WO2014125968A1 - 媒体集積装置及び媒体処理装置 - Google Patents
媒体集積装置及び媒体処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014125968A1 WO2014125968A1 PCT/JP2014/052568 JP2014052568W WO2014125968A1 WO 2014125968 A1 WO2014125968 A1 WO 2014125968A1 JP 2014052568 W JP2014052568 W JP 2014052568W WO 2014125968 A1 WO2014125968 A1 WO 2014125968A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- medium
- banknote
- derivative
- stage
- unit
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/04—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
- B65H31/08—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another
- B65H31/10—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another and applied at the top of the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/125—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/14—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/52—Stationary guides or smoothers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/70—Article bending or stiffening arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/50—Auxiliary process performed during handling process
- B65H2301/51—Modifying a characteristic of handled material
- B65H2301/512—Changing form of handled material
- B65H2301/5121—Bending, buckling, curling, bringing a curvature
- B65H2301/51214—Bending, buckling, curling, bringing a curvature parallel to direction of displacement of handled material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/11—Details of cross-section or profile
- B65H2404/111—Details of cross-section or profile shape
- B65H2404/1114—Paddle wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/13—Details of longitudinal profile
- B65H2404/131—Details of longitudinal profile shape
- B65H2404/1317—End profile
- B65H2404/13171—End profile tapered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/60—Other elements in face contact with handled material
- B65H2404/61—Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/60—Other elements in face contact with handled material
- B65H2404/63—Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
- B65H2405/112—Rear, i.e. portion opposite to the feeding / delivering side
- B65H2405/1124—Rear, i.e. portion opposite to the feeding / delivering side pivotable, details therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/19—Specific article or web
- B65H2701/1912—Banknotes, bills and cheques or the like
Definitions
- the present invention relates to a medium stacking apparatus and a medium processing apparatus, and relates to an automatic teller machine (ATM) or the like that performs a desired transaction by inserting a medium such as banknotes.
- ATM automatic teller machine
- the customer deposits cash such as banknotes or coins according to the transaction contents with the customer, and also withdraws cash to the customer.
- a customer service unit that exchanges banknotes with a customer
- a transport unit that transports banknotes
- a discrimination unit that discriminates the denomination and authenticity of inserted banknotes
- a temporary storage unit for temporarily storing banknotes
- a banknote cassette for storing banknotes for each denomination
- a reject cassette for storing banknotes that should not be reused
- the automatic teller machine pays out the banknotes stored in the temporary holding section and re-identifies the denomination by the discrimination section.
- the banknotes fed out from the temporary storage unit are stored in each banknote cassette, and the banknotes identified as banknotes are stored in the reject cassette when the degree of damage is large.
- Fig. 21 shows the configuration of a conventional reject cassette.
- the conventional reject cassette 216 an accumulation space SC for collecting banknotes is formed inside, and a conveyance path is formed along the conveyance groove 31 provided on the upper side of the rear side portion of the accumulation space SC. .
- a bill conveyance roller 35 that is rotationally driven in the direction of arrow R1 and a bill conveyance roller 36 that rotates in the direction of arrow R2 following this are disposed.
- the banknote transport rollers 35 and 36 etc. transport the banknote along the transport groove 31 with the short direction of the banknote BL as the traveling direction (banknote BL11), and discharge the banknote into the accumulation space SC.
- the released banknote BL travels forward in the accumulation space SC (banknote BL12), collides with the bill stopper 41 provided on the front side, and the impact is absorbed. Further, the bills BL are provided on the rear side of the accumulation space SC, and are knocked down below the accumulation space SC by the tongue 38T of the impeller 38 rotating in the direction of the arrow R1, and are drawn backward on the stage 23. (Banknote BL13).
- the bill stopper 41 of the reject cassette 216 is formed with a step on the rear side where the bill BL collides. Thereby, it can respond to the multiple types of banknote BL from which the length of a transversal direction differs (for example, refer patent document 1). JP 2008-276485 A (FIG. 2)
- the banknote BL14 is deviated from the rotation locus 38R of the impeller 38, and therefore the banknote BL14 cannot be knocked down by the tongue piece 38T. In this case, the banknote BL14 blocks the traveling path of the subsequent banknote BL15.
- the banknote BL is clogged or damaged when the subsequent banknote BL15 collides with the preceding banknote BL14. Therefore, there was a problem that there was a possibility that the bills BL could not be properly accumulated.
- the present invention has been made in consideration of the above points, and proposes a medium stacking apparatus and a medium processing apparatus capable of stably stacking paper-like media.
- a stage for mounting and stacking a medium on a mounting surface, and a discharge for discharging the medium into the stacking space on the mounting surface side of the stage a stage for mounting and stacking a medium on a mounting surface, and a discharge for discharging the medium into the stacking space on the mounting surface side of the stage.
- a transport unit for transporting the medium, a stage for mounting and stacking the medium on the mounting surface, and a medium in the stacking space on the mounting surface side of the stage A discharge portion that discharges a portion of the medium discharged from the discharge portion to the placement surface side of the stage, and a portion of the medium discharged from the discharge portion into the accumulation space.
- a derivative that guides into a hittable range of the hitting portion is provided.
- the guide unit guides a part of the medium into the hittable range. Therefore, the medium can be struck and accumulated on the stage by the striking unit.
- the present invention can realize a medium stacking apparatus and a medium processing apparatus capable of stably stacking paper-like media.
- FIG. 1 shows an external configuration of the automatic teller machine 1.
- the automatic teller machine 1 is configured around a box-shaped housing 2.
- This apparatus is installed in a financial institution, for example, and performs transactions related to cash such as deposit transactions and withdrawal transactions with customers.
- the housing 2 is provided with a reception unit 3 at a location where it is easy to insert bills or operate with a touch panel while the customer is facing the front side.
- the reception unit 3 is provided in the front upper part of the housing 2 and directly exchanges cash, a passbook, and the like with a customer, and also receives information about transactions and accepts operation instructions.
- the reception unit 3 is provided with a card entry / exit 4, a passbook entry / exit 5, a banknote deposit / withdrawal port 6, a coin deposit / withdrawal port 7 and a display operation unit 8.
- Card entry / exit 4 is a portion where various cards such as cash cards are inserted or ejected.
- a card processing unit for reading account numbers and the like magnetically recorded on various cards is provided on the back side of the card slot 4.
- the bankbook entry / exit 5 is a part where the bankbook is inserted or discharged. On the back side of the bankbook entry / exit 5 is provided a bankbook processing unit for reading magnetic information recorded in the bankbook, printing transaction contents, and the like.
- the banknote deposit / withdrawal port 6 is a portion where banknotes to be deposited by customers are inserted and banknotes to be dispensed to customers are discharged.
- the banknote deposit / withdrawal port 6 is opened or closed by driving a shutter described later.
- the coin deposit / withdrawal port 7 is a portion where a coin to be deposited by the customer is inserted and a coin to be dispensed to the customer is discharged. Further, the coin deposit / withdrawal port 7 is opened or closed by driving a shutter in the same manner as the bill deposit / withdrawal port 6.
- the display operation unit 8 is a touch panel in which an LCD (Liquid Crystal Display) for displaying an operation screen at the time of transaction and a touch sensor for selecting a transaction type, inputting a personal identification number, a transaction amount, and the like are integrated.
- LCD Liquid Crystal Display
- the side of the automated teller machine 1 facing the customer is the front side, the opposite is the rear side, the left and right are the left side and the right side as viewed from the customer facing the front side, and the upper side and the lower side. Is defined and explained.
- a main control unit 9 that performs overall control of the entire automatic teller machine 1, a banknote depositing and dispensing machine 10 that performs various processes related to banknotes, and the like.
- the main control unit 9 is mainly configured by a CPU (Central Processing Unit) (not shown), and by reading and executing a predetermined program from a ROM, a flash memory, etc. (not shown), various transactions such as a deposit transaction and a withdrawal transaction are performed. Perform the process.
- a CPU Central Processing Unit
- ROM Read Only Memory
- flash memory etc.
- the main control unit 9 includes a storage unit such as a RAM (Random Access Memory), a hard disk drive, and a flash memory, and stores various information in the storage unit.
- a storage unit such as a RAM (Random Access Memory), a hard disk drive, and a flash memory, and stores various information in the storage unit.
- the housing 2 is configured by a door that can be opened and closed on a part of its side, such as the front side and the rear side. That is, the housing
- the housing 2 can be easily operated for each part in the housing 2 by opening the doors as necessary during maintenance work performed by an operator or the like.
- FIG. 2 shows a side view of the banknote depositing and dispensing machine 10.
- the banknote depositing / dispensing machine 10 includes a plurality of parts that perform various processes relating to banknotes. Each part of the bill depositing / dispensing machine 10 is controlled by the bill control unit 11.
- the banknote control unit 11 is configured around a CPU (not shown) as in the case of the main control unit 9, and determines a banknote transport destination by reading and executing a predetermined program from a ROM or flash memory (not shown). Various processing such as processing to perform is performed.
- the banknote control part 11 has a memory
- the banknote control unit 11 is formed in the customer service unit 12 by opening a shutter after receiving a predetermined operation input via the display operation unit 8 (FIG. 1), for example, when a customer performs a deposit transaction for depositing a banknote. A bill is inserted into the storage space 12A.
- the customer service unit 12 When a bill is inserted into the accommodation space 12 ⁇ / b> A, the customer service unit 12 closes the shutter, feeds the bills one by one from the accommodation space 12 ⁇ / b> A, and delivers the bill to the transport unit 13.
- the transport unit 13 is configured by a plurality of rollers, belts, and the like, and advances the banknote configured in a rectangular paper sheet shape along the short side direction and transports it to the discrimination unit 14.
- the discrimination unit 14 discriminates the denomination and authenticity of the banknote, the degree of damage, and the like using an optical element, a magnetic detection element, and the like while conveying the banknote inside the banknote control unit 11. To notify. In response to this, the banknote control unit 11 determines a transport destination of the banknote based on the acquired discrimination result.
- the transport unit 13 transports the banknotes discriminated as normal banknotes in the discrimination unit 14 to the temporary storage unit 15 to temporarily hold the banknotes, while the reject banknotes identified as banknotes that should not be traded to the customer service unit 12. Transport and return to customer.
- the banknote control unit 11 allows the customer to confirm the deposit amount via the display operation unit 8, and transports the banknote held in the temporary storage unit 15 to the discrimination unit 14 by the transport unit 13.
- the discrimination part 14 is made to discriminate the denomination of a banknote, the grade of damage, etc., and the discrimination result is acquired.
- the banknote control unit 11 conveys the banknote as a banknote that should not be reused to the reject cassette 16 and stores it. If the degree of damage of the banknote is small, it is transported by the transport unit 13 as a banknote to be reused and stored in the banknote cassette 17 corresponding to the denomination.
- the banknote control part 11 respond
- the banknote is fed out from the banknote cassette 17 and conveyed to the discrimination unit 14 by the conveyance unit 13.
- the banknote control unit 11 discriminates the banknotes by the discrimination unit 14, and then conveys the banknotes to the customer service unit 12 by the conveyance unit 13 and accumulates them in the accommodation space 12A. Open the shutter and let the customer pick it up.
- the reject cassette 16 and the banknote cassette 17 are in a state where the door provided on the rear surface of the housing 2 (FIG. 1) is opened and the banknote depositing / dispensing machine 10 or a part thereof is pulled out backward. Can be attached or detached.
- the reject cassette 16 stores therein reject banknotes that are highly damaged and cannot be reused.
- the reject cassette 16 has a plurality of components mounted in a frame 21 configured as a rectangular parallelepiped as a whole.
- FIG. 3 shows a side view of the reject cassette 16 as viewed from the left side.
- FIG. 4 shows a part of a sectional view of the A1-A2 section shown in FIG. 3 as viewed from the front side.
- each part is simplified, and some parts are omitted or transmitted.
- the frame 21 (FIG. 3) has a rectangular parallelepiped internal space 21S formed therein.
- the internal space 21S is surrounded by the lower side portion 21A, the rear side portion 21B, and the upper side portion 21C on the lower side, the front side, and the rear side, respectively.
- the front side is opened widely to communicate with the outside.
- a front door 22 is provided on the front side of the frame 21.
- the front door 22 is attached to the frame 21 via a hinge (not shown), and the internal space 21S is closed from the outside and opened to the outside by rotating with respect to the frame 21 via the hinge.
- a stage 23 is provided in the internal space 21S.
- the stage 23 is formed in a thin plate shape in the vertical direction, and the bills BL can be placed on the placement surface 23A which is the upper surface thereof.
- the stage 23 partitions the internal space 21S in the vertical direction, and the upper part of the stage 23 is an accumulation space SC that is a space in which the bills BL are to be accumulated.
- the stage 23 has stage support portions 24 and 25 attached to the left and right, respectively.
- the stage support portions 24 and 25 are each formed in a small rectangular parallelepiped shape, and are further provided with through holes penetrating in the vertical direction.
- stage guides 26 and 27 formed in a column shape elongated in the vertical direction are provided.
- the stage guides 26 and 27 are inserted through the stage support portions 24 and 25, respectively.
- stage drive unit 30 (FIG. 3) made up of an actuator, a gear, and the like for driving the stage 23 in the vertical direction is provided in the frame 21.
- This stage drive part 30 is controlled by the banknote control part 11 (FIG. 2) of the banknote depositing / withdrawing machine 10.
- stage 23 is driven upward or downward by the stage drive unit 30 based on the control of the banknote control unit 11 (FIG. 2).
- a conveyance groove 31 is formed to communicate between the upper surface side of the frame 21 and the upper rear side surface of the internal space 21 ⁇ / b> S.
- the conveyance groove 31 is formed substantially along the vertical direction in the vicinity of the upper surface of the frame 21, and is formed substantially along the front-rear direction in the vicinity of the rear side surface of the internal space 21 ⁇ / b> S, and the connection portion between both is smoothly curved. ing. Moreover, the conveyance groove
- channel 31 is formed in cross-sectional shape according to the banknote BL, and can advance the said banknote BL along the conveyance path W1.
- banknote transport rollers 32 and 33 are arranged at the upper part of the transport groove 31 so as to sandwich the transport path W1 from the front and rear.
- Each of the banknote transport rollers 32 and 33 is formed in a columnar shape having a central axis in the left-right direction.
- the bill transport roller 33 rotates in the direction of the arrow R2 when a driving force is transmitted from an actuator (not shown).
- the banknote transport roller 32 can rotate freely and is urged by the banknote transport roller 33.
- the bill transport roller 33 rotates in the direction of arrow R1.
- the banknote transport roller 32 sandwiches the banknote BL between the banknote transport roller 33 and transports it downward.
- bill transport rollers 35 and 36 are arranged near the lower end of the transport groove 31, that is, in the vicinity of the connection location with the internal space 21S so as to sandwich the transport path W1 from above and below.
- the banknote transport roller 35 is formed in a bobbin shape, that is, the outer diameter of the central portion is smaller than the left and right end portions, and the rotation shaft 34 with the central axis directed in the left-right direction. Is inserted. Incidentally, two banknote transport rollers 35 are attached to the rotating shaft 34 at intervals in the left-right direction. The rotating shaft 34 rotates in the direction of the arrow R1 when a driving force is transmitted from an actuator (not shown).
- the banknote transport roller 36 is formed in a columnar shape with the central axis directed in the left-right direction, and is biased downward, that is, toward the banknote transport roller 35 by an unillustrated biasing mechanism.
- the reject cassette 16 is provided with two banknote transport rollers 36, which are disposed so as to face the central portion of the banknote transport roller 35, respectively.
- the banknote transport roller 35 is rotated in the direction of arrow R1 (FIG. 3), and the banknote transport roller 36 is rotated in the direction of arrow R2.
- the banknote transport roller 35 sandwiches the banknote BL between the banknote transport roller 36 and feeds it forward, and a discharge point P that is a contact point of the banknote transport rollers 35 and 36.
- the bills BL are discharged into the accumulation space SC.
- the banknote transport rollers 35 and 36 are collectively referred to as a discharge unit 37.
- an impeller 38 as a hitting portion is inserted through the rotary shaft 34.
- the impeller 38 extends four tongue pieces 38T radially outward from a central portion (not shown) attached to the rotary shaft 34.
- the tongue piece 38T is formed in a thin and elongated plate shape, is flexible, and has a relatively large surface frictional force.
- the impeller 38 is rotated in the direction of the arrow R1 together with the banknote transport roller 35 when the rotary shaft 34 is rotated.
- the tongue 38T strikes the upper surface of the stage 23 or the upper surface of the banknote BL already placed on the stage 23 if the banknote BL released into the accumulation space SC is within the range of the rotation locus 38R. Drop it. Further, the tongue piece 38T can be bent so as to be in close contact with the upper surface of the banknote BL that has been knocked down, and can be pulled backward by applying a frictional force to the banknote BL.
- a bill stopper 41 is provided on the upper front side of the reject cassette 16.
- the bill stopper 41 is formed in a rectangular parallelepiped shape elongated in the vertical direction, and a large step is formed on the rear surface side. That is, in the bill stopper 41, the rear surface of the lower portion 41B is substantially equal to the rear side surface 22X of the front door 22, whereas the rear surface of the upper portion 41A protrudes rearward by a predetermined distance.
- the bill stopper 41 is provided with an insertion hole 41C penetrating in the left-right direction in the vicinity of the lower end thereof, and the rotating shaft 42 is inserted into the insertion hole 41C.
- a plurality of bill stoppers 41 are inserted through the pivot shaft 42 at predetermined intervals in the left-right direction.
- the rotation shaft 42 is attached to the front door 22.
- a spring 43 made of a compression spring is attached between the front surface of the bill stopper 41 and the front door 22.
- the bill stopper 41 when the bill BL released into the accumulation space SC collides with the rear surface of the bill stopper 41, the bill stopper 41 is rotated forward about the rotation shaft 42 while compressing the spring 43, so that the impact is reduced. To absorb. Subsequently, the bill stopper 41 can be rotated backward by the elastic force of the spring 43, that is, the force to extend, and can be moved backward by applying a force to the bill BL that is in contact with the rear surface of the bill stopper 41. .
- the bill BL having the shortest length in the short direction (hereinafter referred to as the shortest bill BLS) is ejected from the ejecting portion 37 and collides with the bill stopper 41, it is ejected until it collides. Since the distance is relatively long, the momentum decreases.
- the bill stopper 41 hardly rotates due to the impact.
- the bill stopper 41 can keep the rear end BLSE of the shortest banknote BLS within the rotation locus 38R of the impeller 38, and the rear end BLSE can be knocked down by the tongue piece 38T.
- the longest bill BLL a bill BL having the longest length in the short direction (hereinafter referred to as the longest bill BLL) is released from the discharge portion 37 and collides with the bill stopper 41, it collides after being released. Since the distance to is relatively short, the momentum hardly decreases.
- the bill stopper 41 is rotated forward by the impact.
- the longest banknote BLL is placed on the stage 23 with the rear end portion in the rotation locus 38R of the impeller 38 being knocked down by the tongue piece 38T.
- the lower part of the rear surface of the bill stopper 41 is positioned forward of the upper part, it is possible to avoid interference with the stage 23 and the longest bill BLL placed thereon.
- the bill stopper 41 has a step formed on the rear surface thereof, so that the rear end BLSE of the shortest banknote BLS is kept within the range of the rotation locus 38R of the impeller 38, and the stage 23 and the stage stopper 41 are placed thereon. And avoiding interference with the longest banknote BLL.
- the reject cassette 16 (FIG. 3) is provided with an uppermost surface detection unit 51 and a residual detection unit 52 that detect the accumulation state of the bills BL, and a stage upper limit detection unit 53 that detects the position of the stage 23.
- the uppermost surface detection unit 51 includes a light emitting unit 51A that emits the detection light L1 and a light receiving unit 51B that receives the detection light L1.
- the light emitting part 51A is mounted in the upper part 21C of the frame 21, and emits the detection light L1 obliquely downward and rearward.
- the light receiving part 51B is mounted in the rear side part 21B, and receives the detection light L1 that is incident obliquely from above.
- the light emitting unit 51A and the light receiving unit 51B are attached at positions where the detection light L1 passes through the detection point D1 at the height H1.
- the detection light L1 emitted by the light emitting unit 51A is received by the light receiving unit 51B unless the optical path is blocked.
- the detection light L1 is blocked by these, and thus cannot reach the light receiving unit 51B.
- the detection light L1 is received by the light receiving unit 51B because the top surface of the stage 23 or the top surface of the bill BL placed on the stage 23 (hereinafter referred to as the placement top surface) is from the height H1. Represents a low position. Further, the fact that the detection light L1 is not received by the light receiving unit 51B indicates that the placement top surface is at a position higher than the height H1.
- the light receiving unit 51B generates a top surface detection signal indicating whether or not the detection light L1 has been received, and supplies this to the banknote control unit 11 (FIG. 2). In response to this, the banknote control unit 11 recognizes whether or not the placement top surface is higher than the height H1 based on the top surface detection signal.
- the residual detection unit 52 includes a light emitting unit 52A that emits the detection light L2 and a light receiving unit 52B that receives the detection light L2.
- the light emitting part 52A is attached in the upper part 21C of the frame 21, and emits the detection light L2 almost directly below.
- the light receiving part 52B is attached to the front side of the light emitting part 52A in the upper part 21C of the frame 21, and receives the detection light L2 incident from almost right below.
- mirrors 23M1 and 23M2 for reflecting the detection light L2 are respectively incorporated at locations almost directly below the light emitting unit 52A and the light receiving unit 52B.
- the mirror 23M1 has its reflective surface facing upward and obliquely forward.
- the mirror 23M2 has its reflection surface directed obliquely upward in the rearward direction.
- the detection light L2 emitted from the light emitting unit 52A is sequentially reflected by the mirrors 23M1 and 23M2, and received by the light receiving unit 52B.
- the detection light L2 is blocked by the bill BL and cannot reach the light receiving unit 52B.
- receiving the detection light L2 in the light receiving unit 52B indicates that no bill BL is placed on the stage 23. Moreover, the fact that the detection light L2 is not received by the light receiving unit 52B indicates that one or more banknotes BL are placed on the stage 23 (remaining).
- the light receiving unit 52B generates a residual detection signal indicating whether or not the detection light L2 has been received, and supplies this to the banknote control unit 11 (FIG. 2).
- the banknote control unit 11 recognizes whether or not the banknote BL remains on the stage 23 based on the residual detection signal.
- the stage upper limit detection unit 53 is attached to the rear side portion 21B (FIG. 3) of the frame 21 above the detection point D1.
- the stage upper limit detection unit 53 includes a light emitting unit 53A that emits the detection light L3 and a light receiving unit 53B that receives the detection light L3.
- the stage upper limit detection unit 53 is formed in a substantially U shape when viewed from above, and is opposed to each other with a predetermined interval between the light emitting unit 53A and the light receiving unit 53B.
- the light emitting unit 53A emits the detection light L3 toward the light receiving unit 53B.
- the light receiving unit 53B receives the detection light L3 incident from the light emitting unit 53A side.
- a light shielding protrusion 23D is erected on the upper surface of the stage 23 (FIG. 4). As shown in FIG. 9, the light-shielding protrusion 23D moves to the uppermost position (that is, the upper limit) in the movable range of the stage 23, and the placement surface 23A of the stage 23 is above the height H1. When positioned in the position, the detection light L3 is shielded by being positioned between the light emitting portion 53A and the light receiving portion 53B.
- receiving the detection light L3 in the light receiving unit 53B indicates that the upper limit of the movable range of the stage 23 has not been reached.
- the fact that the detection light L2 is not received by the light receiving unit 53B indicates that the upper limit of the movable range of the stage 23 has been reached.
- the light receiving unit 53B generates a stage upper limit detection signal indicating whether or not the detection light L3 has been received, and supplies this to the banknote control unit 11 (FIG. 2). In response to this, the banknote control unit 11 recognizes whether or not the upper limit of the movable range of the stage 23 has been reached based on the stage upper limit detection signal.
- the bill control unit 11 realizes a function as a stage adjustment unit together with the stage drive unit 30.
- the banknote control unit 11 controls the position (height) of the stage 23 based on the uppermost surface detection signal and the stage upper limit detection signal by the uppermost surface detection unit 51 and the stage upper limit detection unit 53.
- the banknote control unit 11 controls the stage driving unit 30 and moves the stage 23 to the uppermost position while monitoring the stage upper limit detection signal from the stage upper limit detection unit 53.
- the banknote control unit 11 When the banknote control unit 11 recognizes that the upper limit of the movable range of the stage 23 has been reached based on the stage upper limit detection signal, the banknote control unit 11 stops the upward movement of the stage 23.
- the banknote control unit 11 gradually moves the stage 23 downward while monitoring the top surface detection signal from the top surface detection unit 51.
- the banknote control unit 11 When the banknote control unit 11 recognizes that the placement surface 23A of the stage 23 has reached the height H1, as shown in FIG. 10A, the banknote control unit 11 controls the stage drive unit 30 to move the stage 23 by a predetermined movement distance ⁇ H. It is moved downward and the placement surface 23A is adjusted to the height H2.
- the movement distance ⁇ H is, for example, a distance corresponding to the thickness when 10 bills BL are stacked.
- the banknote control unit 11 constantly monitors the top surface detection signal from the top surface detection unit 51 and discharges the banknote BL sequentially conveyed to the reject cassette 16 from the discharge unit 37 into the accumulation space SC and the stage. 23. Repeat accumulation on 23.
- the banknote control unit 11 rises when the uppermost surface of the banknote BL placed on the stage 23 (that is, the uppermost surface of placement) exceeds the height H1, and the uppermost surface detection unit. This is recognized based on the uppermost surface detection signal from 51.
- the banknote control unit 11 controls the stage driving unit 30 to move the stage 23 downward by a movement distance ⁇ H as shown in FIG. 10C, so that the top surface of the placement is adjusted to the height H2.
- the banknote control unit 11 uses the height of the stacking space SC, that is, the stacking space height HSC that is the distance from the lower surface 21CX to the uppermost mounting surface of the upper portion 21C of the frame 21 to be the distance necessary for discharging the banknote BL. Maintain above.
- the reject cassette 16 (FIG. 3) is provided with a derivative 61 at an upper position in the accumulation space SC.
- the derivative 61 has a shape in which a thin plate-like metal member is bent at a plurality of locations, and the lower half of the long ellipse is roughly approximated by a broken line when viewed from the left and right. It has become.
- Each part corresponding to each line segment constituting the broken line is a part 61A, 61B, 61C, 61D, 61E and 61F in order from the rear side.
- the reject cassette 16 is provided with two derivatives 61 at a predetermined interval in the left-right direction and between the left and right banknote transport rollers 35, 36.
- a mounting member 62 is provided in the upper portion 21 ⁇ / b> C of the frame 21.
- the attachment member 62 has an extension 62B extending backward from a base 62A fixed to the upper portion 21C, and an attachment 62C extending downward from the rear end thereof.
- the attachment portion 62C is located behind the banknote transport roller 36 and above the discharge point P.
- the derivative 61 is fixed to the mounting member 62 on the upper side of the portion 61A. For this reason, when no external force is applied (FIG. 11A), the derivative 61 intersects the conveyance path W1 at the portion 61B, directs the portion 61C from slightly below the discharge point P to the front and bottom, and moves the portion 61D to the front and top.
- the portion 61E is further turned upward, and the portion 61F is folded backward on the upper side of the lower surface 21CX.
- the lower surface 21CX is formed with an insertion hole having a shape that allows the portions 61D and 61E to pass therethrough but does not allow the portion 61F to pass therethrough.
- guide_body 61 has flexibility and elasticity similarly to a general leaf
- the derivative 61 deforms a portion extending from the lower side of the portion 61A to the upper side of the portion 61B (hereinafter referred to as a deformed portion 61P), and brings the portion 61C close to the lower surface 21CX. While lifting, the part 61D and the part 61E are positioned above the lower surface 21CX.
- the portions 61C, 61D and 61E of the derivative 61 are lifted above the traveling path W2 when the banknote BL discharged from the discharge portion 37 travels straight forward. As a result, the derivative 61 retreats from the traveling path W2.
- the state of the derivative 61 at this time is referred to as a lifted state.
- the derivative 61 is restored to its original state by the action of the restoring force (elastic force) of the deforming portion 61P, that is, the portions 61C and 61D. And 61E are returned to a state where they are lowered below the traveling path W2 (hereinafter referred to as a lowered state) (FIG. 11A).
- the derivative 61 does not drop the upper end of the portion 61E into the integrated space SC by bringing the portion 61F into contact with (ie, hooking) the lower surface 21CX.
- the elastic force is adjusted so as to gradually return to the lowered state which is the original state.
- the derivative 61 further positions the contact portion 61Q in the vicinity of the lower end of the portion 61C, the vicinity of the lower end of the portion 61D and the portion 61E, outside the rotation locus 38R of the impeller 38. ing.
- the range in which the shortest banknote BLS is located is an arcuate curve C1. be painted.
- the trailing edge BLSE of the shortest banknote BLS is the rotation locus 38R. If it is located outside, the rear end portion BLSE of the shortest bill BLS may not be knocked down by the tongue 38T.
- the derivative 61 has the contact portion 61Q positioned above the rear end BLSE of the shortest banknote BLS in the lifted state, and eventually transitions from the lifted state to the lowered state.
- the derivative 61 can be brought into contact with the vicinity of the rear end BLSE of the shortest bill BLS by pushing the contact portion 61Q downward and guided into the rotation locus 38R of the impeller 38.
- the derivative 61 deforms the deforming portion 61P according to the bill BL conveyed in the conveying groove 31, thereby lifting the contact portion 61Q above the traveling path W2 and the contact state.
- a transition can be made from the lowered state in which the portion 61Q is lowered.
- the derivative 61 is brought into a lifted state in which the contact portion 61Q is lifted upward while deforming the deformable portion 61P by pushing a part of the portion 61B upward by the bill BL1.
- the reject cassette 16 sequentially feeds the banknotes BL1 forward by the discharge unit 37 and advances them into the accumulation space SC.
- the banknote BL1 has an increased bending strength in the vertical direction, and moves forward without almost hanging the tip.
- guide_body 61 will support the contact part 61Q and its periphery from the downward direction by banknote BL1, and maintains a lifting state.
- the conveyance groove 31 conveys the next banknote BL2 delivered from the conveyance unit 13.
- the reject cassette 16 discharges the bill BL1 into the accumulation space SC by the discharge unit 37.
- the bill BL1 advances substantially straight and collides with the bill stopper 41.
- the rear end portion of the bill BL1 is knocked down by the tongue piece 38T of the impeller 38 and pulled backward, and placed on the stage 23. .
- the reject cassette 16 holds the leading end portion of the next banknote BL2 by the discharge portion 37. For this reason, as for the derivative
- the derivative 61 is not lifted by any banknote BL for a short time from when the first banknote BL1 is released into the accumulation space SC until it is lifted by the next banknote BL2.
- the elastic force acting on the deforming portion 61P is relatively weak as described above, the derivative 61 hardly returns to the original shape and maintains the lifted state.
- the reject cassette 16 alternately repeats the state of FIG. 14 and the state of FIG. 15 to sequentially discharge the bills BL into the accumulation space SC while keeping the derivative 61 in the lifted state, and accumulate on the stage 23. I will do it.
- the reject cassette 16 discharges the last banknote BL into the accumulation space SC.
- the last released banknote BL is the shortest banknote BLS and the leading end of the banknote BL has fallen onto the stage 23.
- the derivative 61 remains in the lifted state immediately after the shortest banknote BLS is discharged into the accumulation space SC because the elastic force of the deformed portion 61P is relatively weak.
- the shortest bill BLS since the rear end portion of the shortest bill BLS is located outside the rotation locus 38R of the impeller 38, the shortest bill BLS is not knocked down by the tongue piece 38T and floats to a relatively high position in the accumulation space SC. It is in a state.
- the shortest banknote BLS in this state may collide with the new banknote BL if the new banknote BL is conveyed and released into the accumulation space SC.
- the derivative 61 gradually lowers the contact portion 61Q by the elastic force of the deforming portion 61P acting gradually. Then, as shown in FIG. 17, the derivative 61 returns to the lowered state while pushing down the rear end BLSE of the shortest banknote BLS by the contact portion 61 ⁇ / b> Q and pushing it into the rotation locus 38 ⁇ / b> R of the impeller 38.
- the shortest banknote BLS is struck down by the tongue 38T of the impeller 38 and drawn rearward and is placed on the stage 23 in an orderly manner, like the banknote BL1 in FIG.
- the rear end portion of the banknote BL3 is less than the rotation locus 38R of the impeller 38 as in the case shown in FIG. May also be located outside.
- the derivative 61 is in a lifted state immediately after the banknote BL3 is released, the contact portion 61Q is lowered by the elastic force of the deforming portion 61P gradually acting. And as shown in FIG. 19, the derivative
- the bill BL3 is struck down by the tongue 38T of the impeller 38 and pulled backward, and is placed on the stage 23 in an orderly manner.
- the reject cassette 16 can remove the derivative 61 from the lifted state even if the trailing edge of the last banknote BL is located outside the rotation locus 38R after all the banknotes BL that have been sequentially conveyed are discharged.
- the state is shifted to the lowered state, and the rear end of the bill BL is guided into the rotation locus 38R.
- the reject cassette 16 includes the deformed portion 61P and the contact portion at the upper position in the accumulation space SC in addition to the stage 23, the discharge portion 37, the impeller 38, the bill stopper 41, and the like.
- a derivative 61 having a contact portion 61Q was provided.
- the derivative 61 elastically deforms the deforming portion 61P, whereby the contact portion 61Q is lifted by the bill BL transported in the transport groove 31 and the elasticity of the deforming portion 61P after the release of the bill BL is completed. It is possible to transition from a lowered state in which the contact portion 61Q is lowered by force.
- the rear end of the banknote BL that is finally released into the stacking space SC is located outside the rotation locus 38R of the impeller 38, such as the shortest banknote BLS whose front end is lowered or the banknote BL that is weak. Even if the contact portion 61Q of the derivative 61 is lowered, the rear end of the bill BL can be pushed into the rotation locus 38R and knocked down by the tongue piece 38T.
- the reject cassette 16 reliably knocks down the last banknote BL with the tongue piece 38T when the series of banknotes BL has been released into the accumulation space SC. It can be accumulated on the stage 23.
- the reject cassette 16 can avoid colliding with the last banknote BL when the first banknote BL transported next is discharged into the accumulation space SC. As a result, the reject cassette 16 can neatly accumulate the bills BL on the stage 23.
- the derivative 61 since the derivative 61 is lifted in advance by the banknote BL transported along the transport groove 31 and is in a lifted state, it can be retracted in advance from the traveling path W2 of the banknote BL discharged from the discharge section 37.
- the derivative 61 has a part of the portion 61B (FIG. 11A) before the bill BL is transported along the transport groove 31 before being sandwiched between the bill transport rollers 35 and 36 of the discharge unit 37. It was pushed up by. For this reason, the derivative
- the derivative 61 is adjusted so that the elastic force acting on the deforming portion 61P is relatively weak. For this reason, the derivative 61 can maintain a lifted state or a state close thereto until the bill BL immediately after being released into the accumulation space SC contacts the bill stopper 41, and moves forward without lowering the bill BL. Can be made.
- the derivative 61 has a relatively long length in the front-rear direction, and is designed so that the position of the contact portion 61Q is relatively forward.
- the derivative 61 is a case where the rear end of the banknote BL is most likely to deviate from the rotation locus 38R of the impeller 38, that is, a case where the front end of the shortest banknote BLS is in contact with the vicinity of the front end of the stage 23 at the height H2.
- the rear end BLSE of the shortest banknote BLS can be pushed into the rotation locus 38R by lowering the contact portion 61Q.
- the part 61E (FIG. 11A) is made to reach the upper side of the lower surface 21CX, and the terminal part (that is, the rear end part of the part 61F) is positioned outside the integrated space SC. For this reason, the derivative 61 is caught by the operator's hand when the front door 22 (FIG. 3) of the reject cassette 16 is released and the operator's hand is put into the accumulation space SC during maintenance work or the like. There is no fear that the operator's hand will be injured at the end portion.
- the derivative 61 can be easily manufactured by a very simple material and process such as bending a long and thin metal plate.
- the bill stopper 41 since the bill stopper 41 has a step formed on the rear surface, the bill stopper 41 does not interfere with the stage 23 and the longest bill BLL placed thereon at the lower portion, and the rear portion of the shortest bill BLS that has traveled straight forward in the upper portion.
- the end BLSE can be kept within the range of the rotation locus 38R of the impeller 38 (FIGS. 7 and 8).
- the stage 23 when stacking the banknotes BL, the stage 23 is positioned at the height H2 under the control of the banknote control unit 11 even when it is the lowest (FIG. 10C). For this reason, even when the front end of the shortest banknote BLS is lowered to the uppermost surface of the stage 23, the stage 23 causes the rear end BLSE of the shortest banknote BLS by the contact portion 61Q when the derivative 61 transitions to the lowered state. Can be pushed into the rotation locus 38R of the impeller 38 (FIG. 17).
- the reject cassette 16 is provided with the derivative 61 at an upper position in the accumulation space SC.
- the derivative 61 is brought into contact with the lifted state in which the deformed portion 61P is deformed by the bill BL transported in the transport groove 31 and the contact portion 61Q is lifted, and the elastic force of the deformed portion 61P after the release of the bill BL.
- a transition is made to the lowered state in which the part 61Q is lowered.
- the reject cassette 16 retracts the contact portion 61Q from the traveling path W2 when the bill BL is discharged from the discharge portion 37, while the rear end of the bill BL that is finally discharged into the accumulation space SC is the impeller 38.
- the contact portion 61Q is lowered and the rear end of the bill BL is pushed into the rotation locus 38R and knocked down by the tongue piece 38T. Can be collected in an orderly manner.
- the deformed portion 61P is provided in the derivative 61, and when the banknote BL is discharged from the discharge portion 37, the contact portion 61Q is placed in a lifted state above the traveling path W2, and is released. A case where the subsequent bills BL are not allowed to travel downward has been described (FIGS. 11A and 11B).
- the present invention is not limited to this.
- the deformation portion 61P is omitted from the derivative 61 so as not to be deformed, and the contact portion 61Q of the derivative 61 is positioned slightly below the traveling path W2.
- the banknote BL after the discharge is slightly moved downward, but is appropriately brought into contact with the rear surface of the bill stopper 41, and the rear end portion of the banknote BL is guided to be positioned in the rotation locus 38R of the impeller 38.
- guide_body 61 is pushed up by the banknote BL before discharge
- channel 31 is conveyed, and contact part 61Q is made. The case where it was made to lift above the traveling path W2 was described.
- the present invention is not limited to this.
- the derivative 61 is positioned further forward, and the portion 61B of the derivative 61 is pushed up by the banknote BL immediately after being released in front of the discharge point P, so that the contact portion 61Q is lifted above the traveling path W2. May be.
- emit does not advance below by the derivative
- the deforming portion 61P of the derivative 61 is given an elastic force, and the contact portion 61Q is lowered by the action of the elastic force from the state where the contact portion 61Q is lifted. Stated.
- the deforming portion 61P may be deformed with almost no elastic force applied thereto, and the contact portion 61Q may be lowered from its lifted state by its own weight and transitioned to a lowered state.
- the present invention is not limited to this.
- the derivative 61 is attached to the upper portion 21C of the frame 21 so as to be movable in the vertical direction, and the derivative 61 is configured not to be deformed. You may make it transition.
- the present invention is not limited to this.
- the tip of the shortest banknote BLS is located near the front end of the top surface of the placement, and the stiffness of the shortest bill BLS is weakly curved
- the contact portion 61Q1 is brought into contact with the vicinity of the rear end BLSE of the shortest bill BLS and guided into the rotation locus 38R, and the bill BL in various other states is guided into the rotation locus 38R.
- the derivative 61 may be designed.
- the present invention is not limited to this.
- the parts 61E and 61F may be omitted from the derivative 61, and the front end of the part 61D may be the terminal of the derivative 61.
- the present invention is not limited to this.
- it may be formed in a curved shape when viewed from the left-right direction.
- the width in the left-right direction may be different for each part in addition to being constant.
- the derivative 61 may be formed of various materials, such as forming the derivative 61 by molding a resin material.
- the deforming portion 61P is elastically deformed to bring the contact portion 61Q into a lifted state in which the contact portion 61Q is lifted above the traveling path W2, and can be lowered by the action of the elastic force to be in a lowered state.
- a reject cassette 116 according to another embodiment is provided with a derivative 161 composed of a thin wire made of metal or silicon.
- the derivative 161 is fixed at two front and rear ends in the upper portion 21C of the frame 21 and is suspended with slack.
- the trailing edge BLSE of the shortest bill BLS can be pushed into the rotation locus 38R of the impeller 38 by the action of its own weight, whereas the derivative 161 is lifted as shown in FIG. 20B.
- it is deformed as a whole and can be positioned above the traveling path W2 of the banknote BL.
- the present invention is not limited to this.
- the banknotes BL stacked in the reject cassette 16 may not be provided with a step on the rear surface of the bill stopper 41 when the difference in length between the shortest banknote BLS and the longest banknote BLL is relatively small.
- the bill stopper 41 may be omitted, and the bill BL may directly collide with the rear side surface 22X (FIG. 3) of the front door 22.
- the present invention is not limited to this.
- the number of banknotes BL discharged into the accumulation space SC may be sequentially counted, and the position of the stage 23 may be controlled according to the number of banknotes BL released.
- the important point is that the stacking space height HSC is secured by keeping the top surface of the placement within the range from the height H1 to the height H2, and the leading edge portion of the shortest bill BLS is lowered to the top surface of the placement. It is sufficient that the rear end portion can be pushed into the rotation locus 38R of the impeller 38 by the contact portion 61Q of the derivative 61 even when the contact is made.
- a reject cassette control unit may be provided in the reject cassette 16, and the height of the stage 23 may be controlled by the reject cassette control unit based on the top surface detection signal or the like.
- one or three or more derivatives 61 may be provided in the reject cassette 16.
- the respective derivatives 61 do not necessarily have to be configured in the same manner.
- the shape and characteristics (strength of elastic force) and the like of the derivative 61 disposed closer to the center in the left-right direction and the derivative 61 disposed on the outside are given. It may be different.
- the present invention is not limited to this.
- various bills are stored in the stacking space SC formed inside, such as the bill cassette 17 for storing the bills BL that have been transported and feeding out the bills BL stored therein. You may make it provide the derivative
- the automatic teller machine 1 which performs transaction processing regarding cash with a customer, when it is made to apply this invention to the rejection cassette 16 which accumulate
- the present invention is not limited to this.
- various apparatuses that handle banknotes BL such as banknote processing apparatuses (so-called teller machines) used for counter staffs at counters of financial institutions, etc. You may make it apply invention.
- the present invention is applied to locations where various media are accumulated, including media such as bankbooks and cash cards. Also good.
- the reject cassette 16 as the medium stacking device is constituted by the derivative 61 as the derivative has been described.
- the present invention is not limited to this, and the medium stacking apparatus may be configured by a frame, a stage, a discharge unit, a bill stopper, a hitting unit, and a derivative having various other configurations.
- the transport unit 13 as the transport unit, the frame 21 as the frame, the stage 23 as the stage, the discharge unit 37 as the discharge unit, and the bill stopper 41 as the bill stopper,
- the automatic teller machine 1 as the medium processing apparatus is configured by the impeller 38 as the hitting unit and the derivative 61 as the derivative has been described.
- the present invention is not limited to this, and the medium processing apparatus is configured by a transport unit, a frame, a stage, a discharge unit, a bill stopper, a hitting unit, and a derivative having various other configurations. Also good.
- the present invention can also be used in various apparatuses that discharge and accumulate various media in an internal accumulation space.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
紙葉状の媒体を安定的に集積できるようにする。リジェクトカセット(16)は、集積空間(SC)内における上寄りの箇所に誘導体(61)を設けた。誘導体(61)は、搬送溝(31)内を搬送される紙幣(BL)によって変形部(61P)を変形させ当接部(61Q)が持ち上げられた持上状態と、紙幣(BL)の放出完了後に変形部(61P)の弾性力により当接部(61Q)を下降させた下降状態とを遷移する。このためリジェクトカセット(16)は、紙幣が放出部(37)から放出される際に当接部を進行路(W2)から待避させる一方、最後に集積空間(SC)内に放出した紙幣の後端が羽根車(38)の回転軌跡(38R)よりも外側に位置していた時に、当接部(61Q)を下降させ紙幣の後端を回転軌跡(38R)内に押し込んで舌片(38T)によって叩き落とさせることができ、紙幣を整然と集積することができる。
Description
本発明は媒体集積装置及び媒体処理装置に関し、例えば紙幣等の媒体を投入して所望の取引を行う現金自動預払機(ATM)等に関するものである。
従来、金融機関等で使用される現金自動預払機等においては、顧客との取引内容に応じて、例えば顧客に紙幣や硬貨等の現金を入金させ、また顧客へ現金を出金する。
現金自動預払機としては、例えば顧客との間で紙幣の授受を行う接客部と、紙幣を搬送する搬送部と、投入された紙幣の金種及び真偽を鑑別する鑑別部と、投入された紙幣を一時的に保留する一時保留部と、金種ごとに紙幣を収納する紙幣カセットと、再使用すべきでない紙幣を収納するリジェクトカセットとを有するものが提案されている。
この現金自動預払機は、入金取引において、顧客が接客部に紙幣を投入すると、投入された紙幣を搬送して鑑別部で鑑別される。そして鑑別部により正常紙幣と鑑別された紙幣を一時保留部へ収納する。一方、鑑別部により取引すべきでない紙幣(異常紙幣)と鑑別された紙幣を接客部へ戻して顧客に返却する。
続いて現金自動預払機は、顧客により入金金額が確定されると、一時保留部に収納している紙幣を繰り出し、その金種を鑑別部により再鑑別する。再鑑別された金種に応じて、各紙幣カセットに一時保留部から繰り出した紙幣を収納すると共に、損傷の程度が大きいと紙幣と鑑別された紙幣をリジェクトカセットに収納する。
図21に従来のリジェクトカセットの構成を示す。従来のリジェクトカセット216は、紙幣を集積するための集積空間SCが内部に形成されており、集積空間SCの後側部の上側に設けられた搬送溝31に沿って搬送路が形成されている。
搬送溝31の近傍には、矢印R1方向へ回転駆動される紙幣搬送ローラ35及びこれに追従して矢印R2方向へ回転する紙幣搬送ローラ36等が配置されている。紙幣搬送ローラ35及び36等は、紙幣BLの短手方向を進行方向として搬送溝31に沿って紙幣を搬送し(紙幣BL11)、集積空間SC内へ紙幣を放出する。
放出された紙幣BLは、集積空間SC内を前方へ進行し(紙幣BL12)、前側部に設けられたビルストッパ41と衝突して衝撃が吸収される。さらに紙幣BLは、集積空間SCの後側部に設けられ、矢印R1方向へ回転する羽根車38の舌片38Tにより、集積空間SCの下方へ叩き落とされると共に、ステージ23上で後方に引き寄せられる(紙幣BL13)。
またリジェクトカセット216のビルストッパ41は、紙幣BLが衝突する後側に段差が形成されている。これにより、短手方向の長さが異なる複数種類の紙幣BLに対応できる(例えば、特許文献1参照)。
特開2008-276485公報(第2図)
しかしながら、上記構成のリジェクトカセット216では、例えば図22に示すように、使用等により強度が弱まった紙幣BL14が放出された際に、その先端(前側の端部)が下方へ垂れ下がると共にその末端(後側の端部)が上方へ持ち上がってしまうことがある。
このときリジェクトカセット216では、紙幣BL14が羽根車38の回転軌跡38Rから外れてしまうため、舌片38Tにより紙幣BL14を下方へ叩き落とすことができない。この場合、紙幣BL14により、後続の紙幣BL15の進行路を塞いでしまう。
従って、従来のリジェクトカセット216では、先行する紙幣BL14に後続の紙幣BL15が衝突することで紙幣BLの詰まりや損傷が発生する。そのため、当該紙幣BLを適切に集積できなくなる恐れがある、という問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、紙葉状の媒体を安定的に集積し得る媒体集積装置及び媒体処理装置を提案する。
かかる課題を解決するため本発明の媒体集積装置においては、媒体を載置面上に載置して集積するステージと、上記ステージの上記載置面側である集積空間内へ媒体を放出する放出部と、上記放出部から放出された媒体の、少なくとも一部分を上記ステージの上記載置面側に叩き付ける叩付部と、上記媒体の少なくとも上記一部分を上記叩付部の叩付可能範囲内へ誘導する誘導体とを設けるようにした。
また本発明の媒体処理装置においては、媒体を搬送する搬送部と、上記媒体を載置面上に載置して集積するステージと、上記ステージの上記載置面側である集積空間内へ媒体を放出する放出部と、上記放出部から放出された媒体の一部分を上記ステージの上記載置面側に叩き付ける叩付部と、上記放出部から上記集積空間内へ放出された上記媒体の一部分を上記叩付部の叩付可能範囲内へ誘導する誘導体とを設けるようにした。
これにより本発明では、媒体が集積空間に放出された後、叩付可能範囲の外へ完全に移動してしまったとしても、誘導部により当該媒体の一部を叩付可能範囲内へ誘導することができるので、叩付部により当該媒体をステージ上に叩き付けて集積させることができる。
本発明によれば、媒体が集積空間に放出された後、叩付部の叩付可能範囲の外へ媒体が移動してしまったとしても、誘導部により当該媒体の一部を叩付可能範囲内へ誘導することができる。そのため、叩付部により媒体をステージ上に叩き付けて集積させることができる。かくして本発明は、紙葉状の媒体を安定的に集積し得る媒体集積装置及び媒体処理装置を実現できる。
以下、発明を実施するための形態(以下実施の形態とする)について、図面を用いて説明する。
[1.現金自動預払機の全体構成]
図1に現金自動預払機1の外観構成を示す。現金自動預払機1は、箱状の筐体2を中心に構成されている。この装置は、例えば金融機関等に設置され、顧客との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行う。
図1に現金自動預払機1の外観構成を示す。現金自動預払機1は、箱状の筐体2を中心に構成されている。この装置は、例えば金融機関等に設置され、顧客との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行う。
筐体2は、その前側に顧客が対峙した状態で紙幣の投入やタッチパネルによる操作等をしやすい箇所に応対部3が設けられている。
応対部3は、筐体2の前上側部分に設けられており、顧客との間で現金や通帳等を直接やり取りすると共に、取引に関する情報の通知や操作指示の受付を行う。
応対部3には、カード入出口4、通帳入出口5、紙幣入出金口6、硬貨入出金口7及び表示操作部8が設けられている。
カード入出口4は、キャッシュカード等の各種カードが挿入又は排出される部分である。カード入出口4の奥側には、各種カードに磁気記録された口座番号等の読み取りを行うカード処理部が設けられている。
通帳入出口5は、通帳が挿入又は排出される部分である。通帳入出口5の奥側には、通帳に記録された磁気情報の読み取りや取引内容の印字処理等を行う通帳処理部が設けられている。
紙幣入出金口6は、顧客が入金する紙幣が投入されると共に、顧客へ出金する紙幣が排出される部分である。また紙幣入出金口6は、後述するシャッタを駆動することにより開放又は閉塞する。
硬貨入出金口7は、顧客が入金する硬貨が投入されると共に、顧客へ出金する硬貨が排出される部分である。また硬貨入出金口7は、紙幣入出金口6と同様にシャッタを駆動することにより開放又は閉塞する。
表示操作部8は、取引に際して操作画面を表示するLCD(Liquid Crystal Display)と、取引の種類の選択、暗証番号や取引金額等を入力するタッチセンサとが一体化されたタッチパネルとなっている。
以下では、現金自動預払機1のうち顧客が対峙する側を前側とし、その反対を後側とし、当該前側に対峙した顧客から見て左及び右をそれぞれ左側及び右側とし、さらに上側及び下側を定義して説明する。
筐体2内には、現金自動預払機1全体を統括制御する主制御部9や、紙幣に関する種々の処理を行う紙幣入出金機10等が設けられている。
主制御部9は、図示しないCPU(Central Processing Unit)を中心に構成されており、図示しないROMやフラッシュメモリ等から所定のプログラムを読み出して実行することにより、入金取引や出金取引等の種々の処理を行う。
また主制御部9は、内部にRAM(Random Access Memory)、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等の記憶部を有しており、この記憶部に種々の情報を記憶させる。
因みに筐体2は、前面側やその後面側等、一部の側面が開閉可能な扉により構成されている。すなわち筐体2は、顧客との間で現金に関する取引を行う取引動作時には、図1に示したように各扉を閉塞することにより、紙幣入出金機10内に収納している紙幣を保護する。一方、筐体2は、作業者等が保守作業を行う保守作業時には、必要に応じて各扉を開放することにより、筐体2内の各部に対する作業を容易に行わせ得る。
図2に紙幣入出金機10の側面図を示す。紙幣入出金機10は、その内部に紙幣に関する種々の処理を行う複数の部分が組み込まれている。また紙幣入出金機10の各部分は、紙幣制御部11により制御される。
紙幣制御部11は、主制御部9と同様に、図示しないCPUを中心に構成されており、図示しないROMやフラッシュメモリ等から所定のプログラムを読み出して実行することにより、紙幣の搬送先を決定する処理等、種々の処理を行う。
また紙幣制御部11は、内部にRAM及びフラッシュメモリ等でなる記憶部を有しており、この記憶部に種々の情報を記憶させる。
紙幣制御部11は、例えば顧客が紙幣を入金する入金取引を行う場合、表示操作部8(図1)を介して所定の操作入力を受け付けた後、シャッタを開いて接客部12内に形成された収容空間12Aへ紙幣を投入させる。
接客部12は、収容空間12Aに紙幣が投入されると、シャッタを閉じて当該収容空間12A内から紙幣を1枚ずつ繰り出し、搬送部13へ受け渡す。搬送部13は、複数のローラやベルト等により構成されており、長方形の紙葉状に構成された紙幣を短辺方向に沿って進行させ、鑑別部14へ搬送する。
鑑別部14は、その内部で紙幣を搬送しながら、光学素子や磁気検出素子等を用いて当該紙幣の金種及び真偽、並びに損傷の程度等を鑑別し、その鑑別結果を紙幣制御部11へ通知する。これに応じて紙幣制御部11は、取得した鑑別結果に基づいて当該紙幣の搬送先を決定する。
このとき搬送部13は、鑑別部14において正常紙幣と鑑別された紙幣を一時保留部15へ搬送して一時的に保留させる一方、取引すべきでない紙幣と鑑別されたリジェクト紙幣を接客部12へ搬送して顧客に返却する。
その後紙幣制御部11は、表示操作部8を介して顧客に入金金額を確定させ、一時保留部15に保留している紙幣を搬送部13により鑑別部14へ搬送する。そして鑑別部14で紙幣の金種及び損傷の程度等を鑑別させ、その鑑別結果を取得する。
そして紙幣制御部11は、紙幣の損傷の程度が大きければ、これを再利用すべきでない紙幣として搬送部13によりリジェクトカセット16へ搬送して収納させる。紙幣の損傷の程度が小さければ、これを再利用すべき紙幣として搬送部13により搬送させ、その金種に応じた紙幣カセット17に収納させる。
また紙幣制御部11は、例えば顧客が紙幣を出金する出金取引を行う場合、表示操作部8(図1)を介して所定の操作入力を受け付けた後、出金すべき金額に応じた紙幣を紙幣カセット17から繰り出させ、搬送部13により鑑別部14へ搬送させる。
続いて紙幣制御部11は、この紙幣を鑑別部14により鑑別させた上で、搬送部13により接客部12へ搬送して収容空間12A内に集積させ、紙幣入出金口6(図1)のシャッタを開いて顧客に取り出させる。
因みにリジェクトカセット16及び紙幣カセット17は、筐体2(図1)の後面に設けられた扉が開放され後方へ紙幣入出金機10又はその一部分が引き出された状態において、当該紙幣入出金機10に対し着脱し得る。
このようにリジェクトカセット16は、損傷の程度が大きく再利用されないリジェクト紙幣を内部に収納する。
[2.リジェクトカセットの構成]
[2-1.各部の構成]
次に、リジェクトカセット16の構成について説明する。図3及び図4に示すように、リジェクトカセット16は、全体として直方体状に構成されたフレーム21内に複数の部品が取り付けられている。
[2-1.各部の構成]
次に、リジェクトカセット16の構成について説明する。図3及び図4に示すように、リジェクトカセット16は、全体として直方体状に構成されたフレーム21内に複数の部品が取り付けられている。
因みに図3は、リジェクトカセット16を左側から見た側面図を表している。図4は図3で示すA1-A2断面を前側から見た断面図の一部を表している。なお説明の都合上、各部品は簡略化されており、さらに一部の部品は省略され、或いは透過されている。
フレーム21(図3)は、内部に直方体状の内部空間21Sが形成されている。内部空間21Sは、その下側、前側及び後側においてそれぞれ下側部21A、後側部21B及び上側部21Cにより囲まれる。一方で、前側が大きく開放されることにより外部と連通している。
またフレーム21の前側には、前扉22が設けられている。前扉22は、図示しない蝶番を介してフレーム21に取り付けられており、当該フレーム21に対し蝶番を介して回動することにより、内部空間21Sを外部から閉塞し、また外部へ開放する。
内部空間21S内には、ステージ23が設けられている。ステージ23は、上下方向に薄い板状に形成されており、その上面である載置面23Aに紙幣BLを載置し得る。またステージ23は、内部空間21Sを上下方向に仕切っており、このうち上側の部分を、紙幣BLを集積すべき空間である集積空間SCとしている。
図5及び図6に示すように、ステージ23は、左右にステージ支持部24及び25がそれぞれ取り付けられている。ステージ支持部24及び25は、いずれも小さな直方体状に形成されており、さらに上下方向に貫通する貫通孔がそれぞれ穿設されている。
またフレーム21内の左右両端近傍には、上下方向に細長い円柱状に形成されたステージガイド26及び27がそれぞれ設けられている。このステージガイド26及び27は、それぞれステージ支持部24及び25に挿通されている。
さらにフレーム21内には、ステージ23を上下方向へ駆動するためのアクチュエータやギア等でなるステージ駆動部30(図3)が設けられている。このステージ駆動部30は、紙幣入出金機10の紙幣制御部11(図2)により制御される。
すなわちステージ23は、紙幣制御部11(図2)の制御に基づき、ステージ駆動部30により上方向又は下方向へ駆動される。
一方、リジェクトカセット16の上部後側には、図3に示したように、フレーム21の上面側と内部空間21Sの後側面上部との間を連通させる搬送溝31が形成されている。
搬送溝31は、フレーム21の上面近傍においてほぼ上下方向に沿って形成される一方、内部空間21Sの後側面近傍においてほぼ前後方向に沿って形成されており、両者の接続部分が滑らかに湾曲されている。また搬送溝31は、紙幣BLに合わせて断面形状が形成されており、搬送路W1に沿って当該紙幣BLを進行させ得る。
また搬送溝31における上寄りの箇所には、搬送路W1を前後から挟むように、紙幣搬送ローラ32及び33が配置されている。紙幣搬送ローラ32及び33は、いずれも左右方向に中心軸を向けた円柱状に形成されている。
紙幣搬送ローラ33は、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより、矢印R2方向へ回転する。紙幣搬送ローラ32は、自在に回転し得るようになされると共に、紙幣搬送ローラ33に付勢されている。
このため紙幣搬送ローラ32は、駆動力が伝達され矢印R2方向へ回転されると、紙幣搬送ローラ33を矢印R1方向へ回転させる。このとき紙幣BLが搬送路W1上にある場合、紙幣搬送ローラ32は当該紙幣BLを紙幣搬送ローラ33との間に挟み込んで下方へ搬送する。
さらに、搬送溝31における下端近傍、すなわち内部空間21Sとの接続箇所の近傍には、搬送路W1を上下から挟むように、紙幣搬送ローラ35及び36が配置されている。
図4に示したように、紙幣搬送ローラ35は糸巻き状に、すなわち左右の両端部分よりも中央部分の外径が小さくなるように形成されており、中心軸を左右方向に向けた回転軸34に挿通されている。因みに回転軸34には、2個の紙幣搬送ローラ35が左右方向に間隔を空けて取り付けられている。またこの回転軸34は、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより、矢印R1方向へ回転する。
紙幣搬送ローラ36は、中心軸を左右方向に向けた円柱状に形成されており、図示しない付勢機構により下方向へ、すなわち紙幣搬送ローラ35に向けて付勢されている。またリジェクトカセット16には、2個の紙幣搬送ローラ36が設けられており、それぞれ紙幣搬送ローラ35の中央部分と対向するように配置されている。
このため回転軸34に駆動力が伝達されると、紙幣搬送ローラ35は矢印R1方向(図3)へ回転され、紙幣搬送ローラ36を矢印R2方向へ回転させる。このとき紙幣BLが搬送路W1上にあれば、紙幣搬送ローラ35は当該紙幣BLを紙幣搬送ローラ36との間に挟み込んで前方へ送り出し、紙幣搬送ローラ35及び36の当接点である放出点Pから当該紙幣BLを集積空間SC内へ放出する。以下では、紙幣搬送ローラ35及び36を合わせて放出部37と呼ぶ。
因みにこのとき紙幣BLは、紙幣搬送ローラ35の両端部分等により上下方向への曲げ癖が付されるため、放出点Pから放出されるときに上下方向への曲げ強度が高められることになり、集積空間SC内でほぼまっすぐ前方へ進行する。
また回転軸34には、紙幣搬送ローラ35に加えて、叩き付け部としての羽根車38が挿通されている。羽根車38は、回転軸34に取り付けられた中心部(図示せず)から4枚の舌片38Tを放射状に外方へ延長させている。舌片38Tは、薄く細長い板状に形成されており、可撓性を有すると共に、表面の摩擦力が比較的大きくなっている。
この羽根車38は、回転軸34が回転されると紙幣搬送ローラ35と共に矢印R1方向へ回転される。このとき舌片38Tは、集積空間SC内に放出された紙幣BLが回転軌跡38Rの範囲内にあれば、ステージ23の上面又は当該ステージ23上に既に載置されている紙幣BLの上面に叩き落とす。さらに舌片38Tは、叩き落とした紙幣BLの上面に密着するように撓み、当該紙幣BLとの間に摩擦力を作用させて後方へ引き寄せることができる。
[2-2.ビルストッパの構成]
一方、リジェクトカセット16の上部前側には、ビルストッパ41が設けられている。ビルストッパ41は、上下方向に細長い直方体状に形成されると共に、後面側に大きな段差が形成されている。すなわちビルストッパ41は、下部41Bの後面が前扉22の後側面22Xとほぼ同等であるのに対し、上部41Aの後面がこれらよりも所定距離だけ後方へ突出している。
一方、リジェクトカセット16の上部前側には、ビルストッパ41が設けられている。ビルストッパ41は、上下方向に細長い直方体状に形成されると共に、後面側に大きな段差が形成されている。すなわちビルストッパ41は、下部41Bの後面が前扉22の後側面22Xとほぼ同等であるのに対し、上部41Aの後面がこれらよりも所定距離だけ後方へ突出している。
またビルストッパ41は、その下端近傍に左右方向に貫通する挿通孔41Cが穿設されており、この挿通孔41Cに回動軸42が挿通されている。この回動軸42には、複数のビルストッパ41が左右方向に所定の間隔を空けて挿通されている。また回動軸42は、前扉22に取り付けられている。
さらにビルストッパ41の前面と前扉22との間には、圧縮スプリングでなるスプリング43が取り付けられている。
このためビルストッパ41は、集積空間SC内に放出された紙幣BLがビルストッパ41の後面に衝突すると、スプリング43を圧縮させながら回動軸42を中心に前方へ回動することにより、その衝撃を吸収する。続いてビルストッパ41は、スプリング43の弾性力、すなわち伸長しようとする力により後方へ回動し、ビルストッパ41の後面に当接している紙幣BLに力を加えて後方へ進行させることができる。
ところでリジェクトカセット16では、短手方向の長さが最も短い紙幣BL(以下これを最短紙幣BLSと呼ぶ)が放出部37から放出されてビルストッパ41に衝突した場合、放出されてから衝突するまでの距離が比較的長いため、その勢いが低下する。
このため図7に示すように、ビルストッパ41はその衝撃によっては殆ど回動しない。これによりビルストッパ41は、最短紙幣BLSの後端BLSEを羽根車38の回転軌跡38R内に留めることができ、舌片38Tにより当該後端BLSEを叩き落とさせることができる。
一方、リジェクトカセット16では、短手方向の長さが最も長い紙幣BL(以下これを最長紙幣BLLと呼ぶ)が放出部37から放出されてビルストッパ41に衝突した場合、放出されてから衝突するまでの距離が比較的短いため、その勢いが殆ど低下しない。
このため図8に示すように、ビルストッパ41はその衝撃によって前方向へ回動する。最長紙幣BLLは、羽根車38の回転軌跡38R内にある後端部分が舌片38Tにより叩き落とされてステージ23上に載置される。このときビルストッパ41は、後面の下側部分が上側部分よりも前方に位置しているため、ステージ23や載置された最長紙幣BLLとの干渉を回避することができる。
このようにビルストッパ41は、後面に段差が形成されていることにより、最短紙幣BLSの後端BLSEを羽根車38の回転軌跡38Rの範囲内に留めることと、ステージ23及びこれに載置された最長紙幣BLLとの干渉を回避することとを両立させている。
[2-3.ステージの検知及び位置制御]
またリジェクトカセット16(図3)には、紙幣BLの集積状態を検出する最上面検知部51及び残留検知部52と、ステージ23の位置を検出するステージ上限検知部53とが設けられている。
またリジェクトカセット16(図3)には、紙幣BLの集積状態を検出する最上面検知部51及び残留検知部52と、ステージ23の位置を検出するステージ上限検知部53とが設けられている。
最上面検知部51は、検知光L1を発光する発光部51Aと、当該検知光L1を受光する受光部51Bとにより構成されている。
発光部51Aは、フレーム21の上側部21C内に取り付けられており、検知光L1を下斜め後方へ向けて発光する。また受光部51Bは、後側部21B内に取り付けられており、上斜め前方から入射する検知光L1を受光する。
また発光部51A及び受光部51Bは、検知光L1が高さH1にある検知点D1を通過する位置に取り付けられている。
発光部51Aにより発光された検知光L1は、その光路が遮られなければ、受光部51Bにより受光される。一方、検知点D1にステージ23又は当該ステージ23上に載置された紙幣BLが位置している場合、これらにより検知光L1は遮光されるため、受光部51Bに到達できない。
すなわち、受光部51Bにおいて検知光L1を受光したことは、ステージ23の上面又は当該ステージ23上に載置された紙幣BLの最上面(以下これを載置最上面と呼ぶ)が高さH1よりも低い位置にあることを表す。また、受光部51Bにおいて検知光L1を受光しなかったことは、載置最上面が高さH1よりも高い位置にあることを表す。
受光部51Bは、検知光L1を受光したか否かを表す最上面検知信号を生成し、これを紙幣制御部11(図2)へ供給する。これに応じて紙幣制御部11は、最上面検知信号を基に、載置最上面が高さH1よりも高いか否かを認識する。
残留検知部52は、検知光L2を発光する発光部52Aと、当該検知光L2を受光する受光部52Bとにより構成されている。
発光部52Aは、フレーム21の上側部21C内に取り付けられており、ほぼ真下へ向けて検知光L2を発光する。また受光部52Bは、フレーム21の上側部21C内における発光部52Aの前方に取り付けられており、ほぼ真下から入射する検知光L2を受光する。
さらにステージ23内には、発光部52A及び受光部52Bのほぼ真下となる箇所に、検知光L2を反射するミラー23M1及び23M2がそれぞれ組み込まれている。ミラー23M1は、その反射面を上斜め前方向に向けている。またミラー23M2は、その反射面を上斜め後方向に向けている。
ステージ23上に紙幣BLが載置されていない場合、発光部52Aから発光された検知光L2は、ミラー23M1及び23M2により順次反射され、受光部52Bにより受光される。一方、ステージ23上に紙幣BLが載置されている場合、検知光L2は、当該紙幣BLにより遮光されるため、受光部52Bに到達できない。
すなわち、受光部52Bにおいて検知光L2を受光したことは、ステージ23上に紙幣BLが全く載置されていないことを表す。また、受光部52Bにおいて検知光L2を受光しなかったことは、ステージ23上に紙幣BLが1枚以上載置されていること(残留していること)を表す。
受光部52Bは、検知光L2を受光したか否かを表す残留検知信号を生成し、これを紙幣制御部11(図2)へ供給する。これに応じて紙幣制御部11は、残留検知信号を基に、ステージ23上に紙幣BLが残留しているか否かを認識する。
ステージ上限検知部53は、フレーム21の後側部21B(図3)における、検知点D1よりも上側に取り付けられている。
またステージ上限検知部53は、図9に示すように、検知光L3を発光する発光部53Aと、当該検知光L3を受光する受光部53Bとにより構成されている。このステージ上限検知部53は、上方からみて略U字状に形成されており、発光部53Aと受光部53Bとの間に所定の間隔を空けて互いに対向させている。
発光部53Aは、受光部53Bへ向けて検知光L3を発光する。また受光部53Bは、発光部53A側から入射する検知光L3を受光する。
一方、ステージ23の上面には、遮光突起23Dが立設されている(図4)。図9に示したように、この遮光突起23Dは、ステージ23が移動可能な範囲のうち最も上側の位置(すなわち上限)に移動し、当該ステージ23の載置面23Aを高さH1よりも上側に位置させたときに、発光部53Aと受光部53Bとの間に位置して検知光L3を遮光する。
すなわち、受光部53Bにおいて検知光L3を受光したことは、ステージ23が移動可能な範囲の上限に達していないことを表す。また、受光部53Bにおいて検知光L2を受光しなかったことは、ステージ23が移動可能な範囲の上限に達したことを表す。
受光部53Bは、検知光L3を受光したか否かを表すステージ上限検知信号を生成し、これを紙幣制御部11(図2)へ供給する。これに応じて紙幣制御部11は、ステージ上限検知信号を基に、ステージ23が移動可能な範囲の上限に達したか否かを認識する。
一方、紙幣制御部11は、ステージ駆動部30と共にステージ調整部としての機能を実現する。紙幣制御部11は最上面検知部51及びステージ上限検知部53による最上面検知信号及びステージ上限検知信号を基に、ステージ23の位置(高さ)を制御する。
例えば紙幣制御部11は、電源が投入されると、ステージ上限検知部53からのステージ上限検知信号を監視しながら、ステージ駆動部30を制御してステージ23を最も上方へ移動させる。
紙幣制御部11は、ステージ上限検知信号を基にステージ23が移動可能な範囲の上限に達したことを認識すると、ステージ23の上方への移動を停止する。
続いて紙幣制御部11は、最上面検知部51からの最上面検知信号を監視しながらステージ23を徐々に下方へ移動させていく。
紙幣制御部11は、ステージ23の載置面23Aが高さH1に達したことを認識すると、図10Aに示すように、ステージ駆動部30を制御して当該ステージ23を所定の移動距離ΔHだけ下方へ移動させ、載置面23Aを高さH2に合わせる。
因みに移動距離ΔHは、例えば紙幣BLを10枚重ねたときの厚さに相当する距離となっている。
その後紙幣制御部11は、最上面検知部51からの最上面検知信号を常に監視しながら、リジェクトカセット16に順次搬送されてくる紙幣BLについて、放出部37から集積空間SC内への放出及びステージ23上への集積を繰り返す。
やがて紙幣制御部11は、図10Bに示すように、ステージ23上に載置された紙幣BLの最上面(すなわち載置最上面)が上昇して高さH1を超えたとき、最上面検知部51からの最上面検知信号を基にこのことを認識する。
続いて紙幣制御部11は、ステージ駆動部30を制御することにより、図10Cに示すように、ステージ23を移動距離ΔHだけ下方へ移動させ、載置最上面を高さH2に合わせる。
これにより紙幣制御部11は、集積空間SCの高さ、すなわちフレーム21の上側部21Cにおける下面21CXから載置最上面までの距離である集積空間高さHSCを、紙幣BLの放出に必要な距離以上に維持する。
[2-4.誘導体の構成]
かかる構成に加えてリジェクトカセット16(図3)には、集積空間SC内における上寄りの箇所に、誘導体61が設けられている。
かかる構成に加えてリジェクトカセット16(図3)には、集積空間SC内における上寄りの箇所に、誘導体61が設けられている。
誘導体61は、図11Aに示すように、薄板状の金属部材が複数箇所において折り曲げられており、左右方向から見たときに、前後に長い楕円の下半分を折れ線により粗く近似したような形状となっている。この折れ線を構成する各線分に相当する各部分は、後側から順に部分61A、61B、61C、61D、61E及び61Fとなっている。
また、図4に示したように、リジェクトカセット16には、2個の誘導体61が左右方向に所定の間隔を空けて、かつ左右の紙幣搬送ローラ35,36の間に設けられている。
一方、図11Aに示したように、フレーム21の上側部21C内には、取付部材62が設けられている。この取付部材62は、上側部21Cに固定された基部62Aから後方に向けて延長部62Bが延設されており、その後端から下方へ向けて取付部62Cが延設されている。この取付部62Cは、紙幣搬送ローラ36の後側であって、且つ放出点Pよりも上側に位置している。
誘導体61は、この取付部材62に対し、部分61Aの上側において固定されている。このため誘導体61は、何ら外力が加えられていないとき(図11A)、部分61Bにおいて搬送路W1と交差し、部分61Cを放出点Pのわずか下方から前下方へ向け、部分61Dを前上方へ向け、部分61Eをさらに上方へ向けて、部分61Fを下面21CXの上側において後方へ折り返させている。因みに下面21CXには、部分61D及び61Eを挿通させる一方、部分61Fを通過させないような形状の挿通孔が穿設されている。
また誘導体61は、薄板状の金属部材で構成されることにより、一般的な板ばねと同様、可撓性及び弾性を有している。
このため誘導体61は、搬送路W1に紙幣BLが搬送され、その一部が紙幣搬送ローラ35及び36により挟持されたときに、放出点Pよりも後方すなわち搬送方向の上流側において、当該紙幣BLによって部分61Bの一部が上方へ持ち上げられる。
このとき誘導体61は、図11Bに示すように、部分61Aの下側から部分61Bの上側に渡る部分(以下これを変形部61Pと呼ぶ)を変形させ、部分61Cを下面21CXに近接させる程度まで持ち上げると共に、部分61D及び部分61Eを当該下面21CXよりも上方に位置させる。
また誘導体61の部分61C、61D及び61Eは、放出部37から放出された紙幣BLがまっすぐ前方へ進行する場合の進行路W2よりも上側に持ち上げられている。これにより、誘導体61は進行路W2から退避する。以下、このときの誘導体61の状態を持上状態と呼ぶ。
その後誘導体61は、紙幣BLが集積空間SC内へ放出されるなどして当該紙幣BLにより持ち上げられなくなると、変形部61Pの復元力(弾性力)の作用により元の状態、すなわち部分61C、61D及び61Eを進行路W2よりも下側に下降させた状態(以下これを下降状態と呼ぶ)に戻る(図11A)。
このとき誘導体61は、部分61Fを下面21CXに当接させる(すなわち引っ掛けさせる)ことにより、部分61Eの上端を集積空間SC内へ落下させない。
また誘導体61は、持上状態において紙幣BLにより持ち上げられなくなった後、徐々に元の状態である下降状態に戻るように弾性力が調整されている。
図12に示すように、さらに誘導体61は、下降状態において、部分61Cの下端近傍、部分61D及び部分61Eの下端近傍でなる当接部61Qを羽根車38の回転軌跡38Rよりも外側に位置させている。
一方、載置最上面が高さH2にあり、最短紙幣BLSの先端が当該載置最上面の前端付近に位置しているとき、当該最短紙幣BLSが位置する範囲は、円弧状の曲線C1として描かれる。
図12で示した曲線C1と羽根車38の回転軌跡38Rとの関係からわかるように、リジェクトカセット16では、誘導体61が持上状態にあるときに、最短紙幣BLSの後端BLSEが回転軌跡38Rよりも外側に位置すると、舌片38Tにより当該最短紙幣BLSの後端部分BLSEを叩き落とせない可能性がある。
しかしながら誘導体61は、持上状態において当接部61Qを最短紙幣BLSの後端BLSEよりも上側に位置させており、やがて持上状態から下降状態に遷移していく。これにより誘導体61は、当接部61Qを最短紙幣BLSの後端BLSE付近に当接させて下方へ押し下げ、羽根車38の回転軌跡38R内へ誘導することができる。
このように誘導体61は、搬送溝31を搬送される紙幣BLに応じて変形部61Pを変形させることにより、当接部61Qを進行路W2よりも上側に持ち上げた持上状態と、当該当接部61Qを下降させた下降状態とを遷移し得る。
[3.紙幣の集積]
次に、リジェクトカセット16における紙幣BLの集積動作について説明する。例えば搬送部13から紙幣BLが順次搬送されてくる場合、リジェクトカセット16は、図13に示すように、最初の紙幣BL1を搬送溝31に沿って搬送し、その先端部分を放出部37(すなわち紙幣搬送ローラ35及び36)により挟持する。
次に、リジェクトカセット16における紙幣BLの集積動作について説明する。例えば搬送部13から紙幣BLが順次搬送されてくる場合、リジェクトカセット16は、図13に示すように、最初の紙幣BL1を搬送溝31に沿って搬送し、その先端部分を放出部37(すなわち紙幣搬送ローラ35及び36)により挟持する。
このとき誘導体61は、紙幣BL1によって部分61Bの一部が上方へ押し込まれることにより、変形部61Pを変形させながら当接部61Qを上方へ持ち上げた持上状態となる。
続いて図14に示すように、リジェクトカセット16は、放出部37により紙幣BL1を順次前方へ送り出して集積空間SC内へ進行させる。このとき紙幣BL1は、上述したように上下方向に関する曲げ強度が高められ、先端を殆ど垂れ下げることなく前進していく。このため誘導体61は、紙幣BL1により当接部61Q及びその周囲が下方から支えられることになり、持上状態を維持する。
またこのとき搬送溝31は、搬送部13から受け渡された次の紙幣BL2を搬送している。
その後、図15に示すように、リジェクトカセット16は、放出部37により紙幣BL1を集積空間SC内へ放出する。このとき紙幣BL1は、ほぼまっすぐ前進してビルストッパ41に衝突する。ビルストッパ41で衝撃が吸収された後、矢印U1で示すように、羽根車38の舌片38Tにより紙幣BL1の後端部分が叩き落とされると共に後方へ引き寄せられ、ステージ23上に載置される。
またこのときリジェクトカセット16は、次の紙幣BL2の先端部分を放出部37により挟持している。このため誘導体61は、紙幣BL2によって部分61Bの一部が上方へ押し込まれ、引き続き持上状態を維持する。
因みに誘導体61は、最初の紙幣BL1を集積空間SC内へ放出してから次の紙幣BL2により持ち上げられるまでの僅かな間、いずれの紙幣BLにも持ち上げられない状態となる。だが、誘導体61は、上述したように変形部61Pに作用する弾性力が比較的弱いため、元の形状には殆ど戻らず、持上状態を維持することになる。
その後リジェクトカセット16は、図14の状態及び図15の状態を交互に繰り返すことにより、誘導体61を持上状態に維持したまま、紙幣BLを集積空間SC内に順次放出してステージ23上に集積していく。
やがてリジェクトカセット16は、最後の紙幣BLを集積空間SC内に放出する。ここで、図16に示すように、例えば最後に放出された紙幣BLが最短紙幣BLSであり、且つその先端部分がステージ23上に落下してしまった場合を想定する。
誘導体61は、最短紙幣BLSが集積空間SC内に放出された直後において、変形部61Pの弾性力が比較的弱いため、誘導体61が持上状態のままとなっている。
このとき最短紙幣BLSは、後端部分が羽根車38の回転軌跡38Rよりも外側に位置しているため、舌片38Tにより下方へ叩き落とされず、集積空間SC内の比較的高い位置に浮き上がった状態となっている。この状態の最短紙幣BLSは、仮に新たな紙幣BLが搬送されて集積空間SC内に放出された場合には、この新たな紙幣BLと衝突する恐れがある。
その後誘導体61は、変形部61Pの弾性力が徐々に作用することにより、当接部61Qを下降させていく。そして図17に示すように、誘導体61は、当接部61Qにより最短紙幣BLSの後端BLSEを押し下げて羽根車38の回転軌跡38R内へ押し込みながら下降状態に戻る。
これにより最短紙幣BLSは、図15における紙幣BL1と同様、羽根車38の舌片38Tにより後端部分が叩き落とされると共に後方へ引き寄せられ、ステージ23上に整然と載置される。
また、図18に示すように、最後に放出された紙幣BL3がいわゆる剛性の小さい紙幣であった場合にも、図16に示した場合と同様、その後端部分が羽根車38の回転軌跡38Rよりも外側に位置する場合がある。
誘導体61は、紙幣BL3の放出直後には持上状態であるものの、変形部61Pの弾性力が徐々に作用することにより、当接部61Qを下降させていく。そして図19に示すように、誘導体61は、当接部61Qにより紙幣BL3の後端部分を押し下げて羽根車38の回転軌跡38R内へ押し込みながら下降状態となる。
これにより紙幣BL3は、羽根車38の舌片38Tにより後端部分が叩き落とされると共に後方へ引き寄せられ、ステージ23上に整然と載置される。
このようにリジェクトカセット16は、順次搬送されてくる紙幣BLが全て放出された後、最後の紙幣BLの後端が回転軌跡38Rの外に位置していたとしても、誘導体61を持上状態から下降状態に遷移させ、紙幣BLの後端を当該回転軌跡38R内に誘導する。
[4.動作及び効果]
以上の構成において、本実施の形態によるリジェクトカセット16は、ステージ23、放出部37、羽根車38及びビルストッパ41等に加えて、集積空間SC内における上寄りの箇所に、変形部61P及び当接部61Qを有する誘導体61を設けた。
以上の構成において、本実施の形態によるリジェクトカセット16は、ステージ23、放出部37、羽根車38及びビルストッパ41等に加えて、集積空間SC内における上寄りの箇所に、変形部61P及び当接部61Qを有する誘導体61を設けた。
誘導体61は、変形部61Pを弾性変形させることにより、搬送溝31内を搬送される紙幣BLにより当接部61Qが持ち上げられた持上状態と、当該紙幣BLの放出完了後に変形部61Pの弾性力により当接部61Qを下降させた下降状態とを遷移できるようにした。
従ってリジェクトカセット16は、前端が下降した最短紙幣BLSやコシの弱い紙幣BLのように、最後に集積空間SC内に放出した紙幣BLの後端が羽根車38の回転軌跡38Rよりも外側に位置していたとしても、誘導体61の当接部61Qが下降することにより、当該紙幣BLの後端を回転軌跡38R内に押し込み、舌片38Tにより叩き落とすことができる。
すなわちリジェクトカセット16は、紙幣BLが間欠的に搬送されてくる場合に、一連の紙幣BLについて集積空間SC内へ放出し終えた際に、最後の紙幣BLを舌片38Tにより確実に叩き落としてステージ23上に集積することができる。
これによりリジェクトカセット16は、その次に搬送されてくる最初の紙幣BLが集積空間SC内に放出された際に、最後の紙幣BLと衝突することを未然に回避することができる。この結果、リジェクトカセット16は、ステージ23上に紙幣BLを整然と集積していくことができる。
また誘導体61は、搬送溝31に沿って搬送される紙幣BLにより予め持ち上げられて持上状態となるため、放出部37から放出された紙幣BLの進行路W2から予め待避することができる。
さらに誘導体61は、紙幣BLが搬送溝31に沿って搬送されている段階で、放出部37の紙幣搬送ローラ35及び36に挟持される前に、部分61B(図11A)の一部が紙幣BLにより押し上げられるようにした。このため誘導体61は、放出部37から放出された紙幣BLの運動エネルギーを不用意に低下させてその勢いを低下させること無く、集積空間SC内を前方へ進行させることができる。
そのうえ誘導体61は、変形部61Pに作用する弾性力が比較的弱くなるよう調整されている。このため誘導体61は、集積空間SC内に放出された直後の紙幣BLがビルストッパ41に当接するまで持上状態又はこれに近い状態を維持することができ、当該紙幣BLを下降させることなく前進させることができる。
また誘導体61は、前後方向の長さが比較的長く、当接部61Qの位置を比較的前方に位置させるよう設計されている。これにより誘導体61は、紙幣BLの後端が羽根車38の回転軌跡38Rから最も外れやすい場合、すなわち最短紙幣BLSの先端が高さH2にあるステージ23の先端近傍に当接している場合であっても(図11B)、当接部61Qを下降させることにより、当該最短紙幣BLSの後端BLSEを回転軌跡38R内へ押し込むことができる。
さらに誘導体61は、部分61E(図11A)を下面21CXよりも上側に到達させ、末端部分(すなわち部分61Fの後端部分)を集積空間SC外に位置させるようにした。このため誘導体61は、保守作業等の際にリジェクトカセット16の前扉22(図3)が解放されて集積空間SC内に作業者の手が入れられた際に、作業者の手に引っかかり変形してしまう恐れや、作業者の手を末端部分で負傷させてしまう恐れがない。
そのうえ誘導体61は、細長く形成した金属板を折り曲げるといったきわめて簡素な材料及び工程により、容易に製造することができる。
またビルストッパ41は、後面に段差を形成したことにより、下側部分においてステージ23及びこれに載置された最長紙幣BLLと干渉することなく、上側部分においてまっすぐ前方へ進行した最短紙幣BLSの後端BLSEを羽根車38の回転軌跡38Rの範囲内に留めることができる(図7及び図8)。
さらにステージ23は、紙幣BLを集積する際、紙幣制御部11による制御の下で、載置最上面を最も低い場合であっても高さH2に位置させるようにした(図10C)。このためステージ23は、最短紙幣BLSの前端が載置最上面にまで下降した際であっても、誘導体61が下降状態に遷移したときに、当接部61Qにより当該最短紙幣BLSの後端BLSEを羽根車38の回転軌跡38R内に押し入れさせることができる(図17)。
以上の構成によれば、リジェクトカセット16は、集積空間SC内における上寄りの箇所に誘導体61を設けた。誘導体61は、搬送溝31内を搬送される紙幣BLによって変形部61Pを変形させ当接部61Qが持ち上げられた持上状態と、当該紙幣BLの放出完了後に変形部61Pの弾性力により当接部61Qを下降させた下降状態とを遷移するようにした。このためリジェクトカセット16は、紙幣BLが放出部37から放出される際に当接部61Qを進行路W2から待避させる一方、最後に集積空間SC内に放出した紙幣BLの後端が羽根車38の回転軌跡38Rよりも外側に位置していたときに、当接部61Qを下降させ当該紙幣BLの後端を回転軌跡38R内に押し込んで舌片38Tによって叩き落とさせることができ、当該紙幣BLを整然と集積することができる。
[5.他の実施の形態]
なお上述した実施の形態においては、誘導体61に変形部61Pを設け、放出部37から紙幣BLを放出する際に当接部61Qを進行路W2よりも上側に待避させた持上状態とし、放出後の紙幣BLを下方向へ進行させないようにした場合について述べた(図11A、11B)。
なお上述した実施の形態においては、誘導体61に変形部61Pを設け、放出部37から紙幣BLを放出する際に当接部61Qを進行路W2よりも上側に待避させた持上状態とし、放出後の紙幣BLを下方向へ進行させないようにした場合について述べた(図11A、11B)。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば誘導体61から変形部61Pを省略して変形しないようにし、誘導体61の当接部61Qを進行路W2よりも僅かに下側に位置させる。そして、放出後の紙幣BLを僅かに下方へ進行させるもののビルストッパ41の後面に適切に当接させると共に、紙幣BLの後端部分を羽根車38の回転軌跡38R内に位置させるよう誘導するようにしても良い。
また上述した実施の形態においては、放出点Pの後方において、放出前であり搬送溝31内を搬送される紙幣BLにより、誘導体61における部分61B(図11A)を押し上げて、当接部61Qを進行路W2よりも上側に持ち上げさせるようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば誘導体61をより前方に位置させ、放出点Pの前方において、放出された直後の紙幣BLにより誘導体61における部分61Bを押し上げて、当接部61Qを進行路W2よりも上側に持ち上げさせるようにしても良い。この場合、例えば放出部37による紙幣BLの駆動力を高めることにより、放出後の紙幣BLが誘導体61により下方へ進行しないよう配慮することが望ましい。
さらに上述した実施の形態においては、誘導体61の変形部61Pに弾性力を持たせ、当接部61Qが持ち上げられた状態からこの弾性力の作用により当接部61Qを下降させるようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば変形部61Pに弾性力を殆ど作用させずに変形するようにし、当接部61Qが持ち上げられた持上状態から自重により下降して下降状態に遷移するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、誘導体61に変形部61Pを設け、当該変形部61Pを変形させることにより持上状態又は下降状態に遷移するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えばフレーム21の上側部21Cに対し誘導体61を上下方向に移動可能に取り付けると共に当該誘導体61を変形しないように構成し、誘導体61全体が上下方向へ移動することにより、持上状態又は下降状態に遷移するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、載置最上面が高さH2にあり、最短紙幣BLSの先端が当該載置最上面の前端付近に位置している場合に、下降状態に遷移することにより、当接部61Q1を最短紙幣BLSの後端BLSE付近に当接させて回転軌跡38R内へ誘導するように、誘導体61を設計するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば載置最上面が高さH2にあり、最短紙幣BLSの先端が当該載置最上面の前端付近に位置しており、さらに当該最短紙幣BLSのコシが弱く湾曲している場合にも、下降状態に遷移することにより、当接部61Q1を最短紙幣BLSの後端BLSE付近に当接させて回転軌跡38R内へ誘導する等、他の種々の状態にある紙幣BLを回転軌跡38R内へ誘導するように、誘導体61を設計しても良い。
さらに上述した実施の形態においては、末端部分(すなわち部分61Fの後端部分)を集積空間SC外に位置させるようにした場合について述べた(図11A)。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば誘導体61から部分61E及び61Fを省略し、部分61Dの前側端部を当該誘導体61の末端とするようにしても良い。この場合、例えば面取り加工や丸め加工等を施すことにより、作業者の手に触れた際に負傷させないよう配慮することが望ましい。
さらに上述した実施の形態においては、誘導体61を、左右方向から見たときに楕円の下側部分を直線近似したような折れ線状に形成する場合について述べた(図11A、11B)。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば左右方向から見たときに曲線状となるように形成しても良い。また左右方向の幅についても、一定とする以外にも、部分毎に相違させても良い。
さらに上述した実施の形態においては、薄い金属板を折り曲げ加工することにより誘導体61を構成するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば樹脂材料を成型することにより誘導体61を構成する等、種々の材料により誘導体61を構成するようにしても良い。この場合、変形部61Pが弾性変形することにより当接部61Qを進行路W2よりも上側に持ち上げた持上状態とし、また弾性力の作用により下降させて下降状態とすることができれば良い。また誘導体61における紙幣BLと当接する表面については、極力抵抗を小さくすることが望ましく、研磨加工並びに低抵抗材料の塗布や貼付等、周知の種々の手法を用いても良い。
さらに上述した実施の形態においては、誘導体61を薄い板状の部材により構成するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らず、他の種々の形状の部材により誘導体61を構成するようにしても良い。例えば図20Aに示すように、他の実施の形態によるリジェクトカセット116は、金属製やシリコン製の細いワイヤ等により構成された誘導体161が設けられている。誘導体161は、フレーム21の上側部21C内においてその両端が前後2箇所にそれぞれ固定されており、弛みを持って吊り下げられた状態となっている。この誘導体161は、持ち上げられていない場合には自重の作用により最短紙幣BLSの後端BLSEを羽根車38の回転軌跡38R内に押し入れることができる一方、図20Bに示すように、持ち上げられたときには全体的に変形して紙幣BLの進行路W2よりも上側に位置することができる。
さらに上述した実施の形態においては、ビルストッパ41の後面に段差を設けるようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えばリジェクトカセット16に集積される紙幣BLについて、最短紙幣BLSと最長紙幣BLLとの長さの差が比較的小さい場合等に、ビルストッパ41の後面に段差を設けないようにしても良い。またこの場合、ビルストッパ41を省略し、前扉22の後側面22X(図3)に紙幣BLを直接衝突させるようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、最上面検知部51により載置最上面を検知しながら、紙幣制御部11によりステージ23の位置を制御するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば集積空間SC内に放出した紙幣BLの枚数を逐次計数し、放出された紙幣BLの枚数に応じてステージ23の位置を制御するようにしても良い。この場合、要は載置最上面を高さH1から高さH2の範囲内に収めることにより、集積空間高さHSCを確保すると共に、最短紙幣BLSの先端部分が下降して載置最上面に当接した際にも後端部分を誘導体61の当接部61Qにより羽根車38の回転軌跡38R内に押し入れることができれば良い。
さらに上述した実施の形態においては、紙幣入出金機10に設けられた紙幣制御部11により、最上面検知信号等を基にステージ23の高さを制御するようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えばリジェクトカセット16内にリジェクトカセット制御部を設け、当該リジェクトカセット制御部により最上面検知信号等を基にステージ23の高さを制御するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、リジェクトカセット16に2個の誘導体61を設けるようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば、リジェクトカセット16に1個又は3個以上の誘導体61を設けるようにしても良い。この場合、各誘導体61については必ずしも同等に構成しなくても良く、例えば左右方向の中心寄りに配置する誘導体61と外側に配置する誘導体61とで形状や特性(弾性力の強さ)等を相違させても良い。
さらに上述した実施の形態においては、リジェクトカセット16に誘導体61を設けるようにした場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らない。例えば搬送されてきた紙幣BLを内部に収納すると共に収納している紙幣BLを外部へ繰り出す紙幣カセット17のように、内部に形成した集積空間SC内に少なくとも紙幣BLを放出して集積する種々の箇所に誘導体61を設けるようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、顧客との間で現金に関する取引処理を行う現金自動預払機1において、媒体としての紙幣BLを内部に集積するリジェクトカセット16に本発明を適用するようにした場合について述べた。
しかしながらこれに限らず、例えば金融機関等の窓口において窓口担当の職員に使用される紙幣処理装置(いわゆるテラーマシン)等、紙幣BLを取り扱う種々の装置において、内部に紙幣BLを集積する箇所に本発明を適用するようにしても良い。さらには、例えば証券や金券等のような紙葉状の媒体以外にも、通帳やキャッシュカードのような形状の媒体を含め、種々の媒体を内部に集積する箇所に本発明を適用するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、フレームとしてのフレーム21と、ステージとしてのステージ23と、放出部としての放出部37と、ビルストッパとしてのビルストッパ41と、叩付部としての羽根車38と、誘導体としての誘導体61とによって媒体集積装置としてのリジェクトカセット16を構成する場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らず、その他種々の構成でなるフレームと、ステージと、放出部と、ビルストッパと、叩付部と、誘導体とによって媒体集積装置を構成するようにしても良い。
さらに上述した実施の形態においては、搬送部としての搬送部13と、フレームとしてのフレーム21と、ステージとしてのステージ23と、放出部としての放出部37と、ビルストッパとしてのビルストッパ41と、叩付部としての羽根車38と、誘導体としての誘導体61とによって媒体処理装置としての現金自動預払機1を構成する場合について述べた。
しかしながら本発明はこれに限らず、その他種々の構成でなる搬送部と、フレームと、ステージと、放出部と、ビルストッパと、叩付部と、誘導体とによって媒体処理装置を構成するようにしても良い。
本発明は、種々の媒体を内部の集積空間に放出して集積する種々の装置でも利用できる。
2013年2月12日に出願された日本国特許出願2013-024471号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
Claims (10)
- 媒体を載置面上に載置して集積するステージと、
前記ステージの前記載置面側である集積空間内へ媒体を放出する放出部と、
前記放出部から放出された媒体の、少なくとも一部分を前記ステージの前記載置面側に叩き付ける叩付部と、
前記媒体の少なくとも前記一部分を前記叩付部の叩付可能範囲内へ誘導する誘導体と
を具えることを特徴とする媒体集積装置。 - 前記放出部へ前記媒体を搬送する放出搬送部をさらに具え、
前記誘導体は、
前記放出搬送部から前記放出部に搬送される媒体と接触することで、前記集積空間内における当該媒体の進行路から待避する
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 前記誘導体は、
少なくとも一部分を変形させることにより、前記集積空間内における前記媒体の前記進行路から待避する
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体集積装置。 - 前記放出部は一対の搬送ローラにより構成され、
前記誘導体は、
該誘導体の一部が前記一対の搬送ローラの当接点より搬送方向の上流側において前記媒体の進行路と交差する交差部とを更に具え、
前記放出搬送部により搬送される媒体が前記交差部と接触することで、前記集積空間内における当該媒体の進行路から待避する
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の媒体集積装置。 - 前記誘導体は、
前記放出部の上方に設けられた取付部材に前記誘導体の一端が固定され、
前記取付部材に固定された一端から前記交差部までの間が変形することにより、前記集積空間内における前記媒体の進行路から退避する
ことを特徴とする請求項4に記載の媒体集積装置。 - 前記搬送ローラは軸方向に複数配置され、
前記誘導体は、
軸方向に配置された前記搬送ローラの間に配置される
ことを特徴とする請求項4に記載の媒体集積装置。 - 前記ビルストッパは、
前記媒体が衝突する衝突面に、前記ステージから遠い部分よりも前記ステージに近い部分が前記放出部から離れるように段差が形成されている
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体集積装置。 - 前記放出部へ前記媒体を搬送する放出搬送部をさらに具え、
前記誘導体は、
前記放出部から放出される前記媒体により、前記集積空間内における前記媒体の進行路から待避する
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 前記誘導体は、
少なくとも一部分を変位させることにより、前記集積空間内における前記媒体の前記進行路から待避する
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体集積装置。 - 媒体を搬送する搬送部と、
前記媒体を載置面上に載置して集積するステージと、
前記ステージの前記載置面側である集積空間内へ媒体を放出する放出部と、
前記放出部から放出された媒体の一部分を前記ステージの前記載置面側に叩き付ける叩付部と、
前記放出部から前記集積空間内へ放出された前記媒体の一部分を前記叩付部の叩付可能範囲内へ誘導する誘導体と
を具えることを特徴とする媒体処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201480005384.4A CN104937644B (zh) | 2013-02-12 | 2014-02-04 | 介质蓄积装置和介质处理装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013-024471 | 2013-02-12 | ||
JP2013024471A JP6478442B2 (ja) | 2013-02-12 | 2013-02-12 | 媒体集積装置及び媒体処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014125968A1 true WO2014125968A1 (ja) | 2014-08-21 |
Family
ID=51353976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/052568 WO2014125968A1 (ja) | 2013-02-12 | 2014-02-04 | 媒体集積装置及び媒体処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6478442B2 (ja) |
CN (1) | CN104937644B (ja) |
WO (1) | WO2014125968A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3296231A4 (en) * | 2015-05-13 | 2018-05-30 | GRG Banking Equipment Co., Ltd. | Recycling bin |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000011233A (ja) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Omron Corp | 紙葉類集積装置 |
JP2008063089A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 紙葉類取扱装置 |
JP2008276485A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Oki Electric Ind Co Ltd | 紙幣入出金機 |
JP2012027545A (ja) * | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙葉類取引装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002308508A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Fuji Electric Co Ltd | 紙葉類収納装置 |
JP2008118898A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Depusu:Kk | ソフトルアー |
JP5045164B2 (ja) * | 2007-03-13 | 2012-10-10 | 沖電気工業株式会社 | 紙幣自動入出金機 |
JP2009046298A (ja) * | 2007-08-23 | 2009-03-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 紙葉類集積装置 |
-
2013
- 2013-02-12 JP JP2013024471A patent/JP6478442B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-04 CN CN201480005384.4A patent/CN104937644B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-02-04 WO PCT/JP2014/052568 patent/WO2014125968A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000011233A (ja) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Omron Corp | 紙葉類集積装置 |
JP2008063089A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 紙葉類取扱装置 |
JP2008276485A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Oki Electric Ind Co Ltd | 紙幣入出金機 |
JP2012027545A (ja) * | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙葉類取引装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3296231A4 (en) * | 2015-05-13 | 2018-05-30 | GRG Banking Equipment Co., Ltd. | Recycling bin |
US10287126B2 (en) | 2015-05-13 | 2019-05-14 | Grg Banking Equipment Co., Ltd. | Recycling bin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104937644A (zh) | 2015-09-23 |
JP6478442B2 (ja) | 2019-03-06 |
CN104937644B (zh) | 2017-09-22 |
JP2014154007A (ja) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5704027B2 (ja) | 媒体処理装置及び媒体取引装置 | |
JP6127752B2 (ja) | 媒体保護装置及び媒体分離集積装置 | |
JP6303775B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
JP6052059B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6459756B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
JP6439371B2 (ja) | 媒体収容装置及び媒体取引装置 | |
JP6102487B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
JP2015056126A (ja) | 媒体収容装置及び媒体取引装置 | |
JP2013239075A (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6064786B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6089693B2 (ja) | 取込繰出装置、媒体収納庫及び媒体取扱装置 | |
JP6478442B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6187020B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
JP2015087793A (ja) | 媒体移動装置及び媒体取引装置 | |
JP5686059B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
WO2016059824A1 (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
JP6060806B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
JP2014154008A (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
US9424707B2 (en) | Actuated castellation plate for a currency acceptor | |
JP6866806B2 (ja) | 媒体処理装置及び自動取引装置 | |
JP5712876B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
JP2016153331A (ja) | 媒体引渡装置 | |
JP6206170B2 (ja) | 小束処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14751462 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 14751462 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |