WO2014162875A1 - 電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法 - Google Patents

電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014162875A1
WO2014162875A1 PCT/JP2014/057526 JP2014057526W WO2014162875A1 WO 2014162875 A1 WO2014162875 A1 WO 2014162875A1 JP 2014057526 W JP2014057526 W JP 2014057526W WO 2014162875 A1 WO2014162875 A1 WO 2014162875A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper plating
electrolytic copper
plating bath
additive
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/057526
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 高橋
崇洋 吉井
朋子 廿日出
圖師 丈裕
Original Assignee
株式会社Adeka
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Adeka filed Critical 株式会社Adeka
Priority to US14/780,121 priority Critical patent/US20160053394A1/en
Priority to CN201480019927.8A priority patent/CN105102687A/zh
Priority to JP2015509990A priority patent/JP6356119B2/ja
Priority to KR1020157027687A priority patent/KR102192417B1/ko
Publication of WO2014162875A1 publication Critical patent/WO2014162875A1/ja
Priority to US15/850,091 priority patent/US20180135196A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/26Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/423Plated through-holes or plated via connections characterised by electroplating method
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

 従来、微細な溝や穴(以下、トレンチと略す場合がある。)が存在する被めっき基体のトレンチに電解銅めっきによって銅を埋め込む場合、ボイドの発生やトレンチ以外への銅の析出が問題となっていた。本発明は上記問題を解決するため、下記一般式(1)または下記一般式(2)で表される高分子化合物から選ばれる少なくとも1種の、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤を提供する。(式中、Xは特定の構造で表されるユニットから選ばれる少なくとも1つのユニットを表し、a及びbの比率はa:b=10:90~99:1の範囲内である。)

Description

電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法
 本発明は、特定の構造を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含有する電解銅めっき浴、および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法に関するものである。
 従来、ダマシン法やTSV法などによる高集積化電子回路の製造において、溝や穴に銅を埋め込む方法として電解銅めっきが行われている。しかし、埋め込んだ銅の内部にボイドが生じることが多かった。これを解決する手段として、溝や穴の底部のめっき成長を促進する促進剤、溝や穴の側面のめっき成長を阻害する抑制剤および平滑剤等を電解銅めっき浴に添加することでボイドの発生を抑制し埋め込み特性の良好な電解銅めっきを得るという手段が知られている。
 特許文献1には、セミアディティブ用硫酸系銅めっき液において、ビス(3≡スルホプロピル)を持つ4級アンモニウム塩重合体と塩素とを含む銅めっき液が開示されている。特許文献1はジスルフィド化合物を含有する銅めっき液を開示しているが、ジスルフィド化合物はめっき液を使用していない間或いは電解中に分解し、銅めっき液中に分解物が蓄積することが知られており、分解物によるめっき液の性能の劣化が問題となっていた。
 特許文献2には、銅アノードと反応せず低電流での使用ができ、かつ非電解時の消耗が少なく、光沢性及び平滑性に良好な銅めっき皮膜を与えることのできる電気銅めっき用添加剤として、特定の有機チオ化合物を開示している。特許文献2で開示された特定の有機チオ化合物はスルフィド化合物である。該スルフィド化合物はジスルフィド化合物よりも非電解時の消耗が少ないものの、銅めっき液中に分解物が蓄積することは避けられず、分解物によるめっき液の性能の劣化が問題となっていた。
特開2011-6773号公報 特開平7-62587号公報
 微細な溝や穴(以下、トレンチと略す場合がある。)が存在する被めっき基体のトレンチに電解銅めっきによって銅を埋め込む場合、従来用いられてきた銅めっき浴では、銅めっき浴に添加されたスルフィド化合物もしくはジスルフィド化合物の分解物の発生により銅めっき浴の劣化が発生することや、トレンチ内部に銅を十分に埋め込むことができない場合があることや、埋め込んだ銅の内部にボイドが生じることや、被めっき基体表面におけるトレンチ以外の表面部分にめっきされた銅の厚さが厚くなってしまうことが問題となっていた。被めっき基体表面におけるトレンチ以外の表面部分にめっきされた銅は、電解銅めっき処理後に、CMP法に代表される化学機械研磨プロセスなどによる平坦化処理によって除去する必要がある。該銅の厚さが厚い場合、該除去に必要とされる工程に要する時間が増えることから、該銅の厚さは生産性に大きな影響を与える。また、トレンチの幅と深さの比が1:5~1:15である場合においては、トレンチ内部に銅を埋め込もうとした場合にボイドが発生する場合が多く、これらの課題を解決できる電解銅めっき浴が望まれていた。
 本発明者らは、検討を重ねた結果、特定の構造を有する高分子化合物を電解銅めっきの添加剤として用いることにより、上記課題を解決しうることを知見し、本発明に到達した。さらに、本発明は、該電解銅めっきの添加剤を含む電解銅めっき浴及び該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法も提供する。
 すなわち、本発明は、下記一般式(1)または下記一般式(2)で表される高分子化合物から選ばれる少なくとも1種の、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤を提供するものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式中、nは重量平均分子量が20,000~10,000,000となる数を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、Xは下記(X-1)~(X-18)で表されるユニットから選ばれる少なくとも1つのユニットを表し、a及びbは重量平均分子量が20,000~10,000,000となる数を表し、a及びbの比率はa:b=10:90~99:1の範囲内である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 また、本発明は、上記電解銅めっき浴用添加剤を含む電解銅めっき浴、及び該電解銅めっき浴を用いる電解銅めっき方法を提供するものである。
 本発明の電解銅めっき浴用添加剤を用いることで、トレンチに電解銅めっきによって銅を埋め込む場合に、トレンチの幅と深さの比が大きい場合であってもトレンチ内部にボイドが発生することなく銅を埋め込むことができ、被めっき基体表面におけるトレンチ以外の表面部分にめっきされた銅の厚さが薄い電解銅めっき浴及び該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法を提供することができる。
評価試験における開放部の深さ、開放部の直径及び銅の厚さ(L)の関係を示す電解銅めっき処理後の被めっき基体断面の模式図である。1は基体にめっきされた銅を示し、2は銅の厚さ(L)を示し、3は被めっき基体を示し、4は開放部の深さを示し、5は開放部の直径を示す。 (a)は実施例2における、100nmの厚さのCu膜が形成されているSi基板の断面の模式図を表す。(a)における6はSi基板を表し、7は100nmの厚さのCu膜を表す。(b)は、比較例1~5でボイドが発生している状態の模式図を示す。8はボイドを示す。(c)は、比較例1~5でSi基板上の開放部が銅により埋まっていない状態の模式図を示す。9はSi基板上の開放部が銅により埋まっていない状態を示す。(d)はSi基板上の開放部が銅により埋まっている状態の模式図を示す。(b)や(c)のいずれか、もしくは両方が観察された状態の評価を×とし、(d)の状態を○と評価した(表5)。なお、斜線部はCuを表す。
 本発明の一実施態様として、上記一般式(1)で表される、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤である。
 ここで、上記(1)で表される高分子化合物は、通常、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有するが、好ましくは20,000~5,000,0000、より好ましくは100,000~5,000,000、さらに好ましくは200,000~5,000,000の重量平均分子量を有する。
 また、上記一般式(1)におけるnは、上記(1)で表される高分子化合物の重量平均分子量が、通常、20,000~10,000,000、好ましくは20,000~5,000,0000、より好ましくは100,000~5,000,000、さらに好ましくは200,000~5,000,000となる数を表す。
 上記一般式(1)において、重量平均分子量が20,000より小さいと、トレンチへの銅の埋込みが不十分となる場合がある。また、重量平均分子量が10,000,000よりも大きくなった場合、トレンチへの銅の埋込みが不十分となる場合や銅めっきにムラが生じる場合がある。
 上記一般式(1)で表される高分子化合物は、製品名Poly NVA(昭和電工社製)として市販されているものを使用できる。本願発明に用いることができるもののグレード番号としては、例えばGE191-000、GE-191-053、GE191-103、GE191-104、GE191-107、GE191-408などが挙げられる。
 本発明の別の一実施態様として、上記一般式(2)で表される、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤である。
 ここで、上記(2)で表される高分子化合物は、通常、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有するが、好ましくは20,000~5,000,0000、より好ましくは100,000~5,000,000、さらに好ましくは200,000~5,000,000の重量平均分子量を有する。
 上記一般式(2)において、重量平均分子量が20,000より小さいと、トレンチへの銅の埋込みが不十分となる場合がある。また、重量平均分子量が10,000,000よりも大きくなった場合、トレンチへの銅の埋込みが不十分となる場合や銅めっきにムラが生じる場合がある。
 上記一般式(2)において、Xは上記(X-1)~(X-18)で表されるユニットから選ばれる少なくとも1つのユニットを表し、a及びbは重量平均分子量が通常20,000~10,000,000、好ましくは20,000~5,000,0000、より好ましくは100,000~5,000,000、さらに好ましくは200,000~5,000,000となる数を表す。a及びbの比率は、a:b=10:90~99:1の範囲内であり、a:b=60:40~99:1の範囲内であることが特に好ましい。
 上記一般式(2)で表される高分子化合物の好ましい具体例としては、例えば下記高分子化合物No.1~18で表される構造を有する高分子化合物が挙げられる。下記高分子化合物No.1~18で表される構造式中のa及びbの比率は、a:b=60:40~99:1の範囲内である。なかでもa:b=80:20~95:5の範囲内である化合物が特に好ましい。尚、上記一般式(2)で表される高分子化合物はランダム重合体でもよいし、ブロック重合体でもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 上記一般式(2)で表される高分子化合物は、製品名アドヒーロー(昭和電工社製)として市販されているものを使用できる。本願発明に用いることができるものの具体的な製品名としては、例えばアドヒーローGE167などが挙げられる。
 なお、本発明において、重量平均分子量とは、臭化リチウム0.1質量%を含有したN,N-ジメチルホルムアミド溶液を溶離液とし、示差屈折率検出器(RI検出器)を用いてGPC分析を行った場合のポリスチレン換算の重量平均分子量をいう。
 本発明に用いられる一般式(1)及び(2)で表される高分子化合物の重量平均分子量は、例えば下記の測定装置及び測定条件によって測定することができる。
検出器:Waters2414(Waters社製)
カラム:Shodex KD-G(昭和電工社製)、Shodex KD-806(昭和電工社製)を直列に接続
溶離液:臭化リチウム0.1質量%を含有したN,N-ジメチルホルムアミド溶液
展開溶媒流速:1ml/min
検出器:RI検出器 Waters 2414(Waters社製)
検出温度:35℃
サンプル濃度:0.05質量%
 なお、下記実施例で使用した高分子化合物の重量平均分子量は上記条件にて測定した。
 本発明の電解銅めっき浴に用いられる一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物の濃度は0.0001~0.1質量%、好ましくは0.001~0.05質量%、さらに好ましくは、0.003~0.03質量%の範囲内である。本発明の電解銅めっき浴に用いられる高分子化合物の濃度は0.0001質量%より少ないと添加効果を十分に得ることができない。また、本発明の電解銅めっき浴に用いられる高分子化合物の濃度が0.1%より多くなると、電解銅めっき浴の粘度が高くなり、銅めっきのムラの要因となるために好ましくない。本発明の電解銅めっき浴に用いられる一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物は、それぞれ単独で或いはそれらを混合して使用することができる。本発明の電解銅めっき浴に用いられる一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物は、一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物を単独で使用する場合には、一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物の濃度を意味し、一般式(1)及び一般式(2)で表される高分子化合物を混合して使用する場合には一般式(1)及び一般式(2)で表される高分子化合物の濃度の和を意味する。一般式(1)で表される高分子化合物と一般式(2)で表される高分子化合物を混合して使う場合の一般式(1)で表される高分子化合物と一般式(2)で表される高分子化合物の濃度の比率は1:50~50:1の範囲が好ましく、1:25~25:1の範囲である場合がより好ましく、1:5~5:1の範囲である場合が特に好ましい。
 本発明の電解銅めっき浴用添加剤として用いられる一般式(1)または一般式(2)で表される高分子化合物以外の成分としては、公知の電解銅めっき浴と同様の成分を使用することができる。例えば、銅の供給源である銅塩としては、硫酸銅、酢酸銅、フルオロホウ酸銅、硝酸銅などが挙げられ、電解質である無機酸としては、硫酸、燐酸、硝酸、ハロゲン化水素、スルファミン酸、ホウ酸、フルオロホウ酸などが挙げられる。
 本発明の電解銅めっき浴は、特に、硫酸銅および硫酸をベースとするめっき浴が好適である。この場合、硫酸銅・5水和物を銅金属の濃度として5~200g/L、好ましくは10~100g/L、硫酸を1~100g/L、好ましくは5~50g/Lの範囲内とすることが効率的である。
 また、本発明の電解銅めっき浴には、塩化物イオンを使用することができる。塩化物イオンは、めっき浴中20~200mg/Lとなるように配合することが好ましく、20~150mg/Lとなるように配合することがより好ましい。塩化物イオン源は、特に限定されるものではないが、例えば塩酸を使用することができる。
 本発明の電解銅めっき浴には、電解銅めっき浴に添加できることが知られているその他の添加剤を、本発明の目的を阻害しない範囲内で任意に用いることができる。その他の添加剤としては、抑制剤、促進剤、平滑剤が挙げられ、より具体的にはスルホン酸、スルフィド及びジスルフィドなどのスルフィド化合物;アントラキノン誘導体;カチオン性界面活性剤;ノニオン性界面活性剤;アニオン性界面活性剤;両性界面活性剤;メタンスルホン酸、エタンスルホン酸などのアルカンスルホン酸;メタンスルホン酸ナトリウムなどのアルカンスルホン酸塩;メタンスルホン酸エチルなどのアルカンスルホン酸エステル;イセチオン酸などのヒドロキシアルカンスルホン酸;ヒドロキシアルカンスルホン酸塩;ヒドロキシアルカンスルホン酸エステル;ヒドロキシアルカンスルホン酸有機酸エステルなどが挙げられる。これらを使用する場合の濃度は、一般的に、0.001質量%~50質量%の範囲であり、より好ましくは0.01質量%~30質量%の範囲である。尚、上述したように本発明の電解銅めっき浴には、めっき成長を促進するためにスルフィドやジスルフィド化合物を添加剤として添加することもできるが、スルフィドやジスルフィド化合物を添加した場合には、該化合物の分解物によるめっき浴の劣化が発生することが予想されることから、本発明の電解銅めっき浴はスルフィドやジスルフィド化合物を含有しない電解銅めっき浴であることが好ましい。
 本願発明の電解銅めっき浴は、上記成分以外の成分は水である。従って、上記成分を必要量含有する水溶液または分散液の形態で提供される。
 本願発明の電解銅めっき浴は上記一般式(1)または下記一般式(2)で表される高分子化合物から選ばれる少なくとも1種の高分子化合物を0.0001~0.1質量%、銅塩、硫酸及び塩酸からなる水溶液である電解銅めっき浴である場合が特に好ましい。
 本発明の電解銅めっき方法は、電解銅めっき浴として本発明の電解銅めっき浴を使用する他は、従来の電解銅めっき方法と同様に行うこともできる。尚、従来の電解銅めっき方法で用いられてきた一般的な電流密度は、数~十数A/dm2である。本発明の電解銅めっき方法に用いられる電解銅めっき条件としては、例えば、電解銅めっき浴温度は、15~40℃、好ましくは20~30℃であり、電流密度は、0.1~15A/dm2、好ましくは0.1~10A/dm2、より好ましくは0.5~5A/dm2の範囲内である。また、電解銅めっき浴の撹拌方法は、空気撹拌、急速液流撹拌、撹拌羽根などによる機械撹拌や被めっき基体を回転させる方法などを使用することができる。
 本発明の電解銅めっき方法を使用して製造される、めっきが施された製品は特に限定されないが、例えば、自動車工業材料(ヒートシンク、キャブレータ部品、燃料注入器、シリンダー、各種弁、エンジン内部等)、電子工業材料(接点、回路、半導体パッケージ、プリント基板、薄膜抵抗体、コンデンサー、ハードディスク、磁性体、リードフレーム、ナット、マグネット、抵抗体、ステム、コンピューター部品、電子部品、レーザー発振素子、光メモリ素子、光ファイバー、フィルター、サーミスタ、発熱体、高温用発熱体、バリスタ、磁気ヘッド、各種センサー(ガス、温度、湿度、光、速度等)、MEMS等)、精密機器(複写機部品、光学機器部品、時計部品等)、航空・船舶材料(水圧系機器、スクリュー、エンジン、タービン等)、化学工業材料(ボール、ゲート、プラグ、チェック等)、各種金型、工作機械部品、真空機器部品等、広範なものが挙げられる。本発明の電解銅めっき方法は、特に微細なパターンが求められる電子工業材料に使用することが好ましく、中でも、TSV形成、バンプ形成等に代表される半導体パッケージ、プリント基板の製造において使用することがより好ましく、該半導体パッケージが更に好ましい。
 以下、実施例、比較例をもって本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は以下の実施例などによって何ら制限を受けるものではない。
[実施例1]
 表1に示す高分子化合物を用いて、表2に示す配合で電解銅めっき浴を配合し、実施例銅めっき浴No.1~16を得た。含有量の残部は水である。
 なお、本実施例で使用した高分子化合物の重量平均分子量は、前記条件にて測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
[比較製造例1]
 表3に示す化合物を用いて、表4に示す配合で電解銅めっき浴を配合し、比較めっき浴1~5を得た。含有量の残部は水である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
[実施例2]
 100nmの厚さのCu膜が形成されているSi基板上に開放部(形状:円柱、直径5μm×深さ50μm(アスペクト比:10))を設けた基板を20mm×20mmに切断して、テストピースとし、このテストピースに対し、開放部を電解銅めっきで埋めるべく、実施例銅めっき浴No.1~16を用いて、各々電解銅めっきを行った。銅めっき装置は、パドル攪拌式めっき装置(株式会社山本鍍金試験器社製)を用いた。銅めっき条件は、電流密度:0.5A/dm2、時間:30分、温度:25℃であり、アノード電極には純銅を用いた。
 [比較製造例2]
 100nmの厚さのCu膜が形成されているSi基板上に開放部(形状:円柱、直径5μm×深さ50μm(アスペクト比:10))を設けた基板を20mm×20mmに切断して、テストピースとし、このテストピースに対し、開放部を電解銅めっきで埋めるべく、比較銅めっき浴1~5を用いて、各々電解銅めっきを行った。銅めっき装置は、パドル攪拌式めっき装置(株式会社山本鍍金試験器社製)を用いた。銅めっき条件は、電流密度:0.5A/dm2、時間:30分、温度:25℃であり、アノード電極には純銅を用いた。
[評価結果]
 実施例2及び比較製造例2によって得られた被めっき基体の断面をレーザー顕微鏡(KEYENCE社製、VHX-S50)で観察することで、Si基板上に設けた開放部が銅により埋まっているか確認した。開放部が銅により埋まっている状態をO(図2(d))、ボイドが発生している状態(図2(b))及び開放部が銅により埋まっていない状態(図2(c))をXとして評価した。また、実施例2及び比較製造例2によって得られた被めっき基体の断面をレーザー顕微鏡で観察することで、被めっき体表面における開放部以外の表面部分にめっきされた銅の厚さ(L)を測定した。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表5の結果より、本発明例1~16は全てにおいて開放部を銅で十分に埋めることができたが、比較例1~5は全てのサンプルでボイドが発生し、開放部を銅で十分に埋めることができなかった。また、本発明例4~8及び本発明例12~16は、比較例1~5と比較してLが非常に小さくなっていることがわかった。よって、本願発明の電解銅めっき浴は、生産性に優れる電解銅めっき浴であることがわかった。
 なお、2013年4月2日に出願された日本特許出願2013-76857号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
1:基体にめっきされた銅
2:銅の厚さ(L)
3:被めっき基体
4:開放部の深さ
5:開放部の直径
6:Si基板
7:100nmの厚さのCu膜
8:ボイド
9:Si基板上の開放部が銅により埋まっていない状態

Claims (11)

  1.  下記一般式(1)または下記一般式(2)で表される高分子化合物から選ばれる少なくとも1種の、20,000~10,000,000の重量平均分子量を有する高分子化合物からなる電解銅めっき浴用添加剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、nは重量平均分子量が20,000~10,000,000となる数を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、Xは下記(X-1)~(X-18)で表されるユニットから選ばれる少なくとも1つのユニットを表し、a及びbは重量平均分子量が20,000~10,000,000となる数を表し、a及びbの比率はa:b=10:90~99:1の範囲内である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
  2.  下記一般式(1)で表される高分子化合物からなる、請求項1に記載の電解銅めっき浴用添加剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、nは重量平均分子量が20,000~10,000,000となる数を表す。)
  3.  前記一般式(1)で表される高分子化合物が20,000~5,000,0000の重量平均分子量を有する、請求項2に記載の電解銅めっき浴用添加剤。
  4.  前記一般式(1)で表される高分子化合物が100,000~5,000,0000の重量平均分子量を有する、請求項2に記載の電解銅めっき浴用添加剤。
  5.  前記一般式(1)で表される高分子化合物が200,000~5,000,000の重量平均分子量を有する、請求項2に記載の電解銅めっき浴用添加剤。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の電解銅めっき浴用添加剤を0.0001~0.1質量%含む、電解銅めっき浴。
  7.  前記電解銅めっき浴用添加剤が、前記一般式(1)で表される高分子化合物からなる、請求項6に記載の電解銅めっき浴。
  8.  前記電解銅めっき浴用添加剤を0.001~0.05質量%含む、請求項7に記載の電解銅めっき浴。
  9.  前記電解銅めっき浴用添加剤を0.003~0.03質量%含む、請求項7に記載の電解銅めっき浴。
  10.  銅塩、硫酸及び塩酸を含有する、請求項6に記載の電解銅めっき浴。
  11.  請求項6に記載の電解銅めっき浴を用いる、電解銅めっき方法。
PCT/JP2014/057526 2013-04-02 2014-03-19 電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法 WO2014162875A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/780,121 US20160053394A1 (en) 2013-04-02 2014-03-19 Additive for copper electroplating bath, copper electroplating bath containing said additive, and copper electroplating method using said copper electroplating bath
CN201480019927.8A CN105102687A (zh) 2013-04-02 2014-03-19 电镀铜浴用添加剂、含该添加剂的电镀铜浴及使用该电镀铜浴的电镀铜方法
JP2015509990A JP6356119B2 (ja) 2013-04-02 2014-03-19 電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法
KR1020157027687A KR102192417B1 (ko) 2013-04-02 2014-03-19 전해 구리 도금욕용 첨가제, 그 첨가제를 포함하는 전해 구리 도금욕 및 그 전해 구리 도금욕을 사용한 전해 구리 도금 방법
US15/850,091 US20180135196A1 (en) 2013-04-02 2017-12-21 Additive for copper electroplating bath, copper electroplating bath containing said additive, and copper electroplating method using said copper electroplating bath

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013076857 2013-04-02
JP2013-076857 2013-04-02

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/780,121 A-371-Of-International US20160053394A1 (en) 2013-04-02 2014-03-19 Additive for copper electroplating bath, copper electroplating bath containing said additive, and copper electroplating method using said copper electroplating bath
US15/850,091 Division US20180135196A1 (en) 2013-04-02 2017-12-21 Additive for copper electroplating bath, copper electroplating bath containing said additive, and copper electroplating method using said copper electroplating bath

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014162875A1 true WO2014162875A1 (ja) 2014-10-09

Family

ID=51658175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/057526 WO2014162875A1 (ja) 2013-04-02 2014-03-19 電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20160053394A1 (ja)
JP (1) JP6356119B2 (ja)
KR (1) KR102192417B1 (ja)
CN (1) CN105102687A (ja)
TW (1) TWI603981B (ja)
WO (1) WO2014162875A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11624120B2 (en) 2017-08-31 2023-04-11 Adeka Corporation Additive for electrolytic plating solutions, electrolytic plating solution containing additive for electrolytic plating solutions, and electrolytic plating method using electrolytic plating solution

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106835211A (zh) * 2016-01-04 2017-06-13 叶旖婷 一种新型阳极电镀液及使用该电镀液的酸性电镀铜工艺
JP6678490B2 (ja) * 2016-03-28 2020-04-08 株式会社荏原製作所 めっき方法
KR102319041B1 (ko) * 2018-08-28 2021-10-29 가부시끼가이샤 제이씨유 전기 동도금욕
CN110424030B (zh) * 2019-08-30 2020-06-30 广州三孚新材料科技股份有限公司 无氰碱性电镀铜液及其制备和在挠性印刷线路板中的应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114685A (en) * 1981-01-07 1982-07-16 Kuraray Co Ltd Brightener for plating bath
JPH11322849A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Showa Denko Kk N−ビニルカルボン酸アミド系重合体及びその製造方法
JP2002161391A (ja) * 2000-11-21 2002-06-04 Toppan Printing Co Ltd 電気めっき方法及びそれを用いた配線基板の製造方法
JP2005126777A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気めっき浴
JP2007051362A (ja) * 2005-07-19 2007-03-01 Ebara Corp めっき装置及びめっき液の管理方法
JP2007138265A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 C Uyemura & Co Ltd 電気銅めっき浴
JP2008533224A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 アトーテヒ ドイッチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ポリビニルアンモニウム化合物、ポリビニルアンモニウム化合物の製造方法、ポリビニルアンモニウム化合物を含有する酸性溶液及び銅めっきを電気分解的に析出する方法
JP2008223082A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Kanto Gakuin Univ Surface Engineering Research Institute 銅めっき用添加剤及びその銅めっき用添加剤を用いた銅めっき液並びにその銅めっき液を用いた電気銅めっき方法
JP2010242151A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Osaka Prefecture Univ 銅充填方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2757749B2 (ja) 1993-08-27 1998-05-25 上村工業株式会社 電気銅めっき用添加剤及び電気銅めっき浴
DE4409306A1 (de) * 1994-03-18 1995-09-21 Basf Ag Verfahren zur Modifizierung von Metalloberflächen
DE19851024A1 (de) * 1998-11-05 2000-05-11 Basf Ag Wäßrige Dispersionen von wasserlöslichen Polymerisaten von N-Vinylcarbonsäureamiden, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
LU90532B1 (en) * 2000-02-24 2001-08-27 Circuit Foil Luxembourg Trading Sarl Comosite copper foil and manufacturing method thereof
JP4850595B2 (ja) * 2006-06-19 2012-01-11 株式会社Adeka 電解銅メッキ浴及び電解銅メッキ方法
US20090038947A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Emat Technology, Llc. Electroplating aqueous solution and method of making and using same
JP5568250B2 (ja) * 2009-05-18 2014-08-06 公立大学法人大阪府立大学 銅を充填する方法
JP2011006773A (ja) 2009-05-25 2011-01-13 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd セミアディティブ用硫酸系銅めっき液及びプリント配線基板の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114685A (en) * 1981-01-07 1982-07-16 Kuraray Co Ltd Brightener for plating bath
JPH11322849A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Showa Denko Kk N−ビニルカルボン酸アミド系重合体及びその製造方法
JP2002161391A (ja) * 2000-11-21 2002-06-04 Toppan Printing Co Ltd 電気めっき方法及びそれを用いた配線基板の製造方法
JP2005126777A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気めっき浴
JP2008533224A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 アトーテヒ ドイッチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ポリビニルアンモニウム化合物、ポリビニルアンモニウム化合物の製造方法、ポリビニルアンモニウム化合物を含有する酸性溶液及び銅めっきを電気分解的に析出する方法
JP2007051362A (ja) * 2005-07-19 2007-03-01 Ebara Corp めっき装置及びめっき液の管理方法
JP2007138265A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 C Uyemura & Co Ltd 電気銅めっき浴
JP2008223082A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Kanto Gakuin Univ Surface Engineering Research Institute 銅めっき用添加剤及びその銅めっき用添加剤を用いた銅めっき液並びにその銅めっき液を用いた電気銅めっき方法
JP2010242151A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Osaka Prefecture Univ 銅充填方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11624120B2 (en) 2017-08-31 2023-04-11 Adeka Corporation Additive for electrolytic plating solutions, electrolytic plating solution containing additive for electrolytic plating solutions, and electrolytic plating method using electrolytic plating solution

Also Published As

Publication number Publication date
JP6356119B2 (ja) 2018-07-11
TWI603981B (zh) 2017-11-01
US20160053394A1 (en) 2016-02-25
TW201502143A (zh) 2015-01-16
US20180135196A1 (en) 2018-05-17
KR20150137075A (ko) 2015-12-08
JPWO2014162875A1 (ja) 2017-02-16
CN105102687A (zh) 2015-11-25
KR102192417B1 (ko) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6356119B2 (ja) 電解銅めっき浴用添加剤、該添加剤を含む電解銅めっき浴および該電解銅めっき浴を用いた電解銅めっき方法
JP4472157B2 (ja) ビアフィリング方法
JP5578697B2 (ja) 銅充填方法
EP3317437B1 (en) Cobalt filling of interconnects in microelectronics
JP3124523B2 (ja) 銅メッキ方法
JP2004250791A (ja) 電気めっき組成物
TWI674341B (zh) 環保鎳電鍍組合物及方法
CN103911635B (zh) 一种电镀铜溶液
JP2004107738A (ja) 酸性銅めっき浴用添加剤及び該添加剤を含有する酸性銅めっき浴並びに該めっき浴を用いるめっき方法
JP2013053362A (ja) エッチング性に優れた回路形成用銅箔、この銅箔を使用した銅張積層板及びプリント配線板
JP2000080494A (ja) 銅ダマシン配線用めっき液
TWI754095B (zh) 電解鍍敷液用添加劑、含有該電解鍍敷液用添加劑之電解鍍敷液及使用該電解鍍敷液之電解鍍敷方法
EP1148156A2 (en) Copper Electroplating
JP2009167506A (ja) 酸性電解銅めっき液およびこれを用いる微細配線回路の作製方法
JP5502967B2 (ja) 酸性電解銅めっき液
TW202130860A (zh) 電解鍍銅液、其製造方法及電解鍍銅方法
TWI640660B (zh) 電解銅鍍敷溶液
JP4894990B2 (ja) 酸性電気銅めっき液
Zhang et al. Five-membered heterocyclic small molecule compounds as novel levelling agents for blind-hole copper plating
JP2008056968A (ja) 銅配線の製造方法及び銅めっき用電解液
JP2013028821A (ja) 半導体用電解銅メッキ浴及び電解銅メッキ方法
CN115216816A (zh) 一种适用于印制电路板盲孔填铜的电镀铜镀液
TW202231932A (zh) 藉由各向異性銅電鍍改善光阻劑分辨能力
Chiu et al. An alternate of MPS and SPS collocated with dimensionally stable anode (DSA) for Cu fill of microvia and TSV

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480019927.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14778146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015509990

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14780121

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157027687

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14778146

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1