WO2014141321A1 - 回路遮断器 - Google Patents

回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
WO2014141321A1
WO2014141321A1 PCT/JP2013/001702 JP2013001702W WO2014141321A1 WO 2014141321 A1 WO2014141321 A1 WO 2014141321A1 JP 2013001702 W JP2013001702 W JP 2013001702W WO 2014141321 A1 WO2014141321 A1 WO 2014141321A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable
circuit breaker
yoke
contact
fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/001702
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸郎 三好
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2015505077A priority Critical patent/JP5971400B2/ja
Priority to PCT/JP2013/001702 priority patent/WO2014141321A1/ja
Priority to KR1020157017318A priority patent/KR101750187B1/ko
Priority to CN201380074584.0A priority patent/CN105190820B/zh
Publication of WO2014141321A1 publication Critical patent/WO2014141321A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/12Automatic release mechanisms with or without manual release
    • H01H71/24Electromagnetic mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H73/00Protective overload circuit-breaking switches in which excess current opens the contacts by automatic release of mechanical energy stored by previous operation of a hand reset mechanism
    • H01H73/36Protective overload circuit-breaking switches in which excess current opens the contacts by automatic release of mechanical energy stored by previous operation of a hand reset mechanism having electromagnetic release and no other automatic release

Definitions

  • This invention relates to a circuit breaker equipped with an electromagnetic trip device using an oil dashpot, and more particularly to an improvement in suction force in an electromagnetic trip device.
  • An electromagnetic device constituting an electromagnetic trip device of a conventional circuit breaker has an oil dashpot type fixed iron core fixed to one leg portion of an L-shaped yoke made of a magnetic plate and the other leg portion.
  • the movable iron piece is rotatably supported so as to face the contact surface of the fixed iron core, and the movable iron piece is held by inserting a column on the yoke side into a window hole or a notch groove of the movable iron piece.
  • a spring for biasing the movable iron piece is provided so as to enlarge the gap between the movable iron piece and the contact surface of the fixed iron core.
  • one end of the iron core provided in the oil dash pot of the fixed iron core is coupled to one leg of the L-shaped yoke to constitute a magnetic circuit, and is movable using the attractive force that makes this magnetic circuit a closed circuit.
  • the iron piece is rotated to open the opening / closing mechanism.
  • the magnetic flux gap coefficient that is generally said because the magnetic gap between the movable iron piece and the fixed iron core is outside the inside of the coil where the magnetic flux is concentrated. Becomes larger. Therefore, the magnetic flux passing through the movable iron piece is reduced, and the attractive force is reduced.
  • the magnetic gap between the fixed core and the bent part of the yoke is smaller than the magnetic gap between the fixed core and the movable iron piece, the magnetic flux passing through the movable iron piece is reduced, resulting in an attraction force. It is a factor that hinders improvement.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and without changing the number of coil turns of the electromagnetic device constituting the electromagnetic trip device that affects the anti-time characteristics of the circuit breaker.
  • a circuit breaker capable of efficiently improving the suction force of the shape removing device is obtained.
  • a movable contact having a movable contact at one end, a fixed contact having a fixed contact contacting and separating from the movable contact, and a first external terminal connected to the fixed contact
  • An open / close mechanism that opens and closes the movable contact
  • an electromagnetic trip device that is connected to the movable contact and trips the open / close mechanism
  • the electromagnetic trip device includes a yoke made of a magnetic plate, a fixed iron core fixed to one leg of the yoke, and wound around the fixed iron core to be connected to the movable contact and the second external terminal.
  • the movable iron piece is Reduces the magnetic flux leakage between the yoke and the movable iron piece Those having a leakage flux reduction unit for.
  • the present invention it is possible to increase the attractive force of the electromagnetic trip device without increasing the number of coil turns that affects the inverse time limit characteristics of the circuit breaker, and thus it is possible to reduce the size of the circuit breaker. .
  • FIG. 1 It is a longitudinal cross-sectional view which shows the whole structure of the circuit breaker in Embodiment 1 of this invention. It is an enlarged side view which shows the electromagnetic tripping apparatus in Embodiment 1 of this invention. It is a figure which shows the movable piece of the electromagnetic tripping apparatus in Embodiment 1 of this invention, (a) is a top view, (b) is a side view. It is a principal part expanded side view which shows the magnetic path of the electromagnetic type tripping device in Embodiment 1 of this invention. It is an enlarged side view which shows the time of the overcurrent generation
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an overall configuration of a circuit breaker according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged side view showing an electromagnetic trip device
  • FIG. 3 shows a movable piece of the electromagnetic trip device.
  • (a) is a plan view
  • (b) is a side view
  • FIG. 4 is an enlarged side view of a main part showing a magnetic path of an electromagnetic trip device
  • (a) is a magnetic flux A
  • (b) is a magnetic flux.
  • FIG. 5 is an enlarged side view showing B when overcurrent occurs in the electromagnetic trip device shown in FIG.
  • a circuit breaker 101 is configured using a housing 10 that includes a base 11 and a cover 12 formed of an insulating material.
  • circuit breaker units for example, three in the case of three phases
  • a well-known delay entry mechanism is disposed above the central circuit breaker unit.
  • An opening / closing mechanism 30 having the above is disposed.
  • the cover 12 covers the circuit breaker unit of each phase on the base 11 and the opening / closing mechanism 30, and the operation handle 31 of the opening / closing mechanism 30 protrudes from the window hole 12 a of the cover 12.
  • the circuit breaker units for each phase are configured in the same manner, and the crossbar 13 is arranged on the base 11 so as to be orthogonal to the circuit breaker units for each phase in common with the circuit breaker units for each phase.
  • Each circuit breaker unit for each phase includes a power supply side terminal 20 that is a first external terminal provided on the base 11, a fixed contact 21 that extends from the power supply side terminal 20 and has a fixed contact 22, and a fixed contact.
  • an electromagnetic trip device 40 that trips the opening / closing mechanism 30 and a load side terminal 26 that is connected to the electromagnetic trip device 40 and is a second external terminal provided on the base 11. Have.
  • the fixed contact 22 and the movable contact 23 constitute an open / close contact that opens and closes the electric circuit.
  • An arc extinguishing device 27 having an arc extinguishing plate 27 a is provided in the vicinity of the fixed contact 22 and the movable contact 23. If the movable contact 23 comes into contact with the fixed contact 22, the electrical circuit between the terminals 20 and 26 is turned on. If the movable contact 23 is separated from the fixed contact 22, the electrical circuit between the terminals 20 and 26. Is turned off.
  • the cross bar 13 is moved up and down by the opening / closing mechanism 30.
  • the movable contacts 24 of the circuit breaker units of the poles move up and down at the same time. Due to the vertical movement of the movable contact 24, the movable contact 23 contacts and separates from the fixed contact 22.
  • the opening / closing mechanism 30 includes a known trip bar 33 that is driven by an electromagnetic tripping device 40 for each pole.
  • the electromagnetic tripping device 40 has a coil 41 that has one end connected to the movable contact 24 and the other end connected to the load-side terminal 26, and is wound to convert an energized current into a magnetic flux,
  • An L-shaped yoke 42 made of an electromagnetic plate and passing the magnetic flux of the coil 41, and a time for the iron core to be adsorbed to the pipe lid by the viscosity of the oil using the magnetic flux of the coil 41 fixed to one leg of the yoke 42.
  • an oil dash pot 43 that determines the inverse time characteristic by controlling.
  • the oil dash pot 43 includes a pipe 44 around which the coil 41 is wound, a pipe lid 45 serving as a lid for the pipe 44, an iron core 47 provided with oil 46 in the pipe 44, and the iron core 47
  • An iron core spring 48 is provided between the pipe lids 45 and biases the iron core 47 in a direction away from the pipe lid 45.
  • the “fixed iron core” described in the claims is the oil dash pot 43 described above.
  • the electromagnetic tripping device 40 is opposed to the pipe lid 45, and a movable piece 49 that is rotatably held by a holding portion 42 a provided on the other leg portion of the yoke 42, and the yoke 42 is a movable piece 49.
  • the movable piece 49 has a first suction surface 49a sucked by the pipe lid 45, a through hole 49c for passing the extension 42b of the yoke 42, and a through hole 49c.
  • a curved portion 49d for forming a magnetic circuit to the desired yoke 42 and a drive portion 49f for driving the trip bar 33 are provided.
  • the opening / closing mechanism 30 has been pulled off using the inertial force of the movable piece 49 caused by the vibration of the movable piece 49 at a commercial frequency.
  • the circuit breaker equipped with the electromagnetic trip device 40 is applied to a DC circuit, the movable piece 49 does not vibrate, so that the inertial force of the movable piece 49 cannot be used as in the AC circuit. Therefore, for DC, it was necessary to change the number of turns of the coil, the viscosity of the oil, and the iron core spring.
  • an extension 42b in which the yoke 42 is extended from the holding part 42a that holds the movable piece 49 freely, and an extension part as shown in FIG. 42b, and a second suction surface 49e having an inverted U-shape is provided.
  • FIG. 4A the magnetic flux A that passes through the yoke 42 directly from the curved portion 49d of the movable piece 49 and the second suction surface of the movable piece 49 as shown in FIG. 4B.
  • the magnetic flux B passing through the yoke 42 via the extension 42b is added.
  • the contact area between the movable piece 49 and the yoke 42 is increased in a state where the movable piece 49 is attracted to the pipe lid 45, and the leakage magnetic flux between the yoke 42 and the oil tash pod is reduced.
  • the “leakage magnetic flux reduction part” described in the claims refers to the second adsorption surface 49e and the extension part 42b described above.
  • the iron core 47 is attracted to the pipe lid 45 side by a viscous resistance of the oil 46, and the first magnetic gap G1 is changed from the normal L1 shown in FIG. It decreases to L2 shown. Since the iron core 47 is attracted to the pipe lid 45 and the first magnetic gap G1 is reduced, the magnetic flux A of the second magnetic gap G2 between the movable piece 49 and the pipe lid 45 gradually increases. Further, since the magnetic flux B also passes between the second suction surface 49e of the movable piece 49 and the extension 42b of the yoke 42, the magnetic flux A and the magnetic flux B are added to increase the attractive force acting on the movable piece 49. .
  • the movable piece 49 is provided with the second suction surface 49e, and the yoke 42 is provided with the extension 42b that faces the second suction surface 49e.
  • the leakage magnetic flux of 42a is reduced, the number of turns of the coil 41 can be reduced while maintaining the suction force by which the oil dash pot 43 attracts the movable piece 49, and the circuit breaker can be miniaturized.
  • the movable piece 49 is provided with the second attracting surface 49e and the yoke 42 is provided with the extension portion 42b that opposes the second attracting surface 49e, the leakage flux of the holding portion 42a of the movable iron piece 49 by the yoke 42 is reduced. Therefore, if the number of turns of the coil 41 is adjusted, the oil dash pot 43, which is a fixed iron core, increases the suction force for sucking the movable piece 49, and the AC and DC electromagnetic trip devices 40 are shared. It is also possible to make it easier.
  • FIG. 6 is an enlarged side view showing an electromagnetic trip device for a circuit breaker according to the second embodiment
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of the electromagnetic trip device shown in FIG. 6
  • FIG. 8 is an electromagnetic trip shown in FIG.
  • the leakage flux coefficient differs greatly between the hinge type with the magnetic gap outside the coil and the plunger type with the magnetic gap inside the coil.
  • the second magnetic gap G ⁇ b> 3 between the movable piece 49 and the pipe lid 451 is movable so as to be inside the coil 41.
  • a plunger 51 that is, a protruding portion is provided on the piece 49, and a pipe lid 451 of the oil dash pot 43 is further disposed inside the coil 41.
  • the neck 51b of the plunger 51 is held by a movable piece 49 so that the body 51a can move freely. Since other configurations are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.
  • the “leakage magnetic flux reduction part” described in the claims refers to the plunger 51 in addition to the second suction surface 49e and the extension part 42b described above.
  • the movable piece 49 is provided with the second suction surface 49e, and the yoke 42 is provided with the extension 42b that faces the second suction surface 49e.
  • the leakage magnetic flux of 42a is reduced, the number of turns of the coil 41 can be reduced while maintaining the suction force by which the oil dash pot 43 attracts the movable piece 49, and the circuit breaker can be miniaturized.
  • the plunger 51 is provided on the movable piece 49 so that the second magnetic gap G3 is inside the coil 41, and the pipe lid 451 of the oil dash pot 43 is disposed inside the coil 41. Therefore, the leakage magnetic flux coefficient ⁇ related to the second magnetic gap G3 between the movable piece 49 and the pipe lid 451 is further reduced, and the number of turns of the coil 41 is maintained while maintaining the attractive force for the oil dashpot 43 to attract the movable piece 49.
  • the circuit breaker can be further reduced in size.
  • the plunger 51 is provided on the movable piece 49 so that the magnetic gap G3 is inside the coil, and the pipe lid 451 of the oil dash pot 43 is disposed inside the coil 41, the second gap between the movable piece 49 and the pipe lid 451 is provided. Since the leakage flux coefficient ⁇ related to the magnetic gap G3 of 2 is further reduced, if the number of turns of the coil 41 is adjusted, the attraction force by which the oil dash pot 43, which is a fixed iron core, attracts the movable piece 49 increases.
  • the circuit breaker can be miniaturized as well as the common use of the electromagnetic type tripping device 401 for use with the direct current.
  • the pipe 44, the pipe lid 451, the iron core 47, and the iron core spring 48 can be reduced in size. it can.
  • FIG. 9 is an enlarged side view showing an electromagnetic trip device for a circuit breaker according to Embodiment 3
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view of the electromagnetic trip device shown in FIG. 9, and
  • FIG. 11 is an electromagnetic trip shown in FIG. It is a figure which shows the movable piece of a removal apparatus, (a) is a top view, (b) is a side view.
  • the movable piece 49 is provided with a convex shape 49g, that is, a protruding portion.
  • the pipe lid 452 has a concave shape 452a, and a magnetic gap G4 is formed inside the coil 41 by combining this concave shape 452a with the convex shape 49g of the movable piece 49. .
  • the plunger 51 described in the second embodiment is provided on the movable piece 49, there are two parts.
  • the convex shape 49g in the present embodiment is used, as shown in FIG. Can be configured. Since other configurations are the same as those in the second embodiment, description thereof is omitted.
  • the “leakage magnetic flux reduction part” described in the claims refers to the convex shape 49g in addition to the second attracting surface 49e and the extension part 42b described above.
  • the movable piece 49 is provided with the second suction surface 49e, and the yoke 42 is provided with the extension 42b that faces the second suction surface 49e.
  • the leakage magnetic flux of 42a is reduced, the number of turns of the coil 41 can be reduced while maintaining the suction force by which the oil dash pot 43 attracts the movable piece 49, and the circuit breaker can be miniaturized.
  • the movable piece 49 is provided with a convex shape 49g, and the pipe lid 452 of the oil dash pot 43 is provided with a concave shape 452a, whereby a second magnetic gap G4 between the movable piece 49 and the pipe lid 452 is provided. Since the magnetic flux leakage coefficient ⁇ is further reduced, the number of turns of the coil 41 can be reduced while maintaining the attractive force of the oil dashpot 43 to attract the movable piece 49, and the circuit is interrupted The device can be further downsized.
  • the movable piece 49 is provided with a convex shape 49g
  • the pipe lid 452 of the oil dash pot 43 is provided with a concave shape 452a so that the second magnetic gap G4 between the movable piece 49 and the pipe lid 452 is formed inside the coil 41. Therefore, if the magnetic flux leakage coefficient ⁇ is reduced and the number of turns of the coil 41 is adjusted, the oil dash pot 43, which is a fixed iron core, increases the attractive force that attracts the movable piece 49, and the AC type and DC type electromagnetic pulling.
  • the removal device 402 can be shared, and the circuit breaker can be downsized.
  • the pipe 44, the pipe lid 452, the iron core 47, and the iron core spring 48 can be reduced in size. it can.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Breakers (AREA)

Abstract

 回路遮断器における電磁形引き外し装置の吸引力を維持しつつ、反限時特性に影響する電磁形引き外し装置を小形化し回路遮断器の小形化を得る。 可動接触子24と、この可動接点23と接離する固定接触子21と、この固定接触子に接続された電源側端子20と、可動接触子24を開閉させる開閉機構部30と、可動接触子24に接続され、開閉機構部30を引き外す電磁形引き外し装置40と、この電磁形引き外し装置40に接続された負荷側端子26とを備え、電磁形引き外し装置40は、磁性板からなるヨーク42と、このヨーク42の一方の脚部に固着されるオイルダッシュポット43と、ヨーク42の他方の脚部に回動自由に保持され、オイルダッシュポット43の接極面に対向する第1の吸着面49aを有する可動鉄片49と、を有し、可動鉄片49は、第2の吸着面49eを備えた。

Description

回路遮断器
 この発明は、オイルダッシュポットを使用した電磁形引き外し装置を備えた回路遮断器に関するもので、特に、電磁形引き外し装置における吸引力の向上に関する。
 従来の回路遮断器の電磁形引き外し装置を構成する電磁装置は、磁性板からなるL字状のヨークにおける一方の脚部にオイルダッシュポット方式の固定鉄心が固着されるとともに、他方の脚部に固定鉄心の接極面と対向して可動鉄片が回動自在に支持され、この可動鉄片はヨーク側の支柱が可動鉄片の窓穴又は切欠溝に嵌入されて保持されている。また、可動鉄片と固定鉄心の接極面とのギャップを拡大するように可動鉄片を付勢するバネが設けられている。更に、固定鉄心のオイルダッシュポット内に設けられた鉄心の一端をL字型のヨークの一方の脚部に結合され磁気回路を構成し、この磁気回路を閉回路にする吸引力を利用し可動鉄片を回動させ開閉機構部を開放する。
 この仕様では引き外し機構部の引き外し荷重を維持しながら、電磁形引き外し装置を小型化し構成しようとすると、引き外し機構部を引き外すための十分な吸引力が得らない場合がある。そこで、回路遮断器の反限時特性に影響する電磁装置を構成するコイルの巻き数は変えることなく、吸引力を上げることを目的として、ヨークの他方の脚部の先端を固定鉄心側に直角に折り曲げた折り曲げ部を設け、この折り曲げ部により接極面積を増すことにより吸引力を向上させた電磁引き外し装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001-307614号公報 図5
 上記のような従来の回路遮断器における電磁引き外し装置では、可動鉄片と固定鉄心との磁気ギャップが、磁束の集中しているコイル内部より外側にあるので一般的に言われている漏れ磁束係数が大きくなる。そのため可動鉄片を通る磁束が小さくなり吸引力を減少させている。また、固定鉄心とヨークの折り曲げ部との磁気ギャップが、固定鉄心と可動鉄片との磁気ギャップより小さくなっているので、接極面積は増えるものの可動鉄片を通る磁束が減り、結果的に吸引力の向上を阻害する要因となっている。
 本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、回路遮断器の反限時特性に影響する電磁形引き外し装置を構成する電磁装置のコイル巻き数は変更することなく、電磁形引き外し装置の吸引力を効率的に向上させることができる回路遮断器を得るものである。
 この発明に係る回路遮断器においては、一端に可動接点を有する可動接触子と、可動接点と接離する固定接点を有する固定接触子と、この前記固定接触子に接続された第1の外部端子と、可動接触子を開閉させる開閉機構部と、可動接触子に接続され、開閉機構部を引き外す電磁形引き外し装置と、この電磁形引き外し装置に接続された第2の外部端子とを備え、電磁形引き外し装置は、磁性板からなるヨークと、このヨークの一方の脚部に固着される固定鉄心と、この固定鉄心に巻回され、可動接触子および第2の外部端子に接続されたコイルと、ヨークの他方の脚部に回動自由に保持され、固定鉄心の接極面に対向する第1の吸着面を有する可動鉄片と、を備えた回路遮断器において、可動鉄片は、ヨークと可動鉄片間の漏れ磁束を低減する漏れ磁束低減部を備えたものである。
 本発明によれば、遮断器の反限時特性に影響するコイル巻き数を増やすことなく、電磁形引き外し装置の吸引力を増大させることができるので、回路遮断器の小形化を図ることができる。
本発明の実施の形態1における回路遮断器の全体構成を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態1における電磁形引き外し装置を示す拡大側面図である。 本発明の実施の形態1における電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。 本発明の実施の形態1における電磁形引き外し装置の磁路を示す要部拡大側面図である。 図2に示す電磁形引き外し装置の過電流発生時を示す拡大側面図である。 本発明の実施の形態2における電磁形引き外し装置を示す拡大側面図である。 本発明の実施の形態2における電磁形引き外し装置を示す拡大縦断面図である。 本発明の実施の形態2における電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。 本発明の実施の形態3における電磁形引き外し装置を示す拡大側面図である。 本発明の実施の形態3における電磁形引き外し装置を示す拡大縦断面図である。 本発明の実施の形態3における電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
実施の形態1.
 図1は本発明の実施の形態1における回路遮断器の全体構成を示す縦断面図、図2は電磁形引き外し装置を示す拡大側面図、図3は電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図、図4は電磁形引き外し装置の磁路を示す要部拡大側面図で、(a)は磁束Aを、(b)は磁束Bを示すもの、図5は図2に示す電磁形引き外し装置の過電流発生時を示す拡大側面図である。
 図1において、回路遮断器101は、絶縁材料で形成されたベース11及びカバー12とからなる筐体10を用いて構成される。ベース11上には、電路に接続された回路遮断ユニット(例えば、3相の場合、3個)が極ごとに互いに並列に配置され、中央の回路遮断ユニットの上部には、周知の遅入り機構を有する開閉機構部30が配置される。
 カバー12は、ベース11上の各相の回路遮断ユニットと開閉機構部30を覆い、開閉機構部30の操作ハンドル31はカバー12の窓穴12aから突出する。
 また、各相の回路遮断ユニットは、互いに同じに構成され、クロスバー13は、各相の回路遮断ユニットに共通して、各相の回路遮断ユニットに直交するように、ベース11上に配置される。
 各相の各回路遮断ユニットは、ベース11に設けられた第1の外部端子である電源側端子20と、電源側端子20より延設され、固定接点22を有する固定接触子21と、固定接点22と接離する可動接点23と、一端に可動接点23を有し、クロスバー13により上下移動自由に保持される可動接触子24と、この可動接触子24に可撓性銅より線25を介して接続され、開閉機構部30を引き外す電磁形引き外し装置40と、この電磁形引き外し装置40に接続され、ベース11に設けられた第2の外部端子である負荷側端子26とを有する。固定接点22及び可動接点23とで、電路を開閉する開閉接点を構成する。また、固定接点22及び可動接点23の近傍には消弧板27aを有する消弧装置27が設けられている。可動接点23が固定接点22に接触すれば、両端子20、26の間の電気回路がオンとなり、また、可動接点23が固定接点22から開離すれば、両端子20、26間の電気回路がオフとなる。
 クロスバー13は、開閉機構部30により、上下移動され、クロスバー13が上下移動したときに、各極の回路遮断ユニットの各可動接触子24が同時に上下移動する。この可動接触子24の上下移動により、可動接点23が固定接点22に接離する。また、開閉機構部30は、各極の電磁形引き外し装置40により駆動される周知のトリップバー33を備えている。
 図2に示すように、電磁形引き外し装置40は、一端が可動接触子24に他端が負荷側端子26に接続され、通電電流を磁束へ変換するために巻かれているコイル41と、電磁板からなりコイル41の磁束を通すL字状のヨーク42と、このヨーク42の一方の脚部に固着されコイル41の磁束を利用し鉄心がオイルの粘性によりパイプ蓋へ吸着される時間を制御することで反限時特性を決定するオイルダッシュポット43と、から構成されている。オイルダッシュポット43は、コイル41が巻回されるパイプ44と、このパイプ44のフタの役目を果たすパイプ蓋45と、パイプ44の中にオイル46とともに設けられた鉄心47と、この鉄心47とパイプ蓋45の間に設けられ、鉄心47をパイプ蓋45から遠ざける方向に付勢する鉄心バネ48とからなる。なお、請求の範囲で述べている「固定鉄心」とは、上述したオイルダッシュポット43のことである。
 また、電磁形引き外し装置40は、パイプ蓋45に対向し、ヨーク42の他方の脚部に設けられた保持部42aによって回動自由に保持された可動片49と、ヨーク42が可動片49を保持する保持部42aから延長された延長部42bと、この延長部42bおよび可動片49の端部49b間に張架され、可動片49をパイプ蓋45から引き離す方向に付勢する可動片バネ50と、が設けられている。さらに、可動片49には、図3に示すように、パイプ蓋45に吸着される第1の吸着面49aと、ヨーク42の延長部42bを通すための貫通孔49cと、この貫通孔49cに望みヨーク42への磁気回路を形成するための曲部49dと、トリップバー33を駆動する駆動部49fが設けられている。そして、過電流が流れると鉄心47がパイプ蓋45の方向に吸着されるので可動片49を通過する磁束が増大する。その結果、第1の吸着面49aを吸着する吸着力も増大し、可動片49は可動片バネ50の付勢力に打ち勝って回動する。この可動片49の回動により駆動部49fが開閉機構部30のトリップバー33を駆動する構成となっている。
 従来の電磁形引き外し装置40においては、回路遮断器101の反限時特性を維持するために、可動片49の吸引力を十分高くすることが困難であった。そこで、交流専用の場合には商用周波数で可動片49が振動することによる可動片49の慣性力を利用し開閉機構部30を引き外していた。一方、この電磁形引き外し装置40を搭載した回路遮断器を直流電路に適用すると可動片49は振動しないので、交流電路におけるように可動片49の慣性力を利用することができない。そこで直流用では、コイルの巻き数、オイルの粘性、および鉄心バネ等を変更する必要があった。
 これを解決すべく、本実施の形態では、前述の通り可動片49を回動自由に保持する保持部42aからヨーク42を延在させた延長部42bと、図3に示すように、延長部42bに対向し、逆U字状の形状とした第2の吸着面49eとを設けたものである。
 これにより、図4(a)に示すように、可動片49の曲部49dから直接、ヨーク42を通る磁束Aと、図4(b)に示すように、可動片49の第2の吸着面49eを通った後延長部42bを介してヨーク42を通る磁束Bとが足し算された形となる。つまり、可動片49がパイプ蓋45に吸着された状態で可動片49とヨーク42の接触面積を増やしヨーク42とオイルタッシュポッド間の漏れ磁束を低減している。
 なお、請求の範囲で述べている「漏れ磁束低減部」とは、上述した第2の吸着面49eと延長部42bのことである。
 次に回路遮断器101の遮断動作について説明する。
 電路に電流が流れるとコイル41に励磁電流が流れ、この励磁電流により発生する磁束は、ヨーク42→鉄心47→鉄心47とパイプ蓋45間の第1の磁気ギャップG1→パイプ蓋45→可動片49とパイプ蓋45間の第2の磁気ギャップG2→可動片49からなる磁気回路を通過する。このとき、電路に所定値以上の過電流が流れると、この過電流により作られる磁束は、鉄心47をパイプ蓋45に吸引する吸引力を発生させ、この吸引力は鉄心バネ48の付勢力を超えることとなる。そうすると鉄心47は、図5に示すように、オイル46の粘性抵抗により所定の時間を経てパイプ蓋45側へ吸引され、第1の磁気ギャップG1は図2に示す通常時のL1から図5に示すL2に減少する。鉄心47がパイプ蓋45に吸着され第1の磁気ギャップG1が減少することで可動片49とパイプ蓋45間の第2の磁気ギャップG2の磁束Aはしだいに大きくなる。さらに、可動片49の第2の吸着面49eとヨーク42の延長部42b間にも磁束Bが通過するので、磁束Aと磁束Bが足し算された形となり可動片49に働く吸引力が増大する。
 この増大した吸着力により、可動片49が回動し、駆動部49fがトリップバー33を押すことにより、開閉機構部30のクロスバー13が駆動され可動接触子24を固定接触子21から開離させる。この可動接触子24の移動により固定接点22から可動接点23が開離される。可動接点23が開離した際、流れる電流によって発生するアークは消弧装置27により消弧され遮断が完了する。
 オン、オフ動作については、周知の回路遮断器と同様であるので、説明は省略する。
 本実施の形態によれば、可動片49に第2の吸着面49eを、ヨーク42に第2の吸着面49eと対向する延長部42bをそれぞれ設けたので、ヨーク42による可動鉄片49の保持部42aの漏れ磁束が低減され、オイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を維持しつつコイル41の巻き数を減らすることができ、回路遮断器の小型化が図れる。
 また、可動片49に第2の吸着面49eを、ヨーク42に第2の吸着面49eと対抗する延長部42bをそれぞれ設けたことにより、ヨーク42による可動鉄片49の保持部42aの漏れ磁束が低減されるので、コイル41の巻き数を調整すれば、固定鉄心であるオイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を増大させ、交流用と直流用の電磁形引き外し装置40の共用化を図ることも可能となる。
実施の形態2.
 図6は実施の形態2における回路遮断器の電磁形引き外し装置を示す拡大側面図、図7は図6に示す電磁形引き外し装置の縦断面図、図8は図6に示す電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
 一般に、漏れ磁束係数は、磁気ギャップがコイルの外側にあるヒンジ形と磁気ギャップがコイルの内側にあるプランジャ形とで大きく異なっており、同じ磁気ギャップで見た場合、漏れ磁束係数γとしてプランジャ形はヒンジ形に対して約0.75倍となることが知られている。これを吸引力に換算するとプランジャ形の吸引力が、(1/0.75)=1.77倍大きいことがわかる。
 そこで、本実施の形態では、図6、図7に示すように、電磁形引き外し装置401において、可動片49とパイプ蓋451間の第2の磁気ギャップG3がコイル41の内側となるよう可動片49にプランジャ51、すなわち突出部を設け、さらに、オイルダッシュポット43のパイプ蓋451をコイル41の内部に配置したものである。図8に示すように、プランジャ51は、胴部51aが移動自由に可動片49によってプランジャ51の首部51bを保持されている。その他の構成については、実施の形態1と同様であるので、説明は省略する。
 なお、請求の範囲で述べている「漏れ磁束低減部」とは、上述した第2の吸着面49eと延長部42bに加え、プランジャ51のことである。
 本実施の形態によれば、可動片49に第2の吸着面49eを、ヨーク42に第2の吸着面49eと対向する延長部42bをそれぞれ設けたので、ヨーク42による可動鉄片49の保持部42aの漏れ磁束が低減され、オイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を維持しつつコイル41の巻き数を減らすることができ、回路遮断器の小型化が図れる。
 また、電磁形引き外し装置401において、第2の磁気ギャップG3がコイル41の内側となるよう可動片49にプランジャ51を設けるとともに、オイルダッシュポット43のパイプ蓋451をコイル41の内部に配置したので、可動片49とパイプ蓋451間の第2の磁気ギャップG3に係る漏れ磁束係数γがさらに低減され、オイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を維持しつつコイル41の巻き数を減らすることができ、回路遮断器のさらなる小型化が図れる。
 また、磁気ギャップG3がコイルの内側となるよう可動片49にプランジャ51を設けるとともに、オイルダッシュポット43のパイプ蓋451をコイル41の内部に配置したので、可動片49とパイプ蓋451間の第2の磁気ギャップG3に係る漏れ磁束係数γがさらに低減されるため、コイル41の巻き数を調整すれば、固定鉄心であるオイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を増大させ、交流用と直流用の電磁形引き外し装置401の共用化を図れるとともに、回路遮断器の小型化も図れる。
 また、可動片49とパイプ蓋451間の第2の磁気ギャップG3に係る漏れ磁束係数γがさらに低減されるので、パイプ44、パイプ蓋451、鉄心47、および鉄心バネ48も小型化することができる。
実施の形態3.
 図9は実施の形態3における回路遮断器の電磁形引き外し装置を示す拡大側面図、図10は図9に示す電磁形引き外し装置の縦断面図、図11は図9に示す電磁形引き外し装置の可動片を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
 本実施の形態では、実施の形態2において可動片49に設けたプランジャ51の代わりに、図9に示すように、可動片49に凸形状49g、すなわち突出部を設けたものである。
 また、図10に示すように、パイプ蓋452は凹形状452aを有し、この凹形状452aに可動片49の凸形状49gとの組み合わせにより磁気ギャップG4がコイル41内部に構成されるものである。実施の形態2で説明したプランジャ51を可動片49に設けた場合、2部品となるが、本実施の形態における凸形状49gであれば、図11に示すように、可動片49の1部品で構成できる。その他の構成については、実施の形態2と同様であるので、説明を省略する。
 なお、請求の範囲で述べている「漏れ磁束低減部」とは、上述した第2の吸着面49eと延長部42bに加え、凸形状49gのことである。
 本実施の形態によれば、可動片49に第2の吸着面49eを、ヨーク42に第2の吸着面49eと対向する延長部42bをそれぞれ設けたので、ヨーク42による可動鉄片49の保持部42aの漏れ磁束が低減され、オイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を維持しつつコイル41の巻き数を減らすることができ、回路遮断器の小型化が図れる。
 また、電磁形引き外し装置402において、可動片49に凸形状49gを設けるとともに、オイルダッシュポット43のパイプ蓋452に凹形状452aを設け可動片49とパイプ蓋452間の第2の磁気ギャップG4をコイル41の内部に構成したので、漏れ磁束係数γがさらに低減され、オイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を維持しつつコイル41の巻き数を減らすることができ、回路遮断器のさらなる小型化が図れる。
 また、可動片49に凸形状49gを設けるとともに、オイルダッシュポット43のパイプ蓋452に凹形状452aを設け可動片49とパイプ蓋452間の第2の磁気ギャップG4をコイル41の内部に構成したので、漏れ磁束係数γが低減され、コイル41の巻き数を調整すれば、固定鉄心であるオイルダッシュポット43が可動片49を吸引する吸引力を増大させ、交流用と直流用の電磁形引き外し装置402の共用化を図れるとともに、回路遮断器の小型化も図れる。
 また、可動片49とパイプ蓋452間の第2の磁気ギャップG4に係る漏れ磁束係数γがさらに低減されるので、パイプ44、パイプ蓋452、鉄心47、および鉄心バネ48も小型化することができる。
  10 筐体、11 ベース、12 カバー、
  20 電源側端子、21 固定接触子、22 固定接点、23 可動接点、
  24 可動接触子、26 負荷側端子、30 開閉機構部、
  40 電磁形引き外し装置、41 コイル、42 ヨーク、42b 延長部、
  43 オイルダッシュポット、
  49 可動片、49a 第1の吸着面、49e 第2の吸着面、
 101 回路遮断器。

Claims (6)

  1. 一端に可動接点を有する可動接触子と、前記可動接点と接離する固定接点を有する固定接触子と、この前記固定接触子に接続された第1の外部端子と、前記可動接触子を開閉させる開閉機構部と、前記可動接触子に接続され、前記開閉機構部を引き外す電磁形引き外し装置と、この電磁形引き外し装置に接続された第2の外部端子とを備え、前記電磁形引き外し装置は、磁性板からなるヨークと、このヨークの一方の脚部に固着される固定鉄心と、この固定鉄心に巻回され、前記可動接触子および前記第2の外部端子に接続されたコイルと、前記ヨークの他方の脚部に回動自由に保持され、前記固定鉄心の接極面に対向する第1の吸着面を有する可動鉄片と、を備えた回路遮断器において、
    前記可動鉄片は、前記ヨークと前記可動鉄片間の漏れ磁束を低減する漏れ磁束低減部を備えたことを特徴とする回路遮断器。
  2. 前記漏れ磁束低減部は、前記可動鉄片を回動自由に保持する保持部から前記ヨークを延在させた延長部と、この延長部に対向し、可動鉄片に設けられた第2の吸着面と、を備えたことを特徴とする請求項1に記載の回路遮断器。
  3. 前記漏れ磁束低減部は、前記第1の吸着面に設けられ、前記固定鉄心の接極面に向かって突出する突出部であることを特徴とする請求項1に記載の回路遮断器。
  4. 前記固定鉄心の接極面は、前記コイルの内部に設けられたことを特徴とする請求項3に記載の回路遮断器。
  5. 前記可動鉄片の前記漏れ磁束低減部は、前記可動鉄片を回動自由に保持する保持部から前記ヨークを延在させた延長部、およびこの延長部に対向し、可動鉄片に設けられた第2の吸着面と、前記第1の吸着面に設けられ、前記固定鉄心の接極面に向かって突出する突出部と、を備えたことを特徴とする請求項1に記載の回路遮断器。
  6. 前記固定鉄心の接極面は、前記コイルの内部に設けられたことを特徴とする請求項5に記載の回路遮断器。
PCT/JP2013/001702 2013-03-14 2013-03-14 回路遮断器 WO2014141321A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015505077A JP5971400B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 回路遮断器
PCT/JP2013/001702 WO2014141321A1 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 回路遮断器
KR1020157017318A KR101750187B1 (ko) 2013-03-14 2013-03-14 회로 차단기
CN201380074584.0A CN105190820B (zh) 2013-03-14 2013-03-14 电路断路器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/001702 WO2014141321A1 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 回路遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014141321A1 true WO2014141321A1 (ja) 2014-09-18

Family

ID=51536028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/001702 WO2014141321A1 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 回路遮断器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5971400B2 (ja)
KR (1) KR101750187B1 (ja)
CN (1) CN105190820B (ja)
WO (1) WO2014141321A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102435045B1 (ko) 2020-06-08 2022-08-23 우리산전 주식회사 회로 차단기의 트립기구부 취부구조

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169305A (en) * 1980-05-29 1981-12-26 Matsushita Electric Works Ltd Oil dash-pot type electromagnet
JPS59158310U (ja) * 1983-04-06 1984-10-24 三菱電機株式会社 開閉器の操作用電磁石
JPS617531A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 株式会社日立製作所 電磁引外し装置
JPS62100664U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS63102160U (ja) * 1986-12-23 1988-07-02

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5678422U (ja) * 1979-11-15 1981-06-25
JPS57128910A (en) * 1981-02-02 1982-08-10 Omron Tateisi Electronics Co Electromagnetic device
US4569605A (en) * 1984-02-02 1986-02-11 International Business Machines Corporation Wire driving armature for dot printer
JP3099690B2 (ja) * 1995-08-03 2000-10-16 富士電機株式会社 回路遮断器
JP2000340093A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の過電流引外し装置
JP3985179B2 (ja) * 2000-04-17 2007-10-03 富士電機機器制御株式会社 回路遮断器の電磁引外し装置
JP4951597B2 (ja) * 2008-08-11 2012-06-13 株式会社日立製作所 遮断器
CN101699609B (zh) * 2009-10-23 2012-08-29 江苏辉能电气有限公司 一种低压断路器的电磁脱扣装置
CN102522271B (zh) * 2011-12-31 2014-06-18 常熟开关制造有限公司(原常熟开关厂) 断路器用脱扣电磁铁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169305A (en) * 1980-05-29 1981-12-26 Matsushita Electric Works Ltd Oil dash-pot type electromagnet
JPS59158310U (ja) * 1983-04-06 1984-10-24 三菱電機株式会社 開閉器の操作用電磁石
JPS617531A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 株式会社日立製作所 電磁引外し装置
JPS62100664U (ja) * 1985-12-16 1987-06-26
JPS63102160U (ja) * 1986-12-23 1988-07-02

Also Published As

Publication number Publication date
JP5971400B2 (ja) 2016-08-17
CN105190820B (zh) 2017-12-01
KR20150090226A (ko) 2015-08-05
CN105190820A (zh) 2015-12-23
JPWO2014141321A1 (ja) 2017-02-16
KR101750187B1 (ko) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6403476B2 (ja) 電磁継電器
WO2012014368A1 (ja) 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
JP2005158711A (ja) 双安定電磁リレー
US6768402B2 (en) Externally controllable circuit breaker
JP5971400B2 (ja) 回路遮断器
JP2014107199A (ja) 電磁引外し装置
US6469600B1 (en) Remote control circuit breaker with a by-pass lead
JP6658360B2 (ja) 漏電遮断器
JP5435183B1 (ja) 回路遮断器
JP6218675B2 (ja) 回路遮断器
KR102081698B1 (ko) 배선용 차단기
JP2006332001A (ja) サーマルリレー
JP2014199755A (ja) 電磁引外装置及び回路遮断器
JP6300681B2 (ja) 開閉装置
JPH0130776Y2 (ja)
JP5760545B2 (ja) 回路遮断器
JP5403335B2 (ja) 回路遮断器における瞬時引外し装置の電磁石構造
JP2004363038A (ja) 回路遮断器
JPH02139822A (ja) 回路しゃ断器の電磁引外し装置
JP2005353359A (ja) 電磁接触器
JP2018107045A (ja) 接点装置
JP2009081222A (ja) 電磁石装置
JPS58140942A (ja) 開閉器
JP2009087691A (ja) 回路遮断器の電磁装置
JP2002251949A (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380074584.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13877708

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015505077

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157017318

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13877708

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1