくとも透過窓前方の透過領域へと入射する。このとき透過領域への入射光は、平面状の平面部よりも突出した湾曲凸面状の各凸面部により、拡散される。また、表示器の点灯時にも消灯時にも、表示板前方から透過窓周囲へ入射した外光は、当該周囲を遮光する遮光部により、吸収される。これら拡散及び吸収により、透過窓内部への入射外光も、透過窓周囲への入射外光も、前方には戻り難くなるので、透過窓と遮光部との境界が前方から視認されることを抑制し得る。
 しかも、これにより、表示板前面の透過領域では、平面部の面積占有率が全複数凸面部の面積占有率以上に調整される。その結果、表示器の点灯時に後方から表示板へと入射した表示像の像光は、湾曲凸面状の各凸面部によっては拡散するものの、それら凸面部以上の面積占有率且つ表示器画面に沿った平面部を真っ直ぐ透過することで、鮮明に視認され得る。また、表示器の消灯時に前方から表示板へと入射した外光は、各凸面部により乱反射光となることを、それら凸面部の平面部以下の面積占有率に応じて低減されるので、表示板が白色に視認されることを抑制し得る。
 以上によれば、点消灯時におけるシームレス表示に加え、点灯時における鮮明表示も、消灯時における白色視認の抑制表示も達成できるので、見映えの向上を図ることが可能となる。
 本開示の第二の態様において、車両用表示装置は、点灯により表示像を画面に発光表示させ、消灯により表示像の発光表示を中止する表示器と、表示像の像光を前方から視認可能に透過させる透過窓の周囲を、後面の遮光部により遮光してなる表示板と、を備える。表示板の前面のうち少なくとも透過窓の前方に位置する透過領域は、画面に沿って平面状に形成される平面部と、平面部よりも突出する複数の凸面部とにより、占有され、各凸面部は、平面部に対して湾曲状又は平面状に傾斜する部分を、有し、透過領域における平面部の面積占有率は、透過領域における全複数の凸面部の面積占有率以上に調整される。
 これにより、表示器の点灯時にも消灯時にも、表示板前方から透過窓内部へ入射した外光は、表示器の画面により反射されることで、表示板前面のうち少なくとも透過窓前方の透過領域へと入射する。このとき透過領域への入射光は、平面状の平面部よりも突出して当該平面部に対し湾曲状又は平面状に傾斜した部分を有する各凸面部により、拡散される。また一方、表示器の点灯時にも消灯時にも、表示板前方から透過窓周囲へ入射した外光は、当該周囲を遮光する遮光部により、吸収される。これら拡散及び吸収により、透過窓内部への入射外光も、透過窓周囲への入射外光も、前方には戻り難くなるので、透過窓と遮光部との境界が前方から視認されることを抑制し得る。
 しかも、これにより、表示板前面の透過領域では、平面部の面積占有率が全複数凸面部の面積占有率以上に調整される。その結果、表示器の点灯時に後方から表示板へと入射した表示像の像光は、平面部に対し湾曲状又は平面状に傾斜した部分を有する各凸面部によっては拡散するものの、それら凸面部以上の面積占有率且つ表示器画面に沿った平面部を真っ直ぐ透過することで、鮮明に視認され得る。また、表示器の消灯時に前方から表示板へと入射した外光は、各凸面部により乱反射光となることを、それら凸面部の平面部以下の面積占有率に応じて低減されるので、表示板が白色に視認されることを抑制し得る。
 以上によれば、点消灯時におけるシームレス表示に加え、点灯時における鮮明表示も、消灯時における白色視認の抑制表示も達成できるので、見映えの向上を図ることが可能となる。
 本開示の第三の態様において、不透明な暗色の遮光部は、透過窓の内部に形成されて像光を透過させる半透明な暗色のスモーク部の周囲を、遮光する。
 この特徴による表示器の点消灯時には、透過窓内部の半透明な暗色スモーク部へ入射の外光は、表示器の画面により反射して各凸面部により拡散される一方、透過窓周囲へ入射の外光は、当該周囲の不透明な暗色遮光部により吸収される。こうした拡散及び吸収により、透過窓内部への入射外光と透過窓周囲への入射外光とが前方に戻り難くなるだけでなく、透過窓の内部と周囲とで色差が生じ難くなる。これによれば、透過窓と遮光部との境界に対して視認抑制作用を高めることができるので、見映えの向上に貢献可能となる。
 本開示の第四の態様において、透過領域の少なくとも一部において各凸面部は、一定ピッチで並んで設けられる。
 この特徴によると、各凸面部が一定ピッチで並ぶ透過領域では、凸面部による像光の拡散箇所も、凸面部による外光の乱反射箇所も、当該ピッチに応じて規則的に決まる箇所となる。これにより鮮明表示及び白色視認の抑制表示を、透過領域の任意箇所にて同等に達成できるので、見映えの向上に貢献可能となる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
第一実施形態による車両用表示装置を示す正面図である。 図1のII-II線断面図である。 図2の要部を拡大して示す断面図である。 第一実施形態の特徴及び作用効果を説明するためのグラフである。 第一実施形態の特徴及び作用効果を説明するためのグラフである。 第一実施形態の特徴を説明するための模式図である。 第一実施形態の特徴を説明するための模式図である。 図3のVIII-VIII線矢視図である。 第二実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 第二実施形態として図9とは異なる一例を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 図9のXI-XI線矢視図である。 第三実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 図12のXIII-XIII線矢視図である。 第四実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 第五実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 図15のXVI-XVI線矢視図である。 第六実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 図17のXVIII-XVIII線矢視図である。 第六実施形態の特徴を説明するための模式図である。 第六実施形態の特徴を説明するための模式図である。 第七実施形態による車両用表示装置の要部を拡大して示す図であって、図3に対応する断面図である。 図11の変形例を示す断面図である。 図17の変形例を示す断面図である。 図17の変形例を示す断面図である。 図17の変形例を示す断面図である。 図21の変形例を示す断面図である。
 以下、複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合せることができる。
(第一実施形態)
 図1に示すように、第一実施形態による車両用表示装置1は、車室内の座席に着座した乗員に対して車両情報を表示するコンビネーションメータであり、当該車室内のインストルメントパネルに設置される。尚、装置1における「前方」とは、座席上の乗員に車両情報を表示する方向、即ち当該乗員による視認側を示す。また一方、車両用表示装置1における「後方」とは、座席上の乗員に対する表示方向と反対の方向を示す。
 まず、装置1の基本構成を説明する。図1,2に示すように装置1は、表示器10、表示板20、意匠光源30、指針40、駆動源50及び制御回路60を備えている。
 表示器10は、表示パネル11及びバックライト12を有している。表示パネル11は、第一実施形態ではTFT液晶パネルであり、画面13を前方に向けて配置されている。表示パネル11は、マトリクス状に配列されて画面13を構成する複数画素の駆動により、図1に示す画像としての表示像14を形成する。表示像14は、車両の運転に必要な複数の車両情報(例えば燃費、温度、シフトレンジ、走行モード、走行距離等)の中から、その種類が固定されて又は切り替えられて表示されるものである。
 図2に示すようにバックライト12は、例えば発光ダイオード(LED)等の発光素子を複数組み合わせてなり、表示パネル11の後方に重ねて配置されている。バックライト12の点灯と共に表示像14(図1参照)が画面13に形成されることで、画面13が透過照明されて表示像14が発光表示される。また一方、バックライト12の消灯と共に画面13がブラックアウトすることで、表示像14の発光表示が中止される。
 図2,3に示すように表示板20は、表示器10のうち表示パネル11の画面13の前方に重ねて配置されている。表示板20は、例えばポリカーボネート樹脂製等の透光性基材21を主体として、板状に形成されている。表示板20の後面22には、遮光部23及びスモーク部24が設けられている。遮光部23は、暗色として黒色に着色した例えばアクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂等の不透明層を、印刷等により透光性基材21に積層してなる。遮光部23は、表示板20の中央部には設けられないことで、矩形状の透過窓27を形成している。スモーク部24は、暗色として灰色に着色した例えばアクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂等の半透明層を、印刷等により透光性基材21に積層してなる。スモーク部24は、遮光部23の内部全体を埋めるように形成されている。以上の構成により、発光表示時における表示像14の像光は、透過窓27内部のスモーク部24を、前方の乗員から視認可能に透過する(図1参照)。このとき、スモーク部24の周囲となる透過窓27の周囲では、像光が遮光部23により遮光されることで、表示像14が実質的に表示されない。
 遮光部23は、図2の如く透過窓27の周囲においても部分的に設けられないことで、図1の如く目盛乃至は文字を模った形状に複数の表示意匠25を形成している。図2,3に示すように、表示板20の前面26のうち透過窓27の前方に位置する第一前面領域260aに対し、当該領域260aの周囲全域には、各表示意匠25の像光を前方の乗員から視認可能に透過させる第二前面領域260bが、設定されている。このような第一実施形態では、第一前面領域260a及び第二前面領域260bにより、即ち前面26の全域により、透過領域260が構成されている。
 図2に示すように意匠光源30は、例えば発光ダイオード(LED)等の発光素子であり、第二前面領域260bの後方となる箇所に遮光部23から離間して、複数配置されている。各意匠光源30は、点灯により光源光を発して各表示意匠25を透過照明することで、それら表示意匠25を発光表示させる。また一方で各意匠光源30は、消灯することで、各表示意匠25の発光表示を中止させる。
 図1,2に示すように指針40は、例えばアクリル樹脂等により透明な細長針状に形成され、第二前面領域260bの前方に離間して、一対配置されている。各指針40は、それぞれ対応する第二前面領域260bを透過の表示意匠25を、回転位置に応じて指示することで、車両の運転に必要な所定の車両情報(例えば車速、エンジン回転数等)を乗員に提供する。
 図2に示すように駆動源50は、例えばステッピングモータ等の電気アクチュエータであり、第二前面領域260bの後方となる箇所に遮光部23から離間して、一対配置されている。各駆動源50は、表示板20を前後に貫通する駆動軸51により、それぞれ対応する指針40を回転駆動する。
 制御回路60は、例えばマイクロコンピュータ等の電子回路であり、表示板20後方の所定箇所に配置されている。制御回路60は、表示パネル11とバックライト12と各意匠光源30とに、電気的に接続されている。それと共に制御回路60は、車両における所定のセンサ乃至はスイッチに、通信可能に接続されている。制御回路60は、車両のセンサ乃至はスイッチからの出力信号に応じて、画面13における構成画素の駆動、並びにバックライト12及び各意匠光源30の点消灯を制御する。ここで特に制御回路60は、車両のライトスイッチ2が車幅灯乃至は前照灯の灯火位置に操作されて点灯信号が出力されることに応じて、表示像14を画面13に形成すると共に、バックライト12及び各意匠光源30を点灯させる。また一方で制御回路60は、車両のライトスイッチ2が消灯位置に操作されて消灯信号が出力されることに応じて、画面13をブラックアウトさせると共に、バックライト12及び各意匠光源30を消灯させる。
 次に、表示板20の詳細構成を説明する。
 図2,3,8に示すように、表示板20において前面26の透過領域260は、平面部261と複数の凸面部262とにより、占有されている。平面部261は、後方に位置する表示パネル11の画面13に沿って実質平行となる平面状に、形成されている。各凸面部262は、周囲の平面部261と隣接し、当該隣接平面部261よりも前方に向かって突出している。各凸面部262は、球面状乃至は非球面状といった湾曲凸面状に形成されている。かかる形状により各凸面部262は、周囲の平面部261に対し湾曲状に傾斜して前方を向く部分、具体的には湾曲凸状に傾斜して前方を向く部分を、それぞれの略全体にて確保している。尚、各凸面部262を前方から見た輪郭形状は、図8の如き真円形であってもよいし、図示はしないが、楕円形又はその他の形状であってもよい。
 こうした平面部261と各凸面部262とは、図3に示すように、透光性基材21に対して積層された透光層263により、形成されている。具体的には、透光層263のうち実質均一な厚さTpを有する箇所の表面には、平面部261が形成されている。また一方で透光層263のうち、不規則な突出高さHを厚さTpに重ねてなる複数箇所の表面には、凸面部262が形成されている。例えば、300μm~1mm等のうち所定値に定められる透光性基材21の厚さTbに対し、平面部261形成部分での透光層263の厚さTpは、10μm等の所定値に定められる一方、各凸面部262の突出高さHは、1μm~20μm等の範囲内、特に1μm~10μmの範囲内に収められてもよい。尚、図3,8では、説明の必要な要素を特に強調して描いているため、各要素の寸法関係が実際のものとは異なっている。
 さらに、第一実施形態の透過領域260では、不規則なピッチで並ぶ凸面部262の周囲に、平面部261が設けられている。かかる構成下、透過領域260における各凸面部262の平均ピッチが、例えば1μm~100μm等のうち所定値に定められることで、当該領域260における各部261,262の面積占有率は、所定関係となるように調整されている。
 具体的に、各凸面部262の平均ピッチは、例えば上述した1μm~100μm等の中でも、各凸面部262の輪郭視認を回避するための1μm~30μm、又は各凸面部262による外光の拡散効率を高めるための30μm~100μmのうちから、定められてもよい。その結果、図4,5に示すように、透過領域260における平面部261の面積占有率は、透過領域260における全凸面部262の面積占有率以上に調整されている。これは、平面部261の面積占有率に対する全凸面部262の面積占有率の比が1以下の値に定められることで、実現されている。ここで、平面部261の面積占有率に対する全凸面部262の面積占有率の比は、0.1~1のうち所定値に定められてもよい。また、さらに、平面部261の面積占有率に対する全凸面部262の面積占有率の比は、0.2~0.5のうち所定値に定められてもよい。尚、平面部261の面積占有率に対する全凸面部262の面積占有率の比に関して、その上限値は、図4に示す如き鮮明表示及び図5に示す如き白色視認の抑制表示の点で良好な状態を達成可能となるように、定められる。また一方、平面部261の面積占有率に対する全凸面部262の面積占有率の比に関して、その下限値は、図4,5に示す如き境界視認抑制によるシームレス表示の点で良好な状態を達成可能となるように、定められる。
 以上、図3に示すように平面部261がのる基準平面Sを想定したときに、基準平面S上において平面部261の総表面積が透過領域260の輪郭内面積に対して占める割合を、平面部261の面積占有率という。また、同様に基準平面Sを想定したときに、基準平面S上において各凸面部262の輪郭内面積の総和が透過領域260の輪郭内面積に対して占める割合を、全凸面部262の面積占有率という。尚、後に詳述する第二~第七実施形態及び変形例においても、これらの定義に準じた面積占有率が利用される。
 さて、ここまで説明の如く不規則なピッチ且つ所定の面積占有率にて、各凸面部262が設けられる透光層263については、例えば透光性基材21に対する印刷乃至は塗装等により形成される。また、こうした透光層263を形成せずに、例えば透光性基材21に対する研削加工乃至はレーザ加工等により、平面部261と各凸面部262とを形成してもよい。
 以上説明した第一実施形態の作用効果を、以下に説明する。
 図6,7の一点鎖線矢印の如くバックライト12の点灯時にも消灯時にも、表示板20前方から透過窓27内部へ入射した外光は、表示パネル11の画面13により反射されることで、表示板前面26のうち少なくとも透過窓27前方の透過領域260へ入射する。このとき透過領域260への入射光は、平面状の平面部261よりも突出して当該平面部261に対し湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の各凸面部262により、拡散される。また、図6,7の一点鎖線矢印の如くバックライト12の点灯時にも消灯時にも、表示板20前方から透過窓27周囲へ入射した外光は、当該周囲を遮光する遮光部23により、吸収される。これら拡散及び吸収により、透過窓27内部への入射外光も、透過窓27周囲への入射外光も、前方には戻り難くなる。故に、透過窓27と遮光部23との境界が前方から視認されることを抑制し得る(図4,5参照)。
 しかも、表示板前面26の透過領域260では、平面部261の面積占有率が全凸面部262の面積占有率以上に調整されている。その結果、図6の破線矢印の如くバックライト12の点灯時に、後方から表示板20へ入射した表示像14の像光は、平面部261に対し湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の各凸面部262によっては、拡散する。しかし、このとき表示像14の像光は、それら凸面部262以上の面積占有率且つ画面13に沿った平面部261を真っ直ぐ透過することで、鮮明に視認され得る(図4参照)。また、図7の破線矢印の如くバックライト12の消灯時に、前方から表示板20へ入射した外光は、各凸面部262により乱反射光となることを、それら凸面部262の平面部261以下の面積占有率に応じて低減される。故に、表示板20が白色に視認されることを抑制し得る(図5参照)。
 以上の如き第一実施形態によれば、点消灯時におけるシームレス表示に加え、点灯時における鮮明表示も、消灯時における白色視認の抑制表示も達成できるので、見映えの向上を図ることが可能となる。
 ここで、図6,7の一点鎖線矢印の如く点消灯時には、透過窓27内部の半透明な暗色スモーク部24へ入射の外光は、画面13により反射して各凸面部262により拡散される一方、透過窓27周囲へ入射の外光は、当該周囲の不透明な暗色遮光部23により吸収される。こうした拡散及び吸収により、透過窓27内部への入射外光及と透過窓27周囲への入射外光とが前方に戻り難くなるだけでなく、透過窓27の内部と周囲とで色差(図4,5参照)が生じ難くなる。これによれば、透過窓27と遮光部23との境界に対して視認抑制作用を高めることができるので、見映えの向上に貢献可能となる。
 さらに、図6,7の一点鎖線矢印の如く点消灯時には、透過窓27内部へ入射の外光は、画面13により反射して各凸面部262により拡散される一方、透過窓27周囲へ入射の外光は、表示意匠25を形成する遮光部23により吸収される。これら拡散及び吸収により、透過窓27と遮光部23との境界視認が抑制され得る(図4,5参照)ので、透過窓27内部での像光透過による表示像14の発光表示と、透過窓27周囲での光源光透過による表示意匠25の発光表示とを、シームレスに達成できる。したがって、見映えの向上に貢献可能となる。
(第二実施形態)
 図9に示すように、第二実施形態は第一実施形態の変形例である。第二実施形態では、平面部261に対し湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の凸面部2262は、透光層2263のうち実質均一な突出高さHを厚さTpに重ねてなる複数箇所の表面に、形成されている。例えば、300μm~1mm等のうち所定値に定められる透光性基材21の厚さTbに対し、各凸面部2262の突出高さHは、1μm~20μm等のうち所定値、特に1μm~10μmのうち所定値に定められてもよい。故に、こうした突出高さHに応じた各凸面部2262の突出形態は、図10に示す形態にもなり得る。尚、図9,10並びに後に詳述する第三~第七実施形態及び変形例の各図面においても、説明の必要な要素を特に強調して描いているため、各要素の寸法関係が実際のものとは異なっている。
 また、図9~11に示すように第二実施形態の透過領域2260では、一定ピッチPで並ぶ凸面部2262の周囲に、平面部261が設けられている。ここでピッチPは、図11に示すように、水平上の車両において水平方向(同図の左右方向)及び鉛直方向(同図の上下方向)のそれぞれに関して、一定且つ互いに同一の値に定められている。こうした構成下、透過領域2260の全域において各凸面部2262のピッチPが、例えば1μm~100μm等のうち所定値に定められることで、当該領域2260における各部261,2262の面積占有率は、第一実施形態と同様に調整されている。したがって、点消灯時におけるシームレス表示に加え、点灯時における鮮明表示も、消灯時における白色視認の抑制表示も達成できるので、見映えの向上を図ることが可能となる。尚、ピッチPについては、第一実施形態に準じて、各凸面部2262の輪郭視認を回避するための1μm~30μm、又は各凸面部2262による外光の拡散効率を高めるための30μm~100μmのうちから、定めることができる。
 さらに第二実施形態によると、凸面部2262が一定ピッチPで並ぶ透過領域2260では、各凸面部2262による像光の拡散箇所も、各凸面部2262による外光の乱反射箇所も、当該ピッチPに応じて規則的に決まる箇所となる。これにより鮮明表示及び白色視認の抑制表示を、透過領域2260の任意箇所にて同等に達成できるので、見映えの向上に貢献可能となる。
 さて、ここまで説明の如く一定ピッチP且つ所定の面積占有率にて、各凸面部2262が設けられる透光層2263については、例えば透光性基材21に対する成形乃至は印刷等により形成される。また、こうした透光層2263を形成せずに、例えば透光性基材21に対する研削加工乃至はレーザ加工等により、平面部261と各凸面部2262とを形成してもよい。
(第三実施形態)
 図12,13に示すように、第三実施形態は第二実施形態の変形例である。第三実施形態の各凸面部3262は、前方に向かって尖る錐面状、特に図12,13の例では前方から見て輪郭形状が六角形となる多角錐面状に、形成されている。かかる形状により各凸面部3262は、図12に示すように、周囲の平面部261に対して平面状に傾斜して前方を向く側面部分3262aを、確保している。尚、各凸面部3262を前方から見た輪郭形状は、図12の如き六角形以外にも、図示はしないが、例えば三角形等の多角形であってもよいし、真円形乃至は楕円形であってもよい。
 こうした第三実施形態においても、透過領域2260での平面部261の面積占有率は、第一実施形態と同様、透過領域2260での全凸面部3262の面積占有率以上に調整されている。故に、第三実施形態によっても、平面部261に対して平面状に傾斜した側面部分3262aを有する各凸面部3262の機能を利用して、第一及び第二実施形態で説明の作用効果を同様に発揮できる。
(第四実施形態)
 図14に示すように、第四実施形態は第三実施形態の変形例である。第四実施形態の各凸面部4262は、周囲の平面部261に対して湾曲状に傾斜して前方を向く側面部分4262a、具体的には湾曲凹状に傾斜して前方を向く側面部分4262aを、確保している。
 こうした第四実施形態においても、透過領域2260での平面部261の面積占有率は、第一実施形態と同様、透過領域2260での全凸面部4262の面積占有率以上に調整されている。故に、第四実施形態によっても、平面部261に対して湾曲状に傾斜した側面部分4262aを有する各凸面部4262の機能を利用して、第一及び第二実施形態で説明の作用効果を同様に発揮できる。
(第五実施形態)
 図15,16に示すように、第五実施形態は第二実施形態の変形例である。第五実施形態では、第二実施形態の各凸面部2262に対応する一定ピッチPの箇所に、凸面部5262が複数ずつ設けられている。いずれの箇所においても各凸面部5262は、第二実施形態の凸面部2262を中心の柱状部分とその周囲の複数の同心円環状部分とに分割してそれら各部分間に平面部261を設けた形態に、擬制される。柱状の凸面部5262は、その外周面部分5262bが周囲の平面部261に対し傾斜して前方を向く湾曲凸面状に、形成されている。また、円環状の各凸面部5262は、それぞれの内周面部分5262aと外周面部分5262bとが周囲の平面部261に対し傾斜して前方を向く湾曲凸面状に、形成されている。ここで具体的に、周面部分5262a,5262bの傾斜形態は、平面部261に対して湾曲テーパ状に傾斜した形態となっている。
 こうした第五実施形態においても、透過領域2260での平面部261の面積占有率は、第一実施形態と同様、透過領域2260での全凸面部5262の面積占有率以上に調整されている。故に、第五実施形態によっても、平面部261に対して湾曲状に傾斜した周面部分5262a,5262bを有する湾曲凸面状の各凸面部5262の機能を利用して、第一及び第二実施形態で説明の作用効果を同様に発揮できる。また、図示はしないが、周面部分5262a,5262bの傾斜形態として、平面部261に対して平面状に傾斜した形態を採用した場合でも、第一及び第二実施形態で説明の作用効果を同様に発揮できる。
(第六実施形態)
 図17,18に示すように、第六実施形態は第二実施形態の変形例である。第六実施形態による表示板6020の後面6022では、透過窓27に対応したスモーク部24の後方には位置し且つ遮光部23の後方には実質位置しない透過領域6220が、設けられている。そこで、以下では、表示板6020の後面6022に設けられる透過領域6220を「後面透過領域6220」といい、同板6020の前面26に設けられる透過領域2260を区別して「前面透過領域2260」という。
 後面透過領域6220は、平面部6221と複数の凸面部6222とにより、占有されている。そこで、以下では、後面透過領域6220の平面部6221を「後面平面部6221」といい、前面透過領域2260の平面部261を区別して「前面平面部261」という。それと共に、以下では、後面透過領域6220の凸面部6222を「後面凸面部6222」といい、前面透過領域2260の凸面部2262を区別して「前面凸面部2262」という。
 具体的に後面平面部6221は、後方に位置する表示パネル11の画面13に沿って実質平行となる平面状に、形成されている。後面凸面部6222は、周囲に隣接する後面平面部6221よりも後方に向かって突出している。各後面凸面部6222は、球面状乃至は非球面状といった湾曲凸面状に形成されている。かかる形状により各後面凸面部6222は、周囲の後面平面部6221に対し湾曲状に傾斜して後方を向く部分、具体的には湾曲凸状に傾斜して後方を向く部分を、それぞれの略全体にて確保している。尚、各後面凸面部6222を後方から見た輪郭形状は、凸面部2262に応じた形状として、図18の如き真円形であってもよいし、楕円形又はその他の形状であってもよい。
 こうした後面平面部6221と各後面凸面部6222とは、図17に示すように、透光性基材21に対して積層された透光層6223により、形成されている。具体的には、透光層6223のうち実質均一な厚さTprを有する箇所の表面に、後面平面部6221が形成されている。また一方で透光層6223のうち、実質均一な突出高さHrを厚さTprに重ねてなる複数箇所には、後面凸面部6222が形成されている。例えば、300μm~1mm等のうち所定値に定められる透光性基材21の厚さTbに対し、後面平面部6221形成部分での透光層6223の厚さTprは、5μm等の所定値に定められる一方、各後面凸面部6222の突出高さHrは、1μm~20μm等のうち所定値、特に1μm~10μmのうち所定値に定められてもよい。
 また、後面透過領域6220では、一定ピッチPrで並び且ついずれかの前面凸面部2262の真後ろに対応して設けられた後面凸面部6222の周囲に、平面部6221が設けられている。かかる構成下、後面透過領域6220の全域において各後面凸面部6222のピッチPrが各前面凸面部2262のピッチPと実質同一値に定められることで、全前面凸面部2262の真後ろに、それぞれ後面凸面部6222が一つずつ対応して位置している。それに加えて、各後面凸面部6222の輪郭内面積は、それぞれ対応する前面凸面部2262の輪郭面積と実質同一値に定められている。これは、各後面凸面部6222の後方から見た輪郭形状につき、それぞれ対応する前面凸面部2262を前方から見た輪郭形状が実質一致していることにより、実現されている。こうしたことから後面透過領域6220では、後面平面部6221の面積占有率に対する全後面凸面部6222の面積占有率の比は、前面平面部261の面積占有率に対する全前面凸面部2262の面積占有率の比と実質同一値に定められている。即ち、後面透過領域6220においても、後面平面部6221の面積占有率が全後面凸面部6222の面積占有率以上に調整されている。
 さて、ここまで説明の如く一定ピッチPr且つ所定の面積占有率にて、各後面凸面部6222が設けられる透光層6223については、例えばスモーク部24に対する成形乃至は印刷等により形成される。また、そうした透光層6223を形成せずに、例えばスモーク部24に対する研削加工乃至はレーザ加工、あるいはスモーク部24の形成と同時の成形等により、後面平面部6221と各後面凸面部6222とを形成してもよい。この場合、後面平面部6221と各後面凸面部6222とにより占有される後面透過領域6220は、透過窓27に対応して同窓27内に位置する。さらにまた、透光層6223の少なくとも一部を透過窓27内に形成してもよく、この場合、後面平面部6221と各後面凸面部6222とにより占有される後面透過領域6220は、透過窓27に対応して同窓27内又は同窓27の後方に位置する。
 図19,20の一点鎖線矢印の如くバックライト12の点灯時にも消灯時にも、表示板6020前方から前面透過領域2260を通して透過窓27内部に入射した外光は、当該窓27からさらに後面透過領域6220へと入射する。このとき後面透過領域6220への入射光は、平面状の後面平面部6221に対して湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の各後面凸面部6222により、拡散される。また、各後面凸面部6222により拡散された外光等、後面透過領域6220を透過した外光は、画面13により反射されることで、後面透過領域6220から前面透過領域2260へ再度入射する。このとき前面透過領域2260へ斜めに入射した光は、平面状の前面平面部261によっては屈折され、また当該平面部261に対して湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の各前面凸面部2262によっては、拡散される。さらにまた、図19,20の一点鎖線矢印の如くバックライト12の点灯時にも消灯時にも、表示板6020前方から透過窓27周囲へ入射した外光は、当該周囲を遮光する遮光部6023により、吸収される。以上の拡散及び吸収により、透過窓27内部への入射外光も、透過窓27周囲への入射外光も、前方への戻り難さが増すので、透過窓27と遮光部6023との境界が前方から視認されることを抑制し得る。
 しかも、前面透過領域2260では、前面平面部261の面積占有率が全前面凸面部2262の面積占有率以上に調整されている。それと共に、後面透過領域6220では、全前面凸面部2262の真後ろに、それぞれ後面凸面部6222が一つずつ対応して設けられることで、後面平面部6221の面積占有率も全後面凸面部6222の面積占有率以上に調整されている。こうした構成下、図19の破線矢印の如くバックライト12の点灯時に、後方から表示板6020へ入射した表示像14の像光は、平面部6221又は261に対して湾曲状に傾斜した部分を有する湾曲凸面状の各凸面部6222,2262によっては、拡散する。しかし、このとき表示像14の像光は、凸面部6222又は2262以上の面積占有率且つ画面13に沿った各平面部6221,261を真っ直ぐ透過することで、鮮明に視認され得る。また、図20の破線矢印の如くバックライト12の消灯時に、前方から表示板6020へ入射した外光は、各前面凸面部2262により乱反射光となることを、それら前面凸面部2262の前面平面部261以下の面積占有率に応じて低減される。故に、表示板6020が白色に視認されることを抑制し得る。
 尚、以上の他、第一及び第二実施形態で説明の作用効果については、第六実施形態によっても同様に発揮できる。
(第七実施形態)
 図21に示すように、第七実施形態は第六実施形態の変形例である。第七実施形態では、後面凸面部6222の代わりに後面凹面部7222を複数有する以外は、後面透過領域6220と実質同一構成の後面透過領域7220が設けられている。ここで、各前面凸面部2262のピッチPと実質同一値となる一定ピッチPrで並び且ついずれかの前面凸面部2262の真後ろに対応して複数設けられている後面凹面部7222は、周囲に隣接する後面平面部6221よりも前方に向かって凹陥している。ここで、各後面凹面部7222の凹陥深さDrは、1μm~20μm等のうち所定値、特に1μm~10μmのうち所定値に定められてもよい。
 各後面凹面部7222は、球面状乃至は非球面状といった湾曲凹面状に形成されている。かかる形状により各後面凹面部7222は、周囲の後面平面部6221に対して湾曲状に傾斜して後方を向く部分、具体的には湾曲凹状に傾斜して後方を向く部分を、それぞれの略全体にて確保している。尚、各後面凹面部7222についても、後方から見た輪郭形状は、凸面部2262に応じた形状として図示はしないが、真円形であってもよいし、楕円形又はその他の形状であってもよい。
 また、一定ピッチPrにより全前面凸面部2262の真後ろには、それぞれ後面凹面部7222が一つずつ対応して位置している。それに加えて、各後面凹面部7222の輪郭内面積は、それぞれ対応する前面凸面部2262の輪郭面積と実質同一値に定められている。こうしたことから後面透過領域7220では、後面平面部6221の面積占有率に対する全後面凹面部7222の面積占有率の比は、前面平面部261の面積占有率に対する全前面凸面部2262の面積占有率の比と実質同一値に定められている。即ち、後面透過領域7220の場合には、後面平面部6221の面積占有率が全後面凹面部7222の面積占有率以上に調整されている。
 以上より第七実施形態によれば、後面平面部6221に対して湾曲状に傾斜した部分を有する各後面凹面部7222の機能を利用して、第一、第二及び第六実施形態で説明の作用効果を同様に発揮できるのである。
 上記の実施形態の変形例1~13について述べる。以上、複数の実施形態について説明したが、本開示は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
 具体的に、第一~第五実施形態に関する変形例1では、透過窓27内部にスモーク部24を設けず、当該窓27内部に空間部を確保してもよい。また、第一~第七実施形態に関する変形例2では、表示板20,6020の前面26のうち第二前面領域260bには、凸面部262,2262,3262,4262,5262を設けず、第一前面領域260aのみを、平面部261及び凸面部262,2262,3262,4262,5262の占有する「透過領域」としてもよい。
 第一~第七実施形態に関する変形例3では、光源光を反射又は透過することにより発光表示される表示意匠25を、透過窓27周囲の遮光部23に設けるのに代えて又は加えて、例えば表示板前面26の第二前面領域260bに形成してもよい。また、第一~第七実施形態に関する変形例4では、例えば有機ELパネル等、TFT液晶パネル以外の各種表示パネル11を採用してもよい。
 第二~第四、第六及び第七実施形態に関する変形例5では、透過領域2260の一部において凸面部2262,3262,4262が一定ピッチPで規則的に並び且つ同領域2260の残部において当該ピッチPが崩れる構成を、採用してもよい。また、第三、第四、第六及び第七実施形態に関する変形例6では、第一実施形態に準じて凸面部3262,4262が不規則なピッチで並ぶ構成を、採用してもよい。第二~第四、第六及び第七実施形態に関する変形例7では、透過領域2260の少なくとも一部において凸面部2262,3262,4262が複数種類のピッチで規則的に並ぶ構成を、採用してもよい。この場合、例えば図22に示すように、水平面上の車両において水平方向(同図の左右方向)のピッチPhと鉛直方向のピッチPvとを相異ならせてもよい。尚、図22は、水平方向に対してそれぞれ所定角度をなすクロス方向では、ピッチが実質同一の値に定められている。尚、図22は、第二実施形態の変形例7を示している。
 第六及び第七実施形態に関する変形例8では、後面凸面部6222又は後面凹面部7222につき、前面凸面部2262の真後ろに対応して設けられる限りにおいて、第一実施形態又は変形例5~7に準じたピッチを、採用してもよい。また、第六及び第七実施形態に関する変形例9では、図23に示すように、全前面凸面部2262のうち所定数の前面凸面部2262の真後ろには、後面凸面部6222又は後面凹面部7222を設けない構成を、採用してもよい。尚、図23は、第六実施形態の変形例9を示している。
 第六及び第七実施形態に関する変形例10では、各後面凹面部7222の輪郭内面積を、それぞれ対応する前面凸面部2262の輪郭面積よりも小さく定めてもよい。また、第六及び第七実施形態に関する変形例11では、図24に示すように、表示板6020の後面6022のうち遮光部23の後方にも、透過領域6220,7220を設けてもよい。尚、図24は、第六実施形態の変形例11を示している。
 第六実施形態に関する変形例12では、後面平面部6221に対する後面凸面部6222の傾斜形態として、第三~第五実施形態のいずれかと同様な平面状又は湾曲状に傾斜して前方を向く形態を、採用してもよい。ここで図25は、第三実施形態と同様に平面状の側面部分6222aが傾斜する形態につき、第六実施形態の変形例12を示している。尚、こうした変形例12の場合、前面凸面部2262の真後ろに後面凸面部6222が対応して設けられる限りにおいて、それら対応する要素2262,6222同士の輪郭形状を異ならせてもよいし、実質一致させてもよい。
 第七実施形態に関する変形例13では、後面平面部6221に対する後面凹面部7222の傾斜形態として、第三~第五実施形態のいずれかに準じた平面状又は湾曲状に傾斜して後方を向く形態を、採用してもよい。ここで図26は、第三実施形態に準じて平面状の内面部分7222aが傾斜する形態につき、第七実施形態の変形例13を示している。尚、こうした変形例13の場合、前面凸面部2262の真後ろに後面凹面部7222が対応して設けられる限りにおいて、それら対応する要素2262,7222同士の輪郭形状を異ならせてもよいし、実質一致させてもよい。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (9)

  1.  点灯により表示像(14)を画面(13)に発光表示させ、消灯により前記表示像(14)の発光表示を中止する表示器(10)と、
     前記表示像(14)の像光を前方から視認可能に透過させる透過窓(27)の周囲を、後面(22,6022)の遮光部(23)により遮光してなる表示板(20,6020)と、を備えた車両用表示装置であって、
     前記表示板(20,6020)の前面(26)のうち少なくとも前記透過窓(27)の前方に位置する透過領域(260,2260)は、前記画面(13)に沿って平面状に形成される平面部(261)と、前記平面部(261)よりも湾曲凸面状に突出する複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)とにより、占有され、
     前記透過領域(260,2260)における前記平面部(261)の面積占有率は、前記透過領域(260,2260)における前記全複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)の面積占有率以上に調整されることを特徴とする車両用表示装置。
  2.  点灯により表示像(14)を画面(13)に発光表示させ、消灯により前記表示像(14)の発光表示を中止する表示器(10)と、
     前記表示像(14)の像光を前方から視認可能に透過させる透過窓(27)の周囲を、後面(22,6022)の遮光部(23)により遮光してなる表示板(20,6020)と、を備えた車両用表示装置であって、
     前記表示板(20,6020)の前面(26)のうち少なくとも前記透過窓(27)の前方に位置する透過領域(260,2260)は、前記画面(13)に沿って平面状に形成される平面部(261)と、前記平面部(261)よりも突出する複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)とにより、占有され、
     前記各凸面部3262,4262,5262)は、前記平面部(261)に対して湾曲状又は平面状に傾斜する部分(3262a,4262a,5262a,5262b)を、有し、
     前記透過領域(260,2260)における前記平面部(261)の面積占有率は、前記透過領域(260,2260)における前記全複数の凸面部(262,2262,3262,4262,5262)の面積占有率以上に調整されることを特徴とする車両用表示装置。
  3.  前記透過窓(27)の内部に形成されて前記像光を透過させる半透明な暗色のスモーク部(24)をさらに備え、不透明な暗色の前記遮光部(23)は、前記スモーク部(24)の周囲を、遮光することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用表示装置。
  4.  前記透過領域(2260)の少なくとも一部において前記各凸面部(2262,3262,4262,5262)は、一定ピッチ(P)で並んで設けられることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
  5.  前記遮光部(23)は、光源光を透過させることにより前方から視認可能に発光表示される表示意匠(25)を、前記透過窓(27)の周囲に形成することを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
  6.  前記透過領域(2260)としての前面透過領域(2260)は、前記平面部(261)としての前面平面部(261)と、前記複数の凸面部(2262)としての複数の前面凸面部(2262)とにより、占有され、
     前記後面(6022)のうち少なくとも前記透過窓(27)に対応して位置する後面透過領域(6220)は、前記画面(13)に沿って平面状に形成される後面平面部(6221)と、前記後面平面部(6221)よりも突出する複数の後面凸面部(6222)とにより、占有され、
     前記各後面凸面部(6222)は、前記後面平面部(6221)に対して湾曲状又は平面状に傾斜する部分(6222a)を、有し、
     前記各後面凸面部(6222)は、いずれかの前記複数の前面凸面部(2262)の真後ろに対応して設けられることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
  7.  前記全複数の前面凸面部(2262)の真後ろには、それぞれ前記複数の後面凸面部(6222)が一つずつ対応して設けられることを特徴とする請求項6に記載の車両用表示装置。
  8.  前記透過領域(2260)としての前面透過領域(2260)は、前記平面部(261)としての前面平面部(261)と、前記複数の凸面部(2262)としての複数の前面凸面部(2262)とにより、占有され、
     前記後面(6022)のうち少なくとも前記透過窓(27)に対応して位置する後面透過領域(7220)は、前記画面(13)に沿って平面状に形成される後面平面部(6221)と、前記後面平面部(6221)よりも凹陥する複数の後面凹面部(7222)とにより、占有され、
     前記各後面凹面部(7222)は、前記後面平面部(6221)に対して湾曲状又は平面状に傾斜する部分(7222a)を、有し、
     前記各後面凹面部(7222)は、いずれかの前記複数の前面凸面部(2262)の真後ろに対応して設けられることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の車両用表示装置。
  9.  前記全複数の前面凸面部(2262)の真後ろには、それぞれ前記複数の後面凹面部(7222)が一つずつ対応して設けられることを特徴とする請求項8に記載の車両用表示装置。
PCT/JP2014/002021 2013-04-11 2014-04-09 車両用表示装置 WO2014167846A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112014001955.0T DE112014001955B4 (de) 2013-04-11 2014-04-09 Displayvorrichtung im Fahrzeug
US14/782,051 US9908413B2 (en) 2013-04-11 2014-04-09 Vehicle display device
CN201480020675.0A CN105122015B (zh) 2013-04-11 2014-04-09 车辆用显示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-083068 2013-04-11
JP2013083068 2013-04-11
JP2014059334A JP5983667B2 (ja) 2013-04-11 2014-03-21 車両用表示装置
JP2014-059334 2014-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014167846A1 true WO2014167846A1 (ja) 2014-10-16

Family

ID=51689267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/002021 WO2014167846A1 (ja) 2013-04-11 2014-04-09 車両用表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9908413B2 (ja)
JP (1) JP5983667B2 (ja)
CN (1) CN105122015B (ja)
DE (1) DE112014001955B4 (ja)
WO (1) WO2014167846A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6465686B2 (ja) * 2015-02-23 2019-02-06 カルソニックカンセイ株式会社 車両用表示装置
JP6701644B2 (ja) * 2015-08-26 2020-05-27 カシオ計算機株式会社 文字板及び時計
JP5913714B1 (ja) * 2015-10-19 2016-04-27 矢崎総業株式会社 車両表示装置用金属調装飾部品、及び、車両表示装置
USD799389S1 (en) * 2016-03-01 2017-10-10 Bentley Motors Limited Automobile dashboard display
USD820753S1 (en) * 2016-03-01 2018-06-19 Bentley Motors Ltd. Automobile dashboard assembly
JP6458776B2 (ja) * 2016-06-24 2019-01-30 株式会社デンソー 車両用表示装置
CN108022565B (zh) * 2016-11-02 2021-03-30 群创光电股份有限公司 调整方法以及显示器
JP2019100752A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 日本精機株式会社 表示装置
JP2019135122A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 トヨタ自動車株式会社 車両用遮光構造
JP7259244B2 (ja) * 2018-09-27 2023-04-18 大日本印刷株式会社 積層体及び加飾物品
DE102019207322B4 (de) * 2019-05-20 2021-07-29 Siemens Aktiengesellschaft Optische Ablesevorrichtung für ein Zeigerinstrument
JP2022086236A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 セイコーエプソン株式会社 光学モジュール及び表示装置
USD1031474S1 (en) * 2022-05-26 2024-06-18 Brunswick Corporation Gauge faceplate
USD1031473S1 (en) * 2022-05-26 2024-06-18 Brunswick Corporation Gauge faceplate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089479A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Denso Corp 指示計器用文字板
JP2010014551A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両用メータ
JP2011107077A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Yazaki Corp 計器板のヘアライン表示構造
JP2012103047A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Yazaki Corp 計器用文字板の構造

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440428A (en) * 1993-09-30 1995-08-08 Hughes Aircraft Company Automotive instrument 3-D virtual image display
JP3514099B2 (ja) * 1998-01-30 2004-03-31 株式会社デンソー 複合表示装置
US6204906B1 (en) * 1999-03-22 2001-03-20 Lawrence E. Tannas, Jr. Methods of customizing the physical size and shape of commercial off-the-shelf (COTS) electronic displays
DE19943578A1 (de) * 1999-09-13 2001-03-15 Mannesmann Vdo Ag Anzeigeinstrument
JP2003004493A (ja) 2001-06-20 2003-01-08 Denso Corp 計 器
JP2003255340A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Optrex Corp 表示装置
JP3988575B2 (ja) * 2002-08-09 2007-10-10 株式会社デンソー フルカラー表示装置
US6979094B1 (en) * 2004-04-15 2005-12-27 Yazaki North America, Inc. Multi-color backlighting of instrument cluster displays
JP4660206B2 (ja) 2004-06-30 2011-03-30 矢崎総業株式会社 自動車用メータ文字盤
US7830602B2 (en) * 2005-10-26 2010-11-09 Nippon Sheet Glass Company, Limited In-vehicle stereoimage display apparatus
US20080232135A1 (en) * 2006-05-31 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Light guide
JP4930045B2 (ja) * 2006-12-26 2012-05-09 日本精機株式会社 表示装置
US20080211652A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Nanolumens Acquisition, Inc. Dynamic Vehicle Display System
KR20160105527A (ko) * 2008-07-10 2016-09-06 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 점탄성 도광체
JP4626710B2 (ja) * 2008-08-06 2011-02-09 株式会社デンソー 車両用表示装置
DE102008052420B4 (de) * 2008-10-21 2020-03-05 Volkswagen Ag Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug
US9104033B2 (en) * 2008-11-18 2015-08-11 Rolling Optics Ab Image foils providing a synthetic integral image
JP5322601B2 (ja) * 2008-11-19 2013-10-23 矢崎総業株式会社 自動車用計器のインジケータ照明構造
JP2010182809A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置
WO2010124028A2 (en) * 2009-04-21 2010-10-28 Vasylyev Sergiy V Light collection and illumination systems employing planar waveguide
JP5352680B2 (ja) * 2009-11-30 2013-11-27 トヨタ車体株式会社 表示装置及びそれを用いたメータ装置
JP2012078108A (ja) 2010-09-30 2012-04-19 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
US8820994B2 (en) * 2011-07-28 2014-09-02 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle indicator display, and method of forming
JP6068862B2 (ja) * 2012-08-02 2017-01-25 矢崎総業株式会社 指示計器用文字板
JP6212844B2 (ja) 2012-09-14 2017-10-18 大日本印刷株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネルおよび画像表示装置
KR101994973B1 (ko) * 2012-11-12 2019-07-02 삼성디스플레이 주식회사 3d 표시 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089479A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Denso Corp 指示計器用文字板
JP2010014551A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両用メータ
JP2011107077A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Yazaki Corp 計器板のヘアライン表示構造
JP2012103047A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Yazaki Corp 計器用文字板の構造

Also Published As

Publication number Publication date
US9908413B2 (en) 2018-03-06
DE112014001955T5 (de) 2015-12-31
DE112014001955B4 (de) 2019-06-27
CN105122015A (zh) 2015-12-02
CN105122015B (zh) 2017-03-15
JP5983667B2 (ja) 2016-09-06
US20160052392A1 (en) 2016-02-25
JP2014219383A (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5983667B2 (ja) 車両用表示装置
WO2015040851A1 (ja) 車両用表示装置
KR101939506B1 (ko) 표시 장치
US7278748B2 (en) Display apparatus
JP5256603B2 (ja) 指示計器用文字板
JP6478009B2 (ja) 表示装置
JP2007003304A (ja) 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
JP5169953B2 (ja) 指針計器
CN111399302A (zh) 用于交通运输工具的显示装置
JP2007315769A (ja) 車両用表示装置
JP5971179B2 (ja) 車両用表示装置
JP6111859B2 (ja) 車両用表示装置
JP2007132818A (ja) 車両用指針計器
JP4952458B2 (ja) 表示装置
JP2007139609A (ja) 車両用計器
JP4228977B2 (ja) 表示装置
JP2007327794A (ja) 表示装置
JP6536482B2 (ja) 車両用計器
JP2005258208A (ja) 表示装置
JP4259480B2 (ja) 車両用計器
JP2012247357A (ja) 自動車用計器
JP5392271B2 (ja) 車両用表示装置
JP7100812B2 (ja) 表示装置
JP6172085B2 (ja) 車両用表示装置
JP2002036914A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14783113

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14782051

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112014001955

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120140019550

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14783113

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1